elf(エルフ)総合スレPart223 【さようならエルフ】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハカハカ ◆z0BIH9CI1U 2019/04/16(火) 19:10:46.49ID:eYvyP/AX0
         _____________
        /_/_/_/_/_/_/_/_/_ ∧
       /_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ┬ヽ
      /_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ┬┬'ヽ
  ____0‖ 曰  .曰  .曰  曰   Ο   ̄ ̄ ̄||
  l 令和  ||‖ノ__丶ノ__丶ノ__丶 ノ__丶  ┗┓    .||
  | エルフ ||‖||い|| ||メ|| ||レ|| ||み||         ...||
  |/)/)/)/)||‖||ち|| ||ロ|| ||モ|| ||ぞ||         . . ||
    ̄ ̄ ̄.||‖||ご|| ||ン|| ||ン|| ||れ||  | ̄ ̄|  .....||
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 
       |        γ´`ヽ            .|  ( ´・ω・)  時代はリメイクか…。
       └―――――l (,) ||───[=======○==○
  (((((          ヾ_ノノ           , , , , , し─О


ここは株式会社エルフのエルフブランドのソフトについて語るスレッドです、それ以外の話題はご遠慮下さい。
次スレは>>950以降で
elf公式HP http://www.elf-game.co.jp/ (閉鎖)

前スレ
elf(エルフ)総合スレPart220
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1485790155/
0503名無したちの午後2019/09/09(月) 06:33:24.55ID:JmwnbKTv0
おまいらelfと共にエロゲ卒業したの?
0505名無したちの午後2019/09/09(月) 11:07:49.80ID:skn2mdHx0
elfゲーみたいな雰囲気のエロゲを探してるけどない
0507名無したちの午後2019/09/09(月) 18:02:43.21ID:vf4B+RPJ0
スタッフは独立してシルキーズプラス作っちゃったし>>436
権利はYU-NO以外全部DMMだろ。続編も作る権利なくなったししょうがない
0508名無したちの午後2019/09/09(月) 18:03:48.89ID:JmwnbKTv0
同人は全然わからんのだが
同人エロゲって面白いのあるの?
0509名無したちの午後2019/09/09(月) 18:10:34.72ID:O8OalvIC0
シルキーズプラスは全く惹かれない
アリスも最近ピンと来ない物ばかりだしエロゲとお別れになりそうでつらいわ
0510名無したちの午後2019/09/09(月) 18:35:42.08ID:/bjgbhJf0
elfの広報の女の子は元気してるのだろうか




たぶん もうおばさんになっているだろうが
0511名無したちの午後2019/09/09(月) 18:44:43.76ID:CSENuXZU0
やはりどの業界も後継者不足なんだな
0513名無したちの午後2019/09/09(月) 21:11:08.38ID:jBCBRqtG0
DMMに委託しているだけでエルフ本体というか蛭田さんたちは著作変管理は依然やっているのだろう
移譲したYU-NO以外は
0514名無したちの午後2019/09/09(月) 21:35:33.92ID:O2AEmd+I0
同人でelfに影響受けてるんだろうなというか意識してるんだろうなっていうのはちらほらあるね
0515名無したちの午後2019/09/09(月) 21:48:42.80ID:vf4B+RPJ0
とりあえずWebブラウザゲーで
ドラゴンナイト5、同級生アナザーワールドの2つを出したが
ドラナイ5はすぐ終了した。同級生AWは未だに続いてる
0517名無したちの午後2019/09/10(火) 02:44:15.91ID:zlJMNp2P0
7月開始だったのね。お知らせ来てても見てなかった

ttps://twitter.com/hisaku_ito/status/1151328787704844288
待たせたなぁ兄弟、『卑作』始まったぜ。さっそく雌どもを堕としに行こうぜぇ。
12:12 - 2019年7月17日

R18 ランキング 56タイトル ttp://games.dmm.co.jp/ranking/
18 同級生〜Another World〜  ttp://dmm.dokyusei-aw.net/
20 卑作 ttp://games.dmm.co.jp/detail/hisaku/
0519名無したちの午後2019/09/10(火) 10:19:10.64ID:ENYJP0110
>>508
今は ドラゴンアカデミー3ぷらす ってのやってる
楽しいよ

今年一番の当たりは 戦乱のヘキサ ってやつかな
あれ、去年だったか…
0520名無したちの午後2019/09/10(火) 12:34:14.01ID:vxjpEHYA0
3ぷらす出てたんか、知らんかった
情報サンクス
0522名無したちの午後2019/09/12(木) 01:08:39.85ID:5d+3ZEKq0
久々に書き込み
このスレまだ残っててすごいね

>>509
昔のエロゲの方が普通におもしろいもんなぁ
アリスといえば8月のTADAのインタビュー記事を思い出した
TADAも体力がついてこないし、技術も追いついていないとか言ってたな
それとやっぱり全盛期のエルフと蛭田は別格だったというのがよく分かった

>──この『鬼畜王ランス』からランスを知ったというファンも多いと思います。
>   「東のエルフ、西のアリス」と言われていたのもこの時期です。>
>
>TADA氏:
>ですがこのころでも、自分たちがとくに優れているとは思っていません。
>ずっと、もっとすごい人たち、たとえばエルフさんは、はるか頭上にいると感じていました。
>つねにエルフさんを見てゲームを作っていましたし、目標にしていました。
>すさまじいですよ、このころのエルフさん……つまり蛭田さんは、ですね。

【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。
平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
https://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/190801a
0524名無したちの午後2019/09/12(木) 01:53:14.46ID:dXGIPunP0
ワーズワースはWin版でリメイクする時に何でエロを削ったの?
BEAST2のように沙織事件の少し後に発売された作品ならメーカーがビビって尻込みするのは解るが。
0525名無したちの午後2019/09/12(木) 01:54:03.99ID:ctNGH2EQ0
それはSS版のたくやの声優。アニメは林勇って人だが
SCREEN modeってユニットのボーカルの勇-YOU-でもある
ユニットの方はそこそこ知名度あるが、声優本人はそんなにない
0526名無したちの午後2019/09/12(木) 01:55:59.44ID:ctNGH2EQ0
>>524
聞いた程度の話だが、ワーズワースをセガサターン版に移植する際に
ドラゴンナイトの名前を使う予定だったとか(だからエロ削除?)で
結局移植出来なかったからそのデータをWin版に流用したとかで
あんな感じのFPSみたいな出来になったんじゃないっけ
0527名無したちの午後2019/09/12(木) 12:53:34.85ID:svCKtv4l0
さとみなんて恋敵のボンボンに倉庫で性処理させられてて
その都合のイイ中古を青姦で慰めて裸エプロンの彼女にしたのに
たまきん許さない奴はたくろう見習えよ!
>>524
マジ?元はもっと多いって事?
0529名無したちの午後2019/09/12(木) 14:02:14.27ID:4L5ol+Lh0
同級生に嵌った人は

あまえんぼ って同人ゲーもお勧め 
0530名無したちの午後2019/09/12(木) 15:07:30.65ID:6CJIffuS0
>>521
ドラゴンアカデミー3ぷらすのサークルの作品ならDragonMahjongg3〜完全版〜も面白いよ。こっちはDMMで半額セール中だし
0531名無したちの午後2019/09/12(木) 16:48:41.15ID:QhTp0aot0
河原崎2クリアしたけど今後どんな寝取られゲーやっても耐えられる気がしてきた
0533名無したちの午後2019/09/12(木) 22:19:47.65ID:g7qcKteF0
河原崎2は重すぎるよな、なんか
やっててきつい
りんしん絵だし抜けるんだけどね
0534名無したちの午後2019/09/12(木) 22:43:57.16ID:iv53VVLR0
もう一回30周年フェアーやってくれえええ
0535名無したちの午後2019/09/12(木) 22:45:12.38ID:6Zky2OBj0
河原崎は1しかやってないんだがあっちは誰とでもすぐってわけではないが
後でやってみたシーズウェアの禁断の血族が割と似てるお屋敷物だった
けどあっちは最初からやりまくり。GLO・RI・Aの方はまだやってない
0536名無したちの午後2019/09/13(金) 00:41:22.16ID:WneZbqkm0
>>527
影編光編ともに女の敵を倒す度に性的なイタズラをしたり犯してたぞw
0537名無したちの午後2019/09/13(金) 10:24:20.93ID:ZgSWp9Sx0
エルフの意志を受け継いだメーカーないの?
0539名無したちの午後2019/09/13(金) 14:09:31.30ID:VSNdSMAt0
「ヒロインが主人公以外の男にエッチな事をされそうになって焦るシチュ]」はエルフ作品を構成する重要要素だと俺は思ってきたけど
商業エロゲは「ヒロインが主人公以外の男にエッチな事をされるシチュ」を嫌うユーザー層に合わせた作品を作る傾向が2010年代にかなり強くなった
その状況下だとエルフの後継者的メーカーは生まれにくいと思う

「ヒロインが主人公以外の男にエッチな事をされるシチュ」を受け入れるユーザーを多く抱えている同人エロゲ界の方が
エルフの後継者的存在が生まれやすいのではと思う

エルフはパンチラ等のチラリズムエロを多用する傾向があるけど同人エロゲもチラリズムエロを結構使う傾向があってそこもエルフと似てる
覗きや盗撮エロシチュがある作品も商業エロゲより同人エロゲの方が多い状態になってると思う

「絵の質が高くないとエルフの後継者からは遠い」という視点を重視するなら同人エロゲも中々後継者足りえないだろうけど
同人エロゲ界が成長していってくれればエルフにもっと近いサークルが今後生まれるかもしれないと期待してる
一般ゲー業界で働いている高い技術力をもった人の参入も起こっていたりするし
0540名無したちの午後2019/09/13(金) 20:02:24.90ID:I610uO6u0
>>538
DMMの一か月遊び放題に加入してた時に序盤だけプレイした事があるけど
鬼作とか臭作みたいなコミカルさはない、ストレートに鬼畜な男主人公が万引きした若妻を普通にレイプしていく作品っぽいなという印象だった
万引きした若妻は性格がすれた感じのヒロインで清純系ではない
0541名無したちの午後2019/09/13(金) 21:46:13.60ID:Ga3SL/0G0
その感想は流石にちゃんとプレイしろよとツッコミたくなるな
開幕レイプしたら即バッドエンドだったろ
0542名無したちの午後2019/09/13(金) 22:46:31.22ID:IhVKBXUV0
若妻万華鏡が普通のレイプゲーと違う点はどこなんだろう
0544名無したちの午後2019/09/14(土) 10:44:25.78ID:6UnrLRGN0
>>539
ハーレム的なエロゲではヒロインが安全過ぎていつでも狙えると思えてどうしてもやる気が薄れてしまう
この頃は途中までやって最後までいかない半積みゲーみたいになっているものが多くなってきた
逆に他にも狙っているキャラがいるとなると渡してなるものかと必死になって攻略する気がする

そう考えるとエロゲはハーレムより弱肉強食の方が面白いのではないかな
0545名無したちの午後2019/09/14(土) 15:10:05.74ID:FSvPMdSF0
例えば同人エロゲだと魔剣士リーネシリーズという戦略SLGがあって
上手くプレイするとヒロインを寝取られずに済み、ヒロインとハッピーエンドを迎える事が出来るが
上手くプレイ出来ないとヒロインを寝取られるという戦略SLG。
こういう作品を今の商業エロゲ界が出してくれる事がほぼ期待出来ない状況にある

魔剣士リーネシリーズの絵が綺麗版的作品を作る姿勢が商業エロゲ界にあればなあと思う
0546名無したちの午後2019/09/14(土) 15:34:29.69ID:0P4KRsWm0
>>545
彼女が見舞いに来ないわけもそんな感じだったな
尻軽ヒロイン過ぎて現実感ゼロだったけど
0547名無したちの午後2019/09/14(土) 15:49:14.35ID:CjS62ada0
ノベルゲーならルネ辺りが作ってくれる可能性をまだ期待出来るのだろうけど
「SLGやRPG等のゲーム性がある作品+寝取られ要素」となると今の商業エロゲではほぼ期待出来ないのが残念
0548名無したちの午後2019/09/14(土) 23:57:16.41ID:xL9DIA8C0
匂い立つエロスが見たいんじゃあ クンカクンカ
0549名無したちの午後2019/09/15(日) 14:12:49.85ID:n1fbxuGJ0
あまえんぼ って同人ゲーもお勧め   
0550名無したちの午後2019/09/15(日) 23:45:27.35ID:IqAeZdxQ0
>>505
ベルゼブブの自宅警備員シリーズは割とエルフゲーに近いんじゃない
ベルゼブブの人は多分、エロゲの中でもエルフゲーが特に好きって人だろうし
0551名無したちの午後2019/09/16(月) 00:05:14.57ID:DgHtpF230
>>508
ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われないが面白かった
シリーズ作品全てが入ってる全部パック版が今月の26日までDMMで半額で売ってる
サスペンス物好きの人にお勧め
0553名無したちの午後2019/09/16(月) 16:11:00.28ID:0Di6xwrI0
ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われないは、
ヒロインの事が好きで主人公とヒロインの仲をさこうとしてくる男キャラが出てくる
その男の行動を見ていて、リフレインブルーの伊藤を思い出した

エルフ作品だとこういう男キャラが出てくる事が他にも数作あったと思うけど
今の商業エロゲだとこういう男キャラがほとんど期待出来ない気がする

寝取られを主題にした作品なら出てくる場合あるだろうけど
ゾンビのあふれた世界で〜の様な寝取られを主題にしていない作品で出てくるケースはほとんどなさそう
まあアリスが数作作ってたか
0554名無したちの午後2019/09/16(月) 21:49:17.10ID:Szwiesu70
ライバルキャラすら許されないポイズンだからな
浅くなっちゃうよな
0555名無したちの午後2019/09/17(火) 05:51:09.77ID:FPcJBWSy0
相原 健二 西御寺 有友 佐竹 晴彦 おまけに天道と芳樹 みんな味のあるいいライバルキャラだった
こいつらがいたおかげでヒロインとの恋愛シミュレーションが盛り上がったような気がする
0556名無したちの午後2019/09/18(水) 06:11:20.13ID:/EYd8k6R0
>>555
下級生2からそういうキャラがいなくなってサブキャラがいい人ばかりになったのが不思議だった
0557名無したちの午後2019/09/18(水) 12:42:37.85ID:g0ZNJvEF0
ハレー彗星のように美しく尾を引くカット
ハレーカットしてるけど、ダサいからやめろって言われ続けて幾星霜
0558名無したちの午後2019/09/19(木) 06:26:30.43ID:OMkKJw4C0
もう一回フェアーセット販売やってほしい
0559名無したちの午後2019/09/19(木) 12:25:17.87ID:62I1KSmj0
今では面倒なマップ歩き探索システムもマップ上おまけえろ超増量でも受けない?
2は難しすぎで1くらいがいいと思う
病院の窓なんてわかるかよ
0560名無したちの午後2019/09/19(木) 12:33:42.40ID:8laBVdHa0
桜子の存在はLOGINの攻略記事に書かれてたのでそれで気付いた
0561名無したちの午後2019/09/19(木) 14:20:49.22ID:x95t55zT0
初回プレーで気づいて、運命を感じたわ
なお、その後、
0562名無したちの午後2019/09/19(木) 16:14:39.22ID:mPNQGfqO0
2は最初自分でチャート作ったが無理ゲーだった
速攻でPCエンジェルの攻略記事読んだ
でもあの攻略も一部不完全だったな
0563名無したちの午後2019/09/19(木) 21:17:53.63ID:8eW/t7P90
桜子は最初見つけてもまた居なくなるもんな

まぁその場合エンディングでヒントもらえ…たっけ?
居ないから無理か?
0564名無したちの午後2019/09/19(木) 21:54:47.51ID:x95t55zT0
ヒントはなかったと思う
見つけられなくて、2日ほど憔悴したわ
リアルタイムプレーだったから、まだ攻略記事も出てなかったし
0565名無したちの午後2019/09/20(金) 01:39:51.12ID:Ga1OPV1w0
スマホ版とか出ないの?
色々買うよ。
0566名無したちの午後2019/09/20(金) 10:18:47.05ID:/LTy0BxN0
エンディングでジジイがヒントくれるからヌルゲーだった気がしたけれど、
さすがに桜子は無かったか
0567名無したちの午後2019/09/23(月) 05:08:13.64ID:GPTH7At20
ttps://twitter.com/pc9821u/status/1128208854313865216?lang=de
ttps://pbs.twimg.com/media/D6gzbo4U8AE51V9.jpg
PC-98版同級生より、桜木舞の没設定転じて妹の桜木京子ちゃんです。
没背景と一緒にどうぞ。
フロッピーディスクの中にデータとしては存在するのですが、ついに登場する事はありませんでした。
セガサターン版で専用シナリオがあったそうですね!

#PC98 #PC98愛好会 #同級生

17:02 - 2019年5月14日
0568名無したちの午後2019/09/23(月) 07:36:09.35ID:pVbwlnRU0
SSどころかPCE版の時点で既に再利用されてた気がするが
0569名無したちの午後2019/09/23(月) 09:34:22.06ID:C9+NnHZN0
ハードごとで追加されたオリキャラってDMMで売ってる奴にも出てくる?
0570名無したちの午後2019/09/23(月) 21:48:39.49ID:MPqD2LVJ0
当時販売したメーカーに帰属してるパターンだろうからまず無理じゃないかな
0571名無したちの午後2019/09/23(月) 21:59:06.94ID:Y1eKUMRb0
>>566
亀レスだが、ひょっとしたらジジイのヒントはあったかもしれん
でも少なくとも、「いつどこで」という具体的なヒントではなかったような
気がするから、偶然の再会に一縷の望みを託して、街中を徘徊する
ことに変わりはないわけだが
0572名無したちの午後2019/09/23(月) 22:23:41.74ID:jgy6MGg4O
同級生シリーズはどこをクリックしても反応があるのが楽しかったな
0573名無したちの午後2019/09/23(月) 22:50:17.89ID:/5y8q46N0
DMMがNEC(旧NECアヴェニュー)やバンダイナムコ(旧バンプレスト)から
家庭用移植向けの版権を買い取ってくれんかのう
0574名無したちの午後2019/09/24(火) 14:17:08.51ID:ywoAg9AQ0
>>572
よく作り込まれてたよな

今のソシャゲー世代じゃたぶんそういう遊び心とか面倒に感じて作れないだろうな
0575名無したちの午後2019/09/24(火) 18:47:35.78ID:GuuHtHmN0
エルフのゲームはよく作り込まれてたな
シャングリラ2やって思った
0576名無したちの午後2019/09/24(火) 19:02:51.71ID:lnF6tX9E0
それ以前にもあったのかもしれないが
ドラナイ4のシナリオは衝撃だった
0577名無したちの午後2019/09/24(火) 19:36:21.47ID:eRAIMzb60
ドラナイ4は1周目終えたときの想いも含めて、まんまと掌で転がされた感じがしたわ
0578名無したちの午後2019/09/24(火) 19:44:24.19ID:JVx7D87G0
ドラナイ4はOVAの出来も悪くなかった。概ねゲーム通りの出来
何故かSS移植されず、PC-FXとPSには出ていたな
エルフの作品の中ではドラナイ4はかなり鳥肌立つ展開とラストは泣けた
0579名無したちの午後2019/09/24(火) 20:10:23.38ID:PzyIsUMk0
エルフゲー好きだからそう思うのかもしれないけどギャルゲー、ループもの、NTR
時代が追いつく前にもうトップクラスじゃね
0580名無したちの午後2019/09/24(火) 22:22:36.66ID:lU4KdJyg0
後発のループ物プレイを複数経験した後にドラナイ4をプレイした俺にとっては
ドラナイ4のシナリオは特にインパクトなかったけど先行者だったんだろうなというのは分かる
0581名無したちの午後2019/09/24(火) 22:42:37.46ID:JVx7D87G0
そういう視点でいったら、自分もBURAI上下巻で先に衝撃受けた
0582名無したちの午後2019/09/25(水) 06:16:45.10ID:iBgmQpwD0
BURAIとか懐かしすぎ
どんな話だったのかさっぱり覚えてないわ
絵が聖闘士星矢だったのは覚えてる
0583名無したちの午後2019/09/25(水) 07:19:22.95ID:1lkQfEEp0
ブライは飯島の「抜忍伝説」から繋がる天界九部作(ラストハルマゲドンなども含まれる)
ファンタジーな南総里見八犬伝なのだが、80年代までの様々なサブカルのオマージュが入ってる

神々の争い、そこに巻き込まれる惑星キプロスの種族達、神の子として生まれた因縁・宿命、
複雑な人間関係と怨恨(これ重要)などが絡みあってRPGというより読み物に近いストーリーと
あの当時のパソゲーには珍しいアニメーション(荒木姫野コンビが担当)

下巻で驚くのは、途中から舞台が六千年前に飛び、本来起きる光と闇の戦いに介入し歴史改変を行い
それにより闇皇帝ビドーは誕生しないはずが、異次元城にいるから影響受けないと言い出す(最終決戦)

ストーリーの中で一番驚いた点は、光の八玉の勇士vsビドー+闇の七獣将の関係
闇側に悲しい運命によって生まれた存在が数名いるがそのうち一人は闇落ちした同一人物
これが分かるシーンは鳥肌が立つ。ドラナイ4とは別のアプローチで来て悲しい結末で終わるが
自分の憎しみから生まれた自分を倒す=両方死ぬ、けじめをつけたという紳士な生き様をみせる
ゲーム版ブライの山場はここじゃないかと思う(小説版はパラレルな世界観)
0585名無したちの午後2019/09/26(木) 03:07:47.99ID:DfdiUT+h0
別に漢字多くてもいいと思う
長文書き込みもあった方が面白い
0586名無したちの午後2019/09/26(木) 03:41:28.87ID:NHebUf5G0
BURAIもそういう話だったのか
面白そうだけどあのゲームシステムを今やるのは苦痛すぎるな
当時でもゲーム部分最悪だったし
0587名無したちの午後2019/09/26(木) 04:09:04.91ID:qvl1DCVX0
今はもうよほど思い入れない限りはプレイ動画もニコ動にあげられてるから
そっちで全ストーリーみれるからそれ見たほうがいい
時々見たくなるプレイ動画は、狂った果実とMistyBlueのTrueED(悲しい方)
0590名無したちの午後2019/09/27(金) 22:33:57.07ID:Pf9lZhcl0
版権はもうDMMGAMES(エルフ)になってるから
ストアじゃなくてDMM経由でアプリ出せばR18エロゲもいけるんだが
肝心のスタッフがおらんし持ってる権利を上手く使えてないね
0591名無したちの午後2019/09/27(金) 23:19:45.56ID:wduA4BNk0
スマホでエルフのゲーム出るならけっこう買っちゃいそうだけど。
最近スマホでネットサーフィンもゲームも満足して仕事以外でPC開かないやつってけっこう多いみたいだし。
0593名無したちの午後2019/09/28(土) 13:40:36.83ID:GpglefxO0
俺は出先のスマホで得た情報を早く帰ってPCで見たいと思うくらい
スマホでウェブサーフィンとかしたくない
0594名無したちの午後2019/09/28(土) 21:24:19.15ID:3PZyLKNr0
>>593
それの方が確実に少数派だぞ。
スマホでゴロゴロしながらネットサーフィンしてるやつだらけだよ。
0595名無したちの午後2019/09/28(土) 22:06:14.14ID:l1vA7IgX0
自分のスマホの使い方、外だと、ショップで価格帯の相場検索して買うか買わないか
本など出版社をど忘れして探し出せない時
好きなアーティストだが聴いたこと無いCD→尼やYoutubeの音源で試聴、購入検討
それ以外はほぼネットラジオなので月数百MBも使わない。家だとWi-Fiでソシャゲのみ

↑と関係ないが、DMMのDL版のゲーム(elf以外だが)をポイントだけで購入してみたら
Win95時代のものとか古いやつはほぼ窓化無理でフルスクリーンのみ
BGMがMIDIだけで読み込み時のレスポンスがきつい、ボイス再生がバグるとか
XP時代までのPCが必須になるね。それか仮想PCか
0596名無したちの午後2019/09/28(土) 22:13:46.25ID:qfskM9xL0
ここの人はPCで新作だそうが買わない理由探して貶すだけだからね
スマホにベタ移植されでもあーだこーだ言って買わないのが目に見えてる
0597名無したちの午後2019/09/28(土) 22:19:50.42ID:chcOIW/y0
DMM Playerだから買わないだけで、
YU-NOのリメイクは買ったよ
0598名無したちの午後2019/09/28(土) 23:10:03.65ID:l1vA7IgX0
エルフの記念セールは自由に選べるようにしてくれたら買ってた
あの期間限定で分けた売り方はひどかった
0599名無したちの午後2019/09/29(日) 00:18:54.42ID:S1Ktseaf0
ユーノリメイクはPC18禁はないんか?
0600名無したちの午後2019/09/29(日) 07:59:13.66ID:bPPPwB8x0
>>599
magesが版権買い取ったからおそらく無理
最近magesが角川グループを離脱したからなにかの拍子で版権手放すのを祈るしか
0601名無したちの午後2019/10/02(水) 22:07:30.52ID:GWLClXyW0
ワニブックスの小説版ドラナイ4全3巻と
コミカライズの1巻だけ買ったが、どっちも出来が微妙すぎた
小説ラスト、エトがカケルに正体暴露してないのに消えるわ
漫画(富樫って男性作家)は昔の女性同人本みたいな絵柄でオリジナル要素高め
それでもまだ小説の方は漫画よりはマシか…OVAの方がよほどいいんだが
原作ゲームをラノベのように読み返せるクオリティが欲しかったな
0602名無したちの午後2019/10/02(水) 22:25:10.09ID:uqMDZ1Jl0
それ冨樫義博の弟かな?
OVAもっとエロかったらよかったのに
0603名無したちの午後2019/10/02(水) 22:50:07.97ID:GWLClXyW0
漫画
ttps://i.ebayimg.com/images/g/dysAAOSw44BYW2JV/s-l500.jpg
ttps://i.ebayimg.com/images/g/d2oAAOSw44BYW2JX/s-l500.jpg
ttps://i.ebayimg.com/images/g/dfoAAOSwux5YW2Ja/s-l500.jpg
ttps://i.ebayimg.com/images/g/t~QAAOSwo4pYW2Jd/s-l500.jpg
ttps://i.ebayimg.com/images/g/iq4AAOSwJ7RYW2Jg/s-l500.jpg
ttps://i.ebayimg.com/images/g/9CAAAOSwEzxYW2Jj/s-l500.jpg
ttps://i.ebayimg.com/images/g/mGwAAOSw5cNYW2Jm/s-l500.jpg

小説
ttps://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m58266326606_1.jpg
ttps://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m58266326606_2.jpg
ttps://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m58266326606_3.jpg
ttps://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m58266326606_4.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています