DL(ダウンロード)販売ソフト情報スレ Part27
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
サイトについてやソフト発売開始、セール、ゲーム内容について等、
関連する情報を持ち寄りましょう。
同人に関しては別スレがありますのでそちらを参考に。
Game Imidas Cube(ダウンロードショップのリンク集)
https://ha8.seikyou.ne.jp/home/omega/
関連スレ
エロゲOS対応情報5 Windows95/98/ME/2k/XP/Vista/7/8/8.1/10
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1430889154/
【DMM/FANZA】月額エロゲサブスク総合 Part2【Ooparts】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1623413664/
前スレ
DL(ダウンロード)販売ソフト情報スレ Part26
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1628846004/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>831
Princess Knightsは女性ボイス棒読みが多いのが難点 Princess KnightsはWindows10で起動するかという壁がある
起動時のOPムービーと、ゲーム本体と。結構てこずった >>833
なるほどありがとう
安いから買おうか検討してたけどFW作品は定期的にセールするし
ここまで来たら完結編の評価待ちしてみるかな…セット商品とかも出そうだし >>829
個人的にヒロインは本編より
魅力的かな。主題歌も結構いい。
endの実写はノーコメント フロントウイングのまとめ買い、ゆきこいめるとが入ってないのが残念だな 5本8000円。1本1600円かー。
10本10000円のインパクトを改めて感じる 数年前から、セールの時に大量買いを繰り返して、
そして今回のセールでも20本購入して、積ゲーが100本を超えてしまいましたw セール品だろうとメーカーにお金が入るのは良いことよ
セールじゃないと売れなかった利益だろうし >>846
DLで月陽炎 DVD Editionセールで500円だけどそれじゃだめなの? DLsiteの500円常連だと思った
過去セールで積んでる自分がいる >>849
調べてみたけどFANZAとデジケットは月陽炎で検索しても出てこないね
DLとGyuttoでは販売されてる FANZAで戯画のキスシリーズ買おうと思ってるんだけど、初回限定の追加エピソードって付いてないよね?? その辺の時代のブランドほぼ全てと言っていいくらい解散してるもんなぁ
あの時代で生き残って、まともに製品出せてるのアトリエかぐやくらいっしょ エロゲって主人公が脱ぐとムキムキ率そこそこ高くない?
あれって何か理由あるの?不自然に感じる人あまり居ないのかな 見本とする資料のCGがたいていムキムキ
そして筋肉浮き出た方が描くときに狂いにくくなる 戯画とエウとCircusとサガプラもまだ生きてるぞ
アリスは脱落したが ムキムキのほうが描きやすいからってのと女の子の身体を対比でより女の子らしく映えさせるため
だと思う 安く買うだけなら中古も悪くないのかな?
PlayDRMのジャンク品をオクで買ったら
ディスク未開封のほぼ新品だった
まともに買うと1万するのを
1500円だったから悪くないかも 物によるけど
中古でも買わないよりかはいいかなぁ
あと一合法的に安く買えるのが一番デカイ 戯画とエウは順当にクソゲー出してるし
サーカスは舞台とか爆死しかしないので
サガプラは言うて盛り上がったの金恋だけ…
や、古いの1000円セールでやってくれるなら買うけどさOS新しいの対応とかで 500円セールは新しい出会いがあるのがいいね
ルリの重ねとかエロスケだけ見ると
ブランドファン向けかと思ってスルーしてたけど
買ったら面白かったわ 500円はボロクソ評価されてるのを買う機会
クソゲー1500円だったら買わんけど 500円の陳列を眺めていて「昔ほしかった作品を思い出した」パターンがあるあった >>864
500円でも俺がヤマタノオロチならとか買いたくないです・・・ でも500円って税抜455円からソフト電池と手数料引いたら何も残らんよな
1万本売れて200万円とか300万円レベル
トップ級でないと5万本とか無理だろうし フルプラでも安いと思う作品もあるし、500円でも高いと思う作品もあるけど
500円なら同人のCG集を買ったと思えば概ね許せる まいてつ Last Run!! 進化するコンプリートパックを買ったら、
『Whisp』『RaRo』の対象作品すべてに使える90%OFFクーポン
ってのが付いてきたんだけど、
あやかし郷愁譚 特設ページ
https://www.dlsite.com/maniax/promo/ayakashinostalgia
サークルWhispの「あやかし郷愁譚」シリーズを買うと豪華プレゼントが貰える!
「ものべの -happy end-」「まいてつ」「まいてつHシーン大増量パッチ」「夏葉・すみ・ありすの画集」など豪華プレゼントが盛り沢山!
↑これまだ有効なの?
18作品購入特典の「まいてつ 読み聞かせ ボイスドラマ 全7話」はコンプリートパックに含まれるので、
17作品購入で特典全部もらえるんだが、
「あやかし郷愁譚」シリーズも割引セールやってるので、安いものから選ぶと総額338円でいけるんだがw >>870
有効
買えばそっちから受け取れる様になる 補足すると、ライブラリに紐づけされるからそっちからもDL出来る様になるよ >>870
RaRoの蓄音レヱルシリーズもオススメしとく
個別のを買うとアニメのレヱル・ロマネスクが各話付いてくる >>871-873
ありがとう。蓄音レヱルもちょっと気になったので、mp3版のみだけど安いコンプリートセット買おうかと思ってたけど、
個別だとアニメも付いてくるのか。そっちにするかな。 >>863
かつてのニューリンで0円で出すと赤だから100円にしたってあったから、
それより上であれば雀の涙だとしても利益は出るんだと思うよ。 ライセンス料か何かそういう手数料的なのが固定で発生して0円で出すと丸被りするって事なんじゃろう ソフトハウスと中古屋が中古販売を裁判で争ったとき
中古屋が売上の一部をソフトハウスに還元する。っていって
売上の一部を積み立てたんだが、
結局、貰わんかったのかな? 中古も注意が必要 FORTUNE ARTERIALをamazonで買ったけど
メーカーから承認コード貰わないと起動しないタイプで
結局プレイできなかったことあるし 古いソフトだとプロテクトの関係でメーカーサポート使わないとダメだからねぇ
有名タイトルだとプロテクト回避して起動する方法がネットに残ってたりするけども あかべぇとかは2年ぐらいで無効化パッチ出してくれんだっけ。
オーガストはWin7/10版とかプロテクトで起動に困るとかあった気がする。 オーガストは無駄にプロテクトがきついんだよな
面倒さから旧作起動しなくなったわ オーガストって戯画と一緒でAlpha-ROMだった気がするからクラックツールは簡単に見つかりそうだが
お勧めはしない オーガストは公式が認証回避パッチ配ってなかったか?
少なくともFAはそれ使った記憶があるんだが パッチ貰うのにユーザー登録のシリアルが必要だったはず プロテクトがきついぅていうかプロテクトがOSの世代変わるとアウトだったかと。 はにはにとオーガストファンBOXがvista以降完全にシャットアウトしてた記憶ある
それより前のは電子の海を彷徨ってレジストリ弄るかメーカーに頼んで回避済みのクライアントを貰えば動くけど
自分の環境だと上の2本だけは何やってもダメだったわ きっついな
DL販売のほうだけ動作する場合もあるのな はにはにはあのよくわからん設定無くして普通の学園もので出し直せばまぁ売れるんでない 起動できないゲーム売るのは違法だから消費者庁に言った方が良いよ 八月はFANBOX以前のゲームをDLで売って欲しい オーガストは円盤では未知のOSでは
「起動できない」じゃなく
「起動させない」だからなぁ…
回避パッチを入手するにも
ユーザー登録カード必要だし…
(そんな古いのは持ってないわ)
ただDL販売では古いゲームも
今のOS対応で売る数少ないメーカー
その古くても安くないが…
ちなみにDL販売では
既存のOSチェックは
どうなってるのだろうか? 販売サイトの記載通りじゃないかな?
ただ、メーカーのサポートに連絡すると
非公式という前置きで対処方法教えてくれたりする
あと有志パッチだね
古い椎名里穂使用ソフトとかそれで動いた だとしたら…Win11はすでに対象外になってしまうんだ… 喫茶ステラとかのらととって30%以上割引されることってないのかな買うか迷う ノラととエロなしならsteamのセールで1000円ちょいで買えるんだけどな ノラとと1が50%になったら買おうと思ってるけど
いまだソコソコ売れてるっぽいからなー HOOK系列も30%off多いよな
もう少しがんばって欲しい 23日まで全作品で使える18%OFFクーポン\(^o^)/ まだ25%のも使ってねえや
COM3D2の追加パックでも買おうかな
X'masクーポンとか新年でも20↑のクーポン配るかね DLでキャンペーンきたぞ
2021年TOP100作品が割引or還元される 来たぞなんていうからどれだけすごいのかと期待して見てみたけど残念ながら… 元々やってるセールに還元率高いのがちょっと増えただけじゃねこれ 俺もラインナップみてガッカリしたよ
ラビリンスマイスターは初セール
カオスヘッドの割引は珍しいかも
還元だからクーポン使っても意味ねえじゃん!! クーポン使うとポイントは貰えないしズコーなキャンペーンで草
割引対象も※一部は除くだし でも20%還元なら18%OFFよりもいいかもなとは思う エロゲじゃないけどボイスロイド関連は
クーポン合わせるとかなり安くなるね 500円でおすすめの抜きゲーあったら教えてくりゃれ 500円で元を取れる抜きゲーということは2回抜ければ合格点だな
ボクのあまやかせいかつならいけるな。受けゲーが好きならずっと使える
500円ゲーは自分の趣味特化ならまず外れはないからそこから漁ればいい fanzaで3rd eyeセール中だけど、3rd eyeって頻繁にセールしてる?
中二病っぽいバトルゲーも最近減っているので、この機会に買ってみようかなぁと。 ソーサリージョーカーズは今年の4月と7月にセールしてる
両方とも30%offだから50%offの今は最安値だね >>916
1〜2作目はセールで500円ぐらいになったことがある
このスレの過去ログでも少し話題になっていた 511円だか533円だか中途半端にワンコインにならない金額でセールしてて、ワンコインセールしか見てないと気が付かないのが2本有った筈 ソーサリージョーカーズは遊び放題であるぞ
俺はそっちでやった 変わってなければ遊び放題に全部あったな
ただまあ結構長いからなあそこの作品 10年ぶりくらいにやるけど、妻しぼりやっぱりええな。
浮かれてサカり気味の姫香さん最高や ちょっと質問なんですが本体をFANZAでDL購入してアペンド(起動時本体必要)はDLsiteで購入しても動くんですか?
両方とも販売サイトは揃えた方が良いのでしょうか? 同じゲームFAとDLで買う奴居るのかw
500円の時間違って買った連中なら少なからずいるとは思うが・・
起動時DMMゲームプレイヤー必須なのもあれば
初プレイ時に認証コード入れてアクティベートするのもあるし(てかほぼコレ)
買ったゲーム次第? チャレンジングだね考えたこともなかったわ
むしろ買ってみて先駆者になってほしい >>923で質問した者ですがそもそも買ったソフトが同人エロゲーでそっちの専門板あったのでそっちで聞いてみます
お騒がせしてすいません >>923
公式に聞くと教えてくれるよ
きゃんでぃ系列はダウンロード版アペンドでも、
中身適用可。まあ、キリキリで上書きするだけだしね DMMでゲーム買って DLで追加コンテンツ買った場合動くかって
聞いてたんだな DMMで買ったゲームを
DLで貰った認証コードで動くかって 勘違いしてたわww さて、冬だし
3年くらい積んでたホワイトアルバム2でもやるか・・・ 自分は初期作からやる勢なので今WA1消化してるわ
季節的にドンピシャね
2の△関係は有名で知っていたが浮気ゲーとは知らなかったんや 自力でやるとバットエンドになるから
攻略見ないといけないゆきうたでもやるか レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。