倒産 解散 休止 活動不明ブランド&メーカー26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2022/08/28(日) 15:09:01.59ID:bqd14X5j0
「死亡確認!」 by 王大人

沈黙、消滅、離合集散……なにかと浮き沈みの激しいエロゲ業界。
そんな先行き怪しいメーカーを肴に盛り上がる(盛り上がらないほうがいい)スレ。
死亡確定ソース等あれば報告願います。
メーカースレがお通夜になったら、息抜きついでにお知らせください……
・懐かしのメーカーのその後とか
・死んじゃったあのブランドのスレってどこかで続いてるの? とか
消滅関連の情報、質問もどーぞ。

Q:「○○のOHPが開かないんです!! あぼーんしちゃったんですか!?」
A:「落ち着け。しばらく様子見ろ。鯖落ち程度で報告するな。」

■関連スレ
新規ブランド&単独スレ無しメーカーを語るスレ 10
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1546078610/
 ※沈黙しても別ブランドで復活しているかも。元スタッフとか。
エロゲの恒久保全を真面目に考えるスレ その4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1378259653/
 ※エロゲメーカーの系列・ブランドの変遷を中心に Wiki を構築中、進んで協力

■参考
げっちゅ屋 ブランド別リスト表示 ※各ブランドの作品、発売日などが確認できる
http://210.155.150.166/php/brandlist.phtml
インターネット版 官報 ※メーカー破産情報がでることも
https://kanpou.npb.go.jp/

※前スレ
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1628229347/
0002名無したちの午後2022/08/28(日) 15:13:50.50ID:bqd14X5j0
■過去スレ
●沈黙しかけてるエロゲメーカー
1  http://www.bbspink.com/hgame/kako/983/983567251.html
2  https://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1043764024/
3.1 https://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1063215986/
4  https://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1084625102/
5  https://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1099899484/
6  https://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1123686521/
7  https://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1174659980/
8  https://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1190013041/
●消えていったブランド・メーカー
1  https://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1083168404/
2  https://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1115733585/
3  https://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1138297538/
4  https://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1179150000/
4.1 https://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1190029360/ ※以降は
0003名無したちの午後2022/08/28(日) 15:14:32.61ID:bqd14X5j0
※以降は沈黙スレに合流
●倒産 解散 休止 活動不明ブランド&メーカー
9 https://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1241095164/
10 https://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1269732838/
11 https://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1310209945/
12 https://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1354972729/
13 https://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1411205970/
14 https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1457205558/
15 https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1498058464/
16 https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1510378278/
17 https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1513860536/
18 https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1530780167/
19 https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1537231868/
20 https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1548254342/
21 https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1560521214/
22 https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1572626288/
23 https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1586706759/
24 https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1602651103/
0004名無したちの午後2022/08/28(日) 15:15:01.33ID:bqd14X5j0
■このくらいは覚えて書き込みましょう
「会社/ブランド」の区別、「制作会社/発売会社/販売会社」の区別

●ブランドと会社
当たり前だが「ブランド」=「会社」ではない。
「1社で複数ブランドやってるところあるから、そりゃそうでしょう」と思っていても
それだけではまだ違う。ブランドを掲げて商売するには、最低でも制作/発売/販売の
各機能が必要で、これを1社で担っているとも限らない。(むしろ1社でやっている
ブランドの方がやや少ないか?)
会社は倒産するがブランドは倒産しない。活動中止、解散、などと呼ぶしかない
0005名無したちの午後2022/08/28(日) 15:15:37.78ID:bqd14X5j0
●機能による会社の種類

a.開発会社:
開発「のみ」を担当している会社。いわゆるディベロッパー。「制作会社」も
ほぼ同義。(実はエロゲ業界ではパブリッシャー/ディベロッパーという用語は
何故か余り使われていないが)
開発をやっていても発売も自社でやっていれば、それはパブリッシャーなので、開発会社と呼ばない。
なお、自社ブランドを持っていてパブリッシャーをやっていても、別のブランド
ではディベロッパーとしてのみ関わっているというケースも当然ある。
制作だけやっている会社は表に名前が出ないケースが多いので、何社くらい
あるのか実態不明。

b.発売会社:
商品の権利を持っている会社。発売元。「製作会社」「パブリッシャー」も
ほぼ同義。
発売さえやっていれば、開発については自社で担当していても/いなくても
発売会社と呼べる(販売を自社でやっているかどうかも同じく関係ない)。
開発資金を出したり審査機関に加盟するのは基本発売会社の業務。
ただしあくまで「普通発売会社がやる」というだけで、発売会社か否かは
あくまで権利の問題。「○○ってブランドはどこの会社?」という問いには制作
会社で無く所有者である発売会社を答えるのが普通。
そういうわけでブランド名で呼べばそれは基本その発売会社の事を指すため、
「発売会社」という用語がわざわざ必要なシーンはまずなく、実は「開発」や
「販社」と違って滅多に聞かない用語だったりもする。
減少が続いていて現在は約150社。但し旧作の販売のみといった版権管理会社も
含んでの約150社であり、新作を発売している会社は100社弱
0006名無したちの午後2022/08/28(日) 15:16:14.99ID:bqd14X5j0
c.販売会社:
販売業務をやっているが開発は担当していない会社。販売業務とは、対流通
(場合によっては宣伝・サポート等の対顧客も)の営業、出荷業務等を
メーカー側の立場で行うこと。
販売さえやっていれば、発売については自社で担当していても/いなくても
(すなわち権利と関係無く)販売会社と呼ばれる。ただし開発もやっている場合、
あえて販社と呼ぶことはまずない。
ゲーム業界全般で言えば、発売会社の多くが販売機能も持っていて販売会社でも
あるため、しばしば発売業務と販売業務は区別されない(=パブリッシャー)が、
本来はあくまで別の機能。一方、エロゲ業界では「販売機能を持っていない発売会社」
が珍しくないため、わりと発売会社/販売会社が区別されて使われている。
「権利を持ってない販売会社」だけを明確に言いたい場合、販売代行会社とも。

d.流通会社:
本来の意味では、問屋+小売りだが、何故かエロゲ業界では「流通=卸問屋」
(つまり小売りを含まない)の意味で使われるケースが圧倒的に多い。
あくまで流通サイドなので販売会社と違って本来の意味としては「メーカー」
には含まれない。但しエロゲを扱っている流通会社はたいてい販売会社の機能も
持っていて発売会社からの販売代行の受託もやっており、ブランドによっては
流通会社がメーカーサイドと流通サイドを兼ねているケースがある。この場合
しばしば販売機能と流通機能が区別されず、合わせて販社と呼ばれることもある。
また銀行から融資を受けるのが難しい中小の発売会社が多いエロゲ業界では、
流通がメーカーに運転資金を貸す実質的な金融機関の役目を果たしていたりする。
現在複数社のエロゲを手広く扱っている流通会社はViews、RSK、ラッセル、TIS
(旧ホビボックス)、カーニバルの5社。この他、エンターグラム(旧TGL販売)、
ビジュアルアーツ等、 自社販売作品のみ流通も手がけてる販社が数社ある
0007名無したちの午後2022/08/28(日) 15:16:52.72ID:bqd14X5j0
●会社構成によるブランドの形態

1.開発兼発売兼販売会社
全部自社で。中堅以上のブランド中心に最も多い形態。ただし会社さえ大きければ
ブランド自体はマイナーでもこの形態でできるし、リスクを背負う覚悟なら一作の
開発資金が安いエロゲでは零細会社でもこの形態でやれないことはない。
従って必ずしも有名ブランドだけがこのパターンという訳でも無く、数的には
恐らく一番良くあるパターン。

2.開発兼発売会社+販売会社
販売のみ販売代行業者任せ。ピコ手でよくある形態だが中堅級のブランドでも珍しくない。
また大手グループも発売自体は個々の発売会社毎でも、販売業務はグループ共通の
販売会社を作ってそこに一手に任せてるケースが多い(戯画系、VA系等のPB)。
在庫管理や営業は手間も費用も意外にかかるもの。特に規模が小さいと販売自前
では販管費の率が高くなりがちで、そもそも年1,2本の作品のために営業要員を
雇うのは無駄が多いのに、営業はアルバイトで済ますわけにもいかない。そんな
わけで中小の発売会社が多いエロゲ業界では販売をアウトソースするメリットが
あることが多く、販売専門会社なんてものが存在する余地が出てくる。

3.開発会社+発売兼販売会社
開発のみ外注。これもよくある形態。制作をフリー集めて賄うケースを含め
ロープライス路線のブランドなんかは たいていこれ。
複数のブランドを持っている大手会社は、ブランド毎に形態が違って1.と3.両方
やってることも多い。

4.制作会社+発売会社+販売会社
制作も販売も外注。流石に発売だけやってる会社はレアなので、珍しいパターンだが一応ある
0008名無したちの午後2022/08/28(日) 15:17:30.70ID:bqd14X5j0
倒産 解散 休止ブランドが続出している現状

まさに自民地獄のなかにあるがエロゲ業界の奮起に期待したいものである。

〜〜〜以上テンプレ〜〜〜
0009名無したちの午後2022/08/28(日) 15:28:27.90ID:uxoQ6s6d0
>>8
これ気狂いが勝手に追加した奴だから次回からは追加しないようにね
なんにせよ一乙
0011名無したちの午後2022/08/28(日) 16:06:56.88ID:mBgr4O7W0
スレ立て乙
0012名無したちの午後2022/08/28(日) 16:43:59.34ID:0owVo4iT0
衰退民は理由のいかんに関わらず出入り禁止な
コイツらが来るとスレが荒れる
0014名無したちの午後2022/08/28(日) 20:57:07.88ID:jIhh3pC70
スプリクト野郎アホだな
新スレ告知を大量コピペで上に追いやったザマミロのつもりなんだろうが
そもそもID有りなんだから大量の赤いのあぼんすりゃ一発で次スレ見つかるじゃねぇかw
0015名無したちの午後2022/08/28(日) 21:01:02.12ID:1NEjZRVt0
このスレは葬式の場
以降解散ニュースあるまで過疎化で進行していきましょう
0016名無したちの午後2022/08/29(月) 03:02:07.94ID:vi0A3mDd0
ああ、スクリプト荒らしだったのかアレ
いきなり300とか何かと思った
0017名無したちの午後2022/08/29(月) 04:05:44.53ID:WuAKGvdw0
どマイナーなエロゲ板住民で専ブラ使わない奴なんかおるまいに
血眼で懸命に埋立てて肝心なとこが見えとらん間抜けもいいとこ
0018名無したちの午後2022/08/29(月) 15:16:31.03ID:v2nT1rn50
昨日、新宿のペンタックスフォーラムに行ってLIMITED31mmを見せていただきました。
その時自分が持っていたLX(15年くらい使ってるボロ)に黒バージョンのレンズを
付けてもらうことができました(わずか5分くらいでしたが)。
あの色はLXに付けると本当に映えますね。いつかは手に入れたいです。
0019名無したちの午後2022/08/29(月) 15:16:47.12ID:v2nT1rn50
ここは、ぺんたくんが来てもよろしゅうございますか?
0020名無したちの午後2022/08/29(月) 15:17:02.94ID:v2nT1rn50
それでは747(注・前スレ)の続きです。
また例によって長〜くなってしまいますが、許してくださいね。
3・5・5n・7・Mの5機種でしたね。今回はそれぞれの特徴や経緯などにも触れてみます。

シャッターユニットを、発表順でおおまかに分類してみますと‥
Z−70などに使われていたユニットと同じ(5)MZーM・30・50
それにパノラマ機能等を追加した長期生産型(2)MZ−5・5n・7・10
それの発展型1/4000秒搭載     (3)MZ−3
ただしぺんたくんは、違いはパノラマの有る無しぐらいで、(5)と(2)は同じ様な気がします。
では、個体別に参ります。
0021名無したちの午後2022/08/29(月) 15:17:18.82ID:v2nT1rn50
…MZ−3…
1/4000秒搭載で、基本的機能がバッチリ備わったPENTAXの代表カメラです。
PENTAXの主席をMZ−Sに譲った感はありますが、アナログカメラの代表はまだまだ現役バリバリです。
もし、1/4000秒が絶対必要(Z−1系MZ−S除くだよ)ならコレしかありません。
ただし、ぺんたくんは 新品で買う 事をオススメします。
というのは、前のユーザーがどんな使い方をしたか分からないからです。
747でも書きましたが、使い倒すと1/4000秒が安定しない可能性があるからです。
すでに書いた様に、PENTAXはシャッターユニットのMAXスピードを、一段押さえて製品として出す傾向があります。
しかし、MZ−3だけは例外の様です。
開発陣と技術者達がモメにモメて搭載されたMZ−3のシャッターユニットは、
1/4000を出すためにあちこち改良して補強を加えた、値段の高いユニットだそうです。
補強を加えた、という事は、やはりショックに弱い?と推測します。
技術者さんの話では、実際に修理に出されたボロボロのMZ−3は、修理する前のチェックでは1/4000秒が安定していないそうです。
もちろん修理後はキチンとした性能で、1/4000秒も安定しているそうですから安心してください。
確かにショックには弱いけれど、よほどヒドイ使い方さえしなければ、性能はず〜っと安定するんだそうです。(大切に使おうね)
だから、もし中古しか無い!ならば、必ずサービスセンターで1/4000秒をチェックしてもらいましょうね。
計算上では、1/4096でおよそ0.244ミリセコンドですね。
0022名無したちの午後2022/08/29(月) 15:17:35.48ID:v2nT1rn50
…MZ−5n…
発表順では7の前ですが、国内では一番後発です。
当初は国外向けでした。
K1000のお話でも触れましたが、国外ではタフで安い事が重視されます。
もちろん基本的機能は、当たり前の様にないとマッタク売れません。
それに、使いこんでも性能がちゃんと維持されるタフなカメラでなくてはサッパリ売れません。
しかも、欧米の方々は、自分にとって必要無い機能には、ゼッタイお金を出しません。
そういう経緯と理由があって国外向けとして 5n が生まれたのです。
MZ−3の1/4000秒ユニット、値段が高い・使わない・ショックに弱い を一掃する(2)のシャッターユニットが搭載されました。
基本的機能ヨシ、使い易さヨシ、タフさかげんヨシ、値段ヨシ。
国外(プロじゃなくて一般ね)では、とてもバランスが良いと評判だったと記憶しています。
でも、それを国内向けにしたからといって、売れるかどうかはぺんたくんも はて〜? です。
ただし、今回のシャッターユニットのお話の中では一番のオススメであります。
国内では一番後発なだけに、安定性度はかなり期待できます。
各部の細かいバージョンアップやいろんな対策等、改良に改良を重ねた最終形だと思うからです。
だから、使い込んでも性能の劣化等少なく、シャッタースピードの信頼度もかなり高いでしょう。
やはり新品に越した事はありませんが、中古でキレイなら、お買い得だと思います。
0023名無したちの午後2022/08/29(月) 15:17:51.25ID:v2nT1rn50
ぺんたくん的にズームで、
遊べるオススメは 17−28フィッシュ愛ズーム です。
素直な描写で使いやすいオススメは 28−70F4 です。
28−105パワーズーム は重さを除外すればオススメです。
24−90 と 新28−105 は操作感さえ除外すれば性能では一押しのオススメです。
とっても安くなったF100−300などは、今の値段ではコストパフォーマンス抜群でオススメです。

と、どんなレンズも特徴があって一概にいい悪いは判断が難しいのですが、
タムロンOEMの 28−105IF と 28−200IF だけは、
あまりオススメではないです。
ぺんたくんの様に、買ってから後悔してしまう方も少なくないでしょうね。
0024名無したちの午後2022/08/29(月) 15:18:13.36ID:v2nT1rn50
1さん(セカンドの916さんと同じですよね?)
ありがとうございます。
ちょっと気力が落ち込み気味でしたが、とっても勇気付けられました。

LXに31ミリリミテッドの黒ですか?
いいですね〜
31ミリリミテッド。ぺんたくんはまだ見た事がありません。
いろいろ聞いて、あれこれ想像してみたりしますが、百聞は一見にしかず。
はやく手にとってみたいと思っています。
0025名無したちの午後2022/08/29(月) 15:18:29.25ID:v2nT1rn50
>>3
あ、ぺんたくん来てたんだー。いいよいいよ、来て来て。
0026名無したちの午後2022/08/29(月) 15:18:44.93ID:v2nT1rn50
なんだか頼もしいです。
すごく嬉しい。
ちょっとダメージもありましたが、
今日は来て良かった…
0027名無したちの午後2022/08/29(月) 15:19:00.71ID:v2nT1rn50
新スレに移動してたんですね。元のスレに書きこんで
しまいました。
それと、5Nに汎用シンクロ接点ありますでしょか。
0028名無したちの午後2022/08/29(月) 15:19:16.52ID:v2nT1rn50
カメラアクセサリーメーカーで5000円くらいのM42→Kマウント変換の
アダプターが売ってたけど、これってペンタックス純正の1000円の
アダプターと何が違うんだろ?
0029名無したちの午後2022/08/29(月) 15:19:32.30ID:v2nT1rn50
今、43mmLimiと組み合わせるボディに悩んでいます。
使用目的は街中でのスナップと旅行先での風景撮影です。
MZ-5nもいいとは思うけど、レンズの明るさを考えれば
高速シャッターの切れるMZ-3の方がいいのかな?
0030名無したちの午後2022/08/29(月) 15:19:48.00ID:v2nT1rn50
LXのシャンパンゴールドのやつあったじゃん、あれしかないって。
0031名無したちの午後2022/08/29(月) 15:20:03.83ID:v2nT1rn50
43リミ(白)とMXの組み合わせで使ってます。
色のバランスは今一だけど、けっこう好き。
0032名無したちの午後2022/08/29(月) 15:20:19.52ID:v2nT1rn50
6さん、ごめんなさい。
次回からそういたします。
実は本文が長すぎて拒否された事があります。あはは。

サードの14さん、35ミリF2は、ココに書きます。
レンズの描写性能はとても素直です。
開発者は、自分で買ってバシバシ使えるレンズを!と思って作ったそうです。
性能では、非球面レンズで開放F2。
ぺんたくんは、まずファインダーを覗いて見て初めて明るい事にビックリしました。
写りもイイです。
写した写真を引き伸ばしてみるとスゴイ!と思うハズです。
絞り羽根が6枚でコストが押さえられている感は否めませんが、
M35ミリF2.8の時代は5枚だった事を考えるとスペック上も性能UPしたと言えるのではないでしょうか?
軽さも魅力です。
が、コレだけの性能で新開発のレンズの値段もとても魅力です。
風景写真を大きく引き伸ばす方にオススメです。
0033名無したちの午後2022/08/29(月) 15:20:35.23ID:v2nT1rn50
いやあ、ぺんたくんのお話は参考になります(^^;)
0034名無したちの午後2022/08/29(月) 15:20:51.04ID:v2nT1rn50
43mmか35mmF2かで迷ってます。
どうも35mmよさげですが。

しかし、単焦点でじっくり撮ろうと思わせる一眼て、ホント少ないよね。
そういう意味で、こういうレンズとそれが似合うボディをもつ
ペンタックスは自分には貴重なメーカー。
0035名無したちの午後2022/08/29(月) 15:21:07.03ID:v2nT1rn50
中古屋で FA20-35 f4 を4万円を切るお値段でみつけたので、
買おうかと思っています。
実際使っている人がいれば感想が聞きたいです。
ちなみにボディーはMZ−5です。
もともと FA50 f1.4 と FA28 f2.8 を愛用していたのですが、
やはりズームも欲しくなりタムロンの 28-200 XR を買ったばかりです。
この機会に広角もズームも持ちたいなと思っているのですがどうでしょう。
0036名無したちの午後2022/08/29(月) 15:21:23.45ID:v2nT1rn50
>>13
個人的にはMZ-5Nで充分のような気も。
日本市場って全般的にスペックヲタ傾向にあるのが問題だよネー...
0037名無したちの午後2022/08/29(月) 15:21:39.30ID:v2nT1rn50
>>12
シルバーレンズと黒ボディのアンバランスさが
初代ライカフレックスに似ていると思われ
0038名無したちの午後2022/08/29(月) 15:21:55.02ID:v2nT1rn50
>>20
開放値でボカしたがるユーザーが多いのもシャッターの
高速化を引き起こしているのでは。
外国では一般的に明るく高価なレンズはそんなには売れない
からな。
あと観光地などに逝くとISO400のフィルムしか売ってない、
というのも非ヲタユーザーには大きなファクターと思われ。
0039名無したちの午後2022/08/29(月) 15:22:10.86ID:v2nT1rn50
>>20>>22
サンクス。
個人的にはスペックヲタではないけれど、400のフィルム入れてる時に
背景ボカした写真撮ろうとしたら、やっぱ1/4000秒は要るのかなと。
将来的には77mmLimiとの組み合わせで使いたいと思ってるんで、さて
どっちを選んだものやら。実勢価格が6千円の違いしかないので、マジ
悩むなぁ。5nの方が魅力的な部分もあるしなぁ・・・
0045名無したちの午後2022/08/29(月) 15:23:47.61ID:v2nT1rn50
キャノンが嫌いなんだよなぁ、イカ君は。
0047名無したちの午後2022/08/29(月) 15:24:19.38ID:v2nT1rn50
ペンタックスファンの皆さん、こんにちは。
このタンポポ貼ってるやつはEOS-3を使ってるキヤノ坊です。
みんなからイカ臭いぞ!と言われ、α9や7、MZ-Sの動向に過敏に
反応する厨房です。
なぜなら自分のEOS-3を本当は愛せていないからです。
そしてその不満を他メーカースレにぶつけて欲求不満を解消して
います。
でも悲しいかなイカはイカ。
イカと言われて逆上しては乱入三昧。
エリートのペンタに逆恨み。
悲しいイカの分際で・・・。
イカイカイカイカ人間イカ・・・。
0048名無したちの午後2022/08/29(月) 15:24:35.12ID:v2nT1rn50
あのー、
イカって流行ってるんですか?
0052名無したちの午後2022/08/29(月) 15:25:38.32ID:v2nT1rn50
はぁ、今度はキヤノンネタか。
朝から嫌だねぇ。
0053名無したちの午後2022/08/29(月) 15:25:53.95ID:v2nT1rn50
なんかぺんたくんのシャッターユニットの解説読んでたら
5nが欲しくなってきたよ(w
0054名無したちの午後2022/08/29(月) 15:26:09.76ID:v2nT1rn50
3にSのシャッターユニット付けた3nきぼーん(ワラ
0055名無したちの午後2022/08/29(月) 15:26:25.58ID:v2nT1rn50
>19
FA20-35F4良いっすよ。30cmまで寄れるし。
軽くて小さくて、MFでも思ったより使いやすい。
広角ズームにしては良く写ると思う。
開放時の周辺光量は落ちるけど、普通程度。

広角は焦点距離1mm違うと画角変化が大きいので、
ズームが便利。特にFA20-35F4は買って損無し。
17mmに興味が無ければ購入を強くお勧めします。
0056名無したちの午後2022/08/29(月) 15:26:41.42ID:v2nT1rn50
 FA15mmは出ねーのか?

 せめてトキナの17mmのペンタマウントを出してくれ

 目が悪いので超広角だとピントの山がつかめん
フォーカスエイドは面倒だしな
0057名無したちの午後2022/08/29(月) 15:26:57.17ID:v2nT1rn50
>>54

15mmなら目測でOKだろ。FAになってカッコわるくなるよりゃまし。
オレは20mmまでしか使ったことない厨房だけど。
0058名無したちの午後2022/08/29(月) 15:27:12.86ID:v2nT1rn50
>55
 1mくらいならな
ギリギリまで寄ると結構ピンぼけが目立つ
もっと絞りこめ、とかは勘弁してくれ

 FAになって最短撮影距離がもうちょっと縮めばなおよし
カコワルくなるのは確かに萎えるが
0059名無したちの午後2022/08/29(月) 15:27:28.68ID:v2nT1rn50
>>53
ニコンやキヤノンに比べるとF値一定というのは
好感が持てるな。28-70mmと合わせて厨房の練習や
MF機での利用にもいいような。
0060名無したちの午後2022/08/29(月) 15:27:44.52ID:v2nT1rn50
FA70−200mmF4きぼんぬ。
0061名無したちの午後2022/08/29(月) 15:28:00.58ID:v2nT1rn50
>>58
あぁー、イイねぇ。
最大撮影倍率0.3〜0.4ぐらいで。
0062名無したちの午後2022/08/29(月) 15:28:16.39ID:v2nT1rn50
20〜200mmまでF4で統一できるといいね。
コンパクトなペンタにはよさそうだ。
0063名無したちの午後2022/08/29(月) 15:28:32.16ID:v2nT1rn50
>>58
激しく同意

>>59
シグマじゃないんだから(笑)
0.25倍くらいで勘弁してあげようよ
0064名無したちの午後2022/08/29(月) 15:28:48.00ID:v2nT1rn50
新品で買うつもりだから、やっぱり3にしよう。
カメラ壊すほど酷使するとは思えないし(藁
0066名無したちの午後2022/08/29(月) 15:29:19.33ID:v2nT1rn50
ぺんたくん
なんや沈んどるやんか
がんばりや!ぺんたくん
荒らしナンゾ気にせんでええよ
期待しとるで〜
0067名無したちの午後2022/08/29(月) 15:29:35.19ID:v2nT1rn50
タンポポさんこんばんは。
今日はお仕事ないんですか?
0068名無したちの午後2022/08/29(月) 15:29:51.10ID:v2nT1rn50
ぺんたくんの発言は、非常に説得力があるので、
これまでのように「ペンタックスのくせに生意気
(byジャイアン)」みたいな煽りが入りませんね。

ほんと、参考になります。欲しいぞ、77mm!
0070名無したちの午後2022/08/29(月) 15:30:22.97ID:v2nT1rn50
タンポポさんは、ぺんたくんの大ファンだからです(藁
0071名無したちの午後2022/08/29(月) 15:30:38.76ID:v2nT1rn50
ビトラ姉御もぺんたくんの大ファンです<本当
0072名無したちの午後2022/08/29(月) 15:30:54.81ID:v2nT1rn50
ぺんたくん、ま〜たファンが増えたで〜
照れくさいよってカメラやなくてカロラかいな
ええで、ええで
書き込むっちゅう事は見とるっちゅう事やさかい
ぺんたくんファンやっちゅう事や

ちょっとちゃうな?スマソ(藁
0074名無したちの午後2022/08/29(月) 15:31:26.37ID:v2nT1rn50
漏れもMZ-5Nが欲しくなってきた...
ぺんたくんったら罪な男なんだから(笑)。
0075名無したちの午後2022/08/29(月) 15:31:42.23ID:v2nT1rn50
リコーのXR-8superが生産中止になった今こそ、コシナ製でペンタブランドの
Kマウント用フルメカニカル機が出ないかな。
0077名無したちの午後2022/08/29(月) 15:32:13.67ID:v2nT1rn50
MZ-Mはマウントを金属に変えてくれれば本当に助かる。
特に自分のようなM42アダプター利用者にとっては。
やっぱり金属製のアダプターを外す時に欠けるんじゃないか、っていつもどきどき
してる。
0082名無したちの午後2022/08/29(月) 15:34:20.98ID:+2QEPbPd0
C-1sの在庫は全てバラされてベッサシリーズに生まれ変わったので
シャーシやダイアル類は在庫がありません。トップカバーなら余ってますが。
0083名無したちの午後2022/08/29(月) 15:34:36.34ID:+2QEPbPd0
ベッサシリーズで儲けた利益でC1-s復活きぼーん
ペンタブランドなら「PENTAX K2000」という名前で発売きぼーん
0085名無したちの午後2022/08/29(月) 15:35:07.91ID:+2QEPbPd0
>>81
MZ-Mのマウソト、プラ化されちゃってたのか...
コリャ参った...
0086名無したちの午後2022/08/29(月) 15:35:23.60ID:+2QEPbPd0
そういえば、何か昔事件を起こした人が、こちらの常連さんだったと聞いたことがありました。もう2度とみなさんと会うことはないと思います。ありがとうございました。
0089名無したちの午後2022/08/29(月) 15:36:11.02ID:+2QEPbPd0
>>89
シャッターダイヤルに1/2000秒と1秒しかないカメラですか?
0090名無したちの午後2022/08/29(月) 15:36:26.97ID:+2QEPbPd0
>>94
ワラタ

それよりLXの外装でK1000のシャッターユニットが中身の一眼レフなら安くできそうな
気がするが。
0093名無したちの午後2022/08/29(月) 15:37:15.26ID:+2QEPbPd0
『毎日』より
2001-06-14
■デジタルトーク デジタル分野に力を入れる旭光学工業社長の浦野文男さん 旭光学工業といえばペンタックスブランドのカメラメーカーとして知られるが、
いまカメラメーカーからの脱皮を図ろうとしている。光学機器の技術力を活かして、
インターネットを中心としたビジネス展開を模索中だ。昨年、取締役から6人抜き
で社長に就任した浦野文男さんにペンタックスのデジタルビジネスについて聞いた。
(村田昭夫メディア企画室委員)
◆製造業からソリューションビジネスへ
0094名無したちの午後2022/08/29(月) 15:37:31.12ID:+2QEPbPd0
村田 旭光学といえばやはりカメラメーカーのイメージが強いですね。
浦野 売上の半分近くがカメラですから、まだカメラメーカーのイメージが強すぎ
ますが、ここをなんとか変えなければと思っています。情報機器の事業部が二つあ
ります。一つは「CAD/CAM」などをやっているシステム機器事業部で、もうひとつ
はオプトデバイス事業部で、情報機器の光学部品やポータブルのプリンター、特殊
なデジカメなどを作っています。カメラ事業部では普通のフィルムのカメラとデジ
カメを作っています。
村田 特殊なデジカメとはどんなデジカメですか。
浦野 インターネット用のデジカメです。ウエブカメラと呼んでいますが、撮影した
映像をインターネットのサーバーに送ってそれがモニターで見えるようにできます。
建築の現場を定期的に撮影して施主が家庭で建築現場を見ることもできます。こう
いうものはひとつの製品を売る普通のカメラと違って、サービスの提供になってき
ています。製造会社も製品を売るだけでなく、その周辺のサービスを売る産業になっ
てくると思います。音や映像は段々端末化していきます。端末になんでも機能がつ
いていきます。デジカメも端末の機能になっていきます。端末に何らかの形で関与
しなければなりません。
0095名無したちの午後2022/08/29(月) 15:37:47.48ID:+2QEPbPd0
村田 ウエブカメラはインターネットに直接つながるようになっているのですか。
浦野 既存の防犯用のカメラは映像をパソコンか端末を介してネットワークに入れた
りモニターに出したりします。パソコンにはたくさんの機能があるのに映像をネット
ワークに送込みためだけにパソコンを使うのはもったいない話です。だから、カメラ
の中にウェブサーバー機能を入れたものを作りました。そうするとカメラがあれば
パソコンや端末はいらないわけです。ダイレクトにインターネットをはじめネット
ワークに入れられます。
村田 ウエブカメラを始めたきっかけは何ですか。
浦野 米国に販売会社があって、そこに開発部隊があります。米国のお客さんから、
こんなものはできないかと頼まれたのが始まりです。
村田 売れますか。
浦野 売り出したのは今年になってからですから、まだ数百台しか売れていません
が、デモ用に建築現場や幼稚園、船の中や駐車場などいろいろなところに設置して
います。
0096名無したちの午後2022/08/29(月) 15:38:03.32ID:+2QEPbPd0
村田 価格はいくらですか。
浦野 10万円程度ですから、パソコンシステムを考えれば相当安いと思います。
村田 システムとして売るというのはどういうことでしょうか。
浦野 これを買った人にはインターネット接続サービスまで面倒を見ようと思って
います。月額いくらかの有料ですが。もちろんカメラ単体でも売りますが、セッ
ティングからインターネット接続まで販売しようと思っています。機能は限られて
いますが、これからお客さんのニーズを聞いて機能を強化しようと思っています。
村田 静止画だけですか。
浦野 今のところ静止画だけです。お客さんの要望で1日1枚とか1時間1枚とい
ったように設定できるようになっています。
村田 教育用のCDプレーヤーで提携されたそうですね。
浦野 はい。英語教育用のCDプレーヤーを開発したリンガマスターと提携して、
ペンタックスのブランドで販売することにしました。
(以下略)

銀塩一眼レフのパイオニア ペンタックスはどこへ流れてゆくのだろうか。。。
0097名無したちの午後2022/08/29(月) 15:38:19.08ID:+2QEPbPd0
少なくとも企業としては将来性を考えないといけないだろうな。
ニコンだって半導体とか産業用機器が大きなウエイトを占めてるし。
個人的にはペンタックスが事業の多角化に乗り出してもペンタックス
らしいカメラを開発して作り続けて欲しいが・・・難しい所だ。
(少なくとも観音みたいにはなって欲しくない)
デジカメもあまりシェアが伸びてないし。
0098名無したちの午後2022/08/29(月) 15:38:35.01ID:+2QEPbPd0
そうだね。
PENTAXが多角化するのはいいんじゃない。ただ、35mm銀塩カメラの開発は、いちいちそれに引きずられず、今までどおり基本を押さえたもの(MZ−5など)を作ってくればよい。
もうかって、余裕が出来たら、可能ならMXのような純機械式中級機も出しては欲しいが・・・
0099名無したちの午後2022/08/29(月) 15:38:50.75ID:+2QEPbPd0
キヤノンなんか、他のカメラメーカーと比べると
カメラの売り上げでかいけど、キヤノン社内だけみると
プリンターとかステッパーの売り上げの方が遙かに大き
いんじゃないか?
カメラ部門がふるわなくてお荷物になってる会社もある。
今時銀塩だけやってたらヤバイでしょ。
0100名無したちの午後2022/08/29(月) 15:39:06.52ID:+2QEPbPd0
ペンタって、カスタマイジングやってくれるのがいいよな。
あれって、メニュー決まってるの? それとも、メニュー
以外のことについても対応してくれたりするの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況