ゆずソフト 柚130個目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
■公式 ゆずソフト
http://www.yuzu-soft.com/
■前スレ
ゆずソフト 柚129個目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1574399770/
次スレは>>950が宣言をして立ててください、無理ならレス番を指定して次の人が立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured エロゲ豚、現実見ろ。
いい年こいてエロゲやってる奴なんて世間じゃ犯罪者扱い >>844
いや?理解してるのも割といるぞ
だから店内エロゲ会話&低評価爆撃だとか ろどを叩いてるわけで
エロゲにもこういう常識語ってるのあるしな
https://www.nicovideo.jp/watch/sm11545209 >>844
信者の世界では死人を出すレベルの犯罪行為よりポルノゲーのほうがヤバいのかw
そりゃ話しが通じないわけだ >>853
犯罪者予備軍のオタクくん、現実見よう。 すぐ新聞や弁護士にわたりつけるようなケーキ屋だし、スレの不自然な荒らされ方からして
荒し業者もいっしょに雇ったんじゃない?F9系じゃないだろうけど 他メーカーが1番怖いよな
モチーフにされた建造物の所有者も
話題にならなきゃ大して興味なかったり
知ったとしても影響なしと見て目をつぶるつもりでも
SNSで騒がれたら何かしら声明だすしかないもの
なぁなぁで問題も起きなかった問題にゆずキッズは首を突っ込んで白黒つけようとしてしまう >>848
してた
というか話題がでかくなる前に載ってたツイートをRTして叩こうとしてたけどそれに気づいたツイ主が速攻消してその後にご丁寧に自分のツイートを消してた ろども酷いよな、ゆずキッズ使ってケーキ屋荒そうとしてるもんなw >>855
金さえあればだれでも弁護士くらいすぐ捕まえられるよ >>855
違うぞ
キモオタがケーキ屋のレビュー欄荒らしまくるから反撃されてるだけだぞ >>858
看板、同業者として少しでも擁護してたらねえ…同情もできたんだが
ブーメランほんま怖い、ほんと自分も悪口とか気をつけなきゃってなった >>847
論点ずれてんな
問題なのはイメージ低下だの信用毀損
だの騒いでおいて肝心のオーナーが出した本の帯にナマポ梶原の相方や粉飾決算で実刑くらった堀江が激賞なんてコメント載せたことだろ >>867
はいはい、現実見ようね
エロゲなんてトップクラスにヤバいものなんだよ。 くずソフトお守り隊はほとぼりが冷めるまで黙ってようね >>867
それが女店員が店内でセックスしまくる人権軽視のポルノゲーに匹敵する物だと本気で思ってんの?w
何回も言うけど一度社会に出てキモオタじゃない一般人と関わって来いよ
いかに自分の認識がズレてるか分かるからw エロゲがヤバい物ってのは、ゆずキッズには分からないんだよw 子供部屋キモオタおじさんの中では
「自分の店が勝手にトレースされて、その店の中で店員がオナニーセックスしまくる変態ロリコン作品を作られる」事と
「現実でナマポ受給やセックスをしている人に店を賞賛される」事が同じくらいイメージダウンに繋がると本気で信じているらしいぞw
怖すぎだろw 宣伝になったんだから良いだろって主張してるキモオタにはよく出会うが
まさか「店のオーナーが出してる本の帯に現実でセックスしてる奴のコメントが載ってるからイメージダウンもクソもない!」なんて主張されることは予想外だったわ
世界は広いなぁって思ったw >>816
ろどの天井知らずな自尊心とプライドには心底失望させられたよ…
彼は何か勘違いしているのかな?
まさか自分を上級国民だと思って居ないだろうな? 417 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4f18-qZD/) sage 2019/11/24(日) 16:50:54.61 ID:1ppK9Fi00
お金に困っているわけじゃないからそれでもいいけど。
逆に、特典なくてソフトの価格が高いと、う〜んって感じがする。あくまで印象だけど。
今後消費税の増税の影響は大きいだろうな。末端の商品の価格上昇は2%じゃすまないし。
今気づいたんだけど、句読点がない人が多いんだね。スマフォの影響?
漢文みたいだね。昔の表記に戻ったみたいw
大日本帝国憲法
第二九条 日本臣民ハ法律ノ範囲内ニ於テ言論著作印行集会及結社ノ自由ヲ有ス
ガアアアアアアアアアイジwwwwww アニメ、漫画、ゲームは、ジャンルを問わず、著作権法等で強い保護がされているからね。
映画に至ってはすぐ逮捕される。
日本において、単に好き嫌いでクレームを出しても相手にされないよ。
争いを好まない民族だから、なあなあになっちゃうけど。
>>877
それは俺の書き込みだよ。もうちょっと練った内容にしようと思ったけど、難しい内容は
反応がいまいちだしね。 >>875
>>814のレスをよく読め
そもそも誰でもする男女間のセックス云々の話しはしてないぞ
肝心の部分を省いて都合のいいように解釈するんだからほんとたちが悪い https://i.imgur.com/Qf44LNz.jpg
ちゃんとプレイヤーに注意喚起を促してるので外観を利用してもセーフ そもそもの話
『外観が極めて似ているが、内装も店名もスタッフも売ってる物も違う、無関係と但し書きまでされていて現実に存在しない店』
を指して「エスコヤマが舞台になってる」と指摘している連中の根拠がまずは知りたい >>885
ほら、ゆずキッズはすぐこうなるから怖いw 多分あるんだろうけど本当に店内で致してる場面が無いなら
抗議されかねないのが分かってて使ってたってことになるし
それはそれでどうなんだい >>886
つまり根拠はないんですねありがとうございます
証拠・根拠の提示責任は『ある』と主張する側にあるんで、「エスコヤマが舞台になってる」と主張したいならそちらから根拠を提示してください とりあえずこの会社の副社長がこういう人物って分かったのが収穫だよな
ヒラの社員じゃない副社長レベルでこれなんだから会社全体がこういう考え方と思ってもいいよな コンピュータソフトウェア倫理機構(ソフ倫)
理事 荒井耕平
株式会社ユノス 副社長
http://www.sofurin.org/htm/about/officers.htm
もうろど何て言わずに荒井耕平って言おうぜ >>888
ほらこれがゆずキッズの正体だよ 怖いねえ見苦しい
ろど様の手下だよw >>888
いやエスコヤマをトレースしたんだからそこを舞台に気持ち悪いロリコンセックスゲー作れば営業妨害だろw
早く社会に出て自分たちオタクがどう見られてるか知ってこいキモオタw >>889
それは違うと思うよ。
この人が別格で倫理観ズレてるだけであって欲しいと言う願望も確かに有るが他の社員は恐らくマトモだと思う キモオタってさ、法律がどうとか根拠がどうとか言ってるけどさ
こいつら本当にマナーという概念が無いんだなぁって思うわw
精神が未成熟だから法律違反じゃなければ何でもしていいと思ってる土人思考のキモオタwww なんだかんだあったけど楽しみだわ
栞那尊いなー むりりんっぽい絵だけどこぶにも見える
某メイドの時の演技に似てるから中々最初は違和感だったけど
だんだん慣れてきたかも ピックングネタもいれてきたか やめるやめるって言ってる奴に限って全然やめなかったり、やめたのにしれっと戻ってくるよね。そうゆうのは無駄に声がデカくて面倒だからサッサと居なくなってどうぞ。 そういや普通に気になったんだがろど=副社長ってどこの情報?
ソースを見たことないんだが 今さらこんなこと指摘するのもアホらしいけど
・『エヌコヤマ』『エスオオヤマ』など『エスコヤマ』を想起させる名称
・外観だけでなく内装も酷似
・実在のスタッフに酷似ないしモチーフにした人物
・同一の業種
↑こういう『エスコヤマとの同一性を強く印象付ける』店舗内で性行為に及べば、それは『店舗の名誉を著しく毀損した』という言い分も通るから当然アウト
けど今回は『外観が酷似』だけだから、『外観がはっきりと映った状態での性行為』でもしない限り
「エスコヤマを舞台に性行為をした」っていう主張は無理筋なんだわ
で、「エスコヤマが舞台」って言ってる人は、何を以てそう主張してるわけ? >>890
この名前で検索したら同姓同名の音楽やってる人が引っかかるじゃん
ろどはどんだけ迷惑かけたら気が済むのか >>896
栞那は予約キャンペーンの色紙にこぶいちのサインがある しつけえな 法律的に問題ないとかの話しじゃねーんだよ
相手が嫌がることしたってことに変わりはない
酷似してて影響がねーと思ってんのか
実社会でもそんな理論ばっかで生きていけると思うな
キッズは寝てろ 物語の舞台となる店の外観が酷似してる時点で容易く想像できるねぇ その茶店にはいったことある人しか内装何ぞ知らんやろど >>904
相手が嫌がることしたのは聖地巡礼でマナーを守らなかったユーザーだろ?
当然そいつらは叩かれて然るべしだけど、なんら落ち度がないゆずを叩くのは筋違いだってこともわからんのか 相手の嫌がることはしない、ダメと言われたらダメ
この程度のことが分からないのがエロゲ業界とユーザーなんだよな >>899
わからんけど
本人がソフ倫に関係してるって言ってたなら
役員で株式会社ユノス名義なのは1人しかいないからそうなるんじゃない? >>908
落ち着けよキモオタガイジ子供部屋ナマポニートwww ほんと900みたいなのはみっともない
指摘とか言ってるのが笑えるわ
法律的に問題になってなきゃ問題ないなら世の中不快なグレー行為だらけなんだわ
法に触れてなくても相手が気分悪くしてもゴメンナサイ、これが理解できないタイプだろ??
こんなファンでも信者でもなんでもないわ
自分をファンだと思うなら体験版でもゲームプレイして感想語れ 次スレにIPつけたがらない自演社員
次スレはIP必須 法的根拠ガーって言ってるやつは
Togetterのさっくりさくりってやつじゃねーの ただの建築物じゃなくて営業中の店舗
しかも空間デザインにこだわりのある店主の超有名店だろ
これはもう店構え自体が看板であると言える
ロゴだけ消してもしょうがない なんでもかんでも謝って道を譲れってのもアレだけど
今回は相手に非が無い上に、ゆずが労力嫌った結果の失態だろ?
素直に謝るのが筋じゃないの >>908
エロゲのモデルにされる事自体を店側は嫌がってるだろ ほんとみっともねえな
聖地巡礼した奴は論外
だがたとえ聖地巡礼されてなくてもAVとかエロゲに
出たら長年頑張って店建てたオーナーも飲食店客も気分悪いだろ
そこそこの役職とか経営に関われば誰でもわかるぞ
なんら落ち度がなければゆずが謝罪文書くわけねーだろ
法律違反でなくても落ち度はあったんだよ
お前ほんとにファンか??信者のフリしたアンチだろ??
そんなレベルの脳内キッズが多いことに呆れるわ Twitter見るとさっそく聖地巡回してるヤツ出てるなw エロゲのモチーフとして関連付けられる事を嫌がってるという
至って常識的な事が判らないエロゲオタはホント怖いわ
お前らの自宅なり職場が性産業に関連付けられて気分いいの?
ホモや腐が押しかけられてもOKOKって歓迎できんの? >>922
これマジ?
あの美しく上品な建物の周りをくっっさいデブサイクキモオタがうろつくのか…
やっぱり営業妨害だな 聖地巡礼なんて個人の自由だからな
そこまでいゃちゃもんとか図々しい ゆずの痛車でゆずTシャツ着てエスコヤマに行く奴も居るからな、はっきり言って迷惑だよ >>908
その原因を作ったのがゆずだから叩かれるんだよ。
自分の家が勝手にエロゲに使われて聖地としてキモヲタが回りを徘徊したり写真撮影をするようになったら嫌だろ。 923のいうとおりだわ
自分の自宅外観がAVやらエロゲに使われて「ホ〇乱交パーティが行われた」
みたいな架空シチュエーションがあったら抗議出すぐらい俺は嫌だけどね
有名店なら尚更 従業員の家族もいるし人生背負ってんだよ
それはゆずも同じ 対価を得ながら作品作ってくれてるんだから感謝しつつ
ダメな場所はだめ ファンがそういえないといつか破綻する
ゆず本社も非を認めてるのになにが指摘だよな 笑わせる >>927
しかも同士らとエロトークしながら来てるやつも出ていたと思われる >>923
オタだけじゃないんだよなあ・・・
ゆずソフトていう業界大手ブランドですら分からない
自分たちだってゆずソフトっていうブランド背負ってるくせにな
名前を傷付けられることの損害が想像できないろど
頭沸いてるとしか思えん まだ発売してないにもかかわらず炎上したばかりのこの時期に
わざわざ店舗へ行くようなやつが果たして静かに買い物するだけで終わるだろうか >>923
こんなこと少しでも社会人の経験があればわかりそうなものなんだけどな
行動力のあって群れる馬鹿は正直どうしようもない >>927
>>931
それ普通に嫌がらせだろ
ある意味
ヤクザが入れ墨を見せびらかして怖い会話しながら店に入るのに近いな 法的に問題ないから何も問題ない
ということを言うやつが多いのに驚く流石になりすましであって欲しい
モラルというものを完全に度外視してたら日本ではやっていけないだろう >>937
上のが釣りかは知らんが上みたいなのがたくさんいるのが現実
前スレとかでもツイッターのスクショとかあがってたけど
今は気軽に安直バカ発言するツイカスが滅茶苦茶多い
しかも本気で相手が悪いと思ってるイキリヲタクだからな
まともな仕事は回ってこないだろよなーそんな思想じゃ >>937
それわりと5chやTwitterでは堂々と宣言してる奴いるよ
頭痛い限りだが
今の子供は子供に育てられたようなもんだからまともに叱ってもらった経験が無い
だから法律で罰せられるまで善悪がわからない 本来エロゲなんて白い目で見られて当然のものなのに
同じ趣味を持つネットのコミュニティしか持ってないとエロゲやってることがステータスみたいに本気で勘違いしてしまう
やったことないのに偏見持つなみたいなこと言い出す馬鹿はまさにそれ 謎の忍者の教えをしっかりと読んでから出直せよ
ゆずキッズくん 涼音ねーさん、野江内代のパーカー?なんか関係あるのかいな 「法的に問題ない」ってのは間違ってないでしょ?
世の中お役所仕事のように回ってんだから問題ないもんは裁きようがないって話
だからゆずも強気なんじゃないのかな ビジネスチャンスにしろとか悪手とか言ってる奴も多いのもな
法律云々と御託を並べるのに客層の区分けってのが理解できてないのが理屈倒れのアホすぎる >>943
世の中お役所仕事のようにまわってねーよ
まわってたら民法なんてあるわけないだろ
もういいから社会に出ろ 『不快に感じるかどうか』なんてそれこそ人によりけりなわけだが
ゆずソフトは法的に許される範囲で商業活動を行った。これは現行法では厳然たる事実
エスコヤマが不快感を表明した。これだって法で許された権利だからそれを批判は誰にもできない
エスコヤマにケーキを買いに行ったユーザー。これも束縛されない経済的自由だから非難される謂れはない
問題なのは、営業妨害と取られかねない行為を働くユーザーと、その責任をゆずに求める勘違い野郎なわけだが
前者は普通に犯罪行為。後者はそもそも『ゆずは扇動していない』という前提を無視してるただの暴走した正義
「ナイフを使った殺人事件でナイフを法廷に立たせるのか」っていう単純な理屈。責任があるのは行為者で、ゆずに落ち度はない >>946
少なくともろどの対応は極めて不適切だったのは事実で現時点でそれを争点に議論を行うべきだと思う >>946
でもお前チビデブハゲの三重苦のいじめられっ子発達障害キチガイ子供部屋ナマポネトウヨおじさんじゃん >>946
それなら
てめぇらバカユーザーのせいで俺達大変だったんだぞ
の方向で愚痴ればよかったんだよ
なのにユーザーには文句言わず100%被害者のケーキ屋に憤ってる的なツイートしてるから
何やこいつと叩かれる ろどのツイッターは信者の迷惑行為を扇動してると取られても言い訳できないわね レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。