エロゲー雑誌を語るモナー 〜第65号〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2019/09/06(金) 01:15:10.89ID:qFg+k7TN0
18禁アダルトPCゲームを記事にする雑誌ついて語るスレッドです。

■TECH GIAN 毎月21日発売 http://www.techgian.jp/?url=tg/honshi/ 【通称:TG or 剛田】
■BugBug 毎月3日発売 http://bug-bug.jp/ 【通称:虫】
■メガストア 毎月30日発売 http://www.coremagazine.co.jp/megastore/

■コンプティーク 毎月10日発売 https://web-ace.jp/comptiq/
■電撃G's magazine 毎月30日発売 http://gs.dengeki.com/

■廃刊・休刊した主なアダルトゲーム関連雑誌
2003-08 デジクロニクルEG   2003-11 E-LOGIN     2004-06 RASPBERRY
2004-10 Colorful PUREGIRL  2005-12 P-mate      2007-03 PC NEWS
2011-03 G-type          2012-03 PC Angel neo  2013-11 パソコンパラダイス
2014-12 電撃 HIME        2015-09 PUSH!!      2015-12 PCpress
2016-06 びーパラ

前スレ
エロゲー雑誌を語るモナー 〜第64号〜 [無断転載禁止](c)bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1527332783/

テンプレ内容について各出版社には問い合わせをしないようにお願いいたします。

関連情報は>>2-5あたりに。
0061名無したちの午後2019/09/29(日) 08:47:19.12ID:huOaKLuF0
>>60
店頭売りをやめるってだけで、荷物の受け取りは関係ないんじゃないの?
つか、単なる中継場所であるコンビニが中身知ってたら怖いわ
0062名無したちの午後2019/09/29(日) 10:13:50.77ID:viT4BjAa0
Amazon発送じゃない出品者発送のやつ間違えて買ったとかでは?
0063名無したちの午後2019/09/30(月) 13:09:29.40ID:a2TTD6Dd0
>>56
ディスクレス、認証無しで動いてる
フレームの左上に クリムゾン・ルナティクス メガストア収録版 って出てるけどなー
0065名無したちの午後2019/10/01(火) 07:49:26.80ID:0S47d4dO0
絶対にタイトルに戻してやるという熱い意志を感じる
0066名無したちの午後2019/10/01(火) 08:25:17.18ID:lkQpnQwc0
見る限りでは実害はなさそうだが・・・
0067名無したちの午後2019/10/01(火) 09:08:42.69ID:U0S65E/+0
>>64
このバグ
スタッフロール見るときに増えるわ
何回もロードしてみると・・・・3列目(20回以上)見たところまででやめた
ゲーム立ち上げなおせば元に戻るね
0068名無したちの午後2019/10/03(木) 20:47:46.65ID:V7pm5Ly10
謝罪と賠償
0069名無したちの午後2019/10/04(金) 12:34:50.71ID:FtJeEmP20
冬茜トムの新作情報が載ってると聞いて初めてBugBugを買ったが
付録DVDに切り取り線が付いてないんだな
しゃーないから鋏で切って取り出した
0070名無したちの午後2019/10/04(金) 15:28:48.27ID:c7iVt6760
今月の剛田の収録は表記無いけど何?
オバイブのMUSICA!の体験版?
0071名無したちの午後2019/10/04(金) 21:31:21.25ID:RPjw7pPv0
ゲーム店いったら
オーバードライブがバンドだかの出し切り無料冊子をおいてた
0072名無したちの午後2019/10/04(金) 21:51:54.63ID:LkyEcBUu0
>>68
ねら〜はそれを韓国人の特性か何かだと思っているようだが、訴訟において賠償請求権が発生するのは常識だよ。
0074名無したちの午後2019/10/05(土) 13:24:42.06ID:5qXmzNYi0
Bugの読者プレゼントがただのでぼねグッズの在庫整理で草
0075名無したちの午後2019/10/05(土) 13:30:52.43ID:XG3iKAvu0
自由民主党の消費税増税でエロゲー雑誌なんてぜいたく品買えませんえん・・・
0077名無したちの午後2019/10/05(土) 15:44:50.84ID:Exg4zZFg0
雑誌を家に持って帰ってから食べるなら8%
0078名無したちの午後2019/10/05(土) 17:26:46.78ID:GRKtUsqT0
食べて帰ります

あ、トイレ借りますねー
0079名無したちの午後2019/10/05(土) 20:30:11.50ID:8Ri70zZZ0
>>75
残念、増税を決めたのは民主党なんだよねぇ
0080名無したちの午後2019/10/05(土) 20:45:17.38ID:6HF9+wl50
>>79
民主と自民と公明の三党合意
で経済状況が悪ければ増税しませんだけどな
0081名無したちの午後2019/10/05(土) 20:46:48.36ID:6HF9+wl50
だから本来なら5%のままだと思うけどね、景気からは
0082名無したちの午後2019/10/05(土) 21:00:39.81ID:+VIQAGog0
うちの職場の自民支持の奴も>>79と同じこと言ってたわw
0083名無したちの午後2019/10/05(土) 21:14:14.50ID:VBxWDm5e0
律儀に増税公約なんて守るからw
政党ロンダで昔とは違いますなんてほざいた時点でなし崩し的に破棄すれば良いものをw
0084名無したちの午後2019/10/05(土) 21:31:41.77ID:6HF9+wl50
原発再稼働とか民主時代に決まったことをいろいろ白紙にしてきたのにね

そりゃ景気は回復してますと言い切ってるから増税延期にはできないわなあ
0085名無したちの午後2019/10/05(土) 21:55:58.14ID:Lbzmkbds0
前も政治の話になった途端大喜びで連投し始めたやつが居たよな
0086名無したちの午後2019/10/05(土) 21:55:59.53ID:Wl8WmV2j0
スレタイも読めないガイジは雑スレ行ってくれないかな
0087名無したちの午後2019/10/05(土) 23:33:41.71ID:UA7AstQG0
増税を決めたのは民主党(自民党は党一丸となって※賛成※票提出)とか
幼稚な責任転嫁やってるくらいなら
トリクルダウンでマトモな国民の給料は「負担増以上」に上がってる!
たかだか2%増税で文句たれる貧乏人は黙ってろ!くらい言えよ
0088名無したちの午後2019/10/05(土) 23:47:06.84ID:8Ri70zZZ0
>>84
元気いいなw
0089名無したちの午後2019/10/05(土) 23:58:29.32ID:wRvFAovs0
自民党は増税を数回延期してるっての
0090名無したちの午後2019/10/06(日) 00:02:50.31ID:jcLXn+D30
アリススレも政治語りする奴が居座ってワッチョイ有りと無しに別れちゃったんだよな
本当に板違い野郎は迷惑
0091名無したちの午後2019/10/06(日) 00:21:50.67ID:ys59JXjL0
>>90
しかもこいつらこういうレスが見えてないのかまったく気にせず政治話続けるからな
マジもんのガイジだよホント
0092名無したちの午後2019/10/06(日) 05:44:27.96ID:JGkqKabz0
8800円(税込み価格9680円)でエロゲ業界が滅びる
0093名無したちの午後2019/10/06(日) 08:31:17.30ID:jcLXn+D30
今のエロゲはフルプライスとミドルプライスの二極化してるし
今後はミドルプライスでの分割商法が益々増えていくだろうから
増税の影響はそこまでないだろう

それ以前にエロソシャゲに需要に流れるだろうし
0094名無したちの午後2019/10/06(日) 10:18:26.38ID:/25grCgb0
9800円(10,780円)がデフォになる日も近いぞ
0095名無したちの午後2019/10/06(日) 10:26:37.21ID:gieRw4Fe0
30年前のエロゲ黎明期でさえ12800円だったぞ!
ゲームの単価が異常に安いんだな現在は。
容量にして720KB(・∀・)5インチ2Dフロッピーディスク2枚組
0096名無したちの午後2019/10/06(日) 11:17:33.69ID:jcLXn+D30
10年前レベルの昔のエロゲ収録付録も一巡して2〜3年前タイトルが収録されるのが普通になっちまったし
今こそPC98時代エロゲをまとめたのを付録にしたらどうよ?
0097名無したちの午後2019/10/06(日) 14:45:36.50ID:1UYGoU350
古い物の方が権利関係で難しいんじゃないの
0098名無したちの午後2019/10/06(日) 15:57:10.57ID:IrgoKvfZ0
買い損ねたやつの再集録は・・・売れないんだろうなぁ
0099名無したちの午後2019/10/06(日) 17:40:46.70ID:SBnpTuog0
ファミコンの信長の野望が9800,
ネオジオが3万とかするのをみるとやすいな!
0100名無したちの午後2019/10/07(月) 06:47:06.64ID:tAc7/D6m0
メイビーソフトとかアイルとかその他もろもろ買えなかったソフトの再録して
0102名無したちの午後2019/10/08(火) 16:15:36.49ID:ukPE2D6b0
2011年のアニメなんてみてると馬鹿売れしてるんだよな、当時は景気がよかったんだねぇ
0104名無したちの午後2019/10/08(火) 18:48:49.46ID:02l3VGKV0
2011年当時のエロゲ原作アニメてなにがあったかと思ったら真剣恋とかましろ色シンフォニーとかか
この当時ですら深夜アニメ化が減少傾向じゃなかったかな
0106名無したちの午後2019/10/08(火) 20:23:24.50ID:zoLFYY+60
スレタイも読めないガイジ共には関係ないだろ
0107名無したちの午後2019/10/08(火) 20:30:23.61ID:02l3VGKV0
雑誌付録のネタが尽きたら過去のエロゲ原作アニメを付録にしても良いんじゃね?
0108名無したちの午後2019/10/08(火) 20:41:19.96ID:FtA0uxOr0
まとめて3つつけるとか再収録とかあるから
0109名無したちの午後2019/10/08(火) 20:51:07.76ID:Jljr0evQ0
メガでゲームとOVAセットでつけたことなかったっけ
アイ惨だっけ?
0112名無したちの午後2019/10/08(火) 22:58:34.89ID:l9GSTH3U0
ユーノウ98版くれよ
ip買ったのがエロゲ会社じゃなく5pb.てのが災厄だ
0113名無したちの午後2019/10/08(火) 23:04:51.72ID:02l3VGKV0
エルフがそのまま版権持っていても出さんだろうし
DMMが管理してたらソシャゲに使われるだけだし
0114名無したちの午後2019/10/09(水) 00:56:34.14ID:LRotizqz0
スイッチででたのをしらんのか
0116名無したちの午後2019/10/11(金) 16:25:47.00ID:vxn5yx060
当然だけどメガストアの値段が上がっててちょっとショックだな
0117名無したちの午後2019/10/11(金) 21:19:37.03ID:2fSp4gXb0
コアマガジン社はわるうないんや・・・
恨むなら自由民主党を恨むんや・・・
0119名無したちの午後2019/10/13(日) 00:38:38.67ID:bLqKjp3r0
っg
0120名無したちの午後2019/10/13(日) 12:10:36.35ID:8yf6TRpi0
>>73
それ今持ってる号の付録で来月のが未記載なんだわ
あとワッフルの新作の値段が別記ってあってもどこにも載っとらん・・・
ドラマよりもデモムービーの方が記事見ながら想像できて効率いいんだが
やめちゃったのはどこもサイズが大きくなったからなのかな?
0122名無したちの午後2019/10/14(月) 10:32:41.85ID:huj3zSLV0
>>121 ありがとーえろ薄そうだけど楽しみ
出資募るのって予定額を大幅に超えたらどうなるの?
製作期間を長くとって枚数や音声のボリューム増すのか
リターンを豪華にするのか
0123名無したちの午後2019/10/14(月) 11:55:40.71ID:1C8LHR5C0
最近DL専売とか増えてきて、げっちゅとかでは載ってなくて、存在に気付かないソフトもちらほら出てきてるから、
特定のサイト回るより、寝床で横になりながら隔たりなく情報が得られる雑誌もやっぱ必要だわ
0124名無したちの午後2019/10/14(月) 12:52:27.09ID:huj3zSLV0
でも雑誌も全部記載じゃないからなあ
せめて白黒1Pで翌月の網羅してくれてれば
気になれば検索かけるんだけどね
一行でも打ち込みと印刷の掲載料欲しいだろうし
0125名無したちの午後2019/10/14(月) 16:28:26.53ID:XP04KGYT0
0126名無したちの午後2019/10/14(月) 16:29:39.45ID:P6AGwQdz0
>>123
「エロゲー批評空間」がDL、BL、雑誌付録、ファンブック付録等も網羅してるから、ここを見れば大抵のエロゲ発売日は分かる
きゃべつそふとの『さくらの雲*スカアレットの恋』みたいに初出が雑誌の場合もあるけど
0127名無したちの午後2019/10/14(月) 17:31:37.01ID:UgfJQAG20
来月キラキラなんか
tgって付録しょぼいイメージだったんだけど久々に買おうかな
0128名無したちの午後2019/10/14(月) 20:11:42.07ID:oqGD4ziQ0
キラキラがやりたいだけなら罠だぞ

剛田 1800円
中古パッケージ(駿河屋) 1050円
0129名無したちの午後2019/10/14(月) 22:51:11.26ID:nDJZdFED0
本体とFDが入っているやつ、確か4000円くらいだった気がするけどもう売ってないんかな
0130名無したちの午後2019/10/15(火) 00:25:07.68ID:XimqzrFi0
これがメガだったら最新OS対応とかしてるんだろうけど
TGだと特に手を加えずに出しそうだな
0131名無したちの午後2019/10/15(火) 07:10:46.78ID:3Umrnays0
出しそうというか手を加えたことはないはず
Win10で動かなかったことはないが
0132名無したちの午後2019/10/16(水) 22:36:42.40ID:NmjY/VzO0
全部チェックしてるのか
業者か
0133名無したちの午後2019/10/17(木) 12:31:39.05ID:hJvN3yM30
feng破産だけど、このての破産したメーカーのタイトルが雑誌付録になるのは時間掛かるのかな?
0135名無したちの午後2019/10/18(金) 05:09:13.02ID:+196fJra0
ここらで人気タイトルをドカッと2〜3本ほど収録してほしい
0136名無したちの午後2019/10/18(金) 21:22:30.05ID:rVy//ILE0
昔、エロゲー雑誌でファミ通形式のクロスレビューをやっていた雑誌があったと思うのですが、その雑誌は今もあるのですか?
0137名無したちの午後2019/10/19(土) 00:40:23.84ID:S9s3nmWr0
メガストアだったら今もあるけどクロスレビューはもうやってない
0138名無したちの午後2019/10/19(土) 01:33:14.65ID:i2tb6OvC0
あのクロスレビューって地味に10年以上続いてたよな
PC-98時代からやっててWinVistaが動き出した頃に久々にメガストア見たら
未だに続いてて驚愕した覚えがある
0139名無したちの午後2019/10/19(土) 04:22:29.83ID:buEo+pMj0
何時間やってのレビューなんだろうな
0140名無したちの午後2019/10/19(土) 04:23:18.98ID:buEo+pMj0
しかし地雷でもカネだせば6以上だからな
あてにならん
0141名無したちの午後2019/10/19(土) 11:56:49.82ID:rrUsdKIi0
6=標準よりややプラス感覚かな?
これだと元は取れたになる
0142名無したちの午後2019/10/19(土) 14:24:25.93ID:8/1Lg6yI0
雑誌は性質上ラグが生じるから、でぼねとかアリスグラムとか、
一月遅れでヨイショしてるの見てると、記事書く人もご愁傷様って言いたくなるよw
0143名無したちの午後2019/10/19(土) 14:40:33.35ID:W0KhPrqk0
アドベンチャーゲームは全クリしないと評価できないよな。映画を途中まで観て評価とかありえないし。
0144名無したちの午後2019/10/19(土) 16:36:28.45ID:5+g+ybDD0
今思えばかね出さないと3.8以上つけないたべろぐの元祖でしたね
0145名無したちの午後2019/10/19(土) 17:34:13.46ID:5+g+ybDD0
欲しいけど自民地獄でお金が無いお・・・
0146名無したちの午後2019/10/19(土) 19:59:05.01ID:buEo+pMj0
自民党が民主党とのデータを比較したら
民主党がむかしのことはいうな!とかいったわけだが
0147名無したちの午後2019/10/19(土) 20:31:10.48ID:Fweq95Ko0
隙きあらば政治ネタを持ち込もうとするな
どこかの板からの難民か知らんけど
0148名無したちの午後2019/10/20(日) 08:39:06.42ID:Wz6sgJpr0
>>145
働けば良いじゃんw空前の人手不足だぞw70のお婆ちゃんでも働いてるぞw
0149名無したちの午後2019/10/20(日) 09:53:01.95ID:MsRz/TpF0
フライングシャイン破産してたんやな
アカルイミライ収録してくれないかな
0151名無したちの午後2019/10/20(日) 13:39:44.95ID:/DLxKlN70
会社自体にアカルイミライは無かったか・・・
0152名無したちの午後2019/10/21(月) 20:56:12.52ID:fOnKZ9m50
ココロノが神ゲーだったんだがこれ書いたライターどこ行ったんだ
0153名無したちの午後2019/10/24(木) 01:40:31.67ID:9Ul2zuRZO
久しぶりに見てみたらキモくてアカい豚が涌きすぎで草
0154名無したちの午後2019/10/24(木) 08:45:29.57ID:fxpZ8YH10
過疎ってる板は乗っ取られやすいからね
0157名無したちの午後2019/10/26(土) 05:10:43.02ID:PHTh+/5d0
これの評価はどうなの?1500円くらいの価値はあるのかい?
0158名無したちの午後2019/10/26(土) 07:11:16.52ID:R8Y3Dwf90
>>157
1287円+税で1416円か。1500円以下だけど1500円くらいとも言える。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況