Astronauts -アストロノーツ- 30 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
有料デバッガーのカモどもにバグとらせてパッチ4つめで体験版だす頭脳プレー 今ダンジョン探索2回めでダンジョンクリアのリザルト画面終わったら
暗転して何をおしてもそのまんまなんだけど
セーブできず終了することになり30分前に巻き戻ったんだが
オートセーブないしダンジョン内でセーブできないから
ダンジョンで時間かけて探索しても暗転すると時間を捨てたようなもの
マジでクソゴミゲーじゃんこれ
ふざけんじゃねえよ >>66
ダンジョン内でも右下に糞ちっこいアイコンあるぞ
あと最初のストーリークエストこなした後の2回目の探索終了時に暗転して動かないのは環境によっては避けられない
ver.1.04の前は俺もそうだった3回試してみて3回とも駄目だったら諦めて次のパッチを待つしかない うわほんとだ…
右下にあんじゃん
>>67,68,70
教えてくれてありがとう
ギルド戻ったら暗転すると思ってダンジョン内は頻繁にセーブしたほうがいいね 解錠かトラップ解除すると結構な確率でその場に縫い付けられる
その度にクイックセーブ&ロードをやらさせる
っていうかクイックセーブ確認要らん 6層のメインクエストとトロルだかの討伐が場所見つからなくてクリアできないんだけど分かる人いる?
なぜだかメインクエクリアしなくても7層に進めて謎なんだけども ギルド戻る時にブラックアウトで止まるってよく見るけど、単に読み込みに時間掛かってるだけじゃないか?
応答なしって表示出てるけど数秒待つとちゃんとギルド戻るぞ。
少なくとも俺は完全に止まったことはない
ただ環境依存なのか何なのか判らんが
スペック関係なく読み込み時間にバラつきあるのは事実だわ。
試しにノーパソに入れてみたけど
暗転時間全然変わるな >>74
応答なしと暗転したまま進めないのは違う
応答なしはロードに時間がかかってるだけだが暗転したまま進めないのはロードに失敗してる >>74
単に読み込みに時間かかってるやつ
真っ黒だけど微妙に操作できるやつ
真っ黒でほとんど操作できないやつがある
2番は右下のほうをいじったらセーブ画面に行くのは反応するからそれをやったら直ったりする多分公式で言われてる解像度うんぬんもこれのことだとおもう
3番目はもう落とすしかない解像度いじろうが画面全部クリックしようが30分まとうが一切ダメでxを押すと終了しますかの確認だけでてくるっていう親切バグ >>73
7層に降りる階段手前の白骨があるマスだったはず
倒して先に進むとイベントマスで神殿発見イベントで強制帰還だったと思うけどな >>78
あー…確かそこで別のクエストのモンスターと戦って倒した記憶あるわ
そっから神殿に進んで???状態だったけどフラグが被って消えた可能性あるんかな
今ささっと進んだけど白骨死体マスにはイベントなかったよ… >>75
にしたって、こんなに(応答なし)見せるってのも
どうかと思うがなw ADVパートに移るときの暗転が長く感じるのテンポ悪いなぁと思うところ 単純につまらないとかバグが多いとかだけじゃなくUIとか細かい部分とかいろいろと不親切すぎない?
普段ゲームやるようなスタッフいないのか? 違うとこ書き込んでたんでこっちで質問
パッチでアイテム強化できるようになったから再開したんだが
肝心の強化する資材が全然増えなくなった気がするのだが
気の所為?
前はダンジョン潜ってたらすぐカンストしてた記憶なのだが
アレって採掘とか採取で増える類のものだっけ? 派遣も、実行中のユニットは表示しないで欲しいし
パーティー組んでるだけの状態でもアイコンの端にでも
パーティー組んでるとわかるようにするくらいはするべきよな。
ダンジョンの宝箱の中身も、復活でいいと思うしなにより
戦闘中に自分のレベルも確認できないってw そろそろまともにプレイできるようになっ・・・てなさそうか 戦闘中のレベル確認いるか?ダンジョン内で見れれば十分だと思うが
まあ、戦闘中にも気になる箇所は幾つかある。今はバグ優先でUIはその後だな 3ヶ月で何をしないとゲームオーバーなのかさっぱり分からん
ギルド画面でカレンダー表示くらいさせろ >>88
金3000と3階層のボス倒すことだって事あるごとに表示されてただろ 暦、把握しづらいんだが
カレンダーは英語?みたいなので
テキストだと漢字使った造語で。 宝石の漢字読みを調べれば把握しやすいかもね。宝石に対応する月も ちなみに3か月目の最終週に入ると今週までに条件クリアしないと〜って表示でる
俺はその時点で3層突入したてだったからストーリークエだけ受けて道順は勘でボス目指して強行突破したわ >>88
記憶では始まって少し経ってからと期限最後の月の初めの週にゲームオーバー条件表示されるだろうに
まぁカレンダー表示機能も付けて欲しいってのは同意するが
公式ツイートで序盤のゲーム進行のコツがツイートされてるので参照してみてもいいかもね
ttps://twitter.com/Guildmaster_AS/status/1098770831411273728 まあ、今は2ヶ月目の4週目だってのは分かってるんだけど忙しくてプレイする時間が取れないプレイヤーはすぐ忘れちゃうんじゃないですかね
カレンダーの表示ぐらいのプログラムは組んでくれと 今作男性キャラええな結構強めだし
サブクエでも役立つ まじで金返せってレベル
まともにできないことを考えるとイブニクル2以下だよこんなの これと同じぐらいの金を払うとデモニオンT&Uコンプリート+ウルスラグナorダンレガを買える
引換券にでもならないものか 製品未満のこのゲームと単純に凡ゲーのイブニクル2とじゃ比べ物にならんよ 自業自得とはいえネット環境が無いユーザーにパッチ発送って大変だな
というか今時完全にネット環境が無いのにPC持ってる人なんて居るのか?
スマホくらい持ってると思うが ヤバいと思って翌日に売ったら5800円は帰ってきたよ 1.04のパッチ当てたらだいぶマシになったわ。
マウスホイールでテキスト送りできるようになったのはだいぶ大きい。
……まあ、1週間も経たずここまでできるんなら1.04で最初から出しとけば良かったのにと思うけど。
発売してからずっと現場は地獄なんやろうなって……。 >>105
ネット環境ないのにエロゲやるってどんな環境だよw
1億人いるとほんと想像つかないような人がいるよなあ ver1.04で最初からやり直してとりあえず4層まできてみて
バグ
・暗転フリーズ(応答なしではない、応答なしのときは2,3秒ぐらいで復帰する)
・ダンジョン内でセーブ後壁に埋まって進行不可(位置ズレ?ロードで直る)
・テンキーのEnterかスキップでしか会話が進まなくなる(マウスクリックが効かない)
・音量の設定が突然戻る(効果音だけ?ざわめきとかの効果音がでかくてうるせえ)
仕様?
・キャラ毎の最初のイベントのタイミングがどう考えてもおかしい(雇った時点でええやろ・・・)
とりえあず負荷はだいぶ軽くなったと思う あまりパッチ多くなると不具合なのか自分のパッチの当て方が悪かったのか分からなくなるんだよな パッチ1.04当てたら起動した時点でブラックアウトして何もできないのは仕様でしょうか! 設定が最初からおかしい
まず最有力だったギルドがなぜ低迷してるのか理由がわからない。主人公はずっと所属してるのに、ギルマスになった瞬間から突然志望者が大量に現れるのも謎。主人公を慕ったり師事を求めるなら以前から志望者は現れているはず。
むしろ流れの主人公がたまたま入った店でブリジットを見初めて身体を報酬に協力を申し出るみたいな導入の方がよかったんじゃないか。
ブリジットも最初は疑ってても徐々に実力を認めざるをえず、本当の危機に身体を差し出して懇願するみたいな展開が燃える
その後も約束したからしょうがないって言いながら主人公に与えられるセックスの快楽も覚えてしまって、事に及べば中出し懇願大しゅきホールドで求めてくる。
そういうのが欲しかった >>113
公式のアナウンスでは既に修正されたはずのバグですが
修正したはずが修正されていなかった、修正したけど別のバグを修正した結果再発したというのはよくある話です
恐らく仕様なので糞して寝ましょう まだ普通につまらないだけだったら今回は駄目だったなーで済んで今後もまだ期待できたのにな
とりあえず次の作品はこれまで以上によく吟味したほうがよさそう
まず容量見れば地雷かどうかわかりやすいかもしれんw なんだかんだ言ってエウは良作を数多く出す優秀なメーカーってことか・・・・ 一人勝ちとかいうけどエウのアペンドとか古参向けすぎてあれでいいのか エウはエウで外れ率高すぎてクソゲーメーカー化してるからなあ
もう遊べるエロゲで外れのないとこないわ
ただギルマスみたいなまともに動作しないのは久々
バルドスカイゼロ1以来じゃね いつ暗転したまま動かなくなるか分からない緊張感の中でプレイできるとか最高だなあ!
こんな楽しみ方教えてくれたのアストロノーツが初めて!アストロノーツ最高!アストロノーツに災いあれ! 2層の奥まできたけど、イベントで
ルージットと名乗る亜人種出てきたけどw
これ誤字だよね 確かDUALTALEかどっかのゲームでUnity使ったゲーム出したのをプレイしたとき
「うわっ、遅っ!! レスポンス悪っ!!」
とか感じたんだけど、このゲームも
9900K 5GHz + 2080Ti + OS、ゲーム共にNVMe Optane 2TB
とかハイスペックで動かしてもあんま変わらんのかなぁ、と思ってみたり 一昔前のPCだけど、もうメモリ16GB合っても
ダメなんかね。 CIVYくらいは問題なく動くPCなんだけど。 暗転の頻度は環境に依るのかね。俺の場合、最後の層までに数回で収まってる
そこまで良いPCでは無いけど、Unityはあんまり他にも良い思い出ないな
百奇はパッチ無しだったし、次回作は落ち着く為にもADVメインが良いなあ グラボとの相性だったら、グラボ切ったらどうなるのかな?
オンボードでプレイしてる人もバグってるのか? 喰い合わせ悪そうなw
和食にオイスターソースかける様なもんだろ >>130
エロ、さらに少なくなる未来が安易に想像できる。 MMならNineTailかDualTailで合うじゃまいか? >>133
まだそっちの方がいいな。
向こうは、クラウドファンディングやらやって仕事増やしてるみたいだが。 MMの書いた対魔忍が見たいな・・勿論BBAキャラで・・ >>130
多分無理っていうか客層的に受け付けない人が多いと思うぞ
あっちはライト向けのかるーいエロばかりだしコアな人向けのキャラデザはあってないとおもう
最近よく言われてるかぐやも最近はエロの量はあるけど文章量もシーン量も多いけど基本エロくはないしそういう意味では向いてない
大丈夫だとは思うけどもし潰れてどっか移籍するにしてもゲーム性のあるゲームでっていったら上で言われてるTail系
シナリオで選ぶとしたらたまーにぶっとんだものを作るWAFFLE、TinkerBell、CLOCKUPあたりかと思うぞ ネット環境無いって、絶対嫌がらせか面白半分だろ
TailとM&Mは合わんと思うがなあ、あそこエロが無茶苦茶すぎてM&M絵の美しさが壊れる
魅力はスポイルされるけどまだほのぼのレ○プの方が… と思ったけどTail系はやっぱりないか
基本内部絵師で分割してやってるしGEARS of DRAGOONで原画一人で任せたときも相当ごたごたしてたみたいだしMMがいっても息苦しそう >>130
陵辱0エロが萌えゲー並の激薄シナリオ劣化になるけどいいか? 他メーカーに文句つければバグが消えるとでも思ってるのかな
なんでこんなに攻撃性が高いのだろう 褒めるところがないものを持ち上げようと思ったら他のものを貶すしかないから仕方ないじゃん? 他メーカーを持ち出して来たら色々言われるのは仕方ないだろうに
そっちも問題点が無い訳でもないしな。
持ち上げる為にとか見当外れも甚だしい ゲーム性のある作品に拘るなら専用の原画を別に用意していただいて
MMラインは普通のAVGゲーで安定供給て形取らないとブランド信者にもそっぽ向かれてしまう なんでそんなにイライラしてんだ...
と思ったけどそりゃこんな惨状じゃイライラしても仕方ないってね シーンでフリーズする頃は常におちんちんイライラしてたわ このままバグを順調につぶしていってようやく完成品となったとしても
ただの普通につまらないゲームに変わりはないからサガオ当ててシーン楽むのが正解になりそう >>138
そもそも、あそこのユーザーのメイン属性ロリだったわ そんな事言っても普通に楽める位のデキなんだろ?パッケは前日もう無かったぞ
延期で予約自動破棄でそのままだったからなあ今回は縁がなかった中古待ちだな
今月の剛田にディレクターの記事があったけど
ギルマスの裏でもう1本進行させていて来月情報発表できるらしいな
デモニ系だと嬉しい こんなゴミ作っておいてもう片方もゲームとかゴミ確定すぎるわ
紙芝居だろ >>151
そのデキというやつが凡作以下だから皆ツッコんでる
パッケが前日なかったのは売り抜けしたから
ギルマスの裏はエンジン乗り換えによってモッサリ糞UIになる可能性あるので懸念されてる レガリアス位のデキになかったのか?
あれが作れたのにどうしてなんだ・・・???
自由度高くして楽しんでもらうために主人公外せる設定らしいよ
サブクエが日数経過で自動的に成功するってあったのは驚いたけど
ギルマスすげー難産だったってあるから仕方がないのかも >>151
ここは応援してるし、信じたいが
ギルマスは難産とは呼ばない出来よ。
アプデも、バグ取りしかしてないし。 エロで使われる効果音なんかも無くなってはないけど減ってる気がする。今気付いたけど。 体験版相当のプロローグ部分が3層までだけど、なんとゲームクリアまでの3分の1相当というペラペラボリュームだぞ ギルド認可からのゲームオーバーという積みが
回避できないんだが隠し要素でもあんのかよ >>155
今回からプログラムをUnityというエンジンに切り替えて自社開発した
バグ出しやってないと思えるくらいずさんな状態にもかかわらず
体験版出さずに皆を騙してリリース強行しちゃう
結果ご覧の有り様でバグ祭
難産じゃなくて死産でしたね……
ちなみに自社開発へ切り替えたから以前のプログラムを
そのまま使うってことは難しいんじゃない? >>160
サブクエはとりあえずほったらかして期限内に第三層ボス倒すことを優先して進める
3000は楽に貯まるはずだし >>162
釣り場じゃなくて釣り爺さんのところだぞ?間違えてたら一生釣れない
釣りスキル持ち一人いたら釣れる
俺は5回目で釣れたがスレでの報告では4回目って人も1回目って人もいた ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています