エロゲ板総合雑談スレッド その1203 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無したちの午後2019/08/20(火) 11:12:31.44ID:ySV9SO3P0
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
ttp://mercury.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
ttp://phoebe.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
ttp://mercury.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A118■
ttp://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542622995/
■【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ168
ttp://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1557747882/
■ワッチョイ付きがお好きなら エロゲ板総合雑談スレッド その1080
ttp://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1514113417/

■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
ttp://www.geocities.jp/empty_root/guide/ (Yahoo!ジオシティーズは終了しました)

前スレ
エロゲ板総合雑談スレッド その1202 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1565445223/

☆雑談の次スレは>900を踏まれた名無しさんが宣言して立てて下さい
☆立てない人は900は避けてください
☆900が逃げた様子なら>>950が宣言して立ててください
0002名無したちの午後2019/08/20(火) 11:21:25.63ID:tGdiGc4h0
1乙

SEGAAGESバーチャレーシングは良いものだ
なんといっても昔の原作ではできなかった60fpsで遊べちまうんだ

リアリティとかじゃなくて。おもちゃの車を動かして遊んでる感覚が
実にいい
0004名無したちの午後2019/08/20(火) 11:25:37.63ID:DSsvu5+v0


パヨチョンはスレも立てれない
朝鮮人だからしょうがないか
0005名無したちの午後2019/08/20(火) 11:34:00.94ID:3EwS5TeQ0
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamuratomohiko/20190819-00138913/

4月〜6月の純利益、上場企業で15%減…も大概酷いが
製造業全体で45%減てさあ
牛丼屋の決算かよ
消費増税前なのに恐慌級の経済悪化きてるじゃん
こりゃ国内景気の話をどこもしなくなるわけだわ
大企業が人手不足言いながらそこら中で早期退職募集しまくってるのってコレか
0006名無したちの午後2019/08/20(火) 11:48:23.57ID:ySV9SO3P0
結局最後まで立たないなら、950や980待たずに昨日960踏んだ時に宣言して立ててしまえばよかったかなとも思ってるw

>>5
輸出が好調だった分の反動も大きいんだろうな。
だから輸出に頼りきりで内需後回しにしすぎるのもよくないんだよなぁ…他国の要素に影響されすぎる。
消費税10%でどこまで冷え込むやら。
0007名無したちの午後2019/08/20(火) 11:49:34.63ID:Ngg4uUBS0
練り物が原材料高騰の煽りを受けて値上がるんだってよ
0008名無したちの午後2019/08/20(火) 11:58:08.73ID:eoSFnFQ20
>>1
まだ立ってないと思ってなかった……乙

>>4
ちなみに970踏んだ人はこんな人  そして当然のようにスレ立てスルー


970 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2019/08/19(月) 23:06:07.82 ID:oTDGENR60
>>966
パヨクが踏み逃げしました
0010名無したちの午後2019/08/20(火) 12:04:24.43ID:lDrH2Huj0
>>8
次スレ立てる責任があるのは900と950だろ?
そいつらが踏み逃げでなく諸事情により立てれず970を指名してたならともかく
責任の無い970を晒し上げてる君は頭がおかしい人なのか?
晒すなら踏み逃げした900と950をだろう
0011名無したちの午後2019/08/20(火) 12:07:36.06ID:dBCxw/9r0
>>8
>>1を読め
日本語わかるニカ?

立てられないなら最低でもキリ番にお願いすんだよ
0012名無したちの午後2019/08/20(火) 12:20:55.04ID:NrJtK7l30
先週からゴリゴリ下げてたニューヨーク市場は昨日爆上げしてほとんど全戻し
日経平均のインチキ相場と違ってアメリカはホント強いわ
まあ各種指標を見ても全然良い数字だから当たり前ではあるんだけど
日本の指標ボロボロから改竄破棄の挙げ句「実体経済は好調」とは違う

ただ最近は特にAIによる「アルゴ無限売り(買い)」とかいう謎の超速高騰や暴落が発生するのが
夜中(日本時間)にトランプが口から何か屁をこく度にビクンビクンすげえ
Twitter社はアイツの垢削除しろ
0014名無したちの午後2019/08/20(火) 14:37:24.49ID:ySV9SO3P0
休憩までにはZenFone6の値段出るかと思ったが無理だったか。

>>8
まあ951以降は責任ないからしゃーない。
個人的には980過ぎ辺りで誰か気づいて欲しかったけど…
0016名無したちの午後2019/08/20(火) 14:48:11.30ID:eiD6Amps0
PS版で2周、PC版で3周したからもうええわ
0018名無したちの午後2019/08/20(火) 15:58:32.33ID:Ejrn+KTj0
政治話やめろおじさん「政治話やめろ」
0019西川口站2019/08/20(火) 15:59:46.21ID:D1bStTJM0
本郷の穆撒がクソ不穏すぎる張り紙出していきなり休業というの、めちゃ中国っぽくて笑った
https://i.imgur.com/mY3TcaY.jpg
0020名無したちの午後2019/08/20(火) 16:23:48.38ID:IDTwtXBg0
>>18
政府話やめろおじさんは野党叩きと中韓叩きのときは来ないぞ
0022名無したちの午後2019/08/20(火) 17:15:02.81ID:4q/puCHd0
とりあえず、改憲はイヤだから、立憲でもいいや。
それともガチガチの護憲派の共産がいいかな。w

なーに、どうせ立憲も共産も政権取れるまで議席は取れないさ。
とりあえず、改憲勢力が減るなら、維新、国民以外に入れるわ。
0023名無したちの午後2019/08/20(火) 17:19:39.63ID:242i/rgV0
好きにしろ
考え方としては間違ってるあるいは至らなさそうだがそれで結果が悪いことにはならん
野党に固定票あるのも結果だけで見れば悪いことじゃない
政権取ったら悪夢になるが
0024名無したちの午後2019/08/20(火) 17:27:36.35ID:/8ZVEISw0
そういえば消費税10%になるのもうすぐか…
0025名無したちの午後2019/08/20(火) 17:39:59.69ID:lDrH2Huj0
90年頃ピークだった法人税所得税ガンガン下げて消費税上げて帳尻合わせって
上層が得して中層下層の生活が苦しくなるだけとちゃうんか
莫大な借金あって国民一人頭いくら〜ってのも嘘やんな
借金あるのは政府であって国民は貸してる側、つまり国民からしたら財産で貯金みたいなもんやろ?
ただでさえ上層が得してんのに上層(政府)の借金のために
大多数の国民が苦しくなる消費税増税てどういうこっちゃ
不思議やなぁ(ハナホジ
0026名無したちの午後2019/08/20(火) 17:45:02.96ID:242i/rgV0
的外れな批判だがそれで良いよ好きなとこに投票しろ
0028名無したちの午後2019/08/20(火) 17:49:02.67ID:H07zWdHe0
教えてもらわんとわからないアホはほっとけ
0031名無したちの午後2019/08/20(火) 17:56:57.92ID:242i/rgV0
>>27
君に教えるには金でも貰わないとやってられない
君がどうしようと丸く収まるので必死こいて説得しとうよも思わない
0032名無したちの午後2019/08/20(火) 17:58:06.88ID:eiD6Amps0
コンビニおでんは汚すぎて食欲が失せる
0033名無したちの午後2019/08/20(火) 17:58:47.13ID:zy7v5QM+0
政治話するのもネトウヨになるのも左翼になるのも自由だけど、ここを利用する以上
>>900踏んだら次スレを立てろ
それができないなら誰かが900踏むまで待て
待つこともできないとか犬以下だぞお前ら
0036名無したちの午後2019/08/20(火) 18:02:58.18ID:ySV9SO3P0
>>22
>なーに、どうせ立憲も共産も政権取れるまで議席は取れないさ。

皆がそう思った結果が前回の民主党政権…
自民党一強なのは、あれで懲りた人が少なくない気がする。
0037名無したちの午後2019/08/20(火) 18:03:33.81ID:lDrH2Huj0
>>31
なんや説明する能力ない人やったか、ならしゃーない
間違ってるなら考え改めようと思ったけど残念やわ
0040名無したちの午後2019/08/20(火) 18:09:21.09ID:lDrH2Huj0
>>38
何が間違ってるのか明言せず間違ってる言うだけならどんなアホにでもできるで
0041名無したちの午後2019/08/20(火) 18:11:20.64ID:f+CDGDIn0
そもそも消費税は増税されないから大丈夫
我らが親愛なる大本営新聞こと3K新聞さまが
5〜6月頃に「自民党の公約」すら無視して
「偉大なる同士安倍のウルトラCで増税は延期される!」と大騒ぎしてたからな
何故か急に5分で考えたようなレベルの増税延期説を語らなくなったけど
保守の聖典3K新聞が嘘つくわけが無いから増税は実施されないよ
0042名無したちの午後2019/08/20(火) 18:18:01.57ID:5ELL+0Zr0
煽らられるのが嫌なら煽るような書き方止めりゃいいのに
0043名無したちの午後2019/08/20(火) 18:35:29.00ID:lDrH2Huj0
こっちから先に特定個人を煽るような書き方はしてないやろ
0044名無したちの午後2019/08/20(火) 18:38:47.37ID:zFuTirQk0
>>1
乙カミナリゴロゴロ

夏休みだなぁ…いや踏み逃げも新聞君も年中無休だった
0045名無したちの午後2019/08/20(火) 18:49:07.76ID:6AKI7pA/0
見えない敵とシャドーボクシングしてる奴おるよなココ
子供部屋に閉じこもりすぎておかしくなったのかな
0046名無したちの午後2019/08/20(火) 19:07:10.37ID:fiCh9WhK0
煽るのがデフォルトの書き込みスタンスってどうよ?
0048名無したちの午後2019/08/20(火) 19:17:43.44ID:oc1FfWcz0
>>46
普段から頭の悪い煽りばっかりやってるから意識せずともナチュラルに頭の悪そうな煽り口調になっちゃうんだろうね
0049名無したちの午後2019/08/20(火) 19:30:33.74ID:kbGkXxAw0
民主党憎しで今の売国バーゲンセール政権支持できるのも相当だと思うがな
0050名無したちの午後2019/08/20(火) 19:32:49.05ID:fiCh9WhK0
今晩何食う?
とりあえずコロッケとファミチキを食べたが
まだ腹が減っている
横浜家系?
0051名無したちの午後2019/08/20(火) 19:40:24.04ID:ySV9SO3P0
俺は帰りにかつやの新製品の生姜ダレチキンカツ丼喰ってきた。
味はまあまあだけど、プラス百円の唐揚げマシにしたら思ったよりボリューム増えたw

https://i.imgur.com/hPzupVV.jpg
0052名無したちの午後2019/08/20(火) 19:46:45.61ID:RMmbb34P0
もうスレ立ては毎日ID真っ赤にしてるこどおじが立てればいいやろw
別に数時間や1日や2日ぐらいスレなくても誰も困らないだろうし
0054名無したちの午後2019/08/20(火) 20:01:22.95ID:UlFp6QoC0
秘境エロゲ板に幻のこどおじ連呼マンを見た
0056名無したちの午後2019/08/20(火) 20:15:56.46ID:oApS60Lp0
ネトウヨおじさん、こどおじという単語なんでそんなに嫌いなん?
0057名無したちの午後2019/08/20(火) 20:19:27.31ID:ySV9SO3P0
とはいえ現行スレが健在なうちに次スレ立たないと、同じスレ番ダブるの散々見てきてるんだよなぁ…

しかし過去ログみたら900がスレ立てたの6月末の「その1198」(1199は無理だった宣言あったけど)まで遡るのか。
ここ3スレ立て続けに踏み逃げ食らってたんだな。
0058名無したちの午後2019/08/20(火) 20:19:41.22ID:1MTigDZ40
こどおじとか最近他の板で見たこと無いわ
0059名無したちの午後2019/08/20(火) 20:27:07.25ID:VT8DZOTd0
こどおじって言葉を見たときに、
居もしないorいても極小数の存在を相手に投影して戦ってる残念な妄想戦士だなあと感じたんだけど、
これを最初に思ったのはネトウヨって言葉なのよね
両方同時に使ってるの見るとむしろ微笑ましくもなってくる
0060名無したちの午後2019/08/20(火) 20:30:27.70ID:eiD6Amps0
こどおじって言われて悔しいんだろ!素直に悔しがれ!
0061名無したちの午後2019/08/20(火) 20:31:30.29ID:eiD6Amps0
しかし煽り文句くらいは自分で考えてくれた方が可愛げがあるな
借り物の煽り用語でイキってるのは単に痛々しい
0063名無したちの午後2019/08/20(火) 20:41:58.35ID:lJMyaAcm0
ネットスラングやジャーゴンが嫌いなタイプには見えないし
彼にとって「上級国民」「こどおじ」「ネトウヨ」という単語はパヨクや在日が使う敵性言語ということで決定してるので
冗談や軽い気持ちで使われてても見ると頭に血が上ってしまうんだろうな
0064名無したちの午後2019/08/20(火) 20:43:20.57ID:EguKLozu0
最初は、「働いている人を含めて自立しない実家ぐらし」という新しいカテゴリだったお陰で持て囃されたのに、
いつの間にか引きこもりやニートなんかと変わらない意味にすり替わったせいで、
わざわざ子供部屋おじさんという言葉を使う必要性も何も根底から無くなってしまってるね

当初の意味にこだわって使うのなら分かるのだけど、
引きこもりやニートと同等の意味でしかない場合でしつこく使うのは本当に意味が分からない
0065名無したちの午後2019/08/20(火) 20:51:14.13ID:xB/ZbHXh0
ニュース系の板とかTwitterなんかでも普通に見かける言葉だけど
キモオタとかガイジみたいな半分煽り半分自虐みたいなもんみたいなだと思ってたが
0066名無したちの午後2019/08/20(火) 20:53:35.15ID:ySV9SO3P0
そりゃ言葉覚え立ての幼児みたいに嬉々として連呼されりゃ聞き飽きてウンザリするわな。
当人的には「効いてる効いてるw」とか思ってんだろうけど、ボキャブラリーの貧しさを露呈してるだけという。
0067名無したちの午後2019/08/20(火) 21:07:08.68ID:WSsmf7BR0
語れば語る程語るに落ちる
煽りは無視かネタにするのが匿名掲示板の変わらぬ基本
0068名無したちの午後2019/08/20(火) 21:07:32.20ID:KPovLYHN0
ネトウヨだのパヨクだのチョンだのも同じだと思うけどこれはみんな喜んで使いまくってるのが謎

ぼくは6月に親父が逝って晴れてことおじデビュー
あんまり恥ずかしいグッズも買えないし金がくっそ溜まるな
0070名無したちの午後2019/08/20(火) 21:08:53.67ID:iYw63rdw0
ロシアのミサイルの名前がイスカンデルってw
やっぱり、ロシアにもアニオタはいるんだな
0072名無したちの午後2019/08/20(火) 21:15:27.88ID:t4mxG/M80
「イスカンデル」とは古代マケドニアの英雄アレクサンドロス大王の異称である
椅子噛んでるじゃないぞ
0074名無したちの午後2019/08/20(火) 21:18:14.94ID:fiCh9WhK0
>>65
キモオタはともかくガイジを自虐の意味で使ってるやつ見たことないぞ
0075名無したちの午後2019/08/20(火) 21:21:31.28ID:eiD6Amps0
ガイジなんて単語を使う時点で頭のネジが外れてるのを自白してるから、あれは自虐で言ってるんでしょ?
0076名無したちの午後2019/08/20(火) 21:22:21.70ID:aiOyNA0c0
>>74
やらかしてガイジムーブだった、これ知らんとか俺は完全にガイジ
もちろん他人にも使われるしこんな感じで使われてるよ
ガイジという言葉の是非は別としてな
0077名無したちの午後2019/08/20(火) 21:26:26.03ID:ySV9SO3P0
>>73
指名もされてないのに960が立てる理由はない。
義務があるのは>>900>>950だけ。
つか>>1も読めんのかw
0078名無したちの午後2019/08/20(火) 21:29:16.88ID:hnC7j4F50
2019年の夏なんだけど、何かを忘れている気がする…
0081名無したちの午後2019/08/20(火) 21:38:03.88ID:ySV9SO3P0
>>79
スマン、マジで900&950踏んだ(そして指名すらしなかった)記憶ないんだが…
俺も知りたいんで教えてくれないか?
0083名無したちの午後2019/08/20(火) 21:49:39.92ID:qvq5R0dV0
>>81
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://null/test/read.cgi/hgame/1559857714/

950 名無したちの午後 sage 2019/06/18(火) 11:43:25.41 ID:q2trUKWe0
>>949
君の名はに限らずゲーム漫画アニメでトレースはいかんだろ
トレースしない人が割を食う

953 名無したちの午後 sage 2019/06/18(火) 11:52:16.98 ID:q2trUKWe0
立てられなかった
↓の人が立てて


一応、次を指名はしてるな
この頃は98おじさん連呼してた
まあ、すっとぼけんだろね
0084名無したちの午後2019/08/20(火) 21:49:42.89ID:kEp1am4D0
スライドドアSUVってクッソ需要ありそうなのになかったよなあ
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2019/08/19165335/2017TMS-hirano-383.jpg
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2019/08/19170039/20171006_02_15.jpg
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2019/08/19171716/20171006_02_08.jpg
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2019/08/19170121/20171006_02_06.jpg
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2019/08/19170106/20171006_02_07.jpg
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2019/08/19170221/20171006_02_11.jpg
0086名無したちの午後2019/08/20(火) 21:55:23.43ID:Y8E+YH4J0
98おじさん言ってた人が、ことおじと言われて大激怒とはな
0087名無したちの午後2019/08/20(火) 22:08:22.99ID:v4wXtt3B0
自分も98おじさんと同年代とバレて98おじさんって書かなくなったな
このスレ98おじさんが大多数なのに
0089名無したちの午後2019/08/20(火) 22:09:35.16ID:zy7v5QM+0
そろそろ気づいてほしいんだけど煽ってるのは会話がしたいのではなく
反応が欲しいだけなんだから自分が煽られたと感じたなら無視しろ
最後に喋ったほうが勝ちルールではなく、返事をしたら負けという認識で利用して
0090名無したちの午後2019/08/20(火) 22:09:52.06ID:Ngg4uUBS0
煽りネットワーク民とでも呼ぶべきか
0091名無したちの午後2019/08/20(火) 22:10:11.93ID:VvM1vIYp0
9821ならかなりの人が触れたんじゃないかね
しかしまあスルー能力って大事だなと思いましたまる
0096名無したちの午後2019/08/20(火) 22:23:55.13ID:QLJN5fkB0
死んでくれると助かります
お願いします
0100名無したちの午後2019/08/20(火) 22:37:27.06ID:ySV9SO3P0
アイス買いに行ったらプレミアムバスチーあったので買ってみた。
バスチーがなんかレギュラーより濃厚なのはいいけど、上のクリームは要らんかな。

>>83
サンクス。
残念だがそれ俺じゃない。
ログみるとその日は893の次が972だわ。
0102名無したちの午後2019/08/20(火) 22:51:01.46ID:zFuTirQk0
明日の買い物メモ
ピンセット、髭剃り、やすり
デカケルトキハ、ワスレズニ
0103名無したちの午後2019/08/20(火) 22:53:41.93ID:eiD6Amps0
容疑者の自宅に、「ピンセット、髭剃り、やすり」と書かれた謎のメモが置かれており、
事件と何らかの関係があるのか、慎重に捜査を続けています。
0104名無したちの午後2019/08/20(火) 22:56:44.65ID:qvq5R0dV0
>>100
すっとぼけありがとうございましたw
ま、同一人物である証拠も同一人物でない証拠もないね
そっくりなんだけどな
0107名無したちの午後2019/08/20(火) 23:08:49.33ID:E50jdZff0
>84
SUVは車高高いのでスライドドアに向かない。
悪路の走行性能も考えるとあんな構造使えない。

車体が曲がる。
0108名無したちの午後2019/08/20(火) 23:08:52.07ID:Ngg4uUBS0
ピンセットとやすりが必要そうなのは例えばガンプラビルダーとかだけど髭剃りは使わんしなぁ

お髭の生えたガンダムがありますか!
0109名無したちの午後2019/08/20(火) 23:12:31.08ID:u1Z/yPOw0
このスレ、パチンカスが占拠した
以後、パチンコ・パチスロ以外の話禁止 /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _
    /三ー\ __________________
  /ノ:::三(@)\___皿_____||
. |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. ||
. |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: ||
  \::::::\`ェェェノ:::::/::777::U::: ||
    \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||
   / ̄     \\:::ー:::/::||
  / フ     /ヽ ヽ=======◎

>1お疲れ様です。
0110名無したちの午後2019/08/20(火) 23:26:40.58ID:vyZgk8970
一人暮らししてくれないと家賃収入入らないからね
0111名無したちの午後2019/08/20(火) 23:28:48.74ID:ubNPTibF0
匿名制「ヘンタイ」ポルノサイトのユーザー情報110万件が流出

匿名制の人気 「hentai」 ポルノサイトが、110万人ぶんのユーザーデータベースを誤って公開し、誰もがメールアドレスから個人を特定できる状態にした。
Luscious.netのことは、hentaiやmangaポルノにハマっている人でなければなじみがないかもしれないが、米国で人気のウェブサイトの1つで、Alexaのランキングでトラフィックトップ5000に入っている。
https://jp.techcrunch.com/2019/08/20/2019-08-19-anonymous-luscious-hentai-manga-porn-security-lapse/

お前らは大丈夫か?
0112名無したちの午後2019/08/20(火) 23:29:45.60ID:04RyuhQy0
【インスタ蝿】
流行店、流行観光地へ押し掛けるキチガイ撮鉄と同種の人種
マナー、常識が欠如している(自覚症状なしの重症)
ウンコに集る蝿のような様が語源

(共通言い訳)
・金払った客だから問題ない
・迷惑かけてない
・店、観光地が悪い
マナー、常識の話をしているのに上記言い訳を並び立てる
0113名無したちの午後2019/08/20(火) 23:33:38.73ID:prVXPAGh0
>>107
デリカD:5は頑丈そう、なんとなく
今度出るフリードクロスは弱そう、なんとなく
0114名無したちの午後2019/08/20(火) 23:37:05.90ID:ySV9SO3P0
さすがマスゴミ…京都をカバーする全新聞社が加盟してるみたいだな。

>日本経済新聞社など京都府内に取材拠点を持つ報道機関12社でつくる「在洛新聞放送編集責任者会議」は20日、
>京都アニメーション放火殺人事件の犠牲者35人のうち未公表の25人の身元を速やかに実名で公表するよう、京都府警に書面で申し入れた。

>申し入れ書では「このままでは事件の全体像が正確に社会に伝わらない」との懸念を表明。
>身元公表に異例の日数を要する憂慮される事態だとして、今回を先例としないことも求めている。
>被害者や遺族の取材については「節度ある取材のあり方を考えながら報道にあたっている」とした。

身元公表速やかに 京アニ事件で府警に要望 報道各社:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48772110Q9A820C1AC8000/
0115名無したちの午後2019/08/20(火) 23:58:11.09ID:ASR0qY5m0
新海は興味ないけど京アニは、わたし気になります
0116名無したちの午後2019/08/21(水) 00:01:13.65ID:lgBKsTvK0
あ、欧陽菲菲とは別人か、鳳飛飛って
フィーフィー、フェイフェイ、確かに違うな
0117名無したちの午後2019/08/21(水) 00:06:43.76ID:+X5ECzmB0
警察が被害者数を操作して
架空の大事件をでっち上げたりその逆をやる可能性があるから公表しろって事だわな
言うてることは正論ではあるけど
実際問題としてはマスコミが遺族を追いかけ回すの使うだけだから今回は突っぱねてほしい
0118名無したちの午後2019/08/21(水) 00:10:27.53ID:yHUA0cUg0
「10人の犠牲者の氏名公表から数日後、府警は残る25人の氏名を盆前にも一括公表する方針を立てたが、警察庁の了解が得られず先送りされたという。
関係者は「箸の上げ下げまで注文してくる。府警が自ら判断すべきことなのに、主導権を握られてしまっている」と打ち明ける。

「警察庁長官の意向が働いたと言われています。長官は、何でもかんでも警察が責任を負うのはおかしいという考えの持ち主。公表に反対している遺族もいる中、批判の矛先は警察に向く。そうならないよう、無難な判断をしたのでしょう」


異例尽くしだが警察庁長官が引っ掻き回しているのか
まぁ相当上が動かなければこんなことにはならんわな
0119名無したちの午後2019/08/21(水) 00:16:44.11ID:liqyaMuY0
そもそも氏名を公表する必要あるの?
0120名無したちの午後2019/08/21(水) 00:19:29.09ID:TMIMLFCj0
犯人ならまだしも、被害者の名前を公表しろだからねぇ…
事件の悲惨さ抜きにしてもマスゴミに同調する奴は皆無なんじゃね。
つか間違いなく「在洛新聞放送編集責任者会議」袋叩きになるでしょ。
0123名無したちの午後2019/08/21(水) 00:28:06.64ID:+X5ECzmB0
実名が出ないと非実在被害者をでっち上げられたら詰むから
基本的には実名出す必要があるのよ

例えばある日突然お前は10人殺した殺人鬼だ被害者の名前は秘密だって言われたら詰むでしょ
そんな被害者いないって言えなくなる
0124名無したちの午後2019/08/21(水) 00:30:30.19ID:xeRF/IS+0
京都府警も「科捜研の女」絶賛放送中だからヘタ打てないもんなぁ
0125名無したちの午後2019/08/21(水) 00:32:14.15ID:yHUA0cUg0
被害者の意志の尊重はいいけどそれなら他の事件も全部やるんだよなと言うとそんなことはないだろうしな

このあたりのルールもなく、ただ警察の独断と判断次第になるのはやはり問題がありそう
0126名無したちの午後2019/08/21(水) 00:33:42.73ID:TMIMLFCj0
ただ四十九日も過ぎてないのにねぇ。
なんか功を焦ってるように見えるんだよね。
テレビに先越されたりしたし。
0127名無したちの午後2019/08/21(水) 00:51:47.97ID:o9GyLBzo0
煽り運転でネットに喰われてるからな
そりゃ必死にもなるだろう…
0128名無したちの午後2019/08/21(水) 00:54:07.91ID:xeRF/IS+0
それはもうポッターの魔法新聞みたい紙面に動画を載せるしか無いな
0129名無したちの午後2019/08/21(水) 00:55:18.21ID:rc8XIyfT0
何時も通りの対応してればいいだけの話だし
既に10名公表されてるのに
今更被害者に配慮だとか言い出すアニ豚は本当におめでたいな

法と正義を司る警察が気分次第でコロコロ変えたり
任天堂の足元にも及ばない地方中小企業の為に
何も関係ない警察庁や国が首突っ込んでパフォーマンスしてる方が遥かに異常
そもそも京アニは再三警察に相談入れてたからな
三条河原で晒し首にされるべきは警察のほうだ
0130名無したちの午後2019/08/21(水) 01:15:57.36ID:b7i2IFtp0
なんかPC98=へんな煽り言葉や煽り屋みたいな扱いされてるが、
普通にPC98の話とかはしたい、俺みたいのはどうすれば…
0131名無したちの午後2019/08/21(水) 01:20:10.16ID:MX008w8+0
無視して話題に出せばいいと思うよ
不必要に絡んでくるのは見てみぬふり
0132名無したちの午後2019/08/21(水) 01:38:03.80ID:0wkg4UDD0
ブルボンのお菓子が中身減量…だと…
0133名無したちの午後2019/08/21(水) 01:58:20.80ID:kUFpg/Fm0
暴言だけ吐いて雑談する素振りすらない>>96みたいなガイジが
この世から消え去れば多少は平和になるのに
0134名無したちの午後2019/08/21(水) 01:59:31.45ID:lgBKsTvK0
>>130
H98と98DOとハンディ98と98ペンを含めるかどうか、から始めましょうか
LT、XA、XL、RLとかも扱いをどうするか問題ですよね
0135名無したちの午後2019/08/21(水) 02:06:11.42ID:b7i2IFtp0
>>134
全部イラネ(゚Д゚)             (話題に出すな、じゃなくて、俺はいらない!w)
0136名無したちの午後2019/08/21(水) 02:10:36.38ID:xeRF/IS+0
( ゚ー゚),.。o○ (エプソン製互換機はセーフっぽい)
0137名無したちの午後2019/08/21(水) 02:17:20.65ID://1Rk8850
エロゲーマー的にはA-MATEは外せない
アリスが積極的に256色対応してたんだよね
0138名無したちの午後2019/08/21(水) 02:21:59.47ID:zocPz+Gc0
>若木民喜@セーフモード@angelfrench
MinNARAKENさんに「アリスで256色の頃ってフォトショで塗ってたんですか?」って伺ったら、
「最初はZsSTAFFで手打ちしてた」だって…。
西ホールの暑さのなかで歴史の証人のお話を聞く楽しさ。
2019年08月11日

ZsSTAFFってのがプロも使うペイントソフトだったのか
0139名無したちの午後2019/08/21(水) 02:26:11.89ID://1Rk8850
ジースタ懐かしいな
X68Kではこれとマチエールがデファクトスタンダードだった
0141名無したちの午後2019/08/21(水) 03:06:15.11ID:b7i2IFtp0
PEACH-PIT、ローゼン以来の新連載、清少納言が主人公のマンガなのか
ってことを  ふらいんぐうぃっち作者さんtwitter → うぃっちの元アシさん = PEACH-PITのアシさんのtwitter  って流れで初めて知った

>>138
西ホールでエロゲカウントダウンとMinNARAKENさんが語り合ってる所とか、遭遇した過ぎるわ……

ドット手打ちって、絵心がなくても根気よくやってるとちゃんとした絵と形になってくから
ヘタがやっても楽しかったですよ  それで、元絵を見てツールに打ってくだけの目トレスとか時々やって遊んでた
0142名無したちの午後2019/08/21(水) 03:14:11.83ID:UFXzjqQ/0
>>107
今のSUV需要ってバンに乗りたいけど1.5BOX車は嫌だってものだからなあ
ほとんどがオンロード専用でFFのカッコだけSUV
0146名無したちの午後2019/08/21(水) 04:51:35.86ID:lc966RQo0
時代が来たって……
てかTuring世代のみじゃ恩恵受ける層地味に薄くね?
0149名無したちの午後2019/08/21(水) 06:58:41.08ID:x3Idux8U0
>>133
お前はイキりニートゲェジだから、死んでいい
許可する
0150名無したちの午後2019/08/21(水) 08:27:53.52ID:4WfCGzmY0
>>142
比較的お高いハリアーですら売り上げの8割はFFだからな
0153名無したちの午後2019/08/21(水) 11:55:26.69ID:h5h9ku8m0
スパイダーマンがトレンドに上がってると思ったら、ディズニーがファーフロムホームの成功見て「製作に噛ませろ!そしてもっと利益よこせ!」ってなってるのね。
(今)興行収入の5%を受け取ってる→(この先)製作に50%出資するから利益も半分よこせ、じゃなぁ…そりゃソニーも飲めんわ。
0154名無したちの午後2019/08/21(水) 12:07:47.02ID:AijpWlV80
最近インド系カリー屋も気軽に宅配できるようになっていいな
0156名無したちの午後2019/08/21(水) 16:34:33.80ID:yGTiTO3H0
今日はいつものことおじおとなしいやん
0158名無したちの午後2019/08/21(水) 17:21:05.74ID:lc966RQo0
すまん
画像云々以前にアナル・デ・アリマスに見えた
そっち系の趣味は無いから板の影響か
0159名無したちの午後2019/08/21(水) 17:21:31.83ID:wjb+0yL70
>>156
昨夜すごく頑張ってたから今日はおねむなんだろ。
沢山いたはずなのに全然出てこないってことは実数は少ないんだろなと。
0161名無したちの午後2019/08/21(水) 17:41:41.58ID:jZf/3zSR0
アメコミ全く興味ないから別にどうでもいい
0162名無したちの午後2019/08/21(水) 17:44:34.30ID:h5h9ku8m0
>>160
ソニー悲惨だな。
これどう見ても欲出したディズニーの方が悪いのに。
0163名無したちの午後2019/08/21(水) 17:54:28.24ID:xeRF/IS+0
せやかてユニバーサルスタジオにアトラクションがあったりグッズが売ってたりするのはモヤッとするやん
0165名無したちの午後2019/08/21(水) 18:10:57.39ID:5cL/8PczO
グリード出銭は仕方ない。
アメリカで放送もされていたジャングル大帝なんか知らなかったとコメントして
ライオンキングは正統なキングですってやったりなんだしね
ディズニープリンセンスとか言って白雪姫とかパブリックな物語も自分達の物だとグリード全開だしね
0166名無したちの午後2019/08/21(水) 18:21:01.95ID:CrD6HgCx0
もしかしてコンビニの上に住んだらwifi使い放題なんか?
0167名無したちの午後2019/08/21(水) 18:27:05.00ID:sX2CRVaX0
今期のシンフォギア面白いな
2期には劣るけど
0168名無したちの午後2019/08/21(水) 18:28:31.39ID:h5h9ku8m0
>>166
コンビニの無料wifiって時間と回数制限掛けてなかったっけ。
0170名無したちの午後2019/08/21(水) 18:38:45.62ID:s8MmwbIB0
スパイダーマンの権利ってかなり長期でソニーが持ってるんだろうな。
あっちは20-30年とか普通だしね。
0171名無したちの午後2019/08/21(水) 18:48:05.86ID:62sqRRGh0
クリックするタイミングで広告が読み込み完了になって踏んでしまうサイト増えたよな
0172名無したちの午後2019/08/21(水) 18:48:08.06ID:h5h9ku8m0
各社横並びかと思ったら割と差あるのね。
セブン=60分x3回、ローソン=60分x5回。
ファミマ=ブラウザは20分x3回、アプリは60分x3回と。

>>169
しかも店外だと結構弱いしねぇ…あんま使い物にならんイメージ。
0173名無したちの午後2019/08/21(水) 18:52:22.95ID:39NVX6v20
無制限にしたらキッズとこどおじの溜まり場になるからな
0174名無したちの午後2019/08/21(水) 18:59:14.11ID:P0RAluMI0
ニュースじゃ毎日「ここは韓国か?」って位韓国のニュース垂れ流してるし
ワイドショーにしても嫌韓ってレベルじゃないだろ。こんな程度で
0175名無したちの午後2019/08/21(水) 19:07:03.87ID:AFqyljIn0
頭の中が韓国一色なネトウヨには嬉しい限りでしょ
0176名無したちの午後2019/08/21(水) 19:08:10.62ID:xeRF/IS+0
次は難癖返しで漂着ゴミのこと言ってやれ
0177名無したちの午後2019/08/21(水) 19:08:48.78ID:yHUA0cUg0
>>174
時代がようやく夕刊フジに追いついたようだね
次は実話を目指して頑張ろう
0178名無したちの午後2019/08/21(水) 19:13:34.60ID:qPR24xTP0
ローカルな私鉄駅で何故かWi-Fiがつながったりする不思議体験
0179名無したちの午後2019/08/21(水) 19:21:51.54ID:lc966RQo0
>>178
広告打たれてないようなWi-Fiには繋がない方がいいんじゃね?
脆弱性の関係で出てきたのか知らんが、新しく出てきた規格も結局脆弱性見つかったんじゃなかったっけ?
0184名無したちの午後2019/08/21(水) 21:04:29.15ID:AEbkRVi60
NHKニュースで韓国語韓国語って連呼しているが、Eテレではハングルって言っている不思議。

北朝鮮語と、り地域語は別ものだったのかー(ぼうよみ
0185名無したちの午後2019/08/21(水) 21:06:28.32ID:h5h9ku8m0
ハングルって厳密には書き文字だけを指してたはず。
0186名無したちの午後2019/08/21(水) 21:27:19.34ID:fgvYMdia0
り地域なんてスラング使ってる人間がこどおじという言葉にキレるんだから不思議なもんだ
0187名無したちの午後2019/08/21(水) 21:49:57.57ID:+X5ECzmB0
手袋はミトンタイプが暖かい
空気を保持できるからだ解る
じゃあひょっとして靴下も同じように五本指タイプの方が保温性低めで涼しかったりするのかな
0189名無したちの午後2019/08/21(水) 22:08:00.40ID:bm1Q6vKd0
アベマの筋肉大感謝祭、ちょっと過ぎてた
0190名無したちの午後2019/08/21(水) 22:23:48.05ID:K/3IW6B/0
複数の予備の右腕を背負うシルヴァバレトサプレッサーの如き
ビックリドッキリモビルスーツが許されるなら
陸戦型ガンダムのコンテナシステムはもっと後継機があつて良い
0191名無したちの午後2019/08/21(水) 22:27:58.73ID:uxv2HFJY0
朝鮮語
高麗語
韓国語
コリア語
いろいろ呼び名あるね
コリア語で良いんじゃねもうヒンディー語とかも漢字表記ちゃうし
0192名無したちの午後2019/08/21(水) 22:47:03.93ID:h5h9ku8m0
本来なら朝鮮語なんだろうけど、「朝鮮」という単語使うと過敏に反応してくる人達がいるから使えないのかな。

ネガティブな意味じゃなく、北朝鮮人と韓国人合わせた民族って意味で朝鮮人とか言おうもんなら猛犬の如く噛みついて差別主義者に仕立てたがるし。つかやられた。
0193名無したちの午後2019/08/21(水) 23:11:37.36ID:uxv2HFJY0
んだね
別にこだわりないしコリア語で良いよ
0194名無したちの午後2019/08/21(水) 23:43:48.97ID:lgBKsTvK0
「生春巻き」とは言うものの、米粉なんだよなぁ、あの皮
フォーとかライスペーパーと一緒
0195名無したちの午後2019/08/21(水) 23:43:49.32ID:h5h9ku8m0
さっきローソン100へアイス買いに行ったらベビースターラーメンサンドとベビースターラーメンご飯、ベビースターラーメンおにぎりなるものが。
プリン乗せたシュークリームといい、最近ムチャすんなぁ…


https://www.j-cast.com/trend/amp/2019/08/19365289.html
0197名無したちの午後2019/08/22(木) 02:02:25.33ID:lJq1CwD30
>>194
ピザもパスタも小麦粉だから一緒ってくらい暴論じゃね
0198名無したちの午後2019/08/22(木) 02:24:19.52ID:pStEoXO10
今季もNHK BS1の海外サッカーはじまり  まったり見
0199名無したちの午後2019/08/22(木) 06:16:50.48ID:c5K+FGmn0
韓国は最後まで徹底抗戦しろよ!
文在寅大統領は東京オリンピックボイコットしろよ!
東京オリンピックボイコットしない韓国選手は売国奴
東京オリンピック見に来る韓国人も売国奴だからな
徹底的に東京オリンピック行く韓国人を非難しろ!
0201名無したちの午後2019/08/22(木) 07:16:36.43ID:Z+A6k5/G0
今朝はムチャ涼しいな。
夏も終わりだなーって気がする。
0202名無したちの午後2019/08/22(木) 07:23:21.25ID:tMOfaTEm0
韓国五輪委による被災地食材への懸念 他国に支持広がらず
https://news.livedoor.com/article/detail/16957878/

↑これですか、それには↓この手法で各個撃破していけばイイんじゃないっすかね?

>河野外務大臣、韓国人記者のカメラを見て「それは何?キャノン。それは?ニコン。キャノン2人だよ」

スポーツ用具なんて日本製品たくさん使われてるっしょ
0203名無したちの午後2019/08/22(木) 07:26:35.18ID:SwKDKexc0
>>200
昔はこの手の話を普通に読めたもんだったけど
今じゃこっ恥ずかしいというかあまり気乗りできないのは
おっさんになった証拠なのかなぁ

歳とって親戚の不幸とか多くなって
人の死に直面する機会が増えて現実味を感じられるようになった
からかもしれん
0205名無したちの午後2019/08/22(木) 09:17:12.98ID:zhQ9pQc40
猛暑で騒いでたのも2週間ぐらいだったな。
去年は8月の間中暑かった気がする。
0206名無したちの午後2019/08/22(木) 09:32:48.65ID:tMOfaTEm0
その代わり令和になった頃から既に (;´д`)ゞ アチィー!! 言ってましたやん
0207名無したちの午後2019/08/22(木) 10:17:31.74ID:zG6PE7pW0
他人見るより己を見ろ 己見るなら空を見上げろ
0208名無したちの午後2019/08/22(木) 10:58:12.63ID:yIv9qm4s0
空に大量の他人が浮いてる場合は無限ループに
0209名無したちの午後2019/08/22(木) 12:18:10.42ID:sFpcAVGi0
>>153
ホームカミングとファーフロムホームはディズニーの製作だよ
0210名無したちの午後2019/08/22(木) 12:19:06.63ID:sFpcAVGi0
>>153
ホームカミングとファーフロムホームはディズニーの製作だよ
正確にはディズニー傘下のマーベルスタジオだけど
0213名無したちの午後2019/08/22(木) 13:18:12.85ID:tMOfaTEm0
話し言葉を文字化したヤツですやん、「バャリース」じゃなく「バヤリース」ですやん
0214名無したちの午後2019/08/22(木) 13:34:56.47ID:34oHY/xa0
あれ、なんとなく「ばいやりーす」って読んでる
0215名無したちの午後2019/08/22(木) 14:22:04.95ID:NKQAPiPW0
普通にネット見てて、バナー広告で
ラグビーW杯2019チケット販売中!
というのがよく出るのを見ると、
チケット売れてないのかな・・・って思ってしまう
0216名無したちの午後2019/08/22(木) 14:36:53.48ID:Z+A6k5/G0
そりゃ五郎丸ブーム以降ラグビーなんてまったく話題になってないしな。
せいぜい高校ラグビー位じゃね。

森のジジイのごり押しでしかなかったし、そんなに売れるとは思えん。
一ヶ月切ってるのにどーすんだか。


>>210
またややこしいな…
ソニーが大半出資してディズニーが製作って事?
監督がディズニー側だってのは知ってるけど。
0217西川口站2019/08/22(木) 15:33:27.18ID:fOkiNMN60
Steamゲーム7月ランキングでまたしてもアダルトゲーム2作が存在感。『対魔忍』シリーズの開発者もSteamでのリリースを検討中
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190821-100183/amp/

成人向けフィルタリングはいいんだけど審査基準がブラックボックスなのがなー……台湾の食用系少女もキャラ変更させられたし
単なるゴア表現より、人種差別や児童の搾取とみなされる要素の閾値が厳しすぎる
0218名無したちの午後2019/08/22(木) 16:27:33.27ID:pStEoXO10
前回のW杯3勝は実際すごかったし、
日本x南ア戦は、大会直後、W杯史上ベストマッチ第1位に選ばれた (日本でじゃなく、世界で)
ただ日本マスコミ主導のブームだったってだけじゃない成績だったよ

>>217
どうでもいいが審査基準がブラックオックスなエロゲ審査を一瞬妄想してしまった
0220名無したちの午後2019/08/22(木) 16:34:46.65ID:tMOfaTEm0
ラグビーに関しては大会の中継する日テレよりドラマしかやってないTBSの方がよっぽど本気度高いし話題にもなってるので
0221名無したちの午後2019/08/22(木) 16:37:36.77ID:zhQ9pQc40
日テレも深夜アニメで「トライナイツ」ってイケメンアニメしてるけど知られてなさそう。
0222名無したちの午後2019/08/22(木) 16:49:50.49ID:AWqOlRPb0
海外でやるW杯とかオリンピックはつい深夜の中継見ちゃうけど
日本開催だと昼間にやるんだろう
0223名無したちの午後2019/08/22(木) 17:00:11.08ID:/zWHcGUy0
日本代表に日本人がほとんどいないし
0224名無したちの午後2019/08/22(木) 17:04:03.01ID:pStEoXO10
放送面でいうと、ラグビーのせいで日テレのふらいんぐうぃっちが毎週順延
最悪朝5時くらいまで押し出されたひどい思い出もある…

そういや先週初めてドラマCD付きのコミックスが発売されてたけど瞬殺
特装版だったのにすぐまた増刷が決まったそう
https://twitter.com/ishiduka007/status/1163801583525617664?s=19
0225名無したちの午後2019/08/22(木) 17:05:35.58ID:tMOfaTEm0
よほど勘のいい人じゃないと「トライナイツ」と言うタイトルからラグビーアニメだと分からんよ
普通の人はペガサスナイトのトライアングルアタックを連想する
0226名無したちの午後2019/08/22(木) 17:12:59.29ID:pStEoXO10
島耕作、相談役に とかいうニュースでなんとなく島耕作のWikipeを読んでみたが、
なんてただれた男女関係なんだ……
まぁ長く続いたアメドラとかもあんなもんか……
0227名無したちの午後2019/08/22(木) 17:36:34.52ID:hjob9GpJO
>>224
初回限定版とかじゃない場合、割と特装版って再販するね
まあプレミアの転売おもちゃになるよか再販はいいね
0228名無したちの午後2019/08/22(木) 17:40:31.49ID:yIv9qm4s0
オーガストソシャゲやってみたけどあんまり出来よくない気がする
0229名無したちの午後2019/08/22(木) 17:41:05.33ID:BwoDs2+Y0
元々、日本の観光地なんて面白くない
もっと面白くないのは韓国だよ。
安いから韓国に旅するのがいるけど、
2度と行きたくない国の1つだよ。
0230名無したちの午後2019/08/22(木) 17:55:37.66ID:Z+A6k5/G0
>>228
あれでも一回リブートしてんだぜ…
まあどうせならR18版欲しかったな。
0231名無したちの午後2019/08/22(木) 17:58:56.83ID:1dIn4ckx0
>>230
リブート前のほうがゲーム性あって良かったとか聞くんだけど
0232名無したちの午後2019/08/22(木) 18:05:24.16ID:AWqOlRPb0
ソシャゲって中途半端な予算で作ると、ゲームとして面白いことが逆に仇となるケース珍しくないからね
0233名無したちの午後2019/08/22(木) 18:18:05.75ID:uraJRAr40
dアニにフリクリオルタナプログレあったから見てたんだけど
面白くなさすぎて途中で脱落してしまった

オシャレ一点突破で歴史に名を刻んだ異質なジュブナイル作品の看板だけ借りて
踊る走査線みたいな広く一般受けする作風の監督が頑張ってモノマネしながら続編を作るとこうなるんだなってのがよく解った
0234名無したちの午後2019/08/22(木) 18:32:13.09ID:hjob9GpJO
自慰、破棄ってムンムン言ってまったな
アメリカと会ってるらしいけど、アメリカからどうやって了解を得たんだろ?
0236名無したちの午後2019/08/22(木) 18:38:05.37ID:tMOfaTEm0
北に流す物資も情報も自ら手放したのか
0237名無したちの午後2019/08/22(木) 18:50:36.78ID:uRy8HYLH0
嫌韓おじさんは韓国資本のlivedoorで嫌韓ネタを仕入れていた。
韓国愛すご過ぎだろ。
0238名無したちの午後2019/08/22(木) 18:59:31.98ID:hjob9GpJO
米「韓国だけじゃ無理だな、おい日本よ韓国を助けたれや?韓国からも少しは日本に情報が行くからいいだろ?」
日「アメリカさんが言うならサポートしますけどぉ…」
韓「日本と共有?同盟みたいなの屈辱なんだが!アメリカさんが言うからやるけどさ」


韓「この北ミサイルとか〇な性能!」
日「あ、それ日本でも検証しましたけど〇ほど性能無いです」
米「日本の検証を信用するわ、引き続き北とか中国とか連携してやれよ」

破棄って
日「日本のが損してサポートしてる奴だしアメリカさんの面子を潰す訳ないよね
止められる訳ないよね」
韓「ホワイト優遇を止めて制裁する日本と情報共有とか連携とかやってられるか!
アメリカさん、日本を黙らせて韓国に膝まつかせなきゃ止めるぞ!」
米、日「」

ホワイト優遇もそうだけど、今回のも韓国のが優遇されて条件もまだ良いのだけど
それじゃ満足出来ないのかな
0241名無したちの午後2019/08/22(木) 19:23:22.73ID:tMOfaTEm0
こういう感情のみで動くのを本来は「エモい」と言うのではないか説
0243名無したちの午後2019/08/22(木) 19:27:20.22ID:hjob9GpJO
ざっくりGSOMIA

Q.GSOMIAってなに?
とりあえず基本は北へ限定した軍事協調。
韓国がヘッポコで北がミサイル発車しても気付かないのを
日本が「韓国さん、北がミサイル発射しましたよ」とかやったり
日本の衛星を韓国が使えたりイージス艦の性能を使えたり
日本やアメリカから情報を貰えたり、最前線の韓国を日本やアメリカが支える感じ

Q.破棄したらどうなるの?
GSOMIAには情報の共有と、情報を漏らすなよ?ってのとかがある
破棄して離脱した場合、韓国が何年間も日本やアメリカから貰った色々なのを
韓国が中国や北へ堂々と言ったり出来る
つまり、韓国は日本と後ろのアメリカに砂かけて
中国とか北の陣営へ行くという行動ともとれる
だからGSOMIAを実際に破棄なんか出来ないだろう
アメリカが軍事技術とかの情報を持っている韓国の破棄を認めないだろうと思われてた

それを日本を理由にして破棄で、韓国マジ自決か?韓国崩壊か?と
通貨とか反応しちゃっているし、韓国どうなんのかな
0244名無したちの午後2019/08/22(木) 19:34:17.10ID:gbzP8rDt0
パチンコとベッタリ→セーフ
統一・草加とベッタリ→セーフ
在日企業吉本とベッタリ→セーフ
創業者自ら密入国を公言する在日企業マルハンとベッタリ→セーフ
livedoorやlineの使用→セーフ

韓国批判しか日々の楽しみのない嫌韓おじさんの中途半端さと
日本製品の不買を徹底できない韓国人の中途半端さ
穢れた血の繋がりを感じざるを得ないな
0245名無したちの午後2019/08/22(木) 19:36:46.91ID:1QTkKHzg0
>>215
開催地のそばにあるの正社員数500人くらいのうちの会社で急遽
ペアチケットを抽選で10組にプレゼントの告知が回覧されてたな
3組しか応募がなくて総務部も困ってるらしいが
0246名無したちの午後2019/08/22(木) 19:37:19.98ID:JI0xAud80
お前は優遇がなくなっただけだ
わかるな?
 Λ_Λ  Λ_Λ
(  ・∀・)<  `∀´>はい
(    ) (    )

手続きが必要だが
お前は必要な材料を必要な数だけ輸入できる
わかるな?
 Λ_Λ  Λ_Λ
(  ・∀・)<  `∀´>はい
(    ) (    )

もう1度言うぞ
お前は必要な数だけは輸入できる
わかるな?
 Λ_Λ  Λ_Λ
(  ・∀・)<  `∀´>はい
(    ) (    )

よし、では問題ないな?
 Λ_Λ  Λ_Λ
(  ・∀・)<  `∀´>GSOMIAを破棄するニダ!
(    ) (    )
0247名無したちの午後2019/08/22(木) 19:45:29.42ID:zG6PE7pW0
どうせ健康に良いからって安直な理由で豆乳とヨーグルトを混ぜただけで
大して美味くないんだルォと予想してた豆乳ヨーグルトだか
豆乳とヨーグルトを混ぜた味なだけで不味くはなかった
0248名無したちの午後2019/08/22(木) 19:47:20.56ID:1QTkKHzg0
>>216
ざっくりとだけど、ソニーが全額出資でマーベルスタジオ(ディズニー)が製作
興行収入の95%をソニー、5%をディズニーで配分がこれまでの契約
契約の更新にあたって今後は出資比率も収入の配分も50:50でお願いしたいって提案をソニーが断ったって感じかな

FOX買収で使用できるキャラが増えたことで、利益が殆どでないスパイダーマンに注力する時間的余裕がないってのが実際のところな気がする
0249名無したちの午後2019/08/22(木) 19:57:51.96ID:Eh9iGmka0
まーたこどおじが韓国コピペ爆撃してるやん
誰だよこいつの発狂トリガー引いたの
0250西川口站2019/08/22(木) 19:58:31.88ID:fOkiNMN60
うわおジーソミア破棄されとるやんけ。黒井さんがウェークアップぷらすで予言した通りになってまった

これ直接日韓がどうこうより、米軍の情報共有どうすんねんと……
0251名無したちの午後2019/08/22(木) 20:05:10.32ID:sJ6xm9vU0
支那とアメリカで上下朝鮮を交換する動きが…
0252名無したちの午後2019/08/22(木) 20:19:10.51ID:Z+A6k5/G0
いくら駄々こねても日本が折れないから、アメリカ様の力借りて「全部日本が悪いんで、圧力かけてね」とやる為に破棄したとしか思えんな。
ホント糞だな…こんなガキみたいな相手を国扱いしてたのか。

>>248
サンクス。
原因はディズニーが欲かいたって見方で間違ってなさそうやね。
最終的にスパイダーマンを自社コンテンツにする為の布石なんだろうなぁ。ホントディズニーにロクなイメージないわ。
0253名無したちの午後2019/08/22(木) 20:36:28.00ID:uraJRAr40
内容がどうであれコピペはバカっぽいのでやめたほうがいい
0254名無したちの午後2019/08/22(木) 20:39:57.85ID:Z+A6k5/G0
また森ビルが再開発すんのか…つか向かいにロシア大使館あるのに大丈夫なのか?

>森ビルらが参加する本事業は、麻布通り、外苑東通り、桜田通りに囲まれた港区虎ノ門5丁目、麻布台1丁目、六本木3丁目の約8.1ヘクタールという広大なエリアの再開発事業。
>1989年に「街づくり協議会」が設立されてから約30年という歳月をかけ、今年8月5日に着工となった。
>竣工は2023年3月31日を予定している。

https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1202800.html

>>249
GSOMIA破棄した韓国っつーか文大統領だろ、どう考えても
0255名無したちの午後2019/08/22(木) 20:42:03.46ID:uxlEEYNm0
コピペ荒しのトリガはそいつ自身だ
脳内のスイッチを入れたのはそいつだ
何も言い訳にはならん
0256名無したちの午後2019/08/22(木) 20:48:18.18ID:ZyW9OlKR0
ジーソミアてネーミングセンスが寒いから破棄されても別にいいや
0258名無したちの午後2019/08/22(木) 21:43:42.41ID:zhQ9pQc40
GSOMIACって2016年からなんだな。
日本政府の埋伏の毒じゃね。

アメリカとの安全保障の対価に輸入とかやられてたからな。
0259名無したちの午後2019/08/22(木) 21:55:38.48ID:tMOfaTEm0
ここの住民に馴染みがあるのはソニアだもんな
0260名無したちの午後2019/08/22(木) 21:57:51.98ID:DQncQpRL0
レーダーを照射しておいて延長は無いだろうとは思っていたが…
今夜はコンビニのミニケーキでお祝いだ♪
0261名無したちの午後2019/08/22(木) 22:03:59.93ID:Z+A6k5/G0
あーだこーだ言ってるけど、よくよく考えるとレーダー照射事件の時に既に信頼関係は崩れてたんだよな。
あんだけ証拠出しても馬耳東風だったし。
0262名無したちの午後2019/08/22(木) 22:04:26.08ID:JI0xAud80
V16の付録のドラマCDのかないとこおろぎの子供の喧嘩には大いに笑わせて貰いました>ソニア
0263名無したちの午後2019/08/22(木) 22:07:53.64ID:ygnh/ZF70
天気の子100億超えたんか
細田守とか要らんかったんや
0264名無したちの午後2019/08/22(木) 22:08:24.74ID:7So3qqMn0
映画ファンのキャラが推してる映画としてよく出てくるマッドマックス見てる
よくまぁこの世界観を映像化したもんだ
0266名無したちの午後2019/08/22(木) 22:15:16.27ID:QZNNVlRv0
韓国の協定破棄喜んでる人多いなぁ
そりゃ自分も今の韓国政府はレッドライン超えまくりで圧力かけは必要とは思ってたが
せめて北は潰してからこうなって欲しかった
0267名無したちの午後2019/08/22(木) 22:19:04.25ID:7So3qqMn0
>>265
fr、怒りのマックスロードの方
これ推してるのを3回くらい見た気がする
0268名無したちの午後2019/08/22(木) 22:42:22.30ID:Z+A6k5/G0
>>267
ああ納得。
2や3が前段階としてあったからこそ通った気がする。
いきなりアレだと映画会社に拒否されそう。
0270名無したちの午後2019/08/22(木) 22:44:25.95ID:tMOfaTEm0
危険運転ムービーなんてつべにいくらでも転がってるだろうに
0271名無したちの午後2019/08/22(木) 22:44:36.56ID:pStEoXO10
あの年映画オタの間でバズってたしな 

俺は「私と彼女の週末映画」で見た  作者が、数年後主人公女子同士がくっついて同棲、Hもしてるアフターマンガを
自分でtwitterで連載してくれてたレズオタ垂涎マンガ
(「セカチュー」めぐって女子と男子がバトる回がなんかまとめサイトに無断転載されてたマンガ)
0272名無したちの午後2019/08/22(木) 22:44:41.50ID:Z+A6k5/G0
>>266
太陽政策引き継いでる感のある文ちゃんが北朝鮮潰すわけ無いじゃないですかー
0273名無したちの午後2019/08/22(木) 22:50:30.22ID:cvDX6bEQ0
怒りのマックスロードに突っ込み入れないで会話が成立してるとか
自演を疑うよな
0274名無したちの午後2019/08/22(木) 22:58:43.61ID:Z+A6k5/G0
知ってる奴には原題のFuryRoadの方だけで通じるっしょ。
0275名無したちの午後2019/08/22(木) 23:19:51.05ID:pStEoXO10
そんなどうでもネタいちいち拾うかよ…  それ見て「自演は間違いないな(メガネクイー」かよ

>>263
今回もリピーター多数発生中みたいだな  個人的には今回はリピらなかったけど、(君縄は2回見た)
リピってる人たちの魅かれる点はどの辺なんだろう  君縄と同じか
0277名無したちの午後2019/08/23(金) 00:04:10.09ID:81lwhIsM0
リピート視聴で白い犬や瀧&三葉探しとかするんじゃねーの?
0279名無したちの午後2019/08/23(金) 00:51:53.45ID:Xeya7hTE0
天気の子のヒロイン可愛いよな
カップル専用映画って聞いたから観てないけど
0280名無したちの午後2019/08/23(金) 01:11:05.40ID:KTpj0ebs0
天気の子はちょっと懐かしさを感じたな、0年代初頭のノベルゲー的な
0281名無したちの午後2019/08/23(金) 01:12:36.68ID:zSoQeBh+0
蕎麦はかけ or ざるが主だけど、ちょっとトッピングしたい気持ちがあったのでかき揚げ(野菜)にしてみた
美味しいですね、これは
0282名無したちの午後2019/08/23(金) 01:14:02.65ID:nOPw9dei0
蕎麦大好きだけど一瞬で食べ終わっちゃうから辛い
あんまり食べると太るし
0283名無したちの午後2019/08/23(金) 01:15:14.63ID:Jjhna/LV0
まだ見てないが、ポスターのボーイッシュ感、おさげ、短パン、貧乳、脇が色々属性を刺激されるな
0286名無したちの午後2019/08/23(金) 01:44:04.74ID:Jjhna/LV0
卵かけご飯に揚げたてかき揚げトッピング?
0288西川口站2019/08/23(金) 02:29:28.70ID:IHMDMZ+K0
>>282
うどん文化圏出身なので、東京のざる蕎麦・もり蕎麦の一人前がどう考えても一人前じゃないの、ちょっとイラッとする
焼き肉一人前詐欺ほどではないにしろなんだけど……やっぱ屋台料理の小吃的な立ち位置から出発してるから量が少ないんだろうか

結局、小諸でも嵯峨谷でも二枚盛りをBukkakeにしてもらう
0289名無したちの午後2019/08/23(金) 02:31:29.51ID:zSoQeBh+0
えっちなのはいけないとおもいますん
0290名無したちの午後2019/08/23(金) 02:42:07.95ID:bLfXctI60
トンカツ作って卵とパン粉が余ったので
とき卵の、フライなんだかかき揚げなんだかわからない
揚げ物を作ってしまったことがある
0291名無したちの午後2019/08/23(金) 02:42:56.05ID:Jjhna/LV0
量の違いは元が主食か軽食かの差じゃなくかな。
江戸における蕎麦ってのは嗜好品の一種だったと思うし御飯ではなかった。
間食とかそんなレベルだろうし。

一方うどんは御飯の代わりに喰う地方が多かった。
腹一杯になる前提で喰うから量が少ないと問題ある。そんなんじゃないかね。
0294西川口站2019/08/23(金) 03:26:17.64ID:IHMDMZ+K0
フォローしてる陵辱絵師のせいで、分岐失敗バッドエンドルートのケツ穴ハメられ陽菜ちゃんしか思い浮かばないしクソ
0295名無したちの午後2019/08/23(金) 03:31:58.03ID:nOPw9dei0
悲観過ぎでしょ
フツーにwin-winだけどねー
0296名無したちの午後2019/08/23(金) 06:17:20.86ID:UB67aNnT0
韓国による日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA〈ジーソミア〉)の破棄決定
ttps://www.asahi.com/articles/ASM8Q76WKM8QUHBI01T.html

協定破棄、韓国が気にした米と世論 日本無反応が決定打?
朝日新聞って日本の新聞社のくせに反日すぎやしませんかね?
なんで日本が悪いみたいに書いてるんだよ・・・
0297名無したちの午後2019/08/23(金) 06:28:31.58ID:BLp/o1ZY0
2016年までGSOMIAなんて無かったわけで別に無くても日韓ともに困らないだろ

アメさんはしらん
0298名無したちの午後2019/08/23(金) 06:28:33.82ID:UB67aNnT0
>主に北朝鮮がミサイルを発射した際に、
>同じ朝鮮半島で監視している韓国が捉えた情>報を日本も得ることができるたけでなく、そ>れをアメリカなども得ることができた。

そうなんだけど、衛星持たない韓国が日米からもらえる情報量が桁違いに多い
0299名無したちの午後2019/08/23(金) 06:34:37.27ID:YytW9PIz0
自国の天気予報も自力で出来ない韓国さん
0301名無したちの午後2019/08/23(金) 06:40:47.25ID:UB67aNnT0
韓国が日本の衛星に依存している割合

GPS 89%
気象 98%
通信 100%

残りは米国

韓国としても独自に衛星上げる予定があるけど現在のように整うまでは18年後なんだよね

いくらムンの狙いが韓国を世界から孤立させて経済を駄目にして北朝鮮に取り込まれることだとわかっていても
こんなに大胆に舵を切るとは思わなかったね。
これが外交の天才の手腕か…震えたね…
0302名無したちの午後2019/08/23(金) 06:47:46.61ID:UB67aNnT0
日本が衛星情報を提供してたってのは、韓国民は知らないのかな?
韓国のマスゴミも日本のマスゴミレベルみたいだけどw
0303名無したちの午後2019/08/23(金) 06:54:11.77ID:RDryZ2YV0
韓国って日本経由でしか石油手に入らないんじゃなかったっけ?
0305名無したちの午後2019/08/23(金) 07:57:33.85ID:UB67aNnT0
韓国は踏み絵をものの見事に踏んだなw
0306名無したちの午後2019/08/23(金) 08:20:31.74ID:3ttCA/u10
おはよう。
朝8時から始まる民放の情報バラエティのトップニュースは各社様々の国内ニュースでしたが、
ビビット以外はその次のニュースとして日韓ガーが始まっております。
どこまで踏み込むかは知らん。
0307名無したちの午後2019/08/23(金) 08:50:29.46ID:0Lb8NnYl0
流石のマスゴミもニホンガーできないようで草

韓国ホワイト国除外は日本の報復みたいなパネル出てきたら出演者に滅多うちにされてたし
0308名無したちの午後2019/08/23(金) 09:08:27.74ID:8MI/sSd50
来年、マトリックス4とジョンウィック4が公開するとかしないとか
0309名無したちの午後2019/08/23(金) 09:16:44.52ID:xLrjX7FH0
>>301
よくわからんけど
今後韓国では最悪天気予報が無くなるってこと?
天気予報無くなりはしなくても衛星からの雲の様子の映像なんかが
使えなくなったりするんかな
0310名無したちの午後2019/08/23(金) 09:17:04.46ID:xuIBauGT0
面白くなってきた
隣の国から国家の消滅を観察できる機会なんてそうそうあるもんじゃないぞw
0311名無したちの午後2019/08/23(金) 09:19:31.68ID:T8rgX1GT0
>>296
旭日旗を社旗にしているような会社だからね
まともじゃないよ
0312名無したちの午後2019/08/23(金) 09:26:36.25ID:BHJuaP1P0
>>311
お前の理屈だと海自もまともじゃないってことか?
馬鹿じゃないなら旭日旗を理由にせず朝日をディスれ
0313名無したちの午後2019/08/23(金) 10:08:55.34ID:OPpp4bBb0
Androidのネーミング、とうとうネタ切れか…

>>309
それはないけどリアルタイムでの情報取得は難しくなるだろうな
0314名無したちの午後2019/08/23(金) 10:16:04.16ID:KTpj0ebs0
HuaweiのOSってハーモニーOSって命名される予定みたいだけどやっぱり台風の日に暴走するのかな
0316名無したちの午後2019/08/23(金) 10:41:10.13ID:aQsdGvY70
織田信長の側近で弥助というのが居て、
猿でも人間でもない不思議な生き物として連れてこられた黒人だったそうだ
身長185くらいで馬鹿力でも有名で、この側近が怖くて誰も信長に近寄れなかったらしい
0317名無したちの午後2019/08/23(金) 10:48:38.54ID:0BlgrY+q0
信長協奏曲じゃあ主人公と同じようにタイムスリップしてきた
黒人プロ野球選手だったな
鬼に金棒付き
0318名無したちの午後2019/08/23(金) 10:53:54.01ID:DBTcSLB40
胡蝶記 でも出てくるんかな。
最初は意外と普通かなと思ってたが、最近ホモホモしくなってきた。
0319名無したちの午後2019/08/23(金) 12:28:39.09ID:HHy5skyW0
弥助なら、ハリウッド映画になるとか言ってなかったかな
弥助の息子のハーフの大力無双の剣豪が主人公の伝奇小説が夢枕獏「大帝の剣」 35年前ぐら
映画化もされてるそう  主演は阿部ちゃん

>>294
聖少女さんも普通に新海ファンで「雲の向こう」の時二次絵とか描いてたな……
いやヒロインがハードSM世界で高笑い、精液とうんこ、みたいなやつじゃなくて、
きれいなやつ
0320名無したちの午後2019/08/23(金) 12:35:01.36ID:A1ZY6e9M0
ハーモニーの漫画完結したから三巷文にエロ漫画に帰ってきて欲しい
0321名無したちの午後2019/08/23(金) 12:35:23.06ID:bM8dkaSv0
>>280
選択肢が幻視出来るんだよね
「晴れて欲しいと言う」
とか
「金を受け取る」
とか
「撃つ」
とか
0323名無したちの午後2019/08/23(金) 12:45:08.47ID:a3rKlJsY0
>>308
来月マトリックス20周年で4DX上映があるのはこの為か
0324名無したちの午後2019/08/23(金) 13:07:41.00ID:HHy5skyW0
>>320
三巷のエロ漫画単行本、あのクオリティで300ページ近くなかったっけ  お買い得だったな
0326名無したちの午後2019/08/23(金) 14:33:15.76ID:81lwhIsM0
まさか20年の間にウォシャウスキー兄弟が姉妹になってるとは誰も思うまいよ
0327西川口站2019/08/23(金) 14:50:49.05ID:IHMDMZ+K0
雨の三峰は湿度が高い
0328名無したちの午後2019/08/23(金) 15:21:58.69ID:81lwhIsM0
あやひ結婚・・・だと・・・・・・?
0329西川口站2019/08/23(金) 15:36:34.67ID:IHMDMZ+K0
スフィアもけいおんメンバーも全員人妻か。そしてなぜか即効で検索される明坂聡美
0332名無したちの午後2019/08/23(金) 16:21:12.66ID:NiIj5Z6H0
スマホゲー大規模障害か。

>アマゾンが運営する「アマゾン ウェブ サービス(AWS)」に大規模な障害が発生。その影響を受け、多くのスマートフォンアプリにて通信障害が起きています。

>8月23日14時10分現在、AWSサーバーによる影響で障害が発生していると告知しているのは『アズールレーン』、『グラフティスマッシュ』『ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!』など。
>ほかにも『シノアリス』『アナザーエデン』『ららマジ』といった複数のタイトルが原因には触れていないものの、同様の不具合情報を告知しています。

https://www.inside-games.jp/article/2019/08/23/124133.html
0333名無したちの午後2019/08/23(金) 16:51:36.90ID:81lwhIsM0
ホンモノのアマゾンが森林火災になってるのは関係ないのね
0334名無したちの午後2019/08/23(金) 16:56:58.72ID:DIfh2N480
AWSのサーバーは月面にあるから関係ない
0336名無したちの午後2019/08/23(金) 17:17:20.97ID:QUYfgV8k0
852 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2019/08/23(金) 17:09:08.82 ID:m9L3ermv0 [9/9]
アメリカ行ってびっくりしたのは、中国人と韓国人がめっちゃ敵対的に接してくる事だった
0337名無したちの午後2019/08/23(金) 18:20:22.79ID:DBTcSLB40
高垣彩陽(人妻)
戸松遥(人妻)
豊崎愛生(人妻)
寿美菜子(団地妻)
0340名無したちの午後2019/08/23(金) 20:04:22.44ID:81lwhIsM0
あのれんぽうさんですら「韓国チョっと落ち着け(意訳」ってツイートするくらいの出来事なのに
支援者どもから「お前の方こそ落ち着け」と言われてしまう始末よ、彼等の未来は真っ暗ですね
0342名無したちの午後2019/08/23(金) 20:39:22.37ID:SYADv0U90
チェンマイ・イニシアティブのこと?
あれは多国間の国際協定だから破棄できんよ
0343名無したちの午後2019/08/23(金) 20:44:26.29ID:k6DTF/Lv0
スワップ延長イラネ!って前に韓国が断らなかったっけ?
0344名無したちの午後2019/08/23(金) 20:48:02.02ID:39Rx8hG80
独り暮らしでも気軽に大根おろし使えればなぁ…
0346名無したちの午後2019/08/23(金) 21:00:45.47ID:zSkS3/660
それ全然大根おろしっぽい食感無くてクソまずいよ
0348名無したちの午後2019/08/23(金) 21:22:39.35ID:xxE2XpL90
>>345
大根おろしというよりお粥状の大根ジュースって感じだな。水っぽいので薬味には向かんかった。
0349名無したちの午後2019/08/23(金) 21:28:29.56ID:xxE2XpL90
すき家のお好み牛玉丼キムチチーズ載せ喰ってきた。
結論としては普通のお好み牛玉丼の方がいいや。
味がぼやけてるし、なんかこのまま鉄板で焼いてソース塗りたい衝動が。
0350西川口站2019/08/23(金) 21:28:57.93ID:Gk+CdlOj0
「蓮舫はネトウヨ」のパンチ力が強すぎて軽い眩暈をおぼえたが、まあいつもの面子ですね

>>344
楽楽オロしてみま専科、ちょっと気になってる(5000円)
0351名無したちの午後2019/08/23(金) 21:32:26.02ID:W/gOx2wn0
同級生のお子さんが小学生になるのに
俺は未だに深夜アニメとかプリキュアについてネットであーだこーだ喋ってるわけだけど
一体何歳までこのままなんだろうなあ
同級生が子供の反抗期やら県外進学で悩んでるときも俺はプリキュアおっぱい大きさ議論とかしてるのかと思うと
さすがにちょっと心が冷える
0352名無したちの午後2019/08/23(金) 21:44:17.43ID:+e9fmQSv0
うーパンダちゃん かわいいパンダちゃん
0353名無したちの午後2019/08/23(金) 22:18:14.07ID:zSoQeBh+0
少数のプリキュアにしかないおっぱいを論じる空しさ…
0356名無したちの午後2019/08/23(金) 22:48:45.33ID:39Rx8hG80
ふんどし!

>>345
チューブタイプ使いやすそうね
探してみるわ産休
0357名無したちの午後2019/08/23(金) 22:49:24.91ID:xxE2XpL90
>>351
同級生の事なんか知るかボケ!の一言しかおもいつかんなぁ…
止めたいのか止めたくないのかの二択しかないし、止めたくないのなら突っ走るしか。
「人と比較して俺は…」とか考え出したらどんどんネガティブ方向に思考が行くぜ。
0360名無したちの午後2019/08/23(金) 23:55:01.49ID:HHy5skyW0
「同級生」でショパンの調べに乗って美沙のオマンコ舐めまわしシーンが即ほわわんって思い付く俺だ!
そう俺だ!
0362名無したちの午後2019/08/24(土) 02:14:14.48ID:zrMvTYL20
あおり運転のおっさん
女の前でオラつくのがカッコイイと思ってるDQNがそのまま年をとってしまったようなイメージだけど
女呼ぶときは終始さんづけなんだよな
0364名無したちの午後2019/08/24(土) 02:56:12.50ID:qB0cq91Y0
>>362
あれは彼女ではなく母ちゃんの代わりなんだよ
だから頭は上がらない
超マザコン
0365名無したちの午後2019/08/24(土) 03:07:19.17ID:Hf80Ftoo0
ジェントルマン気取りなんでしょw
男には強気に出るけど弱者()である女性に優しいなんてクズは昔のヤンキーマンガによくあったし。
0366名無したちの午後2019/08/24(土) 03:20:02.92ID:SRCgCs5k0
>7月のスーパー売上 衣料品で約18年ぶりの大幅な落ち込み 2019年8月21日 18時52分
>7月のコンビニ売上高6年5か月ぶり減 2019年8月21日 5時54分

これ、マジでやばくね?
何でこんな状態で消費税を意地でも上げちゃうの?
0367名無したちの午後2019/08/24(土) 04:45:41.28ID:NoAWzeD40
>>340
安倍政権支持派の右派言論人もこう言って日本人騒ぎすぎと言ってるし「彼等の未来は真っ暗ですね 」は正しくなさそうに思える

古谷経衡@『日本型リア充の研究』発売中@aniotahosyu
GSOMIAが破棄されても、日・米・韓による対北監視という大きな枠組みに変更はありません。ただ日韓の情報共有が2016年以前の状況に戻るというだけ。
韓国にいる5万人の在韓米軍が撤退する事はないし、韓国人(極左を除く)で、南北統一がいま出来ると本気で思っている人はいません。日本慌てすぎです。
https://twitter.com/aniotahosyu/status/1164526405712896001
0368名無したちの午後2019/08/24(土) 05:13:39.80ID:+hKEEbkk0
聲の形は新学期開始の自殺防止用に毎年やるわけじゃないのか
0370名無したちの午後2019/08/24(土) 06:12:05.37ID:RCR+8bPD0
自民党の石破議員もこう言ってるし、深刻に困る問題ではないにせよ、日本にデメリットがある問題なんだろうな。韓国のGSOMIA破棄

GSOMIA破棄 自民・石破氏「日本が戦争責任と向き合わなかったことが問題の根底」
https://www.sankei.com/politics/news/190823/plt1908230033-n1.html

もし韓国が赤化したら韓国にある日本の資産も全部没収されてしまって
韓国の裁判所が出した徴用工賠償請求の数百倍以上の日本資産が失われるという事なんだろうね
0371名無したちの午後2019/08/24(土) 06:14:12.74ID:qfn448yR0
石破www
こんなのを話題に出さないといけないぐらいパヨチョンは追い詰められているのか
0372名無したちの午後2019/08/24(土) 06:22:00.12ID:ZuVuGVn70
「韓国にある日本の資産」というより「韓国にある日系資産」と言った方が適切な気がするな
0373名無したちの午後2019/08/24(土) 06:33:12.23ID:h/F2P4MP0
そないな事態になったら「対抗措置」としてパチ屋潰せるチャンスですやん
0374名無したちの午後2019/08/24(土) 06:51:13.92ID:XUnP5T7Q0
パチンコ業界はアニメ関連パチンコ作ってアニメ業界を支えたりしてるから
潰れたらそういうのが無くなってアニメ業界の収入が減るでしょうけどね
代わりに支えてくれる所が出てくるかしら
0375名無したちの午後2019/08/24(土) 06:53:45.86ID:YCw5ED5Y0
アニメ業界になんかほぼ金入らねーだろw
0376名無したちの午後2019/08/24(土) 06:59:05.63ID:ANusfwar0
カジノにアニメスロットでも導入してもらえ
0379名無したちの午後2019/08/24(土) 07:40:06.42ID:+jY3Iyum0
韓国が赤化した時は「日本が最前線になったから」という名目で国防予算増額が決定されるんじゃないの。
その為に増税が必要だとなって消費税が15%に引き上げられたりするのでは
0380名無したちの午後2019/08/24(土) 07:41:06.21ID:+jY3Iyum0
消費税15%になったらエロゲ買える量が半減しそう
0383名無したちの午後2019/08/24(土) 07:57:58.47ID:L3hz7Uel0
>>382
例えば10年後なら俺はエロゲはまだ存在してると思うよ
現在市場が右肩上がりの同人エロゲだってあるし
0385名無したちの午後2019/08/24(土) 08:43:12.50ID:lrC5ndB40
敵を作ってるのは韓国
日本は一方的に韓国から不利益を被ってるだけ
どうせ野党支持者なんだろうけど、こういう現状認識の甘さが日本政府支持者を増やす
0386名無したちの午後2019/08/24(土) 08:59:51.98ID:Q57tmegm0
日本人に限って言えば平和で暮らしてるわな
反韓デモで大騒ぎしてるわけじゃないし
ライトな厭韓感情は日に日に浸透してるけど
0388名無したちの午後2019/08/24(土) 09:07:04.65ID:Ov7NfxPQ0
あんな的外れな言葉じゃどんな有名人だろうが自殺は減らないだろうな…
0389名無したちの午後2019/08/24(土) 09:09:43.71ID:Q57tmegm0
>>371
まあ安倍じゃなくて石破だったら、今でも韓国のやり放題だっただろうな
今思うと、あの自民総裁選が日本の運命の分かれ道だったわけだ
ホント安倍で良かった・・
0390名無したちの午後2019/08/24(土) 09:21:43.71ID:nBknrKsG0
もし国民の大部分が厭韓感情を持ったとしてもその在り様が倫理的に正しいかどうか、賢い選択かどうかは別だけどね・・

例えばネット右翼な人達が
「アメリカに戦争を仕掛けた事は間違っていて良くない事だった。ソ連のスパイにそう誘導されてしまったのだ」
という意見を述べているのを結構見かける

「アメリカに戦争を仕掛けた事は賢い選択ではなかった」という論が正しいとするならば
昔の日本では感情におぼれた判断をする人が多数派になってしまっていたという事だ

現代日本人も韓国や左翼を馬鹿にして気持ちよくなりたい感情を優先していて、
ち密な利益計算を行っている訳ではない人が多いかもしれないと思う
0391名無したちの午後2019/08/24(土) 09:23:25.71ID:7zTd77aM0
>>385
むしろ韓国が安部政権にアシストしすぎ
内政でどれだけやりたい放題でも外交の点で自民以外に責任政党があり得ないことになってる
0392名無したちの午後2019/08/24(土) 09:27:29.20ID:7cPP4uet0
>>387
その絵みたいにGSOMIA破棄で困るのが韓国だけなら下の様に日本政府が抗議する事はやってないと思われるが。
韓国が困るだけならなんで強く抗議したんだろうね

韓国 GSOMIA破棄 河野大臣「断固抗議する」
https://www.youtube.com/watch?v=xW4Z2nWB4b0

韓国がGSOMIA破棄を正式通告 長嶺大使が厳重抗議(19/08/23)
https://www.youtube.com/watch?v=8XQTMPtC1fA
0393名無したちの午後2019/08/24(土) 09:32:29.36ID:SRCgCs5k0
当時、XBOX持ってなくて出来なかったデッドライジングの一作目を今更ながら
やってるんだが、味方のカワイイ系金髪巨乳娘がゾンビ化してウンコちびりそうに
なった。ふざけんなよ、カプコン!!
0394名無したちの午後2019/08/24(土) 09:33:21.41ID:LRwmohSM0
一方的に約束破られてヘラヘラしてるのを平和とは言わない
韓国がこれだけ嫌ってるということは日本にとっていい総理大臣ということだ

ぶっちゃけ南北朝鮮が消えたら安倍じゃなくてもいいよ
それまでは安倍じゃないと怖すぎて無理
自民にも石破を筆頭にポッポみたいなキチガイじみたのが控えてるし
0395名無したちの午後2019/08/24(土) 09:41:15.74ID:EWcGWM/e0
約束破られたと言っても、自民党自身が条約を結んだ後も個人請求権は消滅してないという認識を国会で示してきた
その自民党の方針を安倍政権は破棄したというのが経緯だ
もし最初から、時機を見て方針転換するつもりだったのなら自民党が二枚舌だったという事だね
0396名無したちの午後2019/08/24(土) 09:47:28.74ID:h/F2P4MP0
日本ばかりかアメリカとのGSOMIAで仕入れた情報をちうごくにお漏らししてたなんてニュースもありますが


ヒロアカは日テレに落ち着いてるのに七つの大罪はテレ東送りですか
0399名無したちの午後2019/08/24(土) 10:16:39.29ID:Y1AeQpvO0
こどおじさんは休日も朝っぱらから韓国談議か
0400名無したちの午後2019/08/24(土) 10:30:23.49ID:55/No4qE0
>>386
>反韓デモで大騒ぎしてるわけじゃないし

それ認識がおかしいでしょ
在特会系団体が毎年何回も反韓デモやってきた
酷い時は「街中で韓国朝鮮人女を見かけたら石を投げつけレイプしてもいいんですよ」と拡声器使って叫んでる
https://news.livedoor.com/article/detail/7559691/
この状況で「日本人は韓国人と違って温厚で過激なデモはやらない」みたいな認識持ってるなら明らかに間違ってる

Wikipediaにも反韓デモという項があるよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E9%9F%93%E3%83%87%E3%83%A2
0401名無したちの午後2019/08/24(土) 10:46:33.60ID:9faFod3n0
米中の関税合戦に比べればままごとレベルとも言える
お互いに手を出せない冷戦構造とはいえ正気ではやってられなさそう
0403名無したちの午後2019/08/24(土) 10:50:17.33ID:Ix0rSMfH0
キムチ美味いから別にどーでもいいや
(ただし国産に限る)
0405名無したちの午後2019/08/24(土) 11:40:37.00ID:BkovJCag0
韓国大好きおじさんは今日も元気にキーキー騒いでるけど
麻生政権の頃から進めて「民主党」政権で「殆ど完成して合意も済んだ」GSOMIAは
民主党政権下で韓国側から一方的にドタキャンされて棚上げ
「日本」側に政権交代という手のひら返しに最適な口実が生まれたのに
何処かの安倍ちょんが「4年」も費やして締結した事を綺麗に忘れすぎだろ

自民党は民主党とは意見が異なるし
韓国側から拒否されたGSOMIAの話を続ける気は無い
安倍はこう主張する正当な権利を自ら放棄した、これが現実
0406名無したちの午後2019/08/24(土) 11:45:04.31ID:WShWMiSK0
まだ一週間あるのに今日で8月が終わる感覚。
そいや9月1日が日曜だけど、という事は日曜の朝っぱらにサイレン鳴らされるんか。

>在特会系団体が毎年何回も反韓デモやってきた

そんな局所的な物と韓国全土的な反日デモを同列に語られましても。
0407名無したちの午後2019/08/24(土) 11:51:05.18ID:Di2t9bq90
>>406
>そんな局所的な物

いや、在特会はいろいろな県に支部を持っていていろいろな場所でデモやってるよ
関東でしかやらないとか関西でしかやらないとかそういう団体ではない
一方、
>韓国全土的な反日デモ

これは本当に事実なのだろうか。ソースがある話なのであればソースを知りたい
0408名無したちの午後2019/08/24(土) 11:57:38.32ID:Ix0rSMfH0
なんか最近では
韓国の社会全般に日本製品が広く普及しまくっている事が判明して
それで日本製品不買をやると生活が成り立たなくなるから
反日じゃなくて反安部ということにして整合性を保とうとしてる、
というのを聞いたな
0409名無したちの午後2019/08/24(土) 12:06:24.85ID:h/F2P4MP0
他に整合性を取ったほうがいいものがあるだろうによ
0410名無したちの午後2019/08/24(土) 12:09:45.69ID:WShWMiSK0
叩くのを安倍ちゃんに限定して「悪いのは安倍だけで、日本人には敵意は無い」と、産業とかへの影響を抑えようという考えなんだろうが…
首相を叩いてる時点で日本叩いてるのと同義な事に気付いてないのがなんとも。

>>407
ソウル以外の話も時々聞くよ。
まあ、あそこが一番激しい(大規模)みたいだけど。
0411名無したちの午後2019/08/24(土) 12:10:39.70ID:Di2t9bq90
>>408
それ、韓国人を間抜けっぽく思わせたい為にネット右翼の人が創作した話じゃないのかなあ

俺がツイッターのネット左派の人達から聞いた話だと
韓国は反日ではなく反安倍を表明する人がある程度多く居たが
日本のDHCテレビで韓国人を侮辱した番組が放送されてる事が韓国で報道された事によって
反安倍表明にとどめていた韓国人も反安倍ではなく反日を表明するようになったという話だ
0413名無したちの午後2019/08/24(土) 12:14:41.11ID:h/F2P4MP0
反アベシフトもこっちの「こんな人たち」と連携してると仮定したらそれこそ整合性が取れるんだけど多分偶、然陰謀論にはまり過ぎ
0414名無したちの午後2019/08/24(土) 12:15:35.64ID:Di2t9bq90
日本製品に頼らないでいろいろ国産で作れる国を目指そうという意見が韓国で盛り上がっているらしいが
韓国は実際それを成功させる力があるだろうと言う人も居る

韓国で販売されていた日本製品の売り上げはゼロにはなってないものの、3割減になったケースが多いみたいだし
その分、国産品などが多く売れるようになったという事だろう
0415名無したちの午後2019/08/24(土) 12:15:37.06ID:YDGL+xwF0
実際日本製品使ってるから間抜けだろ

ペプシを韓国の企業だと思ってるような連中だぞ
0416名無したちの午後2019/08/24(土) 12:20:59.36ID:Di2t9bq90
DHCは韓国を侮辱したTV番組を作っておきながら韓国でもいろいろ販売して
大きな儲けを挙げていたとの事だがこういう図々しさこそがむしろ日本人の本性だと考えた方が正解なんではと野党支持者日本人の俺は思ったよ

右翼な人は日本人について清廉で正々堂々とした民族みたいなセルフイメージを持ってる人が多いみたいだけど
セルフイメージの持ち方が間違ってるのでは
0417名無したちの午後2019/08/24(土) 12:21:19.89ID:NJgEs74N0
人工衛星も自国で打ち上げようとしてるけど
実際韓国のロケット技術って北朝鮮にも劣るんじゃなかったっけ
0418名無したちの午後2019/08/24(土) 12:21:33.39ID:OCpurJTH0
2度寝してたネトウヨが起きたのか
お仕事ご苦労さまです ^ ^
0419名無したちの午後2019/08/24(土) 12:22:49.25ID:NJgEs74N0
>>416
来日したら日本大好きと言って
自国に帰ったら日本の悪口を言う
韓流アイドルみたいなもんだ
0420名無したちの午後2019/08/24(土) 12:22:55.98ID:WShWMiSK0
>韓国で販売されていた日本製品の売り上げはゼロにはなってないものの、3割減になったケースが多いみたいだし
>その分、国産品などが多く売れるようになったという事だろう

金額ベースで総額が変わってなければそうだね。
ただ、総額も同程度落ち込んでた場合、必ずしもそうとは言えんでしょ。まあ代用で国産が少しは増えてるんだろうけど。
0421名無したちの午後2019/08/24(土) 12:23:42.66ID:AcHKSwgN0
Fateの映画めっちゃエロいな
イリヤ救済されてたのでほろっときたけどこれPS2版の追加なんかな
0422名無したちの午後2019/08/24(土) 12:25:11.18ID:A9LBqXVf0
結局韓国のホワイト国外し受けて、日本人で困ってる人いるの?

キムチと海苔以外なんか持ってたか?
0424名無したちの午後2019/08/24(土) 12:25:22.08ID:WShWMiSK0
>>416
中小企業じゃあるまいし、そこまで整合性取れる訳ないでしょ。
0427名無したちの午後2019/08/24(土) 12:31:34.70ID:h/F2P4MP0
そもそも食料品はホワイト対象外なんだけどね
0428名無したちの午後2019/08/24(土) 12:34:25.74ID:AM3AVz3E0
韓国「お互い間違いを認め許し合うニダ、まずそちらから」
日本「お、おぅ。よくわからんけどすまんかったな」
韓国「ヴェハハハ!チョッパリが謝罪したニダ!ウリの完全勝利!」
日本「 」

謝る必要ないのに謝る日本
謝る必要あるのに謝らない韓国
これで関係修復とか言ってる人って何なの?
0430名無したちの午後2019/08/24(土) 12:38:14.47ID:AM3AVz3E0
来日したら日本大好きと言って
自国に帰ったら日本の悪口を言う
韓流アイドルみたいなもんだ
0431名無したちの午後2019/08/24(土) 12:46:05.05ID:DOVxSv4P0
>>421
たくさん映画あってどれのハナシかわからん
いまやってるのだとプリヤのこと…じゃなくて?
0432名無したちの午後2019/08/24(土) 12:46:52.69ID:WShWMiSK0
>>429
ファン的にはどうなんだろ…ドラクエの方は主にファンに叩かれてた訳だし。
つうか、叩かれすぎたドラクエ映画関係者が「ドラクエの方がまだマシですよー」とか書かせてる可能性を疑いたくなるw
0433名無したちの午後2019/08/24(土) 12:50:03.71ID:WShWMiSK0
>>431
時期的に水曜に出たHFの第二章の円盤の話じゃね。

そういや昨日幼女戦記出てたな…後でtsutaya行ってくっか。
0434名無したちの午後2019/08/24(土) 12:53:46.31ID:Di2t9bq90
>>423
右翼な人達こそ>>422みたいに知識がなくて政治判断してる人が多いのでは。

ホワイト国外しによって、韓国企業に材料を売れなくなって収益が減った日本企業が困ってるとか
韓国人観光客が激減して日本の観光産業が少なからず打撃を受けているとか
そういう報道を見ないで政治判断を行ってる訳でしょ
そんなので正しい政治判断が出来るのだろうか

自民党を始めとした日本の保守エリートは韓国エリートと違って賢いに決まってるのでやる事に大きな間違いなど無い筈だ
自民党を始めとした日本の保守エリートを信頼してついていけばいいに決まってるのだ、ガッハッハみたいに考えてるんじゃないのかなあ
0435名無したちの午後2019/08/24(土) 12:55:29.01ID:FdyTT/yR0
二ノ国 は障害者を間近に見ているライターが障害者の表現にあきれてたな。
0437名無したちの午後2019/08/24(土) 12:55:49.25ID:AcHKSwgN0
>>433
それそれ
桜が発情してオナニーしまくってたのってPC版にあったっけか?もう覚えてねぇわ
0438名無したちの午後2019/08/24(土) 12:59:18.95ID:DOVxSv4P0
>>433
>水曜に出たHFの第二章の円盤の話じゃね。

なるほどthx

>>437
PCから発情だろうが
PS2とかの移植じゃそこから吸血なんだよね
それでいて「もう他人じゃないですよね!?」とか言うから不自然で
0439名無したちの午後2019/08/24(土) 13:13:06.00ID:G5i5YhOP0
ネトウヨはツタヤの入口のK-POPや韓流ドラマの新作コーナー見ても何とも思わないのかな
で店の奥は広大な韓流コーナーあるけど許せるのかな
0440名無したちの午後2019/08/24(土) 13:15:08.12ID:AcHKSwgN0
>>438
桜が好きじゃなかったから、HFのエロシーンで記憶に残ってるの、BADの凛のリョナのやつだけだわ
0441名無したちの午後2019/08/24(土) 13:24:33.71ID:WShWMiSK0
アカン…

>加えて、ジョアン・リーさんは「私の父が死んだ際、マーベルやディズニーの誰も私に連絡を入れてくることはありませんでした。
>父が死んだその日から、彼らは父の仕事を商品化しており、彼や彼の遺産に敬意や品位を示すことはありませんでした。
>結局、マーベルとディズニーの幹部よりも、私の父をぞんざいに扱った人は誰もいませんでした」と、マーベルおよびディズニーを痛烈に批判しています。

https://gigazine.net/news/20190823-stan-lee-daughter-spider-man-split/
0443名無したちの午後2019/08/24(土) 13:36:34.54ID:IDrCQR0z0
イリヤは本来ロリ姉キャラなのに、スピンオフで妹キャラになってるのはわかってないわ……
HF2部はお姉ちゃんやっててよかった
0444名無したちの午後2019/08/24(土) 13:42:29.87ID:h/F2P4MP0
ディズニーつながりで

ユアン・マクレガー、「またオビ=ワン・ケノービを演じるの?」に「イエス!」
https://www.oricon.co.jp/news/2142994/full/

???「助けてオビ=ワン・ケノービ、 あなただけが頼りです」
0445名無したちの午後2019/08/24(土) 13:47:24.71ID:ei/QMnq50
>>442
ウチの近所にあるTSUTAYAも今月一杯で閉店するなそういえば
TSUTAYAよりも併設されてる本屋が一緒に閉店するのが辛い
0446名無したちの午後2019/08/24(土) 14:01:20.35ID:WShWMiSK0
>>442
見たいのが配信されてなかったりする事少なくないんでね。
やっぱまだレンタルDVDは止められんのよ。
0447名無したちの午後2019/08/24(土) 14:03:39.29ID:E/rrZ7N40
>>436
これ言う人いるけどさ
映画の場合は見に行った時点で興収に加担してしまう事になるからな
だから他の人の話を聞いて判断するんじゃないのかな
見に行く価値があるかどうかを

しかしこうもボロクソだとむしろどんだけ酷いんだと
興味がわいてしまうなw
0448名無したちの午後2019/08/24(土) 14:14:17.70ID:h/F2P4MP0
ドラクエが鳥山絵とは似ても似つかなくなってるのに比べてニノ国は見た目がジブリそのものだから悪評にも拍車が掛かってるんじゃないのかな
0450名無したちの午後2019/08/24(土) 14:37:11.74ID:WShWMiSK0
ドラクエ映画は見るとしてもレンタル待ちかねぇ。二ノ国は原作シリーズやってないので。
それに天気の子未見なのと、このすば映画が今度の金曜からだしそっちに金回したい。
0451名無したちの午後2019/08/24(土) 14:44:07.66ID:zrMvTYL20
ドラゴンカーセックス
ジャパニーズシップスセックス
0452名無したちの午後2019/08/24(土) 15:18:24.34ID:/udI6S4Q0
>>429
映画ドラクエのあの酷いオチを更に下回るって
一体どんなんだよw
0453名無したちの午後2019/08/24(土) 15:36:54.20ID:AKEE3Qai0
なんか最近のネット界隈全般に言えることだけど負のエネルギーが増えてる気がする
しかも冷静な批判じゃなく感情的な罵詈雑言
ネットでも居場所がなくなってきた
0456名無したちの午後2019/08/24(土) 16:06:56.28ID:h/F2P4MP0
日あさの敵はだいたいそういうの集めてる
0459名無したちの午後2019/08/24(土) 16:27:14.89ID:DxJtAeXA0
慰安婦、徴用工、輸出管理、GSOMIA、不買等の反日活動してる韓国人をみると
韓国人は本当に劣等民族なんじゃないかって思えてくるな
親韓の日本人が旅行に行ったら髪掴まれて暴行されたり、モラルから何からどうなっとんねん
0460名無したちの午後2019/08/24(土) 16:37:15.51ID:v4Aen70/0
韓国ってこれだな


あんたが私を大事にしてくれないからむかつくんだけど!
私が何も言わなくても私が思った通りにしろよ!!!
殴られた程度で文句言うのおかしいし、私がこんなに困ってるのに何で何もしてくれないの!?
我慢できなくて私が手首切ったのも全部あんたのせいなんだから早く謝って責任とって私を満足させて!!!!



こんな女と付き合いたい奴おる?
0461名無したちの午後2019/08/24(土) 16:39:59.05ID:zrMvTYL20
叩けるもの悪い(と他の誰かが言った)ものはいくらでも叩いていいみたいな風潮はきっと昔からあったんだろう
今まではご家庭単位や知り合い単位でしか見えなかったから目立たなかったけど
ネットで日本中のそれが同じタイミングで可視化されちゃったから目立つ
0462名無したちの午後2019/08/24(土) 16:42:10.06ID:zrMvTYL20
>>460
ところでお前と付き合いたいって言ってくれる女は存在してますか?
韓国のダメなところを必死になってエロゲヲタにアピールするより
自分のいいところを必死になって若い女にアピールしたほうがいいよ
愛国烈士しても一円も手に入らないし、さらに女にモテなくなるぞ
0463名無したちの午後2019/08/24(土) 16:50:51.36ID:MdixKuVF0
409 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2019/08/24(土) 15:31:14.16 ID:2OVFMK7Ax [2/4]
ガクトといえばパリの有名レストラン、ル・コントワールでアジア人席に通されて激怒したのを思い出す
金髪で青い目のコンタクトレンズまでしてたのに

460 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2019/08/24(土) 15:38:21.55 ID:2OVFMK7Ax [3/4]
フランスはすごいよ
通りから見える窓際の席は、見た目のいい西洋人しか通さない

468 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2019/08/24(土) 15:39:45.21 ID:2OVFMK7Ax [4/4]
皿もちあげたりすすったりして音立てる(日本人、韓国人)、テーブルよごす(これは中国人)は
店内奥のアジア人席に通される
0464名無したちの午後2019/08/24(土) 17:03:51.39ID:WShWMiSK0
そういやネトウヨ女というのは聞いた記憶無いけど、パヨク女ってのは結構聞くな。
0465西川口站2019/08/24(土) 17:27:23.00ID:aSEbpv4f0
ゾンビ化した宇宙ナチスがジェットゾンビシャークで空爆する二ノ国なら成功してた
0466名無したちの午後2019/08/24(土) 17:44:37.76ID:FdyTT/yR0
しかしまぁ2010年のゲームを何故今劇場アニメにしたんだが。
劇場アニメで大ヒットで大儲けな投資の残り火なんかな。
0467名無したちの午後2019/08/24(土) 17:49:41.20ID:0BqGYDKw0
>>459
>親韓の日本人が旅行に行ったら髪掴まれて暴行されたり

ツイッターでネット右翼によるそういうデマが流されてるらしいが>>459はそのデマを鵜呑みにしちゃった系の人か
あるいはデマだと分かった上でわざと書いてるのか

デマを用いてでも韓国を貶めようとする悪意を持った人間が結構居るのが日本のネットだし
多くのネット右翼もその事を分かっているのではないか
0468名無したちの午後2019/08/24(土) 18:02:41.03ID:WShWMiSK0
なんか新聞君に似た匂いがする…

>>466
新作が出る訳でもないし謎ではあるな。
0469名無したちの午後2019/08/24(土) 18:09:44.98ID:GlD3YvzP0
ネトウヨを嫌うのは新聞君だけじゃない
あれほど独善的で視野狭窄はしていないつもりだが俺も嫌いだ
0470名無したちの午後2019/08/24(土) 18:14:55.43ID:DxJtAeXA0
>>467
写真も動画もうpされてて
その暴漢が現地警察に逮捕されてることもニュースになってんのにデマなのか?
デマだというならその根拠をお聞かせ願いたい
0471名無したちの午後2019/08/24(土) 18:18:27.83ID:WShWMiSK0
>>469
いや好き嫌いの問題じゃなく、文体が似てるって話よ。
0472名無したちの午後2019/08/24(土) 18:43:34.07ID:h/F2P4MP0
ホロン部の残党なのでは?

今朝の飛翔体の報道(初報)がアチラさんでは日本より30分も遅かったって話なんだけど、
向かって発射されたなら3分で着弾すんだから当らなければどうという事はないだけよね?
0473名無したちの午後2019/08/24(土) 18:44:04.82ID:RKRwrhjD0
新聞君もネトウヨこどおじも消えてくれるとありがたい
0474名無したちの午後2019/08/24(土) 18:56:29.37ID:45VmM7eP0
新聞君はたまにしか来ないけどニートネトウヨ君はいつでもいるからなあ
0475名無したちの午後2019/08/24(土) 19:06:23.63ID:WShWMiSK0
買い物に出たけど、風がサラッとしてきたな。一週間前のこの時間はちょっと歩くと湿気含んだ空気がまとわりついて汗ばんだのに。
0476名無したちの午後2019/08/24(土) 19:17:52.40ID:4hjBcKcg0
韓国にとって、

中国  → 友好国
ロシア → 友好国
北朝鮮 → 友好国
日本  → 敵対国

日本排除で、

むしろ朝鮮半島、東アジアは平和になる
0477名無したちの午後2019/08/24(土) 19:26:11.45ID:amt3+uud0
>>470
今回の件はデマじゃないようだね
少し前、日頃から韓国に関する悪口を多く書いていたネット右翼アカウントが
何のソースも無しに知り合いが韓国行って韓国人から暴行を受けたとツイートしていた事があって
そっちの方についてはデマのようだと思った物だが
0478名無したちの午後2019/08/24(土) 19:33:04.46ID:ODyuNySB0
長いこと反日教育してるっつう事は、国の中枢にもそういう教育受けたのが普通に居るって事だからなぁ
年寄りはまだ良識持ってたって話あるけど
そういうのももうドンドン死んでいってるだろうし自浄作用もなくいずれ世界に呆れられるまでそのままなんだろうな
0479名無したちの午後2019/08/24(土) 19:37:56.66ID:h5MTrc3x0
日本人が学校で教えられていない、植民地支配時の加害について教えてるだけじゃないのかね
反日教育と言っても
0480名無したちの午後2019/08/24(土) 19:42:38.78ID:DxJtAeXA0
>>477
>>467とは別人さんかい?
今回のは証拠あるし暴漢本人が暴行の事実を既に認めてるからね
なのにネトウヨ云々言い出す奴がデマだと言い張ってるからその根拠を聞きたくてね
根拠ないなら笑える話だしID:0BqGYDKw0の言葉を是非とも聞きたい
0481名無したちの午後2019/08/24(土) 19:46:22.29ID:ODyuNySB0
韓国では、日本人だから殴っても罰にならないよ。

韓国に法律なんてあってないようなもんだから。
気分次第で無罪にも有罪にもなりますから。

国際法も平気で破る国だからね。
0484名無したちの午後2019/08/24(土) 19:53:01.27ID:DxJtAeXA0
>>479
ちゃんと事実を教えてるならいいが
賠償済ませて両国合意の上解決済みって事実は伏せてるんだろ?
事実の一部を伏せて思想を誘導するから反日教育と言われてるんだと思うぞ
0485名無したちの午後2019/08/24(土) 19:55:02.55ID:fbhRo2Ch0
ホロン部という言葉を久々に見た
保守ウヨクラスタだと今でも日常的に使われてるんだろうか
0486名無したちの午後2019/08/24(土) 20:02:04.83ID:wQ2fzMUP0
>>484
韓国の教科書読んだ事ないしどんな内容なのか知らんがそんな日本人の俺でも分かる事がある

>事実の一部を伏せて思想を誘導する

これは日本の歴史教育で行われてきた事だね
第二次大戦時の日本の戦争加害についてちゃんと教えなかったり、戦後史もちゃんと教えなかったり
0487名無したちの午後2019/08/24(土) 20:04:14.27ID:uy6/Shhg0
朴正煕政権は民主化運動をスパイ操作・司法殺人などで弾圧した軍事政権だと言われてるし
朴正煕政権時代を肯定的に教えない方が倫理的に良いという考えはそうおかしな判断ではないだろう
0488名無したちの午後2019/08/24(土) 20:04:40.91ID:WShWMiSK0
そういえば韓国政府が請求権放棄と賠償金受け取ってたってのを、今回の徴用工の一件で初めて知った韓国人の記事読んだような。
0489名無したちの午後2019/08/24(土) 20:05:01.11ID:RX4H7UUI0
政治話やめろおじさん「政治話やめろ」

このおじさんも今日は饒舌だ
0490名無したちの午後2019/08/24(土) 20:09:31.75ID:ckaG46pN0
韓国人の日本女性暴行事件 韓国民「捏造だ!」 韓国警察「映像は捏造されたものじゃなかった」と断定
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1566644846/
0491名無したちの午後2019/08/24(土) 20:11:33.64ID:gEo3AUwA0
>>474
新聞君はこんな基地害みたく連投してスレ占拠しないからな
数段マシ
真のこどおじはこのニートネトウヨ
0493名無したちの午後2019/08/24(土) 20:13:41.48ID:DxJtAeXA0
>>486
日本の教育でも全ては伝えきれてはいないだろうが
だとしても韓国の教育のように特定の国へ反感を持つように誘導されたりはしていない
0494名無したちの午後2019/08/24(土) 20:14:31.25ID:z5WpnLIs0
日本で偉人扱いされている福沢諭吉が強烈なジンゴイズムの持ち主だった事とかを隠して歴史を教えてるもんなあ、日本は
事実の一部を伏せて思想を誘導する歴史教育を行ってきたのが日本の歴史教育である事は間違いない
0495名無したちの午後2019/08/24(土) 20:21:27.40ID:Iw4ERAj10
このスレまで朝から晩まで
韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国
韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国
韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国

いい加減ゲンナリするな
0497西川口站2019/08/24(土) 20:26:39.83ID:aSEbpv4f0
なんか22年ぶりのキャスカに沸いてるようですが、ベルセルクってまだ連載してたんですね……
あれで寝取られに目覚めてしまった悪いオタク多そう
0498名無したちの午後2019/08/24(土) 20:26:59.48ID:PFvIo4Hb0
>>493
「大日本帝国は朝鮮半島で良政を行ったのだ。それなのに韓国人は日本を責め立ててきているのだ」
と教えていれば韓国への反感を持つよう誘導してる事になるよ
公教育ではそういう風に教えていなかったとしても、右派言論人がそういう風に国民に教えてる状況がある訳だ
だが右派言論人の教えは偽史だろう
日本の保守エリート階級の沽券を守る為に国民に偽史を教えるという卑怯な事をやってるだけでしょ
そして韓国人を卑怯者扱いするというのが日本の右派のやり口だろう
0499名無したちの午後2019/08/24(土) 20:30:40.23ID:PFvIo4Hb0
いや、今はもう「大日本帝国は朝鮮半島で良政を行ったのだ」という公教育に変わったのかしらね
新しい歴史教科書をつくる会の教科書が公教育に導入されたんだっけか
0500名無したちの午後2019/08/24(土) 20:31:01.08ID:v/Lwbuht0
NGで一括あぼーんに出来ないように
単発で書き込むのがいやらしいんだよな
0501名無したちの午後2019/08/24(土) 20:31:45.87ID:41kXnjdu0
毎日ID赤いの2匹いるけど似てるんだよなあ
出てくる時間も大体一緒、ネトウヨなのも新聞君を敵視してるのも一緒
何なんだろねコイツら
0502名無したちの午後2019/08/24(土) 20:34:01.78ID:WShWMiSK0
そいや最初のアニメ化(ガッツがFate/SNのランサーの人版)がいつだかと思ったらもう22年前(1997年)という事にチト驚き。
0503名無したちの午後2019/08/24(土) 20:36:12.05ID:DNTRIqBQ0
キャスカ正気に戻ったて復活は去年に聞いたと思ったが
今回は戦える状態になったてハナシ?
0504名無したちの午後2019/08/24(土) 20:36:53.34ID:DxJtAeXA0
>>498
俺は学校でそんな教育受けた事ないぞ
そもそもありもしない事(学校教育)を例に挙げて
> と教えていれば韓国への反感を持つよう誘導してる事になる
って主張が馬鹿らしい
仮に右派言論人がそう主張しているのだとして、それはそいつらの主張であって教育ではない
0505名無したちの午後2019/08/24(土) 20:41:39.09ID:h/F2P4MP0
どんな間違いがあろうと日教組がそんな教育するわけがないんでどこか違う世界線での出来事だろうな
0506名無したちの午後2019/08/24(土) 20:43:04.18ID:DxJtAeXA0
俺をNGしやすいようにID変えるなんて小細工はしたことないが
こちらがレスした相手は同一IDでは一切レスを返して来ず
単発の横レスばかり入るのは不思議ですねぇ
0507名無したちの午後2019/08/24(土) 20:44:07.39ID:MdixKuVF0
スパイダーバースすげえよな
日本のアニメは周回遅れ
0508名無したちの午後2019/08/24(土) 20:46:05.92ID:YBPJznEY0
かなり涼しくなってきたなぁ、と思いつつ素麺を崩していると24時間TVが始まっていた夏の終わりの土曜日
0509名無したちの午後2019/08/24(土) 21:04:42.68ID:WShWMiSK0
24時間テレビに夏(休み)の終わりを感じてた子どもの頃。

劇場版幼女戦記借りるのに二軒回る羽目になるとは…
本数が多い分、話題作の方がまだ借りやすいのかもしれん。
0512名無したちの午後2019/08/24(土) 21:52:48.53ID:YBPJznEY0
あ、来週は全国花火競技大会(大曲の花火)なのか
幾つ見られるだろうかなぁ >TVで
0514名無したちの午後2019/08/24(土) 22:06:30.97ID:Dfjlnuus0
フォトンアースの変身アイテム安くて助かる
0515名無したちの午後2019/08/24(土) 22:08:13.27ID:kDzbNqq10
エルトン・ジョン役タロンなのかよ
キングスマンやれよ
0516名無したちの午後2019/08/24(土) 22:13:18.93ID:h/F2P4MP0
イギリス出身の世界的ミュージシャンでゲイの人と言ったら次に映画化されるのはジョージ・マイケルに一票
0517名無したちの午後2019/08/24(土) 22:15:07.57ID:v/Lwbuht0
無彩色見本とはいえ瞳くらいは描き込んでおいて欲しいものだ
0519名無したちの午後2019/08/24(土) 22:37:20.48ID:/3EFl7Dx0
30代40代以上おじさんと現役義務教育の教科書は違うという意味で、ニッキョーソどーすんだニッキョーソ!という主張はあんまり意味ない
というか子供の教科書見てびっくりみたいなツイートも何度か見たことあるし
あの曽野綾子が道徳の教科書に載ってるとか、基本的人権には義務が絶対セットってお前いつの間に改憲したんだとかそういう
0520名無したちの午後2019/08/24(土) 23:16:01.94ID:zrMvTYL20
俺が子供の頃の教科書、東南アジアはタロ芋ヤム芋が主食で手づかみで食べるとか
中国は自転車大国で鳳凰マークが高級品で朝飯は醤油餅とか
今の基準だと完全に侮辱でアウトな内容だったわ
てか当時もそんなアホなって思いながら見てた
0521名無したちの午後2019/08/24(土) 23:28:08.47ID:+hKEEbkk0
大槍キャラデザのソシャゲの広告のJPG劣化がひどいな。広告上げる前に気づけよ
0522名無したちの午後2019/08/24(土) 23:37:44.02ID:WShWMiSK0
>>520
>中国は自転車大国

年代次第でそこは間違ってなさそうな

> かつて、中国は、自転車の生産大国であり、消費大国でもありました。戦前から始まったと言われる中国での自転車生産。
>老舗ブランド「永久」をはじめ、天津の「飛&#40509;」、上海の「鳳凰」などがあります。

>上海の新聞『文匯報』によると1980年代の末ごろには中国の自転車保有台数は5億に達し、都市部住民の主な交通道具の一つでした。


https://withnews.jp/article/f0150623000qq000000000000000W0230301qq000012127A
0523名無したちの午後2019/08/24(土) 23:44:55.17ID:TujfDa610
日本も昔は自転車輸出大国だったんだよな
台湾GIANTが台頭した時代あたりから世間の変化についていけずに部品屋特化の道を歩くことに
0525名無したちの午後2019/08/25(日) 00:22:05.19ID:2esSmFtp0
>>508
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄    残 暑    ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  やあ
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
0526名無したちの午後2019/08/25(日) 00:30:51.42ID:n07Rts4/0
手食文化を汚いものだと考える側は「手づかみで食べる」と表現されたら侮辱と捉えるのだろうが
手食文化をやってる側は手食のほうが清潔だと考えてる場合が多いぞ
穢れ、不浄観が宗教や生活に根付いている地域では、洗ってあっても過去に他人が使った食器が不潔だと考える人もいるくらいでな
0527西川口站2019/08/25(日) 00:34:28.36ID:RXiX7tXC0
シマノ過激派「日本は今も自転車大国です!!」
0529名無したちの午後2019/08/25(日) 00:42:20.98ID:n07Rts4/0
>>528
まあそれに近いな
どちらかと言うと潔癖症だが
カーストがある地域ではカーストの低いやつのものと食器が混ざることを嫌った
0530名無したちの午後2019/08/25(日) 00:57:47.26ID:hJhcu2dC0
Fate HFやり直したけど、劇場版は綺麗にまとめてるなー
みんなぶっ壊れたり、闇堕ちしたりでとにかく閉塞感しかなくて読んでて辛かった記憶があるのが、
エロとバイオレンスでエンタメとして爽快になってるのも良い
0531名無したちの午後2019/08/25(日) 00:59:30.56ID:KpCrmnzC0
fgo民だから本家はよく知らないんだけど桜ルートの話なんだっけ、HFは
0532名無したちの午後2019/08/25(日) 01:14:09.11ID:tVfJ1JUQ0
いまの日本アニメで最高レベルに戦闘シーンの力入りっぷり凄いよ映画HF
史上最強のランサー戦とか、バーサーカー、セイバーオルタのバトルとかが見れる感じ
盛りだくさんで面白い
0533名無したちの午後2019/08/25(日) 01:26:57.29ID:gImOgWgK0
テレビ版を見てるか、原作ゲームやコミック版に触れるかして基本情報を入れてないと全然解からん不親切な作りだけどな
0534名無したちの午後2019/08/25(日) 01:37:19.86ID:jR/Agdg+0
まあいきなりHFはマズいなw
とりあえず基本的なキャラ設定位は把握しないと、出た見た死んだとかあるし。
0535名無したちの午後2019/08/25(日) 02:00:33.69ID:SQb4WlDL0
Fate/stay night [Realta Nua] のスマホ版は
セイバールートだけは無料だったっけ
0536名無したちの午後2019/08/25(日) 02:06:17.46ID:NjMF5VDC0
HFがフルボッコされてた往時を懐かしむのは自分だけでいい
0537名無したちの午後2019/08/25(日) 02:15:32.47ID:jR/Agdg+0
zenfone6明日辺り見に行こうとスレ行ったらあちこちで品薄なのかよ…
zenfone的には3以来のバカ売れ感あるけど、幾ら855積んでるとはいえあのカメラの変態ギミックに飛びつく好事家がそんなに多いとはw
0538西川口站2019/08/25(日) 03:08:30.33ID:axVVzeCq0
>>529
チャイ屋台で素焼きの粗製カップで供して使ったら投げ捨てたり、高いカースト出身でないとシェフになれなかったりというのもそういうことでしょうね

よく洗った手の方が綺麗という感覚は、海外の寿司職人がゴム手袋でsushi握ってるのに違和感を抱くのと通底してそう
0539名無したちの午後2019/08/25(日) 03:17:03.69ID:jR/Agdg+0
なんか結構降ってきたな。
寝ついたばっかなのに激しい雨音で目が覚めたわ。
0541天使だもん ◆Angel2G9dk 2019/08/25(日) 06:10:48.70ID:JxRJx+jF0
仮面ライダージオウ最終回
この後3時間後すぐ!

おはようございます(゚∀゚)
0542名無したちの午後2019/08/25(日) 06:16:01.01ID:ywyjoSdJ0
すいません質問なんですけど
エロゲの発売日にソフマップとかゲッチュ屋とかトレーダーとか
メロンブックスでその店舗特典付きエロゲって予約無しで買えますか?
0543天使だもん ◆Angel2G9dk 2019/08/25(日) 06:31:39.22ID:JxRJx+jF0
Q;店舗特典付きエロゲって予約無しで買えますか?
A;お店で聞いてください
0544名無したちの午後2019/08/25(日) 06:35:31.80ID:waaFdyQQ0
>>542
その面子だと秋葉原の話か?
ゲームによるが、今月末の話なら大したゲーム出ないからメロン以外大丈夫
秋葉原メロンはエロゲあまり置いてないし、基本予約+α程度しかないから期待薄
0545名無したちの午後2019/08/25(日) 06:47:37.68ID:65QzOX1r0
そんなに欲しいのなら予約しろよ・・・
0546西川口站2019/08/25(日) 06:48:34.12ID:axVVzeCq0
裸官・富二代・カナダ留学・フェラーリ・自称愛国者・「窮逼!」

こんなん跳満やんけ
0547名無したちの午後2019/08/25(日) 06:50:41.87ID:m+ZDc4a50
>>542
マジレスすると、ここはエロゲやってないネトウヨ爺の集まりだから聞いても無駄
0548名無したちの午後2019/08/25(日) 06:56:13.47ID:ywyjoSdJ0
>>544
詳しい情報ありがとうございます
メロン以外は少しは用意があるかもということですね
金曜は会社休んで早めにアキバに行ってみようと思います

>>547
(^ω^;
0549名無したちの午後2019/08/25(日) 07:04:48.55ID:tr8bPRQk0
今月末はエロゲ2本買うけどなぁ
なんだかんだで毎月何かしらは買ってる
0550名無したちの午後2019/08/25(日) 07:35:32.45ID:fo+De5rx0
トランプがツイートしてた参院選後に良い知らせができるってのはこれのことだったか

【ワシントン共同】日米両政府が大枠合意した貿易交渉で、米国産牛肉や豚肉などの農産物への関税を環太平洋連携協定(TPP)水準まで引き下げる一方、日本が求めていた自動車関税の撤廃は見送ることで一致したことが24日、分かった。
0551名無したちの午後2019/08/25(日) 07:55:42.99ID:KpCrmnzC0
今度東京観光に行くんだけどさ
どこかおすすめある?
ヲタ系の店めぐりたい
0552名無したちの午後2019/08/25(日) 08:16:37.08ID:qagirxQG0
>>550
安倍さん完敗ワラタ
見返りはそんなことより韓国の話しようぜ!許可ですねわかります
0553名無したちの午後2019/08/25(日) 08:28:10.90ID:hJhcu2dC0
>>536
当時は否定的だったけど、今やり直すと面白く思えるから不思議
あーでも、桜はヒロインとして全然かわいくないわ
悪堕ち属性はない
0554名無したちの午後2019/08/25(日) 08:55:55.74ID:aEM1gnBx0
>>549
来月は2本買うけど今月は買わないな
今月何買うの?
0556名無したちの午後2019/08/25(日) 09:02:41.52ID:gImOgWgK0
変身から戦闘に至るまでの一切を見てなかったのかよ、マザー
0557名無したちの午後2019/08/25(日) 09:06:43.65ID:n07Rts4/0
どすけべデカ乳後輩とか最高だろ
原作絵が抜けないから魅力が落ちてるだけ
0559名無したちの午後2019/08/25(日) 09:20:33.99ID:tr8bPRQk0
>>554
若葉色とアマアネ

角砂糖はなんだかんだ言って大体買ってる
0561名無したちの午後2019/08/25(日) 09:30:23.70ID:gImOgWgK0
通りすがりの新ライダー登場なしかい

そして学園編は金土の夜ドラ枠でやれ
0563名無したちの午後2019/08/25(日) 09:36:59.07ID:hJhcu2dC0
若葉色は絵ゲーか?
マジチャみたいな突然変異も出てくるし、角砂糖よく分からん
0564名無したちの午後2019/08/25(日) 09:44:56.38ID:TaEz0mL10
そして唯一ジオウ最終話の置いてけぼりを食らった関西人が通りすがる
(高校野球中継による振り替えで明日放送)
0565名無したちの午後2019/08/25(日) 10:00:33.83ID:gImOgWgK0
今日は妹の正体に気付かない兄ばかりだな
0566天使だもん ◆Angel2G9dk 2019/08/25(日) 10:09:31.89ID:JxRJx+jF0
一年かけて、しっかりまとめてきた感あるよね( ´・ω・)
エボルトさん、どうせVシネマで声とってるんだろうから
なんかしゃべっていけばよかったのに
0567名無したちの午後2019/08/25(日) 10:41:17.63ID:UDsTbFuZ0
韓国で起きた日本人女性暴行事件 朝日だけスルーした模様
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1566696559/
0568名無したちの午後2019/08/25(日) 10:50:26.70ID:KpCrmnzC0
>>566
やっぱり映画のオーマフォームはイレギュラーな形態だったんだなって
ただ、オーマジオウおじいちゃんはただのいい人で終わってしまった感が
0569名無したちの午後2019/08/25(日) 10:56:38.38ID:gImOgWgK0
とりあーえずウールが学園先輩女子からワーキャー言われてそうな予感がするので、
いつも一緒に居るオーラが疎ましいと体育館裏に呼び出す展開キボンヌ
0573天使だもん ◆Angel2G9dk 2019/08/25(日) 12:23:10.02ID:JxRJx+jF0
ディケイドさん;ジオウを含む全平成・昭和の主役ライダーの能力および脚本家の思い付きで付加されるチート能力
ディエンドさん;時間停止・近未来の事象書換え・全サブライダー召喚能力およびピンチになると透明化して確実に逃げれる能力
ジオウさん;ディケイドを含む全平成主役ライダーの能力。作品本編でも倒しきれなかったラスボスをワンパンできる超戦闘力。世界破壊&再構築能力

令和10周年ライダーはこいつらと闘わなければならないのか…(・ω・` )
0575名無したちの午後2019/08/25(日) 12:51:58.32ID:QUu2UYD10
昼飯食ったし部屋の掃除…の前に昼寝士ようか
ちょっと目をつぶるだけだし大丈夫
0576名無したちの午後2019/08/25(日) 12:57:24.63ID:kudQs8oe0
>>575
そして目が覚めたときはすっかり暗くなっていたのであった
0578名無したちの午後2019/08/25(日) 15:02:27.74ID:et34AbWG0
guに続いて近所のユニクロもセルフ自動スキャンレジになってた
人件費の節約〜〜〜

よくコンビニバイトって煽りとして使われるけど
一般的な商店の売り子と違ってやること覚えることめちゃめちゃ多いから
コンビニバイトは向こう15年はにんげんがやる必要がありそう
0579名無したちの午後2019/08/25(日) 15:21:04.20ID:JqcaiP4N0
洗濯やって乾燥機まで終わって豆大福と冷たい緑茶で一服…なんかこんなにノンビリした日曜は久々な気が。
0580名無したちの午後2019/08/25(日) 15:27:05.05ID:AWq91cdT0
ジョン・フルシアンテって天才だよな
ちまたのスーパーギタリストに比べてテクは劣るがセンスがすごい
反復の叙情性っていうの?
0581名無したちの午後2019/08/25(日) 15:31:48.61ID:gImOgWgK0
コンビニには弁当類とか人力を介さないとどうにもならん商品があるからなぁ
0582西川口站2019/08/25(日) 15:34:09.75ID:axVVzeCq0
投票行って図書館に返却して掃除して包丁研いだ。生産的なことをし過ぎたので後は茶しばいてダラダラしよう
0583名無したちの午後2019/08/25(日) 15:35:48.71ID:icCAQBit0
ユニクロのセルフはスーパーのより高性能だったかな
スーパーだと商品を一個一個通す作業があるが
ユニクロのはカゴにいれたまま置いたらぜんぶ読み取ってたな
0584名無したちの午後2019/08/25(日) 15:45:48.80ID:JqcaiP4N0
んと思ったらやっぱ無線タグ方式か。
コンビニやスーパーみたいに社外品ある店じゃ無理な方式だわ。コスト高めだし。

>ファーストリテイリングは、2018年春夏商品から全商品を対象にRFID(radio frequency identifier)タグの貼付を開始した。

>RFIDタグは、商品の色柄・大きさ・価格・製造時期・素材などさまざな商品情報を埋め込んだもので、
>電波などを用いた近距離の無線通信によって、商品に直接、触れることなく商品情報を認識できる特徴を持っている。

>現在、RFIDタグのコストは1枚あたり10円程度が相場となっている。
>ファーストリテイリングは、具体的なコストを発表していないが、価格的に優位性のあるコストを実現したため、本格投入した。

https://www.ryutsuu.biz/column/k101748.html
0585名無したちの午後2019/08/25(日) 15:46:49.08ID:w/XPFG/IO
そういや翔んで埼玉は県知事選挙か
埼玉の奴らって地元を考えないクズばっかりなイメージだから投票率が悪そうだわ
投票券は山羊にでも喰わせておけ!的なの
0586名無したちの午後2019/08/25(日) 15:49:49.28ID:et34AbWG0
>>583
そうそう、すごいよね
ほんでちょっと前までのセルフレジはしゃがんで密閉室みたいなのに入れる必要があったけど
今はカゴごと適切な高さの台に置くだけでちゃんと全部スキャンできてる
大資本様の改善力すげえ
0589名無したちの午後2019/08/25(日) 16:17:22.93ID:gImOgWgK0
この一ヶ月、毎週末「スマイルシンデレラ」が世間を席巻している間に
しばらく不調だったかつて「スマイル王子」と呼ばれた男が2週連続で優勝していた
こう書くだけで出来レース感が出るのは何故だろう?
0590西川口站2019/08/25(日) 16:24:15.71ID:axVVzeCq0
>>585
四人に一人しか来てくれないって選管がボヤいてたわ
通勤困難な北部の人はともかく、南部は労働も消費も東京基盤だし、子供も東京の学校に通ってたりで、埼玉は単に寝に帰るだけという人も多い
外国人は多いけど投票権ないしなぁ
0591名無したちの午後2019/08/25(日) 16:35:35.73ID:9e/oZi/C0
>>588
外野には想像もつかない苦労があって辛いのは察するけどタイミング酷過ぎるな
控えブリセットだし
0592名無したちの午後2019/08/25(日) 17:52:31.44ID:JqcaiP4N0
そういえばマスオさんの中の人交代は今日からか
0593名無したちの午後2019/08/25(日) 18:05:05.26ID:uC20pv5y0
「実践者の平均利益30万円超え!」

多売薄利はもう平成で終わり!
令話の稼ぎ方は「暴利多売」

元エリートシステムエンジニアが
作り出した驚異のシステム

暴利のプレミア商品をザクザク集める

→ https://henduan.com/qVxpc

【暴利発掘ロボット搭載】
プレミア商品ジャックシステム

とんでもない特典をご用意しました!

「利益商品抽出」
「サクサク出品」
「アカウント停止対策」
3種の全自動ツール(298000円で販売していたもの)
をプレゼント!

→ https://henduan.com/qVxpc
0596名無したちの午後2019/08/25(日) 18:47:03.63ID:gImOgWgK0
散々言われてることだが儲け話を人にペラペラしゃべる訳ないのでね
0597天使だもん ◆Angel2G9dk 2019/08/25(日) 18:51:18.42ID:JxRJx+jF0
ダンベル漫画一気読み
ゲノムやメンタルクリニックみたいな
学習萌エロ作品なのね( ´・ω・)
0598名無したちの午後2019/08/25(日) 18:56:27.13ID:QUu2UYD10
風呂上がりに耳掻きをしているとなんだか宇宙を感じます
0599名無したちの午後2019/08/25(日) 18:57:37.86ID:icCAQBit0
ダンベルアニメ最新の山登りで失速したかとの評判
もっと先の方が迷走とは思うが……
アニメ12話までなら萌えでいけっかな
0600西川口站2019/08/25(日) 19:12:08.85ID:axVVzeCq0
呉先生、呉迦楼羅のお母さんなんだな。毛髪一本残さずこの世から消し去られるやつ
0603名無したちの午後2019/08/25(日) 19:41:35.53ID:qwdRntnk0
こういう機会でサザエさん見たけど
交代した人は舟も波平も自分のイメージでやってる感じっぽいな。
サザエさんは普通はまだいいが怒るとか慌てる声はもうきつそう。
花沢さんもそろそろ交代やないかと。

新マスオも似せようとはしてないな。
0604名無したちの午後2019/08/25(日) 20:04:49.70ID:JqcaiP4N0
サザエの中の人もタラちゃんの中の人も、後イクラちゃんの中の人も80目前だし、そう遠くなく交代するだろうな。
0605西川口站2019/08/25(日) 20:05:08.40ID:axVVzeCq0
韓国軍の独島防衛訓練の映像、いい装備持ってんな。陸自の空挺や西部方面よりずっと潤沢で羨ましい
0614名無したちの午後2019/08/25(日) 23:18:16.63ID:JqcaiP4N0
記事読むと野党共闘効果より前知事の応援の方が効果出てそう。
0615西川口站2019/08/25(日) 23:39:26.33ID:axVVzeCq0
多少アップしたけどまだ三人に一人……
出口調査では競り合ってたから開票待ちだったが、表現の自由を公約に入れてくれた候補が勝ってよかった

というか野党共闘候補なのに運営も選対本部も自民党員というのが捻れを現してるな
0616名無したちの午後2019/08/25(日) 23:47:38.26ID:yZS5K3Dr0
埼玉を2軍の流刑地にしてる球団上がりのスポーツライター擁立とか
本当に県知事の椅子をトリモロス気があったんだろうか
0617名無したちの午後2019/08/26(月) 00:33:29.71ID:w0K0Hyr70
N国候補が出馬してた事実に驚き。
調子のりすぎだろ…
0618名無したちの午後2019/08/26(月) 00:37:41.24ID:C/rzvdb30
N国はマツコの件でDQNっぷりが酷かったから次の当選は無いだろ
0619名無したちの午後2019/08/26(月) 00:49:06.66ID:8KHD4p850
通販でテーブルやロフトベッドとか買おうかと思ったけど
大物だから不在だとまずいし
日時指定できないと受け取り出来ないな
通販も意外と不便だ
0620名無したちの午後2019/08/26(月) 00:51:02.11ID:U1/3dYf/0
新サクラ、久保帯人のキャラデザ絵自体はエロくていいと思う
それをゲームのポリゴンキャラに変換するのが下手くそ過ぎてびっくりしたわ
セガはもうダメなのか
0621名無したちの午後2019/08/26(月) 00:51:19.60ID:/OFlb/Ir0
>>598
普通の日々のつかの間に
はるかな場所への出口があるの
0622名無したちの午後2019/08/26(月) 01:10:43.69ID:AZ6/Tgj60
耳かき自分でやると下手なのかあんまとれなくてな
かといって耳鼻科言ってもたいしてとってくれないし
0624名無したちの午後2019/08/26(月) 01:32:49.68ID:MO+4ahuy0
内視鏡っぽくなってる耳かき売ってた気がする
0625名無したちの午後2019/08/26(月) 02:06:23.66ID:O5L+Zhv/0
今年は美味しい遺伝子組換えトウモロコシを沢山食べられそうですね
0628名無したちの午後2019/08/26(月) 05:18:23.13ID:QCBKHiKZ0
N国のスカウティング能力、どこかで見たなと思ったらアレは二階派と全く同じなのよね
0629名無したちの午後2019/08/26(月) 07:41:35.40ID:NaOJNZDE0
新サクラはポリポリでダメそうと思ってたが
ほかにもいくつも団がある世界華撃団でそれぞれ別のデザイナー、
さらにバトルは無双っぽいアクションかってのでちょっと興味出てきた
0630名無したちの午後2019/08/26(月) 08:02:43.83ID:XRRafMGF0
年末までに発売予定のおすすめエロゲおしえて?
0632名無したちの午後2019/08/26(月) 10:33:26.26ID:D4FHs2Ke0
日経平均先物二万割ってて失笑
日銀黒田さん9時から年金ぶっこみ必死の抵抗
ホント糞みたいな仕手相場だな日本の株式市場は
0634名無したちの午後2019/08/26(月) 11:03:19.15ID:QCBKHiKZ0
タコスだじぇ(あの声で

トウモロコシと言えばさつきとメイがトウモコロシを入院中のママに届けようと思ってネコバスに乗る展開から次回作の魔女宅を思いついたと言う都市伝説
0635名無したちの午後2019/08/26(月) 11:14:46.21ID:hrHNbDGl0
>>633
*中国が買わなくなったトウモロコシは主に飼料用です

*なお牛肉豚肉関税爆下げにより、畜産業は終了の見通しです

ありがとうアベノミクス
0637名無したちの午後2019/08/26(月) 11:56:00.38ID:D4FHs2Ke0
最近の我が国を見ていると、関税分の値下がりなんて俺らが買うまでにどこかへ消失しそうだけどな

まあ本当にそれやるとトランプ激おこだろうけど
円高&関税下げ還元セールはよ
0638名無したちの午後2019/08/26(月) 11:58:10.48ID:zEo97Fik0
多分、バイオエタノールとかになると思われ
0639名無したちの午後2019/08/26(月) 12:14:11.94ID:JIQBG6Uy0
24時間テレビの平均視聴率が16.5%だったとか聞くと
ああいうの好きな人って多いんだなーって思う

俺には到底理解できん
0640名無したちの午後2019/08/26(月) 12:22:24.75ID:TdmATzft0
「24時間テレビ」瞬間最高視聴率は“あさこゴールなるか”39・0%
「行列のできる法律相談所」高視聴率26.3%!24時間駅伝アンカー・あさこ完走シーン放送


24時間テレビの影響を食らったいだてんはもちろん歴代ワースト視聴率だった。
ですよねー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190826-08190350-nksports-ent
0641名無したちの午後2019/08/26(月) 12:53:08.74ID:VMPKg0Pf0
やらせの24時間マラソンなんて見て何が楽しいんだか
0642名無したちの午後2019/08/26(月) 12:56:32.77ID:QCBKHiKZ0
他局が積極的に数字を取ろうとしに来てなかったよね
0643名無したちの午後2019/08/26(月) 13:01:41.90ID:clGZjjac0
>>639
裏番組のポツンと一軒家(メイン視聴者層が老人)が先週20%→今週14%
その差分6%が24時間TVに移ってたとしたら
まぁ考えられなくもない

老人はああいう感動ポルノ大好きだし・・・
0644名無したちの午後2019/08/26(月) 13:02:57.24ID:rkZYO6BeO
TV局 視聴率を かっサライ

とりあえず24時間はサライというイメージ
慈善事業だとかボランティアというイメージ無いわ、芸能人達もギャラ貰ってる仕事でしかないでしょ
0645名無したちの午後2019/08/26(月) 13:12:19.17ID:QCBKHiKZ0
「大勢でスイスに行って山登るぞー」→天候不良で断念、その4桁万円でどれだけの人が救えたんでしょうね?くらいはある
0646名無したちの午後2019/08/26(月) 13:18:01.12ID:NaOJNZDE0
ボランティアとは本来は無償って意味ははいってなく
有償ボランティアもフツーだってね

漫画「岳 みんなの山」の主人公がボランティアで救助してるって言ってるが
警察からの依頼で動いて毎回謝礼が出てるという
0648名無したちの午後2019/08/26(月) 13:56:37.18ID:29eq+oxs0
>>647
ペイジェントがDeNAからみかかに売却された余波でしょ
0651名無したちの午後2019/08/26(月) 14:43:03.33ID:TdmATzft0
>>649
「地名別の悪質車両ランキング」では
1位横浜ナンバー、2位名古屋ナンバー、3位浜松ナンバー、4位熊谷ナンバー、5位大阪ナンバーとなった

違和感はない
0654名無したちの午後2019/08/26(月) 15:17:01.48ID:fawyQu9M0
>>647
クレカ自体はとらでも使えてるので、決済代行が元凶なのは間違いないな。
0655名無したちの午後2019/08/26(月) 15:36:19.55ID:h7a1gACN0
【サミット】「首脳宣言」採択見送り 1975年の開始以来初めて G7の影響力低下懸念 

新自由主義を目指す連中と、それ以外でわかれるわな
フランス・ドイツ・日本と、アメリカ・イギリスは違うグループに分類されそう
アメリカとカナダ、アメリカとドイツなど仲が悪すぎて議論の前提がそもそもかみ合わない
トランプが2期目やれるかどうかにもよるけど
しばらくG7は機能不全のままだろう
0656西川口站2019/08/26(月) 17:01:56.15ID:pay8TGdB0
ペイジェント売られてたのね。なるほどなぁ
https://togetter.com/li/1394816

横槍で潰されないためにエロ関係はクレカ決済じゃなく他の電子決済手段に移行しようという話も出てるのね
0657名無したちの午後2019/08/26(月) 17:14:23.13ID:c8V55cYd0
アメリカ肉の味は知らんが薄く焼いたら食えるんちゃう?
安くなるのは歓迎。スーパーの肉高すぎる。
0658名無したちの午後2019/08/26(月) 18:20:07.02ID:Px1Qafwd0
とんがりこーんとカール
同じとうもろこしなのに随分と差がついてしまったな
0659名無したちの午後2019/08/26(月) 18:23:19.29ID:vTol1PXJ0
メルケルもマカロンも風前の灯じゃなかったか?
0660名無したちの午後2019/08/26(月) 18:28:22.34ID:YVK8KwmO0
>>579
豆大福というと食う直前にバッハトマ魔法帝国最凶の3人が城を襲撃して来て
反撃のマキシマム・バスター・タイフーンの一撃で城の尖塔ごと傾く…みたいな印象がなんとなくある
(なおそのまま絶対零度で即死させられ、豆大福は食えないまま死ぬ)
0661名無したちの午後2019/08/26(月) 18:28:24.64ID:34jYiu/j0
ページェントというとまさはる原画のザウスのゲームが出てくる
RPGツクール製?と訊きたくなる出来で序盤でギブアップしたな
0662名無したちの午後2019/08/26(月) 18:34:01.27ID:0tBq8KXi0
民主党政権時代は「関税こそ国を守る要、引き下げは売国」とギャーギャーうるさかったくせに
今じゃ関税は既得権益!安くなって庶民は喜ぶ!多少値上げしても国産は売れる!!の大合唱
こんなノリで農政やってたら農業の日本人離れが止まらないのも当然だわな
0663名無したちの午後2019/08/26(月) 18:34:14.22ID:l1d8dyZM0
メルケルは任期満了で辞めます
マクロンはデモ起こされるぐらい経済政策ミス
イギリスはEU離脱派
イタリアは辞任した首相

この状況ではな。世界のことより自国でてんやわんや。
0664名無したちの午後2019/08/26(月) 18:34:36.14ID:QCBKHiKZ0
入り口に来たところで「通行止め」にしねぇからあんな奥まで入り込まれるんだよ、あの餡子食う騎士
0665名無したちの午後2019/08/26(月) 18:37:10.05ID:YVK8KwmO0
>>605
そういや今年の総火演行った人ここにいるかなぁ
今年は離島防衛のシミュらしいけどどの程度の面積の島の想定だったんだろう
まさか尖閣に戦車部隊展開なわけないし

>>659
どうしてマカロン
0666名無したちの午後2019/08/26(月) 18:39:34.31ID:YVK8KwmO0
>>661
風と大地のページェント

なんか「月と光のページェント」になってた俺の記憶野よ
0667名無したちの午後2019/08/26(月) 18:43:10.18ID:D9ND0ZIH0
アマゾン鎮火せずと言うニュースでベソスがまたなんかやらかしたのかと思ったら
リアルアマゾンだったのを今日知った
0669名無したちの午後2019/08/26(月) 19:01:44.26ID:fawyQu9M0
涼しくなってきたので久々に駅から歩いてるけど、路肩で聞こえる虫の声がすっかり秋の気配。
先週位まであった蝉の声は聞こえなくなった。
0670名無したちの午後2019/08/26(月) 19:05:40.38ID:8XqbWB9+0
涼しくなってきたけどまだ蚊が元気に飛んでる
0672名無したちの午後2019/08/26(月) 19:31:31.44ID:wdCbJ1b10
>>661
RPGツクールもスクリプトに凝ってポテンシャルを最大限引き出した場合はクオリティ高い作品が作れるけどね
0673名無したちの午後2019/08/26(月) 19:51:49.76ID:l1d8dyZM0
風と大地のページェント

クリアしたわー。
まぁエロゲのRPGってこんなもんじゃねって感じだったが。
やっぱヒロイン人生相談よりご褒美Hはいいよね。
0674名無したちの午後2019/08/26(月) 19:59:46.39ID:fawyQu9M0
>>671
そういえば今夏は少雨な上に猛暑だったせいでボウフラ涌きにくかったのか、梅雨明け以降あんま蚊に喰われなかった気が。
0675名無したちの午後2019/08/26(月) 20:00:13.51ID:U1/3dYf/0
ニュースでやってたけど
だいたいの小中学校はもう始業式なんだってね
31日まで休ませたったらいいのに
8月の終わりが夏休みの終わりでいいじゃん
0677名無したちの午後2019/08/26(月) 20:20:47.54ID:D9ND0ZIH0
教室にエアコンが設置されたからだとか
0678名無したちの午後2019/08/26(月) 20:21:00.36ID:VWaCEtGB0
>>675
土曜日を休日にして以来授業時間が足りなくなったからね
特に小学生の場合は毎日6時限目までやるわけにもいかないので、
夏休みを短縮して調整するようになった
0679名無したちの午後2019/08/26(月) 20:27:14.60ID:62cD+swZ0
>>662
そういやエルピーダは民主党政権の円高で潰れたの大合唱だったけど安倍政権の大円安時代で死に体のJDIに関してはダンマリだよなあ
マイクロン傘下になって復活したエルピーダと中台傘下になりそうなJDI
どっちもただ単に日本の官製経営が無能だっただけにしか見えんが
0680名無したちの午後2019/08/26(月) 20:28:29.49ID:34jYiu/j0
>>673
そいつぁスゲェぜ
タクティクスゲーやりたい熱が出る周期に入って
ファイヤーエンブレム買おうかと思うんだか
FE初心者なんでどれから始めたら良いかアドバイスをもらえないだろうか
0683名無したちの午後2019/08/26(月) 20:41:59.82ID:fawyQu9M0
>>678
でも確か土曜授業復活してるとこも少なくなかったような。
0685名無したちの午後2019/08/26(月) 20:58:21.94ID:cziEK+Wx0
菅義偉官房長官は26日の記者会見で、日米貿易協定交渉で日本による米国産農産物への市場開放が決まる一方、
米国の自動車関税の撤廃が見送られたことについて「米国側に押し切られたという指摘は全く当たらない」と述べ、
日本が一方的に譲歩したわけではないと主張した。

空母11隻撃沈の大戦果、今日はコーンをたらふく食っていいぞ
0689名無したちの午後2019/08/26(月) 21:04:14.64ID:QCBKHiKZ0
一方、文と並び賞されるこの方は↓

日米貿易交渉で日本は中国に売れなくなった米国のトウモロコシを大量に購入することにした。
このトウモロコシは遺伝子組み換え作物と思われる。
だとすれば安倍首相はトランプ大統領の歓心を買うために日本の国民の健康を売ったのである。
なぜ大手メディアはここに至っても沈黙を守るのだろうか。
鳩山由紀夫 (@hatoyamayukio) 2019年8月26日
https://twitter.com/hatoyamayukio/status/1165868426469883904
0690名無したちの午後2019/08/26(月) 21:08:50.33ID:FmF9rUaO0
ひきこどおじが他人を馬鹿にできるとはなあ
0691名無したちの午後2019/08/26(月) 21:17:56.09ID:U1/3dYf/0
所詮は敗戦国だからしょうがないけど
代わりになにを手に入れたのかっていう言い訳は一応聞きたいね
0692名無したちの午後2019/08/26(月) 21:21:24.85ID:YVK8KwmO0
>>684
ヤングアニマルで長年続けてた「重箱の隅」(日本のゲームアニメ業界皮肉エッセイ)
アニメージュで長年続けてたOVA評(コミックリュウが別冊付録にしてまとめた)
も持ってるよー  オヤジのクダ巻きとも言う気がするが
0693名無したちの午後2019/08/26(月) 21:27:19.51ID:RHEgH6Pc0
>>678
二学期制による秋休みの増設がでかい

ちなみに、10月に一学期終業なので、
一学期末テストが9月入ってすぐ行われる
バカジャネーノ
0694名無したちの午後2019/08/26(月) 21:29:08.95ID:iBBR1KT90
>>684
ラジヲマンはようやく単行本発売が決まったのに、ちまちま延期してるうちに地震が起きて発売できなくなったという曰く付きの代物だな
延期しなきゃぎりぎり出せたものを
0696天使だもん ◆Angel2G9dk 2019/08/26(月) 22:00:37.79ID:oTrpXWbG0
>>680
SFCの暗黒竜/紋章の謎
これが基本(・ω・` )

最新作風花雪月はRPG的な探索要素が増えて好みがわかれるかな
コザキ絵が好きなら3DSの覚醒、if
寝取られゲー好きならSFCの聖戦トラキア
主人公が一番カッコいいのはGCの蒼炎
GBA三部作は手に入ればって感じかな
FEHは金と時間の無駄だからやっちゃダメ
0697名無したちの午後2019/08/26(月) 22:07:16.20ID:DufjuNUC0
え、新説40分遅れって何…?
柔道、ぁぁ、フジだもんなぁ
0698名無したちの午後2019/08/26(月) 22:08:55.07ID:vTol1PXJ0
トラキアやったことないが寝とられんの?
0699名無したちの午後2019/08/26(月) 22:30:37.45ID:34jYiu/j0
>>696
最新作の方がいーんじゃなーいー?と検索したら顔こわい
ハードの入手難易度的に覚醒あたりにするし
お礼はちゃんと言えるし
0700天使だもん ◆Angel2G9dk 2019/08/26(月) 22:36:37.98ID:oTrpXWbG0
>>698
本編の補足的に
>>699
キャラ絵は
やっぱり好みわかれるね
自分はコザキ絵の方が怖いんやけどね( ´・ω・)
0702名無したちの午後2019/08/27(火) 01:27:55.62ID:BtvqgG3Z0
ちょっと前まで夜になるとカエルがうるさかったのに
今はコオロギが鳴いてる
秋は近い
食い改めよ
0703名無したちの午後2019/08/27(火) 01:40:28.30ID:UxoHJHOy0
そういや秋刀魚が不漁という話があるな。
まあ魚より果物や野菜への猛暑の影響の方が気になるんだが。
0704名無したちの午後2019/08/27(火) 02:06:13.28ID:cpTGdFcy0
「薬屋のひとりごと」
同じ原作で2つの出版社がほぼ同時にそれぞれ別の漫画家で漫画化してる
こんなの見たことないぞ
何が起きてこうなったんだ?
0705名無したちの午後2019/08/27(火) 02:10:59.40ID:941Rjd5T0
昭和の頃にも今のようにサンマの不漁で「もはや高級魚」とニュースになってた記憶が
今はイワシが豊漁らしいけど当時もやはりイワシが豊漁だったそうで
イワシが増えるとサンマが減りサンマが増えるとイワシが減るという現象があるとか
0706名無したちの午後2019/08/27(火) 02:21:45.15ID:r6K6n+AI0
>>704
理由は知らんがたまに見る現象だな
例えばビブリアは萌えっぽい絵の漫画版は角川でやって青年誌っぽい絵はアフタヌーン系(講談社)で同時にやった

話は同じだけどターゲット層が違うと切り口も少し変わる
角川版
https://public.muragon.com/74z7zt6n/ufh1ovyj/resize/1920x1920.png

講談社版
https://public.muragon.com/74z7zt6n/h9qrjlbr/resize/1920x1920.png
0708名無したちの午後2019/08/27(火) 02:29:43.30ID:O/8TLhx10
禁書もコミカライズが2つの出版社でバッティングして「じゃあうちはこの子をもらいます」って
禁書原作漫画化と超電磁砲スピンオフ漫画化の2つに分かれたのが、超電磁砲誕生の経緯らしい
0710名無したちの午後2019/08/27(火) 03:49:17.60ID:M2afJLyJ0
>>704
同じ原作だと作画力の差が出てしまうのが辛いな
サンデーよりスクエニのほうがクオリティ高いわ
0711名無したちの午後2019/08/27(火) 03:53:24.73ID:gMWyPqYy0
俺は薬屋はサンデー版のが好みだね
ガンガンのは少女漫画寄りじゃねーかなってか
あと漢文つかってなかったり
穴あき包丁とか金属のバットみたいなのでちょっと笑う
0712名無したちの午後2019/08/27(火) 04:13:39.52ID:M2afJLyJ0
どちらも原作とキャラクター原案は同じ
スクエニの方は作画の他に構成という人が入っていて、割と大胆な構図、コマ割りをしてる
サンデーのほうは作画のほかに監修がいるっぽいな

https://i.imgur.com/n2wMXZh.jpg
https://i.imgur.com/fVrB9MA.jpg https://i.imgur.com/e28GKqn.jpg

https://i.imgur.com/h5h0KUf.jpg
https://i.imgur.com/IupYHvE.jpg https://i.imgur.com/4XxL7No.jpg

https://i.imgur.com/XIt14vv.jpg
https://i.imgur.com/6hzvhOQ.jpg

https://i.imgur.com/1Ed5lIA.jpg
https://i.imgur.com/E72z6bm.jpg

https://i.imgur.com/ylKjahy.jpg
https://i.imgur.com/OnXJ8TB.jpg

https://i.imgur.com/MDRH4ZC.jpg
https://i.imgur.com/jfcDV0C.jpg

https://i.imgur.com/Fpreq4s.jpg
https://i.imgur.com/qbkTaoj.jpg
0713名無したちの午後2019/08/27(火) 04:22:22.34ID:M2afJLyJ0
これで1話の構成はスクエニ46p、サンデー46pで同じ
スクエニのほうは大きくコマを割っているぶん、文章をだいぶ端折ってる感じはあるが、ちゃんと話が通じるのは「構成」という役職の腕なのだろうな
サンデーは監修が入ってるからか、正確な描写を心がけてるようだ
0714名無したちの午後2019/08/27(火) 04:39:01.72ID:gMWyPqYy0
やはり漢文のほうが雰囲気あるかな
まぁところどころ手を抜いてるかのような……
背景の白さとかもあるけども

https://i.imgur.com/3gCOKzP.png
これはなんで粉砕バットっていうんですか
0716名無したちの午後2019/08/27(火) 09:17:04.08ID:NKZS0dxe0
薬屋は推理モノとしては精彩を欠く感じがして途中から追ってないや
どっちかってと非モテ女子(実は美少女)が美青年に言い寄られる少女マンガでしょ?ガンガンのアプローチの方が正しいと思う
0717名無したちの午後2019/08/27(火) 10:29:12.89ID:9QAJqVBN0
FE風花雪月が今までにないくらい海外での評判が良くて困惑
めんどくせえと思ってたけどやってみようかな・・・
でも今月来月は大作ラッシュで忙しい
0719名無したちの午後2019/08/27(火) 11:42:11.98ID:T4xTidDZO
ドラクエ11sの体験版やったけど
ゴージャス版にはベロニカの見た目衣装がうりぼう着ぐるみあるみたいだし
うりぼう可愛いからベロニカにうりぼう着ぐるみでラスボス倒したいから
ゴージャス版を予約しちゃおうかなー?
0720名無したちの午後2019/08/27(火) 13:05:51.15ID:ktXJt+TP0
アプサラスの上にEZ8を乗せてスライムナイトかよ!
0722名無したちの午後2019/08/27(火) 13:41:24.85ID:Kb0wqCTO0
鬼滅のイノシシ仮面の逆パターンだな、肌色成分の薄さも込みで
0723名無したちの午後2019/08/27(火) 15:05:28.00ID:P8LTZHAs0
      (ヽ、 _ヽ、  )\     ヽヽ
     _ヽ、     ⌒  ヽ、     \\
     \ ̄     __    )ノ     ヽヽ
    ∠⌒     / )    ⌒ヽ     | |
     )   / ゙̄- く       \   ノノ
    /  /ノ^)___)ノl       ヽ_//
   /   //(/ !_|_|       ヽ三ヽ
   レヘ  |j(/l_/    |ノヽ      |──)
    ノ (/l_/  /⌒| | | |  !   |二 二ヽ
  /   |_/__| |  | -| | ノノ    ノ── 、)
  /    `───| | ノ -| |   |/(())   ヽ
 /⌒) ∧    ヽ/_//  /j()ノ_   (()) i
    // ノ     |_// / ̄ ̄`\ (())  j
      (ヘ       ̄   |   ヽ   \   /
       )/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\  /i\ /|   )ヽ
            |/      |    !  / | ノ |  ( (
     )ヽ           |  /  /  ( ((|   ) ヽ
    (  )           |  / /    ヽ|  (   )
    ) (      、    /  ) |ヽ、_ __ ノ   )  (
   (   ヽ    ((   /  /−、|        (   ヽ
(    )   )    )ヽ  ヽ_ノ |  |   ヽ   ノ     )
 )  (    (   ノ  )     |   |  ( (  (      (
 (_ ノ     )(  ( (    / /^)  ) )  )
               )  / / /  (  ( _ノ
                 (/__/   )
0725名無したちの午後2019/08/27(火) 15:17:36.76ID:AZpZCMGl0
うりぼう着ぐるみってただの動物パジャマにしか見えない…
0726名無したちの午後2019/08/27(火) 15:22:46.30ID:Arspawnk0
>>689
安倍の海外での別称(蔑称)を知らないのかい?トランプのペットという意味で「トランペット」と呼ばれているのだよ。外交のほぼ全てが失敗している事だけを見ても、安倍はまぎれもない無能だ。
0728名無したちの午後2019/08/27(火) 15:50:31.64ID:8xqQbqOC0
朝日新聞が朝鮮日報の記事をパクってそう伝えていたニダ
0729名無したちの午後2019/08/27(火) 16:06:49.11ID:Kb0wqCTO0
結局京アニ犠牲者全員公表したのかよ、クソだな
0733名無したちの午後2019/08/27(火) 16:45:38.45ID:BtvqgG3Z0
俺に出来るのは実名関連記事にアクセスしないことで
被害者イジメゴシップに価値はないと意思表明することくらいだ
0734名無したちの午後2019/08/27(火) 17:06:16.39ID:ktXJt+TP0
偶然手にしたYAIBAで正しさの是非を決めよう
0735名無したちの午後2019/08/27(火) 17:26:44.69ID:r6K6n+AI0
話し合いの末に公表かと思ったら結局京都府警が強行したのか。
今までのゴタゴタはいったいなんだったのか
0736名無したちの午後2019/08/27(火) 17:34:37.11ID:7MTXE1x00
「大いなる力には、大いなる責任が伴う」
俺が高校生の頃に亡くなった叔父さんがよく言ってた(´・ω・`)
0737名無したちの午後2019/08/27(火) 17:48:39.77ID:IC7l3Dfl0
強行マジかよ
京都府警最低だな
マスコミはもちろんだが
0739名無したちの午後2019/08/27(火) 17:58:10.90ID:721wIz/i0
こっちは土砂災害警報でるレベルで大雨よ。
雨の日に見るアニメでいいじゃない。

エロゲはよく大雨+強風でヒロインがビニールハウスや建物に突撃。
0740名無したちの午後2019/08/27(火) 17:58:29.21ID:iKVY7DeN0
アホが話題にあげてくれるだけでいいって算段だから内容なんてどうでもいいからな
知名度を上げるまでいかずとも保てればそれで十分な宣伝効果ある
0741名無したちの午後2019/08/27(火) 18:23:56.40ID:qPT3Ve4u0
モッフル卿「ガソリン使って派手に爆発させよう」
0742名無したちの午後2019/08/27(火) 18:27:50.78ID:T4xTidDZO
キャラデザの人が複数はきついな
焼き畑みたく破壊の後には再生が、という
新たなキャラデザ、新たな監督がレベルに達してなくとも大抜擢なんかな
0743名無したちの午後2019/08/27(火) 18:34:09.36ID:KTZX11br0
[MOVIE][BDREMUX 4K] 機動戦士ガンダムF91 (1991)

4Kになったよ
0744名無したちの午後2019/08/27(火) 19:00:41.40ID:AZpZCMGl0
まあWinny金子を京都府警が逮捕したのは、メンツを潰されたせいとか言われまくってたしな。
そんなとこだし、被害者家族の意向無視してマスゴミに媚びてもさほど驚いてない俺ガイル。
0745名無したちの午後2019/08/27(火) 19:05:41.26ID:CcYI/FY60
相変わらずパヨクは何もわかってないな(´・ω・`)
自民党は日本がアメリカの男娼やってる事に強い誇りを持ってるし
安倍の祖父なんか米国公認売国スパイの岸だぞ
「安倍はトランプのメッセンジャーボーイ by イラン」とか唯の褒め言葉

ついでに言うと日本は「スイートコーン」は自給率99%だけど
とうもろこしは自給率ほぼ0%で9割はアメリカから輸入
今回トランプに土下座して買い取ったのは後出し発表とはいえ飼料用と明言
「飼料用とうもろこしの自給率増加の公約」に対する裏切りではあるけど
現実問題としては直ちに何の影響も無い(´・ω・`)
0746名無したちの午後2019/08/27(火) 19:18:36.18ID:ZULo6QT20
この前F91観たけど、スパロボやGジェネにけっこう騙されてたんだな俺
って感じ
0747名無したちの午後2019/08/27(火) 19:49:02.77ID:dmtRMkDx0
ガキの頃に見たから、バカが博物館のタンク型で死んだのしか覚えてない
0748名無したちの午後2019/08/27(火) 19:53:39.02ID:Cq+lxbk20
だってよ安倍なんだぜ?

日本人だけを殺す政権かよ
0750名無したちの午後2019/08/27(火) 19:59:24.46ID:ktXJt+TP0
バンクシー言うたかてとどのつまりは落書き犯やん
0751名無したちの午後2019/08/27(火) 20:16:53.80ID:WUxo0foh0
なんか重たいけど、またチョンの攻撃か
0752西川口站2019/08/27(火) 20:17:24.44ID:SHalsd8U0
畜産や飼料に詳しくもないのに脊髄反射ですぐバレる嘘をつき、それを指摘されると誤魔化すようにモンサントが農薬が安全基準がどうたらこうたらと姦しい

十分に発達した党派的な脳は狂信と区別がつかない
0754名無したちの午後2019/08/27(火) 20:28:17.82ID:oO1PtARM0
京アニはまじで主力級が死にまくってるな
0755名無したちの午後2019/08/27(火) 20:40:42.12ID:AZpZCMGl0
>>753
昔から警察は身内が被害受けたり、威信()を傷つけられるような事あると、一般市民の事件以上に必死になるんよ。
0756名無したちの午後2019/08/27(火) 20:49:34.23ID:ft0+JkSe0
まあ警察が舐められるとアホの犯罪が増えるし
警察官相手の犯罪も増えるからある程度の威信が必要なのは確か
善良な市民相手にイキられても困るけど
0757名無したちの午後2019/08/27(火) 20:52:02.00ID:BtvqgG3Z0
極論言うと自分が銀行強盗しないのもどうせ捕まるっていう思いがあるからだしな
0758名無したちの午後2019/08/27(火) 20:54:13.83ID:HwFGD5rW0
一方、飯塚上級国民様は二十万もの厳罰を求める署名が集まったにも関わらず
いまだ逮捕も書類送検もされず忖度されまくっていた
0759名無したちの午後2019/08/27(火) 20:58:05.66ID:721wIz/i0
原則的に事件があれば氏名は公表。あとは報道任せ。
わざと出し渋ってマスゴミがPV稼ぎに欲しがったんだよアピール。
0760名無したちの午後2019/08/27(火) 21:16:04.70ID:XkhdLl3l0
請願とかじゃなく法によってのみ厳格に裁かれるべき。
じゃなければ某隣国と同じになっちゃうぞ
0762名無したちの午後2019/08/27(火) 21:26:42.48ID:NcwjteE10
法的には飯塚は豚箱行きだが高齢だから勲章関係なくおそらく行かない
代わりに金は天下りしてたっぷり稼いでるから賠償金はいっぱい払わされる
0763名無したちの午後2019/08/27(火) 21:28:28.89ID:T4xTidDZO
なんつーか全公開でTVレイプがすごいな。
NHKでも亡くなった方の過去に描いた絵や同人誌とか撮され
昔から絵が好きだった話にしようとしているけど
「へぇ〜…グランゾートのカップリング漫画描いてたんだぁ……うわぁ…」
みたいな公開処刑まじ止めて差し上げろよ
0764名無したちの午後2019/08/27(火) 21:32:21.00ID:XnjW9fE40
最近ストレッチとかよくやるようになったから
そもそも血行が良くなるってどういうことなんだろうという素朴な疑問が
0765名無したちの午後2019/08/27(火) 21:56:45.02ID:n0QVFWfn0
>>764
新陳代謝がどうのこうの…
要するに、元からある機能がきちんと働く様になる、とか言う事では
0767名無したちの午後2019/08/27(火) 22:22:31.74ID:am4ZDlO80
>>745
トウモロコシはスィートコーンとデントコーンが含まれる種の名称だぞ
ちなみにデントコーンが飼料用トウモロコシな
とても不味い
by道民
0769名無したちの午後2019/08/27(火) 22:28:50.27ID:am4ZDlO80
>>768
この農家も今回の輸入合意で作付け変えなきゃならないな
0770名無したちの午後2019/08/27(火) 22:32:51.10ID:AZpZCMGl0
>>766
あの唐揚げ二倍はラーメン二連食いける俺でもチト腹が張り気味になったわ。
そしてトッピングと御飯比率が2:1近くなって上から御飯が見えない肉量という。
0771名無したちの午後2019/08/27(火) 23:06:09.17ID:BtvqgG3Z0
つか湯気?とタレでふにゃふにゃになってて美味しくなかった
チキンはタレカツ丼をレギュラーにしてほしい
0772名無したちの午後2019/08/27(火) 23:07:08.16ID:am4ZDlO80
なんか大山鳴動してチョ・グク1匹って事になりそうだね
まさしくトカゲのしっぽ切りだ
0773名無したちの午後2019/08/27(火) 23:09:14.54ID:ZULo6QT20
お気に入りの唐揚げ定食屋が潰れて早2年くらい
新しいお気に入りは蕎麦屋にあった!?
そこの唐揚げ定食、唐揚げ一個一個が大きくて美味いので、
蕎麦屋にしておくのが勿体ないと感じるレベル
0777名無したちの午後2019/08/28(水) 00:17:10.00ID:pe85PqWh0
京都アニメーション映画作品 特集上映について

この度、松竹と松竹マルチプレックスシアターズは、京都アニメーションの皆様が生み出した数多くの素晴らしい作品を映画館の大スクリーンでお客様に観ていただく機会を作りたいと考え、
新宿ピカデリーとMOVIX京都にて京都アニメーション映画作品の特集上映を企画いたしました。

開催概要
日時:8月23日(金)〜 (開催中)

場所:新宿ピカデリー、MOVIX京都
0778名無したちの午後2019/08/28(水) 00:49:44.61ID:7Y79H2+r0
そりゃ松竹は京アニの劇場作品結構配給してたからなぁ…
けいおんとユーフォニアムはすぐに思いついたけど、中二病もなんだな。

>>771
うちの場合、タレは追加した唐揚げにかかってたせいか、その下のチキンカツはサクサクのままだった。
0779名無したちの午後2019/08/28(水) 01:01:46.02ID:7Y79H2+r0
しかし佐賀長崎ヤバイな。まるで梅雨末期やん。
0780西川口站2019/08/28(水) 01:04:27.23ID:PLds/k540
わんぱく学食メシだな。ハイライトとかオトボケにありそう
松屋の3倍肉定食もあるみたいだがパス
0781名無したちの午後2019/08/28(水) 01:22:06.39ID:7Y79H2+r0
松屋の3倍肉定食ってこれか。いいな。
すき家は牛皿単体は5倍まであるけど、定食は二倍どまりなんだよなー。

>「お肉どっさりグルメセット」は定食スタイルで、別皿の肉とごはん・味噌汁・生野菜がセットになっています。肉の量は牛めし(並)の3倍、牛めし(大盛)の2.4倍。価格は税込930円。

https://gigazine.net/news/20190827-matsuya-gourmet-set/
0783名無したちの午後2019/08/28(水) 02:15:18.47ID:ZEXNqQsv0
あら、ベツキー、NHKのドラマ(経費)出るのか〜
0784名無したちの午後2019/08/28(水) 02:16:10.58ID:lerqWi5S0
>>760
成程、輝かしい経歴の勲章持ちが二人轢き殺しても
ブタ箱送りを免れるのが品格ある国なんですね(ニヤニヤ
0785名無したちの午後2019/08/28(水) 02:20:04.41ID:ZAyBNF5P0
すき家の牛皿五倍を持ち帰りで頼んだ事あるけど、汁の処理に困ったな
流しに流すと、細かい肉が残っててネットに地味に残った
何処にも言える事だけど、ご飯の量と肉の量、別々にオーダー出来るといいんだけどな
0786名無したちの午後2019/08/28(水) 02:32:20.17ID:LbtfxKTT0
松屋に千円出すならもうちょい積んで他の選択肢選ぶかな
0787名無したちの午後2019/08/28(水) 03:23:03.74ID:FPxsARf60
海外ドラマ見てるんだけどさ
なんでアメリカって「この飯ウメーw」とかじゃなくて
「何だこのメシ……オエェ……(ゴミ箱へズドーン)」みたいなシーンばっかなの?
0788名無したちの午後2019/08/28(水) 03:43:30.79ID:LTgUrgwi0
自分で絵描けるとタペとかポスターみたいな奴欲しがる人の気持ちがわからなくならない?
絵なんて一瞬見てふーんって思ったらそれで終わりで所有しようって気が起きない
フィギュアは立体だからいろんな角度で見られて一瞬じゃ把握できないから少しは気持ちわかるけど
0789名無したちの午後2019/08/28(水) 04:31:30.32ID:mhA6x4wh0
慰安婦合意一方的に破棄→問題
徴用工裁判→問題
歴史偽造→漢江の奇跡教科書から削除
他国侮辱→ガイジの話がわからない為誰にも相手にされなず自尊心が傷つく
排外主義を煽る→どうやら親日派の子孫(?w)から公民権を剥奪する請願が出てるらしいw
0790名無したちの午後2019/08/28(水) 04:58:15.30ID:cF8E5dzl0
ウリの判例に逆らうもの皆親日派には草
0793名無したちの午後2019/08/28(水) 07:19:52.70ID:TAXqT4uE0
>>784
あれは今後かなり裁かれることになるだろ
刑事でも民事でも
0794名無したちの午後2019/08/28(水) 07:41:31.77ID:g7Aa3mFR0
>>788
ポスターとかタペストリーみたいなのは
絵をじっくり見るとかじゃなくて
部屋の雰囲気を変えるみたいな感じじゃないのかな
0796名無したちの午後2019/08/28(水) 08:34:04.85ID:vrWLDAHv0
土の精霊の出会い頭ストーンレインで全滅した思い出
0797名無したちの午後2019/08/28(水) 08:46:01.70ID:/Tc5hxJ+0
韓国の渋谷だかなんだか知らんけど、その行為の酷さを世に訴える為に暴行被害女性の像を建てたらよいのでわ?

それはそれとしてこの「○○の××」って海外のものを国内の有名なもので例えるスタイルって
他で聞かんけど日本固有の文化なんかね?
0798名無したちの午後2019/08/28(水) 09:07:37.72ID:Z1o/JKCH0
豪雨になると水没するイオン小郡ショッピングセンター
0799名無したちの午後2019/08/28(水) 09:22:25.17ID:nyIkZil/0
ナンパを無視されて暴力を振るうのは悪事だし被害者女性は気の毒だが
韓国人特有の行為って訳ではない。日本の芸能人などもやらかしてきた悪事だ。ここ数年以内に下の件以外もあった筈
ネット右翼の人はバランス感覚に欠けている

浦田直也容疑者「俺はAAAだ」ナンパ失敗…女性にビンタ 暴行逮捕(スポニチ)
https://mainichi.jp/articles/20190421/spn/00m/200/001000c
0800名無したちの午後2019/08/28(水) 10:42:09.81ID:/Tc5hxJ+0
その手の像ってなに人がやった・やられたとか関係なしに作るもんなんだろう?
残念ながらその指摘には当たらんぞ
0801名無したちの午後2019/08/28(水) 11:27:57.63ID:uaMJwI940
この程度の小規模犯罪でいちいち像を建てていたらきりがないだろう
バランス感覚を欠いているというのはそういう事だよ
0802名無したちの午後2019/08/28(水) 11:47:13.33ID:8t13x4ZS0
「理不尽な被害にあった個々の名前を、京都の伏見、宇治に長く残してほしいのです。特別な所になりました。私どもが敦志に会える、そいうった慰霊碑を残していただければと切に願います」
https://www.asahi.com/articles/ASM8W5V8NM8WPTIL015.html

こちらは普通に立ちそうだな
0803名無したちの午後2019/08/28(水) 11:54:00.61ID:FushZ4Tn0
散々「lineは反日売国スパイウェア」と罵倒してきたくせに
自民党がlineに手を出した途端「lineは日本製」と言い出すハエに
バランス感覚なんかある訳ないずら
0804名無したちの午後2019/08/28(水) 11:59:39.72ID:bXFvnohy0
>>429で興味を持ったので劇場版二ノ国を見てきた

ドラクエのオチを下回る、と言われてたけど
確かにこれは・・・よくいる良識派映画オタが見ると激怒しそうだな
ドラクエが陳腐で酷いとしたら、二ノ国は良識を疑うような酷さ
見方によっては障害者差別と取られかねん
(もちろんその意図は無いと信じたいけど、配慮が欠けている)
その意味では確かにドラクエのオチより下だ
あとシナリオも全般的に酷い(特に後半)

貴重な平日の休みに何やってんだろ俺
0805名無したちの午後2019/08/28(水) 12:01:43.07ID:GVqRH6CL0
最近huaweiを略してハエと書くレスが散見されるせいか、一瞬「huaweiがどうした?」と思ってしまった。

mate30の概要出てきたけど、性能ともかくカメラデザインが…
https://i.imgur.com/DILdezN.jpg
0806名無したちの午後2019/08/28(水) 12:15:16.98ID:egxGLwOh0
HUAWEIがこんな扱いになってなけりゃ
いまごろP30 liteを買ってたろうな
0807名無したちの午後2019/08/28(水) 12:34:53.58ID:GVqRH6CL0
うちはDMMモバイルの機種変で無印P30を分割でと思ってたけど、9月の楽天傘下移行までに出なかったわ。
数少ない追加購入で分割効くMVNOだったけどそこも一括購入のみの安くない楽天モバイルと統合するみたいだし、買う機会ないだろうなー。
0809名無したちの午後2019/08/28(水) 12:48:01.12ID:GVqRH6CL0
>>808
あ、ホントだ。
機種変でも分割できるようになってるな。サンクス。
0810名無したちの午後2019/08/28(水) 12:56:24.95ID:GVqRH6CL0
違約金1000円一番乗りはauか。

>料金は、基本料金7880円で、auスマートバリュー、家族割プラス(2人以上)、スマホ割応援プラスへの加入で各1000円引きとなり、最安で4880円となる。
>2年契約となり、契約解除料が1000円に設定されている。期間拘束がないものは月額あたり170円高くなる。

au、新料金プラン「auデータ MAXプラン Netflixパック」を発表 - ケータイ Watch https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1203773.html
0811名無したちの午後2019/08/28(水) 13:01:36.83ID:xcrYJY7B0
解除料1000円でも家族割の縛りあるから基本料金上がるんやろ。
0814西川口站2019/08/28(水) 14:03:35.57ID:PLds/k540
日本人男性の「寿司・ラーメン離れ」意外な実態
https://toyokeizai.net/articles/amp/298396

いかにも東洋経済な記事だが、確かにラーメンはともかく寿司と焼き肉は長らく食ってないなー
0815名無したちの午後2019/08/28(水) 14:28:28.02ID:bdUY39hC0
レインボーのSince you've been goneってめちゃいい曲やな
なんやこれ
0816名無したちの午後2019/08/28(水) 14:39:19.25ID:GVqRH6CL0
>>814
いやいつも以上に頭オカシイ記事w
いったいどこの芸能週刊誌だよ…

>ここまで、身近な「食の○○離れ」を見てきましたが、食以外のジャンルにおいても、見えないところで「○○離れ」が進行しています。
>例えば、近年ワイドショーを賑わせている不倫。「好きなら不倫な関係でもしょうがないと思う」と答える人が、1998年は20.3%いましたが、2018年には10.3%と半減し、“不倫離れ”ともいえる状況になっています。
>これと近いものとして、“プレイボーイ・プレイガール離れ”もこの20年で進んでいます。
0817名無したちの午後2019/08/28(水) 14:57:24.77ID:FPxsARf60
>>812
>父親とバイクに乗っていた4歳の少女が、ガラスでコーティングされたたこ糸で喉を切られ死亡する事故があった
>たこ揚げはインドで人気のあるスポーツだが、競争相手のたこ糸を切断するためにガラスや金属でコーティングされた糸が使用され、近年死亡事故が後を絶たない。

ガラスコーティングされたタコ糸って……
しかも相手の妨害するためにガラスコーティングとか土人発想がひどすぎるわ
「バイク乗っていた少女」だから競技を見てた観客、とかそういうレベルの巻き込まれ方じゃないし
0818名無したちの午後2019/08/28(水) 15:01:24.87ID:XjcFQHJo0
静岡あたりに「喧嘩だこ」の祭りがあって
そこでも糸のコーティングはしてたと思うよ
妨害というよりはオオバコ相撲みたいな感じ
0820名無したちの午後2019/08/28(水) 16:02:40.12ID:ARcjr3A50
「おにいちゃんどいて!そいつ殺せない!」

これの由来しらべて腰抜かした
電波JCが実際に繁華街で起こした事件らしい
当時警察も動いて大騒ぎになってる(´・ω・`)
0821名無したちの午後2019/08/28(水) 16:28:08.30ID:UbJBNbLg0
このスレにはリアルタイムでしってるおぢさんがいっぱいおるから何でも聞くといいよ
0823名無したちの午後2019/08/28(水) 16:53:38.86ID:T+PgzqWE0
メロンブックスの通販がいつも以上にゴミになっていて炎上中
8月第一週に注文掛けた商品が未だに発送準備にすらならず、クレカ引き落としだけ速攻で行われ怒りを買う
0827名無したちの午後2019/08/28(水) 17:37:11.92ID:o1wzRzKl0
高校日本代表、無地の服で韓国へ
https://this.kiji.is/539034541004899425

548 :anonymous :2019/08/28(水) 15:30:11.33 ID:6FLLDfJ50
というかそのニュース向こうからの圧力でもなんでもなくこっちがやってる配慮で、日の丸着けられないのもユニフォームではなくグラウンド外で着る服やろ
日の丸入った服記念にほしい選手も多いやろうからちょっと可哀そう、とはおもっても怒る話ではない

549 :anonymous :2019/08/28(水) 16:04:44.42 ID:R3pfuD2t0
別に理由は関係ないんだろ
とにかく韓国が憎い人が怒ってるだけ

550 :anonymous :2019/08/28(水) 16:31:51.35 ID:/M2OPhZLd
暗い夜道でミニスカみたいなもんやな

551 :anonymous :2019/08/28(水) 16:42:49.13 ID:R7hc1N4Sd
戦犯煽りカス
0828名無したちの午後2019/08/28(水) 17:42:39.73ID:/Tc5hxJ+0
日本よ、これが「表現の不自由」だ!
0829名無したちの午後2019/08/28(水) 17:56:10.43ID:vHKjMAPP0
やっぱり外郭放水路は首都圏より九州地方や中国地方にこそ必要なのかも…
0830名無したちの午後2019/08/28(水) 18:00:24.97ID:ZbnCjiPv0
先祖代々のって訳でもないのにわざわざ九州に住む人ってマゾなの?
0831名無したちの午後2019/08/28(水) 18:10:02.01ID:vHKjMAPP0
この豪雨は消えない火災に見舞われてるアマゾンにこそ必要だろうに
0832名無したちの午後2019/08/28(水) 18:13:33.07ID:y32l9JUK0
相手から要請があったわけでもなく自分から無地の服着てるだけだしな
そんなに日の丸見せたいなら見せたい人が着て見せてくればいいんでない
0833名無したちの午後2019/08/28(水) 18:18:27.37ID:TcaufcIb0
地下神殿に護られてるから被害がなくなった
ルーフェリア様に感謝と祈りを
0834名無したちの午後2019/08/28(水) 18:45:52.04ID:HIQcy75Q0
>>823
炎上してるかどうかはしらんが、遅延が酷いのは事実だな。
10日に三冊店舗受け取りで予約して、最後の一冊がとらに遅れる事4日の22日に入荷。
24日に入金確認メールきたまま、今でも店舗に向けてすら発送してない。

発送準備中で纏められなかった8日の注文のは、12日には10日発送12日店舗着だったのに…
0835名無したちの午後2019/08/28(水) 18:57:12.51ID:vnArGfII0
嘘を嘘だと見抜けないとねえ。
そもそももうテレビ新聞もネットも変わらないんじゃない?テレビ新聞の方がスポンサーが必ず存在する分嘘も多そう。あ、スポンサーのないNHKってテレビもありましたね
0837名無したちの午後2019/08/28(水) 19:01:52.56ID:pMGW8kqm0
どうせ衆愚にゃ真実なんて分からん
テレビ新聞で平和的に騙されてる方がマシ
0838名無したちの午後2019/08/28(水) 19:08:00.32ID:LbtfxKTT0
>825
どうせ有料チャンネルの水着の金髪女レポーターだろ、と思いながら開いたら直球の大雨レポートでクソワロ
0839名無したちの午後2019/08/28(水) 19:09:26.79ID:HIQcy75Q0
平和的に…?結構煽動されてる気がするんだが、テレビや新聞に。

しかし坂口杏里、何やってんだw

>報道によると、27日午前に男性の自宅マンションに侵入した疑い。坂口容疑者は「納得できない」と供述しているという。
>坂口容疑者は27日にインスタグラムを更新して「元カレにタクシー代返してと言って部屋の前まで行ったらドアに指を挟まれました」と、男性との間でトラブルがあったことを報告。
>「私が悪いと言われたのですがタクシー代返して頂くことは何も悪くないので、とりあえず痛かったのと血まみれにされてしまいました」などとつづっていた。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201908280000326.html
0840名無したちの午後2019/08/28(水) 19:14:49.71ID:pMGW8kqm0
>>839
政権批判はやり過ぎだわな
不安になるまでやってやがる
まあメディアと衆愚が頑張って監視してくれるんで俺は楽で良い
0842名無したちの午後2019/08/28(水) 19:41:01.24ID:1+IiFL+M0
うおおぉおおおおおおおおおおお!何だこの下手な絵は!
0843名無したちの午後2019/08/28(水) 19:47:20.06ID:ES6+8Rlg0
ゴミカスサノバよりいいね
0844名無したちの午後2019/08/28(水) 19:48:43.65ID:lCoa4mzr0
とりあえず顔を真赤にしてないでsageろ
0846名無したちの午後2019/08/28(水) 19:50:21.86ID:pe85PqWh0
函館アニメ「ノエイン」も放送していなかった記憶がある
0847名無したちの午後2019/08/28(水) 19:56:12.60ID:Yj0q1yEj0
真っ赤なキチガイサノバ新じゃがいも必死w
0848名無したちの午後2019/08/28(水) 19:59:40.91ID:XQbxADzW0
小籔千豊「何が”知る権利”やねん」”京アニ”報道めぐってメディアに批判殺到、実名を伝える必要はどこまで?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190828-00010015-abema-soci

> 25人の遺族の中で名前を公表してもよい、あるいは公表してほしいと答えているのは
> 5人にとどまり、20人は公表しないでほしいと考えているのが現状だ。

遺族が嫌がっているのに・・・マスゴミってほんとゴミ
0849名無したちの午後2019/08/28(水) 20:03:56.06ID:8t13x4ZS0
話し合いを打ちきって公開を強行した警察が一番悪いだろ
マスコミはあくまでも次
0850名無したちの午後2019/08/28(水) 20:10:54.62ID:ao1OnnqY0
警察が死亡者名を公表する事に例外を認めないのは
公権力による被害者を隠蔽する事例を許さないためだ
と言う論理を聞いた
一理あるなと思った
0852名無したちの午後2019/08/28(水) 20:28:50.98ID:hWmhrG290
警察=御国を批判するのはパヨク的行為なのでまずマスゴミを批判します
0853名無したちの午後2019/08/28(水) 20:44:43.09ID:pe85PqWh0
今夜のNHK「歴史秘話ヒストリア」三国志の回で、
「人形劇三国志」もちょびっと新規に演じる模様  当時のキャストで
0854名無したちの午後2019/08/28(水) 20:50:00.73ID:kVy0rPCA0
>>850
ただ今回は公開を急いでる感が警察(というか京都府警か)にもマスゴミにもあったからなー。
警察庁は慎重だったみたいだしな、府警がマスゴミに忖度したのかそれともなんか知られたくない事でもあったのか。
0855名無したちの午後2019/08/28(水) 20:51:05.19ID:xL3O3dTx0
どうしても知る必要がある人のために政府のHPで発表して転載した奴はマスゴミもSNS民も
厳罰に処すよう法改正すれば知る権利と遺族の尊厳を両立できるんじゃないかね?
0856西川口站2019/08/28(水) 20:57:16.19ID:PLds/k540
警察が発表するのは仕方ないでしょ。マスコミがその中からどれを報じるかを決めているのだから第一義にはメディアの責任
ただ理念はともかく現状ではワイドショー的な感動ポルノ・哀しみポルノにしかなっていない。実名報道は許容するしかないと思うがそれでもなおイライラした
0857名無したちの午後2019/08/28(水) 21:01:52.55ID:FushZ4Tn0
憂国尊士必読の産経新聞でさえ実名報道の必要性を説いてるし
実際に京都府警は今までさっさと公開してきたし
お涙頂戴の追悼番組や慰霊碑で名前が出るのに
匿名じゃ無きゃヤダーも糞もないんだけどな
誰が死んだかも分からないのに追悼してる奴は一体何を悼んでるんだろう
0858名無したちの午後2019/08/28(水) 21:03:53.48ID:8t13x4ZS0
今にして思えば警察が遺族に匿名を希望するか聞いたのがそもそもの間違いだったのかもなぁ
今まではガン無視の自動公開だったくせに
0860名無したちの午後2019/08/28(水) 21:14:01.75ID:H5lyBWzT0
人形劇三国志は岡本信人の演技がすごいよな
曹操と周瑜を演じ分けるだなんて声優顔負けレベル
0861名無したちの午後2019/08/28(水) 21:15:37.84ID:kVy0rPCA0
早すぎるって言ってるだけなんだけどな。
それにやまゆり園という前例もあるのに何故この件で拒否が許されないのか説明して欲しいもんだ。
家族に配慮して匿名がいけないってなら、アレも被害者全員の名前発表せにゃならんだろうに。
0862名無したちの午後2019/08/28(水) 21:21:25.86ID:yFS1bv7z0
>>860
せんだの演技力…
あいつに軍師や文官やらしたらダメ
0863名無したちの午後2019/08/28(水) 21:21:41.21ID:xxLSVLYp0
わかりました特殊詐欺に簡単に引っかかってしまう人もレイヌ被害にあった人も実名報道を拒否できなくします
0864名無したちの午後2019/08/28(水) 21:26:55.67ID:kVy0rPCA0
>>853
とりあえず谷隼人と森本レオは確定な模様。

NHK大阪放送局@nhk_osaka_JOBK

【徹底解明!#三国志 英雄たちの秘密】
▽#歴史秘話ヒストリア
▽28日(水) 午後10:30〔総合〕

スピードワゴンが中国を突撃取材!赤壁の戦いの“謎”や驚きの巨大兵器の威力に迫る!なつかしの「#人形劇三国志」が一夜限りの復活!
→hhttps://www4.nhk.or.jp/historia/x/2019-08-28/21/12623/1458391/

#井戸田潤 #小沢一敬
#谷隼人 #森本レオ
18:00 - 2019年8月26日
0869西川口站2019/08/28(水) 22:00:08.62ID:PLds/k540
山口メンバー、取材に出てこれるくらいには回復したのね
0870名無したちの午後2019/08/28(水) 22:08:30.60ID:lGcPckDH0
人形三国志の実物を先週東博で見てきたよ
0871名無したちの午後2019/08/28(水) 22:13:32.92ID:kVy0rPCA0
>>869
よっぽど記者がしつこかったんじゃね。

>8月下旬の午前、同誌の直撃を受けた山口は、最初「もう一般人なのでお答えできることはありません」と話すに留めた。
>しかし、記者の話がTOKIOの現状に及ぶと、ゆっくりと話し始めたという。

https://www.news-postseven.com/archives/20190828_1440570.html
0872名無したちの午後2019/08/28(水) 22:26:44.91ID:lpMS2vfz0
介護施設で暗殺されても全員公開されないのに…
0873名無したちの午後2019/08/28(水) 22:42:48.00ID:xCr0/3ls0
今後一切の隠蔽を許さず加害者も被害者も全部公開で行けばよい
人牽き殺して免許取り消しで終わりとかそういうのを許すな
0874名無したちの午後2019/08/28(水) 22:47:02.23ID:TcaufcIb0
マドロックといいF90といい
なぜ欲しい物ばかりプレバンなのか
0875名無したちの午後2019/08/28(水) 22:50:38.08ID:8bm6wm+E0
>871
退所したとはいえジャニーズにもお伺いは建ててあるでしょ。
あと記事が香取の地上波出演と同じ日ってのは意図的な・・・。
0876名無したちの午後2019/08/28(水) 22:55:54.76ID:/Tc5hxJ+0
山口は山口でも真帆の方にも邪魔が入ったよね
0880名無したちの午後2019/08/29(木) 00:22:49.70ID:Df/olcyd0
電波はもう古くて今はケムトレイルがナウいらしい
地震も大雨も温暖化も全部これ
0881名無したちの午後2019/08/29(木) 00:31:24.44ID:HhDHkttC0
うお、気づいたら明日新型Switch発売日や
0882名無したちの午後2019/08/29(木) 00:36:28.93ID:gaLVkfRT0
昨日は一太郎の日だったのに誰も話題にあげないなんて・・・
0884名無したちの午後2019/08/29(木) 01:01:33.10ID:0E2Odiq70
メガテン出るまでswitchで欲しいソフト無いなぁ…

>>880
何かと思ったらトンデモ科学と陰謀説が結びついたデマか。
EM菌とか信じてそうな奴が引っかかってそう。
0885名無したちの午後2019/08/29(木) 01:20:08.56ID:idLbsodz0
メガテン5ほんとにでるのかねぇ
DSJがシナリオ外注だったせいか追加シナリオが微妙っていう悲しい出来だったしさ
0886名無したちの午後2019/08/29(木) 01:23:10.95ID:VtlOm/620
お祓いしなかったからデータが消えたときいたが?
0888名無したちの午後2019/08/29(木) 02:43:14.79ID:HJIzZzXq0
こどおじだけど受信料と車のローンは俺が払ってるわ
0889名無したちの午後2019/08/29(木) 03:38:29.83ID:fMT+oyK30
ブログ: 中国ウォッチャーが見た韓国人の頭の中−最近の日韓関係に添えて -

ツッコミ:  この記事の内容でこの誤字はよくないビジュアルを想起させるので修正のご検討を願います
> 「いじめられて死のうかと思ったけど、セーラームンから勇気をもらった」
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/parupuntenobu.hatenablog.jp/entry/korean-thinkingandculture


よけいなツッコミのせいでビジュアルを想起してしまった…
0890名無したちの午後2019/08/29(木) 05:43:03.69ID:0APXlIM/0
>>889
日本人が加害者意識から逃れる為に用意された世界観、韓国観を披露した記事って感じだね
10年以上前から存在した目新しさのない物だけど

>>789
>歴史偽造→漢江の奇跡教科書から削除

これなんかも、これで歴史偽造と言うなら第二次大戦時の日本の戦争加害を公教育であまり教えてこなかった日本の歴史教育も歴史偽造って事になる
ブーメラン案件。ネット右翼の判断は公平性、客観性に欠けている
0893名無したちの午後2019/08/29(木) 07:00:59.16ID:hMwDNGcM0
宮崎駿でも言いそうな事を書いただけで朝鮮人扱いしてくるのがネット右翼だな
0897名無したちの午後2019/08/29(木) 07:51:23.56ID:GS2tzbxRO
この絵の人って最近はこんな仕事をしてんのか
0898名無したちの午後2019/08/29(木) 08:02:50.94ID:PQFRZtIP0
宮崎駿とかもネット右翼がパヨク扱いする様な政治観を持ってるが宮崎駿も死ねばいいと思ってるという事か

韓国に対して傲慢な認識を持つ姿勢は結局の所、日本が東南アジアで行った戦争加害についてなども軽視する姿勢につながっていくから
最終的には韓国人、朝鮮人から反感を買うだけでは済まない問題になっていく事はまず間違いない

今後、人口減で国力が低下して中国との国力差が大きく開いていく中で
日本人は東南アジアに対する歴史認識まで傲慢となれば東南アジアにおける日本の評判も悪化していく心配があるだろう

外国人実習制度で東南アジアの人達に奴隷的労働をさせた件もそこに重なる
ネット右翼の人達みたいに歴史認識に気持ち良さを求めるのは危険行為

今後は日本と東南アジアとの国力差も縮まっていくだろうしね
傲慢で嫌な奴なのにたいして凄い力を持ってる訳でもないという状況になった時、国際社会でどんな扱いを受ける事になるか
0899名無したちの午後2019/08/29(木) 08:09:07.16ID:OLW5RGvX0
前科者の掃き溜め日本会議とかは先の大戦は鬼畜米帝に否を唱える聖戦だったとか
何とも愉快な珍説を披露してるけど
穢らわしい毛唐の軍を神州日本から叩き出せとは絶対に言わない
「日本は日本人だけのものじゃない by 鳩山」に発狂してた自民党の
「世界中の人と仲良くしたい・外国人労働者熱烈歓迎」は誰も叩かない
保守のオツムって本当に不思議
0900名無したちの午後2019/08/29(木) 08:22:19.91ID:hEoS+tR50
外国人労働者問題については
「外国人労働者を奴隷的にこき使いたいがずっと住んでいて欲しくはない。期間限定で日本で働く事を望むだけ。日本国籍もそうそう与えたくない」
という姿勢なんでしょ
これはこれで結構右翼的な態度だと思う
0901名無したちの午後2019/08/29(木) 08:26:21.58ID:qHuwgnU80
☆雑談の次スレは>900を踏まれた名無しさんが宣言して立てて下さい
0902名無したちの午後2019/08/29(木) 08:52:57.43ID:t2zw646O0
パンピーが右だの左だので頭悩ませる必要は一切ないのに
0903名無したちの午後2019/08/29(木) 09:10:30.69ID:d03px+Nm0
こうこうやきうのスターを集めたU-18やきう日本代表チームは日の丸外すくらいなら代わりアレを付ければいいのに
アレだってこうこうやきうの象徴だろ?
0904名無したちの午後2019/08/29(木) 09:17:33.88ID:ppSSYkOp0
>>902
俺たちはネットで真実に目覚めたからさ
マスゴミの偏向に洗脳されてるパンピーとは違うのよ
0905名無したちの午後2019/08/29(木) 09:22:47.92ID:hEoS+tR50
ネットで極右プロパガンダに扇動されたの間違いでは
0910名無したちの午後2019/08/29(木) 10:45:23.63ID:l1MH3Rgb0
>>856
ここ20年で賃金下がってる国はほとんど日本だけだろ
それ以外のアジアは2倍3倍アタリマエーな状態
実際韓国なんて少し前までは相手にならない賃金水準だったが今はそこまで大差ないところまで追い付かれてる

このところ駅の夕刊フジも大張り切りで1日3回くらい韓国経済崩壊させてるけど
今のペースだとあと10年かそこらで国内じゃ話題にもできなくなるよ
今の中国様みたいになw
0911名無したちの午後2019/08/29(木) 10:47:34.96ID:l1MH3Rgb0
すんません
無意味なレスをつけてしまいました
ここに謝罪し訂正します
0912名無したちの午後2019/08/29(木) 11:04:26.16ID:gaLVkfRT0
>またもやPS5の新情報が飛び込んできました。
>今回飛び込んできた情報は「後方互換性」についてです。
>後方互換性とは、PS5以前のハードである「PS4」「PS3」「PS2」「PS1」の
>PlayStationハード向けに発売されていたタイトルたちがプレイできるという機能のことです。

一年程前にPS4買ったばかりなのに・・・
0915名無したちの午後2019/08/29(木) 11:27:06.29ID:leBMPGCY0
PS5は4K/8K対応にしなければ(セールスポイント的に)出す意味がないんだろうね
性能と市場の面では現行のPS4で十二分だもの
0916名無したちの午後2019/08/29(木) 11:30:17.86ID:EjtWtuXZ0
>912
さもPSシリーズ全互換な勘違いに誘導する文面やなぁ・・・。
0918名無したちの午後2019/08/29(木) 11:51:20.51ID:Lehg4leM0
>>904
最近は右も左もそんな傾向あるんで笑えないな…

>>907
久々の900立て乙。
0919名無したちの午後2019/08/29(木) 12:57:59.77ID:d03px+Nm0
お隣さん、今度は「一度合意したくらいで全部チャラになったと思うなよ」風のこと言い出しよったで
そこまで行くと卓袱台返しにも程があるの域を越えてるな
0921名無したちの午後2019/08/29(木) 13:04:09.29ID:9HjKqlBX0
ちゃぶ台返しは日本もやってると言えるんじゃないか
戦後しばらくは戦争を起こした事を反省してる的な事を国際社会に向けて言ってきたが
「俺らは悪くなかった、あれはアジア解放の聖戦で俺らは正義だった」という態度にシフトしてきてる
これはちゃぶ台返しなんじゃないかなあ
0922西川口站2019/08/29(木) 13:06:04.59ID:HQ6Tw4XR0
70年ぶりの国王大権による議会停止要請とは……そんな裏ワザあんのかよ
スコットランドとIRAが蠢く音が聴こえる
0923名無したちの午後2019/08/29(木) 13:09:02.95ID:t2zw646O0
>>921
もう1世紀近く前の話だし
そもそも「という態度」ってソースは?あたなの感想ですよね
0925名無したちの午後2019/08/29(木) 13:43:27.87ID:1mItA9rX0
そりゃフラッグシップモデルだしな
ただし買うかどうかは人次第
特にスマホは会社ごとに仕様や使用感が違う
iPhone使ってる奴はずーっとiPhoneだし
糞と言われながらもxpedia使ってる俺みたいなのはいつまでもソニー信者だし
たぶんそれ以外もそんな感じだろ
0927名無したちの午後2019/08/29(木) 15:04:49.54ID:1cri8NB70
まあA級戦犯が全部悪くて天皇も国民も大日本帝国の犠牲者という落とし前なのだから、それを覆すのはイカンよね。連合国的には其れで勘弁してやったんだから

戦後教育の最大の問題はその「落とし前」を条件に戦後の日本国は成り立っていてその点はこの体制が続く限り半永久的に有効という事実を教えていないことだ

UNITED NATIONSは連合国だ
勝手に国連とか新語を作って日本人を騙したのが戦後教育の最大の罪
0929名無したちの午後2019/08/29(木) 15:46:56.90ID:eeAmCJjO0
株で負けすぎて体中が痛い
息も苦しい
0930名無したちの午後2019/08/29(木) 15:51:49.69ID:9KXH8ZvQ0
韓国は法治国家じゃないみたいに言って笑うネット右翼の人が昔から居るけど
統計不正や公文書偽造をやった日本人が笑える立場に立っているのだろうか
0931名無したちの午後2019/08/29(木) 16:08:57.79ID:n5kakT110
どっちもどっち理論は言い出したやつが敗者
0932名無したちの午後2019/08/29(木) 16:22:50.35ID:t2zw646O0
たまに残尿ちびるのと毎日満員電車でウンコ漏らすくらい違う
0933名無したちの午後2019/08/29(木) 16:28:26.42ID:OdxLPk/M0
統計不正や公文書偽造が行われたことが指摘できたということは適切に処理できている証だ、
と言わないだけちょっと近代的なんだと思うよ
0934名無したちの午後2019/08/29(木) 17:51:12.07ID:1cri8NB70
>>933
なお首謀者()らしき人物は栄転したもよう

実質賃金に至っては謎の力で資料破棄されて一部空白

「いかなる不正も発見されたならチェックは機能している」 という理屈は一見無敵だが、是正されたかどうかすら不明では無理
0935名無したちの午後2019/08/29(木) 17:53:29.83ID:Df/olcyd0
まずは終戦記念日を敗戦記念日に訂正することからはじめよう
小学校の社会の時間で勝てるわけがない相手に噛み付いて当然「負けた」馬鹿な国とちゃんと教えるべき
その愚行のせいで日本は未来永劫悪の敗戦国で、戦勝国様の指示には従うしか無いのだとちゃんと教えよう
今の絶対的加害者の立場から脱出するには国連加盟国を全て焼き尽くして世界征服するしかないのだと
0936名無したちの午後2019/08/29(木) 17:59:46.46ID:t2zw646O0
見当違いも甚だしい
別の真っ当な趣味みつけろ
0938名無したちの午後2019/08/29(木) 18:30:20.09ID:Rcqo5fKG0
>51のやつ食った
かつや自体にはじめていったけど
まぁまぁだったな

チャリでちょっと遠いんだけどねー
100円引き券もらったが
0940名無したちの午後2019/08/29(木) 18:31:56.12ID:stb6CbIG0
韓国人にやってほしくない事の一番手は

ムンムンの弾劾に他ならない

日韓の未来を変えられる男を下ろすなんてとんでもない
0943名無したちの午後2019/08/29(木) 18:46:32.51ID:eFid2SNV0
あの手の人はどっちもどっちとか言うと、DD論wwwとかいうクセに>>921みたいな事平気でのたまうんだよなぁ
0944名無したちの午後2019/08/29(木) 19:05:06.04ID:MmvNzzJA0
>>930
チャイナボカン→原発ボカン
七色の川→ウンコトライアスロン
マンホール戦闘機→F35墜落

食品偽装もあったし人を呪わばアナル2つ
0945名無したちの午後2019/08/29(木) 19:21:35.92ID:THJrJwa90
8月が終わる前にスイカと梨を食わねば…
0946名無したちの午後2019/08/29(木) 19:22:18.68ID:zICXpr7o0
>>930
揶揄されてるのは法的判断より人民の感情による判断が覆されている現状であって、不正とかは法治国家云々とはまた別な話なんだが…
0947西川口站2019/08/29(木) 19:43:48.95ID:fkeZ8G940
今日肉の日だったのね。いうて焼き肉もステーキもそんな食わんけど 
0948名無したちの午後2019/08/29(木) 19:50:59.20ID:JEfoeARt0
ムンムンは永遠に朝鮮大酋長でいて欲しい
0950名無したちの午後2019/08/29(木) 20:19:00.84ID:Rcqo5fKG0
松屋3倍のほうは計ってみたってヒトが書いてたが
2倍じゃねーか!?で荒れるかもってハナシだったな
0951名無したちの午後2019/08/29(木) 20:19:54.96ID:U+sykgpY0
地元帰ったとき猪の肉貰ったんだけどめちゃくちゃ美味いのな
今度スーパーで探すわ
0952名無したちの午後2019/08/29(木) 20:31:11.98ID:Df/olcyd0
1903、ゲーム用のデスクpcでもインストールにちょっと時間かかったのに
これ数年前のモバイルノートでアプデしたくねえ〜何時間かかるかそもそも成功するかどうかすげー微妙な予感
0953名無したちの午後2019/08/29(木) 21:01:15.02ID:Nb09jyIC0
>>948
そういやそんな名前の焼き肉屋、どっかで聞いたな>大酋長
0954名無したちの午後2019/08/29(木) 21:10:33.37ID:YUl2/+l70
フランスの大統領が俺に土下座しないと
アマゾン火災消火支援受け取らねーぞと
イキってたブラジル大統領が放火犯だったというオチ読めてた
0955名無したちの午後2019/08/29(木) 21:18:16.51ID:LGTdxHaG0
パヨちんのアイドル
ムンムン大酋長は脱げばめちゃシコな
グラマー美中年なんだお
0956名無したちの午後2019/08/29(木) 21:19:59.52ID:HRGMh1Xk0
韓国人以外で世界で最もムンに関心があるのは日本のネトウヨだろうな
0958名無したちの午後2019/08/29(木) 22:02:55.64ID:OLW5RGvX0
最近の保守モドキは口を開けばパヨクが悪い韓国が悪いばっかりだけど
70年以上に渡る戦後日本政界において
自民党一族の影響力が共産党にも劣る虫けら勢力だった事は一度も無いし
野党だった期間も10年すら超えてないからな
60年くらい保守が与党に座ってたけど悪いのは全部パヨクと官僚、
自分達の失政のせいではない、とかどの面下げて言ってるんだか
0959名無したちの午後2019/08/29(木) 22:05:32.61ID:dAhkPRIk0
民主党政権時のいわゆる失われた三年間が無かったら
説得力あったんだけどな
0960名無したちの午後2019/08/29(木) 22:08:04.23ID:VPzlfqmC0
>>946
どっちかって言うと国内法より国際法が優先する原則と
事後法の禁止、遡及処罰の禁止の原則を無視する姿勢が
近代国家らしからぬ点じゃないか?
0961名無したちの午後2019/08/29(木) 22:09:19.52ID:VPzlfqmC0
>>959
誰もが突っ込むと思うが「失われた20年」はどうなるんだ?
0962名無したちの午後2019/08/29(木) 22:10:52.54ID:jdljrSHP0
鳩山元総理は今もガチで変な電波を受信しているっぽいけど
そんな人が国のトップになったことがあるんだよね…
0963名無したちの午後2019/08/29(木) 22:20:40.15ID:d03px+Nm0
よしりんこと小林よしのり先生だってジャンプの看板作家だったことがあるんだ
0966名無したちの午後2019/08/29(木) 22:50:38.84ID:Df/olcyd0
少子高齢化という目を背けられない大失策
0967名無したちの午後2019/08/29(木) 22:57:22.67ID:w9Vika5z0
パヨクは何でも捏造するねえ

「失われた三年間」は
普通に朝日新聞とかでも使ってたな
0969名無したちの午後2019/08/29(木) 23:30:39.41ID:MxVr9yjn0
古屋圭司会長(自民)は29日、遺族の了解を得たり、葬儀が終わったりするまでは犠牲者の実名を公表しないよう、7月に菅義偉官房長官に申し入れていた、と明らかにした。同日の議連会合後、記者団に説明した。

理由については「事件の特殊性」を挙げ、「今回の事件でこういう対応をしていただいた。今後のことは一切話をしていないし、要望もしていない」と述べ、京都アニメーションの事件に限った対応だったとの認識を示した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49180710Z20C19A8CC1000/


突然警察庁が公表停止に動いたのは政治家の力だったからか
0970名無したちの午後2019/08/29(木) 23:33:31.53ID:fMT+oyK30
>>947
まったく忘れてて100円の豚タンと60円の焼き鳥皮(串無し)と120円の脂付き和牛ひき肉の
見切り品3点を買って来て即冷凍してた  夕食は塩マスとちくわの野菜煮
0972名無したちの午後2019/08/29(木) 23:56:46.25ID:kB0S6Q+c0
>>969
アベガーの方々が人気取りとか揶揄しそう。
マスゴミ以外望んでなさそうだし、プラスに働いた気はする。

やまゆり園の件がなきゃ、公開に対し仕方ないって人も多かったんだろうけど「同レベルの通り魔事件で向こうは非公開OK、こっちはダメ」ってのは納得できん。
0973名無したちの午後2019/08/30(金) 00:01:24.46ID:1X9oWmhh0
>>972
「理由については事件の特殊性を挙げ、京都アニメーションの事件に限った対応だったとの認識を示した」

今回限りであって前例扱いにはしない強い意思表示がまたなんとも。
0975名無したちの午後2019/08/30(金) 00:17:52.43ID:HrJzeHT10
>>973
正直今回やアキバ通り魔みたいな、被害者の発生を偽る事の難しい事件だけでも遺族の意志を尊重できる法改正すべきな気がするけどねぇ。
ひまわり園の事件と今回の事件の対応の差を「殺されたのが障碍者だから」以外に説明できる人いるんかいな。
0978西川口站2019/08/30(金) 00:26:32.83ID:6Z+UVDsx0
>>976
真ん中のフィルムみたいなやつ何?海苔?
0979名無したちの午後2019/08/30(金) 00:34:15.95ID:HrJzeHT10
松屋特製の七味だったか一味だったかの唐辛子小分けした奴。
普通の七味より色濃かったし、多分プレミアム牛丼のアレと同じなんじゃないかね。

>>977
濃すぎるすき家と違い、元々松屋はツユそんな濃くないのよ。
0983名無したちの午後2019/08/30(金) 00:49:28.45ID:HrJzeHT10
>>980
いや見た目程腹に溜まらないw
29の日でガッツリ行くつもりで昼パン一個だったとはいえ、腹八分目どころか半分にしかならんかったわ。

すた丼屋で喰いなおそうかと思ったけど、終電に間に合わなくなりそうなんで諦めた。
0985名無したちの午後2019/08/30(金) 01:02:51.18ID:ZRI1OWre0
ポケモンマスターズ、配信後14時間で推定売上3.7億円・・・
すげー商売だな

>>983
大男とみた
0987西川口站2019/08/30(金) 01:26:46.10ID:6Z+UVDsx0
ロケットニュースの沢井メグさんが美人過ぎてツラい。経産婦だけど

「ダンベル何キロ持てる?」原作漫画が全話無料公開 小学館「マンガワン祭り」が1日限定で開催
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1908/29/news102.html
全話とは思い切ったな
0988名無したちの午後2019/08/30(金) 01:34:08.12ID:HrJzeHT10
>>984
まー倍よりかはあった気もしないでもないが、3倍はないかな。
大盛の方の数字の「(並の)2.4倍」というならまだありえるかも。

>>985
177cmだから大男ではないな。
0989名無したちの午後2019/08/30(金) 01:36:10.69ID:I5rYpw3c0
>>984
やっぱ詐欺だよな
と言うかこの値段でこの量食べるなら自炊が一番だわ
普通に飽きるし
0990名無したちの午後2019/08/30(金) 01:45:42.40ID:c2TcRppN0
今日はハッピーサンシャインの日だらしいが、ハッピーさんとサンシャインさんが並び立つ様子が想像出来ないな
と言う特定クラスタの意見はともかく天候的にはただの残暑だろ
0991名無したちの午後2019/08/30(金) 02:02:56.18ID:eZA61veT0
キュアハッピー&キュアサンシャイン
悪くない!
0992名無したちの午後2019/08/30(金) 02:32:17.34ID:ZRI1OWre0
ポケモンマスターズ、完全なキャラゲーw
可愛い女の子を愛でるのがメインw
グラと演出は無駄にハイレベルw
0994名無したちの午後2019/08/30(金) 07:32:59.67ID:RFJNCc3J0
スマホゲーは一つやるのが精一杯だな
一つやってると他のに手が回らん

普通の家庭用機ゲーもやるしな
さてアストラルチェイン買ってくるか
0995名無したちの午後2019/08/30(金) 08:03:41.53ID:CvciHam00
エロゲの魔法少女物って基本触手と凌辱避けられないのが辛いよね
0996名無したちの午後2019/08/30(金) 08:27:43.64ID:BsxUNHWt0
>>995
エスクードのあかときシリーズをやればいい
触手も陵辱もない魔法少女物
0997名無したちの午後2019/08/30(金) 09:31:05.95ID:zByGI4S0O
>>993
必殺技は砂の体で拘束される、巣鴨プリズンとかやりそう
0998名無したちの午後2019/08/30(金) 12:14:03.78ID:c2TcRppN0
巣鴨プリズン、目黒エンペラーと並び中野サンプラザも「数々の伝説を残し消えていった幻の建物」として語り継がれていくのだろう

願わくば高輪ゲートウェイもそのひとつに数えられることのないことを・・・
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 10日 1時間 11分 10秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況