でぼの巣製作所/ユーフォリア/Studio e.go! Part78 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2020/04/25(土) 00:28:52.32ID:UxXTJW090
次スレ立ては>>950より速さに応じて。テンプレートはwiki参照のこと。

◆公式 他
でぼの巣製作所
http://www.debonosu.jp/
Studio e.go!
http://www.studio-ego.jp/

Studio e.go! / でぼの巣製作所 Wiki
http://www35.atwiki.jp/debo_wiki/
山本和枝twitter
http://twitter.com/kazueyamamoto

◆関連スレ
神楽シリーズ−霊66個目−【神楽黎明記】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1587551771/
アヤカシ散華
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1459081366/
IZUMO4
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1444185021/

◆前スレ
でぼの巣製作所/ユーフォリア/Studio e.go! Part77
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1509977740/
0194名無したちの午後2020/06/01(月) 14:34:46.63ID:E+K4KL8w0
エウの新作とか最近のやってたら
ウサとか車の人は姉妹名義なら
神楽もオファーすれば出るんじゃなかろうかと思えてきた

エロいかどうかはともかく萌え系にしか出んかった人が出るところに意義が
0195名無したちの午後2020/06/01(月) 20:31:33.84ID:qlZdJ3WC0
ウサは別ゲーに出ていたし、20thにもコメント寄せていた気がするから
お金出せばやってくれるのでは
0196名無したちの午後2020/06/01(月) 21:06:28.83ID:7QyNSdWb0
ウサは前作バッドで林間
車の人は今作でちぃ様みたいな事してたな
0197名無したちの午後2020/06/04(木) 10:16:41.25ID:IEhn75yn0
音声作品どうなるかな
同人売り場は売上数そのまま表示されるから怖い
0198名無したちの午後2020/06/04(木) 15:23:15.11ID:LFiYo/PI0
同人といえば白黒の大して上手くない
物量勝負の作品が11000円とかふざけた値段で売ってたが
販売数1000越えてて意味がわからない
0199名無したちの午後2020/06/04(木) 16:16:36.94ID:uWu7FtMP0
性欲は割とガチで人を狂わせるからしゃーない
0200名無したちの午後2020/06/04(木) 23:31:21.72ID:J2d3gkR70
あれは絵以外はちゃんと作りこんでるぽいしその絵も含めて一人でやってるぽいからな
絵とシナリオは他所頼み、システム音楽流用のこっちとは手間暇では比較にならない
0201名無したちの午後2020/06/04(木) 23:33:46.40ID:byAvSyzi0
いや一人で制作してる人たちでも高くて2000円台とか
一人で総取りできるから1500円とかそういうの大勢いるんすよね


まあ値段設定幾らにでもできるんだし自由でいいけど
0202名無したちの午後2020/06/04(木) 23:34:56.32ID:J2d3gkR70
売れるには売れる理由があるってことだよ
過去作品の実績見てるのか?
0203名無したちの午後2020/06/04(木) 23:47:42.09ID:ttaEE/Aq0
ノトノのゲーム部分は同人にも劣るレベル
0204名無したちの午後2020/06/06(土) 00:22:16.44ID:Cu3FQCfK0
『幽世ノ災厄ト現世ノ戦姫〜さやか篇〜』のアップデートver.1.00bを
公開しました。
CG回想をフルコンプできるボタンをタイトル画面に追加しました。

ワロタ
0205名無したちの午後2020/06/06(土) 00:45:11.89ID:A2aZTIbl0
幽世の新規から強いクレームでも入ったんだろうな
あるいはパッとしない売行きに対するテコ入れのつもりか
0206名無したちの午後2020/06/06(土) 09:29:58.88ID:vAbbZYGD0
ゲーム部分難しかったりするの?
何か黎明終わってから舵取りすらヤバない?
エゴの時も10周年のロゴが薄ら寒かったのだが、また終わるのだろうか
0208名無したちの午後2020/06/06(土) 09:38:20.38ID:U50A3yFI0
普段は紙芝居しか買わないヤツが絵師買いしたら、ここの作品は面倒くさいだけだろうな
今後、他の絵師に描かせた時は紙芝居の流れになるかもだ
0209名無したちの午後2020/06/07(日) 08:57:31.92ID:OvLQICnS0
音声作品販売数現時点で100ちょいか・・・ランキングも22位とか
まだ上がるだろうけど発売前注目はまったくされていなかったってかんじかな
まァ発売日と同時に1000とかすぐ売れるのは有名な同人声優がかなり前から宣伝しまくってたりするやつだから
音声として新参サークルなデボじゃこんなものなのかな
0210名無したちの午後2020/06/07(日) 12:55:34.42ID:Q3lEBRgP0
そもそも音声モノは買わん奴はマジ買わんぞ
0211名無したちの午後2020/06/07(日) 12:56:26.57ID:Q3lEBRgP0
特にエロゲユーザーは特典CDとかで良いシチュあると
本編でやれよってキレる生物
0212名無したちの午後2020/06/07(日) 18:40:10.61ID:GQ+Ipw440
>>211
今流行ってる音声作品はそういうのと毛色違うから
ボイスドラマじゃなくてASMRだよ
おじさんには分かりづらいかもしれないが
0213名無したちの午後2020/06/07(日) 20:24:30.93ID:Q3lEBRgP0
高尚ぶってるのか知らんが結局はエロ音声やろ
同僚にこれはASMRだから!そういうのとは違うから!って言ってみろ
0214名無したちの午後2020/06/07(日) 20:29:28.63ID:OvLQICnS0
なんで同僚にそんな事言わないといけないんですかね・・・
つまりはなんか物語的な続きとか外伝とかではなく、

今日も一日おつかれ様♪耳なめてあげる♪手コキしてあげる♪フェラしてあげる♪
みたいなそんな作品が今のDLsite音声作品の主流だよ。変わったシチュとかではなく音質とかに力入れてる
エロゲの特典CDで例えるなら1番近いのは添い寝CD系じゃないかな
0215名無したちの午後2020/06/07(日) 20:33:34.06ID:DzTRh1sQ0
耳かき音声とかにお金出すの嫌なんだが
0216名無したちの午後2020/06/07(日) 20:36:34.57ID:OvLQICnS0
買わなきゃいいじゃん・・・
音声作品好きな人達にはもう好きな声優とかサークルあるだろうし
榊原ゆいが余程好きなひとでもなきゃ幾らセールしても見向きもされないよね
0217名無したちの午後2020/06/07(日) 20:49:35.48ID:DzTRh1sQ0
サイト色々見てみたけど寝取られモノ強いな
0218名無したちの午後2020/06/07(日) 21:05:53.66ID:3MsepGd10
神楽オンリーでいくのかと思ってたら
ゆいにゃんはやめらんないんだな
0219名無したちの午後2020/06/07(日) 23:23:07.54ID:u+pzGxo60
神楽でユーザーに金貢がせてゆいに好きな隠語言わせるのがこのメーカーのスタイルなので
0220名無したちの午後2020/06/08(月) 00:42:55.58ID:UI+VgZbx0
音声作品の販売数は大ヒットで8000以上
ヒットしてるラインは5000以上でまぁ成功といえるのは2000以上
爆死が1000以下
このままだと爆死だからゆいにゃんファンは買い支えろよな
0221名無したちの午後2020/06/08(月) 01:06:27.23ID:mk/vhi0K0
ASMR=YOUTUBEにあるようなもの
それ以外は特典のエロ音声という想像力豊かな言い合いに草
ゴミみたいな出来で音声市場からは見向きもされないのに買い支えてる親衛隊もこれじゃ売れませんわ
0222名無したちの午後2020/06/08(月) 01:24:04.64ID:nhS0PIP70
いや誰もんな事言ってないように見えるんだけど妄想力豊かすぎね?
0223名無したちの午後2020/06/08(月) 08:30:06.26ID:AbPNI+Yp0
そりゃ社会不適合者が住み着いてるのがこっちのスレだしな
すべての物事に批判から入り相手をどう貶めるかだけを常に考えているんだ
自分の考えを押し通すために相手の考えや発言を歪めるなんて日常茶飯事よ。なんなら壁に向かってでもディスり続けられるだろう
0224名無したちの午後2020/06/08(月) 15:29:42.58ID:JoPWcklt0
>>220
2時間の音声作品は300くらい売れれば元とれるから1000売る必要はないよ
榊原ゆいのギャラ高くても500くらいで利益出始めるだろ
0225名無したちの午後2020/06/08(月) 15:47:51.32ID:AbPNI+Yp0
発売セールで20%オフしてて榊原ゆい作品専用クーポン発売日に配ってて更に20%オフできてジャケ絵とシナリオも幽世の人連れてきてるし
やっぱ1000は売りたいラインじゃないかな。まあジワ売れで届くかもだけど流石にスレ民も誰も買ってなさそうなのか良かった悪かったなどの反応がない
0228名無したちの午後2020/06/10(水) 17:05:48.29ID:td2XlhLL0
音声のサンプルだけ聴いたけどあれぐらいコアなことまでしてくれるなら
普通に神楽にも出演してくれるんじゃねえのゆいにゃん
0229名無したちの午後2020/06/10(水) 18:46:12.25ID:ibiO+b7F0
おばちゃんが嫌なんじゃね
スレでも出てるように神楽よりひぎぃ系のゲームでセンターやってるし
0230名無したちの午後2020/06/11(木) 01:00:59.99ID:WztQFhmk0
TVのグルメロケみたいな台詞がちょいちょい入るの笑っちゃう
おちんぽ食レポかよ
0232名無したちの午後2020/06/12(金) 04:54:43.00ID:VM2fj5b40
素の20%割にゆいにゃんクーポンで割り引いて
さらにペーペーのキャンペーンで10%還元してるからつい買っちまった
おフェラのシーンはなかなか甘美でござった
0233名無したちの午後2020/06/12(金) 17:09:17.35ID:GHeTf6xt0
キャッスルシリーズ新作発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0235名無したちの午後2020/06/13(土) 18:42:54.52ID:WA5h97sc0
しかし4は何で出さんのだろうな、エゴの版権あるのに
神楽もローグ一辺倒だしSLG考えれる人がいないのかね
0236名無したちの午後2020/06/13(土) 18:44:16.60ID:S2Sq1zw80
人気無いから
あの名作IZUMOですら4はあんなんだったし
0237名無したちの午後2020/06/13(土) 19:12:34.52ID:NGcZAkVm0
>>235
シナリオライターとうまくいっていない説

>>236
高橋直樹が書いていれば
あとはシステムかな、前と同じものは作れなさそうだし
0238名無したちの午後2020/06/13(土) 19:53:46.37ID:l2Gfn6mC0
手間暇かけてSLG作って大して売れないより
キャラだけ変えればいい廉価神楽でそこそこ売れたほうが楽なんだろ
もう会社として大会社目指すわけでもないし
起爆剤でもなけりゃこの業界だって廃れてくだけだし
0239名無したちの午後2020/06/14(日) 15:20:36.25ID:EDV24fVI0
IZUMO4はその前後のでぼ作品より明らかに売れてるんだよなあ
西出がシナリオやったフォークロアもCF期待勢がいたのか同じようなポジションだし
人気は相対的にあるよ うま味があるかは別の話ってだけ
0240名無したちの午後2020/06/14(日) 15:28:00.79ID:Awvg4x8m0
まあ、ぶっちゃけ、売れた売れない面白いツマラナイ以前におばちゃんの手抜き絵についていけなかったのよ、俺は
0241名無したちの午後2020/06/14(日) 15:59:15.04ID:xrOj95OG0
IZUMOの七海ちゃんの絵を見た後で4の絵を見ると残念な気持ちになるよな

>>239
ユニット絵を工夫してほしいんだよな
昔のエゴはそこにも力入れていたし
0242名無したちの午後2020/06/14(日) 16:53:19.01ID:utMQEmXR0
キャラの顔はめぐとわや月雲と比べたらまだ良い方ではある
0243名無したちの午後2020/06/16(火) 23:20:49.13ID:xt82A1KP0
まー今のでぼは同人レベルの空っぽでしょ
0244名無したちの午後2020/06/17(水) 03:41:00.64ID:TRNqefye0
つーか同人屋でも今は普通に
商業で書いてる絵師に依頼だして声優も商業の連れて来るし
俺の俺による俺ゲーを商業パワーで作りました、って所も割と増えた

そういう所は発売10日以内で5000本とか売れとるな
主と趣味が噛み合えば、広く浅く目で作る商業とか比べ物にならないシコリティだし
0247名無したちの午後2020/06/19(金) 18:35:50.88ID:DMJwU1nW0
抜けるかどうかは人それぞれにしても
でぼのゲームは仕様に適当感と迷走感を感じることは多いな
そこが悪影響になっているように思う
0248名無したちの午後2020/06/20(土) 00:48:14.30ID:Jc611kd00
見飽きたキャラ聞き飽きたあるBGMやり飽きたゲームシステム
それこそツクール系の同人さながらの素材の流用を思い出さない方が難しいんで
コスト削減の大量生産ってイメージしかない
0249名無したちの午後2020/06/20(土) 04:37:31.54ID:1QGoLe8v0
いやいや、老舗ならではの代り映えしな…いや、何を買ってもおな…いや、安定感があるじゃないか
0251名無したちの午後2020/07/01(水) 21:38:09.68ID:4VcNlQQt0
でぼの巣のウェブラジオ久々に聞いてみたけどお前らのメール内容がキモすぎて安心したわ
0252名無したちの午後2020/07/01(水) 22:51:20.91ID:bfIlyqeW0
聞いたことないけどそう言われると気になるかもな
どんな内容だったん?
0253名無したちの午後2020/07/01(水) 23:06:30.08ID:4VcNlQQt0
出て欲しい巫女の設定募集コーナーだったからね
0255名無したちの午後2020/07/02(木) 16:00:22.14ID:iXBEYaZr0
タイトル聞いただけでキモいのわかるだろ
0256名無したちの午後2020/07/02(木) 17:39:46.82ID:7V+jBkAe0
キーワード:同族嫌悪、黒歴史、上から目線
0257名無したちの午後2020/07/02(木) 18:03:15.46ID:ytFCKV0V0
ああいうメールを超えに出して読む声優の人ってすごいよな
エロゲ声優といえど、こう陵辱されてほしいみたいなの読ませられるのキツイだろうに
0258名無したちの午後2020/07/02(木) 19:43:47.60ID:XpBKZe9E0
そのへんは割り切ってるんじゃないの
0259名無したちの午後2020/07/02(木) 20:46:51.99ID:YiYJ+LUV0
台本におかしな事が書いてあるのと同じことだからなあ
いつものことなんだろう
0261名無したちの午後2020/07/02(木) 23:57:16.66ID:NwpCug760
そういうのを分けて考えられない子供がやらないための18禁レーティングだろ
大人になってまでそのへんを割りきれない人はそもそも創作作品に触れる前に病院に言った方がいい
皮肉じゃなくマジで
0267名無したちの午後2020/07/04(土) 17:06:13.31ID:IMH0l8eQ0
もとから誰も聞いてないも同然の再生数で草
0268名無したちの午後2020/07/05(日) 12:04:37.10ID:rsXUz+mR0
もしや再生数増やすためのステマなのでは?
0269名無したちの午後2020/07/05(日) 12:14:12.48ID:GSIoNad60
この反応の薄さじゃ増えても5くらいだろ
0270名無したちの午後2020/07/05(日) 12:54:24.44ID:z43a+iiP0
いいからIZUMOかキャッスルファンタジアかメンアットワークを作るんだよ
あくしろ
0271名無したちの午後2020/07/05(日) 18:10:13.83ID:EP8HTIcH0
メンアットはシリーズ最終って前に言ったから無い
0272名無したちの午後2020/07/05(日) 22:05:47.59ID:rsXUz+mR0
IZUMOは4は悪くなかったしキャッスルは出ると聞いたら期待してしまうだろうな
MAWはまあ・・・いいです

こんなこと言うとまたアレが来そうだが
0273名無したちの午後2020/07/05(日) 22:45:50.63ID:t8fnK4Ye0
CFはいい加減夢見すぎだろって感じだし、MAWは過ぎた悪夢だわ
いずナンチャラはどうでもいい
0274名無したちの午後2020/07/06(月) 11:37:35.84ID:bhVpFN4p0
IZUMOは新作出たしわかるがまったく情報もないのにCFCFって毎回よくも飽きないなって思うし
かりに出たとしても文句しか出ない出来になるのは目に見えてる
0275名無したちの午後2020/07/06(月) 12:24:03.32ID:Ysqa4RoV0
つーていい加減巫女を妖怪に襲わせるのは胸やけ嘔吐レベルで飽きた
0276名無したちの午後2020/07/06(月) 12:33:38.54ID:AAFAR4nk0
シリーズ全否定してどうすんねん
0277名無したちの午後2020/07/06(月) 13:57:58.16ID:cfadTudZ0
低価格化の影響とローグ祭りで話の内容が変わり映えしなくなったのが悪い
0278名無したちの午後2020/07/06(月) 14:17:57.57ID:raNBZ02k0
ここが生き残ってるのはそれこそ巫女×妖怪に特化してるからでしょ
人間同士メインにしたらどうなるかってのはこないだ実証したばかりだし
0279名無したちの午後2020/07/06(月) 14:33:57.20ID:xqMvdv4F0
いや別におばちゃん絵で凌辱だから買ってたけど
別に妖怪でなくていいよ?
0280名無したちの午後2020/07/06(月) 17:04:49.21ID:XnGIpFCP0
なんでこういう話を話をすると意味不明な擁護が入るのかね
お前個人の好みの話なんかしてねんだわ
0281名無したちの午後2020/07/06(月) 17:09:14.07ID:WQLEHOoi0
絵師変えたアレは変化球すぎて一般化できん
巫女×妖怪特化と言えばかえんたんはIZUMO4より売れてないので
巫女×妖怪ならなんでもいけるわけでもないし

>>279
おばちゃん絵で凌辱は同意だな てか妖怪は変化球が多すぎる
0282名無したちの午後2020/07/06(月) 17:12:06.60ID:XnGIpFCP0
おばちゃん絵で爆死したの花以降に3本ほど出てるよね
その内の一本に陵辱モノもあったよね
はい論破
0283名無したちの午後2020/07/06(月) 17:13:06.40ID:kilmUVMN0
妖怪もネタ尽き気味だしな

生き残ってるのは普通におばちゃん絵ってのが大きいと思うよ
0284名無したちの午後2020/07/06(月) 17:27:33.17ID:6uVZUIu/0
まあ、売り上げで会社が維持できてるなら廉価ローグ神楽が当たりなんだろうし、出来てないならおばちゃんの資金繰りが上手いんだろう
0285名無したちの午後2020/07/06(月) 18:00:16.35ID:BU7Ws3EG0
アヤカシ散華は凌辱ものと言い切るのは抵抗がある
傍若無人な主人公のハーレムもの凌辱もあるよって感じ
0286名無したちの午後2020/07/06(月) 18:04:32.02ID:WQLEHOoi0
ていうかアヤカシ散華は一部統計ではかえんたんと同じか
少し上くらいに売れてるよ・・・?
かえんたん2は1より売り上げ下げてるし
アヤカシ散華を凌辱ものと捉えても論破になってないって
黎明期は比較ができないし神楽がダメとは言ってない
0287名無したちの午後2020/07/06(月) 18:18:51.84ID:yjD0vZu80
アヤカシで陵辱と言えるのは敵妖怪など敗北陵辱の数シーンのみだったな
主人公のは何ちゃって陵辱でしかない
0288名無したちの午後2020/07/07(火) 00:53:49.68ID:NHyvprgM0
「おばちゃんの絵だから買う」っていう層の総数ほぼ確定してるけどな
神楽スレからの転載だけど


513 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2020/02/22(土) 12:23:08.58 ID:xV4+hrd90
2020年2月22日 DLSITE内だけの黎明総売上

莉音の章   2200
紫の章     2700 
ちはやの章  1960
いぶきの章  1780
小春の章   1800
なずなの章  2100
莉音の章弐  1860
舞歌の章    2140
紫の章弐    2720
ちはやの章弐 2070
弥生の章    1900
奏の章     1720
梓紗の章    1650
舞歌の章弐   1620


この時点での最新作が舞歌弐で次に梓紗
ここから7月6日時点での数字に大きな変動はないので
「おばちゃんの絵だから買う」人数は最大でも1600人ってところ
0289名無したちの午後2020/07/07(火) 00:56:19.26ID:bCjLWjx20
よろしい、ならば風の継承者2を出したまへ
0290名無したちの午後2020/07/07(火) 00:57:06.57ID:NHyvprgM0
>>288が多いと見るか少ないと見るかは様々あるだろうけど
よその同人メーカーが巫女モノで1万とか売ってるの見ると
おばちゃんである必要性がどれだけあるかは疑問だね

ちなみに>>288の数字は恐らく評価数から割り出してるんだろうけど
黎明はポイント還元率が高いから相関も高いと思うよ
0291名無したちの午後2020/07/07(火) 03:02:11.35ID:6eC8kC2X0
他所の同人メーカーは他に売れる要素があるから売れているのであって
今のエゴからおばちゃん取ったら何も残らんがな
0292名無したちの午後2020/07/07(火) 03:43:11.11ID:XZYJNuUf0
そのおばちゃんが手抜きしたくて巫女服しか描かなくなった、てのもあるのかね
今時巫女服ってどうなのって感じ
0293名無したちの午後2020/07/07(火) 03:45:31.18ID:am5v55eS0
むしろ巫女服だから今も生き残ってると見るべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況