アリスソフト527
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0589名無したちの午後2025/04/28(月) 23:18:08.78ID:DAO5Tdd70
他のゲーム会社の話になるとスレが延びるのほんとFuckだよね

ところで今「ランス9」の
パットン、ピッテン、クルックーが取り残されるステージで
増援が来る前に3人でクリアできないかにチャレンジ中だがまるで先が見えない
ピッテンに技回数+1を2個付けても一撃で倒せるまで上げるしかなさそう
0590名無したちの午後2025/04/29(火) 02:48:37.57ID:AGDddDsB0
>>589
いけた
やっぱピッテンに技回数+2付ける路線で正解だった
0591名無したちの午後2025/04/29(火) 08:15:46.22ID:+yvjV+lb0
むしろ今のアリスに語ることが少ないほうがFuckなのでわ?
これが現実なのだと理解して涙を浮かべよ
0592名無したちの午後2025/04/29(火) 09:11:10.77ID:VzLK8uGb0
ランス6とりあえずクリアしたいだけなんだが攻略やら稼ぎやらなるべく縛ると初見だとなかなかえげつないっすね…
0593名無したちの午後2025/04/29(火) 09:17:29.05ID:QcFVMJbC0
まぁ同じダンジョンにも何度も何度も繰り返していって
キャラ強くして余裕をもたすかね

6はかなりひどい初見殺しあったなぁ
まそうさん仲間にする前に おかゆフィーバーいったらまず全滅する
ほかにも固定敵でこの段階ではぜったい勝てない!てのが置いてあるパターン
0594名無したちの午後2025/04/29(火) 09:29:21.96ID:YEHNfKU00
今だとTADAが反省パッチ自前で出してるからそれ当てるのもありだと思う、経験値や金2倍プラスアルファとかだっけか
当時は少しでも楽しようと経験値箱巡りするのすら規制かけてたし、TADAとぷりんの我儘さが酷かったね
0595名無したちの午後2025/04/29(火) 10:09:06.16ID:hTMqywEf0
まだ3までしかやってないけどゲーム性は結構キツイよねw
それはそれでレトロな感じで嫌いじゃないけどなあ
0596名無したちの午後2025/04/29(火) 13:25:45.38ID:cUj/WnB10
超昂と対魔忍でコラボしたのに不具合が絡んでダブルで叩かれまくってて墳飯モノなんだが
お互い疫病神同士じゃないのかね
0597名無したちの午後2025/04/29(火) 14:16:50.60ID:k4/BHJvl0
なんで超昴が悪いみたいな話になってんの?
悪いのは対魔忍のバグ放置してる運営でしょ?
0598名無したちの午後2025/04/29(火) 14:32:34.41ID:1l2V3xIl0
>>588
株価が謎に伸びてるので買収という噂が立ってる
真相はしらん
0599名無したちの午後2025/04/29(火) 15:14:43.84ID:cUj/WnB10
>>597
そんなことしらんがな
超昂も一緒になって叩くやつらがいるのは事実だし誰得コラボになってるやろ
0600名無したちの午後2025/04/29(火) 15:18:56.18ID:k4/BHJvl0
内部事情知らないゴミは黙ってろ
0602名無したちの午後2025/04/29(火) 15:39:03.36ID:+SvnWSWL0
アサギってキャラ可愛くないんだもの
ユキカゼは可愛いかな
0603名無したちの午後2025/04/29(火) 16:11:29.59ID:k4/BHJvl0
>>601
599に言ったんだ
0604名無したちの午後2025/04/29(火) 16:34:13.91ID:cUj/WnB10
>>603
内部事情を知ってたらもっと面白そうだから是非語ってくれよw
0605名無したちの午後2025/04/29(火) 18:07:45.97ID:xNx3xJVA0
男友達が実は女だったていう展開好きなやついる
どこがいいの?
0606名無したちの午後2025/04/29(火) 19:05:08.81ID:jBkec1bj0
信「楊端和……おまえ女だったのか」
信「羌瘣……おまえ女だったのか」
信「ミノムシ……おまえ女だったのか」

最高やん?
0607名無したちの午後2025/04/29(火) 19:17:29.22ID:vzZR6DO80
わいどにょ久しぶりにやりたいんだけどパッチの1.01〜1.03どこかに落ちてませんか?
保存してなかった過去の自分をぶん殴りたい
0608名無したちの午後2025/04/29(火) 19:53:28.40ID:xY1kGDgc0
ことを
0609名無したちの午後2025/04/29(火) 19:53:53.88ID:+yvjV+lb0
alice2010_updater_ver101で検索してみたらいくつかヒットするみたい
しかしどうやってDLできるのかはわからないので自分で頑張ってもらいたい
0610名無したちの午後2025/04/29(火) 21:38:12.12ID:k4/BHJvl0
>>604
アリスソフトは正常にコラボやってて
リリスはバグだらけで機能してない
それ以上言うことあるか?
0611名無したちの午後2025/04/29(火) 23:42:39.65ID:cUj/WnB10
>>610
それは外部から見えていることで俺が書いたのも外部から見えたこと
つまり君も「内部事情を知らないゴミは黙ってろ」と言われても文句は言えないね
0612名無したちの午後2025/04/30(水) 07:56:22.43ID:gCaklREL0
ランス10(未プレイ)をはやくやりたいのにランス6やってたら戦国ランス(未プレイ)もやりたくなってきたな…
0613名無したちの午後2025/04/30(水) 07:59:32.86ID:S8ncUPtS0
まだランス3だけどどんなゲームになって行くのかワクワクだよね
ゲスっぷりにメチャクチャ笑ってるw
0614名無したちの午後2025/04/30(水) 08:15:39.98ID:37kLFlFk0
戦国ランスは評判よかったしやるべきでしょう
SLGがよっぽど合わないならともかく
0615名無したちの午後2025/04/30(水) 09:33:55.93ID:vfjyZhNC0
大悪司の向かい合って6対6の派生が戦国ランスとVB(D)だと思ってるけど大悪司の前は何があったっけ
0617名無したちの午後2025/04/30(水) 10:20:40.94ID:6g5ZuK4w0
4×4だが鬼畜王
0618名無したちの午後2025/04/30(水) 11:52:06.15ID:+RdN04QW0
ここで出るゲームは20年30年前なんだよなぁ
ランス10ですらもうすぐ10年前と言われるようになる
今の世間一般で出ている快適な操作性に慣れてる状態でとてもやれたもんじゃないよ
0619名無したちの午後2025/04/30(水) 15:02:52.15ID:AKl3uaya0
アリスソフトの操作性はその時代のゲームの中でも相当いいし大帝国ランクエ以降なら現行出てるゲームと遜色ないかむしろいいまであるわ
0620名無したちの午後2025/04/30(水) 15:10:27.35ID:AqPTc2UY0
1993 ランス4
1993 ワーズワース
1994 ドラゴンナイト4

絶対負けとるわ。圧倒的な格差で
0621名無したちの午後2025/04/30(水) 15:46:03.80ID:yAr+c2gA0
>>620
エルフのヒロインとやれない病気がでてる作品だな
名作だけど残念
0622名無したちの午後2025/04/30(水) 15:46:37.50ID:hSDA+Rlx0
>>619
えぇ…マジで言ってんの?
0623名無したちの午後2025/04/30(水) 16:38:23.25ID:zMVfk0US0
往時のエルフ作の素晴らしさに触発されてアリスも完成度高めて行ったのは良いけど、反面ユーザーにそれまではなかった仕様の面倒さや難易度を押し付けだしたのは駄目だったよ
まぁ最終的には直させたけど
0624名無したちの午後2025/04/30(水) 17:19:13.17ID:yAr+c2gA0
闘神都市をエルフがだしてたら
クミコ、葉月はやれてないと思う
0625名無したちの午後2025/04/30(水) 17:27:29.16ID:MYMF9gGr0
>>621
その後、下級生やYUNO出した当たりがピークだったわな
逆にアリスソフトはメキメキ成長していった印象
0626名無したちの午後2025/04/30(水) 17:34:35.32ID:1HThispJ0
エルフのやれない病ってアレなんだ?って思ってたら前職のフェアリーテールの理念を引き継いでるんだっけ
ランスでエルフ病出したらランス発狂するだろうな
でもリセットはエルフ病なんかエルフ()だけにw
0627名無したちの午後2025/04/30(水) 17:39:53.74ID:yAr+c2gA0
F&Cもキャンバニシリーズの案内人は全員やれないひどい仕様
あと DokiDokiバケーションとかちょこちょこあったね
0628名無したちの午後2025/04/30(水) 18:21:27.32ID:82QdXZca0
「ワーズワース」
◎ニーナ ◎ミュー ○シャロン

「YUNO」
◎澪 ◎神奈 ◎ユーノ

「ドラゴンナイト4」
◎マルレーネ ○ナターシャ

「デジャ2」
◎がちゃ子 ◎ひみこ

調べたらだいたいメインヒロインとヤッてるやん
同級生シリーズはやってないから知らない
0629名無したちの午後2025/04/30(水) 18:37:50.43ID:MYMF9gGr0
>>628
確かワーズワースはミューのママンとやれなかった記憶
まあやったらミューが自分の子供になっちまうか産まれないわけだが
0630名無したちの午後2025/04/30(水) 18:43:09.26ID:1HThispJ0
>>628
〇じゃなくて×じゃね?
半分の作品で×なら十分やん
0631名無したちの午後2025/04/30(水) 18:46:43.82ID:Kx7L6Z+N0
今日何故かタマネギに調教されたキャラってメチャエロかったなあって記憶で目が覚めた
0632名無したちの午後2025/04/30(水) 18:52:16.64ID:gEEaguLM0
ナターシャは1週目にエトがやってるから○でええやろ
シャロンはラストでやる
0633名無したちの午後2025/05/01(木) 03:07:49.27ID:ff7bGt5r0
対魔忍コラボの志津香って誰が描いてるんあれ
0636名無したちの午後2025/05/01(木) 03:47:17.35ID:L+oJilXR0
このままアリスに居ても織音の才能が埋もれていくような気が・・・
なんかパッケージのゲームに参加してほしい
0637名無したちの午後2025/05/01(木) 06:54:53.03ID:TkjrCTue0
しかしびっくりするほど恵体が似合わないな志津香
0638名無したちの午後2025/05/01(木) 12:14:17.11ID:xY8v7hxe0
あらこんな下品で凡庸な絵だったっけ?
0639名無したちの午後2025/05/01(木) 12:35:53.03ID:0+8ODPF90
全くの憶測でしかないけど
60歳に手が届く様な年齢になってから新しいことや一か八かみたいなことやろうと思うかな

そういうモチベーションあるならとっくの昔にやってるはずだけどね
時機到来が今だとしても体調や精神的にきつい年齢でもあるからなあ・・・
0640名無したちの午後2025/05/01(木) 12:42:28.67ID:qSrulOOL0
>>638
これまでもいろいろ絵柄は変えてたが
アチラに合わせた?とか思った
知らんけど
0641名無したちの午後2025/05/01(木) 12:48:45.53ID:2OVpxBWQ0
対魔忍ってハードなNTRモノのイメージだわ
志津香NTRってランスブチ切れそうだが島津で経験済みか
0642名無したちの午後2025/05/01(木) 12:53:53.01ID:zUVH/7cd0
散々寝取っておいて今更他人にブチギレる謂れはないだろうけどな
0644名無したちの午後2025/05/01(木) 14:07:49.55ID:oydNFbAm0
キモオタが「寝取りだろ!寝取りだろ!」って騒ぐのはプロレス的なお約束でやってると思う
「これファンはぶち切れだろ(チラッ)」みたいな炎上煽りもウザい
0645名無したちの午後2025/05/01(木) 16:35:52.51ID:bZgwKH9U0
やるならやるできちんと犯せば良いし、キャラ大事にしたいなら他社や凌辱作に貸し出さなければ良いだけだし、色々中途半端だよ
織音もエロゲ原画なんだからユーザーが楽しめるようエロやってほしい
0646名無したちの午後2025/05/02(金) 05:18:46.09ID:o0jlvSPr0
ランスも他作品のキャラを寝取ったりしたんだからランスも寝取られなきゃおかしいよなぁ?
0647名無したちの午後2025/05/02(金) 07:59:11.19ID:lR6bVJEm0
NTRの基準がごっちゃになってないか
俺も>>643のイメージなんだが
0648名無したちの午後2025/05/02(金) 08:35:15.35ID:P9ukJiFt0
戦国ランスたのしぃい…03、6クエスト9をプレイ済みなんですけど、10やる前にマグナムってやった方がいいんすかね
02もできるならやらないで10やりたいなと思ってるんですが
0649名無したちの午後2025/05/02(金) 08:44:07.96ID:cpToE+KY0
ランスクエスト無印やってマグナムなし?
クルックー法王になるとかってマグナムだっけ
まぁランス9やったならそれ自体はわかるだろうけど
やっぱ直接みたほうがいいんでない
アムちゃんとかも
0650名無したちの午後2025/05/02(金) 09:28:33.76ID:NADY6/nP0
ゲーム性重視の趣味なら、飛ばして好きなゲームシステムのナンバリングをやる方が楽しめると思う
昔ながらのキャラやシナリオ楽しみながらADVの方が好きな人は、番号順でやる方が楽しいかな
0651名無したちの午後2025/05/02(金) 10:48:31.05ID:pRa/SOH70
パステル一族のコントを楽しむには「ランクエ(マグナム)」をやっておいた方がいいけど
「マグナム」は「10」の次にクリアに時間がかかる
駆け足でストーリーを見るんじゃなく、じっくり腰を据えてやるゲームだと思う
0652名無したちの午後2025/05/02(金) 13:59:20.12ID:P9ukJiFt0
長いらしいんですけど、まぁやれるならやったほうがいいですよね
ランス10を前に逸る気持ちはあるもののやりたいゲームがいっぱいあるのは嬉しい叫びです助言ありがとうございます
0656名無したちの午後2025/05/03(土) 19:35:34.42ID:iurxcgnr0
戦国ランスでランスが鼻の下伸ばしている表情差分最初みたときうわきもとか笑ってたんだけど、これ今思うとすごい絶妙というか会心の出来っすね
0657名無したちの午後2025/05/03(土) 19:57:07.11ID:ZL8rI7530
>>655
蘭ねーちゃんかと思ったが
後ろの虎見る限りさやかか
0658名無したちの午後2025/05/03(土) 20:00:00.24ID:U+vF0d9Y0
シン・YAIBAってことか
原作もなじみはないけど
>
峰 さやか(みね さやか)
声 - 三石琴乃[5] / 石見舞菜香[6]
本作のヒロイン[2]。ごく普通の女子中学生であったが、刃達と共に無理矢理冒険の旅に強行させられることになる。
0659名無したちの午後2025/05/04(日) 02:26:27.28ID:LISHiTgp0
まだ新作情報出ないのか
風鱗生きてる?
0660名無したちの午後2025/05/04(日) 05:09:54.75ID:93m95y4g0
ランス9特典のシーラのなんかのカバー
あとで価値出るかな思って保存してたがもう捨てようかな
0661名無したちの午後2025/05/04(日) 08:44:35.03ID:qzmtscHa0
アリスでプレミア値段ものあるの?特典だとパステル3のタペストリーしかないが
0663名無したちの午後2025/05/04(日) 09:23:41.28ID:3v6+nRKJ0
2025年04月25日
>ようやくゲームらしい成果物が上がってきてうれしい!

人妻や未亡人、OLさんなどなど
魅力的な年上キャラがいーーっぱいです!!
>(風麟ゲーには珍しく年下キャラもいるよ!)

妻しぼりに るみなっていたなという記憶
0664名無したちの午後2025/05/04(日) 09:28:36.95ID:Rq1rGIJ00
神奈川県警はなんでこんなに無能なんだ
つーかもう何十年も無能って言われてるし
トップから末端まで腐りに腐りきってるんだべ
0665名無したちの午後2025/05/04(日) 11:53:24.16ID:a1XcGSso0
>>661
この前20数年間ずっと探していた初期の会報誌「かれぇらいす」をやっと手に入れたが思ってたより安く手に入った
数万は覚悟していたのだが2000円しなかったかな?
アリスソフト系はプレ値付きにくいのかね?
まあ取りあえずこれで会報誌は全てコンプリートした
長かったわ…
0666名無したちの午後2025/05/04(日) 14:12:03.02ID:ugSBbqm40
プレ値ってのは欲しがる人が多いからつくんであって需要もないのに高値はつけられないよ
0668名無したちの午後2025/05/05(月) 13:59:09.08ID:gJSvc8Za0
ランスの場合ランスの全裸タペストリーのほうが価値出そう
0669名無したちの午後2025/05/05(月) 14:07:13.28ID:7lkWjj9+0
ランスはチン毛の毛質が気持ち悪いから無理
0670名無したちの午後2025/05/05(月) 14:40:40.77ID:6nCCNgPo0
ワイも最近めんどくさいからシャンプーで頭も体もいっしょに洗うようにしたら、
チン毛サラサラになってきたで。
0672名無したちの午後2025/05/05(月) 18:41:06.09ID:wXA7A9310
ラノベをtxt化してchatGPTにキャラ設定食わせ、問答を通じて短編ss書かせたら
存外良い出来の二次創作ssができた
流石にゲームとなるとtxt化もムズいし、エロは拒否するが
上手い具合にAIに食券SS書いてもらう未来とか来ねえかな
0673名無したちの午後2025/05/05(月) 18:55:57.45ID:GO73sKBe0
もう人妻ゲー専門メーカーか
0677名無したちの午後2025/05/05(月) 20:47:01.06ID:7lkWjj9+0
まあelfも末期はNTR専門メーカーみたいになってたしな
0678名無したちの午後2025/05/05(月) 20:51:40.91ID:3JJpx6iv0
蛭田昌人が引退した後のエルフみたいになっていくのか
0679名無したちの午後2025/05/05(月) 20:53:41.26ID:MnNNlFQG0
なっていくというかとっくになってる
0680名無したちの午後2025/05/05(月) 21:15:13.33ID:jW55oLMO0
ランス3クリア!4の出だしだけやったけど落差が凄いwいやでも面白いシリーズだ
0681名無したちの午後2025/05/05(月) 21:55:36.40ID:8fIs/8wI0
空に浮かぶ闘神都市
そこの町いちばん強いおばちゃんに
なかなか勝てないほどランスが弱ってたな
0682名無したちの午後2025/05/06(火) 07:18:46.27ID:KIOCZsyY0
>>663
攻略キャラ複数いるならフルプライスか?
楽しみですなー
0683名無したちの午後2025/05/06(火) 07:35:53.54ID:TuOV7Vyu0
あまり話題にならんけど
僕だけの保健室
って当時ロープラの割りに結構よくできてる
あのくらいでも良いんだけどな
0684名無したちの午後2025/05/06(火) 07:57:22.62ID:bGFbXM4j0
攻略キャラたくさんいると一人当たり薄くなるからな
妻しぼりもサブヒロインは二か三枚くらいしかCGなかったんじゃないか
0685名無したちの午後2025/05/06(火) 10:55:54.40ID:mFI08dqp0
戦国ランスで原昌示の好感度を上げてもキャラクリならないんですがなにか見落としてるんでしょうか
1周目でシィルは存命、阿樹姫とのキャラクリ両立は不可とのことですが1周目で阿樹姫は仲間にならないのでこれも条件を満たしていると思うのですが
もしかして2周目以降限定で阿樹姫を仲間にしている状態じゃないとダメなんですかねうーん…
0686名無したちの午後2025/05/06(火) 11:40:41.70ID:/Ga0FgZI0
1周でもおkで
阿樹姫は武将でない状態
ランス屋敷での阿樹姫イベント2回必要
0687名無したちの午後2025/05/06(火) 12:05:45.69ID:mFI08dqp0
キャラクリは一覧表だけでなく詳細まで確認しなくてはいけませんね失礼しました大変たすかりましたありがとうございます
阿樹姫イベントが起きるまで屋敷で回し続けてみます
0688名無したちの午後2025/05/07(水) 17:49:19.59ID:gT8ZpYOC0
大悪司、アエンが居る場合の春風離脱イベントは多田山フラれイベントより優先度が高い模様
もしも逆ならエデン戦直前にアエン捕獲・PM制圧、フラれイベント十数連発してる内に一発倒して最多キャラクリに盾を追加出来る可能性があったのだが…
冒頭イベントの正確な優先順位は分からないが春風離脱より優先される他のイベントが幾つかあっても足りないだろうから最多キャラクリは既に確認されてるのでやはり決定か
0689名無したちの午後2025/05/08(木) 02:36:43.55ID:YILpbo9E0
そう言うのエスカみたいにもっと気楽に遊べる仕様リメイクが欲しいね、悪司も番長も
番長で由真を残留しつつ妖姫仲間にして
離脱フラグ避けるのとか無駄に面倒だった
智香はランダムで堕ちるし
0690名無したちの午後2025/05/08(木) 12:26:22.11ID:TIqwqIaJ0
アエンは使いどころが難しい…
というかシリカがグナガンバスター過ぎて強すぎる
0692名無したちの午後2025/05/08(木) 12:37:57.02ID:TIqwqIaJ0
悪司は俺が俺がのランス東郷と違って自分が犯るのはむしろ労働だと思ってるのがいい塩梅だなぁ
キャラ毎に合ったシチュ用意してくるし、がははーとーとー!とかさす東とかばっかで飽きることがあんまない
0693名無したちの午後2025/05/08(木) 13:29:39.04ID:b+2b5cER0
俺的には爺の教育通りな悪司は気持ち悪い
バッドエンドで宗教にはまったりメンタル弱い印象
0694名無したちの午後2025/05/08(木) 17:16:27.46ID:jALPdDOW0
ランスもシィルいなくなったら発狂してるし東郷もスカーレット以外愛さなくなったりしてるからTADA主人公はそういうものなんじゃね
0695名無したちの午後2025/05/08(木) 19:02:45.78ID:34DlCoix0
魔想さんは俺の事嫌いにならないでね
0697名無したちの午後2025/05/09(金) 11:11:31.45ID:SQXE/MXK0
悪司の影のMVPはタマネギだと思ってるわ
エロにバリエーションが出る
0698名無したちの午後2025/05/09(金) 12:32:48.58ID:FjAcWIua0
ストーリーが見たくて古いのもやってるんだけど
やっとランス4が終わる…もう攻略見まくったw
画面チカチカするしありとあらゆる行動が面倒くさいし苦行だったw
0699名無したちの午後2025/05/09(金) 12:34:40.90ID:hkN5Hifb0
驚け、歴史的にはHDD必須となった初のエロゲーやぞ(確か
0700名無したちの午後2025/05/09(金) 12:42:46.76ID:FjAcWIua0
これとんでもない作品だったのか…目が!目があああ!眼精疲労がヤバいw
0701名無したちの午後2025/05/09(金) 12:43:57.60ID:aOMcCx6Q0
Win95専用、フロッピーディスクでHDD必須、CDのみ、DVDのみ
そういった判断は比較的早めだった
CPU性能とかではけっこうねばってた
シーン青の頃とか周りのメーカーはもっと上げてた
0703名無したちの午後2025/05/09(金) 13:18:22.47ID:EnF2z8Xq0
な、「4」は糞ゲーやろ?
オートバトルのゴミ仕様がほんと酷い

新たな武器を装備してもその場で攻撃力を確認できないとか、
時間制限で無意味に宿屋に戻されるとか
頭の悪い仕様が目白押し
そもそもお使いを繰り返すだけでゲーム自体が糞つまらない
0704名無したちの午後2025/05/09(金) 14:05:51.75ID:FjAcWIua0
やっぱ4はヤバいんだね…4.1と4.2は大丈夫なのかな…
3がリメイクでやりやすかった反動もあってキッツイw
0705名無したちの午後2025/05/09(金) 16:37:15.40ID:wKoC2FWk0
いやぁ4のが好きだけどねおれは、03のが戦闘しんどいばっかで投げたし
0707名無したちの午後2025/05/09(金) 23:31:52.56ID:7ld6HQDD0
4はフロッピーとCDの過渡期で色々と酷かった
4.1と4.2は十分楽しめた
0708名無したちの午後2025/05/10(土) 00:10:31.14ID:YC0rAOHh0
4は聖魔教団の闘神都市と闘神が絡んでくるからワクワクしたな
ランスとヘルマンと教団の三つ巴でストーリーも好きだったし
流石にDOS時代のゲームだから今だと快適さは劣るけどね
0709名無したちの午後2025/05/10(土) 01:29:44.33ID:xk5oc0zr0
>>702
ため……ではなかったがパソコン買ってもらって結果的には鬼畜王やりまくったな
あと東鳩1
0710名無したちの午後2025/05/10(土) 02:03:19.54ID:IEZ+2Oaz0
当時鬼畜王はエロゲなんだから、TADAもSLG普段全然やらない人間にもクリア出来るように、もうちょい配慮した作りにすべきだったと思うなぁ
0711名無したちの午後2025/05/10(土) 06:22:41.39ID:MLqC4YmZ0
あの頃にSLGでヌルゲーなんて出したら終わってたかと
大悪司出る前にブランド潰れてた可能性が高い
0712名無したちの午後2025/05/10(土) 08:03:40.86ID:n99uRvFI0
難易度選択つけてれば良いだけだと思うけどね
0714名無したちの午後2025/05/10(土) 17:58:03.85ID:+5a1s1MQ0
というか90年代は今と違ってPCにカジュアルさなんてカケラも存在しない時代だったし
普段SLGやらないからクリア出来ませんなんて吐く弱者はおらんかったと思うぞ
0715名無したちの午後2025/05/10(土) 19:36:46.86ID:MgS5bByZ0
難しかった記憶がない……

それはそうとして、ヘルマンルートとゼスルートのどちらを選ぶかが難易度選択のような気もする
0716名無したちの午後2025/05/10(土) 19:59:39.12ID:eOzMVw7G0
ていうかそもそも当時はエロゲもゲーム性あるのがほとんどじゃなかった?
今みたいに紙芝居主流じゃないでしょ
0717名無したちの午後2025/05/10(土) 20:07:07.62ID:osWYQsP90
ゲーム性のあるのが多かった気がするな
ただ「鬼畜王」は類を見ないゲームサイズで
「コンシューマーと戦える」言われてた気がする
0718名無したちの午後2025/05/10(土) 21:19:52.75ID:0KEDhUI40
>>709
お前は俺か、俺も鬼畜王と東鳩を同時に買ったクチだわ、6月26日が待ち遠しい
0719名無したちの午後2025/05/10(土) 21:54:03.12ID:Puz9J3+j0
普通に居たけどね、ただ投げてただけで
80年代から攻略本買ってるし
0720名無したちの午後2025/05/10(土) 23:36:10.96ID:Go48g1Ur0
>>716
資料的に保管してるe-LOGiN1997年11月号によると96年発売のエロゲの7割以上がADV
まあその中にはYU-NOや下級生みたいなゲーム性あるのも含まれてるけど
ちなみにSLGは鬼畜王含めて15本、RPGは学園KING含めて10本で合わせても14%程度
0721名無したちの午後2025/05/10(土) 23:39:01.35ID:g+2i8/sJ0
>>702
アリス456のために95PCかったわ
鬼畜王はそのあとやった
0722名無したちの午後2025/05/10(土) 23:47:48.92ID:xk5oc0zr0
ADVのほうがやっぱり手間かからんだろうしね
というかランス1あたり作りとしてはADV寄りだったとインタビューで言ってたっけ
即時レベルアップさせる技術がなかったから
結果的にレベル屋、レベル神ができたのも面白いところ
0723名無したちの午後2025/05/11(日) 01:37:41.52ID:47NZmLc/0
ID変わっていてもスレッドに混入しているゆとり(もしくはぬるま湯原理主義者)は見分け付くよな
凝ったゲームが苦痛なら手を出すなよと

アリスソフトも電動紙芝居とそれ以外はかなり明確に分けて売り出しているし
ゲーム以外の媒体に展開しているものも多いし
0724名無したちの午後2025/05/11(日) 03:06:54.04ID:cyC5Kcsr0
事実そのようにコンシューマもエロゲもアリスも変わって行ったんだから、正しかったと言う事ではないの
0725名無したちの午後2025/05/11(日) 06:59:03.67ID:g0fRUSIC0
まあ商売としては少数のガチ勢相手にするより多数のぬるま湯勢囲ったほうが普通に正しいからな
0726名無したちの午後2025/05/11(日) 09:01:28.55ID:ztW+ggUk0
久々に戦国ランスやってるんだけど
調べればトップに出てくる攻略サイトって無くなったの?
ゴミみたいなやつしかない
0728名無したちの午後2025/05/11(日) 12:40:12.90ID:ztW+ggUk0
>>727
おぉこれだーありがとうー!
なんか違うね
0729名無したちの午後2025/05/11(日) 12:45:25.24ID:xsKqUy5Y0
「サイドバー ▼」を押して開く部分が
以前は常に出ていた気がする
下のほうにいってもサイトマップはあるけど
0730名無したちの午後2025/05/11(日) 20:12:31.41ID:wf5axv2v0
クラウドファンディングはどうだい?

ドーナドーナ2を作るならカネを出すファンは大勢いるだろう
アリスソフトよ、クラファンをするんだ
0731名無したちの午後2025/05/11(日) 20:50:37.25ID:l35a+vn+0
ガチャで搾取しといてクラファンは恥知らずすぎる
0732名無したちの午後2025/05/12(月) 00:21:33.03ID:GyC0xGo80
名や実績が足りないけど意欲はあるって主張して調達する手段だよな
本当に始めたらどちらか、あるいは両方が不足したってことで確かに詰みだ
0733名無したちの午後2025/05/12(月) 00:34:20.52ID:C3PZG/ei0
ドーナ2作るにしても魚介がいないなら誰も金出さないでしょ
0734名無したちの午後2025/05/12(月) 00:40:21.65ID:wNRlEPHJ0
ドナの魅力の9割が魚介の仕事ぷりだったしな
ドナ2作るならまず魚介戻さないと
0735名無したちの午後2025/05/12(月) 02:12:26.29ID:0tGy+rNZ0
戦国ランスで武田の4連撃をひぃひぃ言いながらなんとか凌いだぞ…
次のターン武田「集結しています」

えぇ…
0736名無したちの午後2025/05/12(月) 11:12:15.27ID:I9585WDF0
一般向けドーナっぽいの出したがクソゲーだったらしいが実際どうなん?
0737名無したちの午後2025/05/12(月) 14:35:58.51ID:SEE7JVD80
武田は北条がイベントで取られる領地を先に削り取っといて、四将が本腰いれる頃には壊滅させると楽で良かったなぁ
0738名無したちの午後2025/05/12(月) 16:28:19.70ID:whtX4i7j0
野球バッグ捨てようと中見たらランス9があった
なーんでそんなところにいれたんだ
エロゲー一本の為に売りに行くのも嫌だしPC売るついでにハードオフで売れんかな
0739名無したちの午後2025/05/12(月) 16:47:11.73ID:8Y3P16Cv0
ヤフオクとかメルカリのほうがいいんじゃないかな
0740名無したちの午後2025/05/12(月) 21:24:59.85ID:MBDihl1A0
ゴーヘルゴーは残念な出来だったね、ドーナドーナは死ぬほど頑張ったいってんちろくや魚介だけの力じゃなくて会社のサポートや技術的な資産やらあってのもんなんだろなぁ
UIが壊滅的なのが特にそう感じた
0741名無したちの午後2025/05/12(月) 21:38:47.99ID:GyC0xGo80
ドーナドーナのUIおしゃれやったなあ
BGMともまた雰囲気が合ってた
0742名無したちの午後2025/05/12(月) 21:55:26.44ID:8Y3P16Cv0
ドーナドーナのUIは極限まで遊びやすくなるようにブラッシュアップされてたね
アリスソフトの底力を思い知ったよ
0743名無したちの午後2025/05/13(火) 07:35:07.59ID:Y3V/dCSG0
全然エロゲとかノータッチだったからドーナドーナをこの前やって驚いたよ
エロゲって面白いんだなーって思ったら凄い傑作だったんだね
0744名無したちの午後2025/05/13(火) 07:43:14.13ID:j72CELIF0
エロゲは初めてだったなのか
ランスシリーズ・・・はシリーズによってバラバラだが鬼畜王とランス4
闘神都市2
ディアボリカ
あたりがおすすめかなぁアリスの中では
他メーカーだとYU-NOとか同級生2とかToHeartとか色々ある
0745名無したちの午後2025/05/13(火) 08:34:10.73ID:Y3V/dCSG0
ランスは1から始めて4やってるよ!
ゲーム性は色々だけどストーリーで笑わせて貰ってるw良い意味でね
ランスやりたい放題過ぎるw
0746名無したちの午後2025/05/13(火) 08:35:51.25ID:Y3V/dCSG0
闘神都市ってゲームはランスに出てくるのと関係あるのかな?
0747名無したちの午後2025/05/13(火) 08:43:57.41ID:I1UJalrT0
闘神都市1はランスのやつそのもの
約25年後だったか
ランス本人も出場している オマケ要素だろうけど

闘神都市2、3はそれぞれパラレル
0748名無したちの午後2025/05/13(火) 08:47:05.56ID:Y3V/dCSG0
1はランスから25年後なんだ!あるとすれば昔の話かと思ってたから意外
それは気になるなー
そういやランス4の何がしんどいかって時間空けると道を忘れるwどうやって行くんだっけそこー!みたいな
0749名無したちの午後2025/05/13(火) 09:05:08.03ID:I1UJalrT0
#アリスソフト 作品紹介 No.9
闘神都市
https://x.com/alice_soft/status/1809512856607756592
ヒロイン クミコ その父が闘神アレキサンダー
https://pbs.twimg.com/media/GRyuWniacAcYLRY.jpg
ランクエあたりで若き格闘家アレキサンダーが仲間になるんだが
シィルを見て憧れて別のピンク髪の嫁を探したってことになったのが笑った
https://pbs.twimg.com/media/GSi4l6YbIAE-GK4.jpg
0751名無したちの午後2025/05/13(火) 10:42:53.96ID:xRerACGD0
実はバードも出ているんで、10でアレをやらかしたあとも
ランスに殺されることなく生還
0752名無したちの午後2025/05/13(火) 12:13:22.60ID:ZsXYmgpx0
エロゲも守ってくれるかな


村西とおる
ps://x.com/MuranishiToru_2/status/1921443844572184629?t=5qeNhQptMQVolpLFcSxCGg&s=19
れいわ新選組やはた愛議員の「日本の財産であるAVコンテンツを守れ」のご意見はAV業界に関係する男優、女優、製作者、メーカーの人間にとって
"砂漠の一滴の水"に等しい助け船となり。日本の伝統を守れなどと口ばかりの議員が散見の中、数少ないまっとうな保守政治家であると、心から応援したく存じます
0753名無したちの午後2025/05/13(火) 13:45:48.45ID:aiXTV2EL0
>>537
悪司を慕う者、敵対する者、妥協して仲間になる者、異世界人、大まおー、宗教の信者、トラックの運ちゃん…とにかくメンバーが濃かったよね
ここまで深い面白さのゲームにはもう会えない気がする

いちばん好きなキャラはハイネ
悪司には絶対に心を許さないけど紳士であり最強なのがカッコいい
0755名無したちの午後2025/05/13(火) 14:47:40.83ID:w507RAul0
あたり前のように味方キャラが死ぬし拷問シーンがエグくてびっくりしたけどそれが面白さを加速させていた
0757名無したちの午後2025/05/13(火) 16:34:56.93ID:0oQLZyoM0
パンイチやどんこみたいなネタキャラあってこそのアリスだし、全部真面目にやられたら怠くてやっとれんでしょ
終盤の陣地を強制的に削られて三悪人出てくるのは面倒くさいし
0758名無したちの午後2025/05/13(火) 19:14:02.84ID:w507RAul0
大番長にも変なキャラはたくさん出てくるけど大悪司ほどの面白さは無いんだよね
学生しばりがあるからなのか
全然学生に見えないやつらばかりだけど
0759名無したちの午後2025/05/13(火) 19:18:08.05ID:hLHeYCnr0
キャラに派手な特性はつけているけど
主人公との人間関係が単調なんだよ大番長は
0761名無したちの午後2025/05/13(火) 20:08:23.46ID:MVs/KSB00
番長はシステム周りは良くなったけど
悪司のがシナリオとかキャラ周りは良かったわ
0762名無したちの午後2025/05/13(火) 20:43:11.22ID:Bu5Jm1JL0
悪司はいちおー連続攻撃もできたり
捕虜にも連続で会えたりだが
番長は1ターン1縛りだった記憶
0763名無したちの午後2025/05/13(火) 21:47:47.13ID:w507RAul0
ああ、たしかにそれは言えるな
大番長の主人公の特徴なんか薄いし
大帝国はやってすらいないけど
0765名無したちの午後2025/05/14(水) 00:15:48.04ID:n+r+P6XR0
髪型は違和感ないけどロウガの立ち絵がナナメだなって終始おもってた、それだけ
大番長の主人公の髪型がいじられるんなら悪司のマユゲはもっとイジられないとあかんだろw
0766名無したちの午後2025/05/14(水) 11:30:48.76ID:xkBWcXxT0
関東人からすると
悪司は地名分からなすぎて無理
0767名無したちの午後2025/05/14(水) 12:12:06.10ID:0Ki/roZI0
ドラクエの地名は異世界だから日本人には無理並の暴論
0768名無したちの午後2025/05/14(水) 13:51:53.61ID:n+r+P6XR0
イコマもクロモンも本当にあると知った時の驚き
0769名無したちの午後2025/05/14(水) 14:00:26.04ID:/QHGmZTz0
普通はヒラピーを挙げますよねそこ
0770名無したちの午後2025/05/14(水) 14:47:21.18ID:tgruR9qm0
位置関係はテキトーだしさぁ
…ソフトハウスキャラの忍流は和風ぽいけど
ほとんど架空でつらかった
0771名無したちの午後2025/05/14(水) 15:00:34.24ID:UwloYyDn0
子どもの頃遊んだドラクエに出てくる地名は覚えてたりするしな
ドラクエ3の場合はアリアハンとレーベ以外の地名は由来があるみたい(今調べて知った)
0773名無したちの午後2025/05/15(木) 23:21:47.26ID:uUwWf4os0
今日はちっちゃらぶアパートをクリアしました。
0774名無したちの午後2025/05/18(日) 08:12:25.96ID:JAdn2KVN0
戦国ランスで正史蘭ルートと通ってるんですが、次は謙信と五十六ルートどっちを先にやるのがおすすめとかありましたら教えていただけないでしょうか
0775名無したちの午後2025/05/18(日) 08:16:47.35ID:Hpp7ds2Z0
>>774
好きなおかずを先に食べるか、後に食べるか?
五十六はルート自体は変化少なくイマイチ
最後のシーンだけかっこいい
謙信はもう内容がだいぶちがって良い
俺なら五十六を先
0776名無したちの午後2025/05/18(日) 10:26:42.32ID:JAdn2KVN0
五十六はキャラデザはすごい好きなのですが変化が微妙なんですね
最後にやるルートが変わり映えしないとちょっと寂しい気がするので謙信ルートを最後にしようかと思いますありがとうございます
0777名無したちの午後2025/05/18(日) 10:51:35.13ID:Qa4VmfwR0
DQ3HDとかいうゴミゲー
0778名無したちの午後2025/05/18(日) 12:49:31.11ID:opC/z/a/0
今日、アリスの館35を祖父地図で予約してきたんだけど予約金として2000円も取られちゃったよ……
高くない?
0779名無したちの午後2025/05/18(日) 13:07:08.31ID:/T905iAX0
ちゃんとそこで買うなら問題ないんでは?
0780名無したちの午後2025/05/18(日) 13:44:13.00ID:WI6dW8yq0
キャンセルする人がいるからでしょ?
頭金が何のためなのか考えたらわかるはず
0781名無したちの午後2025/05/18(日) 15:55:09.94ID:Ii+wW61Y0
五十六ルートを正史にしてほしいほどラスト好きだな
0782名無したちの午後2025/05/18(日) 16:00:56.81ID:/T905iAX0
ランス10の五十六って片足はないんだっけ
0783名無したちの午後2025/05/18(日) 21:23:01.86ID:3Tqo99Tg0
確かにあのエンディングは戦国のなかで一番だな
0784名無したちの午後2025/05/18(日) 21:30:31.34ID:yBf0wd/d0
戦国の蘭もコトブキヤからフィギュア出るぐらい需要あったのに蘭ルート以外じゃ生き残れないのは理不尽に感じた
10はやってないけど救いあるんだっけ
0786名無したちの午後2025/05/18(日) 23:30:19.68ID:8VmsX53M0
魂のルドラサウム循環の話なのに
転生を便利に使いすぎやろ
膨大な魂からピンポイントに帰ってきて白ける
0787名無したちの午後2025/05/19(月) 02:05:54.09ID:mC60nUiT0
あれやってることはコップ一杯ぶんの水をプールにぶちまけて、もう一度まったく同じ成分の水をプールから汲み直してるようなもんだからな
ウェンリーナーですら転生工程に入ったら蘇生は無理だつってるし、戯骸みたいに転生工程に入る前に魂を確保してるわけでもない
まあそれでも可能性自体ははゼロではないから(ゼロじゃないだけだが)…容姿も変わってるし100%汲み直しがうまくいったわけでもないんだろう
0788名無したちの午後2025/05/19(月) 02:11:53.59ID:mC60nUiT0
ルドラサウムの体に魂どぼんして、すぐさま転生用の魂を同じ場所から汲み上げたら大体似通った人間に転生でもするのかねぇ
0789名無したちの午後2025/05/19(月) 06:07:58.96ID:dws6HSav0
南条蘭は所詮他のやつの女だし
ランスの運命の女とかには心情的にちょっとね
0792名無したちの午後2025/05/19(月) 16:45:21.61ID:C5cjUDKu0
早雲に取られる蘭エンドもランスらしい馬鹿馬鹿しさで好きだけどねぇ、謙信ちゃん相手にランス出すと逃げてくれるから楽で良いし
アリス作品で変に真面目が多い方がクソ怠くて続かんよ
0794名無したちの午後2025/05/19(月) 18:23:15.23ID:ltE5F8Pw0
アリス2020発売しなかったのまだ引っかかるな…
2020年になった時に楽しみにしてたんだが
0795名無したちの午後2025/05/19(月) 23:31:50.62ID:CAMp+ovH0
1989 ALICEの館
1992 ALICEの館2  3年後
1995 ALICEの館3  3年後
1997 ALICEの館  2年後
2000 20世紀アリス 3年後
2004 ALICEの館7  4年後
2009 アリス2010  5年後
2025 アリス35 16年後

間空いたよなぁ
0797名無したちの午後2025/05/19(月) 23:40:32.34ID:li9+LNH00
35たってゲームじゃねぇんだろ
「ALICEの館35」公式図録
0798名無したちの午後2025/05/20(火) 15:33:05.26ID:Y/8TEiRG0
新しいもので稼げないから信者商法で搾り取ろうとしてるように見えるんだよな
この前も抱き合わせのボックス販売したばかりだし
0799名無したちの午後2025/05/20(火) 15:59:15.60ID:QZghFD+a0
超昴に落とせない人の為の最後のお布施だ
0800名無したちの午後2025/05/20(火) 16:15:55.21ID:X4yAHpsG0
見えるというか、実際その通りだしな
0801名無したちの午後2025/05/20(火) 18:00:07.56ID:Y/8TEiRG0
新作でなければ全然食指が動かない人種なんだけど需要あるからやってるんだろうね
ランス10以降お茶濁しなグッズ展開が多くてウンザリしてるけど、そういう人たちは大半去ったから残ってる人相手に商売すればいいってことなんだろうな
0802名無したちの午後2025/05/20(火) 18:12:04.03ID:92Qap1pB0
アリス40出す余裕ないんかね
0803名無したちの午後2025/05/21(水) 13:41:30.90ID:eG1r/1TE0
今や5年かけて妻ゲーの情報出す告知するのが精一杯の会社だぞ
0804名無したちの午後2025/05/21(水) 14:26:31.17ID:ONsYmmJZ0
大学生の息子がいたらアリスソフトを就職先に選ばせるべき
もし息子が大企業へ志望していたらそんなのは親として断固拒否した方がよい
0805名無したちの午後2025/05/23(金) 13:03:37.57ID:mTneUvKf0
笑ってあげた方がいい?
0806名無したちの午後2025/05/23(金) 14:22:49.33ID:KqDzB0Aq0
笑う必要はないけど今のアリスソフトはそれだけ落ちぶれてるってことなんで
アリスソフトについては笑ってあげていいかもね
0807名無したちの午後2025/05/23(金) 17:17:39.46ID:vktYNZvH0
ドーナチーム無くしたのがあんまりにも致命的すぎる
そして魚介に嫌われてるから外注すら無理だろう
0808名無したちの午後2025/05/23(金) 23:37:44.23ID:3iqwaiXW0
どうせもうゲーム開発力無いんだから既存作のアプデ込みで追加データ売るとか、攻略本やグッズ展開するとかで良いんだけど
10の攻略本とパッチまだかね?
0809名無したちの午後2025/05/24(土) 00:10:25.88ID:S43QZm1K0
10マグナムとか真鬼畜王、大悪司リメイクを出してくれよ…
0810名無したちの午後2025/05/24(土) 00:12:21.53ID:/orli4tZ0
大悪司は好きを通り越して愛してるけど、今のアリスソフトがリメイクできるシロモノではないよ…

大悪司の文章ひとつひとつに魂が宿っているしキャラクターも生きている
せいぜいリマスターにしてくれ
0811名無したちの午後2025/05/24(土) 00:47:25.99ID:oh1vOrKQ0
会社は健在だが何も出ないアリス
会社が死んでもリメイクが出続けるエルフ(今度は野々村病院のリメイクが出るらしい)
なんか皮肉なことになっちゃったな
0812名無したちの午後2025/05/24(土) 06:22:30.79ID:+fvBPt2O0
そのリメイクもほぼ当時まんまで出してるから評価は良くないし難しいね
0813名無したちの午後2025/05/24(土) 09:24:32.78ID:7s6wpw9O0
ADVのリメイクなんて絵とシステム新しくしてものによっては声付けたり変えたりくらいで十分では
0814名無したちの午後2025/05/24(土) 10:55:38.43ID:wqTOABgi0
戦国ランスなんか妙に文章が面白く感じるなぁ他のランスシリーズであまり笑った覚えがないんだけど
あんなに仲間思いでかっこよかった犬飼さんが月光相手に関節外され頭踏み付けられ泣きべそで森に隠居させられるの酷すぎて流石に笑っちゃったよ(伊賀滅亡)
0815名無したちの午後2025/05/24(土) 11:05:21.10ID:aLpsxJFY0
本多正信タヌキだけ出奔して気違い宗教団体にいる芸の細かさほんと好き
0817名無したちの午後2025/05/24(土) 22:40:28.38ID:w9vnRBbr0
アリスの年末大作に期待してた時代は惜しいけど
ランスを終わらせただけでも及第ということに
0818名無したちの午後2025/05/24(土) 22:41:02.52ID:V/DBgGY40
>>815
忠勝「腰抜け、同じ本多一族でもあやつとは全く無関係である」

遠縁だな〜 七代くらい
ナナ・ダイ・タタール
0819名無したちの午後2025/05/25(日) 06:21:54.07ID:INeZsUeS0
イブニクルのナタールさん思い出したわ
なんかいい感じに改心ポジになりそうだったのに結局悪役で終わった哀しいお方

と思ってたのに、ランス版では正妻ズが全部敵になってちゃっかりナタールさんが嫁ポジに納まってて草
0820名無したちの午後2025/05/25(日) 10:03:24.74ID:G+6BVkGn0
過去作やったあとだと、マグナムのプレイもまた違っていいな
プリマさんひさしぶり、マホコPマサイひさし…え、誰?こわい…ランスも誰って言ってるし服装もイカれてるしこわ
0821名無したちの午後2025/05/25(日) 18:09:48.57ID:wwdnaAdR0
35周年BOXってランスの続編というかなにかの情報あったの?
あんまり情報拾ってないから知らなかったんだけど…
0822名無したちの午後2025/05/26(月) 01:55:06.33ID:3hwoSBNa0
告知されたのは半年以上前なんだが
ぶっちゃけるとランス全作おまとめボックス売り(メディアDVD)(除:鬼畜王)なのでシリーズ通してやってる人にはあんまり意味ない
記念品とかお布施とかに意義を見出せる人向け、あと完全受注製作なので今から欲しいのであれば転売を見つけるしかないかな
0823名無したちの午後2025/05/26(月) 21:43:58.02ID:oIKU8dH00
駿河屋がアダルトの取扱やめる疑惑出てるからヤフオクも時間の問題かなあ
実店舗だと敬遠する人も多そうだから入手難易度かなり上がるだろうな
出品されてた35thBOX一斉に引っ込めたのはプレミア期待しての動きだろうか
0824名無したちの午後2025/05/26(月) 21:49:44.87ID:oIKU8dH00
何時でも中古で買えるし今は金欲しいから
取り敢えず売っておこうってのが簡単に出来なくなったんだな
0825名無したちの午後2025/05/26(月) 22:49:56.45ID:SQWgTZVQ0
らしんばんとかみたいに、エロだけVM決済弾くシステムにすれば大丈夫だろ
0826名無したちの午後2025/05/26(月) 22:57:09.38ID:5B5yqizt0
2年ぐらい前からコンシューマもエロゲも現物高騰するし、予約買いして売らず持っとこうという感じになっとるよ
当時もう四回目だし中古買いで良いやと2000円ぐらいで買った痕が、高騰してて驚いたし
0827名無したちの午後2025/05/27(火) 05:41:21.00ID:ugD2floa0
随分まえだけど中古価格みたとき10と0103は良い価格してたけど他は微妙だったな
0828名無したちの午後2025/05/27(火) 13:05:57.70ID:DcAvQp6q0
ランス4はリメイク出来なかったのか?
0829名無したちの午後2025/05/27(火) 13:09:18.01ID:dxVTPJRQ0
周年BOXはランス全作Windows 10対応にしてあるから知識に疎くて中古PCでやってた人にはお宝だよ
俺もそのクチ
0830名無したちの午後2025/05/27(火) 16:11:57.72ID:+bjrXv7y0
ほとんどはsystem3.5に移植されてるから動くぞ
動かないのはsystem3のバージョンしか存在しない「4.1」「4.2」だけ
0832名無したちの午後2025/05/28(水) 18:50:31.63ID:mffbghhE0
鬼畜王onWebはマジで革命だったわな
もう二度とできないと思ってた館3を再プレイできたのはこいつのお陰
0833名無したちの午後2025/05/28(水) 23:39:18.09ID:50Ui5k+s0
あれのセーブの仕組みがよくわからなくて毎回最初からになってしまう
0834名無したちの午後2025/05/28(水) 23:42:02.31ID:PRzR8Ehm0
だいたいいつでもセーブできるがロードしたらターン頭に戻る
スパロボみらいに即リセットさせない対策じゃねーの

とにかく中断しどきをターン頭とおぼえりゃいい
0835名無したちの午後2025/05/29(木) 00:01:26.68ID:J3ztvIUm0
あれ今System4も動くのが出てるから戦国とかも遊べるらしいな
流石にランス10は対応表になかったがあれっめSystem5以降だっけ?
0837名無したちの午後2025/05/29(木) 06:09:42.01ID:Buh4H3ML0
エスクードソードのシステムは鬼畜王の時からあったの?
凄いこと考えつくな
0838名無したちの午後2025/05/29(木) 07:34:28.55ID:LVhJjGko0
いやぁTADAや織音が中二病全開で設定考えるのは構わんけど、それを後付けでゲームシステムに組み込んでユーザーに一々面倒くさい思いさせた無敵結界とか勇者仕様は、大分苛ついたけどね
0839名無したちの午後2025/05/29(木) 09:54:03.11ID:z+UUBR+t0
この程度めんどくさいっていうのならゲームやらないほうがいいよ、向いてない
0840名無したちの午後2025/05/29(木) 11:10:25.55ID:EsKMo/0G0
10でサイゼル姉妹が勇者に殺されるのはマジうざい
無敵結界はメディウサでランス離脱のとこだけだから別に
0841名無したちの午後2025/05/29(木) 12:34:31.83ID:guXVLogS0
エスクードソードは鬼畜王初回本に書いてあったかな…記憶曖昧だわ、スラルの記述はあったけど
多分会報かハニ本だと思うけど断言できんわ、アリオス元々リーザス人だったのに出身不明になっちまったな
0842名無したちの午後2025/05/29(木) 14:14:58.68ID:Buh4H3ML0
やはりエスクードソードの構想は鬼畜王の頃からあったのか
恐ろしい兵器だと思ったよ
0843名無したちの午後2025/05/29(木) 14:40:35.11ID:t7IkSnC60
ちょうどすぐ取れるところにソフトバンクの「鬼畜王」本があった
アリオスの紹介文に
「魔王が覚醒するとその真の力を発揮するらしい」とある
具体名はない
用語解説、用語検索ページにはない

でもひつじ小屋の武器一覧ページには「登場作品:鬼畜王」と書いてあるな
0844名無したちの午後2025/05/29(木) 14:55:44.38ID:/UMOn7kO0
ソフバンのでなく鬼畜王初回本かも
ダークランスも載ってたほど
0845名無したちの午後2025/05/29(木) 15:04:20.14ID:fqM2k3sy0
ヤンジャンで転生ゴブリンって漫画があるのだが
モロ勇者システムパクってるわな
0846名無したちの午後2025/05/29(木) 16:15:17.06ID:LVhJjGko0
設定やシナリオとしては面白かったけどね
無敵結界をランスが不意打ちや騙し討ちやエロで、せこく切り抜けたり
コーラの神の使いでありながらの残酷さとか、思い込みで暴走して結局何も成せないアリオスの道化ぶりとかは笑えたし
0847名無したちの午後2025/05/29(木) 16:26:07.68ID:t7IkSnC60
そもそもルドラサウムも
ゼルダの伝説の「かぜのさかな」のパクリやし
0848名無したちの午後2025/05/29(木) 18:21:11.58ID:iCvZVmNR0
>>834
いや鬼畜王とかではなくて私がやってたのは闘神都市2
最初の方からスタートになってしまう
もしかしてゲーム内の宿屋でセーブしないと駄目なのか?
0849名無したちの午後2025/05/29(木) 20:12:51.60ID:2VgSBFlm0
何か夜来るを一般版にして売るらしい
Rイベントはどうアレンジするんだろね?
0850名無したちの午後2025/05/29(木) 20:31:03.59ID:tEHbVPqu0
Steamに来るのか
当初からエロが少ないと言われていたのをうまいこと活用したな
もっとも、エロ補完も他のSteamゲームと同じ要領だろう
0852名無したちの午後2025/05/29(木) 22:40:31.27ID:X7/TCxHi0
ランスシリーズ触れてみたくなった新参なんですが、1から3、6から10までやれば十分ですか?4と5は微妙そう?あと、鬼畜王はいつでもやってOKな感じでしょうか
0853名無したちの午後2025/05/29(木) 22:58:06.34ID:R8Ekf4r+0
>>852
キャラとかだいぶ分からなくなるけど
リメイクの03、6〜10の順がええんやないかな

あとのはゲーム的に現代にやるのはキツくてたぶん心が折れる
個人的に一番好きなのは6
0854名無したちの午後2025/05/29(木) 23:02:50.93ID:nDQ8Zu1l0
>>852
鬼畜王はランス4までのキャラ、展開が前提
そこから王様になったらってIF

ランス4のときのメンバーを呼び出して「無事だったか」てな会話あるしね
0855名無したちの午後2025/05/30(金) 00:13:10.15ID:jgchS5Ib0
自分は最初に03からやったけど神ゲーなのを感じ取ったから03途中で中断して01と02からちゃんとやり始めたわ
0856名無したちの午後2025/05/30(金) 00:38:11.82ID:efJQeHZH0
コーラって残酷だったな
あれが世界の真実
0857名無したちの午後2025/05/30(金) 00:46:58.19ID:DnCs7Ids0
やっぱりキャラの出会いからプレイしたいので1からやっていきます〜
ありがとうございますm(_ _)m
0859名無したちの午後2025/05/30(金) 16:28:11.98ID:JR0blZiW0
6の前に5Dは別にやってもいいと思う
6以降の流れは5Dからだし
0862名無したちの午後2025/05/31(土) 14:01:48.55ID:1mHumbKV0
このポーズ、AIイラストで死ぬほど生成されてるやつだ
0864名無したちの午後2025/05/31(土) 14:45:22.93ID:SxE02q8c0
お布施でSteam版の夜が来るを購入したけど、18禁パッチ当てたら日本語じゃなくなるので注意ね
解消方法は今のところ全然わからんわ
0865名無したちの午後2025/05/31(土) 15:38:41.93ID:EAS9v69X0
エロはエロけりゃとりあえず楽しいからそれで良いと思う
0866名無したちの午後2025/05/31(土) 16:02:12.12ID:SxE02q8c0
ごめん、夜が来るだけど、普通に日本語版のサイトからパッチ落とせば行けたわ
kaguragamesjpだから気をつけてね
0867名無したちの午後2025/05/31(土) 16:41:40.38ID:bjW8fc3V0
FANZAゲーみたいにシーンそのものが丸っと飛ばされる方式?
それともきちんと一般向けにCGとシナリオアレンジされてる感じ?
0868名無したちの午後2025/05/31(土) 17:02:34.35ID:rWlQL3hN0
パッチを落としてみたら866MBだったのでただのトリガー解除ではなく画像と修正シナリオも入っているらしい
0869名無したちの午後2025/05/31(土) 21:16:44.16ID:PL9Y7/Q90
>>861
なんかこのイラスト見てもむつみさんって認識できないな
知ってる頃の絵柄と変わり過ぎてる気がする
0870名無したちの午後2025/05/31(土) 21:52:22.12ID:tIaFvSQh0
絵柄もそうだが何より塗りが変わったな
良く言えば今風に進化してると言えるが
悪く言えば個性がなくなった
0871名無したちの午後2025/05/31(土) 22:15:26.08ID:vU00dOrX0
過去に生きてるおじいちゃん達の需要を満たすために絵を描いてるわけではないからね
0872名無したちの午後2025/05/31(土) 23:00:02.34ID:+nwXknd80
対魔忍コラボはひどかったが抜け忍一杯入ってきたし
お布施も前以上に入るだろうし
安泰じゃ
0873名無したちの午後2025/05/31(土) 23:01:00.18ID:+nwXknd80
新作に期待だね
パケゲーになるのかソシャゲになるのか分からないけど
アリス大戦(仮)に期待
0874名無したちの午後2025/06/01(日) 00:10:43.37ID:C89TQw6c0
この期に及んで安泰とか期待とかネタにしてもひどい
0875名無したちの午後2025/06/01(日) 01:07:04.62ID:aM8RAe5B0
もうそろそろ潰れるだろこの会社
0876名無したちの午後2025/06/01(日) 01:22:25.47ID:14QSvwHU0
潰れないと思っていたエルフが潰れたからなぁ
アリスもいつ潰れてもおかしくないから時間の問題と思ってる
潰れてほしくない信者は全財産を投じてでも買い支える必要があるでしょう
0877名無したちの午後2025/06/01(日) 01:39:17.87ID:DX+Jljg/0
成功者を認められない負け組が必死だなあw
いまだにエロゲメーカーとして第一線張ってる時点で負けてないしな
0878名無したちの午後2025/06/01(日) 01:40:13.49ID:DX+Jljg/0
上はタイプムーンくらいか
あれもほぼほぼ一般向けだしエロゲとはちょっと違うか
0879名無したちの午後2025/06/01(日) 01:41:43.66ID:DX+Jljg/0
まあアンチは日本の企業が台頭するのが許せない


朝鮮人なんだろうけどなw
0881名無したちの午後2025/06/01(日) 03:12:09.18ID:DJ7GjNJh0
他のエロゲメーカーに比べたらまだマシな方か
0882名無したちの午後2025/06/01(日) 04:55:44.78ID:14QSvwHU0
何を言ってるんだこのアホは
エルフもかつては成功者だったんだけどな
その成功者が負けたという事実を認められないアホは貴様のほうだ
0883名無したちの午後2025/06/01(日) 05:03:16.68ID:u/k8syar0
単なる荒らし
0884名無したちの午後2025/06/01(日) 07:00:14.38ID:B/aewXWb0
まぁ主力もほぼ抜けちゃったし中小の寿命でしょう、35年も過ぎたし
新作出せてないんだから一度畳んで解散や再起業もありだよ
0886名無したちの午後2025/06/01(日) 17:27:09.60ID:C89TQw6c0
買い支えるであったりお布施とかは未来に期待するからやる人が大半だと思うけどね
過去の焼きまわしや思い出補正の再生産で満足する人がそこまで多いのかね
0887名無したちの午後2025/06/01(日) 20:33:54.53ID:0wn+JgxP0
>>868
Coppermineを思い出した
0888名無したちの午後2025/06/02(月) 13:01:21.80ID:8h9WQSQ20
>>2
これアイテム全部意味ないの?
0889名無したちの午後2025/06/02(月) 16:40:04.77ID:Ykn8Vntb0
>>888
戦闘補正系のアイテムは全部効果ない
人望の杖とか戦闘補正じゃないアイテムは効果ある
0890名無したちの午後2025/06/02(月) 17:54:48.35ID:8h9WQSQ20
>>889
えぇ...
責任者誰だよ
0892名無したちの午後2025/06/02(月) 22:06:53.67ID:bYGdm8VF0
ポケモンのガンテツボールもまったく効果ないのあったし許してやれ
0893名無したちの午後2025/06/02(月) 22:35:49.51ID:9ex4BMTF0
フリー化をきっかけに解析したひとがいるでいいのかあれは
同じひとかは知らないが、有利なバグは残しアイテムの効果を出す
ご都合パッチなんかも作ってくれてたしな
0894名無したちの午後2025/06/02(月) 22:46:12.16ID:P0183n+x0
アリスの館456の開発キットの中に入ってたのは
ランス1〜3のコンパイル前のソースだっけ? 鬼畜王のソースだっけ?
0896名無したちの午後2025/06/02(月) 23:13:13.72ID:Q3Mc+/4N0
アリスで使ってるsystem3.5でゲームが作れる開発キット
3.5は簡単。俺でも出来る
4.0のも配布されてるがこっちはC言語ライクなんで難しくてできなかった
0897名無したちの午後2025/06/03(火) 01:48:39.41ID:Rr3EI9260
あれは要するに作りたい人向けサービスでしょ、ファミリーベーシックな感じの
殴りまくりタワーとか走り女みたいなのしか作れんと思うけど
0898名無したちの午後2025/06/05(木) 00:16:29.60ID:Cx07IO1t0
今日Switch2で遊べない雑魚おる?
0901名無したちの午後2025/06/06(金) 09:04:58.03ID:Guv9Tax50
>>897
シューティングゲーム作った人もいるよ
https://web.archive.org/web/*/http://pastelcolors.eucaly.net/lzh/*
固定画面でなく横シューもあったかな、構造体が使えないけど配列は使えるし昔のBASICと比べると速いので

ADV寄りのプチコンみたいなものだと思えば大体あってるかも
0902名無したちの午後2025/06/06(金) 13:01:38.46ID:n7DIcALe0
なんか超昂大戦がメンテ祭りになってるなぁ
0903名無したちの午後2025/06/06(金) 17:11:31.78ID:GDp4FVKt0
対魔忍コラボであっちのバグが感染したかな
0904名無したちの午後2025/06/06(金) 19:59:00.96ID:uTAVNo3M0
儲かったんだからこれを機にサービス終了してあとは版権管理会社として細々と生きればいい
0905名無したちの午後2025/06/06(金) 23:12:54.05ID:K2WQjRhU0
延期してこれだから
もっとひどかったんだろう
0906名無したちの午後2025/06/08(日) 00:30:52.52ID:ayw2Qwnq0
マリカー面白い
ひみつ展も意外と楽しかった
0907名無したちの午後2025/06/09(月) 20:38:55.67ID:1q30z14B0
キャロリちゃんがリポストしてる2001年頃のブランド、ここの人達は全部遊んだことがありそうで恐怖を感じる
0909名無したちの午後2025/06/09(月) 23:45:31.50ID:guOI3n0N0
氷河期世代だけど、この中のどれかで働いてたわ。ゲーム会社の倍率がやばいことになってたけど、エロゲーが就職難民の受け皿になってた。5年前のソシャゲみたいな感じで
0913名無したちの午後2025/06/10(火) 00:28:39.13ID:70wFM4+g0
>>910
カーネリアンとこだろ
「顔のない月」けっこう評判よかった
アニメもエロかった
0914名無したちの午後2025/06/10(火) 01:07:20.89ID:qQxGGm0L0
次は>1にいれようか

キャロリ(アリスソフト)
https://x.com/46182s
>アリスソフトの中の人がやっていますが、アリスソフトの公式見解とは異なります、ご了承ください

2001年の雑誌付録の人気ブランドステッカー……
押す休刊からもう十年なんだな
0917名無したちの午後2025/06/10(火) 08:25:47.17ID:zDiqP9Dg0
なるほど
全部エロゲメーカーだと思ってた
0918名無したちの午後2025/06/10(火) 08:39:55.04ID:fjNmC5kF0
そういえばleafって新作とか出してるのかな?と全くチェックしてなかったのでサイトを見たらToHeartのスイッチ版とsteam版が今度出るのね知らんかった
0919名無したちの午後2025/06/10(火) 08:42:37.50ID:vnCjKQxT0
上のは2005年1月号か
>美少女ゲーム業界の大御所「アリスソフト」が放つ、年末発売の2大タイトルを徹底紹介!
他では手に入らない、オリジナルボイス集(GALZOOアイランドのみ)、壁紙収録!
中古品:¥3,500

うーんプレミア
2010年 11月号は手元に残してた
むつみまさと退社後インタビューがある
0920名無したちの午後2025/06/10(火) 09:12:36.96ID:b8SqFVje0
トゥーハートは3D化だけだとエロもないしおいおいと思うけど、プレミアム版にサブスクでもほぼ絶版の一期アニメが付くのでそれだけ売れてると言うね
新作に絶版つけるこう言うトンデモな売り方もあるのかと
0921名無したちの午後2025/06/10(火) 09:32:00.44ID:fjNmC5kF0
ゲームを除いて実質6000円で12話+特典6話は安いと思った
アニメは未視聴なのでこれだけでも買ってみる価値はあるかなと。面白いかどうかは知りませんが・・・
0922名無したちの午後2025/06/10(火) 09:35:31.13ID:N7uRz/qb0
908見てたらおぼろげに思い出したけど昔はなんとか同盟とか地域毎にあったよね
ニトロとアージュとか
アリスもどこかに混ざってたのかな
0923名無したちの午後2025/06/10(火) 11:19:07.91ID:0iGd1+6Y0
>>922
オーバーフローも合わせたちよれんだな
ニトロが一番エロゲ会社としては終わってるが経営的には一番成功している
0924名無したちの午後2025/06/10(火) 11:34:37.53ID:YZcAKNWF0
サイゲに身売りしたあのニトロさんですかww
0925名無したちの午後2025/06/10(火) 12:36:35.41ID:flU8fOfT0
サイゲがが買ってくれるとか勝ち組だろ
0926名無したちの午後2025/06/10(火) 17:56:47.43ID:2qbToIe+0
そういうところは第一線にいたスタッフは一生安泰だもんな
0927名無したちの午後2025/06/10(火) 19:43:45.22ID:4MHAqorJ0
今思い返すとToHeartの初回TVアニメ化は大当たりだったな
当時は水無月絵を再現してないとボコられてたけど今からすりゃ戯言だわ
なにげに日常系としても古い部類じゃないのかね、BDは諦めてたから素直に嬉しいわ
0928名無したちの午後2025/06/10(火) 20:36:36.21ID:0iGd1+6Y0
リメイクされる3D絵よりは遥かに再現されてるんじゃねーの?
0929名無したちの午後2025/06/11(水) 13:23:48.76ID:HN1mcH7K0
来年から独身税始まるけどお前らどうすんの?
0930名無したちの午後2025/06/11(水) 13:29:38.47ID:rVMkTlSd0
独身には恩恵がない内容だから独身税と揶揄されてるやつな
ちゃんと全員、既婚者でも税を徴収されるよ
0931名無したちの午後2025/06/11(水) 14:35:18.59ID:ic5vAvZU0
独身税もっと早く導入して欲しかったわ
20年以上前に導入しろや
消費税よりこっちの税率上げた方が良かったんじゃね
後ブラック会社税を早く導入しろ
0932名無したちの午後2025/06/12(木) 02:44:40.95ID:PmyxcG6D0
公式図録予約しようとBOOTHショップ見たら、コンビニ決済使えなかったのね
うーん、カード情報あちこちに登録したくないんだけどなぁ……どうするか
(BOOTHだと送料無料だけどFANZAだと送料750追加でかかるので悩みどころ)
0933名無したちの午後2025/06/12(木) 07:47:11.65ID:1rEeEJWi0
paypalおすすめ
まー、カード情報漏洩のリスク回避に750円払う考えでいいんじゃない笑
あなたは750円払う。それでOKでしょう
0934名無したちの午後2025/06/12(木) 09:11:35.17ID:PmyxcG6D0
カード情報(または口座情報登録)が必要なことは同じですよ
ただ、PayPal対応店舗ならここへの登録だけで済む点は確かに優れていますし、他での決済に使用中なのでそこは問題ないのですが

残念ながら BOOTHのR18はPayPal決済不可というトラップがね
>R-18商品やPayPal決済不可商品が含まれている、または商品の審査が済んでいないため、PayPal決済を選択できません。
0935名無したちの午後2025/06/12(木) 09:17:34.11ID:tpI+B3j00
BOOTHって送料無料なんだ
以前使ったときは送料取られたな
0936名無したちの午後2025/06/12(木) 14:48:47.90ID:1rEeEJWi0
VISAやMASTERはR18に厳しいんだっけか
JCBのプリベイドカードを使うしかないんじゃねーの
ネット通販全盛の昨今カード情報をあちこち登録したくないのは避けられないのだから仕方ないでしょ?
どうしても嫌なら750円余分に払うだけ。750円でリスク回避できるなら安いし簡単なことだ

934「OK、よくわかりました(お辞儀)」
0937名無したちの午後2025/06/13(金) 06:58:27.88ID:P3762yD40
Switch2売れすぎだろ
プレステ終わったわ…
0938名無したちの午後2025/06/13(金) 16:14:01.13ID:JMjRld4C0
生産が追いついてなくて買えないけどな
0940名無したちの午後2025/06/13(金) 18:10:33.24ID:VztWOQ1j0
ドーナドーナのジンザイのユーザー投稿掲示板とかある?
自作ジンザイよりエロく感じそう
0941名無したちの午後2025/06/16(月) 17:19:14.11ID:BnvwXcho0
参政党の支持率が上がってるらしいぞ
0942名無したちの午後2025/06/16(月) 22:35:00.99ID:w9I0zVNX0
みんみんが自爆したからな
れいわは党首ともども党員全員頭がおかしいし
消去法で嫌でも参政になってしまう
0943名無したちの午後2025/06/16(月) 22:44:56.56ID:xUmaH5+S0
都議選は自民と公明が勝つだろう
なぜかというと東京では自民の支持率はさほど下がっていないからだ
0944名無したちの午後2025/06/16(月) 23:44:01.52ID:u1Xlmy2F0
10の攻略本とパッチの方が欲しいけどまだかね?
0946名無したちの午後2025/06/17(火) 04:03:48.79ID:e8Qrd1Tw0
ランス04リメイク作ってるってどこ情報なの?
0948名無したちの午後2025/06/17(火) 13:32:34.16ID:GDvgZjbb0
中川翔子ってやべーやつだよな
そして生まれてくる子供が可愛そう
絶対いじめられるだろ
0949名無したちの午後2025/06/17(火) 14:29:04.96ID:e8Qrd1Tw0
スレ違いの話してる方がいじめられるわ
0950名無したちの午後2025/06/17(火) 15:56:40.99ID:6WaqrJVh0
ハニホーホッホー👳⛽
ホルムズ海峡封鎖したらエロゲどころじゃあ無い
エロゲ含め一斉に断捨離して有事に備えている
皆がこれあかんやつやと叩き売り始めた頃に動いても当然捌けない
0951名無したちの午後2025/06/17(火) 20:20:50.09ID:7pZdAOna0
アムちゃんごめんラスダンがくっそたるそうなので君をスルーしてランス10にいくね…
0952名無したちの午後2025/06/17(火) 20:59:10.55ID:X4Ff1vLo0
ランス10にもアムちゃんいるぞ
結構いい立ち位置
0953名無したちの午後2025/06/17(火) 21:53:27.74ID:EYg3RY5P0
あの全体削りはイージーでやってても苛ついたなぁ
ランクエは装備にしろ回復にしろ、TADAはユーザーの頭押さえつけて制限加えて自由度を潰さないと、諸々バランス取り出来ないのかしら
0954名無したちの午後2025/06/17(火) 22:16:08.09ID:sQqgVl9Z0
>>951
「ランクエ」のラスダンは最終階まで登りアムと交戦して敗北を選べば
次の回は途中をスキップできる
1回目は技を全部使い果たしていいぞ
0955名無したちの午後2025/06/18(水) 12:33:28.99ID:jb54crud0
アムちゃんが汚染魂引っこ抜いて武器(不浄槍)にしてるのは中々面白かった
俺らみたいに魂が概念上の産物じゃなくて、文字通りルドラサウムの体の一部で物理的存在なんだなって
0956名無したちの午後2025/06/19(木) 01:59:31.08ID:MB56FyM80
表現の自由の観点かられいわ一択です。


村西とおる
@Muranishi_Toru
https://x.com/Muranishi_Toru/status/1925789946608038307
我が国における「声なき声の2000万人のAVファンの皆さま」にご報告、AVコンテンツと表現の自由の守護者、
れいわ新選組・やはた愛衆議院議員の質問主意書の一部をご紹介します「政府は、仮にAVコンテンツの違法視聴分が海外において
正規販売で流通していれば、日本にどれだけの外貨収入がもたらされたかを試算しているか。していない場合、将来的な外貨収入の試算を行う考えがあるか」
0957名無したちの午後2025/06/19(木) 06:04:14.41ID:svPq//C10
エマ中尉がいるから僕もれいわにするわ
0960名無したちの午後2025/06/20(金) 06:27:41.79ID:N5nXOXIZ0
ランクエをイージーでやってて草
 けっこうゲーム下手すぎだろって人いるよね
0964名無したちの午後2025/06/21(土) 00:34:57.72ID:8wp4t74Y0
ランスの記念ボックスは買ったから最初からやる

イブニクルの1と2って面白い?
今気になってる
0965名無したちの午後2025/06/21(土) 01:37:52.07ID:0kWVshsb0
>>964
1はかなり好き
制限ほとんどないレトロなRPGでなー
戦闘画面はランクエ流用だが
基本攻撃にまで回数制限があるわけもなくw
まったりやれるぜ

2は劣化でイマイチ
まぁ1周はやったし専スレも当時は攻略情報でけっこう勢いあったが
クリアしたらもういいや…ってなったか
いっきに過疎った
0966名無したちの午後2025/06/21(土) 01:53:49.92ID:swr/NHez0
>>958
今もパッケージ作り続けてたら確実に買ったんだが
次世代として期待していた魚介やいってんちろくも退社しちゃったし
そうなると値段がちょっとな〜
0967名無したちの午後2025/06/21(土) 02:39:29.85ID:8wp4t74Y0
>>965
ありがとう!

他社だけどギアドラといい、何故続編で劣化しちゃうんだろね
0970名無したちの午後2025/06/21(土) 20:54:32.22ID:l4pIs2OT0
イブニクルはさくさくRPGだったけどお使い感が強くてダメだったな
ドラクエとかみたいな先進むのに洞窟行って〜て冒険感じゃなく誰かにこれ持ってきて言われて他の街から取ってくるみたいなガチのお使いを最後まで繰り返すだけだった記憶
ランクエは回数制限があったからこそ面白かったけどな無かったら1割の固定キャラのみで残り9割の仲間が無意味になるし
0971名無したちの午後2025/06/21(土) 21:02:26.13ID:uYWbz0q60
JRPG
でも1のお使いはまだ許せた
お嫁さんをたくさん持つには出世だ!ってふわっとした目標だった

2は一刻も早く王都に薬を届けなければ!という大きな目的があるのに
ストレートには行けない……で寄り道寄り道だからな
0972名無したちの午後2025/06/21(土) 22:15:53.80ID:aSiCt0wd0
イブ1にはTADAがいた
2にはいなかった
0973名無したちの午後2025/06/21(土) 23:04:27.44ID:pfoNECfs0
ランクエでユーザーがマジギレしたから、反省したイブ1は良い出来だった上大好評とアリス自ら言ってたしね
TADAも当初はランクエはあの仕様で良いあれが良いと言ってたのに、結局赤字覚悟でマグナムを短期で廉価製作せざるを得なくなったんだし、駄目なもんは駄目だよ
0974名無したちの午後2025/06/22(日) 00:37:36.42ID:+q2GClRK0
ランクエはーって何年も同じこと言ってる人いるよね
0975名無したちの午後2025/06/22(日) 01:08:00.00ID:IV8qRjRB0
ランクエのバニラは特に、マグナムになっても何となく息苦しさが残るのは一部分かるが
それにしてもずっと粘着しているゆとりは少数だろ
ずっと10をぬるくしろと騒いでる奴も同類
0977名無したちの午後2025/06/22(日) 04:00:46.70ID:dmFk7m4s0
無印ランクエはどのエピソードも中途半端に終わってる
たとえばカフェは4回集めて解放なのに3回までしかできない
魂の枷も何なのか分からない
クルックーの教皇選挙も途中で終わり

この先を全て補完する完全ストーリーを後から作れるわけがない
最初から作ってあったのを分割商売しただけ
0978名無したちの午後2025/06/22(日) 04:04:51.75ID:ySUsay0s0
マグナムがそういう分割じゃないだろ
ランス9でやるはずだったとTADAブログでもあったでしょ
0979名無したちの午後2025/06/22(日) 04:40:20.91ID:dmFk7m4s0
カフェの全4回の救出エピソードを3回で切って
残りは次回作で! という構想だったけど急遽4回目を作ってマグナムに入れました
なんて言い訳を真に受けてるならかなりのお人好し
0980名無したちの午後2025/06/22(日) 06:29:29.32ID:OK3QAC110
お人好しじゃないこいつは暴言を吐きまくってるわけかなるほどね
0981名無したちの午後2025/06/22(日) 06:51:25.29ID:k926ncOM0
ランクエが不評だったからマグナム作ったはちょっと難しいんじゃね?
無印発売からたった4か月だし不評と判るのに1ヶ月としてそっから急遽社員の予定調整して3ヶ月で完成が出来るならもっとソフトだしまくるだろ
0982名無したちの午後2025/06/22(日) 06:53:17.76ID:2fRziCGb0
どんな思惑や経緯が有ったかはともかくとして
無印がアリスらしからぬ不自然なボリュームの少なさだったのは間違いないわけで
だから追加クエを出す予定は無印発売前から決定してたと思う
それがいつもの普通の無料のパッチで5クエや10クエ出して終わりの予定だったのか
マグナム(9用の話の前倒し)出すつもりだったのかは判らんけど
0983名無したちの午後2025/06/22(日) 06:54:15.99ID:g4ysvx8Y0
クルックーも無印はひたすらランスの邪魔をするお邪魔系キャラてしかなかったしな
あれに比べればマリエータ隊なんてまだマシ
ヒロインなのにマジでここじゃゴキブリなみに嫌われてたからな
0985名無したちの午後2025/06/22(日) 14:36:18.88ID:+jDgyDej0
マグナム完成時のブログでTADAが突貫で作ったから日付の感覚がなくて、今が何時か判らんと言ってたでしょ
0986名無したちの午後2025/06/22(日) 20:14:51.20ID:k926ncOM0
>>985
突貫で作った内容の話
マグナムを0から急遽作った(無理じゃね)のか、元から予定あったのを不評を受けてイベント前倒しで予定以上の大量増加したんじゃねって話
ぶっちゃけどうでもいいんだけどこのスレじゃこんな事しか話せないわけで
0987名無したちの午後2025/06/22(日) 22:38:30.33ID:mSd8goDi0
850くらいに書き込んだ新参です。
03まで終わってハマってしまいました…
結局4も5も全部やろうと思います。
0988名無したちの午後2025/06/22(日) 22:43:05.91ID:YBwLEDVr0
4.1 4.2 5Dを乗り越えられるかな?

4系のあと鬼畜王挟むのも良いかもね
0989名無したちの午後2025/06/22(日) 22:48:29.88ID:mSd8goDi0
ボイスが付くことに不安だった当時の皆さんとは逆でこれ以降ボイスないのか…と少し寂しいですね
0990名無したちの午後2025/06/23(月) 08:24:10.69ID:UCZSFHur0
すみません、今ランス10をプレイ中です
CPがいくらか溜まったので高難易度モードをはじめて入れてみようと思ってるのですが、砦ルートから地底大作戦を回収するよりもとりあえずAルートクリアを優先した方が難度しては易しいのでしょうか?
0991名無したちの午後2025/06/23(月) 08:36:33.40ID:UCZSFHur0
(データ残しておいてロードすればどっちも同じかな…)ごめんなさい失礼しました
0992名無したちの午後2025/06/25(水) 14:21:46.97ID:vA2iRRgl0
周回して欲しいからと開発がかけた行動制限が
とにかく面倒にしかなってなかったのが無印ランクエだからなぁ
周回前提の割に1周にかかる作業部分の量が多すぎんのよ、アレ
0993名無したちの午後2025/06/25(水) 15:00:41.42ID:cTLbidWS0
ランクエは最終的にボス倒せる戦力整うまで一生レベリング作業してマップ攻略だと道中戦闘全逃げしてボスにリソース全集中する二極化になるゲームだったな
なので工程が10割作業 効率良いとこでレベリングできるようになってから数字を増やす楽しみで面白くなるけどそれまで地獄なんよな

>>990
高難易度選択して序盤で詰まないならどうとでもなると思うからA狙いでもB狙いでも好きに遊んでいいぞ
0994名無したちの午後2025/06/25(水) 22:18:50.14ID:kQthvbyw0
>>992
同イベント同クエストを何度も繰り返せるってだけであって別に周回ゲーじゃなくねランクエは
ワールド移動って最初から搭載されてたっけ?アレにしても単に上限解除なだけで周回要素ではないし
0995名無したちの午後2025/06/26(木) 05:23:28.17ID:WhE1dUfi0
飯沼一家に謝罪します
0996名無したちの午後2025/06/26(木) 07:24:12.84ID:mKWxLjXN0
ぐ…地底作戦やるつもりだったのに1ターン足らずに人類死亡率が50を超えてしまう
どこからやり直せばいいのか悔しい
0999名無したちの午後2025/06/26(木) 08:14:00.84ID:QcgR3Wpm0
ああ建てるんだ、もうアリスも活動休止状態だし終わるのかと思ってたよ乙です
一応ランクエはますぞえ倒せればワールドチェンジできたけど、あんなもん勝てるか馬鹿らしい!と投げる人も多数いたよ
1000名無したちの午後2025/06/26(木) 10:48:51.18ID:hlK+Wz6k0
スレ立て乙どす
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 109日 16時間 0分 59秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況