Astronauts -アストロノーツ- 30 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ c300-uGSY)2019/02/26(火) 21:32:57.79ID:rhBiXIsD0
■公式
http://www.astronauts.co.jp/

■関連スレ(現行スレ)
ウルスラグナ〜征戦のデュエリスト〜 Part6
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1432784089/
あおぞらストライプ 2品目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1380372454/
すぽコン!〜SPORTSWEAR-COMPLEX〜 Part3
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1360496633/
塔の下のエクセルキトゥス Part2
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1441948489/
ダンジョン オブ レガリアス 〜背徳の都イシュガリア〜 B3F
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1462424522/
ダンジョン オブ レガリアス 〜背徳の都イシュガリア〜 B2F
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1460090247/(ワッチョイスレ)
ギルドマスター
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1549857730/

注意!
デモニオン、えれくと!、すぽこん! の三作で音楽に音飛びなどの異常が発生した場合、サンプリングレートを44.1kHzに設定すること
http://asciipc.jp/blog/windows7/windows7462/
ギルドマスターは必ずパッチを当てること 最新ver1.04(2/26現在)
http://www.astronauts.co.jp/sirius/gildmaster/support.html

■前スレ
Astronauts -アストロノーツ- 29 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1549884174/
※スレを立てる時に本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加するとワッチョイ有りになります(鍵カッコ無し)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0105名無したちの午後 (ワッチョイ e3dc-rusg)2019/02/27(水) 21:29:38.99ID:Ql/oIFwR0
自業自得とはいえネット環境が無いユーザーにパッチ発送って大変だな
というか今時完全にネット環境が無いのにPC持ってる人なんて居るのか?
スマホくらい持ってると思うが
0109名無したちの午後 (ワッチョイW cf98-bb9Q)2019/02/27(水) 21:58:11.65ID:+FlRH41t0
1.04のパッチ当てたらだいぶマシになったわ。
マウスホイールでテキスト送りできるようになったのはだいぶ大きい。

……まあ、1週間も経たずここまでできるんなら1.04で最初から出しとけば良かったのにと思うけど。
発売してからずっと現場は地獄なんやろうなって……。
0111名無したちの午後 (ワッチョイ c300-uGSY)2019/02/27(水) 22:05:37.25ID:o1I3wDjD0
ver1.04で最初からやり直してとりあえず4層まできてみて
バグ
・暗転フリーズ(応答なしではない、応答なしのときは2,3秒ぐらいで復帰する)
・ダンジョン内でセーブ後壁に埋まって進行不可(位置ズレ?ロードで直る)
・テンキーのEnterかスキップでしか会話が進まなくなる(マウスクリックが効かない)
・音量の設定が突然戻る(効果音だけ?ざわめきとかの効果音がでかくてうるせえ)

仕様?
・キャラ毎の最初のイベントのタイミングがどう考えてもおかしい(雇った時点でええやろ・・・)

とりえあず負荷はだいぶ軽くなったと思う
0114名無したちの午後 (オッペケ Srb7-4lx5)2019/02/27(水) 22:41:48.77ID:lLeJg4Tir
設定が最初からおかしい
まず最有力だったギルドがなぜ低迷してるのか理由がわからない。主人公はずっと所属してるのに、ギルマスになった瞬間から突然志望者が大量に現れるのも謎。主人公を慕ったり師事を求めるなら以前から志望者は現れているはず。
むしろ流れの主人公がたまたま入った店でブリジットを見初めて身体を報酬に協力を申し出るみたいな導入の方がよかったんじゃないか。

ブリジットも最初は疑ってても徐々に実力を認めざるをえず、本当の危機に身体を差し出して懇願するみたいな展開が燃える
その後も約束したからしょうがないって言いながら主人公に与えられるセックスの快楽も覚えてしまって、事に及べば中出し懇願大しゅきホールドで求めてくる。
そういうのが欲しかった
0115名無したちの午後 (ワッチョイ cf76-2CcH)2019/02/27(水) 22:46:49.74ID:6mXRgOlz0
>>113
公式のアナウンスでは既に修正されたはずのバグですが
修正したはずが修正されていなかった、修正したけど別のバグを修正した結果再発したというのはよくある話です
恐らく仕様なので糞して寝ましょう
0116名無したちの午後 (アウアウカー Sa77-y87Z)2019/02/27(水) 22:54:23.27ID:/Cs/eMyfa
まだ普通につまらないだけだったら今回は駄目だったなーで済んで今後もまだ期待できたのにな
とりあえず次の作品はこれまで以上によく吟味したほうがよさそう
まず容量見れば地雷かどうかわかりやすいかもしれんw
0120名無したちの午後 (ワッチョイ 2121-IBRN)2019/02/28(木) 00:24:50.05ID:Iedqdqjf0
エウはエウで外れ率高すぎてクソゲーメーカー化してるからなあ
もう遊べるエロゲで外れのないとこないわ

ただギルマスみたいなまともに動作しないのは久々
バルドスカイゼロ1以来じゃね
0123名無したちの午後 (ワッチョイ 0b76-+tcs)2019/02/28(木) 00:45:00.63ID:upL9wboW0
いつ暗転したまま動かなくなるか分からない緊張感の中でプレイできるとか最高だなあ!
こんな楽しみ方教えてくれたのアストロノーツが初めて!アストロノーツ最高!アストロノーツに災いあれ!
0125名無したちの午後 (ワッチョイ f16f-jdFs)2019/02/28(木) 02:55:51.79ID:i6z+FJjg0
確かDUALTALEかどっかのゲームでUnity使ったゲーム出したのをプレイしたとき
「うわっ、遅っ!! レスポンス悪っ!!」
とか感じたんだけど、このゲームも
9900K 5GHz + 2080Ti + OS、ゲーム共にNVMe Optane 2TB
とかハイスペックで動かしてもあんま変わらんのかなぁ、と思ってみたり
0127名無したちの午後 (アウアウカー Sab5-4J3b)2019/02/28(木) 03:18:11.25ID:U8Z1+m96a
暗転の頻度は環境に依るのかね。俺の場合、最後の層までに数回で収まってる
そこまで良いPCでは無いけど、Unityはあんまり他にも良い思い出ないな
百奇はパッチ無しだったし、次回作は落ち着く為にもADVメインが良いなあ
0135名無したちの午後 (ワッチョイWW 7984-v4yX)2019/02/28(木) 06:08:02.09ID:3BGa+iY+0
MMの書いた対魔忍が見たいな・・勿論BBAキャラで・・
0136名無したちの午後 (ワッチョイ d917-IBRN)2019/02/28(木) 07:04:06.88ID:kicCVY0b0
>>130
多分無理っていうか客層的に受け付けない人が多いと思うぞ
あっちはライト向けのかるーいエロばかりだしコアな人向けのキャラデザはあってないとおもう
最近よく言われてるかぐやも最近はエロの量はあるけど文章量もシーン量も多いけど基本エロくはないしそういう意味では向いてない
大丈夫だとは思うけどもし潰れてどっか移籍するにしてもゲーム性のあるゲームでっていったら上で言われてるTail系
シナリオで選ぶとしたらたまーにぶっとんだものを作るWAFFLE、TinkerBell、CLOCKUPあたりかと思うぞ
0137名無したちの午後 (ワッチョイ 8bc1-3oSp)2019/02/28(木) 07:14:09.64ID:rxHdHziL0
ネット環境無いって、絶対嫌がらせか面白半分だろ

TailとM&Mは合わんと思うがなあ、あそこエロが無茶苦茶すぎてM&M絵の美しさが壊れる
魅力はスポイルされるけどまだほのぼのレ○プの方が…
0138名無したちの午後 (ワッチョイ d917-IBRN)2019/02/28(木) 07:15:32.89ID:kicCVY0b0
と思ったけどTail系はやっぱりないか
基本内部絵師で分割してやってるしGEARS of DRAGOONで原画一人で任せたときも相当ごたごたしてたみたいだしMMがいっても息苦しそう
0143名無したちの午後 (アウアウカー Sab5-4J3b)2019/02/28(木) 10:13:41.59ID:gurVYMxva
他メーカーを持ち出して来たら色々言われるのは仕方ないだろうに
そっちも問題点が無い訳でもないしな。
持ち上げる為にとか見当外れも甚だしい
0145名無したちの午後 (ワッチョイ e188-IBRN)2019/02/28(木) 11:12:47.11ID:UVrTIGlZ0
ゲーム性のある作品に拘るなら専用の原画を別に用意していただいて
MMラインは普通のAVGゲーで安定供給て形取らないとブランド信者にもそっぽ向かれてしまう
0149名無したちの午後 (ワッチョイ 132f-+tcs)2019/02/28(木) 12:19:18.62ID:AnHemn1n0
このままバグを順調につぶしていってようやく完成品となったとしても
ただの普通につまらないゲームに変わりはないからサガオ当ててシーン楽むのが正解になりそう
0151名無したちの午後 (ワッチョイ 11a9-CeLW)2019/02/28(木) 12:56:32.19ID:vMqcz5PO0
そんな事言っても普通に楽める位のデキなんだろ?パッケは前日もう無かったぞ
延期で予約自動破棄でそのままだったからなあ今回は縁がなかった中古待ちだな
今月の剛田にディレクターの記事があったけど
ギルマスの裏でもう1本進行させていて来月情報発表できるらしいな
デモニ系だと嬉しい
0154名無したちの午後 (ワッチョイWW d99b-tuhZ)2019/02/28(木) 13:19:59.83ID:Bgg/npdp0
>>151
そのデキというやつが凡作以下だから皆ツッコんでる
パッケが前日なかったのは売り抜けしたから
ギルマスの裏はエンジン乗り換えによってモッサリ糞UIになる可能性あるので懸念されてる
0155名無したちの午後 (ワッチョイ 11a9-CeLW)2019/02/28(木) 13:33:04.70ID:vMqcz5PO0
レガリアス位のデキになかったのか?
あれが作れたのにどうしてなんだ・・・???
自由度高くして楽しんでもらうために主人公外せる設定らしいよ
サブクエが日数経過で自動的に成功するってあったのは驚いたけど
ギルマスすげー難産だったってあるから仕方がないのかも
0158名無したちの午後 (ワッチョイWW ab7a-v4yX)2019/02/28(木) 14:23:46.33ID:aJydcwQE0
体験版相当のプロローグ部分が3層までだけど、なんとゲームクリアまでの3分の1相当というペラペラボリュームだぞ
0161名無したちの午後 (ワッチョイWW d99b-tuhZ)2019/02/28(木) 14:47:02.16ID:Bgg/npdp0
>>155
今回からプログラムをUnityというエンジンに切り替えて自社開発した
バグ出しやってないと思えるくらいずさんな状態にもかかわらず
体験版出さずに皆を騙してリリース強行しちゃう
結果ご覧の有り様でバグ祭
難産じゃなくて死産でしたね……
ちなみに自社開発へ切り替えたから以前のプログラムを
そのまま使うってことは難しいんじゃない?
0164名無したちの午後 (ワッチョイ 0b76-+tcs)2019/02/28(木) 15:09:49.65ID:upL9wboW0
>>162
釣り場じゃなくて釣り爺さんのところだぞ?間違えてたら一生釣れない
釣りスキル持ち一人いたら釣れる
俺は5回目で釣れたがスレでの報告では4回目って人も1回目って人もいた
0165名無したちの午後 (ワッチョイ c93d-IBRN)2019/02/28(木) 15:28:37.83ID:hOhwmzsu0
>>160
3層でサブクエやサイドクエ消化するほど余裕ない
3層きたら、4層の階段目指して進める。
武器防具新調して、強化すればどうにかなる。
0166名無したちの午後 (ガラプー KK95-A+It)2019/02/28(木) 15:30:27.24ID:9vu6BKuBK
体験版出さずに発売ってのが悪質だわ
起動しないとかところ構わずクラッシュするから冒頭部分だけ作ればってのも出来なかったから発売迄に出さなかったんだろうけど
0167名無したちの午後 (ワッチョイ c93d-IBRN)2019/02/28(木) 15:34:54.42ID:hOhwmzsu0
3月発売でよかったよ、これ。
パーティ編成もスタータスも碌に見れないから
最低レベルくらいアイコンに表示して欲しいw
いちいちメインメニュー戻って、キャラクターから見ないとダメとかw
0174名無したちの午後 (ワッチョイWW ab7a-v4yX)2019/02/28(木) 16:53:09.54ID:aJydcwQE0
フラグ管理周りめちゃくちゃだよな
俺も最終層初挑戦の時奥進んだらいきなりこれが最後の戦いだ〜みたいなメッセージ流れてはぁ?ってなったわ
0175名無したちの午後 (ワッチョイ fb35-3oSp)2019/02/28(木) 16:59:53.45ID:cHmRYGMM0
minoriも潰れたし
ユーザーが望むものと自分たちでやりたいゲーム()作りの理想が剥離してるここもそろそろ逝くかな楽しみだ
早く潰れてくれMMは他でもやっていけるから
0177名無したちの午後 (ワッチョイ 8bc1-3oSp)2019/02/28(木) 17:17:48.30ID:rxHdHziL0
ええ、minori逝ったのか…遊んだこと無いけど、グラフィックが凄えなって印象だった

みんなもっとエロゲ遊んでくんねえかなあ〜…
0179名無したちの午後 (ワッチョイ c93d-IBRN)2019/02/28(木) 17:40:30.79ID:hOhwmzsu0
ミノリの最後の声明見たけど
ここも、そんなつもりなかったと思いながらも
結局は同じことやっちゃったな。
処女作以下のクオリティを全力でやるところとは
さすがに思わなかったからな。
0185名無したちの午後 (スププ Sd33-EK/F)2019/02/28(木) 18:16:52.13ID:uNSF7Czad
潰れて欲しい、死んで欲しいとか言いながら、アンチスレを立てる訳でもなくずっと本スレを監視しているツンデレアンチに萌。
0187名無したちの午後 (ワッチョイWW ab7a-v4yX)2019/02/28(木) 18:53:39.75ID:aJydcwQE0
このキャラは強いとか弱いとかそういう話題はないの?w
0189名無したちの午後 (ワッチョイ c93d-IBRN)2019/02/28(木) 19:02:07.82ID:hOhwmzsu0
>>187
どのキャラも強いよ。 
しかし、シモンは登場イベントがメインシナリオでしっかりあるんだよな
ほんとは他のキャラも本筋に絡ませながら登場させたかったんじゃなかろうか。
0191名無したちの午後 (ワッチョイ 214d-V+g/)2019/02/28(木) 20:03:10.68ID:1AoLELvn0
minoriの話は違わね?
ここは不器用にやりたいことやった結果がこれでしょ
やりたいこと捨てて安定求めるなら一度ヒット作出した時点で後は売れなくなるまで自己模倣を繰り返すメーカーになってれば良かった
0195名無したちの午後 (ワッチョイ 8b35-3oSp)2019/02/28(木) 21:15:17.66ID:ziEvy5zY0
ゲームがクソでもエロゲーなんだからエロが良けりゃ全部許すが
それすらクソなんだから何の擁護する価値もない
終わってるクソメーカー早くMMを解放しろ持て余してんだよ
0202名無したちの午後 (ワッチョイ 13ec-i/5X)2019/02/28(木) 22:20:11.58ID:txgSJ8D/0
3週目にしてようやく認可→ゲームオーバー回避できた
なんで回避できたかさっぱりわからんが
ギルド認可下りるシーンでセーブ→再起動→ロードするとゲームオーバーになる事だけがわかった
0203名無したちの午後 (ワッチョイ c93d-IBRN)2019/02/28(木) 22:23:05.22ID:hOhwmzsu0
>>201
バグ無しでも、ダンジョンのビジュアル変化に乏しいし
戦闘は淡白なうえドロップ品ゴミだし、道中のイベントも雰囲気作り程度にしかなっとらん。
他にもありすぎて、バグ無しで40点だな。
エロも少ないし。甘いかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況