Astronauts -アストロノーツ- 30 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>538
マジか
今駿河屋の買取価格1800円になってるぞ >>538
どこ?それ発売直後の買取価格じゃないか
良かったね >>538
そんなこともあるのか!?
土日にみんなが売って、一気に価格が下がったのかもね。
土日の結果を集計し、月に価格見直ししてるのかな。 ギルマスはブラックアウト頻繁で積んだわ…
ゲーム内容は平凡だがイラつくバグがほぼないアリスソフトはやっぱ凄いな…
買うまではギルマスの方が期待していたんだがな… 発売してまだ2週間なのにトレーダーの特価セールに入れられてるぞw
3480円也 小売りは損切りするのが遅すぎるな
不良在庫捨て値で叩き売りするハメに これショップのUI最悪だな
誰がどれ装備出来るかとか、現在の装備との比較とか
比較しながら購入出来るもんじゃないか普通は ゲーム作るセンスないわ
今度からゲーム部分だけ外注して、絵だけ描いてればいいと思う とにかく状況が把握しづらいよこのゲーム
資源採取も何をどれだけ獲得したのかようわからんし
拠点に戻って全回復しないのもテンポ悪くて意味不明、どうせターン回すだけだし とりあえずすぐ暗転フリーズしてそういうこと語れるレベルじゃない >>547
厳しいけど、これに尽きるよな・・・・
編成とか何を判断して編成するんだよw
技術も、もちろんあるだろうけど
それ以前に何か問題があるような気がしてならないわ。
もっと考えろ。 なんかさ、ゲーム会社ってクリエイター気取りで
「趣味がゲームでゲームばっかりやってる奴は採らない
ゲーム以外の趣味を持ってそれをゲームに出力したら面白いゲームができる」
とか言ってるけどこういうインターフェイスとかシステム面に限っては
色んなゲームをいっぱいやって他ゲーの便利な所を取り入れていかんとダメだよな >>551
設計やってないんじゃないかと疑うレベル。
このアイコンはキャラクター、キャラを見れて装備できるところ
このアイコンは編成 キャラクターの絵を見て編成できるところ
このレベルやぞ、ギルドのインターフェース ギルドマスター俺らがデバックしてバグ報告してやってるのに何故給料が支払われないのか。 4層のレヴナント?討伐後の探索画面が毎回バグるから
リセマラしてたんだけどLOAD画面が真っ白になってゲーム続行不可になった
また最初からとかめんどくさすぎる >>553
そこにお金をかけなかった結果がこのザマなんやで…… >>553
1万近く払って空いた時間・休日使って、ボランティアでデバッグ
お前らすげえよ 同人のさとりのダンジョンみたく放置探索ゲームでいくつものチームを派遣出来る形か
ダンジョン探索はフレーバーで経営ゲームにしてればまだマシだったんじゃないか。
デモニオン2のシステム流用すれば放置探索ゲームは出来たと思うがやらなかったのは
デモニオン2のシステムは外注だったからかな。
まあ、それ以前の所が多々あるけど・・・。 .>>561
う、うーん。最近のキャラ酷いからな・・・。
どうなんだろ・・・。 ゲームデザイナーやプランナー変えないとどこに下請け出しても同じような気もするが そもそも同じくパブリッシャーの会社に外注するのって現実的じゃないしな
そういやコンシューマのゲーム業界だとプラチナとかAAAとかタムソフトとか有名どころのデベロッパーっていろいろあるけど
エロゲのほうでもあるのかな? >>554
オレもロード画面が真っ白になった
最初から初めてセーブしようと思っても真っ白
インストしなおしても真っ白のまま・・・セーブもロードもできんw
これパッチで治るのかね? キャラはのんびり農家ゲーム化するだけで爆売れの可能性があるからまだ伸びしろあるけどこっちはどんどん下降気味なのが辛い
最初は慣れなかったけどもうデモニオン1のゲームシステムそのままでも構わんよ
最悪面倒でしょうがなかったデモニオン2のシステムそのままでもいいや >>568
それはセーブデータが壊れたときに起きるバグ
壊れたセーブデータを削除すると正常に戻る ゲーム部分はアリスソフトやエウシュリーと手を組んだらいいのに、相手にされんかもしれんけど エウもUIは大概クソだからなあ
古参の方がクソクソ言うから年期が入ってるわ
戦闘が大雑把になるのは嫌いではない エウも新作は周回ゲーなのにシナリオ分岐なしってでっかいウンコ出してたけどな ギルドマスターに比べればあれは神ゲーだぞ
比べればな グラセスタは明らかにここで分岐するんだろうなってところで何もなかったっけな >>574
ギルドマスターに比べて下の作品はもはやゲームではないな てか手を組んでアリスやエウになんかメリットあるのかよ
迷惑でしかなさそう アリスは、絵で不評食らってたっぽいし、エウはMMという原画が使えればエロ薄というイメージは払しょくできると思うから
それなりにメリットはあるんじゃないか? 自分の会社のクリエイターすら、愚痴やら文句言って辞めていくところなのに
他社と連携なんてできるわけない。 それエウかアリスがmm引き抜けばいいだけなんじゃ… 個人の好みは置いといてアリスとか業界屈指の実績実力ありまくりの古参絵師が揃ってるメーカーやんけ
エロも超昂とか寝取られ系のシリーズとかあるから薄いイメージないぞ
まあなぜか外部の絵師使ったイブニクルの絵はあまり好きじゃないけど アリスやエウでMM使ったらMMなのに陵辱なしの上にエロ薄という最悪の事態にしかならないだろう なあ格上が格下のメーカーにどうこう言うならわかるけど格下が格上のメーカーにあーだこーだ言ってるの虚しすぎないか? エウの追加ディスクより売れてないやろギルマス
イブニクルは公式で買う人多いから何とも言えんけど そもそもMMと桐生とアストロってどこかちょっきん出来るような関係なの?
特にMMと桐生 長年の疑問 じゃああれだ、ダンクルを作ってたメンバー組むというのは?メンバー全員アストロに来たなら無理だが・・・ エウの絵師の画力は高いと思うよ
エロテキストがいまいちなんだよな >>587
ダンクルは自社開発っぽい(クレジット確認できる方いたら情報求む)
多分だが、かぐやのコンシューマー時代からのスタッフはアストロへは
いってないからシステム作れなくて外注したのでは? セーブデータあててエロだけ見れりゃいいって目的の人ならもう買って大丈夫なの? 前スレで発売後から1か月後が完成版ってレスあったけど、よく分かってるなw >>591
大乗かもしれないし大丈夫じゃないかもしれない
あるキャラのあるエッチシーンを見ようとするとクラッシュするって人もいたしそこら辺は賭けるしかない クリックで音声停止の設定がしんでるからエロ目的でも個人的にはオススメできないなあ
地の文と男のセリフはバックで女キャラの声流しながら読んでる ええ…
シーンを見ようとするとクラッシュってRPG部分がどうこう以前に普通のADV作る技術力すらあるか怪しいんじゃ… >>595
それ1.04で直ったのに1.05で再発したんだよな。なんだかなー >>598
あれ1.04で直ったんじゃなくて設定に関わらず止まらなくなってただけだよ
まぁそもそもあの設定はクリックした時の設定じゃなくてAUTOの時の設定らしいけど AVG用のアセットとかあるのに何やってんのかね…(´・ω・`) 駿河屋で中古ポチった
もうさすがに底値と見た。最新MM絵がこのお値段! >>605
ソースはネットです。
上のレスで倒産と出ているので まあ資金に余裕があるならこんな状態で出すわけないわな これはガチでシリウス以外のスタッフ全て切る勢いあるな アストロの事務所が堺筋本町プラザビル501
賃貸募集されないかちょくちょく見てるw 最初は、強力な3ラインあったのに
どうしてこうなったんだか 業界が衰退した
今3ラインも動かせてるメーカーなんてないんじゃね? アストロノーツはMMラインすらろくに
金かけられないほど困窮してる
かぐやはDと原画を急募してる
あとは分かるな? >>613
アリスは余裕で動いてんだよなあ
3どころか4か5くらいあった気がする >>570
セーブデータ削除で解決できた
遅くなったけど情報サンクス!
データ破損直前に全滅後のシーン回収のためクエボス戦闘前の
セーブを作っておいてよかった >>615
凹凸 マグネットのNとS・・・
つまり・・・ >>604
トレーダーでさらに下がって3280円になってるから来週あたりには3000円切りそう 今までで一番好きなエロゲーはディヴァインラヴで次点でバルフォEXEだな
未だにそれ以上が出てこないのが寂しい ディヴァインラブの主題歌好きだったな、ドリキャス版しかプレイしたことないけど ガチで潰れそうだなここ
これだけゲームで失敗したんだから、長続きしないだろ >>625
ここが潰れるのはエロゲの衰退とは関係なくね?
絵師にTwitterでキレられて逃げられるなんて情けねえメーカーだよほんと >>625
おしまいなのは衰退のせいじゃない
アストロの責任や もうトマトでも作りながら農閑期にエロゲー作ったほうが良い ソースが掲示板のレスとか単なる妄想論じゃねえかな
後、かぐやに戻るは無いわ。それなら外注でも何でも使って続けて欲しいよ マジでヤバいなここ
バグだらけのゲーム出すくせに、開発頻度が少ないから余計に質悪いだろ 不景気だから悪いんじゃなくて、やる気がないから悪いんです。
開発やってる人は開発だけやってればいいんですか?
それだけ悠長なことを言ってられるastronautsなんですか?
幹部たちが上の人が下の人の面倒見ていかないとあかんのちゃいます?
そういって火の玉になって会社を経営していくんですよ。
偉そうな言い方しますよ。
上にいる資格ないですよ。
邪魔なんですよ! ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています