elf(エルフ)総合スレPart223 【さようならエルフ】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハカハカ ◆z0BIH9CI1U 2019/04/16(火) 19:10:46.49ID:eYvyP/AX0
         _____________
        /_/_/_/_/_/_/_/_/_ ∧
       /_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ┬ヽ
      /_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ┬┬'ヽ
  ____0‖ 曰  .曰  .曰  曰   Ο   ̄ ̄ ̄||
  l 令和  ||‖ノ__丶ノ__丶ノ__丶 ノ__丶  ┗┓    .||
  | エルフ ||‖||い|| ||メ|| ||レ|| ||み||         ...||
  |/)/)/)/)||‖||ち|| ||ロ|| ||モ|| ||ぞ||         . . ||
    ̄ ̄ ̄.||‖||ご|| ||ン|| ||ン|| ||れ||  | ̄ ̄|  .....||
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 
       |        γ´`ヽ            .|  ( ´・ω・)  時代はリメイクか…。
       └―――――l (,) ||───[=======○==○
  (((((          ヾ_ノノ           , , , , , し─О


ここは株式会社エルフのエルフブランドのソフトについて語るスレッドです、それ以外の話題はご遠慮下さい。
次スレは>>950以降で
elf公式HP http://www.elf-game.co.jp/ (閉鎖)

前スレ
elf(エルフ)総合スレPart220
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1485790155/
0206名無したちの午後2019/07/05(金) 11:11:29.17ID:n9JnlWY/0
鬼作は鬼作のキャラの面白さが個人的には一番の魅力だった
ゲームとしては遺作や臭作の方が好き
0207名無したちの午後2019/07/07(日) 13:03:37.77ID:QKWw0CbM0
金策に走る菅野ひろゆき先生にも金を貸さなかったクソヤクバの非道ぶり。
http://yakubahairu.seesaa.net/article/462639448.html
銀行はお金の返済を求めてきて、やむをえずリストラを慣行しましたが、
それが「アーベルは危ない」との噂のタネになり、菅野さんは金策に駆け回ります。
漏れにも借金の申し入れがありましたが漏れは金持ちではないので断りました。
0208名無したちの午後2019/07/07(日) 13:28:48.28ID:RB461hBC0
>>204
>>205
臭作にせよ鬼作にせよ
エロシーンは主観(プレイヤーH)か客観(臭作、鬼作の陵辱を眺める)か選べる奴じゃなかったっけか
0209名無したちの午後2019/07/07(日) 17:39:01.67ID:y4J/TPca0
>>207
おいクソヤクバ!
そに子のエロフィギュアで年収3000万円なんだから、今からでもアーベルに送金しろよ!
0210名無したちの午後2019/07/07(日) 20:26:16.76ID:gPQXOoIp0
>>208
主観選べるのは全員落とした後の裏じゃなかったっけ
0215名無したちの午後2019/07/12(金) 21:52:24.42ID:UkSTY/w90
「やさまたしやみ」さんにも逝去の噂があって実際その後の活動が無い・・・
0216名無したちの午後2019/07/13(土) 20:31:57.31ID:372ZyQfp0
淫獣幻夢のイラストレーター亡くなってるの最近知ってびっくりした
0218名無したちの午後2019/07/14(日) 13:52:51.54ID:ZRoUz2Kz0
いつサービスはじまんの?
そろそろ飽きてきたんだけど
0219名無したちの午後2019/07/14(日) 22:31:14.34ID:d/3kiFml0
きゃろらいんようこさんは早かったね・・・
0222名無したちの午後2019/07/15(月) 12:03:54.84ID:ITc4LKVW0
やさまたしやみってコミケだったかで見せしめ摘発されたんだっけ?
あらなが輝だかはピカチュウで任天堂の怒りを買ったって噂

二人ともまったく見かけなくなったな……
0223名無したちの午後2019/07/15(月) 22:10:40.13ID:ZkaYv/300
事前登録は明日の7/16(火)11:59で終了だから注意するんだな。いよいよだぜぇ兄弟。
0225名無したちの午後2019/07/16(火) 00:01:40.13ID:MVh0ArkB0
どうだろうな
絵とエロに関しては期待できないとだけ
0226名無したちの午後2019/07/16(火) 13:23:13.03ID:SklmhahM0
事前登録終わったけどサービス開始日とかの発表はなし
0227名無したちの午後2019/07/16(火) 13:32:36.30ID:SklmhahM0
事前ガチャなくなったら公式自体チェックしなくなるから
いつの間にかサービス始まっててスタートダッシュできなくてもういいやってなるのに
すぐサービス開始日発表しないのは致命的
0228名無したちの午後2019/07/16(火) 20:10:21.99ID:BMhy9nW30
お前らってほんとガチャゲーに支配管理されてるよな
0229名無したちの午後2019/07/16(火) 20:53:52.18ID:MUJeWR4Q0
10個掛け持ちでやってるよ
無課金勢だから一定レベル維持するの
大変だよ
ログインして速攻デイリー回して次のガチャゲログイン
たまにウィークリーのもあるけど
0230名無したちの午後2019/07/16(火) 21:24:05.42ID:EpQSArHb0
ソシャゲだけじゃなく新作PCゲーが出てもやらない言い訳探しに必死だしもうこのスレから去れよ
0231名無したちの午後2019/07/17(水) 02:57:10.33ID:/Pke37yl0
>>230
言い訳も何も単純にプレイ時間が取れないんだわ
短時間で出来るブラゲは手軽でいい
ガチでやろうとすると本末転倒になるがね
キャラ1人のロープラも時間的に楽
フルプラで興味無いキャラとの絡みとかまでチェックしないととかなるとむーりー
0232名無したちの午後2019/07/17(水) 13:57:41.02ID:Po6jaq350
事前やらなかったけど始まって満場一致のゴミみたいだな
0233名無したちの午後2019/07/17(水) 16:15:12.49ID:aWqWGbde0
うわ、もうサービスはじまってたのか
唐突だな
ほんとここの運営は何なんだろうな
0234名無したちの午後2019/07/17(水) 16:27:24.15ID:aWqWGbde0
現在メンテナンス中です
最新情報は公式ツイッターをごらんください
って書いてるけど
ツイッターにはメンテをしていることすら書かれていない

これ報告の出来ないクズ運営だ、ダメだなこれは
0235名無したちの午後2019/07/17(水) 16:37:00.10ID:b/SPlbTB0
始めたら始めたでキレ
ニートタイムの報告ラグにキレ
お客様体質のキモオタくん余裕なさ過ぎ
0237名無したちの午後2019/07/23(火) 11:01:28.38ID:p2cYl4Fx0
メモリアルカードってまだ出てなかったんだな
0240名無したちの午後2019/07/23(火) 15:38:17.93ID:JFVPS+P20
DMMで売ってるelfゲーのカード販売だろソフマップとか一部限定販売
発売は8月末かな
0241名無したちの午後2019/07/24(水) 03:02:24.17ID:3hN3uQ/o0
この前と違うラインナップ?
知らなかった
ググってみる
前は下級生とワーズワースは買ったな
0245名無したちの午後2019/08/06(火) 21:06:42.60ID:Rm0IEE430
このスレにいるような奴ってもうチンコたたないんじゃないの?
0246名無したちの午後2019/08/06(火) 22:41:23.26ID:QBWk8Z6k0
>>244
微課金でやっとる
イベント個人50位の壁が果てしなく高い
超えても何があるって訳じゃないが
0247名無したちの午後2019/08/07(水) 04:27:12.02ID:S9dQ6q040
卑作はログボだけ貰ってる
SSR2倍で20連引いてゴミしか出なかったから辞めた
0248名無したちの午後2019/08/07(水) 23:07:44.14ID:TvVjAV/H0
土天冥海はどこかで新作ださないのか
0250名無したちの午後2019/08/10(土) 05:44:28.33ID:B/KwB83e0
原画つきのやついくつかほしいのあるなぁ
0251名無したちの午後2019/08/11(日) 00:58:40.35ID:oPFYQgm90
DMMplayerさえ対応してなければ買うのになぁ
0253名無したちの午後2019/08/11(日) 06:29:12.42ID:wtEavumg0
卑作も鬼作たちもダメだわ
おやぢシリーズやり込んでから作ってほしいわ
0256名無したちの午後2019/08/13(火) 13:38:25.03ID:W2xnbgeD0
原画データってどれくらいの量なんだ?
0258名無したちの午後2019/08/13(火) 19:03:05.81ID:bpZIKPb70
気になったから原画付きのやつ買ってみたら苦笑いしか出なかった
0259名無したちの午後2019/08/13(火) 20:44:22.86ID:6KyuMugG0
卑作やれ
今始めれば絵里が引けるかもしれんぞ
0261名無したちの午後2019/08/13(火) 20:51:20.30ID:UXfZQpJ20
そりゃ短期キャンペーンのために用意したものの質なんてたかが知れてるわな
0262名無したちの午後2019/08/13(火) 20:54:27.97ID:gnNR0HA30
まぁ10本1万円というだけで購入動機としては十分だから
原画データとかは本当にオマケみたいなもんだな
0263名無したちの午後2019/08/13(火) 20:56:33.17ID:W2xnbgeD0
今から描くもんでもないしアーカイブしてあれば
すぐ用意出来ると思うけどな
0265名無したちの午後2019/08/13(火) 23:46:40.52ID:8/w+UZJL0
原画っていっても攻略本とかにのってた即出のばかりだろう
0267名無したちの午後2019/08/14(水) 04:50:08.58ID:GuYxz2lp0
DMMPlayerってsteamみたいなもんだと思えばいいんだろ?
10本だと何がおすすめ?
抜きゲー寄りで
0271名無したちの午後2019/08/15(木) 23:06:46.53ID:eYhU68Bu0
愛姉妹4ほしい。セールは今知ったけど、dmmplayerってのが…
ただでさえsteam入っててメモリ食うのにこれ以上変な常駐ソフトいれたくはないがなあ。
0272名無したちの午後2019/08/16(金) 00:19:06.65ID:jC6TZiDz0
steamと同じ扱いするなんてsteamに失礼だぞ
0273名無したちの午後2019/08/16(金) 01:16:43.36ID:yO56kpFe0
>>270
蛭田さん退社も何もなくオーナー役員のままだったんだね
0274名無したちの午後2019/08/16(金) 02:01:57.63ID:wV97JVS30
蛭田はずっとエルフにいたし、まだいる
他の社員全部出てったのに土天だけはどこにも現れない
まあ、そういうことなんだろうな
蛭田のまま新作出せば同級生3はよはよ言われるのは目に見えてたし
同級生シリーズは元々あまり乗り気じゃなかったし、途中で挫折してもう作れないから名前変えるしかなかったんじゃね
0275名無したちの午後2019/08/16(金) 02:15:30.22ID:1dyVORxb0
土天は社内での共同PNだろ
独立したシルプラも目立つのは広報とグラフィックくらいでライターは外注頼みだから蛭田が中心だったんだろうけど
0276名無したちの午後2019/08/16(金) 03:53:05.52ID:VNV6O9sH0
蛭田さん、自分はもう純愛物が作れないんですとか言い出してからエルフはおかしくなった。
そこは耐えて、同級生のような路線やドラゴンナイトのようなゲームを出して欲しかった。
0277名無したちの午後2019/08/16(金) 04:17:47.75ID:RLx6+8hD0
蛭田さんが作れないって言った時点でもうダメなんだよ
中途半端にだしても駄作にしかならん
今度はおまえらの誰かが蛭田さんになるんだよ
0278名無したちの午後2019/08/16(金) 08:34:07.27ID:BTpeceaa0
>>273
2000年4月頃のPCエンジェルにエルフの蛭田社長が引退という記事が載って、
今後、蛭田さんはエルフとは無関係な別事業に専念するという下田新社長のインタビューが掲載された。
実際その時に蛭田昌人は代表取締役を辞任して平の取締役になって、下田篤が代表取締役に就任してる。
世間一般にはこの時の記事を元に蛭田さんは以後ずっと引退したままと思われて来た。

が、実際はその半年後に蛭田さんは代表取締役に復帰してる。
以後、エルフの代表取締役は蛭田昌人と下田篤の2人体制。
(代表取締役は一般的には1人だが、2人以上いても構わない)

それから12年後くらいに下田篤が代表取締役を辞任して、西沢謙志が代表取締役に就任。
以後、最近までエルフの代表取締役は蛭田昌人と西沢謙志の2人だった。
西沢謙志というのはDOS時代からいるグラフィッカー。

その後、エルフのホムペが閉鎖した頃だったか、西沢謙志が代表取締役を辞任して、磯部文子が代表取締役に就任。
以後の代表取締役は蛭田昌人と磯部文子。
磯部文子は何者か分からないけど、昔はエルフの監査役として名前が載ってたと記憶してるので蛭田さんの親戚筋か何かだろうか?

そして、今回明らかになったのが
先月7月に磯部文子が代表取締役を辞任して、また西沢謙志が代表取締役に就任したという事。
現在の代表取締役は蛭田昌人と西沢謙志。
0279名無したちの午後2019/08/16(金) 10:39:09.61ID:bXwc1+JM0
>>278
一貫して蛭田はいるのか。
でもなんでこれだけエルフはおちぶれたのかね?人間関係?
0280名無したちの午後2019/08/16(金) 10:52:01.83ID:3ehXpEya0
後進が育たなかった
辞めたスタッフや仕事に係わった絵師と揉めたとか企業として印象悪い

何回も語られてきた事だしね
0281名無したちの午後2019/08/16(金) 11:05:02.68ID:VNV6O9sH0
菅野ひろゆきが辞めたのが残念だったと言ってる元エルフの人居たな
0284名無したちの午後2019/08/16(金) 20:39:26.32ID:RA4H2yDq0
原画付のやついくつか買ってから気づいたけど買うところによって違うのね
持ってるのなら電子書籍でも出してくれれば喜んで買うのに
0285名無したちの午後2019/08/16(金) 22:14:12.10ID:SUWE9gab0
菅野も独立してからはゴミ量産機と化してたけどエルフレベルの開発環境でゲーム制作に専念出来てたら
あと2〜3本くらいは良作出せてたかもしれんのにな
残念
0286名無したちの午後2019/08/16(金) 23:14:06.10ID:XSvD21gf0
家庭用の探偵物はそれなりに面白かったけどエロゲがなあ・・・
0287名無したちの午後2019/08/17(土) 07:25:37.85ID:ASPdpwVm0
蛭田さんの後釜としてシナリオ書ける後継者問題はエルフとしても当然自覚してただろうし

2000年代にはエルフゲームコンテストとか言って
賞金1000万出して後継者発掘しようとホムペで必死に募集してたけど
結局、大賞作は該当者無しのままで終わった

姫屋から引き抜いて取締役として迎え入れた剣乃はYU-NO1作だけ作って、サターン版YU-NO発売日に退社
剣乃の入社が発表される前、PCエンジェルのインタビューで蛭田さんが
「最近、エルフには蛭田よりも数倍凄いシナリオライターが入ったので、今後はその人と交互に作品を作って行く事になると思います」と言ってたんだけど

あと大学出て新卒でエルフに入った茂原雅人がいたけど、リフレインブルー1作だけ書いて退社
リフレインブルーはエルフノベルシリーズ第1弾と謳ってけど、そのノベルシリーズ自体それっきりだった
0288名無したちの午後2019/08/17(土) 07:34:00.89ID:x2YTzwap0
他のエロゲースレに昔、『過去作品の人気キャラを集めた普通のファンディスクを創るくらいなら
脱衣麻雀ゲームを出して欲しいなぁ』と書いたら、『麻雀ゲームなんて死亡フラグだろ』と言われたな
まぁ、エルフオールスターズ脱衣ジャンは、ある種サービス過剰だったのかもね
1はそうでもなかったが、やはり脱衣アニメーション+その後のエロシーンは金が掛かったんだろう
脱衣シーンは服が消えるだけでいいから、その後のエロシチュをもっと頑張って欲しかったな
3に関しては、コスプレエロが斜め上を行きすぎていて、全く使えなかった
普通にスク水とかブルマとか白レオタードとかマイクロビキニで良かったのに
0289名無したちの午後2019/08/17(土) 08:33:26.27ID:y0KhkDtI0
このスレから後継者出せば良かったんでしょうが
おまいらは半分蛭田みたいなもんだろ?
0290名無したちの午後2019/08/17(土) 08:47:16.67ID:naFM8FRG0
>>272
色々見てたけどやはりdmmgameplayerは評判が悪いな。
そこまで性能潤沢じゃない俺のPCでsteamのパフォーマンスに響くようなリスクは犯せん。
Skyrim出来ないと洒落にならんしな。残念だが見送るが賢明っぽい気がしてる。
0291名無したちの午後2019/08/17(土) 10:06:01.68ID:NLw+MkOhO
ひとつ作っただけで退社って、よっぽどブラックなのか
それとも大作を作り上げて満足しちゃったのか
0292名無したちの午後2019/08/17(土) 14:15:20.51ID:gniCJYIq0
原画はいろいろでも、
目を引く塗りは評価高かった
ゲームが良いだけではだめなのか
ヒドイゲーム量産するところも
いくらでもあるのに
0293名無したちの午後2019/08/17(土) 16:30:17.72ID:JaE03f5e0
ゲームが良くないからダメだったんだろ
0295名無したちの午後2019/08/17(土) 20:31:40.02ID:P+tYLfBp0
dmmgameplayer入れてたらsteamのパフォーマンスに影響すんの?
0296名無したちの午後2019/08/17(土) 21:17:33.16ID:AR7t2Ame0
DMMからエルフ30周年記念とかでメール来た
0297名無したちの午後2019/08/17(土) 21:34:29.24ID:3zJdjUR50
dmmのは設定で常駐させなければいいのでsteamとは関係ないんじゃねーの?
インストールしただけで何か影響あるんかね
0298名無したちの午後2019/08/17(土) 22:34:49.65ID:P+tYLfBp0
steam使ってないからわからないけどdmmgameplayerでエロゲしてるってわかるの?
0300名無したちの午後2019/08/17(土) 23:05:00.23ID:cmlvw5ES0
10本1万円のやつ22日から第二弾になるけどラインナップ変わるのかな
0302名無したちの午後2019/08/18(日) 22:07:44.32ID:hl3p7HF50
臭作のサンプルCG見るとモザイクのボカシになってるんだ。元々は白塗りだった気がするけど
0304名無したちの午後2019/08/19(月) 04:28:07.63ID:5gPuZqEX0
ヒロインが母ちゃんと同じ名前だと抜けないからやめてくれ
0305名無したちの午後2019/08/19(月) 10:03:37.09ID:1ttoEOr60
ヒロインよりも主人公が親父の名前や同僚の名前だと萎える
主人公名前連呼するのも多いし萎える
やはり主人公名前変更機能は必要だと思うぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況