エロゲ板総合雑談スレッド その1207 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2019/10/02(水) 14:39:28.37ID:psuXQ+cW0
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
ttp://mercury.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
ttp://phoebe.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
ttp://mercury.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A118■
ttp://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542622995/
■【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ169
ttp://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1567409160/
■ワッチョイ付きがお好きなら エロゲ板総合雑談スレッド その1080
ttp://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1514113417/
■第3の雑談スレ 【政治ネタ禁止】エロゲ板総合雑談スレッド
ttps://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542122779/

■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
ttp://www.geocities.jp/empty_root/guide/ (Yahoo!ジオシティーズは終了しました)

前スレ
エロゲ板総合雑談スレッド その1206
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1569077893/

☆雑談の次スレは>900を踏まれた名無しさんが宣言して立てて下さい
☆立てない人は900は避けてください
☆900が逃げた様子なら>>950が宣言して立ててください
0046名無したちの午後2019/10/04(金) 15:15:17.92ID:tiGX9WJ50
韓国における「親日」ってのは「日本統治時代に日本に協力した人」って意味だぞ
日本における「親日」とは意味が異なる概念なんだが
0048名無したちの午後2019/10/04(金) 15:28:45.40ID:2L4H9dMF0
こんな法律がある国だしなぁ。

>当時2審裁判所は「李海昇氏が韓日合併の功績で侯爵爵位を受けたと見られる根拠が不足する」として「財産権を剥奪される処分対象者に法令を過度に不利に拡張したり、類推解釈したりしてはいけない」と判決した。
>2010年大法院(最高裁)はこれを確定し、土地は再び子孫に返還された。

>非難世論が巻き起こると2011年国会は法改正に出た。
>親日財産帰属法を修正して親日反民族行為者の基準の中で「韓日合併の功績で爵位を受けた者」という文章を削除し、
>「日帝から爵位を受けたり、これを継承したりした者」に直した。付則で法改正前に親日反民族行為者に規定された人々にも改正法を遡及して適用できるようにしたが、もし改正前に大法院で確定判決を言い渡されたなら適用できないと付け加えた。

>2015年国家は大法院判決が誤ったとして再審を請求したが、すでに請求期間が過ぎた後だった。民事訴訟にも出たが容易ではなかった。
>昨年4月1審裁判所は「国家が請求した土地はすでに帰属対象でないという大法院の確定判決を受けた土地」として訴訟を棄却した。2審裁判所も同じ趣旨の判決を言い渡した。
>ただし、国家が訴訟を起こした土地の中で約1坪である4平方メートルは以前の大法院の確定判決に含まれた土地ではないため返す必要があると見た。

>イ会長がすでに売ってしまった土地の代金の中で3億5000万ウォンも国家に返さなければならないと判決した。
>イ会長側は代金の返還を要求できる時効である5年が過ぎたと主張したが、裁判所はこのような主張が信義誠実の原則に反すると判断した。
>返還の対象になる8筆が売れた時点は親日財産帰属法が議論・制定された2004年〜2005年の間に集中されていた。裁判所は「親日財産を国家に帰属させる公益が被告が着る不利益より圧倒的に大きい」と判決した。

https://japanese.joins.com/JArticle/254903
0050名無したちの午後2019/10/04(金) 15:54:00.16ID:frIwZG3s0
>>47
Amazonが自社で配送してるんじゃないの?
なんか少し前に自前配送を増強するとかニュースがあったような
0052名無したちの午後2019/10/04(金) 16:22:38.73ID:4clOJytz0
デリバリープロバイダは代引決済に対応してないから、代引にすると確実に大手の配送になるぞ
0053名無したちの午後2019/10/04(金) 18:20:53.61ID:qpxndq4x0
経済産業省の職員がネット上に「廃炉に責任を負っていない人はピーチクパーチク言えるけどねえ。笑」と投稿して処分だとか。

・・・日ごろからあれこれ文句ばっかりのお前らって実は高級官僚なの?(´・ω・`)
0054名無したちの午後2019/10/04(金) 18:41:17.52ID:uoJUmC860
>>47
「アーーマーーゾーーーン!」

「Amazonの人キタ━━(゚∀゚)━━!!」
0056名無したちの午後2019/10/04(金) 19:05:37.99ID:tiGX9WJ50
パヨパヨ鳴いてる書き込みはその気があるような、ないような
0058名無したちの午後2019/10/04(金) 19:37:33.29ID:GXeUhlur0
ビルドタンクタンクフォームのフィギュアーツ、青色が濃すぎないか?
0059名無したちの午後2019/10/04(金) 19:40:14.25ID:BHZCo7ZH0
大手ゲーム会社「スクウェア・エニックス」に脅迫メールを送りつけ、ゲームイベントを中止に追い込んだとして25歳の介護福祉士が警視庁に逮捕されました。
調べに対して容疑を認めていて、利用していたゲームの見直しを求めたが、思い通りの答えが得られなかったためメールを送ったと供述しているということです。

あの事件以降は青葉予備軍に容赦ないなw
0060名無したちの午後2019/10/04(金) 19:43:52.14ID:eRIr2Bb+0
>>59
まぁ元を辿ると京アニの被害届から事件の前兆を読みきれなかった警察の失態だからなぁ
メンツを潰されたんだからそりゃ必死だ
0061西川口站2019/10/04(金) 19:46:17.86ID:bWzpiPru0
明日東京33度ってマジかよ夏やんけ
0062名無したちの午後2019/10/04(金) 20:00:27.55ID:Ot/Or5Fr0
>>49
今まで来てた「デリバリープロバイダ」で配送に来てたの名前が無いw

>>50
どこかの業者かねー?
配達員がボソボソしゃべるから聞き取れなかった。

>>54
大空に訊いてみる
0064名無したちの午後2019/10/04(金) 20:39:27.40ID:QS8n7ueV0
>>62
あれ「大空に聞け」だったのか…40年以上「大空響け」と思ってた
0065名無したちの午後2019/10/04(金) 20:41:27.62ID:O+G3I35m0
>>41
そういう段階がどうとか白々しいのか健忘症なのか知らんが
電力の政治献金だの原子力マネーだの
戦後どんだけ出て来たとおもとんねん
どこから電力被害者論とか出てくるのか本気でわからねえ
0067名無したちの午後2019/10/04(金) 21:14:55.66ID:mpEGXNw+0
Vチューバーで怒られたから今年はチコちゃんなのね、NHKのノーベル賞特設サイト
0068名無したちの午後2019/10/04(金) 21:28:48.14ID:Q+yo2Wkk0
5歳の女児に大仕事をやらせるという点からキズナさんの時よりもさらに搾取度合いが濃密に
0069名無したちの午後2019/10/04(金) 21:39:01.20ID:gJFI7T1W0
小学校の時に
中国から交流留学生がやって来て、学級新聞に
「ようこそ、許さん」
って書かれてたのを思い出した。
0071名無したちの午後2019/10/04(金) 21:56:01.76ID:gPtRG8wh0
詐騎士って作品を許騎士って見間違えて、
やむを得ない理由で悪事を犯す人を許して解決する騎士のお話なのかと
勝手に思ってしまったことがある
0072名無したちの午後2019/10/04(金) 21:58:20.13ID:LkyEcBUu0
>>45
そんな事は無い。親日罪とは、日本統治時代に日本に対し協力的だった個人、法人に対し適用されるもの。ねら〜だからバカなのは致し方ないが、少しは勉強してからネットやりなさい。
ねら〜は韓国に対し侮蔑的だが、三権分立が機能している分、韓国のほうが日本よりマシ。周知の事実だが、日本の司法は行政の追認機関でしかない。
0073名無したちの午後2019/10/04(金) 22:04:03.84ID:KGdmVTnV0
ちょっと話題になってたワークマンのマウンテンパーカー
見た目は完全にSIERRA DESIGNSで生地もしっかりしていて質感も文句なし
ただやっぱり裏地の縫い付けが洗濯したらホツレそうな頼りなさで
縫製だけしっかりしてくれたらもう満点あげるのに、縫製をしっかりするとやっぱ高くなるんだろうなあ
0074名無したちの午後2019/10/04(金) 22:19:02.95ID:4Apco1Gm0
Amazonは消費税増で駆け込み注文が殺到したせいか水曜に入金確認した商品がまだ発送されない
0076名無したちの午後2019/10/04(金) 23:04:34.89ID:qnjNqv3R0
【悲報】 在日韓国人さん、性犯罪が多すぎて雑誌で特集が組まれてしまう
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570195130/

日本国内の犯罪率がぱねぇ…
0077名無したちの午後2019/10/04(金) 23:17:08.41ID:mpEGXNw+0
そういやアンジェリカがTGC出演キャンセルしたって
そりゃそうだよなぁ、反社の飲み会に同席しただけでダメなのに旦那が反社でそういう現場に居合わせちゃなぁ
0078名無したちの午後2019/10/04(金) 23:20:14.74ID:QgjG99Fe0
どっちかというと死体に寄ってくる蝿の如きマスゴミを嫌ったんじゃないかと。
0079名無したちの午後2019/10/04(金) 23:25:17.18ID:mCA/6EW40
>>73
近場にワークマン無いんだよな
去年冬場用にコレなら欲しいなと思ったモノがあったんだが……
0081名無したちの午後2019/10/04(金) 23:58:26.96ID:eRIr2Bb+0
酷い糞映画を見た
これじゃスーパーマン好きもバットマン好きも暴れるだろう
0082名無したちの午後2019/10/05(土) 00:04:29.28ID:qsQPBa5g0
ゴーストリコンブレイクポイント買ってきてやってたら
初日から鯖落ちでプレイ不能とかふざけんな
だったらオンライン専用にすんなや


ここ最近、次はクラウドゲームの時代だーとか言われてたけど
こういう弱点もあるんだよな
クラウドの時代はまだまだ遠い
0083名無したちの午後2019/10/05(土) 00:04:34.21ID:scHlaVzr0
そりゃ銃乱射事件を引き起こして今また警戒されてる方のバットマンだからな
0084名無したちの午後2019/10/05(土) 00:08:30.36ID:2DLPh0pq0
確かに、何か全部・全方位で微妙過ぎて…
飛び立つ時に一々「ゴゥッ」とかスーパーソニック的SEが出るスーパーマン、天井をカサカサとG走りするバットマン、
う〜〜ん
0085名無したちの午後2019/10/05(土) 00:11:08.71ID:Ee/vE10B0
バットマンvsスーパーマンやってたのか。
公開時かなり早く上映縮小してて、そろそろ終わるだろと思ってたガルパン劇場版が穴埋めの為に回数増えてた記憶がw
0086名無したちの午後2019/10/05(土) 00:47:00.03ID:92Ybj4cq0
>>80
系列のベイシアに売ってない?
話題になったイージス同等品がワークマンより安かったとか
0087名無したちの午後2019/10/05(土) 00:58:15.43ID:jOLaNmwP0
在日韓国人の監督雇ったせいで大事になったな
0088名無したちの午後2019/10/05(土) 01:01:34.18ID:OSDiD5fy0
おすすめのエロゲーって何かありますか?
これまでやってきたラインナップ 横の記号は自分の中の評価
グリザイアシリーズ ◎
バルドシリーズ ◎
ぬきたし1-2 ◎
マテリアルブレイブ△
暁の護衛○
景の海のアペイリア1-2◎
装甲悪鬼村正◎
マブラヴ◎
夜巡る僕らの迷子教室○
0089名無したちの午後2019/10/05(土) 01:02:46.91ID:D+ZsMUfA0
店で見てネットで買うのはよくないと思ってたが
店頭で適当に買ったら上位モデルにも関わらず評判最悪で廃番になった製品だった
しかもネット最安の2倍の価格でまともに動かない捨てるしかないゴミ買っただけだった
いくらなんでも酷いとメーカー問い合わせたらメーカー対応もクソ過ぎた
俺がアホだったわ
0090名無したちの午後2019/10/05(土) 01:04:37.57ID:OSDiD5fy0
すみませんエロゲーネタ板に質問スレありますね
申し訳ない
0091名無したちの午後2019/10/05(土) 01:13:41.14ID:f3K0821O0
>>88
じゃあ
時計仕掛けのレイライン(三部作)
G線上の魔王
パッと思いついたこの二つで
とりあえずエロゲー批評空間辺りで確認でもしてくれ
0092名無したちの午後2019/10/05(土) 01:21:47.62ID:OSDiD5fy0
>>91
エロゲ紹介動画とかでもよくG線上は出てたので気になってました
その二つを確認してきます
ありがとうございます
0093名無したちの午後2019/10/05(土) 03:30:19.68ID:ee3WDpYK0
【悲報】 日本の侵略から世界を守る「アズールレーン」、アニメスレがネトウヨに荒らされまくりIP表示となってしまう
0095名無したちの午後2019/10/05(土) 04:52:25.13ID:wmwk/guk0
なんか寝苦しいと思ったらまだ25度超えてんのか。

>>93
アズールレーンって原爆モニュメントとかやってたゲームじゃなかったっけ。
0096西川口站2019/10/05(土) 06:29:46.86ID:TTb/L60/0
>>69
漢姓に様を付けるパターンなら王様・何様・貴様あたりは作れるな
0097名無したちの午後2019/10/05(土) 06:42:34.50ID:nb7UYlZm0
他国の英雄を擬人化変態化して、たかが二次元に不快感を示す他国民にそう怒るなよって言ってたブーメランが飛んできたな
0098名無したちの午後2019/10/05(土) 07:10:31.21ID:scHlaVzr0
中華製なのを知らない人々が相当数居そうだもんな
0100名無したちの午後2019/10/05(土) 07:49:51.98ID:2VojPG2q0
まぁよくあるソシャゲアニメだなとしか
0101名無したちの午後2019/10/05(土) 07:53:15.82ID:UA7AstQG0
創作と現実の区別がつかない奴wと煽ったり
自分のご先祖が乗ってた戦艦を女体化させてポコチン突っ込むのはセーフにしたり
艦これは「史実に忠実」に作られてるとか言い張る連中が
青筋立てながら必死にアズレンに噛み付く様は中々滑稽な見世物だとは思う
散々「嫌なら見るな」で批判を一蹴してきたんだから
アズレンなんか見てないで楽しく水上スキーしながら轟沈してろよ
0102名無したちの午後2019/10/05(土) 07:55:58.46ID:FvlYo8IM0
■2019夏アニメ1巻売上げ
11,578 あんさんぶるスターズ!
*6,623 スタミュ(第3期)
*4,191 ロード・エルメロイII世の事件簿
*3,465 ダンベル何キロ持てる?
*2,871 からかい上手の高木さん2
*2,848 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII
*2,662 ギヴン
*1,480 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?
**,895 女子高生の無駄づかい
**,820 可愛ければ変態でも好きになってくれますか?
**,751 うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。
**,732 ナカノヒトゲノム
**,350 かつて神だった獣たちへ
**,302 魔王様、リトライ!
**,107 炎炎ノ消防隊
**,*** 荒ぶる季節の乙女どもよ。

全体的にやばいのか
まぁネット配信で見れるからって変化もあるのかね
そっちの収益が見えない
0104名無したちの午後2019/10/05(土) 08:26:48.61ID:Yk1Q8mDG0
艦これでシコシコピュッピュしているヤツとアズレンに噛み付いてるヤツは別のグループでしょ
それを同一視してダブスタどうのは違いますよ

エロゲオタなら生まれたところや皮膚や目の色でなくどんだけエロ可愛いかでそのキャラクタや作品に対する姿勢を決めたいですね
エロシーンのないエロゲキャラとか追放だよ追放
0105名無したちの午後2019/10/05(土) 08:27:43.83ID:2VojPG2q0
>>103
今時DVDを買うのはイベント応募券みたいな付加価値目的だしな
そうなるとやはりアイドルものとか女子イベント向けが強くなる
0106名無したちの午後2019/10/05(土) 08:30:15.84ID:fr/1ZaRR0
今回は手持ちが無くて駆け込めなかったが、騒ぐほどでも無かったのかな?
週後半は見えない閑古鳥が入り口で吐いてる感じだったがw
0110名無したちの午後2019/10/05(土) 10:55:52.65ID:Ee/vE10B0
アズレンのデザインは何故軍艦設定なのかマジで分らんレベルで無意味に萌えに振りすぎのが多い印象強くて嫌い。
なんで基本デザインが猫耳幼稚園児とかフリフリドレスなんだよ…艤装つけりゃいいってもんでもないだろ。

>>102
元々今夏は放送前から期待されてた作品皆無だったし。
ダンまちなんかも謎紐で当初話題にはなったけど放送終了後は…だったし。
最近は放送前ノーマークで話題になって後から追う為に買うか、熱烈なファンがいてってパターン多いんだよなぁ。
0111名無したちの午後2019/10/05(土) 11:03:39.44ID:scHlaVzr0
???「アレアレー?この記事、実名報道されてないみたーい」
0112名無したちの午後2019/10/05(土) 12:57:14.20ID:rpsdz3ih0
まーまれいどの新作も主人公上げが読んでて気持ち悪いな
でもHシーンはなかなか良かった
0113名無したちの午後2019/10/05(土) 13:03:09.26ID:dSy8sxGv0
家族・親族が乗ってて死んだ艦でもし抜いてたら最悪だよな…となんか思ってしまって
萌えミリ艦ものは手を出してない
0114名無したちの午後2019/10/05(土) 13:13:03.80ID:dSy8sxGv0
>>102
物理ソフト(物)をデフォで買う80.90年代からの世代がだんだん退役してって、スマホネイティブな00,10年代層メインになるとな

中華、欧米の大手動画サイトの配信の伸びが凄くて、日本アニメ界自体は、ここ数年、売上右肩上がり

中国での再生数とか、同じタイトルでも日本の(ニコニコとかの)10倍とか100倍とか
日本オタ向けに作ってるものが、海外巨大市場にとってもちょうど良いコンテンツ供給源のひとつになってる感
0115名無したちの午後2019/10/05(土) 13:21:49.35ID:scHlaVzr0
それこそアズレンじゃないけど中華原作アニメは今市なんしょ?
そんな変り種アニメはこっちじゃ一作足りともやってないから知らんけど
0117名無したちの午後2019/10/05(土) 13:50:19.54ID:dSy8sxGv0
>>115
それでか、いま中華原作を日本スタジオに作らせる・日本スタジオを中華企業が買収する
ってのが増えてるよ  向こうの売上と市場規模に押されて、
日本スタジオが作る日本のオタ向けアニメが減ってゆくかもしれんなー…
0118名無したちの午後2019/10/05(土) 14:00:43.04ID:Ee/vE10B0
>>115
一時期MXでテンセント枠あったけどいつのまにか消えたな。
結局縁結びの妖狐ちゃんとセントールの悩みくらいしか見なかったわ。
0120西川口站2019/10/05(土) 14:02:07.79ID:TTb/L60/0
駐港人民解放軍のパトロールが始まっている中で事実上の独立宣言が出てしまった。蒙面法も通った
商店は閉鎖、地下鉄も駅放火と車両破壊で全線ストップ

あと何日持つか。制圧が不可避である以上逃げ道くらいは用意してあげられればよかったんだろうけど、安倍さんはやらんわな
0121名無したちの午後2019/10/05(土) 15:01:18.67ID:jOLaNmwP0
>>117
日本のスタジオで上場してるのはどれだけだと思ってるんだ
大半が日本の大企業の傘下
買収が起こり得るとしたらよっぽどだぞ

だったら中国資本でスタジオ作って人を集めたほうが早いわ
0122名無したちの午後2019/10/05(土) 17:10:57.98ID:jxJWEPgp0
ちょっとなにいってるのかよくわからないです???(´・ω・`)

> 道端「私が夫の発言の現場に居合わせねばならないような状況を作り出してしまったことに対しても、深く反省しております」
0123名無したちの午後2019/10/05(土) 18:48:14.84ID:Yk1Q8mDG0
香港デモ隊は本体が存在しない、個別の市民が結果として群衆になってるんじゃなかったの?
独立宣言出せるような首領が存在するの?
マッチポンプすら疑ってしまう
0124名無したちの午後2019/10/05(土) 19:03:04.43ID:scHlaVzr0
イングランドとアルゼンチンが手使ってボール遊びしてはるわ
0125名無したちの午後2019/10/05(土) 19:18:02.60ID:8w8WGFCS0
>122
辺見えみりスタイル。
旦那が怖くて何も出来ませんでしたー。
ただ同席してただけで恐喝に加担したわけじゃないよー。
0126名無したちの午後2019/10/05(土) 19:33:13.02ID:A2YHb9X5O
スタンドアローンかぁ
糖がトップダウンなのだから、解放軍が人生から解放させようとしてくるわな香港

中国にすれば日本人みたく大人しくしてろって思ってんだろな
…日本人でもあのサイコパスってアニメみたく係数を支配者にやられたら一揆しそうだけどね
国民ポイントが低いと電車やら飛行機にも乗れないとかなったらなぁ
0127名無したちの午後2019/10/05(土) 19:50:47.84ID:cW7Npge00
国民総点数化ネタだと最近では電霊道士が面白かったな
0128名無したちの午後2019/10/05(土) 20:02:16.71ID:PpfXUcBZ0
盾の勇者なんて日本では円盤大爆死だけど中国での配信が好調だから3期まで決定だからねえ
0129名無したちの午後2019/10/05(土) 20:51:56.24ID:Ee/vE10B0
>>123
普通どんな自然発生的なデモでもキッカケになる人や呼びかけ人位はいるわw
それを首領ってwww
0130名無したちの午後2019/10/05(土) 21:24:42.75ID:scHlaVzr0
ヘ(^∇^ヘ)ヘ(^∇^ヘ) ウヒョヒョ

サモアに押し勝つとかよ
0131名無したちの午後2019/10/05(土) 21:38:00.01ID:n7YfHvnR0
>>127
あれ、サイコパス+シャドウラン+バットマンな感じで面白いよな
0132名無したちの午後2019/10/05(土) 21:38:39.85ID:Ee/vE10B0
え"。
あんま盛り上がってない世間に反して番狂わせやるなー。
0134名無したちの午後2019/10/05(土) 21:47:56.97ID:Ee/vE10B0
サモア相手にまさかのダブルスコアって…
日本が中6日、サモアが中4日というハンデ貰ってたとはいえ、よくまあ…
0135名無したちの午後2019/10/06(日) 00:16:37.01ID:zKnD1elA0
首相は中国建国70周年に祝意を表し、来春の習近平国家主席の訪日に関して「日本国民みんなが習主席の訪日を心待ちにしている。令和時代の新たな日中関係のスタートを告げる国賓訪問となることを期待している」と述べた。

香港デモ隊の親日アピールは無駄だったな
0136名無したちの午後2019/10/06(日) 00:24:57.41ID:YbVc+hcZ0
香港市民にとってその辺は想定内だろうよ。
トランプじゃあるまいし、戦争ふっかける気でなければ露骨に他国に噛み付くその国の長はいない。
0137名無したちの午後2019/10/06(日) 00:25:54.06ID:bhH/RTI10
HELLO WORLD見てきた
軽い気持ちで行ったのに考察系アニメだった
大衆向けじゃないしそこまで売れないと思う
0141西川口站2019/10/06(日) 00:48:41.88ID:GLb0pXDJ0
元助役の人、やっぱり県警にも実弾贈ってたか。そりゃそうだろうな
0142名無したちの午後2019/10/06(日) 00:50:03.17ID:BAH5bVsf0
「安倍ぴょんは香港デモ頑張れと語るべき」とか言い出す脳足りんならまだしも
偉大なる共産主義を捨てさり資本主義の犬と化す事を夢見る香港は
安倍のありがた〜いお言葉なんぞ期待するほど愚かじゃないだろ
0143名無したちの午後2019/10/06(日) 01:02:37.26ID:0p0X9EgF0
>>140
空港に降り立ったとたん香港警察がたかってマスク剥ぎ
0144名無したちの午後2019/10/06(日) 01:08:29.65ID:BgkbMk+y0
道端アンジェリカ夫婦の行動と言い訳がえげつない
「記憶にございません」と「(不正や違法性のあるものとは)認識しておりません」はなんにでも使えて便利だね

これを反社が仕掛けるハニートラップの具体的事例のひとつです、って紹介されたら信じていいと思うよ
0145名無したちの午後2019/10/06(日) 01:12:57.51ID:+tAfa9w10
>>139
正に忠犬だな…飼い主たちだけじゃなく母犬も辛かろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況