戦う変身ヒロインがやられちゃうゲームスレ 第234話
0001名無したちの午後2024/05/07(火) 07:54:09.11ID:1rbUmmLN0
extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※注意
基地荒らし怪人対策のため
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足して変身エネルギーを補充しよう☆


☆美しくも気高く変身するヒロイン達よ!

貴様等全員―
寸止め禁止! やられちゃうならとことん陵辱!
「変身」の意義を知れ!!
簡単には堕ちぬ意志を持て! 墜とすに足る高潔な心を持て!
そう―我々はそんな「戦う変身ヒロインがやられるゲーム」を語りあう組織(スレ)なのだ!!
―なお、我々は<荒らし・煽り>なる連中は絶対に反応しない!反応者はその者達と同じとして処断する!

●過去スレ
戦う変身ヒロインがやられちゃうゲームスレ 第233話
https://itest.bbspink.com/phoebe/test/read.cgi/hgame/1707175540/
●関連スレ・現行維持
戦う変身ヒロインがやられちゃう同人ゲームスレ
http://mercury.bbspi...rodoujin/1228394798/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0638名無したちの午後2025/02/01(土) 08:26:36.13ID:pOV7Aflo0
プロローグ見なければ学ラン着てるボクっ子女子として見れなくもないクロスニアハート
0640名無したちの午後2025/02/01(土) 17:09:56.06ID:ipOzisrE0
ボクっ子女子は最高だけど元が男だと羞恥描写がどうなんだろうな
0641名無したちの午後2025/02/01(土) 18:19:37.68ID:hGtevFT60
悪魔の影響で切り替わる衣服の立ち絵があるからてっきり変身ヒロインものかと思わせておいて
このスレで情報を書き込みたい人間が
まるでゲーム自体の存在を知らないかのように一切誰も現れないハズレ枠の
魔想の果ww
0643名無したちの午後2025/02/04(火) 06:45:39.11ID:oRfJ+cbD0
やられちゃった♪
0644名無したちの午後2025/02/04(火) 21:20:01.53ID:yxenbKup0
Windowsアップデートしたらエデンズリッター1とアリカリンが起動しなくなっちゃった
0645名無したちの午後2025/02/04(火) 23:29:19.98ID:LfsmOoo30
>>644
DL版?
セキュリティパッチがDRMに悪さしてるってDlsiteが告知出してた
0646名無したちの午後2025/02/06(木) 20:33:36.41ID:cbd6kFDr0
シルバーライナの漫画が正式に連載され始めてとても嬉しい
メカバレとかリョナとかできる雑誌なのかは不明だけどBADルートいくつも作れるようにしておいて公式同人誌みたいなの待ちたい
0647名無したちの午後2025/02/06(木) 23:46:54.66ID:4hheGyiD0
それ変身ヒロインがやられるゲームと関係ないですよね?
0648名無したちの午後2025/02/07(金) 12:17:04.22ID:Y5YceQtq0
覇王戦姫の途中だけど破白のルートすごいよかったわ
敵のキスやセックステクでヒロインどんどんメス化して主人公を軽視するようになり、最後平気で割とえぐいこともする
変身ヒロインとしては最初から結構戦闘力低めで全然幹部クラス倒せないけど(戦姫シリーズ初見)
0649名無したちの午後2025/02/07(金) 12:29:14.63ID:8zXgOysx0
シルバーライナをミルフィーユでベルスク化してくれないかなぁ
中ボスやボスは欠損しちゃう大攻撃や必殺技持っててQTE失敗するとメカバレしつつズリズリ移動するしかなくなるとかそういうのほしいなぁ
0650名無したちの午後2025/02/08(土) 02:44:10.63ID:10eS2Nl/0
>>644
アリカとリンは隠しファイルのexeを直接実行したら起動した
エデンはふつーに動くし、基準がよくわからない
0651名無したちの午後2025/02/08(土) 05:58:32.94ID:pyWb3//o0
エデンズリッターのソシャゲがエロシーン無料開放しててワロタ
セシリィエロすぎるわ
0652名無したちの午後2025/02/16(日) 08:34:29.60ID:Sao6aVuN0
あーAIだとふたなり出力が難しいんだな
それで手描きはふたなり変身ヒロインばっかり残ったと
0653名無したちの午後2025/02/16(日) 09:27:19.12ID:oFyunwFD0
そうなの?プロンプトの工夫で何とかできそうな気もするが
0655名無したちの午後2025/02/16(日) 12:04:02.59ID:HHL2DMWQ0
鏖殺しの乙女の売れ行きから見てもガチ百合が人気ないなだけと思うぞ
だから百合でもフタナリとか
百合ちゃんは可愛いけどね
0656名無したちの午後2025/02/16(日) 16:52:27.72ID:AtHLE5N60
変身ヒロインとしての矜持を持ちなさい

身体を犯すことはできても心まで犯せると思うな、と
0657名無したちの午後2025/02/16(日) 21:29:38.85ID:t9E5PZ6q0
敵に一発殴られると「はい私の負け」と言って股をひらくヒロインは駄目なのか
0658名無したちの午後2025/02/16(日) 21:34:45.79ID:CiYH9b0B0
>>655
いや、あれストーリーが無茶苦茶だったから発売後に買ってく連中が乗らなかっただけだと思うわ。
0659名無したちの午後2025/02/16(日) 22:01:14.68ID:NEEtF8Ko0
というか別に鏖殺は普通に売れただろ
鏖殺の売上に喧嘩売れるここ最近の変身ヒロインゲーなんてそんな無いわ
0660名無したちの午後2025/02/16(日) 22:16:21.91ID:BEmAuqQt0
げっちゅランキングだとエログロのにくにく2以下の100位か
0661名無したちの午後2025/02/16(日) 22:21:49.61ID:Hyqw2vez0
エクスティアがそろそろまた動きあるか?くらいだよなあ
覇王戦姫は当日にレビューすら来ない時点でなんか察してしまう
0662名無したちの午後2025/02/16(日) 22:31:35.04ID:I6sEgsKb0
正直メタロジのゲームはDMMが格段にお買い得すぎて、発売日過ぎちゃうともうみんなそっちで買っちゃうだろうな
0663名無したちの午後2025/02/17(月) 00:36:13.22ID:AyqB5E7m0
正直鏖殺より消耗戦線の方がよかった
0664名無したちの午後2025/02/17(月) 00:56:19.12ID:I+7/+kb30
それは否定できない
つーか消耗戦線が良すぎた
0665名無したちの午後2025/02/17(月) 01:02:20.80ID:gY4lxiLa0
専用スレの速度が段違いだったからなあ
全盛期のブサイクすら盛り上がりでは超えてたかも
0666名無したちの午後2025/02/17(月) 07:53:33.86ID:Oxa71DcR0
覇王戦姫めっちゃよかったぞ
途中からヨコミスさんの命の軽さに笑うようになったけど
0667名無したちの午後2025/02/18(火) 17:37:31.98ID:hbm7CCB80
鎧が重装備過ぎて変身ヒロイン感がまったくないんだよな

やっぱレオタードとプリーツスカートがいい
0668名無したちの午後2025/02/19(水) 07:22:31.58ID:1gE5EWG10
アーマーガール的な変身ヒロインの良さに気づかんとは……
0669名無したちの午後2025/02/19(水) 13:28:14.90ID:mZZZ1vrm0
>>667
腰の横んとこの素肌がレオタとスカートの隙間から見えてるやつ凄い好き
0670名無したちの午後2025/02/19(水) 13:32:47.41ID:0sSx4o7a0
レオタードタイプの変身ヒロインってうんこするときどうするんだろ
0671名無したちの午後2025/02/19(水) 13:34:53.14ID:nXRLCz540
変身ヒロインの衣装はVとか中国韓国のソシャゲとかどんどんパクってほしい
まぁレオタにヒラヒラが正義だけどその時その時でちょっとだけ求められるものがエロだったり清楚だったりするものなので
マブラヴのスケスケ大真面目な戦闘スーツや超昂のナリカの見えてるパンツ
正解はない
0673名無したちの午後2025/02/19(水) 17:23:03.99ID:X979tFNE0
ポニーセレスのエンディングでドラドムが生きてそうなシーンがあったんだけどもしかして続編作る予定なのかな
0674名無したちの午後2025/02/19(水) 18:30:21.37ID:lglnx/OF0
怪盗ものの次は2と言ってたよ
怪盗ものが余計だと言われまくった後でだけども
0675名無したちの午後2025/02/19(水) 20:58:07.07ID:pvQTQCz10
>>670
マジレスすると変身解除してトイレに駆け込めばおk
そもそも便意を催した状況で戦ってはいけないw
0676名無したちの午後2025/02/19(水) 22:16:57.32ID:pUuy9dX70
>>673
前作のプリセシールでも思わせぶりな隠しエンドあったけど謎は解けないままだったなそういや
0677名無したちの午後2025/02/20(木) 05:51:36.64ID:ZKZBMPJW0
>>674
やっぱり作る予定あるのか
楽しみだけど何年後になるのやら
0678名無したちの午後2025/02/24(月) 23:25:57.56ID:23Elcp+X0
ぶっちゃけ犯られてるアペンドで十分よな
0679名無したちの午後2025/02/25(火) 09:33:46.18ID:iw8oKs710
ポニーセレスはゲーム部分を無駄に作り込んでいて面倒くさかったな
NTRエンドもいらないし勿体なかったな
0680名無したちの午後2025/02/25(火) 12:16:39.49ID:+Gosq8my0
一番抜けるシーンが最初の蜘蛛って時点で察して下さい
二番目はラスボスの貫通かな
0681名無したちの午後2025/02/25(火) 15:19:20.78ID:7lzv+Jxv0
このジャンルあるある
一番抜けるシーンが体験版収録
0682名無したちの午後2025/02/25(火) 15:27:45.38ID:glxiyAl/0
ないないと言いたいけど最近だとジブリール2の体験版がほぼ落ちかけ状態での首輪散歩調教という
なぜ終盤のエロエロを体験版に!?ってのだったのを思い出す
0683名無したちの午後2025/02/25(火) 21:46:35.06ID:0o0qrENB0
ジブリール最新OS対応したコンプリートパックとか出ないかなぁ
0684名無したちの午後2025/02/26(水) 00:21:40.71ID:/J6zO8kP0
ジブリールはソシャゲでエッチな犯罪を許されなかったのがゴミすぎた
新作じゃなくてコンプパックとか出たら買っちゃいそうだな
0685名無したちの午後2025/02/26(水) 20:08:47.93ID:W14x4KsG0
>>683
新OS対応の買い替えが無駄。要らない。古いゲーム用に1台XPマシン(スリムタワー/コンパクト機)を残しておけば十分。
持ってなければ、Intel 第3世代(Ivy Bridge)か第4世代(Haswell)の中古ビジネスPCにXPを入れた方が安くて確実。
 例:Dell OptiPlex 7010/3010/7020/3020, HP EliteDesk 800 G1/ProDesk 600 G1, ThinkCentre M73 etc.
なお、上位陣は(仮想PCなしで)、LGA1700/AM5のDDR5世代PCにまでXPをインストールして動かしてる。
https
://msfn.org/board/topic/183464-compiling-acpi-v20-driver-for-windows-xp-sp3-and-windows-2003-sp2-x32x64/page/149/
私はへっぽこなので、AM4 RyzenでXP(要グラフィックスカード)だけれど、新しいCPU/マザーの分、性能も高い。

悪組織の一員がMS公式の言いなりなど、恥知らずなだけだ。
0686名無したちの午後2025/02/27(木) 00:28:29.51ID:K6FLommn0
なんかこのスレって特殊な思想に汚染されてる輩が多いよな
0687名無したちの午後2025/02/27(木) 02:09:16.98ID:L6YCeNlt0
XPの本番環境なんて要らんよ互換モードで大抵は動く
動かないのはコピーガードがマルウェア扱いされてるとかだからそういうのは諦めてDL版で買い直す
0688名無したちの午後2025/02/27(木) 02:46:18.08ID:RlMYCETu0
戦国ジブリールやヴァルプルギスが最新環境で動かんな
0689名無したちの午後2025/02/27(木) 07:52:42.68ID:+YYcPuiZ0
ヴァルプルギスって吉里吉里だろ?と思ってググッたら速攻で解決方法出てきた
0690名無したちの午後2025/02/27(木) 08:36:51.26ID:OTG9levw0
ナンバーの続編をソシャゲで出すのやっぱ良くなかったよね
0691名無したちの午後2025/02/27(木) 08:52:36.36ID:9f0zkFg/0
そうか?
ジブリールはサ終したけどエスカとエデンズリッターは4年続いてるから成功してるやろ
0693名無したちの午後2025/02/27(木) 12:10:56.77ID:FSWr0w5h0
サ終するとその4年が無駄になるとか哀れで泣けてくるぜ
対魔忍なんて本来のブランドが骨すら崩れ去ったレベルで放置したせいで最近またゲーム出してるのに誰も買ってなくて一ヵ月でセールしてる
0694名無したちの午後2025/02/27(木) 13:08:09.16ID:jZll7Oij0
コスパとタイパが死ぬほど悪いからユーザー体験最悪なんだよね
ユーザーが離れるとIPの死なので短期で使い捨てるコンテンツとしてはあり
コンテンツを育てるのにはブラゲソシャゲは向かない
0695名無したちの午後2025/02/27(木) 15:14:16.58ID:J9EG4P1B0
メーカーからしたら楽して一攫千金なんだからそらソシャゲに流れるよ
ファンとしては悲しいが
0696名無したちの午後2025/02/27(木) 15:21:26.51ID:T5u/n4WI0
トライアングルやラスタライズに足向けて寝られないのよね
ワッフルやアリスやリリスはどうでもいい
0698名無したちの午後2025/02/27(木) 15:35:45.10ID:LkSAgkdO0
リリ「ム」も

ZIONは絵なかなか好みだけど、シナリオが敗北オンリー(全部はどうかは覚えてないが)で残念
0699名無したちの午後2025/02/27(木) 15:42:22.48ID:ZjGtWR0Y0
そういや、ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います
のキャラデザ原案のお人が担当されてた

鮮やかな髪色とフェチ要素満載のコスチュームに変わった女の子たちが
色々とエッチな目に逢うゲームが出てから
今年でもう10年目になるのか


ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います
にも、生き写しのようにピンクのショートヘアーの魔法使いとかいたし
またあの原画で新しい作品出して欲しいぜ
0700名無したちの午後2025/02/27(木) 17:03:21.03ID:9f0zkFg/0
ラスタとトライアングルはクオリティ下がり過ぎてるのがなぁ
AIに書かせたほうがマシやろってレベルやで
0701名無したちの午後2025/02/27(木) 17:30:23.29ID:3WMA31vR0
この前初めて胃カメラやったけど触手責めってされてる変身ヒロインってしんどいんだなと思ったわ
0702名無したちの午後2025/02/27(木) 18:28:10.85ID:/h5bbqwf0
>>698
敗北ルート固定は最近の2作だけでそれ以前のは全部GoodENDあるよ
最近のは過去作と比べても若干劣化気味だが
個人的おすすめはノエル
0703名無したちの午後2025/02/27(木) 18:38:56.95ID:K6FLommn0
>>701
人間ドックを変身ヒロインの気持ちになって回るのいいぞw
採血の時とか、場合によっては乳首に注射刺されてる奴とかもあるし
俺なら無理やなってなるw
0704名無したちの午後2025/02/27(木) 18:38:59.26ID:IJIri+Ab0
トライアングルは塗りが全てをだいなしにしてる気がする素人意見で恐縮ですが
0706名無したちの午後2025/02/28(金) 01:10:16.59ID:gq/yEHqv0
せっかくのエロシーン枠をギャグで埋める作品はクソ
0707名無したちの午後2025/02/28(金) 10:13:52.55ID:ZeCAXjZO0
エロシーン単体で売ってくれないかなと思ったけど
ASMRにCG1枚ってエロゲっぽいよな
あれに差分足していってテキスト形式にして動画式にしてっていうアプローチやってくれないかな
絵のクオリティだいたい良さげでボイス作品とわかるとバックしてるので
0708名無したちの午後2025/03/01(土) 16:59:14.15ID:WDINasYo0
今更だけどマジカミサ終してたんだな
0710名無したちの午後2025/03/01(土) 23:53:17.94ID:SU1uM//b0
マジカミオフライン出すって話は聞いたけどいつ出るんだ
0713名無したちの午後2025/03/02(日) 08:53:56.40ID:G8BSwVpN0
おーマジかと思って調べたけどエロシーン無しかまぁ当然か
ちゃんと商品説明読んで良かったわ
0714名無したちの午後2025/03/02(日) 09:52:51.11ID:1ncabUMV0
ちゃんと説明読んでないやん
エロシーンありはDX版で別商品やぞ
0715名無したちの午後2025/03/02(日) 09:59:30.75ID:G8BSwVpN0
あら本当ねフィルタかかってたわでも容量とんでもねぇな…
0716名無したちの午後2025/03/02(日) 11:03:17.58ID:0+G7TL7J0
>>707
ネレイディア
0717名無したちの午後2025/03/03(月) 17:03:28.85ID:RuNuWOek0
トライアングルは塗りはAIに任せた方がいいレベル
0719名無したちの午後2025/03/03(月) 20:55:04.69ID:MYk5ep1n0
最近のAI絵もバカにしたもんじゃない
アニメ絵系は結構エロい奴も増えてきた
0721名無したちの午後2025/03/04(火) 00:58:06.97ID:ZukFIfiv0
どうでもいいからAIカスはCalciteの作品にでもシコってろ
0722名無したちの午後2025/03/04(火) 07:05:32.70ID:3JLRLJcs0
AIの方が上手いってメーカーいくつかあるからな
正直AIの方が抜ける
0724名無したちの午後2025/03/06(木) 10:16:58.61ID:c9qJYnD20
全然給料も上がらんつまらん世代に生まれてしまった
今からの世代はVRで飛び出すリアルに動く変身ヒロインエロゲとかで未来のオナニーできるんだろうなバラ色だな羨ましいな
と思ってたが
2000年から2020年くらいまでのエロゲをリアルタイムで体験できたのがピークだったのかも
今からはソシャゲやAIみたいなディストピア飯で抜いていく世代と思うと可哀想になと
0725名無したちの午後2025/03/06(木) 12:20:29.65ID:b22SP/2r0
今のAIすごいぞ

https://kazna-ai.booth.pm/items/5673829
これとかマジでエロい
騎乗位で絶頂してる絵とかマジエロい
0726名無したちの午後2025/03/06(木) 12:32:54.09ID:c9qJYnD20
作家の意思を受け取る手段として文章や絵や音声があるのでAIの場合は
イラストレーターが自身の絵を学習させて出力してそこから修正をしてまとめる
その上で一から描くよりもペースが上がるのであればみんなハッピー
というものであって
なんかエロい絵がでるぞ!!!
っていうのは偽タバコ吸っていつか本物吸いテェなって言ってるのと変わらんのです
0727名無したちの午後2025/03/06(木) 12:51:40.48ID:B/Dsls4I0
>>725
この作家は結構ムラあると思うけどね……

AIも面白いもので使うプロンプトや学習パーツでかなり絵柄が変わる
好きな画風を見つけるまでの奥は相当深い
しかも出力時はガチャみたいになるから、速いことは速いけど、至高の一枚を作るまではかなり大変だと思う
0728名無したちの午後2025/03/06(木) 13:57:03.53ID:P+QQX/oV0
絵描けない奴が絵で稼げるとか凄い時代だわ
0729名無したちの午後2025/03/06(木) 14:14:17.72ID:nRmSM9fY0
転売ヤーみたいなもんよ
自分がやってること自体に興味がない、稼げるからやってるだけ
0730名無したちの午後2025/03/06(木) 14:38:56.97ID:tll5kpY80
その言葉はAI絵師だけじゃなくて二次絵師にもそこそこぶっ刺さるからやめて差し上げろ
0731名無したちの午後2025/03/06(木) 14:52:48.15ID:ec7c1kyj0
学習させる物によっては、驚くこともあるからね…
もう書いてない(引退してる)同人作家にそっくりなAI画像とかも最近は見かけたりすることもあるしね
0732名無したちの午後2025/03/06(木) 16:04:06.95ID:c9qJYnD20
組み合わせは無限大ではあるが新しい意味のあるものは生まれないというのがAI
0733名無したちの午後2025/03/06(木) 16:08:39.97ID:c9qJYnD20
AIがバリバリ売れ始めるのは
AIがあるのが当たり前の世代がメインになる時でしょうな
今のメインが退場するまで待ちなされ
0734名無したちの午後2025/03/06(木) 19:03:29.92ID:xmyiFotm0
ちゃんと人が描いてる絵なのにAIだと決めつけて炎上させて逃亡する反AI界隈見てるとこいつら既に敗北してるのではと最近思う
0735名無したちの午後2025/03/06(木) 19:09:01.97ID:kMEKtmdv0
ツールとして認識できてりゃ勝ち負けじゃないんよ
CGだって映画でも漫画でも活躍してるしもう誰も手描きを有り難がらないしな
昔は「背景」そのもののスクリーントーン貼って1ページ使ったこち亀だってある
そのうちAIを駆使して生産性を上げて人はキツくて低賃金のままな社会が来るよ

ポン出ししてエロいCGです買ってね
な世界はそのうち作家がAIちゃんと使い出して権利の面で消えていくよ
0736名無したちの午後2025/03/06(木) 19:19:14.62ID:kMEKtmdv0
ファンアートとしてのポン出しは承認欲求の手前根強いと思うけど
金払って抜くとなると
払う側が「これ偽物なんだよなぁ」っていうのと戦わないといけないのでまず無理
そこまで落ちちゃあいねぇよ! ってなる客しかいないのでAIで抜くのってオシャレでカッコいいですよねってなるまで待て
0737名無したちの午後2025/03/06(木) 19:24:11.79ID:kMEKtmdv0
変身ヒロインものに限らず美少女ものは設定破綻を異常に嫌うので
だいぶ良くできたAI絵だね
と言われても京言葉くらいの認識であるべき

反社がAIで稼ごうとしてるらしいけどリビドーを理解してないと99%そっくりでも
そっくりってことは違うってことなのよねってなるだけー
0738名無したちの午後2025/03/06(木) 19:36:31.10ID:nRmSM9fY0
AIカスくん、毎日ここで御託並べてんな
変身ヒロインよりそっちに興味あるなら別の板に行けや
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況