エロゲーシナリオライターについて語るスレ 51人目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2020/06/10(水) 02:35:34.02ID:7Mia0Xl10
原画家ほど話題にならないものの、彼ら次第でゲームの印象が激しく変わる、「シナリオライター」について語るスレ。
このライターのここが良い、ここがもう少し何とかなれば……等々。
「今週発売の○○ゲームのライターの前作は△△だったよ」等の情報も歓迎。

■注意
・ライターの名前だけでなく、できれば関わった作品名等も挙げてください。
・ライターの比較ネタは控えめに。
・長所より短所のほうが目に付きやすいものです、非難はほどほどに。
・荒らし煽りは放置。その他ローカルルールに準じます。

■関連情報
Category:アダルトゲームライター - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC
美少女ゲームシナリオライターリンク集
http://www.pc-game-clinic.net/link/sce.html

■関連スレ検索
エロゲネタ板 > シナリオ
http://find.2ch.net/index.php?STR=%A5%B7%A5%CA%A5%EA%A5%AA+board%3A%A5%A8%A5%ED%A5%B2%A5%CD%A5%BF&;COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=bbspink
エロゲネタ板 > ライター
http://find.2ch.net/index.php?STR=%A5%E9%A5%A4%A5%BF%A1%BC+board%3A%A5%A8%A5%ED%A5%B2%A5%CD%A5%BF&;COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=bbspink

前スレ
エロゲーシナリオライターについて語るスレ 50人目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1508459146/
0037名無したちの午後2020/07/03(金) 08:53:07.37ID:0d7MvvoK0
衣笠のよう実は面白いらしいけどエロゲ時代の数々の前科があるので手が出ないなあ
0038名無したちの午後2020/07/03(金) 12:04:59.57ID:uYvhHtd90
そもエロゲが下地になって成功したと言えるのはきのこと麻枝だけでなのはでさえ新規掴みだからなぁ
0039名無したちの午後2020/07/03(金) 22:33:27.70ID:0d7MvvoK0
丸戸はラノベでもやっていること(面倒な女との恋愛)は同じなのでエロゲ時代からの信者も多いんじゃね
0040名無したちの午後2020/07/04(土) 05:16:43.51ID:BNMRbV400
デビュー時のライター仕事の受け口がエロゲしかなかったのでは
0041名無したちの午後2020/07/04(土) 07:04:54.75ID:EGAv7zZD0
下地なんていらんのだ
ただ才能があればいい。

たとえば都築、エロゲのときから光ってたけど、スピンオフをあそこまで人気にしたのは
ひたすら才能ゆえ
0042名無したちの午後2020/07/04(土) 09:29:26.56ID:vuwJEzTo0
実はエロゲライターに固定ファンなんて殆ど居ないって事が数多のラノベ爆死で発覚したからな。王とかるーすとかすかぢとか人気絵師使っても全然売れなかったもんな。
0043名無したちの午後2020/07/04(土) 12:02:23.50ID:cuGR8UgV0
るーすのは読んでないけど王とすかぢのラノベはガチでつまらんかったもん。所詮井の中の蛙って感じだったわ
0044名無したちの午後2020/07/05(日) 10:16:24.88ID:vnciM9i60
王はラノベ書いてみたら一年に一冊も出せないレベルの遅筆で
執筆の絶対量が少ない
アニメ脚本のサブ、ソシャゲーのサブしかできなくなったしな

すかぢはアニメ化狙って部活系萌え小説とか書いてみたりしても駄目で
狗神煌と組んで本来の作風に近いのをやろうとしたが
これまた遅筆で止まっちゃった

丸戸さんみたいにどんな状況でも毎日コツコツって人が成功するんだろう
衣笠も刊行ペース安定してるし
るーすぼーいはマンガ原作で自分の作風を活かせたのはよかったね
無能なナナはアニメ化するわりにあんま売れてはないけど、
アニメ製作に気に入られたんだろうな
0045名無したちの午後2020/07/08(水) 19:34:39.13ID:MmS2oo6v0
王とすかぢは売れてなかったし普通に打ち切りだろ
0046名無したちの午後2020/07/08(水) 22:34:35.78ID:n+gdG/C70
ソイツらが特別ゴミな訳ではないぞエロゲライターのラノベなんてそんなもん。丸戸と衣笠が別格の天才ってだけ
0047名無したちの午後2020/07/09(木) 10:28:08.20ID:0/8+ABHI0
エロゲは立ち絵と音楽でごまかしてるだからなあ
王やすかぢなんて一般じゃゴミレベル
0048名無したちの午後2020/07/09(木) 23:41:55.09ID:xftnKVRG0
冴えカノはヒロインの加藤が受けただけ
0049名無したちの午後2020/07/13(月) 16:02:01.61ID:1Y43dnh/0
エロゲライター十傑の現在

* 混世魔王・麻枝 心臓手術を乗り越え現役復帰、アニメで活躍
* 激動たる虚淵 実はサラブレッドだったことが発覚 アニメで活躍
* 衝撃の王雀孫 ソシャゲー落ち
* 幻惑の水無神 詳細不明
* 暮れなずむ鋼屋 活動してはいるが目立たず
* 命の鐘のめてお FGOに組み込まれてガールズワークのアニメはポシャる
* マスク・ザ・ロミオ 全盛期を人退で迎えるも皮肉にもそこから衰退
* 直系の奈須 めてお、東出、桜井などを従えて魔王化 今世紀最高のドル箱ライター
* 白昼の丸戸 ホワルバ、冴えカノまで順風満帆もそこからどうした
* 素晴らしき超先生 R.I.P
0050名無したちの午後2020/07/13(月) 20:33:30.62ID:sK88zYrr0
十傑久しぶりにみた気がする
衣笠のかつての新人?枠は他のライターどうなってるんだ?
一番活躍してるのが衣笠?
それともそれ以上、同等レベルが複数いる?
0051名無したちの午後2020/07/13(月) 21:09:21.42ID:xUUcERWX0
鋼屋はアズレンアニメが大不評でヨースターにも切り捨てられた
0052名無したちの午後2020/07/13(月) 21:23:21.83ID:RjnFrt9j0
麻枝も今ソシャゲーライターやってるぞ
まだリリースされてないけど
0054名無したちの午後2020/09/04(金) 15:51:01.45ID:4yYBNTZV0
瀬戸口廉也@gyyuiuui

やるはずだった仕事がいろいろなくなって、さすがに募集しないと不味くなって来たので、お仕事募集します。
一緒に仕事するのがいやになるようなツイートしかしてないですが、とってもフレンドリーですよ。
プロフのところのメールアドレスにご連絡ください。
https://twitter.com/gyyuiuui/status/1301487292721192960
0055名無したちの午後2020/09/05(土) 19:25:03.02ID:inyk4dhc0
丸戸さんと仲良くしてれば脚本の仕事振ってもらえたのにねえ
0056名無したちの午後2020/09/05(土) 19:59:29.12ID:KH5r96kx0
オファー待ちとか驕りよ
なろうなりカクヨミなりに投稿したら?
0057名無したちの午後2020/09/05(土) 20:03:55.47ID:wxWKr0N+0
丸戸自体脚本家としては実績ないだろうがw
0058名無したちの午後2020/09/06(日) 19:50:48.83ID:bdVc8ybA0
WA2、さえかの、クラクラ、さえかの二期、ファントワ
いやーつらいわ、5作品しか実績ないからなー、まだ5作品しか脚本はやってないんだよなー
0059名無したちの午後2020/09/07(月) 02:22:02.20ID:Eae1iDFT0
WA2、冴えカノは原作者、オリアニのクラクラは爆死、ファントワは販売中止w
いやーほんと辛いなー
アニメ脚本家として評価できる実績無しなんだもんなーw
0060名無したちの午後2020/09/07(月) 08:25:57.79ID:PC3flUo40
>>56
偏見だけどそういう小説投稿サイトは見下してそう
0061名無したちの午後2020/09/07(月) 10:25:16.48ID:/hfv6xT30
丸戸好きだけど、Classroom☆Crisisって作品自体を知らなかった。
探してみてみようかな

そんなにつまんないの?
丸戸が脚本してつまんないとかあるのかな
0062名無したちの午後2020/09/08(火) 03:17:39.21ID:T3MVMojL0
クラクラは1-3話切りとかする奴には受けない
その辺はショボくて、後半面白くなる構成
0063名無したちの午後2020/09/08(火) 03:51:11.68ID:ud6VnYw90
いや、最初から最後までしっかりとつまんないよ
0064名無したちの午後2020/09/08(火) 08:13:03.10ID:X4x+CO9A0
後半は丸戸節全開の神展開だったからな
みんなが最後まで見てくれる前提で作ったのが失敗
0065名無したちの午後2020/09/08(火) 12:55:34.09ID:wvU50aOv0
くらくらは政治闘争編始まってからはかなり好評だったからね
一話から全力でいっていれば覇権確定だっただけに惜しい良作
0066名無したちの午後2020/09/13(日) 23:11:44.50ID:p6OCjCUu0
ATRIというゲームをやっているんだが紺野アスタって人は男?女?
0068名無したちの午後2020/09/14(月) 19:35:37.97ID:RteS+MYU0
しゃあない
キモオタはすぐ女クリエイターと思い込みたがるからな
0069名無したちの午後2020/09/16(水) 00:22:26.13ID:S6c++8mc0
紺野アスタは男で元々別名義でライターやってたベテラン
林ふみとかな
0070名無したちの午後2020/09/19(土) 00:30:58.88ID:yI1CUg5j0
まどソフト新作の甲木順之助って誰だろ・・・
処女作でもないのにポッと出の新人ライターにフルプライスタイトル1本全部任せるわけないだろうし・・・
みなせ未來みたく業界で10年以上活躍はしてるけど名義変えてるパターンか?

しかしなんで名義変えるんだろう。業界で長年やってるならHNに愛着も誇りもあるだろうに
契約上の都合なのかな
0071名無したちの午後2020/09/19(土) 10:24:07.15ID:M0wZtalT0
>>70
でにけりを忘れるな
直前でリライトされたそうだが
0072名無したちの午後2020/09/19(土) 11:08:05.52ID:yI1CUg5j0
サイトウケンジの最新のつぶやきみてるとメーカー側の意向で名前を伏せるケースはあるみたいね
個人的にあかね色が酷すぎてカンパネラとかお気に入りのメーカーのタイトルですらスルーしたけど、あれから実力上がったんだろうか
0073名無したちの午後2020/09/30(水) 11:54:08.70ID:DtdZA9yD0
エロゲライターのツイッターとかみんな見てるんだな
俺も前は見てたんだが愚痴っぽいのが多くてやめた
0074名無したちの午後2020/10/01(木) 00:23:18.24ID:Jr4a4PCd0
俺も最初は追いかけてたけど見ないようになった
声優にしろライターにしろ、自分が楽しんでるフィクションの内側を意識しちゃうと冷めちゃう性質なんで
0076名無したちの午後2020/10/12(月) 00:35:27.07ID:HiEdjqg20
アニメイズム史上最低級の売り上げを叩き出したクラクラは語り継ぐべき作品だと思う

○Classroom☆Crisis 【全7巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,753 15.10.28
02巻 *,*** 15.11.25
03巻 *,*** 15.12.23
04巻 *,*** 16.01.27
05巻 *,*** 16.02.24
06巻 *,*** 16.03.23
07巻 *,*** 16.04.27
※BD版のみの数字、DVD版はランク外
0077名無したちの午後2020/10/12(月) 00:35:53.58ID:HiEdjqg20
アクアプラス   
WA2が思ったほど売れず製作費持ち出ししてまでアニメ版を作るもさほど売れずとらに身売り
ノイタミナ    
丸戸自身が企画し構成・脚本も務めたクラクラがド安定の大爆死を遂げ枠を一つ潰す
Happy Elements
構成・脚本を担当したファントワの円盤予約数が絶望的に少なかった為に発売自体を中止される
0078名無したちの午後2020/10/12(月) 23:06:26.50ID:dQ/9TyBs0
無能のナナおもんないな

るーすぼーいだっけ?
0079名無したちの午後2020/10/25(日) 01:28:26.10ID:bYaZNXNI0
まどのライターはどっかの会社に所属してて
無断で副業やってると思われる バレたら困るって感じが凄い
0080名無したちの午後2020/10/25(日) 16:12:04.53ID:Aog/OrPd0
ハミクリはぱれっとの恋さくみたく、評判の悪い熟練ライターが別名義で手掛けるタイプかと邪推したが見事に違ったな・・・
ワガハイスタッフがしっかり手綱を握ったというのも大きいだろうけど、
こうなるとますますぱれっと&つばす原画のフルプライスを単独で任せられた謎のライターの正体が気になる

傾向としては主人公ageに見せかけてヒロインが悩むのは全部男側が悪いみたいな話づくり、
エロシーンは抜けない、辛気臭い話を長引かせて尺稼ぎする・・・あたりだけど
0081名無したちの午後2020/10/25(日) 17:24:22.90ID:4UEgWm9+0
>>80
新島の仕事量増えまくってるから、たぶんアシスタント使い始めてる
それだけじゃ飽き足りずに名義を増やしたってことも考えられるかな
0082名無したちの午後2020/10/26(月) 22:11:34.96ID:p0uv9wZw0
プレイヤーにとってライター陣の名前は作品を発売日買いするか、セール待ちするか
将又スルーするかを判断するうえで重要な要素なのに別名義とかで誤魔化されたらたまったもんじゃないわ
エンディングクレジットで公式サイトや事前情報に載せてないヘルプライターやサブライターが明らかになるくらいでギリギリなのに
0083名無したちの午後2020/11/04(水) 00:58:08.07ID:CVJlJFR70
東ノ助はハミクリの生放送で
女装ゲーやりたくなかったみたいなことこぼしてたよw
外注ライターの持ち込んだ企画を乗っ取って好き勝手やったくせによく言うわ
記憶力ってもんがないようだね
0084名無したちの午後2020/11/08(日) 10:43:18.39ID:ELbHHVn40
まとめですごく怖いレスを観た
エロゲオワコン→ならライターは?→一部の人達は表でがんはってる…この中にジャクソンを紛れ込ましてんの
怖って思った。FGOでの桜井よりウエイト軽い端役なのに
0086名無したちの午後2020/11/08(日) 21:54:56.05ID:2jYdnv/10
寂聴とか知らねえよ
人生相談なら渡航に振ってくんない
0087名無したちの午後2020/11/11(水) 23:20:52.15ID:tRHLfOZl0
王がサブライターでたまに仕事してんのを見て
表で頑張ってるって、
おじいちゃんがゲートボールしてんのにえらいねって言ってるようなもんだよ
0088名無したちの午後2020/11/14(土) 02:34:07.10ID:EBsmzkIc0
エロゲーの仕事よりサイゲの仕事の方が報酬良さそう
0089名無したちの午後2020/11/14(土) 16:08:24.13ID:IUVJe8uu0
自分が関わったと名前出せるのが大きいね
サイゲはグラブルだとイラストレーターにしろシナリオライターにしろスタッフの名前出せないみたいだけど、プリコネは担当ライターの名前公開できるのか
0090名無したちの午後2020/11/15(日) 23:07:39.11ID:Pp7IohV70
>>89
サイゲ木村が王に直接打診したんだよ、ライターやんね?って
王の名前が売りになると思ってるからイベントテキスト担当として名前が出る

元はウマ娘のために雇ったのにアプリがポシャってんだけどな
王なんて計画に組み込んじゃだめなんだよね
ウマ娘のアプリ作るために元アイマスのPまで入れたのに、リリース前に退職してるし
どんだけ迷惑かけんだろうなと思いつつ
上手く行ってりゃアイマス好きな王としては最高だったんだけどなw
0091名無したちの午後2020/11/16(月) 12:33:13.96ID:4fziKtCM0
なんか小さい規模で一喜一憂してて哀しくなるわ
0092名無したちの午後2020/11/16(月) 21:50:33.66ID:bTsWF8UC0
ハードル低くてある意味羨ましいって事ねw
実際、アキラ(日日日)が99%なら王は1%程度のサブでしかないからな
0093名無したちの午後2020/11/17(火) 00:41:11.70ID:FiCjy8N90
日日日はプリコネの仕事もうやってないよ
エロソシャゲーやってる
0094名無したちの午後2020/11/17(火) 19:14:26.79ID:MsgtA87T0
メインシナリオ担当変わったのか
じゃもう日日日が担当って広告も出せないか
0095名無したちの午後2020/11/17(火) 19:49:58.52ID:iIE4qq8o0
まぁだからと言って別に王が書ける訳でも無し、ただの極小スポット脚本"協力"でしかないからな
断言できる、王よりエロゲライター(単独・遅くても二年スパン)のが余裕で稼げてる
0096名無したちの午後2020/11/23(月) 10:44:16.21ID:FVQGi4Z10
ルリイロデイズ Ruriiro Days 〜Heavenly Blue〜
シナリオ協力:かずきふみ
0098名無したちの午後2020/12/05(土) 01:04:43.07ID:e+Cw3coP0
>>95
それはない
2年でフルプライス書いたところでたかがしれてる
サイゲの指名報酬とエロゲの単価じゃ10倍近く違うぞ
0099名無したちの午後2020/12/06(日) 23:05:23.68ID:OK0HKZ6d0
>>98
イベント一個分のテキストでそんな貰えんのかね?w
王は50歳近くでいまだに実家に寄生してんだぜ
年齢相応の収入は得られてないだろう
0100名無したちの午後2020/12/21(月) 23:40:02.90ID:n8P63a1M0
パルフェリメイク話題だね
流石丸戸さん
0101名無したちの午後2020/12/22(火) 00:14:47.00ID:DtMHPisW0
過去の栄光にしがみつくしかないのか
みじめだなw
0103名無したちの午後2020/12/23(水) 06:05:44.55ID:8rL8qs/q0
パルフェリメイクか
そのままじゃ動かないもんな
0104名無したちの午後2020/12/23(水) 17:10:43.69ID:a+VkVSr00
流石だよなあ
忙しいのにエロゲなんかにもかまってくれてる
0105名無したちの午後2020/12/24(木) 14:02:09.83ID:ITEcnnCc0
冴えカノの次回作もまだできてないのに忙しいわけねーだろw
0109名無したちの午後2020/12/25(金) 10:35:18.81ID:3akmWtky0
マンガワンでの連載かよw
るーすぼーいはガンガンで無能なナナをアニメ化まで持っていったけど、これはどこまで行くのかな?w
0110名無したちの午後2020/12/25(金) 11:09:44.14ID:wR45Uh8j0
無理だろ
冴えカノはアニメ◯ラノベ△漫画✕
と漫画は特にゴミの不人気だったのに
今までで一番萎える焼き増し臭いし
0111名無したちの午後2020/12/25(金) 12:36:14.39ID:4yCyTjj80
俺は銃騎士を忘れない
銃騎士と無能なナナでようやくトントンだからな
0112名無したちの午後2020/12/25(金) 22:30:46.44ID:VmDMm8WK0
僕はクラクラを忘れない
丸戸は時代に取り残されてる
0113名無したちの午後2020/12/26(土) 22:16:03.49ID:0YaFnPj30
クラクラ後半の政治闘争編は神だった
はじめからあの熱い展開ができてたら覇権間違いなかったんだがなあ
0114名無したちの午後2020/12/26(土) 22:35:12.55ID:V29urQop0
丸戸と言えばファントワwww
これを超える大失敗は…だーまえ…どうなんねん…
0117名無したちの午後2020/12/27(日) 08:35:00.90ID:lOp6GcnJ0
麻枝さん、エロゲ時代は神のごとく崇められてたのに、アニメでは
通用しないんだな。
向き不向きということか

やっぱ丸戸さんとの違いは、キャラの描き方かな。
丸戸キャラは異常に魅力ある
0118名無したちの午後2020/12/27(日) 09:55:14.46ID:61pSQLEG0
だーまえには感情移入するための長い尺と
キャラの行動を納得させるための長いモノローグと
じっくり音楽を聴かせるための手動進行が必要だから
限られたゲームだけでしか真価を発揮できない
0119名無したちの午後2020/12/27(日) 12:30:34.36ID:lOp6GcnJ0
>>117
と言いつつ自分じゃ見てなかったが、最終三話をまとめて見たら泣けたw
いいじゃん
なぜ評判悪いのかな
0120名無したちの午後2020/12/27(日) 13:09:17.10ID:3zYYd9/Y0
>>118
1クールのアニメで、前半は脈絡のないバカ騒ぎをして、残り3〜4話になって常に重苦しい話をする構成だと
見てる側としては結構しんどい

エロゲだと不思議と耐えれるんだけどね
0121名無したちの午後2020/12/27(日) 15:30:05.76ID:61pSQLEG0
>>120
たしかに一気にプレイするか毎週小出しにされるのを向こうのペースで見せられるかはだいぶ違うな
だーまえはエロゲの神には溺愛されてるけど、他のサブカルの神に完全に見離されてる
0122名無したちの午後2020/12/27(日) 15:35:04.14ID:3zYYd9/Y0
自分で書いてて無自覚だったけど、アニメは1週間お預け喰らうんだよな・・・・
DVDや配信で一気見する場合は別だけど

神様になった日もkey特有の個別ルート中盤〜終盤のムードが実質1ヶ月続いたからかなり疲れた
0123名無したちの午後2020/12/27(日) 17:30:30.67ID:+AzQNsiQ0
暇じゃないし、コンテンツが溢れているご時世で
特にアニメ、マンガみたいな1話区切りだと毎週面白い話にならないとダメだし
Key的な冗長な話はウケが悪いだろうなあ
0124名無したちの午後2020/12/27(日) 21:12:58.04ID:+U/dywaY0
>>119
無駄回が多いからでは
ラーメン回や麻雀回やってる暇あるならもっとキャラの掘り下げしとけばって話だし…
主人公は病院で無駄にうるさいのもイラついた

主人公がいきなりロリを好きって言われても唐突感が否めなかった
例のビデオレターの件も散々使いまわされたネタだしなぁ
0125名無したちの午後2020/12/28(月) 05:51:40.37ID:HheEjc+u0
>>124
たしかにそうだな
病院での主人公うざかったし、途中で好きだとかいい出して、あれ?って
家族として救おうとしてたんじゃなくて恋愛だったのか

でも、そんな恋愛要素あったっけ?ってマジ疑問
そこは麻枝さん反省してほしい
0126名無したちの午後2020/12/28(月) 18:16:41.61ID:Odpl6Rp90
キャラを持て余してる印象があったかな
「〜だし」が口癖の妹が慕ってるラーメン屋の先輩とか、おっとりしてるだけで仲間になってから特に活躍した印象がない
麻雀大会で知り合った女性芸能人なんかは主人公が明確にフってるのに、
いざ主人公が困ると金の融資と人脈目当てで何度も呼びつけるとか、これこそ都合の良い女性キャラだなとしか
0127名無したちの午後2020/12/28(月) 21:48:47.89ID:ktLZPq5v0
一般業界は魔境。
虚淵もにわかファンとアンチが大量について
アニゴジの失敗以降はどこで何やってんだかわからんし
0128名無したちの午後2020/12/28(月) 23:36:39.36ID:vO2LRc4H0
>>125
声優のせいにするつもりは毛頭ないけど、
花江って鬼滅の刃は売れたけどあのキンキン声は妙にイラつくので自分の好きなアニメには来て欲しくないな

※あくまで個人的な感想です
0129名無したちの午後2020/12/28(月) 23:56:47.62ID:Odpl6Rp90
叫び声に感情を乗せるのが上手い人だから、
神様になった日の主人公みたいに他のキャラや視聴者に咎められる場面で何度も声を張り上げると尺に障るのかもね
0130名無したちの午後2020/12/29(火) 00:31:05.82ID:5zLLql2C0
神様振り返ろうぜ
なんか仲良くなった少女がガイジになって引き取る脚本にあとから余計な要素入れたとしか思えないんだけど

オーディンを名乗る神            → 特に意味はなかったぜ!
登場人物が神をもじった名字       → 特に意味はなかったぜ!
キービジュのキャッチコピー        → 特に意味はなかったぜ!
未来予知能力                → 量子コンピュータの予想だったぜ!
世界が終わる日               → ただの勘違いだったぜ!
仮想世界だから世界を操作できる    → そんなことはなかったぜ!
ハッカーの技術がオーバーテクノロジー → 特に意味がなかったぜ!
陽太パートとハッカーパートで時間が違う → そんなことはなかったぜ!
世界を牛耳る組織              → すぐにいなくなったぜ!
0131名無したちの午後2020/12/29(火) 04:13:48.74ID:TA92Bi+h0
過疎スレだったのに麻枝のおかげで息を吹き返してきたな
エロゲ書かなくなって10年以上経つけど未だにコンテンツ力は高いな
0132名無したちの午後2020/12/29(火) 09:56:12.35ID:IuK6YSgx0
>>128-129
花江夏樹は落ち着いた低い声での演技も結構うまいほうだと思う。
かつて「アルドノア・ゼロ」で演じた主人公の界塚 伊奈帆や
「ストライク・ザ・ブラッド」で演じた敵役の絃神 冥駕を、その代表例として挙げたい。
0133名無したちの午後2020/12/29(火) 11:45:56.76ID:pdjSCKEc0
佐藤が北欧神話とか日本神話の神名に拘ってるのは何だったんだろうな
両親か爺さんに絵本で読み聞かせられていたのが印象に残ったとか?

佐藤については、神様モードの傍若無人な人格が本来の言動で
持病が再発して会話もままならない状態でも、内心では色々想ってたり考えたりしてたんだろうなと思うと少し切ない
ただ最終話のAパートまで主人公に一切無関心だったのは気になったな・・・

>>132
Fate/アポクリファのジークも担当だっけ
静かに怒りを露わにする演技もできるのに、神様になった日では「あぁ〜やっちゃったぁ〜」とか「ひなあああーーー!」と
傍にいる看護士も視聴者も煽るような言動が少し気に障ったな
0134名無したちの午後2020/12/29(火) 14:54:32.59ID:414qDE3g0
■2020年秋アニメ1巻売上げ
22,345 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
13,624 アイドリッシュセブン Second BEAT!
*9,513 ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-
*7,990 ご注文はうさぎですか? BLOOM
*6,528 魔法科高校の劣等生 来訪者編
*4,924 ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN
*2,855 おそ松さん3期
*2,427 安達としまむら
*1,982 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII
*1,650 戦翼のシグルドリーヴァ
*1,504 神様になった日
*1,093 魔王城でおやすみ
**,*** アクダマドライブ
**,*** 無能なナナ
**,*** まえせつ 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況