日本橋スレッド441
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2021/04/14(水) 20:15:56.64ID:S1ZLumIy0
日本橋・関西圏の雑談ネタ大歓迎

スレ閲覧時は5ちゃんねる専用ブラウザを推奨
https://5ch.net/browsers.html
次スレは>>970が宣言して立てて下さい
無理な場合はアンカーで指定、または立てられそうな人が宣言して下さい

前スレ
日本橋スレッド439
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1612601972/

日本橋スレッド440
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1615585677/
0002名無したちの午後2021/04/14(水) 22:34:52.18ID:3U0o1F7T0
そういやまだPS5の箱開けてない。。。。。。
0005名無したちの午後2021/04/14(水) 23:11:43.88ID:3vd4XQQT0
家系ラーメンは店員が横暴なのが多い気がする
0006名無したちの午後2021/04/15(木) 17:36:14.01ID:qMVHZHxY0
元祖の店がテレビの取材中に店員殴ってるし
0007名無したちの午後2021/04/16(金) 08:53:39.81ID:CWKw+38V0
スレ立て乙
0008名無したちの午後2021/04/16(金) 16:16:48.91ID:bLHEtUBR0
飲食店の見回り隊の時給1300円は高いな
0009名無したちの午後2021/04/16(金) 17:20:30.00ID:Yj2lYNXc0
ノルマあるらしいから案外、大変じゃねーの
コミックシティーの時とか朝から夕方まで歩き通して2万歩とか逝ってたし、それに近いのがあるのでは
0010名無したちの午後2021/04/16(金) 18:30:17.71ID:IzEVeJ3z0
雨がパラついてきた

>>8
まあ、店とのトラブルとかもありそうだしそれも含めてって事なんやろな
0011名無したちの午後2021/04/16(金) 18:37:46.67ID:XeGdf/P60
これは>>1乙よ
0012名無したちの午後2021/04/16(金) 19:11:55.35ID:hLBobkLq0
おいおい1200超えとかやりすぎだろ。大阪
0013名無したちの午後2021/04/16(金) 19:59:31.36ID:dMp2r3Dg0
嘘だろうな

おれなんか本当はクリエイターだしな

トキョでクリエイターしてる



クリエイティブ
0014名無したちの午後2021/04/16(金) 20:02:02.06ID:j8BPykDZ0
みんながイソジンがぶ飲みしてる大阪が他府県より感染者多いって、

もしかしてイソジンって効果ないのでは…?
0015名無したちの午後2021/04/16(金) 20:06:04.39ID:qQEoekSl0
今夜のドキュメント72時間は大阪難波の高速バスのターミナル
たぶんOCATのことかな
ガイアの夜明けと時間かぶってるけど見忘れるなよ
0017名無したちの午後2021/04/16(金) 20:19:25.39ID:IzEVeJ3z0
>>15
前に、あれで尼崎を特集した時にまるで尼崎が特殊な街であるかのように
報道されたから心配やで・・・
0018名無したちの午後2021/04/16(金) 20:43:39.13ID:hAbBAWSb0
難波の高速バスのターミナルも1箇所にまとめれば良いのに
0019名無したちの午後2021/04/16(金) 21:30:34.72ID:YobY4CGH0
面白い話ってわけじゃないけどさ

最近エロ漫画でしかいけなくなったんだよ

いい歳してさ

育児放棄とか虐待とかさほぼシンショーの女がやってるわけよ
ノンフィクション何十冊も読んでまあ全部鵜呑みて訳じゃないけど
兎に角ほぼシンショーの女がやってるわけよ
ほぼシンショーの女てセックス好きなわけよ
でもほぼシンショーだから金づかいが荒かったりするわけよ
いや優しくてエンジェルな女も騙されたりするわけよ
ほぼシンショーだから
そうゆひとらが
AVにも出たりするわけよ
ぬけないよね

社会が悪いからさ
0020名無したちの午後2021/04/16(金) 22:58:13.14ID:a5qVOfmx0
もうオリンピックはあきらめて大阪万博に切り替えようや
0021名無したちの午後2021/04/16(金) 23:02:11.44ID:IzEVeJ3z0
報道ステーションの生放送で織田信成が放送事故レベルで号泣してたけど
なんで号泣してるのかがよくわからなかった
0023名無したちの午後2021/04/17(土) 00:02:05.21ID:k+DPWjyF0
日本大変だな
0025名無したちの午後2021/04/17(土) 00:18:54.55ID:5zA26B+t0
大阪人ってほとんどマスクしてないってマジ?
東京じゃマスクしてない人が皆無
0026名無したちの午後2021/04/17(土) 00:26:00.24ID:3yG3Jn6I0
屋外では不要だってハナシもあったはずだが
ほとんどのヒトはマスクしてるね
0027名無したちの午後2021/04/17(土) 00:37:02.95ID:C1OCeV9f0
万代で、アメリカのギャングみたいに口元にバンダナ巻いて
大きなクシャミしている10代ぐらいのガキがいた
あれじゃ、感染も広がるわ
0028名無したちの午後2021/04/17(土) 03:39:01.41ID:oem5d5pW0
>>25
大阪でも都市部は99%マスクしてるよ
だんじり祭りでは、マスクやってなかったみたいだけどね
0029名無したちの午後2021/04/17(土) 03:59:45.67ID:HbVx9RtT0
冬に防寒具の一部としてほとんどの人が装着するようになって
する人はそのまま固定された感
0030名無したちの午後2021/04/17(土) 07:56:52.49ID:KIdc+9St0
むしろ報道みる限り東京のほうがマスクしてない奴多そうだけどな
0031名無したちの午後2021/04/17(土) 09:29:14.21ID:A0+KKyhR0
関東はオリンピック終わるまでは感染者数が上がらないように検査数調整してるだけだ
0032名無したちの午後2021/04/17(土) 09:51:29.98ID:vU+WE3840
人生すべてが

待ち時間


はやくこいよ

おれにこい
0033名無したちの午後2021/04/17(土) 09:51:56.60ID:vU+WE3840
幸せの話だからな

おまえらはくるなよ
0034名無したちの午後2021/04/17(土) 09:55:59.57ID:5TiAovY90
ウマ娘から競馬に興味を持って馬券買い始めて
500円×6口で飯代が出たくらいの額だったけど先週初めて勝った
でも今は「1000円賭けてればもっと儲けられたやろなぁ」という考えが止まらない
これが沼か
これが馬で人生アウトか
0036名無したちの午後2021/04/17(土) 10:02:00.45ID:UVgEXOdK0
武蔵小杉ですら迷う
横須賀線どうやって行くのアレ
0037名無したちの午後2021/04/17(土) 10:08:06.08ID:MZybP9Nb0
雨のおかげで感染者数減るな
土日検査分が発表されるの月曜日か火曜日か知らんけども
出歩く人も減って発熱したと来週半ば病院へ駆け込む人も幾分は減少するだろう
0038名無したちの午後2021/04/17(土) 10:23:55.27ID:85zwdxDH0
千葉方面行くとき
東京駅で乗り換えが嫌過ぎて新木場まで行っちゃう
0039名無したちの午後2021/04/17(土) 10:31:40.51ID:5zA26B+t0
新橋方面じゃなくて木場方面に間違えて乗ったこと
0042名無したちの午後2021/04/17(土) 11:29:05.42ID:mUj1W6cf0
しかしライフガーデン佐倉ってヤバイね・・
スーパー(ベイシア)の向かいにスーパー
(しかもベイシアは先手対抗で先日リニューアルを敢行)
ベイシア内の100均セリア(これも先日対抗で新規オープン)の向かいに100均ダイソー・・

まぁその前も、デイツー(ホムセン)の至近にカインズ(ホムセン)で
デイツーが敗れて今回新たなショッピングセンターだし(しかもニトリでリベンジ)
佐倉ってところは仁義ないのか?!w

・・なおセイコーには触れないでおくw
0043名無したちの午後2021/04/17(土) 11:30:20.84ID:nIDS4szJ0
東大法学部卒だから論破できない
やっぱり学歴って重要だわな
0044名無したちの午後2021/04/17(土) 12:09:34.05ID:37NC7AJS0
阪神ヤクルト 試合中止
0046名無したちの午後2021/04/17(土) 12:33:23.49ID:C1OCeV9f0
>>40
でもあれ、にやけ顔の声優の番宣が何度も入りよるねん!
しかも、音大きいし!
0047名無したちの午後2021/04/17(土) 13:20:03.95ID:mpFJfJni0
マスク着用って任意で義務はないよな。このやり取りで警察の任意聴取思い出したわ。深夜仕事で自転車で家に帰ろうとした時警察に出くわすと必ず呼び止められる。拒否するとさらに荷物まで調査される。どこが任意聴取だよって感じ。ひどすぎ
0048名無したちの午後2021/04/17(土) 13:26:55.79ID:apsJZA9h0
コロナなしでも外出時はマスクつけてた
顔見られたくないから
0050名無したちの午後2021/04/17(土) 13:37:33.56ID:8aMRdIcs0
>>47
飛行機ならチケットや契約か何かに書いてあったら任意ではないよ搭乗拒否できる
CAがしつこいとか書いてる時点で頭おかしい
マスクしてない奴なんか「業務」じゃなきゃ近づきたくもないだろ
あと普通マスクしてないだけで職質受けるって別の問題なんじゃね?
0051名無したちの午後2021/04/17(土) 13:39:25.20ID:sBeowXEU0
>>47
警察の言う「少しいいですか?」も全然少しじゃないしな。
10秒で終わらせろとは言わないが1分とか3分とか
具体的な時間を言わないのを相手にするほど暇じゃない。

まぁ追っかけてくる奴は暇なんだろうけど仕事してるフリができるからな
0052名無したちの午後2021/04/17(土) 13:46:56.16ID:8aMRdIcs0
なんで職質よく受ける奴ばっかなんだよw
学生の頃に自転車の鍵無くして壊してた時以来数十年職質なんか受けたことないぞ
0053名無したちの午後2021/04/17(土) 13:52:22.89ID:m0XNWqef0
何度か職質を受けたことがあるけど、全てマスク着用時だった
今はほとんどの人がマスクを掛けているから警官は大忙しだな
0055名無したちの午後2021/04/17(土) 14:47:04.45ID:D8AbErjp0
警察官職務執行法第2条
刑事訴訟に関する法律の規定によらない限り、身柄を拘束され、又はその意に反して警察署、派出所若しくは駐在所に連行され、若しくは答弁を強要されることはない。


だけど「任意でしょ!?」とかって拒否るやつそのまんま見逃してもいられんわなぁ
じっさいそれでナイフやらクスリやら持ってるやつが捕まったりで
0057名無したちの午後2021/04/17(土) 15:27:47.82ID:MfSPpPkm0
コスプレ好きでもなければやってられんな
今のご時世ならもう少しマシなバイトがいくらでもあるだろうに
0058名無したちの午後2021/04/17(土) 15:47:35.17ID:qFd/+O460
他のマシな仕事というがメイドって時給1000円超えるんだろ?
他の時給1000円のバイトと比べたら楽な部類だと思うけどな
0059名無したちの午後2021/04/17(土) 16:26:22.74ID:M//NEZmQ0
コロナ禍でも仕事あるのは良いことだ
0062名無したちの午後2021/04/17(土) 18:17:06.29ID:TM9P4zol0
そもそも職質なんか生まれてこの方受けた事ないぞ?
お前らどんだけ見た目怪しんだよ
0063名無したちの午後2021/04/17(土) 18:20:07.73ID:D8AbErjp0
地域にもよるだろ
田舎ほど受けなさそう
0064名無したちの午後2021/04/17(土) 18:37:31.33ID:MZybP9Nb0
大阪市内わりと警官二人組が警らっつーか見回りしてるけど
怪しまれるようにわざと顔を背けたりしても、きびす返したりしても職質されたことねーな
むしろ、どういう風貌なら呼び止められるか知りたいわ
警察密着テレビで職質の極意みたいなの言ってるけど、ありゃ当てにならん
0065名無したちの午後2021/04/17(土) 18:46:01.25ID:6FhAFg780
>>62
オタロから錆びた自転車に乗って新今宮方面に繰り出せばそのうちひっかかるよ
あと夕方の新今宮前ドンキの三角んとこ
0067名無したちの午後2021/04/17(土) 18:58:53.52ID:5zA26B+t0
>>62
深夜、自転車でライトつけなかったら、100パーセントうける。
0068名無したちの午後2021/04/17(土) 19:06:31.10ID:Eok69FBB0
>>67
自転車の灯火は義務化されたんじゃなかったか
そりゃ止められて当然
スマホ運転、ヘッドホン運転と同様に無灯火はダメなこと
0069名無したちの午後2021/04/17(土) 20:24:59.25ID:jI8+EhBF0
>>64
時間つぶしが目的なんだから怪しい奴なんか捕まえたら
仕事が増えるだろう。
さし障りのないおとなしそうな奴を選んでるよ。
0071名無したちの午後2021/04/17(土) 22:55:57.61ID:hwKcU1vq0
東京駅や皇居は高確率で職質に合う
芸能人も職質されてネタになるくらい
秋葉原はミリタリー系の服着てたら職質
0073名無したちの午後2021/04/18(日) 12:14:26.83ID:OnVSDW3U0
吉村市長のおかげで、大阪は生まれ変わる
0074名無したちの午後2021/04/18(日) 12:16:09.99ID:OnVSDW3U0
>>40
本屋でかったジョニーライデンの帰還読んたら、シャアはアスタロスつかわなかった
アクシズ落としたほうがいいと思ったのか
0075名無したちの午後2021/04/18(日) 12:30:17.48ID:S1Sm32JG0
職質はないが事件の聞き込みならあったわ。警察手帳見せて聞いてきた
0076名無したちの午後2021/04/18(日) 14:17:47.95ID:ODGH2Y0E0
巡回で家に来た警察官に警察手帳の呈示を求めたら「お見せするものじゃ無いので」と言ったのがいたから
警察手帳規則第五条の規定をあげたらしぶしぶ見せよったわ、要注意人物リスト入りやなw
0077名無したちの午後2021/04/18(日) 15:14:24.78ID:ARGW/a4E0
防犯カメラを取り付けてるからデーターを見せてくれと警官が来るけど、私服だったら
手帳というかバッジを見せよるぞ。
0078名無したちの午後2021/04/18(日) 15:37:06.94ID:dimdCnEX0
【速報】女性の半数近くが「ハゲた男性をセクシーと感じる」 ※英米での調査 
0080名無したちの午後2021/04/18(日) 15:47:52.10ID:tFpiZV1q0
アジア人のハゲは見てられないのでスキンヘッドや帽子で隠すよね
0081名無したちの午後2021/04/18(日) 15:53:14.72ID:B1DkbQ/v0
警察手帳は、警察法第68条1項及び同施行令第9条1項で警察官に貸与することが定められ、その制式と取扱いは前述「規則」で定められている。
同規則によれば、警察手帳は取扱いを慎重にし、特に指定がなければ常時携帯義務が課され、これは私服の刑事も例外ではない。
着ている衣服に紛失防止紐で常に繋いでおかなければならない。

私服だろうと手帳携帯してることはしてるんだろうな
めんどくさがらずに手帳出せよってな
0082名無したちの午後2021/04/18(日) 16:03:13.02ID:01Z7KfQw0
昼過ぎから熱37.5℃出てきたんだけどヤバイかね?
0083名無したちの午後2021/04/18(日) 16:25:51.55ID:OJK/Exvn0
またまたぁー
ワクチン2回目接種したから発熱してんだろコロヤロー
0084名無したちの午後2021/04/18(日) 16:36:07.67ID:tFpiZV1q0
副作用脱毛になってたから絶対打たない
0085名無したちの午後2021/04/18(日) 19:07:13.64ID:vk3H+Uk80
お前らのそういう役に立たない知識はどこで拾ってくるんや
0086名無したちの午後2021/04/18(日) 20:12:52.56ID:bemkOnlL0
実物見たことないのに警察手帳言われても本物かどうかわからん
ドラマとかで使ってるのはあえて本物に似せてないらしいし
0087名無したちの午後2021/04/18(日) 22:01:23.97ID:y7B26Rip0
大阪1220人で東京543人て絶対におかしい
0088名無したちの午後2021/04/18(日) 22:23:48.25ID:UpjWD4TT0
あんたら本当にマスクしてるのですか?by東京民
0089名無したちの午後2021/04/18(日) 22:31:32.49ID:IbyDZh0I0
転職するとして
オフィスワーク(コーヒー飲みながらパソコン作業)
ほぼ定時退社
福利厚生諸々
年収500万
贅沢は言わないからこの程度の仕事をしたい
0090名無したちの午後2021/04/18(日) 22:34:33.72ID:UpjWD4TT0
>>89
全部満たしてリモートワークだな
エンジニアなら楽勝でしょ
それ以外は無理だろうね
0093名無したちの午後2021/04/19(月) 07:09:51.77ID:cjhYdn/u0
>>85
相棒見ていたからわかる
0094名無したちの午後2021/04/19(月) 11:25:40.95ID:8qkiqdBh0
なにが国家公務員でフリースタイルバスケだ穢い税金泥棒が
0095名無したちの午後2021/04/19(月) 12:35:37.89ID:mPaSsDtQ0
お前らがおとなしゅうせえへんから緊急事態宣言再発や
0096名無したちの午後2021/04/19(月) 13:21:08.99ID:WZSi01C50
大阪府の吉村知事は19日、記者団に対し、府内での新型コロナウイルスの感染の急拡大が続いていることについて、医療体制も含めて極めて厳しい状況だと述べ、さらに強い措置をとるため、国に対し、近く、緊急事態宣言の発出を要請する考えを示しました。
0097名無したちの午後2021/04/19(月) 13:25:33.00ID:d+vlwTEP0
重症患者が病床数を越えてるんだっけか
アメリカみたいに野戦病院さながらの廊下ベッドとか有り得る事態になってきたな
0098名無したちの午後2021/04/19(月) 13:32:23.07ID:kr1eIDFZ0
もうアパホテル改装して病院にしちゃいなよ
0099名無したちの午後2021/04/19(月) 13:41:40.60ID:Kx64h4U50
ヤバイ集団が5/1に大阪城公園でノーマスクでピクニックするで
0100名無したちの午後2021/04/19(月) 13:48:28.77ID:d+vlwTEP0
労働者たちからの遭難信号か
それとも5月だからのメイなのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況