日本橋スレッド450
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無したちの午後2022/01/02(日) 15:39:47.11ID:sP3unEWz0
2020年2月に行って以来しばらく行っていないのですが
大きく変化したものありますか。
0004名無したちの午後2022/01/02(日) 20:08:59.78ID:ANIsUEvH0
前スレの話題

大阪・天王寺の商業施設に車突っ込む 運転の男性ら2人搬送
2022/1/2 19:07
https://www.sankei.com/article/20220102-YZ5Z4XYS5VPG5LOAJL4UAQFJE4/
2日午後4時45分ごろ、大阪市天王寺区悲田院町のJR天王寺駅前の西側ロータリーで軽乗用車が歩道に乗り上げ、そのまま商業施設「天王寺MIOプラザ館」に突っ込んだ。

大阪府警天王寺署などによると、車を運転していた60代男性と、同乗していた50代女性がけがをし、病院に運ばれた。搬送時、2人はいずれも意識はあったという。通行人にけが人はいなかった。
0005名無したちの午後2022/01/02(日) 20:11:16.02ID:FQlaFgKD0
社員でよかった
0007名無したちの午後2022/01/02(日) 20:23:37.61ID:h2uLXFm50
突っ込むならコロナ中国人に突っ込め
0008名無したちの午後2022/01/02(日) 21:29:15.47ID:uCZqk3d60
プリウスって機構的な問題があるのか
大抵、踏み間違いってプリウスだね
プリウスが大衆車ってだけでは片付けられないくらい頻発してる気がする
0009名無したちの午後2022/01/02(日) 21:37:16.47ID:rbIF5Zfm0
それだけプリウスが売れてるからな
シフトが他とは違うくらいでペダルは変らんでしょ
あと今日天王寺に突っ込んだのはプリウスじゃない
0010名無したちの午後2022/01/02(日) 22:16:39.38ID:AGc/yEEh0
>>1乙!でもエッチなAA…って時代じゃもう無くなったな。いまはそれも危ない。
0012名無したちの午後2022/01/03(月) 00:06:51.31ID:QuiDLaT00
ヤマダの売れ残り福袋どうなるんやろか
0013名無したちの午後2022/01/03(月) 00:25:26.05ID:1BpN2QNR0
ぐんまちゃんボックスティッシュは貰えたな
0014名無したちの午後2022/01/03(月) 11:34:21.42ID:oHajoYZB0
全然関係ないけど
よゐこ濱口のあだ名のぐっちょんって
なんか響きがエロいよな。まぁ本人自体もエロ魔人だけど
0015名無したちの午後2022/01/03(月) 11:54:33.79ID:wbvenrWx0
昔のナイナイの番組だったかで「ぐっちょんです!」とは聞いた気がしたが
あれあだ名を言ってたのか……
そういうギャグのワンフレーズなのかと思ってた
0016名無したちの午後2022/01/03(月) 11:57:18.49ID:a4sgp6Xt0
祖父のエロゲー福袋10000円を今年も買ったけど
去年はあまりエロゲー買わなかったからだぶる事は無いだろうwww
0017名無したちの午後2022/01/03(月) 12:41:47.51ID:hiX7BERZ0
年賀状1枚だけ・・・
ゲームのアンケート送ったメーカーだけ。眼鏡販売店からも来なくなったよう〜
0019名無したちの午後2022/01/03(月) 13:00:16.74ID:FuIEU7d90
うちは整骨院からだけだな
友達、彼女、仕事仲間からはみんなラインでの挨拶に移行したからな
字が汚いし書く必要ないのは有り難い
0021名無したちの午後2022/01/03(月) 16:01:12.00ID:kP7VP4aP0
明日からデイケア

第1・3・5水曜午後の野球クラブ(討論会)

辞めるなと 母ちゃんが2千円くれた

全然関係ないが

4月と5月 デイケアのプログラム変更なし

異動で担当者は代わるかもだが
0023名無したちの午後2022/01/03(月) 18:51:18.17ID:f0Xr7wpH0
祖父の福袋10000円の中身
エスカレイヤーR 特典ディスク無し
いつまでも息子のママじゃいられない2 未開封
保健室のセンセーとシャボン玉中毒の助手
WHITE ALBUM2 extended edition
0025名無したちの午後2022/01/03(月) 19:51:47.38ID:kP7VP4aP0
6日に津から大阪へ行くつもりだったが

友達が職場から県外への移動を止められて行けなくなった
0027名無したちの午後2022/01/03(月) 20:03:56.84ID:kH4WO5OF0
いつまでも息子のママじゃいられない!は1作目は抜けた
去年だと、
ムチムチだからムクムクした
HOMESTAY
セックスアンダーワールドへようこそ! が俺のオススメ 
0028名無したちの午後2022/01/03(月) 22:34:47.64ID:9fFQYgr30
エロワードなら「いらっしゃいまーほー」だろ
0029名無したちの午後2022/01/03(月) 23:34:47.93ID:IrZl3iZY0
なんでガイジって変な改行するんやろな
0030名無したちの午後2022/01/03(月) 23:51:17.54ID:6D7ZqGiT0
明日で正月休みも終わりか。ほんと正月の休みってはえーな
0031名無したちの午後2022/01/03(月) 23:56:38.83ID:1RqPo/fn0
>>29
むしろ津にきちんと仕事してる友人がいたことに驚き
0032名無したちの午後2022/01/04(火) 00:37:30.93ID:NlTwSIGf0
まあ本人の脳のどこかに住んでるおともだちじゃないかな
0033名無したちの午後2022/01/04(火) 00:45:53.45ID:S4ys2bDM0
ホワルバ2やったことないならおもろいし全然ありやけどそれで1万はちと高いな
0034名無したちの午後2022/01/04(火) 02:17:11.03ID:ZE7N/lY10
今日から仕事なのに緊張して眠れない
体が火照ってるわ
0036名無したちの午後2022/01/04(火) 04:14:24.44ID:y6fKEF640
ねとらぼの4コマ漫画みたいに
自分、もしくは>>35がツインテールのかわいい女の子だと思い込めば
火照りはおさまるか、別の部分も火照ってくる筈
0039名無したちの午後2022/01/04(火) 16:01:21.02ID:sWFxi61G0
サンスポ 150円
ニッカン 150円
スポニチ 140円
報知 130円
中スポ 130円
レジ袋 3円

合計 703円

今日と明日で止める
0040名無したちの午後2022/01/04(火) 17:12:33.64ID:6ndX0DZ90
今更こんなこと聞くのは恥ずかしいんやけど
原爆と水爆って別物なんか?
0041名無したちの午後2022/01/04(火) 17:28:19.74ID:d0TmAQEc0
核分裂と核融合だから次元が違うでしょ
0042名無したちの午後2022/01/04(火) 17:36:03.85ID:ZpmuyRel0
明日から仕事始めだぜ
1週間じゃ休み足りねーなぁ
ずーっとウィッチャー3やってたけど時間足らんかった
0043名無したちの午後2022/01/04(火) 18:02:34.03ID:sWFxi61G0
中日朝夕刊、朝日朝夕刊、日経朝刊、毎日朝刊、読売、伊勢、産経

サンスポ、ニッカン、報知、スポニチ、中スポ

立ち読みで エッセ を読んだ
0044名無したちの午後2022/01/04(火) 18:10:04.84ID:YAclrNYP0
どうでもええがな
レジ袋有料化から2年弱点だっけ?
まだ一回も買った事ないなぁ
普段が車移動だからなんとかなるってもあるし、スーパーじゃ段ボールに詰めるし意地でも買いなくないな
ほんま貧乏性は辛いで
0045名無したちの午後2022/01/04(火) 18:23:05.38ID:oIUUfJVg0
車のゴミ入れとしてコンビニの袋は重宝してる
マイバッグとか持ち歩かないし袋は聞かれる前に付けてくれと頼んでるわ
0046名無したちの午後2022/01/04(火) 18:54:07.53ID:Ig+mi7tz0
段ボールはかさ張るし処分がメンドイじゃろ
0048名無したちの午後2022/01/04(火) 20:54:31.76ID:y6fKEF640
大体国の施策のレジ袋有料化ってプラスチック袋しか対象になってないんだよな。
今スーパー・コンビニで主に使われてるレジ袋は
海洋生分解性プラスチックの配合率が100%とかバイオマス素材の配合率が25%以上とか
大抵どちらかの基準満たしてるから本来対象外担ってるはず。

実は店が小銭を稼ぎたいからか
自主的に有料化にしてるってだけなんだよな
0050名無したちの午後2022/01/04(火) 21:48:14.20ID:zukUHgg40
タバコのフィルター部分は土に還らないのですがそれは・・・
0051名無したちの午後2022/01/04(火) 21:50:24.42ID:WWC5uRDU0
昔はこれでマナーいいほうだったってんだからたまげたもんだべさ
0052名無したちの午後2022/01/04(火) 22:10:35.52ID:gF9V06IA0
空き缶まで埋めてある
分別してない!
0054名無したちの午後2022/01/04(火) 22:18:16.72ID:O6sQ7mh/0
1000年後くらいに発掘されたら貝塚ならぬ煙草塚になるんかな?
0055名無したちの午後2022/01/04(火) 22:20:37.57ID:UgOuo44w0
スーパーやコンビニの袋はゴミ袋として利用するけど、本屋の袋だけは他に使えんからなるべく
エコバックを持って行く。
0056名無したちの午後2022/01/04(火) 22:24:06.56ID:B4u94z8t0
釣りキチガイさん1973年〜か
登山のマナーでも同じよう


・奥多摩の山で昭和のゴミを発掘してきた :: デイリーポータルZ
https://dailyportalz.jp/kiji/120911157351
聞いたり調べたりしたところ、1960〜70年代の登山ブームは今と違って若者が中心のブームだった様だ。で、その頃は、ゴミを山頂付近に埋めるのが登山者の正しいマナーだったのらしい。

正気?って感じだが、きっとその辺にポイ捨てするよりは埋めて見えなくする方がマシと思っていたのだろう。
0059名無したちの午後2022/01/05(水) 00:09:30.64ID:DNH8UuV80
円安にしたらドル換算の時価は落ちるしな
0061名無したちの午後2022/01/05(水) 09:38:06.99ID:6C4r460/0
俺らの若い頃と比べると日本は本当に衰退したように見える
高校の地理の資料だと、半導体、鉄鋼や造船など多くの分野が日本一位で誇らしかった
まぁ、世界三位の経済大国だから実際は日本は今でも凄いのかもしれない
0062名無したちの午後2022/01/05(水) 10:50:25.22ID:/0/U3QVG0
>>61
誇らしいって言ってもお前の事じゃないし日本でもない
日本にある企業が凄くてそこで働いてる人が凄いだけww
0063名無したちの午後2022/01/05(水) 11:52:57.94ID:CdoJLbzW0
スマホでyoutubeをみようとしたら、お使いのデバイスが対応していませんと画面がでてログインができなくなった
youtubeみれないのは、俺だけか?
0064名無したちの午後2022/01/05(水) 12:08:15.38ID:LmjxNU330
>>63
普通に見れるわ
2年くらい前のXperia1だけど

OSがアプデ終了してたり古いと切られるんじゃないのかな(適当)
0065名無したちの午後2022/01/05(水) 12:11:12.34ID:YWCP1IId0
ていうかその手の質問するんなら
機種名くらい書くだろ普通
スマホで、じゃねーよ
0066名無したちの午後2022/01/05(水) 12:16:44.74ID:CdoJLbzW0
ログインできた
機械音痴だからできたことができなくなる
0067名無したちの午後2022/01/05(水) 12:20:32.66ID:CdoJLbzW0
皆は本を読むと思うけど、俺は「読まない」
年末は自分の人生を振り返っていた
0068名無したちの午後2022/01/05(水) 12:24:47.93ID:CdoJLbzW0
>>64
スマホでyoutubeにログインしようとしたら
ダメだった
タブレットはログインできた
原因はわからない
0069名無したちの午後2022/01/05(水) 12:27:19.28ID:CdoJLbzW0
年末ではyoutube 普通にみれたのにな
機械音痴だからこの手のトラブルはわからない
0070名無したちの午後2022/01/05(水) 12:32:53.54ID:LmjxNU330
YouTubeアプリを自動更新にしてないとかも有り得るかもな
アプリでもChromeブラウザでも見れないってなら、やはりOS
0071名無したちの午後2022/01/05(水) 12:39:32.68ID:CdoJLbzW0
スマホでyoutube  ログインしようとしたら、お使いのデバイスはこのバージョンに対応していませんGoogle Play ストアをインストールしてくださいとメッセージが表示がされる
問題が発生したため、Google Play ストアを終了します メッセージが出てくる
0072名無したちの午後2022/01/05(水) 12:42:09.53ID:CdoJLbzW0
操作しようとしたらドライブが予期せず停止しましたという画面が表示される
0073名無したちの午後2022/01/05(水) 12:45:22.96ID:LmjxNU330
家用の5年落ちHUAWEIタブレットもGooglePlayでアプリ見てたら
モノによってはデバイス対応してないとかでDLできなかったりするな

なので新しいスマホに買い換えなはれ
0074名無したちの午後2022/01/05(水) 12:47:42.17ID:CdoJLbzW0
俺が悪いんだけど6年前に買ったスマホを使っている
すぐストレージが容量不足になる
0075名無したちの午後2022/01/05(水) 12:49:54.53ID:7Z4psBFG0
悪いのはお前じゃないよ
お前の頭だよ
0076名無したちの午後2022/01/05(水) 12:50:35.58ID:7MYrF/Ld0
A73なら未開封中古1万前後で変えるよ
0078名無したちの午後2022/01/05(水) 12:53:55.13ID:CdoJLbzW0
youtube(アプリ) ログインしようと試したが「無理だった」
みれないのはおれだけか
0079名無したちの午後2022/01/05(水) 12:55:24.84ID:CdoJLbzW0
>>75
50手前でできたことができなくなるって怖いな
0080名無したちの午後2022/01/05(水) 12:59:47.15ID:CdoJLbzW0
みんなはスマホはアプリ経由でyoutube みれるだろ
0081名無したちの午後2022/01/05(水) 13:02:18.43ID:CdoJLbzW0
みんなができたことがおれだけできなくなる
youtube ログインできなくなったのははじめて
0083名無したちの午後2022/01/05(水) 13:13:24.88ID:CdoJLbzW0
これが老化ってやつか
出来るまで「試すか」
スマホのことは「さっぱりわかりません」
0084名無したちの午後2022/01/05(水) 13:15:56.98ID:CdoJLbzW0
うつ病かもしれん
0085名無したちの午後2022/01/05(水) 13:25:21.28ID:CdoJLbzW0
>>62
もっとすごいのは社員じゃないのはおれだけ
だっておれだけ大学に進学しなかった
今の日本は実力ある人間が優遇されて、そうではない人間は冷遇されて当然か
0087名無したちの午後2022/01/05(水) 16:05:07.45ID:5fOTKwzM0
意地でもスマホの名前書かない幼稚っぽさ
こういう年寄りにはなりたくねーな
0088名無したちの午後2022/01/05(水) 16:21:23.23ID:oEyVNCRe0
まだ予告の段階だが 1月中旬から規制

デイケアで規制

三重県外へ行くのを止めるだけでなく

北勢(伊勢の北・三重県北部)へも行くのを止める

住んでる人は別だが

行ったらプラス14日間の利用停止

今までで一番厳しい
0089名無したちの午後2022/01/05(水) 18:53:27.47ID:4bXcmKSC0
大阪コロナ万博は失敗する
税金の無駄
0090名無したちの午後2022/01/05(水) 19:10:19.35ID:OSWX85eA0
万博がアカンくても税金をタネ銭にしてカジノでガッポガッポやぞ?
世界中の富豪が大阪市営地下鉄に乗って埋立地のカジノに来るんや!
0092名無したちの午後2022/01/05(水) 19:33:35.71ID:y5L8FccI0
カジノなんて要らんけどなぁ…
外国の会社が投資してくるって事はそれ以上に日本からお金吸い取るって事やろ?
それにインバウンド頼りなんか危険だと今回のコロナ禍で分かったやろうに
0093名無したちの午後2022/01/05(水) 20:18:14.08ID:dl2BWuyX0
カジノで赤字の悲しさよ
なんちゃってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブラザアアアアアアァァァァァァァァァァァァァァァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0094名無したちの午後2022/01/05(水) 20:20:01.16ID:dl2BWuyX0
カジノに行く梶野
ブラザアアアアァァァァァァァァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブラザアアアアアアアアアアアアァァァァァァァァァァァァァァァァァァァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0095名無したちの午後2022/01/05(水) 21:12:45.77ID:HilMxNiV0
どうした?兄弟…随分ごきげんじゃないか。なにかいい事でもあったのかい?
0096名無したちの午後2022/01/05(水) 21:12:50.59ID:VAXbsKjl0
こどおじは架空のキャラクターだろ
0097名無したちの午後2022/01/05(水) 21:14:04.36ID:CdoJLbzW0
>>1
うん!ウフ!あれやで!ウフ!
0098名無したちの午後2022/01/05(水) 21:15:28.81ID:CdoJLbzW0
すまん オカ板と間違えた
悪い夢でもみていた
0101名無したちの午後2022/01/05(水) 23:54:57.76ID:oEyVNCRe0
スレチですが

中日朝夕刊、朝日朝夕刊、毎日朝刊、日経朝刊、伊勢、産経、読売、赤旗、日経MJ

サンスポ、ニッカン、報知、中スポ、スポニチ

12月29日〜1月3日の 報知、中スポ、 昨日の赤旗

立ち読みで 世田谷ベース を読んだ
0103名無したちの午後2022/01/06(木) 00:30:19.62ID:viq/BKZs0
>>102
冬のハゲは肝がデカイから
刺し身を肝醤油で食うと最高だよな!
0104名無したちの午後2022/01/06(木) 12:43:38.95ID:0Iy4k7yy0
>>73
URBANO V03 使っているけど、すぐストレージが一杯になる
Google Playはログインできない状態
0105名無したちの午後2022/01/06(木) 15:27:38.88ID:WzHPYFQM0
今朝は堺でも雪がちらほら降ってたな
積もるほど降る事はないやろう
0106名無したちの午後2022/01/06(木) 15:43:28.15ID:IEO0Liys0
中日朝夕刊、朝日朝刊、毎日朝刊、日経朝刊、読売、産経、伊勢、赤旗

12月29日〜1月3日の 日経、 ザテレビジョン、リー、レッツゴー4WD を読んだ
0109名無したちの午後2022/01/06(木) 18:53:41.44ID:IEO0Liys0
スレチですが

プロ野球選手名鑑 2月17日(木)発売らしい
0110名無したちの午後2022/01/06(木) 19:10:05.59ID:XTipDLoQ0
生まれ変わったら鯖になりたい
美味しい塩鯖になって安く美味しくお前たちを満たしてあげたい
0112名無したちの午後2022/01/06(木) 23:14:39.10ID:ql9bKEPi0
新西国33所をようやく全てお参り出来た。神姫バスのHPに騙され廃止されたバスを無駄に待ったり
炎天下を片道4キロ歩いたり中々ハードな巡礼だった。
0114名無したちの午後2022/01/06(木) 23:46:00.20ID:ql9bKEPi0
五年くらい前に大阪市内でも積雪し、雪の大谷のシーズンのアルペンルートの為に買った
登山靴を履いたのを覚えている。二回しか履いてないw
0116名無したちの午後2022/01/06(木) 23:57:01.97ID:2ZbWBgcs0
>>113
JKがすっころんでぱんつが見えるんですね?
と思ったら転ばないじゃねーか!?
0118名無したちの午後2022/01/07(金) 11:21:48.97ID:y20ntgex0
俺も無職時代は寺社巡りに城巡りに水族館動物園巡りしてたわ。楽しかったわ
仕事しんどい。金ためて早く無職になりたい
0119名無したちの午後2022/01/07(金) 11:27:36.67ID:Zq8uhl440
ラーメン店「くそオヤジ最後のひとふり なんば店」が1月8日、なんさん通りにオープンする。
「くそオヤジ最後のひとふり」は、ラーメン店を複数展開する「UNCHI(ウンチ)」が出店。
外観は「ようこそ!ヲタク&出汁らーめんの聖地 なんば日本橋へ」と大きく書かれた看板が目を引く。
メニューは、「しじみラーメン」(860円)、「あさりラーメン」(960円)、「はまぐりラーメン」(1,080円)など貝を使ったラーメンを中心に提供する。
0121名無したちの午後2022/01/07(金) 12:06:40.02ID:QjetUWSg0
今年も今宮戎神社の夜店は無いんだろうな
0122名無したちの午後2022/01/07(金) 12:25:19.93ID:k7sIY7u/0
>>119
これマジなの?
ふざけた名前すぎて味が不安になるな
0123名無したちの午後2022/01/07(金) 14:39:32.30ID:XBdR00G40
中日新聞朝夕刊、毎日新聞朝刊、日本経済新聞朝刊、伊勢新聞
 
創(つくる) 特集 出版社の徹底研究

立ち読みで ベストカー 特集 2023年の新車スクープ を読んだ
0124名無したちの午後2022/01/07(金) 17:31:33.83ID:8HNGA+pF0
マクド、またポテトML販売休止とな?今度は一か月も
0129名無したちの午後2022/01/08(土) 00:49:51.81ID:L8YEdNR60
第22回 業界最高権威 TRYラーメン大賞 2021-2022 (1週間MOOK) ムック ? 2021/10/20

時計 Begin (ビギン) 2022冬号 vol.106 雑誌 ? 2021/12/10

買った
0130名無したちの午後2022/01/08(土) 01:06:49.37ID:OMuct9Pc0
>>122
UNCHIはラーメン好きの森たけしさんやABC横山太一アナがよくとりあげてるね
美味しいんじゃないの
0131名無したちの午後2022/01/08(土) 01:17:02.86ID:+jdbdOgE0
つぶれる前に1回ぐらいいくか
話のタネぐらいにはなるだろ
0132名無したちの午後2022/01/08(土) 12:54:53.35ID:6PUXc46Q0
>>122
名前はふざけてるよな
けどそれを理由に来店しないような頭の古いジジイは想定客のターゲットになってないから、遠慮せずそのスタイルを貫いてくれ
0134名無したちの午後2022/01/08(土) 13:57:28.30ID:F7dqaOtk0
ヲタ汁の性地 なんば日本橋へようこそ
0135名無したちの午後2022/01/08(土) 15:07:26.71ID:L8YEdNR60
2012年(平成24年)4月2日(月)からスポーツ新聞5紙を読んでいたが

(平日のみ コロナで44連休の時は買わなかったけど たった1日スポニチだけ以外)

今年の1月5日(水)でやめた (ニッカン、サンスポ、報知、中スポ、スポニチ)
0136名無したちの午後2022/01/08(土) 16:39:20.92ID:HdODDS7M0
SHフィギュアーツをグランドジオウ買おうか悩んでいる
0137名無したちの午後2022/01/08(土) 17:01:33.93ID:L8YEdNR60
中日朝夕刊、日経朝刊、毎日朝刊、伊勢

昨日と今日の 朝日朝刊、産経、読売、赤旗

1月1日、3日、7日の日経MJ

12月29日〜1月3日の毎日 、1月6日の朝日夕刊 を読んだ
0139名無したちの午後2022/01/08(土) 20:52:21.21ID:fMtcOLN20
>>122
人類みな麺類のグループ店といえばわかるだろ?
常に行列を作りそれを売りにしてる興味ない人からすればハタ迷惑な系統のお店だよ。
まぁしばらくはどうせまたいつもの如く行列店になる。並んでまで食いたいならどうぞ。
0141名無したちの午後2022/01/08(土) 22:18:51.76ID:A/2/36CW0
【大迷惑】PS5の買い占め、8割が転売ヤーの「bot」だと判明!アクセス対策の「文字認証」も現在はほぼ無意味

……ってな記事も見かけたな
0142名無したちの午後2022/01/08(土) 22:25:05.53ID:sKGRBOJ60
ゲーム機の箱持って長い列作ってるあそこかな。名前忘れたけど
0146名無したちの午後2022/01/08(土) 23:22:24.67ID:DYR3t+dV0
>>138
魂ウェブ商店で買うのを忘れていた
中古で買うかなやんでる
0147名無したちの午後2022/01/09(日) 01:04:16.97ID:xXLitRWX0
女の動画見てオナニーはしてるんだろ?

答えはそれ
0148名無したちの午後2022/01/09(日) 10:12:38.24ID:sPYFuLNj0
>>146
めちゃ出来は良いよ

今年の十日戎は出店並んでる?
0151名無したちの午後2022/01/09(日) 12:20:51.28ID:njD4+kuq0
>>150
マジか〜
毎年招き猫の熊手を買ってたんだが出店でしか売ってないんだよな
今年も笹か
0152名無したちの午後2022/01/09(日) 12:22:12.12ID:fHY0hKtO0
>>151
後今回は日並びのせいか、1000頃でも人多かった
入場規制はまだなかったが
0155名無したちの午後2022/01/09(日) 15:15:08.50ID:PaIoBRgj0
中日、朝日、日経、産経、読売、毎日、伊勢、赤旗

第22回 業界最高権威 TRYラーメン大賞 2021-2022 (1週間MOOK) 2021/10/20

時計 Begin (ビギン) 2022冬号 vol.106 2021/12/10 を読んだ
0159名無したちの午後2022/01/09(日) 16:23:16.13ID:93oprRBy0
西宮神社は蛭子、今宮戎神社は事代主を祀っているんやで。
0161名無したちの午後2022/01/09(日) 16:28:11.32ID:30x4FwQH0
>>160
やめろ…この時期にその名前はエリート塩大福を思い出してしまう。
0163名無したちの午後2022/01/09(日) 16:48:19.11ID:vxwpEf0B0
今宮戎神社は祭りのための施設だから
0164名無したちの午後2022/01/09(日) 16:56:11.65ID:ZEWGE/xN0
日本橋書紀によると、当時の住人の多くが今宮戎神社のことを知らず、日本橋に神社あったけ?などと言われる始末
0165名無したちの午後2022/01/09(日) 19:52:34.04ID:sPYFuLNj0
ソフマップの横に毘沙門天が祀られてなかった?
0166名無したちの午後2022/01/09(日) 20:15:47.66ID:AnicWL5o0
相撲取り:一年を二十日で暮らすよい男
今宮戎:一年を三日で暮らすよい神社
0169名無したちの午後2022/01/09(日) 22:11:09.68ID:1YcIXVME0
>>161
数年前、某海外の反応なまとめで「気づいた奴から悲鳴が上がった」のを読んで、洋の東西問わず、気色悪い物はそうだと。
0170名無したちの午後2022/01/10(月) 00:15:00.44ID:CmS7anID0
先週平日にコストコいったがめっちゃ混んでるな。176袋入りの青汁買ったった
試食もいっぱいあってやろうと思えばそれだけで腹いっぱいになりそう
0174名無したちの午後2022/01/10(月) 09:59:36.39ID:ZHBekIsX0
ネットニュースじゃ秋葉原はオワコンらしい
日本橋は男汁の聖地として生き残るしかない
0175名無したちの午後2022/01/10(月) 12:48:14.48ID:d/Xy3fd/0
昔サンテレビの西川のり夫の番組にAV男優がゲストに出ていて
「AV男優は24時間休まずにエロい事考えてる淫獣のような奴か
エロい事に1ミリも興味がない奴しか務まらない」って言ってた
0176名無したちの午後2022/01/10(月) 12:58:22.63ID:QCwE4cdY0
東映特撮youtube chanelでジェットマンみているけど22話は戦闘シーンがなければトレンディードラマだな
0177名無したちの午後2022/01/10(月) 13:51:53.24ID:hdW6HR620
昔は電子パーツやジャンク品の街だったけどキモオタに乗っ取られてからすっかりいかがわしい街に成り下がってしまった
切り替わったタイミングが大体技術立国日本の衰退・終焉の時期と重なるな
理系の街から高校中退引きこもりニートのロリペドキモオタの街へ
そりゃ日本も衰退しますわ
0179名無したちの午後2022/01/10(月) 15:38:36.25ID:vfcwkrNM0
中日、朝日、日経、産経、読売、毎日、伊勢、赤旗、日経MJ

東京の美しい図書館 単行本(ソフトカバー) ? 2021/10/3
立野井一恵 (著)

を読んだ
0180名無したちの午後2022/01/10(月) 15:47:17.64ID:liHxVx0W0
電子パーツ屋は良くあれだけの商品の値段を覚えてられるな
0181名無したちの午後2022/01/10(月) 16:33:46.81ID:sLhkeDVR0
メモリ注文した時なんか良く一覧表の用紙見てるし
部品の一点一点についても覚えてなければ見るだけじゃね

仕入値なんか都度変わってるだろうし
品名は記憶しても値段まで覚えるのは逆に賢くない気がする
0183名無したちの午後2022/01/10(月) 20:00:11.51ID:yrHLiGkO0
えべっさんと言えば、ニノミヤが倒産して何年経つかのう

アキバもアカンらしいし、
0187名無したちの午後2022/01/10(月) 21:44:46.34ID:SPvSfGpC0
タニヤマムセンとかあったな
IOという雑誌に読者の価格情報のコーナーがあった
それには秋葉原、大須、日本橋と共に寺町通のPCショップMAPが掲載されてた
0188名無したちの午後2022/01/10(月) 22:02:08.23ID:nOp5OAH80
>>187
IOのマップ、大須は覚えてるけど寺町通りは知らんなぁ
0189名無したちの午後2022/01/10(月) 23:15:48.90ID:ecaz0utH0
8万長者という番組では寺町の高橋電気と難波のビックカメラがよく出てたな
0191名無したちの午後2022/01/11(火) 06:27:41.19ID:J0c8W+zR0
なんか、1ヵ月前ぶりに体重を測ったら3.4kgも増えてるんだけど
これって、もしかしてモチのせいなんか?
0193名無したちの午後2022/01/11(火) 07:04:59.12ID:xuIdfVml0
紙カップに小便してそれを便器に流すと
飛沫はない ぜひお前らやって見ろ
0194名無したちの午後2022/01/11(火) 07:15:26.39ID:UrrXHZis0
もう雨降っとるやん
冬場冬場にレインウェア着るにはダウンコートじゃなくてパーカーくらいに薄くしなくちゃいけないチャリ通のジレンマ
0195名無したちの午後2022/01/11(火) 08:35:09.78ID:NSEm8BBz0
足元の防御力がちょっと下がるけれど
ポンチョタイプなら着る物はわりと自由よ
0196名無したちの午後2022/01/11(火) 10:47:24.17ID:NYL6UMuF0
ポンチョのも一応持ってるけど
荒れた天気の日なんかだと裾が捲れ上がるのが困りもの
重り付けたろうかってレベルでw
0198名無したちの午後2022/01/11(火) 10:58:55.75ID:u80HJLmY0
>>196
あれで顔面に張り付いて急ブレーキもかけにくいし
まじで死ぬかと思った
0199名無したちの午後2022/01/11(火) 11:04:09.81ID:J0c8W+zR0
ポンチョタイプで前カゴまで覆えるタイプとか売ってるけど
あれ、危険だったのか・・・
0200名無したちの午後2022/01/11(火) 11:37:02.77ID:WwBErPYE0
あれ結局タイヤの巻き上げで下濡れるしな
0201名無したちの午後2022/01/11(火) 12:11:06.58ID:W7F/caAc0
ポンチョとカッパ(下)の合せ技が最適解か?
ワークマンとか上下バラ売りしてるからありがたい
0202名無したちの午後2022/01/11(火) 12:52:05.17ID:JJHUNnWQ0
正直レインウェアの下半身に関してはサイドオープンタイプのスカートがあれば割と解決しそうだけど
どこも作んないんだよな。
0203名無したちの午後2022/01/11(火) 14:47:20.02ID:CXXxelUt0
裾のばたつきは余った部分をサドルとケツで挟むといいってJKから学んだ
前方はハンドルと一緒に握りこめ
三点固定すればたいていの風は耐えられる

目的地まで一直線ならレインスーツ一択だけど
途中で寄り道するときは着脱の楽なポンチョがいいわ
0205名無したちの午後2022/01/11(火) 15:57:53.33ID:ZbscWu+n0
ラジオ番組『青春ラジメニア』のパーソナリティー・岩崎和夫さんが、今年3月をもって番組を退くことを、1月1日の放送で発表した

ここ10年ほど聴いてなかったが、とうとうこの時が来たか
残り回数少ないけど、久し振りに聞こうかな
0207名無したちの午後2022/01/11(火) 17:17:55.14ID:7pdG/gB70
>>197
ワシはよくその格好でおるで
みんな道を譲ってくれてええわ
0208名無したちの午後2022/01/11(火) 17:53:39.51ID:fCTpEAVm0
岩ちゃん勇退ならかおりんも高齢やし一緒に引退して、新しく別番組作ればええんや
0209名無したちの午後2022/01/11(火) 17:57:08.47ID:1aN2vtb10
中日朝夕刊、毎日朝刊、日経朝刊、伊勢

ラーメンWalker東京2022 ラーメンウォーカームック 2021/9/6

を読んだ
0210名無したちの午後2022/01/11(火) 18:43:44.54ID:X92aARrr0
岩崎和夫さんは辞めたいので辞めたのでなく辞めさせられたんか
0211名無したちの午後2022/01/11(火) 19:11:02.34ID:J0c8W+zR0
岩崎さん、今いくつなんだろ
というか、ラジメニアって30年以上やってるよね
0212名無したちの午後2022/01/11(火) 19:31:38.22ID:Zvo+Ia8/0
一目惚れしたダウンコートがあるんだが10万する
12回分割ならなんとか買えそうだが店で12回って言うのが恥ずかしい
どうすれば
0214名無したちの午後2022/01/11(火) 19:46:58.80ID:BhHY9Smf0
>>212
とりあえず店頭では1回or2回でカード切って購入、
帰宅後、クレカ会社のホムペで支払い回数を変更すれば良いだけじゃね
0216名無したちの午後2022/01/11(火) 21:02:54.88ID:05ZAEkjs0
歌まか時代から聞いてたから感慨深い
ツアー行って岩ちゃんに会いたかったなあ
0220名無したちの午後2022/01/12(水) 09:10:48.21ID:A0w7tDjh0
一般のロックバンドの提供曲だったとはいえ「ペガサス幻想」をアニソン一般部門に分類したのは今なお釈然としないぞ岩崎和夫さん
0221名無したちの午後2022/01/12(水) 11:24:16.53ID:ho4GKGcW0
泉谷しげる「もう、許してやれよ!」
0222名無したちの午後2022/01/12(水) 11:37:46.41ID:7S92sHTy0
屋敷鷹人「アニソンを歌った事は人生の汚点、俺の力じゃなくてアニメの力で売れたたけ」

Lisaの旦那の嫁に聞かせてやりたい
0223名無したちの午後2022/01/12(水) 12:23:45.40ID:Zmv4l76x0
ラジメニア初めて聞いたときのゲストがパプテマス・シロッコだった
0225名無したちの午後2022/01/12(水) 12:38:41.82ID:7S92sHTy0
阪神大震災の後もいち早く放送を復帰してたのを覚えてるわ
お通夜ムードでもこういう番組やらなアカンのや!って気概を吠えてた
0226名無したちの午後2022/01/12(水) 13:05:48.83ID:tiuKDoyx0
大災害時でもサンテレビは我が道を行くでアニメや映画を割と放送してるけど、お膝元の阪神大震災の時はどうだったの?
0227名無したちの午後2022/01/12(水) 13:19:38.40ID:ho4GKGcW0
めっさ、みぞれ降ってるやん
自転車で走ってると前が見えない
0229名無したちの午後2022/01/12(水) 15:17:09.81ID:1MRccSzb0
>>226
FM802以外は震災報道を流してた。通常放送を垂れ流したせいでDJのヒロ寺平が
謝罪させられていたのは可哀想だった。
0231名無したちの午後2022/01/12(水) 16:33:33.66ID:m879IBvg0
恵美須町駅が移転したそうですが。
0232名無したちの午後2022/01/12(水) 18:32:24.15ID:/67XHy4R0
スレチですが

中日朝夕刊、毎日朝刊、日経朝刊、朝日朝刊、読売、産経、伊勢、赤旗、日経MJ

サンスポ、中スポ、スポニチ、日刊、報知

昨日の 朝日朝刊、読売、産経、赤旗、スポニチ

1月6日から昨日の 報知、中スポ、 1月7日の朝日夕刊

ラーメンぴあ 2022 首都圏版 (ぴあMOOK) 2021/8/24

週刊ベースボール、JTB時刻表 を読んだ
0233名無したちの午後2022/01/12(水) 20:47:26.23ID:q47chjTl0
ヒロT懐かしいな、元気なんかな
関東に住んでると名前さえ聞かんわ
山本シュウさんが出てきたよーんとかどうしてんの
0234名無したちの午後2022/01/12(水) 21:15:08.65ID:vhBvVyTu0
それよか抱き枕持ち歩いていた夢兄さんやポニ男さんや宇宙人のほんの人の今を知りたい
0235名無したちの午後2022/01/12(水) 21:23:56.07ID:wTDHjb0A0
802の朝の顔はヒロ寺平から大抜卓人に変わった
気取った感じであんまり好きじゃない
0236名無したちの午後2022/01/12(水) 22:16:08.41ID:3zsGpo7k0
>>233
山本シュウさんはバリバラの司会でバリバリやってるで
0239名無したちの午後2022/01/13(木) 00:20:31.09ID:y2Gl8V6u0
無駄言うなや
ちゃんと関連企業やなかよしの関係者が潤うようになっとるんや
0241名無したちの午後2022/01/13(木) 07:51:16.04ID:rYAYE99c0
仮面ライダーディエンド
0242名無したちの午後2022/01/13(木) 08:18:02.00ID:bPiD8xvZ0
うちも潤うな
町中のぴちょんくん天気予報がタダで見られるのはうちのおかげ
0248名無したちの午後2022/01/13(木) 17:52:19.69ID:/TYSEbV60
中日朝夕刊、毎日朝刊、日経朝刊、朝日夕刊、産経、読売、伊勢、赤旗

ニッカン、サンスポ、報知、中スポ、スポニチ を読んだ
0249名無したちの午後2022/01/13(木) 19:14:27.86ID:rIHtXCmF0
40代半ばマンなんやが、生命保険とかガン保険に一切加入してないっておかしいんか?
年末調整の申告の時にえって言われたわ
どうせ結婚できないし、死んだときに銭貰っても誰が受け取るんやって話やろ
0250名無したちの午後2022/01/13(木) 19:16:36.59ID:sJVzw1/c0
死なんかったらええだけやで
保険なんか必要ない
0251名無したちの午後2022/01/13(木) 19:29:07.43ID:y2Gl8V6u0
親兄弟がおるやろ
どうせ不摂生で早死にするんやし、保険金ボーナスくはいは迷惑掛けてる親族に残しとけや
0252名無したちの午後2022/01/13(木) 19:49:18.20ID:tD5i9PQ40
>>249
今は死亡保険より働けなくなった時の保険が売れてるって保険屋が言ってた
死んだ後なんてどーでも良いと思う人が増えたんやろね
0253名無したちの午後2022/01/13(木) 19:57:19.62ID:x6NgLhYL0
冷凍ポテト買ってきて家で揚げて食ったが揚げたてくっそうめえ
ラード入れたのもよかったかな
0254名無したちの午後2022/01/13(木) 20:00:34.80ID:Q53ypslI0
今は働けない
それが定めだけど
諦めはしない
もう無職だから
0255名無したちの午後2022/01/13(木) 20:41:54.44ID:IIZUeg9g0
オカンが癌になって分かったのは死にはしないけど治療にカネと時間がかかる
そのためのガン保険だよ
0257名無したちの午後2022/01/13(木) 21:15:36.99ID:x6NgLhYL0
抗がん剤治療とか放射線治療ってびっくりするくらい高いんだよな
ウチの母親が去年がん由来の肝不全で亡くなったけどかなり金かかった
保険類はがん診断受けるちょっと前に抜けてたし
まあ高額療養費制度あったから払えない事態にはならんかったが
0258名無したちの午後2022/01/13(木) 21:17:33.30ID:Ewp934eH0
保険の三割負担だけだと小便ちびるくらい請求されてしまうのか?
0259名無したちの午後2022/01/13(木) 21:29:44.79ID:x6NgLhYL0
収入に応じて自己負担限度額ってのがあるから、病院窓口の支払い時に限度額適用認定証出せばそれ以上請求されない
限度額適用認定証なかった場合でも自己負担限度額以上払った分は還ってくるが、申請して2、3か月とかかかるから
自分や身内ががん等で入院手術が必要になったと分かったらすぐに限度額適用認定証の申請出しとく事やな
一週間もあれば届く
0260名無したちの午後2022/01/13(木) 21:41:45.22ID:Ewp934eH0
ほぅ
それは勉強になった
年収300万以下のワープアだし自分自身の生命保険だのガン保険にさえ向き合えていないのが現状だからな
今んところ五体満足の健康体だけどガンの発生確率二人に一人とか聞いたら不安でしかないわ
不安は不安だけどワープアだからの無限ループ
0261名無したちの午後2022/01/13(木) 22:35:19.05ID:IIZUeg9g0
あとは治療のために仕事出来ない期間は収入なくなる(or激減)から
その間の補填って意味でも保険は必要よ
0264名無したちの午後2022/01/14(金) 00:49:45.44ID:Baps5nDd0
生命保険のがん保険はいらない
人間はガンでは死なないから
0266名無したちの午後2022/01/14(金) 12:16:47.13ID:phcnvJag0
言っておくけど
がん保険では
心筋梗塞や脳卒中、糖尿病の治療には使えません
0268名無したちの午後2022/01/14(金) 12:26:50.51ID:phcnvJag0
40代でも保険料ガン以外の成人病保険なら月2000円以下までだけど
ガン入れたら月5000円超える

これは考えるぞ
0269名無したちの午後2022/01/14(金) 13:11:45.34ID:h94Cm7+J0
15年ほったらかしのアフラックを解約するか迷ってる
0270名無したちの午後2022/01/14(金) 13:16:35.83ID:rkEU0mGo0
もうすぐ保険満期で500万帰ってくる
入れてた生活費から保険料出してたおふくろに感謝
5万入れてたが3万は保険に入れてくれてた
0271名無したちの午後2022/01/14(金) 13:56:12.13ID:h94Cm7+J0
>>270
保険屋に騙されるなよ 満期前になると騙そうと連絡取ってくるぞ
0272名無したちの午後2022/01/14(金) 15:57:17.99ID:DZ6pGtrb0
保険ネタで盛り上がってまんな
ワイ生活保護でとある病院にCCU含め数年間に何度もわたり入院したけど
治療費は無料でかかったのは病衣とタオル代1日100円だけだったとは言いづらい雰囲気やな
0273名無したちの午後2022/01/14(金) 16:05:02.10ID:a45ktVoQ0
生ポは保険料、年金含めたら年収500万相当だっけ?
0274名無したちの午後2022/01/14(金) 16:41:17.09ID:jO5Ya4oP0
大阪、新規感染者2800人てどうすんのよ、イソジン
0275名無したちの午後2022/01/14(金) 17:11:59.82ID:shZF9yXu0
日本橋のこけし通りに電動キックボードのレンタル始まってるのな
0276名無したちの午後2022/01/14(金) 17:46:31.11ID:1gpaYJw10
保険料なんてもともと自分の金だからな
0277名無したちの午後2022/01/14(金) 18:07:54.24ID:BwqQs5ux0
中日朝夕刊、日経朝刊、毎日朝刊、サンスポ、ニッカン、報知、中スポ、スポニチ

昨日の中京(東スポ)、 NSマガジン を読んだ
0278名無したちの午後2022/01/14(金) 18:10:18.79ID:1gpaYJw10
しかし月3万って凄いな
年間で36万
30年掛けたら1000万だわ
それで戻ってくるの150万って割に合わんな
0279名無したちの午後2022/01/14(金) 18:55:18.32ID:Ykmm3qRv0
週末京都行ったり名古屋行って遊ぼと思ってたのにこんな状況じゃ絶対無理やんけクソが
0282名無したちの午後2022/01/14(金) 19:41:28.77ID:Ykmm3qRv0
そら夏場にマスクしたままランニングとかしたら危険やろけどな
極論酸素は猛毒だから吸うなと言ってるような言いがかりや
0283名無したちの午後2022/01/14(金) 20:18:00.63ID:1gpaYJw10
そもそもワクチンしても
掛かるし掛けさせられる
海外見ても効果すら感じない
重症化は自己責任だし
本当に防げてるようにすら見えない
おまけに副反応が強烈と来れば
受ける意味がない

俺は次言ってきても受けないよ
国民9割が2回接種して今の現状だぜ
なんの意味があるよ説明してみ
0284名無したちの午後2022/01/14(金) 20:19:28.84ID:1gpaYJw10
>>279
行ったらいいじゃん
犯罪でもないし
馬鹿じゃないの?
一回しかない人生
こんなつまらんことで無駄にすんのか?
たかが風邪ごときに
0285名無したちの午後2022/01/14(金) 20:47:03.34ID:MIqZ3oeU0
別に終息してからでも遅くはないんじゃよ
みんなワクチン打ってて自身の重症化を恐れてのことじゃないしな
無理に強行して自身が感染して周囲に移す危険性や自身が自宅療養を余儀なくするハメになるリスクを考えると別に今どうしてもって訳ではないんだよ
0286名無したちの午後2022/01/14(金) 20:48:26.82ID:Ykmm3qRv0
バカでもいいんだけどただの風邪とかいってるガイジ連中とは距離おきてーわw
0287名無したちの午後2022/01/14(金) 20:54:36.14ID:YIc6YitT0
コロナでは弱毒のオミクロンでも致死率は風邪の比じゃないからね
0288名無したちの午後2022/01/14(金) 20:56:28.77ID:cw8SzIfP0
>>286
物理的にも心情的にもその手のアホとは距離置きたいわなw
0289名無したちの午後2022/01/14(金) 20:58:22.56ID:g+QuFRW40
感染しても薬飲んで2〜3日寝てりゃ治るのならただ風邪扱いでもいいけどな
0290名無したちの午後2022/01/14(金) 21:19:15.90ID:cnjGtnOA0
久しぶりにこのスレ見たけど安心した
コロナはただの風邪だというバカはここにはいないということに
0291名無したちの午後2022/01/14(金) 21:21:28.30ID:zHyK4Wkv0
コロナが流行り出す頃な
なんちゃってwwwwwwwwwww
ぴろぴろぴんぽんどーーーーーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0293名無したちの午後2022/01/14(金) 22:38:42.05ID:efEvUYli0
そんな中、塚口サンサン劇場はバカ企画をやるってよw
ツイートから
サイリウム、音のみクラッカー、タンバリン等の鳴り物、コスプレOK!※状況により急な中止の場合あり
だとよwww
0294名無したちの午後2022/01/15(土) 00:09:09.99ID:cjDpKoWN0
そのくらいは普通の有観客ライブでやってるから別に…って感じやな
引きこもりは世間の事知らんか
0295名無したちの午後2022/01/15(土) 00:45:08.33ID:LqNLWAlq0
指摘するだけなら一行目だけでいいのに
煽らずにはいられない悲しい生物なんやね
0298名無したちの午後2022/01/15(土) 09:25:21.42ID:RQMdZTRJ0
みんなおはよう!
さあ今日もみんなで元気よく
キン―――(゚∀゚)――――タマ !!
0299名無したちの午後2022/01/15(土) 09:59:36.56ID:/lyMbyuw0
>>283
お前が飲食店に入れなかったり イベントで入場拒否されたり
今後保険適用で自腹になって補助金が出なくても それはお前の判断だよ
別に責めたりしない後でゴネるなってだけw
0300名無したちの午後2022/01/15(土) 10:31:33.28ID:V6B57FgO0
そんないまだにコロナはただの風邪とかほざいてるキチガイ相手にすんな
時間の無駄だ
0301名無したちの午後2022/01/15(土) 10:40:08.70ID:kHX9GaU30
インフルエンザはかぜ症候群の一種だが
かかるとキッツイから通常は区別して語られるってね
新型コロナ警戒もやむなし
0302名無したちの午後2022/01/15(土) 11:11:14.85ID:xUzc0Ydb0
>>299
それでなってますか?( ´,_ゝ`)
たらればに意味ないよね
マスゴミが大好きな予測推測憶測に振り回されてるお前らが哀れで
笑えるわ
0303名無したちの午後2022/01/15(土) 11:13:21.87ID:xUzc0Ydb0
>>286
どうぞどうぞ置いてください
今のも単なるインフルが流行ってるだけだから
イフンル=コロナって証明されてるからな
一緒のものなのに怯え続けねお前ら
もっと本質を捉えて自分の意見を持とうぜ
いつまでくだらない世間の茶番劇に付き合うの?
人生の時間は限られてるんだぜ
その貴重な時間を無駄にするこそ自殺行為だよ
0304名無したちの午後2022/01/15(土) 11:16:19.43ID:xUzc0Ydb0
感染しても99.9%完治してるコロっちを風邪じゃないという方が無理があるわ
メジャーじゃとっくに風邪扱いにしてるのに
これだから日本は世界から取り残されて物価がアホみたいに上昇するんだよ
0306名無したちの午後2022/01/15(土) 11:21:05.06ID:xUzc0Ydb0
やっぱプロ工業は客入れてナンボだわ
日本シリーズにしてもあのガラガラじゃ興ざめ
日本プロ野球会も11球団赤字だし
こんなの続けてたら5年後にはなくなるんじゃないの
メジャーみたいに莫大な放映権を得られるわけでもなく
どうやっていくのって心配してるよ
せっかく80年続いてきてる歴史をお前らのせいで潰すんだからな
そうでなくても多くの産業、文化、歴史を潰してるのに
日本人は何処まで落ちぶれるんだろうね
情けない
もう何もせずに普通に風邪で対処していけばいいのに
世界ではそうやってるし
まあ日本人は馬鹿しかいないからね
だから世界からバカにされ取り残される
この先もずっと
そしてハイパーインフレで我々の生活もぶち壊し
おまえらのせいでな
0307名無したちの午後2022/01/15(土) 11:25:51.53ID:xUzc0Ydb0
企業でやってるコロっち対策って
あれ嫌々やってるのな
どこだってあんなめんどくさいことしたくないんよ
でも世論が五月蝿い
社会的制裁が待ってるから仕方がなくなんだね
企業イメージ潰したくないから
それが今の窮屈な生活につながってるわけ
誰がむさ苦しいマスクして歩きたい?
したくないだろ
でもしないと周りの目が・・・
それがバカ正直な日本人が正当化してやってない奴らを叩き続ける
そうやってる間にどんどん国力が落ちて原油高騰に勝てず
値上げの嵐
全部日本人のせいなんだよな
俺たちがもっとしっかり自分の意志を持って行動していれば
避けられたこと
感染数とか作られた数字にいつまでも振り回され
マスゴミ、世論に煽られ騙され今に至る
そして風邪と認めなくなるいわば洗脳状態
オーム心理教信者と一緒だね
お前らは今やコロナ教信者だね
アホやねまじで
俺は好きなように生きるよ
お前らみたいなバカじゃないからな
0308名無したちの午後2022/01/15(土) 11:27:45.27ID:RQMdZTRJ0
俺が言うのもなんだが、朝っぱらから連投してるようなのはバカだと思うぞ
0309名無したちの午後2022/01/15(土) 11:44:25.59ID:Upb9CQ9U0
相手にするだけ無駄というのが皆わかっただろう
オモチャにすらならんゴミだよ

ったく感染が落ち着いたから年末はサンタコスの嬢と楽しめたが暫くは訪問せんほうがええな
バレンタインの季節はチョコの香りのローションで待ってるぜ!と話してたんだが
0310名無したちの午後2022/01/15(土) 11:54:35.30ID:D47ItsUL0
コロナ感染しました感染源はオッパブです
って公表されてた人おったな、感染は別にええけどああはなりたくないでw
0312名無したちの午後2022/01/15(土) 12:25:24.03ID:MqhwUL8q0
ジョーカー犯罪増えてきたな
なんか世紀末感出てきてワクワクするわ
0313名無したちの午後2022/01/15(土) 12:35:42.82ID:K3JJcQAT0
成人年齢の18歳引き下げは今年4月からなんだな
イジメを苦に此花の日立物流倉庫を全焼させた19歳派遣は少年法に守られるのか
0314名無したちの午後2022/01/15(土) 12:38:17.64ID:/VQraTMY0
>>310
感染広がるかなり初期の北海道だっけ
多種多様なおっパブの店名が晒されてて面白かったw
B地区アルコール消毒したらカサカサになるらしいな
0315名無したちの午後2022/01/15(土) 12:41:42.55ID:/UrrAOQ40
>>312
みんな歴史に名を残してるもんな
羨ましい
羨ましい
羨ましい
0316名無したちの午後2022/01/15(土) 12:51:18.87ID:kHX9GaU30
>>313
女子結婚年齢についてもまだしばらくアディショナルタイムで
すでに16歳なら結婚できる……だし
19歳をさかのぼって罰さないカンジじゃねーかね
たぶん
0317名無したちの午後2022/01/15(土) 13:13:55.39ID:/VQraTMY0
>>315
青葉以外記憶にねーわ
お前あんな連中の名前いちいち覚えてんの?
0318名無したちの午後2022/01/15(土) 13:14:39.80ID:MqhwUL8q0
梅田で25人焼き殺したオッサンも、困窮してたのに助けて貰えなかった可哀想な人って論調になってきてるな
貧乏人による革命の日は近い
0319名無したちの午後2022/01/15(土) 13:19:30.50ID:Fdu1u3Px0
あのおっさんは仕事をこなす能力はあったらしい
何をやっても失敗する人間がおっさんと同じことをしたところで失敗する
0320名無したちの午後2022/01/15(土) 13:36:56.97ID:kHX9GaU30
北新地放火 容疑者、家賃収入なくなり困窮か 生活保護2度申請も受給できず

ほーん
0321名無したちの午後2022/01/15(土) 14:06:04.86ID:/VQraTMY0
俺たちの血税がナマポに使われないように、市からの委託を受けたパソナの奴隷たちが全力でナマポ受給申請突っぱねてるからな
頑張ってるんやで、へーゾーの手下たちは
0323名無したちの午後2022/01/15(土) 14:16:37.90ID:iH1N1DeT0
JR乗ってたら、車内放送で今日は受験日です。受験生の皆様頑張ってください、応援してますと流れた
南海に乗り換えたが、南海は受験生を励ます車内放送なし
0324名無したちの午後2022/01/15(土) 14:26:26.51ID:CeTDCUd+0
>>323
朝、急行乗ったら言ってたぜ
アニメ声の女車掌さん
0325名無したちの午後2022/01/15(土) 15:24:20.13ID:/VQraTMY0
岡山には大塚芳忠声の車掌がいるとか
あの人の出身岡山だし、親戚かもな
0326名無したちの午後2022/01/15(土) 16:14:25.47ID:/UrrAOQ40
>>325
親戚だったら声が似るのか?お前は世界の偉人の名前全て覚えてるのか?
0328名無したちの午後2022/01/15(土) 17:03:47.35ID:KaYIK1mI0
親戚だったら声が似る可能性はあるだろ
つか急に偉人の話に飛躍するの何なん?
0329名無したちの午後2022/01/15(土) 19:18:10.08ID:MqhwUL8q0
槇原敬之とローリーなんて声も顔も同じだしな
0331名無したちの午後2022/01/15(土) 19:38:59.55ID:4qFuwaHq0
中日新聞朝夕刊、アメ車マガジン

立ち読みで ミスターバイクバイヤーズガイド、週刊ポスト を読んだ
0332名無したちの午後2022/01/15(土) 21:24:16.46ID:4NRt3oKe0
阪堺電気軌道は、「ちん電恵方セット」を販売。恵方巻、「恵方巻ロール」、特製掛け紙付きの「ちん電パン」、
マスキングテープのセットで、販売額は2,600円。
恵方巻は、1本1,100円で追加購入可。購入には、事前申込が必要。申込は、ウェブサイトにて。
0334名無したちの午後2022/01/16(日) 02:19:35.54ID:bk174V+d0
トンガの海底火山爆発のスケールが大きすぎて
日本でも津波観測だけならまだしも衝撃波による気圧変化とかスゲーな
0336名無したちの午後2022/01/16(日) 03:07:35.06ID:o1p9A+xs0
小笠原の震度5強の地震じゃろ?
トンガのは津波有ったっけ?
0337名無したちの午後2022/01/16(日) 03:59:34.52ID:o1p9A+xs0
すまん
他のスレで騙されていたみたいだ…
0338名無したちの午後2022/01/16(日) 05:21:25.73ID:KsJskMVU0
今夜の姉目はエロ枠やったのにテロったんか
0340名無したちの午後2022/01/16(日) 12:31:58.74ID:Eo911DZ70
北向観音へ行くのに上田電鉄に乗ったが、上田駅の構内放送がアニメ声で誰やねんとググったら
でじこの中の人だった。
0342名無したちの午後2022/01/16(日) 14:35:17.76ID:7cDCBm0y0
中日、 土日の 日経朝刊、毎日朝刊、報知、中スポ、スポニチ を読んだ
0345名無したちの午後2022/01/16(日) 17:39:44.02ID:uBw0sWPL0
回線繋ぎ変えて自演してるのバレてやんの
0346名無したちの午後2022/01/16(日) 17:55:38.86ID:cb7XDv0d0
峰山高原リゾート、けっこう良かった・・・
0347名無したちの午後2022/01/16(日) 18:06:36.61ID:7cDCBm0y0
鬼滅の刃 吾峠呼世晴 原画展 パンフレット を読んだ。
0348名無したちの午後2022/01/16(日) 20:58:34.83ID:2571njSg0
ジンクスWとアクセルレイトジンクスはどっちがかっこいい
0350名無したちの午後2022/01/17(月) 06:58:38.84ID:neTNKSp70
ただいまおかえりと言い合える誰かがいる
家に帰ったらあったかい料理が出来てる
なにも用事がなくても連絡取れる相手がいる

そんな些細な幸せでいいのに
願っても一生手に入らないとか辛すぎ
0352名無したちの午後2022/01/17(月) 08:36:09.78ID:o2eo31wK0
トンガの海底噴火
「1991年のフィリピン・ピナトゥボ火山の噴火と似ている」と専門家。
ピナトゥボ火山の噴火では、噴出物が成層圏に大量に放出され、太陽の光が遮られて世界的に気温が下がった。
2年後には記録的な冷夏となり、日本では米が大凶作に

地球温暖化解決やん
0354名無したちの午後2022/01/17(月) 10:43:55.55ID:Gj4Zi7Xn0
ドカベンの水島新司さん亡くなったみたい
なんばパークスに銅像建てないとな
0355名無したちの午後2022/01/17(月) 12:22:12.30ID:HVq8A/Ec0
貴重な南海ファンがまた一人亡くなったか
0357名無したちの午後2022/01/17(月) 13:41:28.06ID:J3GozXgK0
中日朝夕刊、日経朝刊、毎日朝刊、ニッカン、サンスポ、報知、スポニチ、中スポ を読んだ
0359名無したちの午後2022/01/17(月) 14:31:37.21ID:oukFP/Xc0
買わせとけ、今は米余っちゃってしょうがないくらいだから米騒動の時にみたいになることはまずないし梅雨時に全部ダメになる。
0361名無したちの午後2022/01/17(月) 15:44:17.35ID:RPFE4rK00
JR奈良線は奈良県内を通っていない
木津-奈良間は関西本線(大和路線)になってる
0362名無したちの午後2022/01/17(月) 15:54:12.12ID:J3GozXgK0
デイケアで規制 罰則付きに

三重県外へ行くと プラス10日間の利用停止

三重県北部へは行き放題になった

14日間が10日間に短縮
0363名無したちの午後2022/01/17(月) 20:41:50.35ID:HVq8A/Ec0
実家が兼業農家だから米不足の時もまったく困らんかった
タイ米とか捨てられてたよな
0364名無したちの午後2022/01/17(月) 21:23:42.14ID:aMy+yT970
大枚をはたいて買ったタイ米
なんちゃってwwwwwwwwwwwwww
なんちゃってアッパーカットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0365名無したちの午後2022/01/17(月) 21:43:59.57ID:+rSinP1s0
まぁ、タイ米も調理方法によってはちゃんとおいしいんだけどな。
日本の白米みたいに味付けなしで食うから臭さが目立ったり、いまいちな食感だったりするだけで…。
0366名無したちの午後2022/01/17(月) 22:53:47.97ID:RPFE4rK00
料理下手なオレだけどタイ米で作ったチャーハンはパラパラでほんと美味しかったな
0367名無したちの午後2022/01/18(火) 12:15:10.97ID:Chr0wufE0
菅田将暉の月9ドラマ観るの忘れてたぁぁぁ!
女子どもが嬉々としてネタバレわざと言ってくる昼休憩つらたん
0368名無したちの午後2022/01/18(火) 12:28:52.19ID:399T2xGH0
おっ、女の子とドラマの話題で盛り上がれる職場自慢か?
0372名無したちの午後2022/01/18(火) 14:18:55.16ID:uhYbEXg50
2週にわたってUSJで性人式やった甲斐があったっちゅうもんや
感染者数、NO LIMITやで!
もうそろそろ検査施設や人員の限界が来るからこれ以上の大幅な増加は無いと思うで
流石は吉村はんや
地道に保健所の数減らしてきたのがここに来て効果を発揮しとる
0374名無したちの午後2022/01/18(火) 16:19:01.77ID:JCky/cNh0
日本野球機構(NPB)が今季のプロ野球のレギュラーシーズンの延長戦について、2019年までの12回制に戻す方向で調整に入っていることが17日、分かった。新型コロナウイルス感染拡大の影響で20年は10回、21年は延長戦なしで行われていた。
0375名無したちの午後2022/01/18(火) 16:21:00.48ID:z76gZn/M0
維新は税金いっぱい使って大阪潰すから怖いよ
0378名無したちの午後2022/01/18(火) 17:58:33.46ID:JCky/cNh0
スレチでチラ裏ですが

明後日からデイケアが半日利用になった

午前か午後のどちらかしか利用できない
0379名無したちの午後2022/01/18(火) 18:31:10.77ID:gfsxpXzO0
昼頃の速報では6000人とか出てたけど
夕方のニュースでは5396人だと
速報は盛りすぎやろ…
0380名無したちの午後2022/01/18(火) 18:51:39.51ID:wunnfWTz0
明日へ持ち越しやで
明日こそ6000人超えや!
0381名無したちの午後2022/01/18(火) 19:02:15.85ID:7c0PerLP0
検査バイトが途中で匙投げたんちゃう?
知るかボケこんな大量の検査、薄給でやっとれんわFu○k You!とか言うて
持ち込まれた検体と陽性率からすると6000超えは堅かったんやろ
0383名無したちの午後2022/01/18(火) 19:08:21.25ID:gfsxpXzO0
すまん
俺のレスの後にアホなレスが連発しとる
0384名無したちの午後2022/01/18(火) 22:53:55.80ID:JCky/cNh0
中日朝夕刊、日経朝刊、毎日朝刊、サンスポ、ニッカン、報知、中スポ、スポニチ

立ち読みで モーターファンイラストレーテッド を読んだ
0385名無したちの午後2022/01/19(水) 01:30:52.28ID:ZUJ7vRsa0
エアコンのフィルター掃除機で吸ったら急に部屋が暖かくなった
やったね
0386名無したちの午後2022/01/19(水) 09:57:20.48ID:t2c4J/ss0
銀行で通帳記帳したら、何年も使ってないから無効で、再発行が有料で年間手数料いるとかなってるんやな
硬化も入出金で手数料とられる
無料なのは地震と火山の噴火だけや
0387名無したちの午後2022/01/19(水) 10:51:28.41ID:NWjVfz1f0
無効って良く分からんな
先日、ゆうちょ銀行で通帳いっぱいになったから
通帳更新できるATMまで行って通帳更新したけど無料だったぜ

しかしながらATMで通帳更新したら登録印ホログラムごと移してくるないから、何かモニョる
0388名無したちの午後2022/01/19(水) 12:37:51.88ID:jueSmMF/0
>ATMで通帳更新したら登録印ホログラムごと移してくるないから

移してくるのかくれないのどっちなんだ
0389名無したちの午後2022/01/19(水) 13:26:50.29ID:J060iu5u0
UFJのeco通帳だから楽ちんちんおちんちん!
0390名無したちの午後2022/01/19(水) 14:29:39.92ID:BgyPMuK+0
まん防でまた支援金貰えるな
何買おうか悩む
0391名無したちの午後2022/01/19(水) 18:17:04.25ID:g/vVm5ul0
中日朝夕刊、朝日朝夕刊、日経朝刊、毎日朝刊、読売、産経、伊勢

サンスポ、ニッカン、報知、中スポ、スポニチ を読んだ
0392名無したちの午後2022/01/19(水) 18:20:28.33ID:Wk6ijQbY0
ぼくはまん防よりまん拓の方に興味があります
0394名無したちの午後2022/01/19(水) 19:12:27.59ID:Db9DajyQ0
この機に乗じて中国が一気にトンガに攻勢かけるかもな
0396名無したちの午後2022/01/19(水) 20:02:08.61ID:dB1CJuPF0
プリンス・トンガも悲しんでいることだろう・・・
0398名無したちの午後2022/01/19(水) 21:33:49.34ID:XRToNGsV0
トンガって名前の響きでアフリカ系かと思ってたわ
0400名無したちの午後2022/01/20(木) 01:32:30.85ID:aZ0YQ6pt0
>>399
ソニー系の新規参入事業で、他社と違ってうちは〜が○倍で凄い!
みたいな事をすごい広告費使ってやってた場合は真に受けるな
必ず表記してない致命的な部分が犠牲になっているという教訓があったから様子見してたけど
やっぱり公称速度はいつものベストエフォートな上に、通信安定しないとか色々ボロ出てきたよな。
様子見して正解だったわ。
0401名無したちの午後2022/01/20(木) 08:34:56.59ID:1gQbp06E0
学生のころ学会で大阪市大に行ったときに入った銭湯で子供がのまのまイェイって叫んでたなあ
0402名無したちの午後2022/01/20(木) 12:29:35.77ID:zr5DuHAR0
スマホ買い換えよう
0404名無したちの午後2022/01/20(木) 13:39:38.80ID:4REPK6kz0
AQUOSsense5gがオススメ
腐ってもSHARPだしな
0405名無したちの午後2022/01/20(木) 13:58:21.86ID:G51+z47w0
それをすすめるとは・・・
おれにはできない
0406名無したちの午後2022/01/20(木) 14:09:10.55ID:q5vlYCVX0
海遊館やユニバに行くと、小さな子どもたちが「お母さん、これ見て〜」と指差して言ってる光景をよく見る
0407名無したちの午後2022/01/20(木) 16:29:34.99ID:T1ejSiXo0
アホクロン吉村は笑いでコロナに勝つ
0408名無したちの午後2022/01/20(木) 17:17:56.48ID:IHTwQtFE0
なかなか、6千人オーバーこないな
中途半端な状態だ
0409名無したちの午後2022/01/20(木) 17:35:35.42ID:692tpqVx0
大阪も結局マンボウ出すんか
吉村の方針コロコロ変わるな
0412名無したちの午後2022/01/20(木) 23:42:19.96ID:+hu8zGK30
ここは書けるな
他の板は「もう新しいのにしましょうね」って出て書けない
0413名無したちの午後2022/01/20(木) 23:46:15.84ID:zQ+B4Tmt0
>>412
検索したらiPhoneが古い説と
専ブラのバージョンが古い説があるんだな
0414名無したちの午後2022/01/21(金) 12:27:34.04ID:qvpYxVw80
ふざけるな
こちとら好き好んで禿げたんじゃねぇ
0415名無したちの午後2022/01/21(金) 12:37:47.17ID:VXeCb55h0
>>409
君子豹変すとも言うし何が正解かは分らんけどね
マンボウだしても飲食店に支援金がバラまかれるだけちゃう?とは思うけど
公的な施設なんかは堂々とイベント制限かけられるようになる効果はあるのかな
0416名無したちの午後2022/01/21(金) 12:39:55.18ID:1gpztsA+0
禿げは禿げ散らかすから余計に笑われるんでしょ
スキンヘッドまで行かないにしてもある程度年齢重ねたら潔く超坊主刈りにしろよ
異性がいてもいなくても髪型気にするような歳でもなくなってくるだろ
0417名無したちの午後2022/01/21(金) 12:42:28.00ID:CX2cImLd0
これ出す頃にはたいていピーク超えてるんだよ
0418名無したちの午後2022/01/21(金) 12:43:58.53ID:Q7ocu5Sr0
2月末のラブライブのイベントもアカンなこりゃ
0419名無したちの午後2022/01/21(金) 12:44:52.73ID:WxwPRWKH0
寒いし風強いし
今日は病院行くのやめとこ
0420名無したちの午後2022/01/21(金) 15:13:23.97ID:0IZjEiLw0
爆発的に増えてスッと落ち着くパターンやな
0421名無したちの午後2022/01/21(金) 18:13:25.96ID:CX2cImLd0
先週嵜本行ったら
ミルクバターパン150円値上げしてて
客がいなかった
客は価格には敏感だな
だから量減らしたステルス値上げが横行する
0422名無したちの午後2022/01/21(金) 18:51:38.70ID:ro+Kfn8M0
>>761
今は女増えすぎてソープとか部屋の方が足りないらしいし
経費だけ取られて赤字まである
0425名無したちの午後2022/01/21(金) 19:17:47.67ID:QrmhP/xm0
はぴeプランの値上げの予告来たんだけど
夜間料金1.5倍は酷くないか
0426名無したちの午後2022/01/21(金) 19:32:25.70ID:z4l9OtEW0
大阪もまん防か。関係ないけど、鶯ボールミニ食べたら美味しかったので
普通サイズの鶯ボール食べたら不味かったです
0427名無したちの午後2022/01/21(金) 19:39:41.85ID:9RjAc9vM0
鶯ボールには鶯は入ってないらしいな
0429名無したちの午後2022/01/21(金) 20:50:14.93ID:neY83BuH0
いや焼き上げるときに回転させるからだろ
0430名無したちの午後2022/01/21(金) 21:08:04.15ID:64Zwq3q10
        ____ 
        /     \  
     /  \   / \
   /   <●>  <●> \
    |       (__人__)    |    ___________
   \      ` ⌒´   ,/    | |             |
__/           `ヽ      | |             |
| | /   ,.            i      | |      LG   .  |
| | /   /         i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0432名無したちの午後2022/01/21(金) 21:21:07.46ID:6TXlz4dj0
蒲焼さん太郎等が去年値上げして、遂にうまい棒まで値上げか
0433名無したちの午後2022/01/21(金) 21:22:47.61ID:625uInk+0
>>431
チロルチョコと同様、長らく我慢してきたからな
よく10円で持たせてきたと思うよ
0435名無したちの午後2022/01/21(金) 23:32:11.74ID:q2vy+/dt0
うまい棒のために新1円=現1.2円のデノミお願いします
0437名無したちの午後2022/01/22(土) 01:11:52.26ID:NF5269Zh0
深夜の地震はマジ勘弁してくれ、気持ち悪いし逃げられん!!
0440名無したちの午後2022/01/22(土) 06:58:46.36ID:1GTNl4pT0
テレホーダイ終了やて

モデムの接続音と23時待機が懐かしい
0442名無したちの午後2022/01/22(土) 08:46:05.59ID:TFB5YWJK0
みんなおはよう!
さあみんなで元気よく
ティン―――(゚∀゚)―――― ポ!!
0443名無したちの午後2022/01/22(土) 12:48:04.22ID:hTsLAPwZ0
テレホマンの余命が告げられた時によくそんな能天気で居られるよな
0444名無したちの午後2022/01/22(土) 12:52:00.30ID:2Fhgt/5N0
ぐるぐる温泉やるためにテレホーダイ加入した記憶
0445名無したちの午後2022/01/22(土) 12:57:06.51ID:CWjCM2360
クソNTTがISDNに固執したせいでADSL配備が大幅に遅れた話する?
0447名無したちの午後2022/01/22(土) 14:09:30.64ID:nZh1DsNw0
ネーポンは、たけしさんまの番組で知ったわ。今でも鮮明に覚えてる
0448名無したちの午後2022/01/22(土) 14:21:02.98ID:vTLZq+r+0
コロナになりました
たぶん家族全滅です
みなさんもお気を付けください
でもよっぽと気をつけてもたぶんダメなときはダメです
万一罹患しても自分が悪いと思わないで
医療機関の指示通りにすれば大丈夫です
0449名無したちの午後2022/01/22(土) 16:55:42.87ID:jfjNkDvY0
オミクロン株は罹患してもしゃーない
しっかり療養して元気になってください
0450名無したちの午後2022/01/22(土) 17:08:55.34ID:Yn/uVMFc0
キャベツ焼きいまいくらーとおもってググったら
キャベツ焼きってグループ会社だったのか
つか今は160円かよ130からまだ上がったんか

https://www.kyabetuyaki.com/
0452名無したちの午後2022/01/22(土) 19:28:33.56ID:OHzjuX8t0
前年度インフル流行らなかったから今年度は免疫無くて大流行すると断言してた専門家たちは息してるのだろうか
0454名無したちの午後2022/01/22(土) 20:03:04.91ID:pSKitEa90
4,400円自費で払ってワクチン受けたら絶滅しかけでワロタ・・・orz
0455名無したちの午後2022/01/22(土) 20:06:26.99ID:Jl2fb5Fb0
ワクチン代って国が全額持つんじゃないの
0456名無したちの午後2022/01/22(土) 20:07:26.20ID:J4vO+pg/0
インフルの予防接種は会社が出してくれるから自腹切ったことないな
0459名無したちの午後2022/01/22(土) 20:47:14.52ID:2Fhgt/5N0
インフルワクチンは任意だしうちの会社は補助金制度止まりだなぁ
0460名無したちの午後2022/01/22(土) 20:53:21.38ID:TFB5YWJK0
>>448
ぞまあああああああああああ゜ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwww
ほぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0464名無したちの午後2022/01/23(日) 04:58:28.56ID:nbjS/79B0
Amazonかー
うーんまだちょっと残ってんだよな
0465名無したちの午後2022/01/23(日) 06:31:24.59ID:9tN/BPe70
雪はいつか溶けて花が咲くように決して変わらない愛を信じてるよ
0466名無したちの午後2022/01/23(日) 22:45:51.23ID:Fzk8O05r0
王宮コラボでミントちゃん呼ぼう
そっくりさんなエルフィンが既にいるような気がしなくもないが
0470名無したちの午後2022/01/24(月) 12:24:40.08ID:fBus4ybD0
書き込み少ないのは規制されてるから?
0471名無したちの午後2022/01/24(月) 12:30:01.26ID:5guhc03w0
そうなの?
テストテスト
ちなみにドコモ
0472名無したちの午後2022/01/24(月) 13:29:32.76ID:Jd6pdzXu0
明日から松屋の豚汁100円やん
毎日豚汁だけ食うわ
0474名無したちの午後2022/01/24(月) 14:53:53.27ID:cOzZrld80
豚汁(とんじる)の事を(ぶたじる)と言う人いるよね
0475名無したちの午後2022/01/24(月) 15:09:43.62ID:NKqi5zqq0
いしかわぶたぎ!
0476名無したちの午後2022/01/24(月) 15:41:40.93ID:SoTrqqoo0
淡路島の巨大像の解体代約9億か(税金)
自分らで解体代出せないなら建てるなよなー
0477名無したちの午後2022/01/24(月) 18:31:30.38ID:LVRLGzvw0
あんまり気にしたことなかったけど給与明細見てたら堺市の住民税が7600円
中規模会場のライブ1回行けるくらいたけーぞ!って思ってしまった
0480名無したちの午後2022/01/24(月) 19:18:51.81ID:ogD6Pdex0
堺市は高いし
なんちゃってwwwwwwwwwwwwwwwww
oh!ビッグマグナムwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwweee
0481名無したちの午後2022/01/24(月) 19:39:02.92ID:b6z0ry/U0
堺市の隣に高石市
0484名無したちの午後2022/01/25(火) 12:03:01.29ID:5SsAWwb10
金龍ラーメンが800円になっていたのに驚いた。一気に200円upとは強気過ぎる。
0485名無したちの午後2022/01/25(火) 12:06:44.77ID:/jAQmOxx0
原油の値上げを発端として全てのものが値上がりを見せてるしなぁ
原材料費高騰の背景にあるのは
0487名無したちの午後2022/01/25(火) 13:42:32.92ID:8wXQlKWU0
日本橋ももうオタクショップや電気屋より食い物屋の方が多いだろって位になっちゃったよなあ
0488名無したちの午後2022/01/25(火) 17:13:49.07ID:5SsAWwb10
今まで600円で安過ぎたが、あの味で800円は高い。ドーム近くに何軒かある天洋で食べた方が遥かに良い。
0490名無したちの午後2022/01/25(火) 19:16:59.18ID:zw7NbDNF0
日本は輸入大国だからな
船賃も上がれば全てが連動して上がる
0491名無したちの午後2022/01/25(火) 19:50:30.12ID:Pd9R6dMq0
なんば駅で、ぱっと見ただの回送車に鉄オタが群がってたがなんだったんだあれ
0492名無したちの午後2022/01/25(火) 19:52:51.27ID:sXMYkkG80
貴方にとってはただの回送車でも
鉄オタにとっては唯一無二の回送車なのよ

ほんまキモいなアイツら
0493名無したちの午後2022/01/25(火) 20:31:21.97ID:oMIIVNqn0
ただの回送車でも普段そこを通らないからってだけでゴキブリのように湧いてくる奴らだからな
0494名無したちの午後2022/01/25(火) 21:05:44.13ID:icAprKFb0
>>486
>>488
金竜1回だけ食ったが名前だけだよなーと思ったな

天洋はニンニクだっけ
もうだいぶ長いこと行ってない
100円引き券まだ使えるんかな
もっと前には150円だったんだが……
それで800円のセットだったか、650円になるのはデカかった
0495名無したちの午後2022/01/25(火) 21:36:11.22ID:88jonCzk0
今期アニメは「明日ちゃんのセーラー服」がずば抜けて作画ヤバいな
作画よりもフェチズム全開でヤバいな
0496名無したちの午後2022/01/25(火) 21:39:22.25ID:1x0QIfla0
ワクチンより中国人を駆除してください
0498名無したちの午後2022/01/25(火) 22:59:01.50ID:T5WrxGAE0
中国様がおらんかったら日本潰れてしまうんやで
0499名無したちの午後2022/01/26(水) 00:52:05.16ID:aImWVw1y0
>>494
あそこは600円で好きなだけライスとキムチ食えるとこに意味有ったんだよ

まさかいきなり800円とは・・・
800円出すならやよい軒とか神座とかもちっとマシなとこ行くわな
0500名無したちの午後2022/01/26(水) 02:29:20.10ID:qV3ufMdb0
明日ちゃんのセーラー服好きやで
0501名無したちの午後2022/01/26(水) 14:19:49.92ID:NRmNIfr20
セキセイインコって6000円くらいするんだね
高いわ
0502名無したちの午後2022/01/26(水) 14:23:07.37ID:d+IVoEKR0
そんな高価なもん買ってナニに使う気だ?
0503名無したちの午後2022/01/26(水) 14:33:01.88ID:D98Tn3yL0
犬猫飼うこと考えたら安い買い物やん
0505名無したちの午後2022/01/26(水) 18:04:48.68ID:/XdwD/JF0
最近はパパ活で出会った女の子が生き別れの実の娘で
「ずっと会いたかった!私をママにして!」って言われてラブセックスをする妄想でシコってます
0507名無したちの午後2022/01/26(水) 18:53:03.81ID:GsTcoSTM0
>>505
嫁さんはどんな女で今どうしてるのか
娘と生き別れた原因は?
設定煮詰めていくと抜けなくなるぞw
0509名無したちの午後2022/01/26(水) 23:33:43.28ID:IQVdQBa/0
なんか知らんが
ライバーに投げ銭すると抽選で豪華商品が当たるって詐欺のニュースしてたが…
騙された奴ってアホなんやろなぁ…
0511名無したちの午後2022/01/27(木) 00:31:31.81ID:ZrJz/t3M0
>>79
あほやねん、あほやねん、騙された私があほやねん。
0513名無したちの午後2022/01/27(木) 13:27:05.61ID:lFjbtFx80
中日朝夕刊、毎日朝刊、サンスポ、ニッカン、報知、中スポ、スポニチ

WATCH NAVI 1月号2022Winter 2021/11/22 を読んだ
0515名無したちの午後2022/01/27(木) 20:53:07.76ID:DVmwY5m10
こんな見窄らしいイクラの盛り初めて見た
0517名無したちの午後2022/01/27(木) 22:15:32.16ID:7j1KXrk+0
えっ?これイクラなの?何かの付け合せかと思ってた
0518名無したちの午後2022/01/27(木) 22:22:47.51ID:DVmwY5m10
可哀想…
いくらを見たことがないのね
0519名無したちの午後2022/01/27(木) 22:52:24.54ID:C0wRJEVE0
回転寿司のイクラって数の子なんかと同じで人造イクラやろ?
ガキの頃に食ったのはもっと旨かった
0520名無したちの午後2022/01/27(木) 23:35:56.94ID:AofiA+jl0
ニセモノのウニ!
あれだけはダメ!
おしっこ臭い!
0521名無したちの午後2022/01/27(木) 23:47:12.48ID:lNSoYTDL0
アベノマスク廃棄予定の7000万枚に希望者多数らしい
安倍「希望は2億8000万枚の希望有った(どやぁ)」
自民党の取り巻き「おおっ!(パチパチパチパチ)」
って映像が流れてたんだが
本当は要らんけど金払って処分するなら引き取って何かに役立てようって国民の善意が台無しですわ…
0523名無したちの午後2022/01/28(金) 00:13:59.23ID:znDClGX/0
あのマスク小さすぎるんだわ
あれ子ども用じゃん
0524名無したちの午後2022/01/28(金) 00:54:56.39ID:eq3qhjDX0
梅田ブルク7で銀河鉄道999のリバイバル上映を観てきたが、売店のドリンクのサイズが
K、R、L表記でRはレギュラーでLはラージなのは分かるが、レギュラーより小さいのに
キングなのかと思ってしまった。ググるとキッズサイズなのね。
0525名無したちの午後2022/01/28(金) 01:02:23.75ID:eq3qhjDX0
>>519
今のは知らんが、何年かと前までは鱒の卵やったで。熱いお茶に入れても色が落ちん。
0526名無したちの午後2022/01/28(金) 01:05:35.48ID:eq3qhjDX0
酒に酔ったせいか、逆だったかも知れん。とにかく人造と天然で、どちらかお湯に漬けたら色が
変わる。
0527名無したちの午後2022/01/28(金) 01:23:49.32ID:pZ9upUQZ0
タンパク質が凝固して白くなるという意味なら色変わるのかも。
でも自分が見た情報では熱湯につけると本物は破裂するって聞いたような
0528名無したちの午後2022/01/28(金) 02:07:51.41ID:v54GfNC50
完全な人工のをわざわざ使う時代でもねーか
マスで安いやんと
それでイクラを名乗るのは別にかまわんので
人工だと偽装だ!ってなるリスクw

>ロシア語で「イクラ」はサケに限らず、
>魚卵であればキャビアもたらこもすべて「イクラ」と呼びます
0529名無したちの午後2022/01/28(金) 02:50:02.57ID:yC8NpZb90
回転寿司のサーモンも本物の鮭以外はサーモン名乗っちゃダメになった
0531名無したちの午後2022/01/28(金) 13:18:02.71ID:b97+PDEe0
マクド横1Fしかいかないけど
上上がったら腰掛けて説明受ける拘束うけるの?
0532名無したちの午後2022/01/28(金) 17:50:30.49ID:awpmL3xk0
中日朝夕刊、日経朝刊、朝日朝刊、毎日朝刊、産経、読売、伊勢、赤旗、日経MJ

報知、中スポ、サンスポ、ニッカン、スポニチ、パワーウオッチ

立ち読みで カリフォルニアスタイル、ゴーアウト、ライトニング を読んだ
0533名無したちの午後2022/01/28(金) 18:31:02.10ID:eSjhkfr90
まーじゃんコネクト買っとけばよかったな…
0537名無したちの午後2022/01/28(金) 20:56:56.29ID:Ms8r1Fd70
監督がガチの原作ファンだからね
それだけにタイラント(あちらだとMr.X)が出てこないのは残念
0538名無したちの午後2022/01/28(金) 21:13:48.67ID:9GWSQ+Z30
「ようこそ!あらいぐまシティーへ!」って楽しそうなタイトルのやつ?
0542名無したちの午後2022/01/28(金) 21:48:17.29ID:9GWSQ+Z30
後始末は上映後トーク中継会があるからな
それ狙いや
0543名無したちの午後2022/01/29(土) 08:47:35.68ID://WySUL60
みんなおはよう!
さあ今日も元気よく
チン―――(゚∀゚)――――ポ !!
0544名無したちの午後2022/01/29(土) 11:09:24.50ID:ghuX6W5a0
和歌山北部すぐ地震起こすなぁ
いちいち速報入れるウェザーニューズもどうかと思うが
こちとら休みの日はキャスターさんの可愛い笑顔を一日中眺めていたいんじゃ
0545名無したちの午後2022/01/29(土) 13:49:46.90ID:pTA5YuBg0
このご時世自分もいつ自宅待機になるか分らんと思って保存食買いだめに
出かけたんだけど、気が付いたら乾きものと焼酎抱えて帰宅してた
しゃあないから一人酒盛りはじめる
0547名無したちの午後2022/01/29(土) 15:56:50.48ID:B6Szbtnx0
とらなんば店でも店員の感染あったんやな
0548名無したちの午後2022/01/29(土) 18:27:31.72ID:4SymtojS0
普段からマスクしてないと客が臭すぎるよな、あそこ
0550名無したちの午後2022/01/29(土) 23:48:08.63ID:Ng8bsr430
あの、青山さんがつけてはった空間浄化するやつでええんちゃうの
0551名無したちの午後2022/01/30(日) 10:46:06.63ID:cugNhDza0
コロナの人いらっしゃいキャンペーン
0553名無したちの午後2022/01/30(日) 12:31:24.20ID:Dy2z+sAW0
家族全滅って書いてあるしもうこの世におらんやろ
0554名無したちの午後2022/01/30(日) 12:43:32.00ID:SkqvFaZ70
管元総理のヒトラー発言問題て大阪人的には実際どうな感じなん?
正直維新の過剰反応にしか見えんのやけど
0556名無したちの午後2022/01/30(日) 12:58:35.25ID:xGrXoLE80
アフリカンカンフーナチスの映画が普通に流れる日本で「ヒトラーガー!」など笑止
0557名無したちの午後2022/01/30(日) 13:23:47.59ID:ln0Pq4s/0
ヒトラーと民主主義死んだはよく聞く
0558名無したちの午後2022/01/30(日) 13:40:44.66ID:NHTCrCuz0
化学赤点ばかりでしたが、受験しても大丈夫ですか?
0559名無したちの午後2022/01/30(日) 13:46:19.15ID:fPGzzH530
日本は民主主義のフリしてるだけでほんとはちがう説
0560名無したちの午後2022/01/30(日) 13:58:27.97ID:yKKqD7g+0
世界で一番成功した社会主義国家って言われるぐらいだし
0563名無したちの午後2022/01/30(日) 17:58:12.68ID:eiqsxXP10
読んだ スレチ
をNG登録すればスッキリするぞ
0564名無したちの午後2022/01/30(日) 18:15:37.81ID:5izS2DU40
ぶっちゃけ
東京ガイジと非正規叩きの鉄道会社会社員ガイジよりは無害
0565名無したちの午後2022/01/30(日) 18:19:37.23ID:uTxI2SVm0
明日でスロットの5号機は終了なお大阪除く
さあ前回の休業要請ブッチに続けてスロカス大阪大集合祭りやで
0566名無したちの午後2022/01/30(日) 18:24:50.67ID:IKKKZSEL0
>>564
無害だからと言って気にいらないヤツを許してはならない
叩く、徹底的に叩く
0567名無したちの午後2022/01/30(日) 18:49:41.60ID:wwBDJxZ60
>>564
糞最低なヤツよりマシ系の擁護は
擁護風罵倒だと思ってる。
0569名無したちの午後2022/01/30(日) 19:11:33.17ID:GqHIK2J/0
バイオの映画、評価が星5と星1で意見が割れてるな
0571名無したちの午後2022/01/30(日) 20:24:49.65ID:2qg7B8V20
>>570
「気を使う」ってほど難しい事じゃないだろ
本人も「(全力で)のっかった方がたのしいし」って書いてるし
0572名無したちの午後2022/01/30(日) 21:12:25.21ID:u1RHoUWY0
>>569
さっき見てきたわ
ワイは2くらいやな

いくらなんでもバイオ1,2を2時間にまとめるのはメッチャー・ムチャやで
イケメンだったレオンも小汚い兄ちゃんになってて魅力ゼロや
0573名無したちの午後2022/01/30(日) 21:29:51.28ID:Y88SzWm10
ジルに至っては、ポール版のシエンナ・ギロリーが
あまりにもゲーム版にクリソツだったからねえ…
0574名無したちの午後2022/01/30(日) 21:38:17.46ID:wwBDJxZ60
>>571
無駄に気を使うとしんどいしね。
流されて乗っかった方が楽。
まぁたまにエスカレートしすぎて振った方がドン引きすることはあるけど
そういう時は「いや振った方がちゃんと責任取れや」と正論ぶつけてやればいい。
0575名無したちの午後2022/01/30(日) 21:44:22.78ID:NoQ6CtkN0
もうそろそろ義理チョコなら貰わないほうがマシとか、しょーもない強がりが聞こえてくる時期だな
0576名無したちの午後2022/01/30(日) 21:51:12.77ID:Vexw/Mzg0
女とおってもつまらんことで意味不明に怒ったりする時
なだめたりするのがうざい
0577名無したちの午後2022/01/30(日) 22:08:26.95ID:xFEa9hNW0
ゾンビの血をペロペロする犬かわいい(U^ω^)
0578名無したちの午後2022/01/30(日) 22:53:37.36ID:xGrXoLE80
ジルさんシーンによって乳出してたり隠してたり忙しかったな
中途半端に1,2のキャラ出してるのにアルファチームとブラ棒チームのメンバーの名前デタラメなのとかなんとかならんかったんか
鉄っちゃん署長の名前とか、拘るところはそこちゃうやろと
0579名無したちの午後2022/01/30(日) 23:40:51.61ID:yKKqD7g+0
原作ファンが聞いて呆れる映画だったね
0580名無したちの午後2022/01/31(月) 13:34:24.04ID:Cc403sET0
久しぶりに日本橋の虎の穴に行ったが店の中がスッキリしてる。独特な匂いは変わってないけど。
入り口にJKコスの呼び込みが二人いて邪魔だった。
0581名無したちの午後2022/01/31(月) 14:03:23.97ID:x0CCaLrx0
中日朝夕刊、毎日朝刊、ニッカン、サンスポ、報知、中スポ、スポニチ を読んだ
0582名無したちの午後2022/01/31(月) 14:37:51.14ID:VmSOE1Du0
>>580
メロンにごっそり客持って行かれて、数々の不手際・不義理で虎に卸すサークルも減ってるだろうから
そら売るもん無くてスッキリもするわな

店舗も減りまくったからなんば店がもはや日本最西端なんだっけ?
0584名無したちの午後2022/01/31(月) 15:07:10.54ID:Yk+xrv500
虎は入り口も店内も狭いんだよな特にオタロード側の入り口とかさ
0587名無したちの午後2022/01/31(月) 15:21:13.12ID:XDVEFebW0
とらは殆どのQR決済が使えるからキャンペーンやってる時は重宝するんだが、逆言えば普段は利用しないんだよな
オンラインが非常に好調でリソースを全振りしてるから店舗はもう無くても良いんだろうな
0589名無したちの午後2022/01/31(月) 21:00:09.20ID:7ouMB8GG0
数年前の話なんだけどな弟の結婚式呼ばれて無かったんだ
4人兄弟であとの2人と両親は呼ばれていた
俺は一体どうすればいいんだ
こんなんん一生もんやで
0590名無したちの午後2022/01/31(月) 21:06:22.53ID:VzupOz6J0
次の機会に呼んでもらえるようにまずは離婚させるんや
NTR展開はお前次第
0591名無したちの午後2022/01/31(月) 21:08:37.36ID:q1h4d6px0
自分に原因があるかもと思わない時点で終わってるな
0592名無したちの午後2022/01/31(月) 21:45:32.58ID:GmgoWGjz0
なにもしなくていい
祝儀代出さずに済んだと思えばいい
0593名無したちの午後2022/01/31(月) 22:21:53.61ID:6FWmkvxq0
身内にそんな対応されるってよっぽどやぞ
何やらかしたんや
0594名無したちの午後2022/01/31(月) 22:38:38.35ID:K0CtVeSO0
ニートを出席させる訳にもいかんだろ
0595名無したちの午後2022/01/31(月) 22:55:01.80ID:MQmfIkY60
向こうの親御さんには3人兄弟って設定で話されてるかもなので、しゃしゃり出ないようにな
0596名無したちの午後2022/01/31(月) 23:16:57.74ID:t6YW9DTm0
自分では気づいてないけど実はもう死んでるんだよ…
0597名無したちの午後2022/01/31(月) 23:18:26.84ID:g/K2d3Zp0
おまえらも、ゆたぼんに出資とかしてやったん?
0598名無したちの午後2022/01/31(月) 23:38:41.13ID:MQmfIkY60
アイツに金払っても輩の親父が吸い取るだけやからツマらん
0599名無したちの午後2022/01/31(月) 23:39:13.46ID:ZSwXW2De0
45になっても週に4回はオナしてるんだが普通?
0600名無したちの午後2022/01/31(月) 23:44:17.57ID:yueCz4Mm0
cacaoって仕事してるんだな
インスコしてから一年以上音沙汰なかったのに初めて妖精者と接触してましたって通知が来たわ
でも10日も前に接触してたといわれてもこっちは症状もないし
こんな時どういう顔すればいいか分からないわ
0603名無したちの午後2022/02/01(火) 00:13:19.94ID:waU0TaCU0
人によるんだろうけど、おれは40超えてから年に10回くらいだわ
ちなみにこの一か月は1回もしてない
0607名無したちの午後2022/02/01(火) 20:20:58.38ID:fvCJslD30
ここのおっちゃん達はスマホなに使ってんの?
機種変悩むな
0608名無したちの午後2022/02/01(火) 20:24:38.61ID:39CwmUBA0
機種変する時はいつも新しいアイホーンやで
0611名無したちの午後2022/02/01(火) 20:50:27.84ID:39CwmUBA0
ンターホンやったか
まあええわ
でも最近の機種はデカくなりすぎちゃうか?
片手操作しんどい
0612名無したちの午後2022/02/01(火) 21:16:52.55ID:E0bey/ZN0
華為使いから小米使いに変わった
今M11L5Gだけど次は輸入でPOCOF4にするつもり
0613名無したちの午後2022/02/01(火) 21:42:40.25ID:WEQwamsp0
中日朝夕刊、毎日朝刊、サンスポ、ニッカン、報知、スポニチ、中スポ

立ち読みで 

CGカーグラフィック、モーターマガジン、オートバイ 三重のタウン誌シンプル を読んだ
0614名無したちの午後2022/02/01(火) 23:29:57.74ID:bddxLwTD0
相変わらず赤旗と聖教新聞は読みよらんな
0618名無したちの午後2022/02/02(水) 08:04:40.33ID:fWbkhdrm0
>>617
レーザーミニ四駆ってのが気になる
ミニ四駆もデジタル化してんのか
0619名無したちの午後2022/02/02(水) 08:13:46.56ID:FVdbtz8X0
実物部分はふろくだけで
漫画はネットで読むんか
0620名無したちの午後2022/02/02(水) 09:17:39.85ID:WFvCUBIr0
デジタル版は付録だけのセットがあるという話

レーザーミニ四駆は専用の改造用クリアパーツがあってそれがレーザーっていう
0623名無したちの午後2022/02/02(水) 13:03:19.16ID:PK0yRusL0
確かにパチやってる情弱DQNはガキの頃も周りに流されてコロコロ買ってそうではあるがよォ
0624名無したちの午後2022/02/02(水) 16:50:27.68ID:hbmC8lms0
中日朝夕刊、朝日朝刊、日経朝刊、毎日朝刊、産経、読売、伊勢、赤旗、日経MJ

サンスポ、ニッカン、報知、中スポ、スポニチ、 昨日の中京(東スポ)、

金月の朝日夕刊、 月の日経MJ、  土日月火の朝日朝刊、日経朝刊、

土日の毎日朝刊、中スポ、報知、 京都と滋賀のタウン誌リーフ(ラーメン特集)

立ち読みで エッセ、グーワールド、週刊ベースボール を読んだ
0630名無したちの午後2022/02/02(水) 20:05:49.18ID:YeSmbCZN0
なんか今熱測ったら37.5度なんやけど
これアカンやつ?
0632名無したちの午後2022/02/02(水) 21:20:50.47ID:UZi+n+Kz0
昨日の朝起きたら37.2度あったけど特に咳もなかったし風邪薬タイプのバファリン飲んで会社行ったで
昼休みには平熱に戻ってたけど単なる風邪の場合も多々あるから何とも判断つかんわな
0634名無したちの午後2022/02/02(水) 22:08:41.93ID:z2BUUtYQ0
別に熱あっても解熱剤で下げて動けたら会社行ったらいいよ
俺はそうしてる
0635名無したちの午後2022/02/02(水) 22:13:11.52ID:UZi+n+Kz0
酷い症状がなければオミクロンでもインフルエンザでもなく従来型のただの風邪(ライノウィルス)の可能性が高いしね
湯冷めした、雑魚寝で寝冷えした、とか自覚があれば尚更あまり気に留める必要ないかと
0636名無したちの午後2022/02/02(水) 22:15:13.48ID:z2BUUtYQ0
コロナでも風邪の一種だからな
そんな気にすることはもう無い
0637名無したちの午後2022/02/02(水) 22:40:14.39ID:9Gd0UMgg0
国民の7割だか8割だか大勢の人が積極的にワクチン打ってて
重症化への耐性が備わってる現段階では感染予防対策は意味を無くしつつあるかもね
社会を回そう!けど感染者、濃厚接触者は隔離しようってのは何だか二律背反
0638名無したちの午後2022/02/03(木) 00:06:51.08ID:TU81t78V0
ワクチン打たない阿呆が重症化する恐れがあるから予防対策は続けなあかんのや
0639名無したちの午後2022/02/03(木) 01:27:25.44ID:qgelErjB0
ワクチン打てない奴は保護したらなアカンけど打たない奴は切り捨てでええやろ
0640名無したちの午後2022/02/03(木) 05:05:47.56ID:rMEEV7Hg0
国自体が偽装みたいなもんだしこんな体たらくで中国や韓国をバカにできるのか?
0642名無したちの午後2022/02/03(木) 08:24:38.15ID:6gdfaKXp0
東京は自衛隊大規模の枠増やすけど
大阪の自衛隊大規模の枠増やす予定なしとか岸田内閣も早速メッキ剥がれまくりだなと
0643名無したちの午後2022/02/03(木) 08:37:06.66ID:qgelErjB0
大阪は会場責任者の医師がお野菜で捕まったんじゃなかったっけ?
アレは自衛隊のとは関係無しだっけ
0644名無したちの午後2022/02/03(木) 08:37:22.61ID:jvBSoMF20
スーパーに行ってもまともに弁当が置いていない日・・・
0645名無したちの午後2022/02/03(木) 08:52:50.85ID:kItr1vmq0
3回目の手紙が来ないんだよ。空きが多いらしいから早く打ちたいのに
0646名無したちの午後2022/02/03(木) 08:56:40.26ID:6gdfaKXp0
堺市もまだ来ねーわ by40代
去年8月末にマイドーム大阪のほうで2回目受けたから、そろそろ3回目な時期なんだが
0647名無したちの午後2022/02/03(木) 09:09:49.96ID:PkRezCi00
取り敢えず飲み薬が行き渡るまでは大騒ぎでいいだろ
0648名無したちの午後2022/02/03(木) 09:26:44.21ID:qgelErjB0
みんなもう少しの辛抱や
耐えてや…
知事が開発出来る言うてたオール大阪の力で作り上げる大阪ワクチン、もうそろそろ完成する時期やろ
知らんけど

ワクチン3回目って2回目接種から6か月経過とかしないと接種拳来ないんかと思ってたわ
年齢で来るんか?
0649名無したちの午後2022/02/03(木) 10:05:06.45ID:vc0qugJV0
年齢、接種時期は関係ないんちゃう?
市役所の準備が出来次第発送だろうけど、数十万単位を手作業で封筒詰めだから時間がかかってるんだろうね
0650名無したちの午後2022/02/03(木) 10:49:24.93ID:6gdfaKXp0
2回目の接種日時は関係ないじゃろうね
ちょうど6ヶ月で自動的に送られてくるわけではなく
規模が大きな自治体ほど老人ホーム入居者、そうではない高齢者、中年、若者の危険順じゃねーかな一応は
オミクロンは学校感染も深刻らしいから、どう臨機応変に接種券発送してるのか分からんけど
0651名無したちの午後2022/02/03(木) 12:27:32.31ID:vE1bnYd90
そうか今日は節分か…
道理でな…
まあ今日のところは見逃してやろう
だがこれで勝ったと思うなよ
0652名無したちの午後2022/02/03(木) 16:31:06.99ID:3kumenet0
昨日37.5度出た者だが結局仕事早退した
いま発熱外来受診中
0653名無したちの午後2022/02/03(木) 17:00:35.58ID:qgelErjB0
その発熱で出社する方もする方だが、早退するまで今日居させた方も凄いな
普通は
・上司に発熱があった旨を報告
・報告を受けた上司判断で出社させないor来てたら帰らせる
だと思うが
伝染病を知らない蛮族なのか?
0654名無したちの午後2022/02/03(木) 17:06:48.90ID:Mk0SO8ub0
上の馬鹿とは別人だが昨晩熱出て即上司にtel
朝イチで検査行ったら抗原は陰性だった
PCRは数日かかる言うたら明日休みにされた

申し訳ないのは週末で現場忙しいのに人員補充できず
俺が開けた穴を他のメンバーで
代わりにやってくれる事になったことかな
0655名無したちの午後2022/02/03(木) 17:14:48.66ID:pDiqEoD10
>>653
医局にそういう蛮族がいて医局崩壊させた話があったな
0658名無したちの午後2022/02/03(木) 18:21:55.02ID:7G/dpK5Z0
ほうかご
れんきんじゅつを使って
そうじを手伝ってください
0659名無したちの午後2022/02/03(木) 18:26:57.79ID:Y6orfc1M0
カッパは入力漏れをシステムのせいにするなよ
0660名無したちの午後2022/02/03(木) 18:34:38.07ID:Sd0qulqu0
ぶっちゃけコロナに関するあれやこれやの手間が面倒で熱出てもダマテンしてるのがいるのが
ここまで広まってる原因の一つだと思うわ
0661名無したちの午後2022/02/03(木) 18:46:53.01ID:SEya/WAo0
馬鹿は風邪をひかない、てのも原因にあるかと
つまり馬鹿なので風邪をひいているという症状が出てても、それを風邪と判断できずいつも通りうろついてる
0662名無したちの午後2022/02/03(木) 18:55:15.81ID:poqM96+00
不貞腐れながら入力漏れの報告してたな
他の自治体の首長ならその首長のせいではなくてもひとまず謝罪の言葉を述べるけど
さすが維新だと思った
こういう所がな…
0663名無したちの午後2022/02/03(木) 18:59:38.07ID:SEya/WAo0
東京が漏れてたら嬉しそうに糾弾したんやろなぁ
大阪の不手際は部下のミス(自分は悪くない)、
他所の不手際は隠蔽!とか言いそう
0664名無したちの午後2022/02/03(木) 19:03:37.00ID:5wQ7GG7/0
首長の主張も聞いてあげるべき
なんちゃってwwwwwwwwwwwwww
アイアムバリアフリーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0666名無したちの午後2022/02/03(木) 19:43:28.31ID:uXtTHg7U0
法善寺の石像「こけ取ってくれてありがとう。やっとすっきりしたわ」
0667名無したちの午後2022/02/03(木) 19:50:44.14ID:vE1bnYd90
オリンピックの度に思うのだけど
開会式の前に予選が始まるってどういう事なん?
場合によっては予選敗退濃厚とか確定になって死んだ魚の目をしながら開会式に参加するん?
これで勝ったと思うなよ!とか思いながら開会式終わってすぐに帰国するん?
0668名無したちの午後2022/02/03(木) 19:54:17.96ID:SEya/WAo0
予選に勝たねば開会式に出られんのや
0671名無したちの午後2022/02/03(木) 20:30:37.00ID:wbnnhlFM0
伝説の樹の下で2m距離をとって告白とかギャグかよ
でもちょっと噂のある男女が同時期に感染とかやらかしたらすわ濃厚接触したんかと噂されるのはしゃーない
0672名無したちの午後2022/02/03(木) 20:32:13.80ID:hsvbD/eS0
中日朝夕刊、毎日朝刊、日経朝刊、朝日朝刊、産経、伊勢、読売、赤旗

ニッカン、スポニチ、中スポ、報知、サンスポ、雑誌 エーカーズ を読んだ
0673名無したちの午後2022/02/03(木) 22:26:11.31ID:GdejS8tL0
バーガーキング、大阪市内に復活してたのか

・バーガーキング公式「やかましいからオープンや!」 フォロワー切望による店舗復活が話題「ほんまおおきに」と歓喜の声
2022.02.03(Thu)
https://maidonanews.jp/article/14538478
https://public.potaufeu.asahi.com/4cdf-p/picture/26629114/c86b4ab1d8efa3f540932f52ac202dd3_640px.jpg

・BURGERKING(バーガーキング)*1/30(日) NEW OPEN -心斎橋オーパ-
https://www.opa-club.com/index.php/shinsaibashi/shop/5519
0674名無したちの午後2022/02/03(木) 22:45:55.93ID:HVSvTzGQ0
たこ焼きも値上げするらしいし、今のうちに難波あたりの有名店の食っとくかな
0675名無したちの午後2022/02/04(金) 00:59:51.83ID:Cp0u/wjH0
たこ焼きは自宅で焼きながら食うのが美味いけどなぁ
独りたこやきええよ
0676名無したちの午後2022/02/04(金) 02:13:47.48ID:UZwj0OC60
大阪人ってみんな家にたこ焼き器あるの?
0677名無したちの午後2022/02/04(金) 06:33:26.12ID:Qz0wn6G20
たこ焼きはなんどか挑戦者したがうまく焼けんわ
コゲコゲかドロドロで中間がない
IH調理器に対応のプレートってのがわるいのか
0678名無したちの午後2022/02/04(金) 08:11:13.40ID:gcubCj6+0
わなかのたこ焼き食ったことないけどあんなありがたがって食うもんなんか?
0680名無したちの午後2022/02/04(金) 09:36:45.48ID:Nm3XpkQM0
朝から外が工事でうるさすぎて家にいたくないわけ
ステイホームさせたいならこいつらさせろよ
0681名無したちの午後2022/02/04(金) 09:39:04.29ID:Nm3XpkQM0
工事勘弁してほしいわ
家揺れてるやんけ
0682名無したちの午後2022/02/04(金) 10:48:26.53ID:tV7rcWAZ0
家揺れるってことは掘り返してるんだろうけど
誰のためのインフラ工事してると思ってんねん
感謝こそされど文句言われるとは夢にも思わんだろうな
0683名無したちの午後2022/02/04(金) 10:53:25.94ID:Nm3XpkQM0
>>682
お前らに家壊される権利はないわ
ええわな海の上に住んでるやつはw
0685名無したちの午後2022/02/04(金) 11:49:56.41ID:HN0whY020
マクドのポテトML7日から再開
全サイズ150円クーポンあるから使おう
0686名無したちの午後2022/02/04(金) 12:03:12.54ID:EAhGUymB0
プーチンが好きなプリンは?
プ〇チンプリン
0687名無したちの午後2022/02/04(金) 12:10:54.44ID:UZwj0OC60
工事始める前にお知らせみたいなの届いてるでしょ
あんまり騒音ひどい場合それに書いてある管理会社みたいなのにクレーム入れたら?
ちょっとは考慮してもらえるよ
0689名無したちの午後2022/02/04(金) 12:27:39.81ID:X/FHkNNm0
近くの道路を掘り返した振動程度で壊れる家なら台風とか上町断層激おことか持たないだろ
さっさと建て替えた方がいいんじゃね?
0690名無したちの午後2022/02/04(金) 14:23:50.97ID:dhNw8sqj0
中日新聞朝夕刊

ミスタードーナツ 50th Anniversary Book (TJMOOK) 2021/3/29

RiCE(ライス) No.21 ラーメン特集  2022/2/4

クロノス日本版 2022年 01 月号 2021/12/3

立ち読みで

Daytona (デイトナ) 2022年3月号 Vol.359 2022/2/4

レッツゴー4WD 2022年 03月号 2022/2/4

LEE(リー) 2022年 03 月号 2022/2/7

を読んだ
0691名無したちの午後2022/02/04(金) 14:54:14.52ID:dhNw8sqj0
クロノス日本版 2022年 03 月号 [雑誌] 雑誌 ? 2022/2/3

を読んだ
0692名無したちの午後2022/02/04(金) 19:20:31.44ID:dhNw8sqj0
スポーツ新聞5紙 今日は読まなかった
2012年4月2日(月)から平日 44連休の時は除く
やめたい

ラーメンの本10冊 腕時計の本8冊 読んだ やめる
0693名無したちの午後2022/02/04(金) 21:14:59.68ID:ttYwRBzz0
>>683
なにボロ屋に住んでんの?
工事程度でソレなら地震が来たら終わりやん
良い家に住みなよ
0694名無したちの午後2022/02/04(金) 21:23:05.48ID:Nm3XpkQM0
>>693
悪いな築24年の
重量鉄骨なんだよ
土地抜きで4500万掛かった家だからな
0695名無したちの午後2022/02/04(金) 21:24:28.07ID:UZwj0OC60
みんなが絶賛するバットマンビギンズを初めて見たがわりと退屈だった
やっぱりバートン版が至高だわ
0697名無したちの午後2022/02/04(金) 21:26:02.85ID:vo2Huvg70
お前等仲いいな
ホモセックスろよ
0698名無したちの午後2022/02/04(金) 21:37:07.00ID:Nm3XpkQM0
3年前にローン完済してるんだが
未だに固定資産税年16万掛かってるからな
普通の家なら20年超えた時点で10万切るんだがな
0699名無したちの午後2022/02/04(金) 21:53:40.05ID:HkrQusXR0
ゴーストバスターズいくら何でも初代は古すぎて見る気がせんなぁ
0701名無したちの午後2022/02/04(金) 22:00:10.46ID:ttYwRBzz0
>>699
確かに古いがこれはこれで味がある
昔の映画はテンポが良くて面白い
0702名無したちの午後2022/02/04(金) 22:39:32.29ID:YjQRM3LP0
小津安二郎風のエロビデオのサンプル映像どっかで見たけどなかなかおもろかった
0703名無したちの午後2022/02/04(金) 22:59:08.20ID:EAhGUymB0
種無しぶどうと言えばデラウェア
そういった訳で勢いに任せて「わいのデラウェア食ったの誰やワレェ(デラウェアっぽく)」と叫んでみよう
うける事間違いなしである
0704名無したちの午後2022/02/04(金) 23:27:17.04ID:ZbrizFqS0
当時は、ゴーストバスターズよりグレムリンのほうが面白いという評価だった
0705名無したちの午後2022/02/05(土) 04:58:42.70ID:imZYJlQg0
眠れないのでウィキったら、1984年て映画豊作の年だったんだな
インディジョーンズ、トワイライトゾーン、プロジェクトA、スパルタンX、五福星、
ストリート・オブ・ファイヤー、ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ、
ポリスアカデミー、ゴーストバスターズ、グレムリン、エマニュエル・・・。

アニメ映画も、ナウシカやマクロス愛おぼ、ビューティフルドリーマーが公開
された年でもあるし。
0708名無したちの午後2022/02/05(土) 08:30:02.96ID:5wI8Xp1N0
みんなおはよう!
さあ今日も元気よく
チン━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ポコ !!!!!
0711名無したちの午後2022/02/05(土) 10:22:33.13ID:i6TYX7+p0
ヌーボンコー
ゴーストバスターーーズ!!!
0712名無したちの午後2022/02/05(土) 10:31:11.54ID:n26Lx6sq0
ゴーストバスターズ/アフターライフってその新しいやつにも
シガニー・ウィーバーでてるのか……エイリアンのリプリーが有名
0713名無したちの午後2022/02/05(土) 11:22:14.86ID:vQzOGGTJ0
シリーズ物は第1作が好評だったからこそ続くわけだけど大抵は不評を買ってるしな
ダイハード、ランボー、ターミネーター、ミッションインポッシブル、007、ワイスピ
続き過ぎて最早、評価の乱高下が激しいのも
0714名無したちの午後2022/02/05(土) 11:39:25.69ID:HDpeks0p0
エイリアンとターミネーターは2こそ名作じゃね
3はナシで
BTTFは2だけみたときイマイチだったが
3がよかったな
まぁ例外かってのはわかる
0715名無したちの午後2022/02/05(土) 11:44:00.37ID:S7iMPiQw0
>>712
シガニーって「コンバンワ、エンクミデス」でお馴染みのあの?
0716名無したちの午後2022/02/05(土) 11:44:49.45ID:ewO297+Z0
映画ってのは1作目がヒットすると2作目は予算が潤沢になるから傑作ができる
0717名無したちの午後2022/02/05(土) 11:56:37.21ID:C9RVeSQ30
ワイスピ、ダイハードも2までは許せる
グレムリン2は完全にギャグに振り切ってたな
0719名無したちの午後2022/02/05(土) 12:11:44.17ID:PFZljH7/0
パイレーツオブカリビアンはどこを切り取っても面白かった
さすがディズニーってだけあって
0720名無したちの午後2022/02/05(土) 12:17:31.63ID:wMhrhU5a0
ロボコップ3好きやで
2はイマイチで1が至高
0721名無したちの午後2022/02/05(土) 13:07:22.92ID:n26Lx6sq0
エイリアンって1、2、3ぜんぶ監督違うんだな
3はデヴィッド・フィンチャー初監督
本人も黒歴史というほどかいw

シガニー・ウィーバーはさいしょ3に出たくなかったそうだがなんとか出てもらった……のに
無断でコオロギぶっかけとかイカれてる
0722名無したちの午後2022/02/05(土) 13:32:15.01ID:C9RVeSQ30
シガニーは2も嫌がってたんだよ「私は続編ものには出ない!」って
でもゴーストバスターズ2は自分から出たいって言った
0723名無したちの午後2022/02/05(土) 13:37:16.52ID:vQzOGGTJ0
デヴィット フィンチャー
どこかで聞いた名前だと調べたらセブン、ゾディアック、ゴーンガール
俺の好きなイカれてるサスペンスはフィンチャーばっかりだわw
0724名無したちの午後2022/02/05(土) 15:54:56.34ID:4jRw+kte0
俺の風邪のトラックとメイドのビラ配りでオタロがカオスになってる
0725名無したちの午後2022/02/05(土) 16:02:39.33ID:W3wO2yms0
久しぶりにワッパー食べたいけどキャンペーンで半額のものだけ買って帰るの恥ずかしいからやめとの
0726名無したちの午後2022/02/05(土) 16:35:43.29ID:bDyPTELI0
先週はラブライブライガーのライブ宣伝トラックを見かけた
まぁ俺の風邪やバニラみたいなヤクザな商売仲間やな
0727名無したちの午後2022/02/05(土) 17:07:10.56ID:f2fmrHW+0
>>725
プラントベースワッパーキャンペーンの時
それだけを上限数である6個買って帰った俺みたいなのがいるんだ。
1個2個じゃ誰も気にしないし、何なら2時間もしない間に存在ごと忘れられるわ
0728名無したちの午後2022/02/05(土) 18:33:30.97ID:P6Tjt9rN0
大怪獣のあとしまつ観てきた
クソ映画でした
0729名無したちの午後2022/02/05(土) 18:51:17.57ID:hZBZojGg0
オチのネタバレ見たけど、それやっちゃうならこの映画いらんやんと思った
0732名無したちの午後2022/02/05(土) 22:02:18.91ID:f2fmrHW+0
なんで俺、まだ蚊が飛んでる時期にエアコン直さなかったんだろ…
着る毛布と履くこたつ脱いで全裸でオナニーとかして寝落ちしたらたぶん低体温症で死ぬ。
0734名無したちの午後2022/02/06(日) 00:58:58.11ID:8pfi2KKN0
ビギンズに続いてダークナイト見た
こっちは面白かったわ
でもヒロイン死なすことはなかったんじゃないの
0735名無したちの午後2022/02/06(日) 01:00:35.44ID:Yz7FA/jo0
バットマン三部作だとダーク内藤が1番評判良いからな
ヒースが脱落したのは惜しい
0736名無したちの午後2022/02/06(日) 11:59:17.61ID:dqkeDF9Y0
ゴーストバスターズアフターライフ観てきた
続編として完璧だった
まさかゴーストバスターズで泣きそうになるとは…
0737名無したちの午後2022/02/06(日) 12:02:02.47ID:8meTZegB0
何年か前にやった男女逆転版のゴーストバスターズはなかなかのゴミやったけど、ええのんか?
アニメやけど地球外少年少女は面白かったで
0738名無したちの午後2022/02/06(日) 12:04:47.55ID:dqkeDF9Y0
>>737
1を観てるの前提だけど凄く良かったで
オリジナルキャスト出てくる
監督が1の監督の息子さん
0739名無したちの午後2022/02/06(日) 12:21:23.38ID:NPT+P+sQ0
リブートといいつつ別モノはどうかって批判もあったのだな

・『ゴーストバスターズ』ボックスセットから2016年の「女性版」だけ排除される、監督が苦言
2021-12-26
https://front-row.jp/_ct/17506539

オリジナルキャストも出てるからってそのひとりが間違い発言はワロタ

・『ゴーストバスターズ』のウィンストン役俳優が2016年のリブート版を間違いだったとコメント
2021-01-26
https://front-row.jp/_ct/17427652
>「僕に言わせればリブートとは、映画のやり直しをしようとしていることを意味している。一度やったことの別バージョンということだ。そう考えると、(2016年のリブートは)間違いだったと思う」と語り、続けて「あれは、(『ゴーストバスターズ』の)続編でも拡大版でもなかった。なんとなく、別のユニバースに属していた。わかるかな?僕らと似ているけど、僕らではない僕らだった」と説明。
0740名無したちの午後2022/02/06(日) 12:42:13.84ID:YHwOi0pJ0
今日、予報では一日曇りやったけどめちゃくちゃいい天気やな
ネットもテレビのデータ放送も最近は予報バラバラやし予測の難しい気候なんやろな
0742名無したちの午後2022/02/06(日) 12:48:03.29ID:YBdescmY0
女版も去年、地上波で放送やってたよね
1やら崇めてるわけでもないし普通に面白かったと思うよ
画質綺麗、ストレスなく見易いだけで加点してることは認めるけど
0743名無したちの午後2022/02/06(日) 12:54:31.74ID:NPT+P+sQ0
赤字じゃなかったら、今のアフターライフが
この2016年版からの続編になっていたかもしれない?
0744名無したちの午後2022/02/06(日) 13:22:21.13ID:imv0oCX80
>>743
それは無いんじゃないかな
つか初代メンバーのメガネ役の人2014年に亡くなってたのね
それで3が作られなかったとか
0745名無したちの午後2022/02/06(日) 13:24:24.02ID:8meTZegB0
俺はゾンビランドに大物俳優BMとして出てたビルマーレイが代表作GBってのも知らなかった若者なので…
0746名無したちの午後2022/02/06(日) 13:27:46.55ID:NPT+P+sQ0
詳しくは知らないが
↓のがそういう意味なのかな?と……


2016年に公開された『ゴーストバスターズ』は、キャラクターの性別を男女逆転させた作品。女性を主人公とした大作が少ないことが長年問題になっているハリウッドの変換期を告げる作品の一つとして注目されたけれど、それを嫌がる一部の映画ファンから、監督のポール・フェイグやキャスト陣にSNSで殺害予告や女性蔑視のコメントが寄せられるという騒動も起きた。
賛否を分けた結果、興行収入的には失敗作となり、スタジオ側はリブート版のプランを中止してオリジナルの続編という形でシリーズを続けることを決定した。

 そんな騒動を経て誕生した、映画『ゴーストバスターズ』の続編『ゴーストバスターズ:アフターライフ(Ghostbusters: Afterlife)』は2021年11月にアメリカで公開予定。日本での公開日は近日発表予定。
0747名無したちの午後2022/02/06(日) 15:39:59.67ID:HMqlCuHY0
ポリコレに配慮して大失敗はハリウッドのお家芸になってるな
その後反省して本来の続編作ってもその一作が邪魔をし続ける
俺の好きなTAXiもそう
0748名無したちの午後2022/02/06(日) 15:42:03.82ID:SEjpnzX50
Taxiはオリラジの吹替とかクソみたいな事やったのも汚点の一つ
0750名無したちの午後2022/02/06(日) 16:13:37.29ID:9lSOHWMH0
ヨウツベでライブカメラ見てたけど、かなり振ってたな
よく車運転できるなーって思うレベルだった
0751名無したちの午後2022/02/06(日) 17:05:20.53ID:YBdescmY0
太平洋側の愛知県までもが大雪警報出てたしね
そして火曜日か水曜日あたり南岸低気圧でまた首都圏ドカ雪でマヒる予測出てるな
0752名無したちの午後2022/02/06(日) 20:37:41.74ID:MTJ2IMDq0
ほんと大阪って雪積もらねーな
久しぶりにクッソ積もってほしいわあ(ハナホジ
0753名無したちの午後2022/02/06(日) 20:59:08.49ID:NPT+P+sQ0
近畿はいーね
さすが平安とかの頃の都
0754名無したちの午後2022/02/06(日) 21:03:23.76ID:kekD9LX50
>>752
やだよ、仕事で車使うから
平日に積もったりしたら、給料そのままなのに難度だけ上がって
ただただ疲れるだけになるんだよ。

降るなら俺を好き過ぎる美少女にしてくれよ。
0756名無したちの午後2022/02/06(日) 21:59:21.19ID:Wvnbz/P30
大阪ワクチンがあればオミクロンに勝てた
大阪ワクチンがあればコロナに勝てた
0757名無したちの午後2022/02/06(日) 22:16:01.22ID:nvA/z7SP0
京都は俺がまだ学生だった15年ぐらい前に死ぬほど積もったことがあったな
0758名無したちの午後2022/02/06(日) 22:31:50.16ID:AbCqYNVM0
大阪ワクチンがあれば>>448くんも死なずにすんだんだっ!
0760名無したちの午後2022/02/07(月) 05:01:36.06ID:7FZlcebJ0
>>749
これ、札幌で冬季五輪やったらよかったんじゃないの?
北京、人工雪ばっかりで競技してるらしいし
0762名無したちの午後2022/02/07(月) 10:35:14.83ID:AvM/0zLB0
大阪府警によると、5日午後6時8分ごろ、大阪市鶴見区今津南4丁目付近の路上で若い男性による自慰行為が発生しました。(実行者の特徴:茶色またはベージュ色ロングコート)

■実行者の言動や状況
・下半身を出し、自転車に乗っていた女児に自慰行為を見せ、追いかけた。

https://nordot.app/862739293612720128?c=134733695793120758

早く自首しなさい
0763名無したちの午後2022/02/07(月) 10:44:07.69ID:vjNPOzDJ0
自慰行為ってどこまでを指すんだろうね
こすってるだけでも自慰行為なのか
0767名無したちの午後2022/02/07(月) 12:09:44.09ID:1rpA5yVh0
女児への聴取で女性警察官が自慰だと察したのか
女児の口から、あれは自慰だった、間違いないと言ったのか
ちんちんが真横に長く伸びてた上に手で擦ってたのか
通報した母親による想像も加味されてる可能性大
0768名無したちの午後2022/02/07(月) 12:21:24.14ID:vjNPOzDJ0
手がかじかんで股間で温めてただけかも知れないのに
0769名無したちの午後2022/02/07(月) 12:33:57.74ID:8DvAYQFD0
冬場にコートの下に服を着忘れる、なんて事は成人男子であればよくやってしまうやらかし
そうなれば寒さを紛らわせるために暖かい箇所(玉袋等)で暖を取ろうとするのは必然
さらに暖かくするために摩擦で熱量をアップさせるのを試みると言う事は、犯人と目される人物は高度な科学知識を持ち合わせているものと考えられる
それだけでは熱量が足りなかったから走り出したが、たまたま女児と同じ方向だっただけ、ということは考えられないか?

繋がってきたな、点と点が
0773名無したちの午後2022/02/07(月) 18:17:06.21ID:gMZDnZAO0
塩野義製薬のコロナ飲み薬、特例承認もうすぐだね
治験終わって来月か再来月には本格供給始まるとか
0774名無したちの午後2022/02/07(月) 18:18:28.24ID:kY4Gb1bO0
【ウマ娘速報】
☆3のメジロアルダンが実装決定
チヨノオーの後にアルダン実装とかシンデレラグレイアニメ化決定したようなもんやろ
0775名無したちの午後2022/02/07(月) 18:56:51.54ID:sEEQTBEY0
>>760
日本の雪はウィンタースポーツにはうってつけみたいね
日本は冬季オリンピックだけやれば良い
0776名無したちの午後2022/02/07(月) 19:01:05.47ID:TJ4uzLSK0
登記オリンピックは金持ちの道楽スポーツばっかなのであまり好きじゃないねぇ
といって、牡蠣五輪も別に好んで見ないけど

ウインタースポーツって貧乏国家蚊帳過ぎてクールランニングなんて映画作られたくらいやもんな
0777名無したちの午後2022/02/07(月) 19:06:37.63ID:kY4Gb1bO0
冬季な
0778名無したちの午後2022/02/07(月) 19:23:26.66ID:un8XwkrW0
難波ヤマダで、自分へのご褒美にバレンタインチョコだってよ
0779名無したちの午後2022/02/07(月) 19:28:14.62ID:gMZDnZAO0
それ女性向けの企画じゃな
友チョコやら自分へのご褒美チョコやらあるらしいよ
後ろ向きな男性が自分で買うような悲しいことは想定していない気がする
0780名無したちの午後2022/02/07(月) 19:39:25.12ID:xQcQQDnY0
友チョコがアリならホモチョコだってアリだろうよ
LGBTQIA舐めんなコラァ!
0781名無したちの午後2022/02/07(月) 21:36:49.77ID:1kptwfrY0
今時はオッサンでも自分で食うために高級チョコ買う人増えてきてるみたいだぞ
0782名無したちの午後2022/02/08(火) 00:02:50.52ID:sMgv21G30
三部作ラストのダークナイトライジング見た
これバットマンの話じゃなくてもよくない?途中で飽きるわ
0786名無したちの午後2022/02/08(火) 08:45:57.79ID:CwqZL8y60
>ご褒美チョコ
バレンタインってむしろチョコは割高になるんじゃねーの?
おせちみたくイベント商品だからって
0787名無したちの午後2022/02/08(火) 10:04:16.46ID:+bcCzq4f0
子供や家族はしらんが、百貨店なんかの大人向けのバレンタインは既にそういうこの時期だけの高級チョコの試食会になりつつある
0788名無したちの午後2022/02/08(火) 10:24:07.54ID:/NiLq0wo0
なんか知らんけどこの時期日本では高いチョコがホイホイ売れる
と世界のパティシエから注目を浴びてるとか
0789名無したちの午後2022/02/08(火) 12:19:55.00ID:T68dNd9k0
高島屋かどっかのバレンタインイベントがまるでコミケ
ttps://togetter.com/li/1190873
0790名無したちの午後2022/02/08(火) 14:15:30.70ID:ipAhEf380
日本橋でチョコ配るイベントあるんかな?
関係ないけど、明日は肉の日で肉関係の飲食店が安いので要チェクや
0791名無したちの午後2022/02/08(火) 14:44:32.31ID:/NiLq0wo0
このご時世やし、配布系のイベントはやらないんちゃうか〜
コスの姉ちゃんにチョコ貰っても別に嬉しくもないし並ぶのもアホらしいわ
チョコ喰うならハーブスのチョコケーキが美味いで!
パークスで買って帰って喰うとええわ
店内イートは混んでるし茶も高くつくからな
0792名無したちの午後2022/02/08(火) 14:49:49.85ID:KIs6UGbM0
今年はごちうさのチョコ配布も早々に中止発表したしなぁ
0793名無したちの午後2022/02/08(火) 15:35:19.26ID:nJv/rAwd0
また、地響きがした@尼崎
まさか、どこかでデカイのが来る前触れじゃないだろうな?
0795名無したちの午後2022/02/08(火) 15:42:21.50ID:KIs6UGbM0
バンナムの名前を冠するなんて不吉極まりないな
0796名無したちの午後2022/02/08(火) 15:47:02.32ID:/NiLq0wo0
やはりセガバンダイになるべきだったんだよ
0797名無したちの午後2022/02/08(火) 18:33:07.93ID:0gYzoTm80
女性パティシエって確認できる店にチョコレートケーキ作ってもらえば
チョコもらえたことにはならんのかな?
0798名無したちの午後2022/02/08(火) 19:00:35.17ID:f9VHl3JP0
バイトのおっさんが量産してる可能性もある
0799名無したちの午後2022/02/08(火) 19:11:36.18ID:QzS7I6Es0
セガはナムコとくっついてほしかった
0800名無したちの午後2022/02/08(火) 19:12:01.11ID:iDu9w2jf0
レシピ作りや細かい作業はパティシエがするだろうけど
誰でも出来る部分は従業員がやってるでしょ
0803名無したちの午後2022/02/08(火) 20:10:06.02ID:M/O1YKtG0
か、勘違いしないでよねっ!
2万人突破って言っても、ちょっとだけ(9000人超)今までの報告漏れを足しただけで、1日分の人数だけじゃないんだからねっ!

あ、あと29人死んだよ
0804名無したちの午後2022/02/08(火) 20:40:05.50ID:R/LnN7bH0
ベッドが早く空くなぁ
イソジンとか言ってられないな
0806名無したちの午後2022/02/08(火) 20:47:49.24ID:M/O1YKtG0
>>804
スピード感がウリの知事やぞ
病床なんてケチくさい事言わんと、火葬場直行コースでご案内や
0807名無したちの午後2022/02/08(火) 21:10:21.79ID:W53+TqXN0
このままコロナがどんどん広がってくれて
政府が諦めてくれれば我々の勝ちだ
どのみち大多数が軽症
恐れるものでもないのに今の社会が異常すぎる
0810名無したちの午後2022/02/08(火) 21:54:08.51ID:5mvy88RC0
友人知人が少ない奴ほど我々とかいう言葉をよく使いたがるよね
0812名無したちの午後2022/02/08(火) 22:33:03.93ID:tq/t9ZLD0
勝ちとか言うけど何と戦ってるん?
お一人様で相撲を取られてるらっしゃるの?
0815名無したちの午後2022/02/08(火) 23:15:36.71ID:xPmEewyG0
やっぱりウソだったんじゃないですか・・・
0816名無したちの午後2022/02/09(水) 00:24:27.98ID:XmY2Kl3d0
最近は双子の妹ちゃんとハードなラブセックスしてる所をクローゼットの中に隠れてる姉が
「私もあんな風にされちゃうんだ…」と恐れながらも目が離せないという妄想でシコってます
0822名無したちの午後2022/02/09(水) 12:23:34.38ID:spQJIXYV0
クラナドアフターの主なあらすじ

DQNが高校出て就職
池沼のゴキブリはゴキブリの癖に体が弱く留年続き
しょうもない茶番して卒業
DQNとゴキブリがボロアパートで同棲
ゴキブリの生命力の無さを無視してセックスしまくり
コンドームをしらなかったため中出し祭
妊娠発覚。DQN「産もうぜ(笑)」
産卵シーズンの冬到来、ボロアパートの隙間風によりゴキブリ瀕死
産婦やゴキブリ両親の心配を無視。自宅で出産させることに
無事出産かと思いきやゴキブリが死亡
DQNふてくされて育児放棄。子供をゴキブリ両親に預けてパチンカス三昧
ミニゴキが五歳になった頃二人で旅行、様々な茶番を繰り広げた結果、急に父親風吹かせて帰宅
ボロアパートでゴキブリ育成開始
冬到来。ゴキブリが弱る
ゴキブリ瀕死状態。しかしゴキブリが外に出たいとの事
DQN、ゴキブリを外に、結果死亡
DQNなにを思ったのか号泣
0823名無したちの午後2022/02/09(水) 12:48:03.68ID:18TJQHoF0
クラナドのアニメで崩壊した世界のロボットとかなんだったの?
0824名無したちの午後2022/02/09(水) 13:50:51.57ID:Xo5slFTp0
風子が可愛かったことしか覚えてない
0825名無したちの午後2022/02/09(水) 14:12:10.44ID:L2lhXuuz0
今のヤングどもはソシャゲばかりでエロゲをやらないらしいぜ
0826名無したちの午後2022/02/09(水) 14:53:56.31ID:Y6qjwhaO0
タダで仮想通貨を貰えるアプリがアメリカのグーグルプレイストアで12位に

さらに価値は1枚100ドル越えとの予測で大騒ぎに

今なら1日2枚獲得できます、

【登録方法】
アプリストアでPi Network(ピーアイネットワーク)で検索&DL

コード「mwjd523」を入力
0827名無したちの午後2022/02/09(水) 16:10:39.83ID:bgKx1+cM0
>>762
何年か前、鶴見警察に捕まった早撃ちマック(当時19歳)が再犯したんじゃね?
0828名無したちの午後2022/02/09(水) 17:04:55.61ID:/k5PzoV20
エロゲ市場って今じゃ全盛期の1/3〜1/4ぐらいだっけ?
どっかでそんな記事見たなぁ
まぁ俺もエロゲしなくなって10年以上経ってるくせにスレに居座ってるし
0829名無したちの午後2022/02/09(水) 17:21:19.45ID:FjIy2Jga0
最後に遊んだエロゲは、もはや思い出せないけど
最後に買ったエロゲは【月は東へ陽は西に】だった
結局、大量の未開封のエロゲともども売却して卒業した記憶
0830名無したちの午後2022/02/09(水) 17:22:31.20ID:Xo5slFTp0
知ってる
モッくんが歌ってたやつでしょ
0831名無したちの午後2022/02/09(水) 18:54:31.58ID:DOO2bDjr0
老人が運転した車が事故を起こすと
また踏み間違いか?とか思ってしまうが
登校中のJKが交差点でトラックにはねられたって聞くと
どうせイヤホンして音楽聞きながら信号無視して飛び出したんやろうなぁ…って思ってしまう
あいつら本当に全然周囲を確認しないからなルールとかも知ろうともしないし
0832名無したちの午後2022/02/09(水) 19:23:12.11ID:oEW7CA5+0
スレチですが

明日発売
2022 プロ野球全選手カラー写真名鑑 (週刊ベースボール2022年2月24日号増刊)

2月17日発売 プロ野球選手名鑑

2月25日発売
月刊ドラゴンズ増刊 2022プロ野球選手ガイドブック 2022年 03月号
0833名無したちの午後2022/02/09(水) 19:59:56.77ID:+q5DhPgw0
吉野家のスタミナ超特盛丼初めて食ったが美味いなこれ
0834名無したちの午後2022/02/09(水) 20:04:04.85ID:/k5PzoV20
特盛食べられるなんて、ここのスレの中じゃ若手やで
0835名無したちの午後2022/02/09(水) 20:55:22.12ID:Ss0uL5Nw0
日本橋で丼物いうたらチカラめしでっしゃろ
0837名無したちの午後2022/02/09(水) 21:33:27.42ID:rul4ZdIb0
もう三店舗くらいしかないんだっけ、東京主税めし
0839名無したちの午後2022/02/09(水) 22:56:51.56ID:ldv/kgx/0
大阪市から10万円給付の手紙来た。魔女の一撃で働けなかったから助かった
0840名無したちの午後2022/02/09(水) 23:00:30.96ID:GokrHOfA0
>>835
30年以上前からあるこけしのカツ丼だろ
いつ撤退するか分からんチカラメシとか新参もいいとこだ
0841名無したちの午後2022/02/10(木) 07:00:40.78ID:UaN3rJ6N0
こけしはセパレートばっかりだから丼のイメージが無いわ
0842名無したちの午後2022/02/10(木) 09:22:58.51ID:8fbHiMUO0
関西で丼といえば乗せが圧倒的に多いからね
セパレートで有名なのは祭太鼓とか
あそこも30年の歴史がある
0843名無したちの午後2022/02/10(木) 09:39:25.49ID:YBXe30/o0
松屋のテイクアウトが以前はその都度
「直盛りですか?セパレートですか?」って聞かれてたが
いつの頃からか何も言わなきゃセパレートにされるようにマニュアルかわったのか
0844名無したちの午後2022/02/10(木) 09:44:52.22ID:3FvbOC8A0
説明めんどいのとほぼセパレートが多いからだろうな
定着以後はわかってる客ならオーダー時にセパじゃなくしてくれって言うだろうし
0845名無したちの午後2022/02/10(木) 13:53:03.46ID:Dl4eQj1z0
新規陽性者大幅ダウン!

やったね、イソジン
0850名無したちの午後2022/02/10(木) 21:23:42.41ID:ejZWi3110
上原亜衣みたいに引退前に大量に無臭に出てほしい
0854名無したちの午後2022/02/11(金) 00:23:35.54ID:GcxJ+gcO0
ポテロングめっちゃ好き
チョコレートめっちゃ好き
チョコポテロングめっちゃ微妙
甘じょっぱい系はハズレの組み合わせがね…
当たりの組み合わせはウマイんだけど
0855名無したちの午後2022/02/11(金) 06:28:53.67ID:FoRqCZ7K0
ポテロングよりじゃがりこの方が合いそうだな
0856名無したちの午後2022/02/11(金) 08:16:34.53ID:g1CM2AKX0
熊本のあさり問題凄いな
漁獲量21トンに対して販売量2500トンとかガバガバにも程があるやろ
0857名無したちの午後2022/02/11(金) 08:24:17.98ID:18rRgGdI0
やっぱり「知らなかった」で通じないんじゃないか?ってくらいかね

>問屋からの伝票に記された「熊本県産」の表記を信頼してきたと強調した
0858名無したちの午後2022/02/11(金) 09:40:03.92ID:cuijaJAP0
大阪万博パビリオンを出展する企業・団体  

NTT、バンダイナムコホールディングス、パソナグループ、パナソニック、吉本興業ホールディングスなど

吉本とパソナはいらんけど、バンナムの展示に期待。横浜ガンダムみたいなの展示してくれ
0859名無したちの午後2022/02/11(金) 10:05:03.73ID:u8m2hMl90
ガンプラ需給が逼迫どころか完全なる供給不足なのに
巨大モニュメント建てて、それの限定ガンプラ出すような流れは勘弁してほしい
0860名無したちの午後2022/02/11(金) 10:49:01.81ID:y1tFMbpR0
ドム、最寄りのジョーシン8個入荷、先着順駄目だった
せめて抽選にして…
0861名無したちの午後2022/02/11(金) 11:35:49.87ID:btADeuTh0
昔はガンプラは足掛かりでいつか卒業してスケールモデルに、と考えてたらガンプラの方が客の年齢に合わせて進化してしまった
0862名無したちの午後2022/02/11(金) 11:37:52.04ID:rSnylkB40
ドムなら複数買ってても転売屋に見えないと言うライフハック
三連星やコンスコン部隊に感謝やでほんま
0863名無したちの午後2022/02/11(金) 11:38:00.37ID:6VNlywL40
間違えて購入したバウントドッグが2個あるわ
中古で流しても仕方ないから久し振りに組み立てるか
0865名無したちの午後2022/02/11(金) 11:47:55.71ID:rSnylkB40
ロザミア機、ゲーツ機、ジェリド機を再現するにはもう一機足りない
買いに疾るんや
0866名無したちの午後2022/02/11(金) 12:07:59.89ID:s2Nnl5Oo0
ガンプラをスキャンしてゲーム出来る時代だもんな
0869名無したちの午後2022/02/11(金) 17:33:25.10ID:Xyy4RyUH0
>>865
ゲーツ機はプレバンで出てるし、ジェリド機カラーは劇中に出ないからなあ
0870名無したちの午後2022/02/11(金) 17:43:32.94ID:5Nt/RaGO0
鶴橋までバイクで走ったけど
道が空きすぎて日本経済大丈夫なのかと心配してしまうわ
普通休みの日の昼間はもうちょっと混んでるんだがな
走りやすくていいのだが・・・
0872名無したちの午後2022/02/11(金) 18:30:47.64ID:MKL8FYPQ0
ガソリンリッターおいくら蔓延…なんちて
0873名無したちの午後2022/02/11(金) 18:38:21.63ID:5Nt/RaGO0
蔓延したところで何も変わらないんだし
今まで通りやればいいんだよ
別に外で人がバタバタ死ぬような状態じゃないんだし
0874名無したちの午後2022/02/11(金) 18:41:49.90ID:5Nt/RaGO0
マクド行ったんだけど
30人ぐらい並んでたね
中はそこそこいっぱいで学生がわりといた
彼ら行くところ無いから可哀想だよね

行政がもうちょっと子供若い人に対して寛容な態度をとれないもんか
あまりにも老人を守りすぎて彼らが犠牲者に感じて仕方がない
0875名無したちの午後2022/02/11(金) 18:45:00.56ID:QeJ5M0Or0
ジジババは人口割合も多いし選挙にもいく
なにより国地方問わずに行政を運営してるもジジババや
0876名無したちの午後2022/02/11(金) 19:25:26.64ID:AmhDzaIf0
中日朝夕刊、
火〜金の日経朝刊、水金の日経MJ
金〜金の 毎日朝刊、中スポ、報知

週刊ベースボール、カスタムカー
ZERO 23 月刊山形ゼロ・ニィ・サン 特集 ラーメン
ラーメンウォーカー北海道、ラーメンウォーカー九州 を読んだ
0877名無したちの午後2022/02/11(金) 19:47:35.22ID:5Nt/RaGO0
結局今の日本を滅ぼしてるのは
老人なんだよね
彼を守るのも政治家
その政治家が老人だらけで
有権者も老人だらけ
そら若者向けの政治なんかなりえません
さらに子供までマスクとか矛先向ける政治なら死んでしまえ
0879名無したちの午後2022/02/11(金) 20:09:24.45ID:PATsJW6p0
子どもだって罹らんわけではないのに何言ってんのこの子
0880名無したちの午後2022/02/11(金) 20:30:35.28ID:GcxJ+gcO0
>>878
まあわしらは老人界じゃ若手老人やからね
若手老人→中堅老人→一流老人→大御所老人→人間国宝老人とステップアップを目指して
最終的には元老人になって引退やね
0881名無したちの午後2022/02/11(金) 20:33:10.70ID:5g3G27UT0
孤独のグルメで見て一回食べてみたかった黒チャーハン
たまたま冷凍で見つけて食ったがこりゃうまい
冷凍チャーハンはこれから黒チャーハンにします
0884名無したちの午後2022/02/11(金) 21:24:38.30ID:5Nt/RaGO0
風邪に怯える日本人w
風邪に恐れない欧米人
結局勝ったのは後者
0885名無したちの午後2022/02/11(金) 21:51:11.71ID:u6LgVhex0
新しい時代を作るのは老人ではない!
0886名無したちの午後2022/02/11(金) 22:03:58.86ID:zB1b4qFq0
宇宙戦艦ヤマトの映画なんとなく見にいったらおもしろかったわ
今あんなんになっとるんやね
0887名無したちの午後2022/02/11(金) 22:42:15.16ID:5Nt/RaGO0
いちいち濃厚接触者とかやってたら
安心して人と遊びに行けないわ
いいかげんにしろよな
黙ってればいいけどな
0889名無したちの午後2022/02/11(金) 23:44:46.00ID:TQwbPZ1L0
マスクするしないとか自粛とか個人の自由でいいと思うけど反ワクの連中ってなんでこんな無駄に攻撃的なんだろうな
0890名無したちの午後2022/02/11(金) 23:53:48.03ID:zD19T+t00
ツイッターとか見ると反ワクの人って「目覚めた」とか「気がついた」とかアカウント名についてる傾向があるので
普段からボンクラな自覚はあるっぽいけど
その手の暇な連中なので馬鹿な発言で否定されてるのに普段と違って相手にされてるのが嬉しいんじゃない?
知らんけど
0891名無したちの午後2022/02/11(金) 23:57:40.70ID:Xyy4RyUH0
某市議曰く「コロナは茶番劇 世界を操る闇の組織による陰謀」だから攻撃的になるのも止むなし
0892名無したちの午後2022/02/12(土) 00:11:11.84ID:w/kkMTsn0
闇の組織って具体的になんなんだろうなw
0893名無したちの午後2022/02/12(土) 00:25:01.22ID:8cRCE2TA0
謎の薬品飲ませて高校生を小学生にしたりする
0897名無したちの午後2022/02/12(土) 10:47:53.51ID:pVWD911d0
関心の輪より影響の輪を広げなさいと言うんかだが
具体的に言うと給料が低いのは社長のせいだと友人と愚痴を吐くんじゃなく
社長のために自分がやれることをやっていくこと
それが最後自分の給料アップに繋がると言うんだが
具体的に何をやればいいのかわかんないんだよな
こういう啓発ものって理想ばっかりで現実は無視だからたちが悪い
0898名無したちの午後2022/02/12(土) 11:36:25.21ID:HoifXoJQ0
三幸製菓の火事死者も出て大事になってんなあ
雪の宿食いたい
0899名無したちの午後2022/02/12(土) 13:48:52.99ID:4Z66cByc0
バレンタインデーは月曜日か
義理すら貰えなくなる日曜日じゃなくて良かったな!
0900名無したちの午後2022/02/12(土) 14:09:21.12ID:QONdOVoL0
バンアレン帯の誕生日がどうしたって?
0901名無したちの午後2022/02/12(土) 14:32:28.10ID:zZQap6wr0
義理でもあるだけ気分的にマシ
けど義理か本命か判断つかないくらい豪華or手作りくれたら戸惑うんだよな
そのあとのハラの探り合いが面白いんだけど
0903名無したちの午後2022/02/12(土) 14:47:00.28ID:dzxHaATt0
   ∧,,∧
  ( ・ω・)  。・゚・⌒) 炒飯をどうぞ
  /   o━ヽニニフ)))
  しー-J
0907名無したちの午後2022/02/12(土) 21:22:51.51ID:AkcxcJa+0
ビラ配りのおっさんにうるさいって言ったら祖父まで追いかけてきてワロタ
0908名無したちの午後2022/02/12(土) 22:22:43.96ID:i3Rv6Ig40
マジかよ
ビラ配りのおっさんの祖父、孫が心配で職場にまで着いてきてたのか?
0909名無したちの午後2022/02/13(日) 02:22:41.86ID:FbOihqXT0
>>906
サイゼリヤは小田原の胸糞案件をもみ消したせいで
俺の中ではペッパーレイプと同レベルだわ
0910名無したちの午後2022/02/13(日) 11:45:01.12ID:JzgA0SLq0
新今宮の星野リゾート、イメージ図は薄型テレビみたいなシャレたデザインだったのに
現実は安っぽいデザインに変更されたんだな
でも、芝生広場は良い感じ
0911名無したちの午後2022/02/13(日) 12:29:18.39ID:VutVq2F50
中日、日経MJ
土日の 日経、毎日、報知、中スポ を読んだ
0913名無したちの午後2022/02/13(日) 16:05:14.43ID:OtV3/Iua0
このスレの住人に面と向かって文句なんて言えるわけないじゃん
ネタよ。ネタ
0914名無したちの午後2022/02/13(日) 16:37:11.83ID:1+hoVDSV0
掴みかかられても何もできないもんな
マグロよ。マグロ
0919名無したちの午後2022/02/13(日) 22:30:08.59ID:9+1clpKp0
ええじゃないか ええじゃないか ええじゃないか
0920名無したちの午後2022/02/13(日) 22:34:13.62ID:1+hoVDSV0
>>919のせいで
こんな時間なのに赤福もちが食いたくなってきた。
0921名無したちの午後2022/02/14(月) 07:23:28.15ID:FGXJ1zJc0
バレンタインデーは中止になりませんでした
0923名無したちの午後2022/02/14(月) 09:56:03.89ID:bylt/WD+0
日本橋スレのサブタイトルはバレンタインにより自粛されたがな
0924名無したちの午後2022/02/14(月) 09:57:23.19ID:lBWoVKQO0
中止や自粛以前に始まってすらいないがな
0925名無したちの午後2022/02/14(月) 10:01:11.88ID:LsOijvI50
始まって、もう終わったことに気付いてないだけだろ
お前も、俺も…
0926名無したちの午後2022/02/14(月) 13:15:55.37ID:1aZIkzAC0
美少女の彼女と巨乳の女友達と可愛い妹から貰える予定
0931名無したちの午後2022/02/14(月) 17:06:01.00ID:U5rJNPyY0
大阪・兵庫 両知事 緊急事態宣言は現時点では要請せず 新規感染者数が減少傾向の可能性
0932名無したちの午後2022/02/14(月) 17:29:04.26ID:cUqsBxPq0
小池の阿呆が出さないのに大阪が出すわけにはいかないもんな
0933名無したちの午後2022/02/14(月) 17:50:36.48ID:lBWoVKQO0
出したほうが給付金の額増えるからありがたいんだけどな
0934名無したちの午後2022/02/14(月) 17:56:21.00ID:hv671pEL0
インドの山奥で修行をしてダイバダッタの魂宿したのはレインボーマンやけど
近所の山奥で相撲をしてだいぶ頑張ったのは金太郎でええんか?
0937名無したちの午後2022/02/14(月) 18:34:12.46ID:FZIScKF30
>>932
負けるわけにはいかないよな
イソジンにも意地があるだろうし
0938名無したちの午後2022/02/14(月) 19:12:30.99ID:nBwRtadk0
今日のチョコ戦果はトータルでは10個以上貰ったけど
大多数はオバサンからのCRUNKYだのチロルだの明らか30円以下だしお返し不要だろうからノーカン

お返しが必要そうな化粧袋入り大きな箱チョコは20代女性からだったので
これは明らかカウントとして有効なので正味のところ今日の有効チョコは1個!
0939名無したちの午後2022/02/14(月) 20:14:33.02ID:cS/hDa480
本命チョコ3つもらったけど
僕ちゃん困っちゃう
0945名無したちの午後2022/02/14(月) 22:14:05.79ID:RtMwbG+I0
駿河屋も
MGドムで判明した錬金術てのやってたの?

今日、なぜか定価で売ってたのはそのせいかな…
0946名無したちの午後2022/02/14(月) 22:48:22.63ID:cJB59ymy0
小売りに流さす自ら転売する問屋
駿河屋は問屋から仕入れることが出来た分を中古と称してプレ値で販売
ガンプレ界隈の闇は深い

とはいえ全く新品買えないわけでもないから、そこまで発狂はしないわな
年明けてからもキュベレイやらケンプファー、ズゴック、ザクやら
MG10体ほどは買えてるから年内分はゆっくり組めそうだわ
0947名無したちの午後2022/02/15(火) 00:10:30.79ID:jsYogUNn0
ガンプラが買えないなら
ジャガーノートやメイレスケンプを買えばいいじゃない(マリー・アントワネット)
0948名無したちの午後2022/02/15(火) 01:55:25.78ID:9X24Y0yQ0
そういや最近のエロゲで回収騒動あった?
同人は回収じゃないけど販売停止物がショーケースに10万で飾ってあるのは最近見た
0950名無したちの午後2022/02/15(火) 08:51:21.53ID:fbwdWzg40
>>947
メイレスケンプ、昨夜尼のセールで買ったわ
あれとアッシマーはマストアイテムやで
0951名無したちの午後2022/02/15(火) 17:39:08.41ID:O3LjgfW/0
サイゼも松屋も美味しいとは思うんだけど
貧乏臭え空気を身に纏ってるおっさんや頭が悪そうなクソガキが近くにいる環境で飯食うと不味くなるんよね
テイクアウトなら良い
わかるよね?みんななら
0952名無したちの午後2022/02/15(火) 17:59:28.28ID:r/Xg52WQ0
>>951
焼肉1000円食べ放題298って焼肉屋行ってみ。その辺の客層が可愛く見えるから
底辺ってレベルじゃないくらいで四方鏡張りで食ってる気分になる
0954名無したちの午後2022/02/15(火) 18:28:33.45ID:/cVHPQoL0
中日朝夕刊、日経朝刊、毎日朝刊、伊勢、サンスポ、報知、ニッカン、スポニチ、中スポ

音楽現代 2022年 01 月号 2021/12/15
特集 世界の指揮者とオーケストラの現在

Mr.Bike BG 2022年3月号 2022/2/14
特集 ザッパー

を読んだ
0955名無したちの午後2022/02/15(火) 19:20:15.92ID:jsYogUNn0
さんざん日本を火力発電のCO2排出でボロクソに叩いておきながら
ロシアがウクライナに侵攻したらLNG足りなくなるから日本のを融通して助けてくれって…
まずはごめんなさいって普通は言うよね?
「日本がCO2排出削減に後ろ向きだとボロクソに叩いてごめんなさい」とか
0956名無したちの午後2022/02/15(火) 20:16:52.24ID:DSfvPmDz0
経済を止める感染者を増やす
大阪人全滅そして中国人いっぱい増える
0958名無したちの午後2022/02/15(火) 21:25:53.79ID:r/Xg52WQ0
>>957
メニューには鶏、豚、牛としかなく部位の指定は出来ないw
ここはライスとカレーとキャベツとキムチも食べ放題なので500円の定食頼んでそれらを食べまくる俺たち底辺の溜まり場になってる('A`)
0961名無したちの午後2022/02/15(火) 22:12:14.34ID:kHx20++Y0
焼肉1000円食べ放題って良さそうだな
今度行ってみるわ
0965名無したちの午後2022/02/16(水) 08:15:32.60ID:W1w5U9/f0
顔がスタート地点だぞ
そこからいろいろ見てもらうんだろ
0966名無したちの午後2022/02/16(水) 08:27:06.48ID:660hk9dM0
>>964
マスク外したらちょっと違うかな?とか言われる可能性がある。
0968名無したちの午後2022/02/16(水) 14:34:42.46ID:ynoAE6SZ0
夜目遠目マスクの内てなこと言いますさかいな
0970名無したちの午後2022/02/16(水) 16:15:04.85ID:DEU/Da8r0
中日朝夕刊、日経朝刊、毎日朝刊、日経MJ、ニッカン、報知、中スポ、スポニチ、サンスポ

立ち読みで 週刊ベースボール、ドリフト天国、ジープスタイルブック を読んだ
0971名無したちの午後2022/02/16(水) 16:19:17.76ID:DEU/Da8r0
俺たちが愛した昭和ヒーロー 2022年4月号 [雑誌]: 昭和40年男増刊 総集編
2022/2/16

仮面ライダーカード 全種類掲載
0972名無したちの午後2022/02/16(水) 21:11:59.77ID:DEU/Da8r0
JR西 特に利用者少ない地方路線 線区ごと収支公表し議論へ|NHK 関西のニュース https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220216/2000057854.html

▽小浜線の敦賀から東舞鶴、
▽九頭竜線の越前花堂から九頭竜湖、
▽大糸線の南小谷から糸魚川、
▽山陰線の城崎温泉から浜坂、
▽浜坂から鳥取、
▽出雲市から益田、
▽益田から長門市、
▽長門市から小串と仙崎、
▽関西線の亀山から加茂、
▽紀勢線の新宮から白浜、
▽加古川線の西脇市から谷川、
▽姫新線の播磨新宮から上月、
▽上月から津山、
▽津山から中国勝山、
▽中国勝山から新見、
▽播但線の和田山から寺前、
0973名無したちの午後2022/02/16(水) 21:12:30.52ID:DEU/Da8r0
▽芸備線の備中神代から東城、
▽東城から備後落合、
▽備後落合から備後庄原、
▽備後庄原から三次、
▽三次から下深川、
▽福塩線の府中から塩町、
▽因美線の東津山から智頭、
▽木次線の宍道から出雲横田、
▽出雲横田から備後落合、
▽岩徳線の岩国から櫛ヶ浜、
▽山口線の宮野から津和野、
▽津和野から益田、
▽小野田線の小野田から居能、
▽美祢線の厚狭から長門市
0975名無したちの午後2022/02/16(水) 21:40:41.71ID:3bB9ETW30
輸送密度2000人以下
区間コピペするなら重要な一文も何故コピペしない
0978名無したちの午後2022/02/16(水) 22:53:11.73ID:3tD7Uxl80
既に人口減ってて今後も増える見込み無いところはいつ辞めるかだけで無駄に赤字垂れ流すぐらいなら
地元の自治体あたりに譲渡するぐらいしかねーんじゃ?
0980名無したちの午後2022/02/17(木) 01:13:16.02ID:zN6nf1au0
阪堺線も大和川以南は堺市が財政支援してたよな
確か2010年くらいから10年間で50億円、だったか
2020年あたりで支援切れると思ってた気がするが、時は既に2022年という
大和川以南は廃止とかニュース聞いた記憶ないから財政建て直したか、まだ支援続いているか、のどちらかだな
0981名無したちの午後2022/02/17(木) 06:25:16.99ID:NYTCVAjo0
西と違って東海は金あるからローカル線も余裕で維持出来てると聞く
0982名無したちの午後2022/02/17(木) 13:49:33.69ID:Y+4Q2xaU0
東京大阪のドル箱線は政府が西にやるのが嫌だから東海作ったって本当かい?
0983名無したちの午後2022/02/17(木) 14:50:26.69ID:L1fbD9Ry0
だったらJR四国は九州は?って話だし
代表的な街道ごとに大雑把に分けただけでは

社会科の授業的に言えば
太平洋ベルト地帯のほうが都市部多くて細分化しても成り立つと判断したんでしょ
0984名無したちの午後2022/02/17(木) 15:56:32.71ID:4qFBCbu00
中日新聞朝夕刊、プロ野球選手名鑑 コスミック出版

立ち読みで スタイルワゴン を読んだ
0985名無したちの午後2022/02/17(木) 16:16:07.93ID:U4TgEZL00
身長170以下人権無し
ハゲ不可
Aカップアウト

つまりマツコ・デラックス最強
0988名無したちの午後2022/02/17(木) 18:24:14.22ID:CMDyGFox0
播但線の非電化区間は竹田城へ行くのに需要があるだろうに。特急も停まるようになったのに。
0989名無したちの午後2022/02/17(木) 18:29:33.33ID:+i+j2oEk0
>>985
たぬかな、ムカつくわ!
ちょっとゲームが上手いぐらいでいい気になりやがって!
0991名無したちの午後2022/02/17(木) 18:52:38.84ID:5ZVlPBYD0
健康診断で毎年身長が1cm以上伸びたり縮んだりしてるんやが、いい加減なもんやなあれ
0992名無したちの午後2022/02/17(木) 18:55:30.72ID:NyS+qIEw0
ライブ行って背が低くて埋もれている人を見ると大変だなあとは思う
でも過度に背が高いのもいらん所で頭打つから大変なのよ
0993名無したちの午後2022/02/17(木) 18:57:36.08ID:BJw281O70
イチモツは大きいねん
今のところ使い道ないけど練習だけは毎晩しとる
0994名無したちの午後2022/02/17(木) 19:22:35.02ID:X4e4vfeG0
でもお前等もおっぱいが80のCも無い奴は…とか思ってそう
0995名無したちの午後2022/02/17(木) 19:45:09.00ID:eWEFAiCy0
178cm欲しかったなぁ 177.6cmで止まったわ
0996名無したちの午後2022/02/17(木) 19:48:52.14ID:JaBTh76m0
179で止まった俺
見栄で180って自称してる
0997名無したちの午後2022/02/17(木) 20:20:24.95ID:W5lW7Rr20
それ169なのに170って言い張ってるやつと変わらんぞ
恥ずかしい奴やな
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 46日 9時間 11分 57秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況