倒産 解散 休止 活動不明ブランド&メーカー25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2021/08/06(金) 14:55:47.77ID:JE1TYpZV0
「死亡確認!」 by 王大人

沈黙、消滅、離合集散……なにかと浮き沈みの激しいエロゲ業界。
そんな先行き怪しいメーカーを肴に盛り上がる(盛り上がらないほうがいい)スレ。
死亡確定ソース等あれば報告願います。
メーカースレがお通夜になったら、息抜きついでにお知らせください……
・懐かしのメーカーのその後とか
・死んじゃったあのブランドのスレってどこかで続いてるの? とか
消滅関連の情報、質問もどーぞ。

Q:「○○のOHPが開かないんです!! あぼーんしちゃったんですか!?」
A:「落ち着け。しばらく様子見ろ。鯖落ち程度で報告するな。」

■関連スレ
新規ブランド&単独スレ無しメーカーを語るスレ 10
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1546078610/
 ※沈黙しても別ブランドで復活しているかも。元スタッフとか。
エロゲの恒久保全を真面目に考えるスレ その4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1378259653/
 ※エロゲメーカーの系列・ブランドの変遷を中心に Wiki を構築中、進んで協力

■参考
げっちゅ屋 ブランド別リスト表示 ※各ブランドの作品、発売日などが確認できる
http://210.155.150.166/php/brandlist.phtml
インターネット版 官報 ※メーカー破産情報がでることも
https://kanpou.npb.go.jp/

※前スレ
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1602651103/
0228名無したちの午後2021/10/18(月) 15:02:02.17ID:YivgmkDc0
>>224
アミュクラがブランドとしては生き残ってるから
メーカーとしては休止扱いだと思う
0229名無したちの午後2021/10/19(火) 00:44:18.62ID:xtJnPG990
>>227
これは死んだか…
0231名無したちの午後2021/10/19(火) 09:34:30.52ID:1G3D3j3U0
結構長いことげっちゅ屋サイトでスタッフ募集の広告やってたよねシール
0232名無したちの午後2021/10/19(火) 09:37:00.12ID:pkqjBcfM0
一応NFTの方は動いてるけどどうなるか
0233名無したちの午後2021/10/19(火) 11:59:43.09ID:2+U7sEJf0
親会社のスカイネットモバイルのサイトも死んでるな、同じスカイネットの社長が代表してる
ハイレゾってところのデーターセンター事業に専念してその他は損切りされてしまったか?
0234名無したちの午後2021/10/19(火) 17:23:20.54ID:8sgSIHxO0
100本500円とかやってたし手仕舞いでは
粗製乱造の雄だったなぁ
0235名無したちの午後2021/10/19(火) 17:58:15.20ID:Gtp6o3ek0
多分作品権利自体はとっくにFANZAに売り飛ばされてたんだと思う
そうでもなきゃほぼ全作品500円なんてやらないだろうし…
0236名無したちの午後2021/10/19(火) 20:30:53.20ID:mg9NcnwE0
sealの廉価はどうしようもないゴミだったけどフルプラ作品は安定してたし
系列のサモエド名義で出してた意欲作も悪くなかっただけにちょっと残念だな
0237名無したちの午後2021/10/20(水) 07:16:46.70ID:up7TUyjY0
100本500円で売ったりしてるから
権利もたいした値が付きそうにないと思うね
本数はあれど…
0238名無したちの午後2021/10/20(水) 09:43:03.70ID:mv/ADe8N0
サモエドスマイルの新作楽しみにしてたんですけど!
0239名無したちの午後2021/10/20(水) 11:13:01.90ID:YU7hutcO0
まあ粗製な部分含めて楽しませてもらったからちょっと寂しい
セール期間は売り上げ上位にあったし最後に客寄せパンダとして役に立ったんだな
0240名無したちの午後2021/10/20(水) 22:25:37.81ID:4lUu77AB0
げーせん18も終わりそうじゃね?
今何も開発してないし
新作の戦極姫も開発中止したし
0241名無したちの午後2021/10/21(木) 12:31:23.96ID:o8tHGqAG0
アクティブソフトも有名だったけどいつの間にか消滅 バイブルブラックは有名だったのに
0243名無したちの午後2021/10/21(木) 17:13:59.31ID:601QtF740
アクティブは一回くるりとかにしたけど消えたろ聖と風見しか居なかったし
聖が独立して期待してたら明々後日ぐらいの方向にかっ飛んでいってしまった
0244消費税廃止2021/10/21(木) 22:13:29.97ID:lM19R5oG0
maika結構好きだったな。
0245名無したちの午後2021/10/22(金) 11:12:40.34ID:SZ18GaND0
なんとなくアイルの本社グーグル・マップで見てみたら完全な廃墟と化してて草生えた
0248名無したちの午後2021/10/22(金) 16:02:03.81ID:r7YZXkjT0
GoogleMapでアイル 森田商店で検索すれば出るよ
0252名無したちの午後2021/10/22(金) 16:24:49.26ID:u+kavZyx0
ねこねこはもっと場末のボロアパートの一室かと思った
0256反維新2021/10/23(土) 03:49:07.60ID:gvIjJQzB0
ソフトハウスキャラの解散も惜しいな。
エロゲ卒業しつつあったけど。
0257名無したちの午後2021/10/23(土) 05:08:23.50ID:D3mqxbe/0
キャラといえば桃ノ雑派とかいうキャラ拠点にクソ微妙なシナリオ量産してたやつが
今年9月に江戸川乱歩賞受賞で小説家デビューしてたりほんと何が起きるかわからんな
0258名無したちの午後2021/10/25(月) 14:05:59.41ID:uIlJj/P70
上にあったseal100本セット買ったけど30本ぐらいやって飽きた
それもシーン閲覧だけ

あれ100本やるとか苦行だわ
0260名無したちの午後2021/10/25(月) 21:12:20.26ID:yjo5heqU0
確認
0261名無したちの午後2021/10/25(月) 21:55:51.29ID:eqb1H/zB0
良かった…ここのHP消えたらシャレにならん
0262名無したちの午後2021/10/25(月) 21:58:41.59ID:OKo2xrxK0
まあNFT生きてたから大丈夫だとは思ってた
0263名無したちの午後2021/10/26(火) 18:29:25.57ID:Ez2lZyIA0
衆院選長野3区に出馬してるN国党の池って候補
ゲームメーカーの役員っていうから調べたらエロゲ移植のゲーム作ってるメーカーなんだな
ここってどこの関係?
0264名無したちの午後2021/10/26(火) 19:11:51.07ID:0u4t+RZ00
今やってるのは不明だけどPlaystation時代の移植をやってたらしい
後はVの運営もやってるみたいだな
0267名無したちの午後2021/10/27(水) 18:01:14.08ID:5XZb2iuM0
N国のやつの会社調べたら初代猟奇の檻開発したゼロシステムって会社の代表みたいね
0269名無したちの午後2021/10/28(木) 04:45:14.80ID:diqHKJ780
なんかこのN国から出馬してるゼロシシステム代表の池って奴調べたら開発で関わってた
猟奇の檻が横田の会社からリメイクされた際に著作権主張して裁判起こしたり
元役員努めてたプリンセスソフトにも著作権主張して裁判起こしてるの出てきたけど
いずれも敗訴しててこうアレっすね....
0270名無したちの午後2021/10/28(木) 08:53:39.48ID:Xn8+Kc+k0
経営陣としてエロゲに関わるのは狂人か悪人しかいないからね・・・
0271名無したちの午後2021/10/28(木) 10:15:45.56ID:AvHX5H0N0
プリンセスソフトはどういうのを出していたんですか
0272名無したちの午後2021/10/28(木) 12:06:55.34ID:czoBL0ye0
上の件の是非はともかく、裁判で負けたほうが絶対悪者とは思わないよ
0274名無したちの午後2021/10/29(金) 01:55:31.11ID:iSonqYAg0
メーカーによっては複数のタイトルで同じ声優を何人も使ってるところがある
そういうところばかり潰れてるのは気のせいじゃないと思う
0275名無したちの午後2021/11/17(水) 15:54:04.34ID:ni4hmvq/0
GM商事のスケジュール表、とうとうアクセスできなくなった。
0277名無したちの午後2021/11/21(日) 16:27:47.44ID:sHt6rfFq0
levol.jp

久々に行ったら終わってた\(^o^)/
0279名無したちの午後2021/12/04(土) 06:58:43.56ID:ip1JuKo80
来年は新作エロゲリストが一桁まで下がりそうだね、リマスターや+2キャラ追加等アペンドなら10以上行くだろうけど。
人気絵師もvtuberのキャラ依頼やソシャゲやswitchソフトの方に流れてしまっている。
どことは言わないが、最新発売日から4〜5年空いてる会社は資金難でマスターアップできないだろうね。
エロゲ衰退の原因は作る人の職選択が広がったのも要因かな、良いことだけれど。
0280名無したちの午後2021/12/04(土) 16:55:30.59ID:rEVSgmjc0
そもそも流通から金借りて開発してるとこなんて、いまあるの?
資金あるところはとっくに流通小売を見捨てて、ソシャゲ、エロ同人、
一般、ASMRに行ったと思うんだけど
0282名無したちの午後2021/12/04(土) 23:31:32.37ID:cMAXTkRE0
ゲーマーズのエロゲコーナー
とうとうフルプラ一本しか商品置かなくなった…
周りはロープラとねこパラと壁にペタペタ予約票だけ
0283名無したちの午後2021/12/11(土) 10:51:09.95ID:+5rABf1J0
このサイトの信憑性は定かじゃないけどあっぷりけの所破産してた?
ttps://n-seikei.jp/i/2021/09/post-78273.html

同名の他社ではなさそう
ttps://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=3290001062801
0284名無したちの午後2021/12/11(土) 11:13:44.59ID:AIkoMVRk0
結局CFは逃走なのか
高額コース支援した人かわいそう
0285名無したちの午後2021/12/11(土) 11:16:59.37ID:kZsDrJvf0
クラウドファンドのリターンが残ってる場合は支援者は債権者として連絡来るのかね
来れば確定なんだが
0286名無したちの午後2021/12/11(土) 18:26:05.27ID:ViiCYv0E0
来ないんじゃねえか
CFやったサイトってayumiのよくわからんとこだったし
0287名無したちの午後2021/12/11(土) 19:12:25.00ID:kZsDrJvf0
詳細確認のため官報見に行ったら30日過ぎてたんで目次しか見れなかった
0288名無したちの午後2021/12/11(土) 22:21:07.36ID:+dy4ZCBj0
>>285
リターンが残ってるのってたった一人しか居ないぞ。
他は皆リターンは受け取ってて支援関係ないアペンドが来てないだけだから。
0290名無したちの午後2021/12/12(日) 10:25:35.17ID:cs6+FNUA0
>>289
ちと言い方が悪いというか端折り過ぎたな。

支援したコース、更には支援の有無に関係なく製品持ってれば(一般販売のでも)
受け取れるもので無料扱い、コースの代価として書かれてるものはストレッチ分
(サントラがデータ→実物)含めて配布済みだから、アンカ先にあったCF支援者の
債権と言うには筋が悪いってことで。
それだと一般販売分の購入者も皆債権者だ。

代価で書かれているもので明確に受け取っていないのは超高額のFD制作権を
2枠とも買った1名のみ。
で、該当人物のTwitter見る感じ、こちらには何かしら連絡が行っているっぽいな。
0291名無したちの午後2021/12/12(日) 19:54:16.79ID:5bg0HWCJ0
どうでもいいがここでの話題Twitterに持ってく連中なんなんだろうね
0292名無したちの午後2021/12/12(日) 20:06:16.45ID:u1QL0/nM0
過去ツイ検索してみたけど元あかべぇガチ勢っぽいからここ見たとは限らないのでは?
0294名無したちの午後2021/12/13(月) 07:15:23.51ID:ITzyEhDJ0
倒産メーカーのスレだから話題的に間違っちゃいないんだが、CF云々はメーカー専用
スレでやるべきだな。
0295名無したちの午後2021/12/14(火) 08:18:14.03ID:Ym7TWueW0
〆鯖コハダいつのまにかtwitter消えてるけど引退か?
0296名無したちの午後2021/12/14(火) 09:14:06.22ID:Sm6sVg4q0
>>295
キャラデザ迷走してたもんな…急にしらたま絵っぽくなったし
0298名無したちの午後2021/12/27(月) 04:58:12.97ID:Tl0i+WIf0
>>279
×作る人の職選択
◯絵師の職選択

シナリオライターの方はかなりの人数が廃業に追い込まれているはず。

それにしても開店休業状態で何してるのかわからんようなブランドが多過ぎだな。
月のフルプラ発売タイトル数は指で数えられる程度。
このままこの業界自体終わってしまうのかねぇ。
0299名無したちの午後2021/12/27(月) 20:48:50.85ID:a5sjcwWy0
とんでもニュースが飛んできたな
ユノス離脱
0300名無したちの午後2021/12/27(月) 21:20:07.25ID:GbGSUpRM0
ゆずソフトがソフ倫を辞めたそうで。
0302名無したちの午後2021/12/27(月) 21:54:25.06ID:Hnl57jkx0
蛇ノ道ハ蛇ソフトやheatソフトのベースユニットあそこもなんか実態よくわかんねえよな
突然ライブハウス経営始めたり19年にはオフィスが全フロア飲み屋のビルに登記変更したりで
社長は狂った教頭の新作はどんなに延期しても資金的に問題ないから無限延期してるとかブログで書いてるし
0303名無したちの午後2021/12/27(月) 22:12:12.97ID:QNVAZ9IV0
蛇ノ道は実は相当な資金力あったりするんだろうか
0305名無したちの午後2021/12/27(月) 22:29:48.83ID:tNfEkdW30
上方ビルは弘唱寺というお寺のビル。去年までトリイホールという落語の劇場があった。
0306名無したちの午後2021/12/28(火) 00:58:57.90ID:tdWycOtp0
ゆずの件だが、ソフ倫を切り捨て、流通も切り捨て、自社で販売店と直取引する可能性もある。
現状ではソフ倫か審査センターの審査を受けないと流通が取り扱わず販売店への流通も不可能だが、
流通ごと切り捨てて自社で販売店と直取引すれば審査なしでも販売店への流通も可能という解釈ができる。

ソフ倫を切り捨てればソフ倫への年会費と審査料がなくなり、流通を切り捨てれば流通の取り分がなくなるメリットがある。
デメリットは自社で受注や発送をしなければいけない点。
ただ、エロゲを扱う販売店が激減しているので、店舗別特典がある事も考慮しても、そう煩雑にはならないと思う。
0307名無したちの午後2021/12/28(火) 02:25:10.88ID:TbYGuiiS0
マジで!?
0308名無したちの午後2021/12/28(火) 02:58:02.65ID:00+nATzZ0
【更新情報】[一般社団法人コンピュータソフトウェア倫理機構(ソフ倫)]
会員一覧更新

【正会員】
■脱退■
株式会社ユノス(ゆずソフト)

http://www.sofurin.org/htm/member/

悲劇やな・・・
0309名無したちの午後2021/12/28(火) 03:04:40.72ID:EX9uatvG0
手広くメディアミックスしてたから倒産じゃないの?
しばらく官報をチェックするのがいいかも
0310名無したちの午後2021/12/28(火) 04:02:54.82ID:frVRgudU0
何周年セットとかBOXとかいって過去作セット売るところって大体店仕舞い直前だったよね
ゆずもなんか出したような・・・
0311名無したちの午後2021/12/28(火) 05:58:40.20ID:7ucdLRTl0
ゆずソフト10月に新人イラストレーター新しく社員採用してるのに倒産とかだったら悲惨だな
0312名無したちの午後2021/12/28(火) 06:53:54.28ID:3G/xBUte0
これはメーカーというよりソフ倫がスレタイ対象組織になりつつあるという示唆ではないの
ゆずはつい最近までソフ倫理事やってたらしいじゃん。お家騒動だろ
0316名無したちの午後2021/12/28(火) 12:54:27.74ID:tdWycOtp0
>>312
でもさ、審査団体抜けてどうするの?
@〜Cの選択肢が考えられるけど

@新たな審査団体を立ち上げ。ただし新たな収入源を見つけない限り赤字確実。
A審査センターに加入
B流通も切り捨て、審査なしで販売店と直取引
C商業エロゲから撤退。同人もしくは商業一般に移行

@は今のソフ倫がエロゲの審査のみでは赤字で、アイドルビデオの審査で赤字を埋め合わせてることから赤字は確実と見られる。
Bは今の流通がソフ倫ないしは審査センターの審査を受けないエロゲは扱わないから、流通も切り捨てる事になる
0317名無したちの午後2021/12/28(火) 12:57:03.44ID:DzOrIGe40
審査無しだとお上が黙ってないだろ
0318名無したちの午後2021/12/28(火) 12:59:17.52ID:AJIngYUE0
エロゲ作らないから脱退しただけ
会費が無駄だからな
0320名無したちの午後2021/12/28(火) 13:07:02.15ID:tdWycOtp0
>>317
審査なしでの商業流通は理屈上は可能だよ。
過去にやったエロゲーメーカーがないだけ。
詳しくは>>306

そもそも「お上」ってどこの事なのさ?
ソフ倫は抜けたので何も言う権限はない。
流通も切り捨てれば何も言う権限はない。
国はこんな事に首を突っ込でこない。
0321名無したちの午後2021/12/28(火) 13:49:46.80ID:v9PvTrdd0
エロゲ作らないからというが過去作の販売とかも厳しくなるからそう簡単な話じゃねえよ
仲のいい紫の石川も思うとこがあってソフ倫理事辞めたって言ってたからマジでソフ倫崩し始まってる説はある
そもそも会員限定のブログとはいえアリスソフトはもう新作作る体力ないとか
ドーナドーナの原画は仕事が遅いとかdisる上ちょっとしたオンラインサロンみたいな様相をしているネクストンの社長が理事長をやってるとこがまともとは思えないからゆずも思うとこあって旧メディ倫に移るだけじゃねえの
元理事が辞めてから1年以内に脱退は流石に異常事態だけど
0322名無したちの午後2021/12/28(火) 13:54:07.76ID://NOh+XL0
ゆずソフト倒産も解散も休止のどれ?
長文スレチうざい
0323名無したちの午後2021/12/28(火) 13:56:37.21ID:V8CpNKCZ0
メディ倫は名前を変えた後DMM傘下になったけどな
0324名無したちの午後2021/12/28(火) 14:06:29.15ID:tdWycOtp0
>>321
>マジでソフ倫崩し始まってる説はある

でもソフ倫はエロゲの審査から撤退してもやっていけるんだよね。
というか、エロゲの審査は赤字なのでエロゲの審査から撤退すれば財務体質は逆によくなるかも。
今のソフ倫の本業はアイドルビデオの審査です。
Amazonがソフ倫を切り捨てない限りソフ倫の崩壊はありえない。
(今のAmazonは「ソフ倫の審査を受けないアイドルビデオは取り扱わない」という方針になっていて、審査団体もソフ倫のみと明確に規定している)
0325名無したちの午後2021/12/28(火) 15:25:35.33ID:x4xRiw1t0
>>324
巨大外資のAmazonがソフ倫を切らないと思える根拠って何なん?
Amazonは出版業界で取次外ししてるし日本の流通小売と対立すること
屁とも思ってないような
0326名無したちの午後2021/12/28(火) 15:30:20.68ID:tdWycOtp0
>>325
アイドルビデオの審査はAmazon側から依頼があってのもの。
ソフ倫がAmazonに対し、「審査させて下さい」って言ったわけじゃなく、Amazonがソフ倫に対し、「審査して下さい」とお願いした形。
Amazon側からソフ倫にすり寄ってきたので、切り捨ての可能性は低い。
既存の出版取次と一緒にすな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況