エロゲ板総合雑談スレッド その1272
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2021/12/30(木) 19:28:36.49ID:mi2xVgnc0
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
https://mercury.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
https://phoebe.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
https://mercury.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A118■
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542622995/
【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ173
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1617977999/
■ワッチョイ付きがお好みなら エロゲ板総合雑談スレッド その1080
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1514113417/
■第3の雑談スレ 【【政治ネタ禁止】エロゲ板総合雑談スレッド
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542122779/

■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
http://www.geocities.jp/empty_root/guide/(Yahoo!ジオシティーズは終了しました)
https://web.archive.org/web/20190110215618/http://www.geocities.jp/empty_root/guide

☆雑談の次スレは>900を踏まれた名無しさんが宣言して立てて下さい
☆立てない人は900は避けてください
☆900が逃げた様子なら>>950が宣言して立ててください。

前スレ
エロゲ板総合雑談スレッド その1270
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1638647864/
エロゲ板総合雑談スレッド その1271
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1639965587/
0102名無したちの午後2022/01/02(日) 02:48:15.59ID:JWW7vLwc0
それもいいがさすおにはリロメモいつ出すんだよとw

>>98
ん?と思ったら大晦日に放送した奴の配信版って23分のテレビサイズで分割してんのか。
0103名無したちの午後2022/01/02(日) 03:02:22.22ID:hwDSAj+v0
dアニメでガンダムSEED(48話)とデスティニー(50話)のHDリマスターが”新着”で紹介されてたから
懐かしくて見始めたけど10年前なんだな。
TV版で19年前、そりゃ懐かしいわ。

1.5倍速くらいでOP、前回のおさらい、ED、予告は飛ばしまくってやっとSEED見終わった。
そうでもしなきゃ98話なんて見てられん。
0104名無したちの午後2022/01/02(日) 03:05:24.72ID:hwDSAj+v0
長い番組の分割配信ってなんでだろうね?
サーバー負荷が軽減されるのかな。
0105名無したちの午後2022/01/02(日) 03:20:34.36ID:JWW7vLwc0
単に配信サイズの問題か、それとも他局で放送し易くする為か。
0106名無したちの午後2022/01/02(日) 03:22:32.65ID:gIMn1M+c0
ABEMAは無料ビデオ視聴期間の関係らしい
0107名無したちの午後2022/01/02(日) 04:27:10.32ID:835BaOqC0
うる星やつらも女性原作者だったから
非難を押し切れたと思ってる

今回「深夜枠」なのは「おっさん向け」の企画なのかもしれないな。
0109名無したちの午後2022/01/02(日) 06:38:32.08ID:czvJlMkY0
維新と広域包括連携協定(笑)を結んじゃった読売グループとか完全にジャーナリズムのお仕事を放棄してしまった

今後維新新聞的に改称して維新の機関紙であることを堂々掲げるなら勝手だが、別にそこまでの覚悟もなく
そこまでの覚悟がないのにそんなマネができるという、一般国民のナメられぶりが世相を感じさせる

ケンプのハッピが行われて130年、ここまで一般国民が認知能力の面で小馬鹿にされてる時代があったんじゃろか
冷笑してるつもりの連中が一番嘲笑されてるんだろうな
0110天使だもん ◆Angel2G9dk 2022/01/02(日) 06:49:03.53ID:Zvy56/+b0
(´・ω・`)おはよー

日朝やらない新年二日目
いかにお過ごしですかみなさん

スパイダーマン前にヴェノム観に行った方が良いのかな?
D+のホークアイもたまっとるし
0111名無したちの午後2022/01/02(日) 06:54:15.45ID:lCbFIlQJ0
>>84
作者が重い病気に
あのイラストも自分で書いてる あとブラジル人
0112名無したちの午後2022/01/02(日) 06:58:08.00ID:lCbFIlQJ0
>>18
折ってから捨てると、ごみ袋を突き破りにくくなる
0113名無したちの午後2022/01/02(日) 07:07:13.93ID:dKsD/r4Z0
ノーウェイホーム公式が旧2シリーズ見てから来いって言ってるんだからそっち優先なんじゃ?
出ないヴィランより出るヴィラン
0114名無したちの午後2022/01/02(日) 07:24:55.66ID:GlvL/7FmO
自分でごみ捨てとかやらないと気付かないだろね
爪楊枝、三本に矢じゃないけど3回目は辛いので2回目の二本を折って4つにして捨ててるわ
割り箸なんかもそんな感じ

今期アニメは、今期も異世界物が多いね、アニメ自体が少ないから異世界物の比重が目立つわ
とりあえず知らない奴も観るとして
【異世界?】
ありふれた職業で世界最強 2nd season
異世界美少女受肉おじさんと
王子の本命は悪役令嬢
賢者の弟子を名乗る賢者
終末のハーレム
天才王子の赤字国家再生術
平家物語
リアディルの大地にて
現実主義勇者の王国再建記 第二部

【いちお異世界じゃない、いやさ】
あたしゃ川尻こだまだよ〜デンジャラスライフハッカーのただれた生活〜
怪人開発部の黒井津さん
からかい上手の高木さん3
その着せ替え人形は恋をする
東京24区

たぶんアニメやる意味ない感じが皆との一体感コメントとか楽しそうな終末のハーレムは期待してるわ
平家物語やストーンオーシャンは先行してるけど地上波だから見ようかな

原作追っかけてる、その着せ替え人形は恋をするがどうなるかなー
0115名無したちの午後2022/01/02(日) 07:34:42.74ID:kLeQsdAp0
王子の本命ってやつ原作がふつーのでなく……
「転生初夜からむさぼりエッチ〜王子の本命は悪役令嬢 」
ってティーンズラブコミックらしいことにワロタ
0116名無したちの午後2022/01/02(日) 07:38:27.43ID:dKsD/r4Z0
赤字国家再生術と 王国再建記って別ものだったのか
0117名無したちの午後2022/01/02(日) 07:53:08.52ID:GlvL/7FmO
平安京ってエイリアンが徘徊してそうだし異世界ってくくりで良いかなって。

ドルフロやらプリコネやらCUE!とか交番女子とかまだまだあるけど
アニメは4月スタートが良さげな気する
0119名無したちの午後2022/01/02(日) 08:37:56.60ID:O6F8+9/P0
液晶のバックライトが死にそう。
なんで年末年始の録画消化が忙しいときに・・・

今は4KTVだとBCASカードじゃなくてACASチップなんやな。
カード温存してビッグイベント放送に合わせて使えない。


分割配信は話数で本数上げ底かな。
1話無料で残りは契約してねーとかで。

それよか東映時代劇チャンネル
松平健主演 斎藤道三ドラマ 4時間
話題になってた 怪竜大決戦
無料配信中ですよ。

たしかにこんなに無料配信でやってるとテレビいらんわな。
0120名無したちの午後2022/01/02(日) 09:15:39.85ID:WgNJDnCy0
アシックスの巻き返し!とか提灯記事出てたけど結局8割ナイキだなー
ウェア提供しても靴は自腹でナイキ選ばれてる時点で一ミリも信用されてないわけで
0121天使だもん ◆Angel2G9dk 2022/01/02(日) 09:15:51.20ID:Zvy56/+b0
>>113
旧2作はもう見ました
おさらいでもう一回見るかなあ(・ω・` )

スパイダーマンNWHを新規で楽しむお客様の道のり

スパイダーマン1・2・3→アメイジングスパイダーマン1・2→アイアンマン1・2→キャプテンアメリカFA→
アベンジャーズ→アイアンマン3→ウインターソルジャー→アベンジャーズAOE→シビルウォー→スパイダーマンHC→
ドクターストレンジ→マイティーソー3→アベンジャーズIW→アントマン2→キャプテンマーベル→アベンジャーズEG→
スパイダーマンFFH→スパイダーマンNWH

最低限ね
0122名無したちの午後2022/01/02(日) 11:18:21.23ID:hwDSAj+v0
いきなり両端が切れた映像になってびっくり。
https://i.imgur.com/yqhcLra.jpg

種死はアナウンサーが声を当てたラクス暗殺部隊の隊長はリマスターでもそのままなのねw
0123名無したちの午後2022/01/02(日) 11:44:26.83ID:pYHDnArS0
劇場版ハイスクール・フリート、設定が色々破綻したまんまなんだな
0124名無したちの午後2022/01/02(日) 12:23:30.89ID:JWW7vLwc0
>>114
高木さん3、今度は関東はMXじゃなくTBSなんだな。
まあ1期から見ないとわからない話ではないが…これでBS含めて1〜3通して放送した局はなくなった。
0127名無したちの午後2022/01/02(日) 14:46:54.99ID:gPlgPfoR0
種はBSで、もうそろそろ無敵の人のプロビィデンス出陣だな
0128名無したちの午後2022/01/02(日) 16:37:45.19ID:5nKjU60b0
>>93
FGOやウマならいいじゃないか
DMMだけでイキってるエロブルに福袋やなんやで5万使った俺に比べればな
過疎ゲーなのにw
0129名無したちの午後2022/01/02(日) 17:02:38.03ID:5bm0TKO30
東京で84人が新規感染した程度で新年早々テロップ出すなよ
英や仏に比べたらカワイイもんだろ
0130名無したちの午後2022/01/02(日) 17:19:45.52ID:NkUyCyI10
六本木カップルというか夫婦多いけど
こんな何もないとこ歩ってて楽しいのかなと思ってたけど
表通りは結構いいふいんきだな
裏通り行くと東上野と大差ないけど
0131名無したちの午後2022/01/02(日) 17:21:23.12ID:GlvL/7FmO
HAHAHA ジャパンじゃ84人程度で速報だとさ!あそこは時空が歪んでるな!


穿つとデータが歪んでる可能性あるんだな、経済指数の改竄だかしてたし
0132名無したちの午後2022/01/02(日) 17:38:41.96ID:JWW7vLwc0
>>128
キャラ絵はいいからやっちまう気持ちは分かる。
石があったらシンダラ天井したかった。
0133名無したちの午後2022/01/02(日) 17:43:20.02ID:+NWraRXR0
東京五輪反対デモに参加した奴金貰ってたホームレスってゲロッたな

どこのミンスですかねー
0134名無したちの午後2022/01/02(日) 17:52:29.03ID:JWW7vLwc0
過激派関連という話もあったしどっちかというと共産党じゃね?
0136名無したちの午後2022/01/02(日) 17:58:30.79ID:dKsD/r4Z0
実弾が飛び回ってると言う時点で社民の疑いが晴れると言うのは悲しい現実よな
0137名無したちの午後2022/01/02(日) 17:59:35.78ID:M7+Q30+10
ブルーベリーフラペチーノ美味しかったですか?
0138名無したちの午後2022/01/02(日) 18:10:34.51ID:EAg9e8OR0
五輪も今年やれば良かったのにな
世界的には分からんが日本は小康状態だし
0139名無したちの午後2022/01/02(日) 18:24:49.89ID:9mYobKRC0
>>138
あの頃は今後どうなるか予想つかなかったし今も今年の夏どうなるかわからんから仕方ない
0140名無したちの午後2022/01/02(日) 18:26:04.95ID:O6F8+9/P0
2年延期しましょうと提案されたら安倍が自分の任期にこだわって1年延期に。
選挙もあったけど。
菅に見切りをつけて総裁選で上げ潮ムードにしたのは安倍なのか麻生なのか。
0141名無したちの午後2022/01/02(日) 18:28:54.69ID:FqKMaBxV0
そもそも東京オリンピック誘致で盛り上がった歴史からないからな
石原が東京オリンピックに賛成しない都民だらけで切れていたし
0143名無したちの午後2022/01/02(日) 18:33:57.14ID:JWW7vLwc0
>>138
あの先のまったく見えない状況で一年(準備期間考えれば一年半?)先の状況なんて予測しきれんよ。
つうか今は小康状態でも今夏の状況がどうかはわからないしな。まあ1日の死者数三桁とかはさすがにないだろうけど。
0146名無したちの午後2022/01/02(日) 18:59:09.31ID:FqKMaBxV0
昨年5月の1次選考時の支持率は47%で、イスタンブール(73%)とマドリード(78%)に比べて著しく低く、IOCから「強力なコミュニケーションプランが必要」と指摘された。1月末の招致委の独自調査では73%まで上昇していた。

たった1年で大逆転したあの調査だろ。なかなか笑えたな
0149名無したちの午後2022/01/02(日) 20:16:43.64ID:JWW7vLwc0
そういやサンダーバード55って今週末だっけ。
レイト不可一律1900円の特別料金だしそろそろムビチケ買わんと。
0150名無したちの午後2022/01/02(日) 20:36:09.42ID:czvJlMkY0
「五輪反対派はカネをもらって活動している!(出処不明)日本人はみんな五輪を祝福している!あなたも私も五輪賛成!だからそう描く!」

普段利権マネーで生きてる人って、自分の敵側の人も利権マネーで動いてると思いがち
必ずしも美談にはしないでおくけど
「金で動く人間ばかりではない」
というのは人間社会の真理だから忘れちゃダメだよね
たとえ五輪周りが銭ゲバしかいなくてもな

クリーンでも腐敗してても、社会はカネで動かない事例で満ちている
0152名無したちの午後2022/01/02(日) 20:45:47.70ID:vP7x1um10
>>131
世界の事例だとオミクロン株は抗原検査ではヤバいくらい引っかからずPCR検査頼み
アボットを始め海外有力メーカーの抗原検査キットでも全然ダメ
いわんや日本の富士レビオ(山口県)は精度テストをした形跡すらない

そして日本は世界で唯一PCR検査の普及をあらゆるデマを駆使して阻害している国だ

要するに隠蔽というか検出できてない可能性が高い
救いはワクチン2回でかなり入院率を抑えられるデータが発表されたこと
3回接種で88%抑えられるそうで
後は医療が支えられるかどうかだな

特に大阪
吉村おまえだよ
0153名無したちの午後2022/01/02(日) 21:41:31.25ID:dKsD/r4Z0
今日から普通に鬼滅が入るの忘れてるなど(ただし先週と同じく15分遅れ
0154名無したちの午後2022/01/02(日) 21:50:40.80ID:yMvS3g2i0
>>152
吉村に親でも殺されたのか?

前スレのこれもお前だろ?
>国内初オミクロンクラスター発生させた府の知事がどの面下げて偉そうにテレビ出てるのやら、神経疑うわよ
0155名無したちの午後2022/01/02(日) 22:01:26.90ID:3BPt9y6E0
正月企画配信第2弾
「第3回・超高額福袋(205万)開封生放送」
(レトロゲーム、ゲーム機、TCG等)

『加藤純一、魂の福袋開封放送〜2022〜』
(21:01〜放送開始)

htt://youtube.com/watch?v=RiZq3snq_9E 
0156名無したちの午後2022/01/02(日) 22:04:06.57ID:hVA/QOfU0
ネットだとSNSでもヤフコメでも「日本は検査数絞ってる。国や自治体は真実を教えろ」って書いてる人を見かける
でも結局は超過死亡数が例年よりも減ってたりもする

もしひどい感染状況を隠すために検査数絞り続けてたとてたら超過死亡減るの変だし
それで検査数絞らないで積極的に検査しまくって陽性者あぶりだしてたら欧米より死亡率がさらに低いことになるし
確かに積極的に検査広げることなく去年からだらだらと国民への自粛要請ばっかりだけど陰謀論的に「真実を隠している」というのはな・・・
0157名無したちの午後2022/01/02(日) 22:07:40.08ID:cXrLSI4I0
>>154
吉村を始め、日本維新の政治屋(政治家にあらず)達のようなポピュリストのアジテーターは、否定(批判にあらず)されて当然の存在。
あの手の連中を野放しにすると民主主義が機能しなくなる事は、安倍、菅、トランプで立証済み。
0158名無したちの午後2022/01/02(日) 22:16:24.74ID:hVA/QOfU0
ああ、パンデミックの行動制限始まったのってもう去年じゃなくて2年前か

EUでは脱炭素の延長で原発をグリーンなエネルギーに認定しようという動きがあるそうだが
そんなものいろんな国に増やしていったらハイブリッド戦争仕掛ける側にめっちゃ狙われるじゃん
0160名無したちの午後2022/01/02(日) 22:27:10.69ID:dKsD/r4Z0
一方、この国の自称くおりてーぺーぱーの記者は「薪ストーブはいいぞ」と嘯いていた
0161名無したちの午後2022/01/02(日) 22:38:58.09ID:ZFFQV6eU0
>>154
その書き込みは俺じゃないが
大阪は東京の倍の人口比死亡率を叩き出した
世界最悪ランクだよ
明確に医療インフラが枯渇している

政界ダントツトップのバラエティ出演でもみ消したけどな
そんな奴が憎くない訳がないだろう
俺や母親が自宅放置死せずに済んだのは運に過ぎない
親が死ななきゃ関係ないと思えるほど社会に興味のない人間ではないというだけだ
0162名無したちの午後2022/01/02(日) 22:44:33.30ID:czvJlMkY0
>>156
真実を隠してはいないと思うよ
政府の側にもまともなデータは上がってないのが行動でわかるからな

厚労省にハナなら調べる意思がないだけ
何故PCR検査を排除して抗原検査をあんなに推すのかは本気で理解不能だが、隠蔽目的と言うにも非論理的に過ぎるからな

ただ、何から何まで改竄だらけの10年からのコロナ対応なのだからあらゆるデータが信頼されないのは当然だと思うよ
超過死亡についてもだ

秋から冬にかけての被害が少なかったのは間違い無いと思うけどね
0163名無したちの午後2022/01/02(日) 23:29:29.18ID:WgNJDnCy0
でも大阪では維新の支持率すげーんだよねw
他所から見てると維新て橋下時代から常に「敵」を創り続けてそれを攻撃することで扇動してるようにしか思えないんだけど
大阪市民はそこら辺気にならないのな
0166名無したちの午後2022/01/03(月) 00:50:47.56ID:Jh98M4M60
代表交代があって枝野が目立たなくなったけど特に立憲のイメージがよくなる印象がないままなのは蓮舫の存在が大きい気がしてならないわけだが
0167名無したちの午後2022/01/03(月) 00:55:34.14ID:VCN5Q/P60
>>165
それは単にヤフコメや5chに屯するネトウヨ(バカ)が、立憲ヘイトを行う口実に利用しているだけ。
バカは総論で物事を考える事が出来ず、各論に固執する。そもそもバカは各論、総論の概念が無い。だからバカなのだ。
0168名無したちの午後2022/01/03(月) 00:56:49.63ID:498INlXt0
立憲に限った話でもないんだけど惡目立ちする参の議員大杉じゃね?
0170村山談話破棄2022/01/03(月) 01:19:08.81ID:RvY36fi70
>>161
>親が死ななきゃ関係ないと思えるほど社会に興味のない人間ではないというだけだ

おお。カッコいいな。
維新は松井も吉村もテレビに出るだけで仕事しないからな。
大阪のテレビは維新の宣伝が酷いらしいな。
0171名無したちの午後2022/01/03(月) 01:21:48.79ID:d3cFaFSU0
>>166
やつは無役になったんじゃ?
Twitterで余計なこととか発信してるみたいだから変わらんか。
0173名無したちの午後2022/01/03(月) 03:07:59.83ID:+/hYMR+40
>>163
ここ見てれば分かるやん
彼らはそういうまんまな思考や行動することを恥と思わんのさ
むしろ周りや偉い人と一体感や同一視がでにて脳内麻薬出てるんじゃないかや
0174名無したちの午後2022/01/03(月) 03:19:06.92ID:N0k7dxbR0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。 >
  |  (゚)=(゚) |    YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
  |  ●_●  |
 /        ヽ
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ
0176名無したちの午後2022/01/03(月) 03:56:47.19ID:QlJRJYqL0
>>158
もう欧米に原発を商業ベースに載せられる企業なんて残ってないと思うけどな
時差はあるにしろフクシマ事故が全て焼き尽くした
そういや東芝も粉々になったな

やるなら国でやるしかないけどドイツとか北欧とか、もう核のゴミ処理に真面目に対応しようとしてる国はゴミの上積みなんて相当難しいんじゃないかね

国内原発80%のおフランスはもはや原発と心中するしかない運命だが、その辺の工作の一貫じゃないのかねえ
いずれEU内で処理することになるしな
0179名無したちの午後2022/01/03(月) 05:20:49.98ID:8FEaUsg+0
クリーンの間違いかと思ったけグリーンで合ってた。

『green』
【形】環境に優しい、環境問題意識が高い、地球に優しい、無公害の
0180名無したちの午後2022/01/03(月) 06:09:31.13ID:7B9fumcN0
>>120
これとか?

「箱根駅伝でアシックスが大逆襲」ナイキ厚底から履き替える選手続出の納得の理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/01e9b7e9eb34eb7025d9df51c50083cbc9c4e0b6


NIKEはピストの広告で「こんな企業だったのか」と思ってから買わないようにしてる。
https://blog-imgs-29.fc2.com/s/e/c/secretbase2004/secretbase1068.jpg
https://blog-imgs-29.fc2.com/s/e/c/secretbase2004/secretbase1065.jpg
https://blog-imgs-29.fc2.com/s/e/c/secretbase2004/secretbase1066.jpg
https://blog-imgs-29.fc2.com/s/e/c/secretbase2004/secretbase1067.jpg

「あそこの警備員はいい人だ。」は警備員が進入禁止かスケボー等禁止の場所に
スケボーしに来たやつを入れてるってことか?
ところどころ草が生えている土の地面でスケボー出来るのかは知らんが。

画像転載元
ブレーキなし。問題なし。JUST DO IT 2007-04-30
https://urahara-fashion.com/blog-entry-1038.html
0181名無したちの午後2022/01/03(月) 07:11:38.02ID:rcqHd6vVO
>>177
クレジットカードのクレヒス無いと審査に通らなくてクレジットカードが持てない
的なジレンマ、そういうのを感じる
0183名無したちの午後2022/01/03(月) 10:29:00.23ID:S0wcsVW/0
>>177
「こどおじ」「独身」「童貞」
この辺の属性持ちとマウントしたい連中とで伸びてる感じかね。
0184名無したちの午後2022/01/03(月) 10:33:20.06ID:498INlXt0
このケースにおける「琴線」は誤用か否かにも触れておきたい
0185名無したちの午後2022/01/03(月) 10:34:30.01ID:Jh98M4M60
小型原発に今後への期待がかけられているそうやね
どっかのアメリカ人が小型原発は構造上これまでの大型原発と違って爆発事故のリスクがない安全な仕組みなんだってゆうとった
専門知識がある人はそう考えてるのか? 超胡散臭いけどどっちにしろ日本では批判が大きくて出遅れることになるんやできっと
0186名無したちの午後2022/01/03(月) 10:38:21.76ID:S0wcsVW/0
>>178
「二酸化炭素減らせりゃなんでもいい」と「電力消費は減らせない」を両立させたって事だろうな。
今まで原発反対叫んでた意識高い連中が手のひら返す悪感。
0187名無したちの午後2022/01/03(月) 10:51:54.85ID:qVpzt0Jd0
原発の最大の問題点は核廃棄物なのに、そこがスポイルされてるのがもにょるな
0188名無したちの午後2022/01/03(月) 10:54:39.53ID:QlJRJYqL0
>>185
東電を解体して全ての嘘と隠蔽を精算しないと信用されないのは当然だと思うよ
未だに毎年毎年こっそり「ごめん、アレ嘘だった」を小出しにし続けて話が違い続けている
不誠実な人や組織が信用されないのは不誠実だからであって、周りが疑り深いからではない
0189名無したちの午後2022/01/03(月) 11:21:03.69ID:S0wcsVW/0
とはいえインフラ企業解体してどうすんのって話が。
理想論でしかないわな。
0190名無したちの午後2022/01/03(月) 11:39:11.64ID:S0wcsVW/0
箱根駅伝、9区に入ったんだな。
日体大専修大駿河台大は繰り上げか…
次食らうかとすればトップとの通過差17分台の中央学院か山梨学院だな。
0193名無したちの午後2022/01/03(月) 12:12:09.87ID:S0wcsVW/0
鶴見川バス停って事は青学まもなく十区か。
つうか二位の順天堂圧倒的に引き離してるな。
0195名無したちの午後2022/01/03(月) 12:17:06.76ID:MlWZ6hUH0
シューズ戦争も厚底の圧勝だけど
練習は薄底でやるというチームも出てきてるね
0197名無したちの午後2022/01/03(月) 12:47:03.59ID:NFWPv99e0
>>177
男が女に交際を頼んで断られた、の部分だろうな
これで中年こどおじが37歳おばさんより価値がない下であると言われたようで暴れてる
0198名無したちの午後2022/01/03(月) 13:25:02.89ID:GF0yOSAz0
正月早々、レンホーさん喜んではるわ
0199名無したちの午後2022/01/03(月) 13:28:24.26ID:S0wcsVW/0
レンホーって青学?
つうか今年の青学強すぎだろ…区間新含めて幾つ記録更新したんだよ。
0200名無したちの午後2022/01/03(月) 13:36:48.50ID:4Eam+bip0
原発はひどいババ抜きだというのが福島でわかっちゃったからな
ババ引いたときにどうなるか目の当たりにしたら、誰も自分の近所には来て欲しくないと思うわな
推進派も自分とこが引き受けるからもってこいと言い出す奴はいないし、結局リスクは他人に押しつけて自分は利益だけ吸い取りたいだけ
0201名無したちの午後2022/01/03(月) 13:43:39.00ID:pAVYuVCt0
福井の原発って10年止めてたが再稼働してたんか
地元民、経済的には動いてほしい気持ちもあったのかね


美浜原発から5キロ圏内にある美浜町竹波の澤田忠義区長(61)は「(原発が止まった)この10年間、にぎやかな商店街から人がいなくなったような感じ」。再稼働すれば定期検査などで町内の業者が潤うなどとし、「ずっと辛抱してきた。再び活気づくだろう」と期待した。その上で「どれだけ安全といわれても地元として不安は必ずある。本当に事故のないように。それだけを願っている」
0202名無したちの午後2022/01/03(月) 14:05:36.58ID:uv2+fZBH0
ベアフットで練習した方が効果が高いはずだって意見は定期的に出て
ナイキもフリーっていう専門のライン用意してたんだけど
毎回シンプルに怪我が増えるという現実でやっぱちゃんと運動靴はいて練習しようなと振り出しに戻ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況