アリスソフト527
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0834名無したちの午後2025/05/28(水) 23:42:02.31ID:PRzR8Ehm0
だいたいいつでもセーブできるがロードしたらターン頭に戻る
スパロボみらいに即リセットさせない対策じゃねーの

とにかく中断しどきをターン頭とおぼえりゃいい
0835名無したちの午後2025/05/29(木) 00:01:26.68ID:J3ztvIUm0
あれ今System4も動くのが出てるから戦国とかも遊べるらしいな
流石にランス10は対応表になかったがあれっめSystem5以降だっけ?
0837名無したちの午後2025/05/29(木) 06:09:42.01ID:Buh4H3ML0
エスクードソードのシステムは鬼畜王の時からあったの?
凄いこと考えつくな
0838名無したちの午後2025/05/29(木) 07:34:28.55ID:LVhJjGko0
いやぁTADAや織音が中二病全開で設定考えるのは構わんけど、それを後付けでゲームシステムに組み込んでユーザーに一々面倒くさい思いさせた無敵結界とか勇者仕様は、大分苛ついたけどね
0839名無したちの午後2025/05/29(木) 09:54:03.11ID:z+UUBR+t0
この程度めんどくさいっていうのならゲームやらないほうがいいよ、向いてない
0840名無したちの午後2025/05/29(木) 11:10:25.55ID:EsKMo/0G0
10でサイゼル姉妹が勇者に殺されるのはマジうざい
無敵結界はメディウサでランス離脱のとこだけだから別に
0841名無したちの午後2025/05/29(木) 12:34:31.83ID:guXVLogS0
エスクードソードは鬼畜王初回本に書いてあったかな…記憶曖昧だわ、スラルの記述はあったけど
多分会報かハニ本だと思うけど断言できんわ、アリオス元々リーザス人だったのに出身不明になっちまったな
0842名無したちの午後2025/05/29(木) 14:14:58.68ID:Buh4H3ML0
やはりエスクードソードの構想は鬼畜王の頃からあったのか
恐ろしい兵器だと思ったよ
0843名無したちの午後2025/05/29(木) 14:40:35.11ID:t7IkSnC60
ちょうどすぐ取れるところにソフトバンクの「鬼畜王」本があった
アリオスの紹介文に
「魔王が覚醒するとその真の力を発揮するらしい」とある
具体名はない
用語解説、用語検索ページにはない

でもひつじ小屋の武器一覧ページには「登場作品:鬼畜王」と書いてあるな
0844名無したちの午後2025/05/29(木) 14:55:44.38ID:/UMOn7kO0
ソフバンのでなく鬼畜王初回本かも
ダークランスも載ってたほど
0845名無したちの午後2025/05/29(木) 15:04:20.14ID:fqM2k3sy0
ヤンジャンで転生ゴブリンって漫画があるのだが
モロ勇者システムパクってるわな
0846名無したちの午後2025/05/29(木) 16:15:17.06ID:LVhJjGko0
設定やシナリオとしては面白かったけどね
無敵結界をランスが不意打ちや騙し討ちやエロで、せこく切り抜けたり
コーラの神の使いでありながらの残酷さとか、思い込みで暴走して結局何も成せないアリオスの道化ぶりとかは笑えたし
0847名無したちの午後2025/05/29(木) 16:26:07.68ID:t7IkSnC60
そもそもルドラサウムも
ゼルダの伝説の「かぜのさかな」のパクリやし
0848名無したちの午後2025/05/29(木) 18:21:11.58ID:iCvZVmNR0
>>834
いや鬼畜王とかではなくて私がやってたのは闘神都市2
最初の方からスタートになってしまう
もしかしてゲーム内の宿屋でセーブしないと駄目なのか?
0849名無したちの午後2025/05/29(木) 20:12:51.60ID:2VgSBFlm0
何か夜来るを一般版にして売るらしい
Rイベントはどうアレンジするんだろね?
0850名無したちの午後2025/05/29(木) 20:31:03.59ID:tEHbVPqu0
Steamに来るのか
当初からエロが少ないと言われていたのをうまいこと活用したな
もっとも、エロ補完も他のSteamゲームと同じ要領だろう
0852名無したちの午後2025/05/29(木) 22:40:31.27ID:X7/TCxHi0
ランスシリーズ触れてみたくなった新参なんですが、1から3、6から10までやれば十分ですか?4と5は微妙そう?あと、鬼畜王はいつでもやってOKな感じでしょうか
0853名無したちの午後2025/05/29(木) 22:58:06.34ID:R8Ekf4r+0
>>852
キャラとかだいぶ分からなくなるけど
リメイクの03、6〜10の順がええんやないかな

あとのはゲーム的に現代にやるのはキツくてたぶん心が折れる
個人的に一番好きなのは6
0854名無したちの午後2025/05/29(木) 23:02:50.93ID:nDQ8Zu1l0
>>852
鬼畜王はランス4までのキャラ、展開が前提
そこから王様になったらってIF

ランス4のときのメンバーを呼び出して「無事だったか」てな会話あるしね
0855名無したちの午後2025/05/30(金) 00:13:10.15ID:jgchS5Ib0
自分は最初に03からやったけど神ゲーなのを感じ取ったから03途中で中断して01と02からちゃんとやり始めたわ
0856名無したちの午後2025/05/30(金) 00:38:11.82ID:efJQeHZH0
コーラって残酷だったな
あれが世界の真実
0857名無したちの午後2025/05/30(金) 00:46:58.19ID:DnCs7Ids0
やっぱりキャラの出会いからプレイしたいので1からやっていきます〜
ありがとうございますm(_ _)m
0859名無したちの午後2025/05/30(金) 16:28:11.98ID:JR0blZiW0
6の前に5Dは別にやってもいいと思う
6以降の流れは5Dからだし
0862名無したちの午後2025/05/31(土) 14:01:48.55ID:1mHumbKV0
このポーズ、AIイラストで死ぬほど生成されてるやつだ
0864名無したちの午後2025/05/31(土) 14:45:22.93ID:SxE02q8c0
お布施でSteam版の夜が来るを購入したけど、18禁パッチ当てたら日本語じゃなくなるので注意ね
解消方法は今のところ全然わからんわ
0865名無したちの午後2025/05/31(土) 15:38:41.93ID:EAS9v69X0
エロはエロけりゃとりあえず楽しいからそれで良いと思う
0866名無したちの午後2025/05/31(土) 16:02:12.12ID:SxE02q8c0
ごめん、夜が来るだけど、普通に日本語版のサイトからパッチ落とせば行けたわ
kaguragamesjpだから気をつけてね
0867名無したちの午後2025/05/31(土) 16:41:40.38ID:bjW8fc3V0
FANZAゲーみたいにシーンそのものが丸っと飛ばされる方式?
それともきちんと一般向けにCGとシナリオアレンジされてる感じ?
0868名無したちの午後2025/05/31(土) 17:02:34.35ID:rWlQL3hN0
パッチを落としてみたら866MBだったのでただのトリガー解除ではなく画像と修正シナリオも入っているらしい
0869名無したちの午後2025/05/31(土) 21:16:44.16ID:PL9Y7/Q90
>>861
なんかこのイラスト見てもむつみさんって認識できないな
知ってる頃の絵柄と変わり過ぎてる気がする
0870名無したちの午後2025/05/31(土) 21:52:22.12ID:tIaFvSQh0
絵柄もそうだが何より塗りが変わったな
良く言えば今風に進化してると言えるが
悪く言えば個性がなくなった
0871名無したちの午後2025/05/31(土) 22:15:26.08ID:vU00dOrX0
過去に生きてるおじいちゃん達の需要を満たすために絵を描いてるわけではないからね
0872名無したちの午後2025/05/31(土) 23:00:02.34ID:+nwXknd80
対魔忍コラボはひどかったが抜け忍一杯入ってきたし
お布施も前以上に入るだろうし
安泰じゃ
0873名無したちの午後2025/05/31(土) 23:01:00.18ID:+nwXknd80
新作に期待だね
パケゲーになるのかソシャゲになるのか分からないけど
アリス大戦(仮)に期待
0874名無したちの午後2025/06/01(日) 00:10:43.37ID:C89TQw6c0
この期に及んで安泰とか期待とかネタにしてもひどい
0875名無したちの午後2025/06/01(日) 01:07:04.62ID:aM8RAe5B0
もうそろそろ潰れるだろこの会社
0876名無したちの午後2025/06/01(日) 01:22:25.47ID:14QSvwHU0
潰れないと思っていたエルフが潰れたからなぁ
アリスもいつ潰れてもおかしくないから時間の問題と思ってる
潰れてほしくない信者は全財産を投じてでも買い支える必要があるでしょう
0877名無したちの午後2025/06/01(日) 01:39:17.87ID:DX+Jljg/0
成功者を認められない負け組が必死だなあw
いまだにエロゲメーカーとして第一線張ってる時点で負けてないしな
0878名無したちの午後2025/06/01(日) 01:40:13.49ID:DX+Jljg/0
上はタイプムーンくらいか
あれもほぼほぼ一般向けだしエロゲとはちょっと違うか
0879名無したちの午後2025/06/01(日) 01:41:43.66ID:DX+Jljg/0
まあアンチは日本の企業が台頭するのが許せない


朝鮮人なんだろうけどなw
0881名無したちの午後2025/06/01(日) 03:12:09.18ID:DJ7GjNJh0
他のエロゲメーカーに比べたらまだマシな方か
0882名無したちの午後2025/06/01(日) 04:55:44.78ID:14QSvwHU0
何を言ってるんだこのアホは
エルフもかつては成功者だったんだけどな
その成功者が負けたという事実を認められないアホは貴様のほうだ
0883名無したちの午後2025/06/01(日) 05:03:16.68ID:u/k8syar0
単なる荒らし
0884名無したちの午後2025/06/01(日) 07:00:14.38ID:B/aewXWb0
まぁ主力もほぼ抜けちゃったし中小の寿命でしょう、35年も過ぎたし
新作出せてないんだから一度畳んで解散や再起業もありだよ
0886名無したちの午後2025/06/01(日) 17:27:09.60ID:C89TQw6c0
買い支えるであったりお布施とかは未来に期待するからやる人が大半だと思うけどね
過去の焼きまわしや思い出補正の再生産で満足する人がそこまで多いのかね
0887名無したちの午後2025/06/01(日) 20:33:54.53ID:0wn+JgxP0
>>868
Coppermineを思い出した
0888名無したちの午後2025/06/02(月) 13:01:21.80ID:8h9WQSQ20
>>2
これアイテム全部意味ないの?
0889名無したちの午後2025/06/02(月) 16:40:04.77ID:Ykn8Vntb0
>>888
戦闘補正系のアイテムは全部効果ない
人望の杖とか戦闘補正じゃないアイテムは効果ある
0890名無したちの午後2025/06/02(月) 17:54:48.35ID:8h9WQSQ20
>>889
えぇ...
責任者誰だよ
0892名無したちの午後2025/06/02(月) 22:06:53.67ID:bYGdm8VF0
ポケモンのガンテツボールもまったく効果ないのあったし許してやれ
0893名無したちの午後2025/06/02(月) 22:35:49.51ID:9ex4BMTF0
フリー化をきっかけに解析したひとがいるでいいのかあれは
同じひとかは知らないが、有利なバグは残しアイテムの効果を出す
ご都合パッチなんかも作ってくれてたしな
0894名無したちの午後2025/06/02(月) 22:46:12.16ID:P0183n+x0
アリスの館456の開発キットの中に入ってたのは
ランス1〜3のコンパイル前のソースだっけ? 鬼畜王のソースだっけ?
0896名無したちの午後2025/06/02(月) 23:13:13.72ID:Q3Mc+/4N0
アリスで使ってるsystem3.5でゲームが作れる開発キット
3.5は簡単。俺でも出来る
4.0のも配布されてるがこっちはC言語ライクなんで難しくてできなかった
0897名無したちの午後2025/06/03(火) 01:48:39.41ID:Rr3EI9260
あれは要するに作りたい人向けサービスでしょ、ファミリーベーシックな感じの
殴りまくりタワーとか走り女みたいなのしか作れんと思うけど
0898名無したちの午後2025/06/05(木) 00:16:29.60ID:Cx07IO1t0
今日Switch2で遊べない雑魚おる?
0901名無したちの午後2025/06/06(金) 09:04:58.03ID:Guv9Tax50
>>897
シューティングゲーム作った人もいるよ
https://web.archive.org/web/*/http://pastelcolors.eucaly.net/lzh/*
固定画面でなく横シューもあったかな、構造体が使えないけど配列は使えるし昔のBASICと比べると速いので

ADV寄りのプチコンみたいなものだと思えば大体あってるかも
0902名無したちの午後2025/06/06(金) 13:01:38.46ID:n7DIcALe0
なんか超昂大戦がメンテ祭りになってるなぁ
0903名無したちの午後2025/06/06(金) 17:11:31.78ID:GDp4FVKt0
対魔忍コラボであっちのバグが感染したかな
0904名無したちの午後2025/06/06(金) 19:59:00.96ID:uTAVNo3M0
儲かったんだからこれを機にサービス終了してあとは版権管理会社として細々と生きればいい
0905名無したちの午後2025/06/06(金) 23:12:54.05ID:K2WQjRhU0
延期してこれだから
もっとひどかったんだろう
0906名無したちの午後2025/06/08(日) 00:30:52.52ID:ayw2Qwnq0
マリカー面白い
ひみつ展も意外と楽しかった
0907名無したちの午後2025/06/09(月) 20:38:55.67ID:1q30z14B0
キャロリちゃんがリポストしてる2001年頃のブランド、ここの人達は全部遊んだことがありそうで恐怖を感じる
0909名無したちの午後2025/06/09(月) 23:45:31.50ID:guOI3n0N0
氷河期世代だけど、この中のどれかで働いてたわ。ゲーム会社の倍率がやばいことになってたけど、エロゲーが就職難民の受け皿になってた。5年前のソシャゲみたいな感じで
0913名無したちの午後2025/06/10(火) 00:28:39.13ID:70wFM4+g0
>>910
カーネリアンとこだろ
「顔のない月」けっこう評判よかった
アニメもエロかった
0914名無したちの午後2025/06/10(火) 01:07:20.89ID:qQxGGm0L0
次は>1にいれようか

キャロリ(アリスソフト)
https://x.com/46182s
>アリスソフトの中の人がやっていますが、アリスソフトの公式見解とは異なります、ご了承ください

2001年の雑誌付録の人気ブランドステッカー……
押す休刊からもう十年なんだな
0917名無したちの午後2025/06/10(火) 08:25:47.17ID:zDiqP9Dg0
なるほど
全部エロゲメーカーだと思ってた
0918名無したちの午後2025/06/10(火) 08:39:55.04ID:fjNmC5kF0
そういえばleafって新作とか出してるのかな?と全くチェックしてなかったのでサイトを見たらToHeartのスイッチ版とsteam版が今度出るのね知らんかった
0919名無したちの午後2025/06/10(火) 08:42:37.50ID:vnCjKQxT0
上のは2005年1月号か
>美少女ゲーム業界の大御所「アリスソフト」が放つ、年末発売の2大タイトルを徹底紹介!
他では手に入らない、オリジナルボイス集(GALZOOアイランドのみ)、壁紙収録!
中古品:¥3,500

うーんプレミア
2010年 11月号は手元に残してた
むつみまさと退社後インタビューがある
0920名無したちの午後2025/06/10(火) 09:12:36.96ID:b8SqFVje0
トゥーハートは3D化だけだとエロもないしおいおいと思うけど、プレミアム版にサブスクでもほぼ絶版の一期アニメが付くのでそれだけ売れてると言うね
新作に絶版つけるこう言うトンデモな売り方もあるのかと
0921名無したちの午後2025/06/10(火) 09:32:00.44ID:fjNmC5kF0
ゲームを除いて実質6000円で12話+特典6話は安いと思った
アニメは未視聴なのでこれだけでも買ってみる価値はあるかなと。面白いかどうかは知りませんが・・・
0922名無したちの午後2025/06/10(火) 09:35:31.13ID:N7uRz/qb0
908見てたらおぼろげに思い出したけど昔はなんとか同盟とか地域毎にあったよね
ニトロとアージュとか
アリスもどこかに混ざってたのかな
0923名無したちの午後2025/06/10(火) 11:19:07.91ID:0iGd1+6Y0
>>922
オーバーフローも合わせたちよれんだな
ニトロが一番エロゲ会社としては終わってるが経営的には一番成功している
0924名無したちの午後2025/06/10(火) 11:34:37.53ID:YZcAKNWF0
サイゲに身売りしたあのニトロさんですかww
0925名無したちの午後2025/06/10(火) 12:36:35.41ID:flU8fOfT0
サイゲがが買ってくれるとか勝ち組だろ
0926名無したちの午後2025/06/10(火) 17:56:47.43ID:2qbToIe+0
そういうところは第一線にいたスタッフは一生安泰だもんな
0927名無したちの午後2025/06/10(火) 19:43:45.22ID:4MHAqorJ0
今思い返すとToHeartの初回TVアニメ化は大当たりだったな
当時は水無月絵を再現してないとボコられてたけど今からすりゃ戯言だわ
なにげに日常系としても古い部類じゃないのかね、BDは諦めてたから素直に嬉しいわ
0928名無したちの午後2025/06/10(火) 20:36:36.21ID:0iGd1+6Y0
リメイクされる3D絵よりは遥かに再現されてるんじゃねーの?
0929名無したちの午後2025/06/11(水) 13:23:48.76ID:HN1mcH7K0
来年から独身税始まるけどお前らどうすんの?
0930名無したちの午後2025/06/11(水) 13:29:38.47ID:rVMkTlSd0
独身には恩恵がない内容だから独身税と揶揄されてるやつな
ちゃんと全員、既婚者でも税を徴収されるよ
0931名無したちの午後2025/06/11(水) 14:35:18.59ID:ic5vAvZU0
独身税もっと早く導入して欲しかったわ
20年以上前に導入しろや
消費税よりこっちの税率上げた方が良かったんじゃね
後ブラック会社税を早く導入しろ
0932名無したちの午後2025/06/12(木) 02:44:40.95ID:PmyxcG6D0
公式図録予約しようとBOOTHショップ見たら、コンビニ決済使えなかったのね
うーん、カード情報あちこちに登録したくないんだけどなぁ……どうするか
(BOOTHだと送料無料だけどFANZAだと送料750追加でかかるので悩みどころ)
0933名無したちの午後2025/06/12(木) 07:47:11.65ID:1rEeEJWi0
paypalおすすめ
まー、カード情報漏洩のリスク回避に750円払う考えでいいんじゃない笑
あなたは750円払う。それでOKでしょう
0934名無したちの午後2025/06/12(木) 09:11:35.17ID:PmyxcG6D0
カード情報(または口座情報登録)が必要なことは同じですよ
ただ、PayPal対応店舗ならここへの登録だけで済む点は確かに優れていますし、他での決済に使用中なのでそこは問題ないのですが

残念ながら BOOTHのR18はPayPal決済不可というトラップがね
>R-18商品やPayPal決済不可商品が含まれている、または商品の審査が済んでいないため、PayPal決済を選択できません。
0935名無したちの午後2025/06/12(木) 09:17:34.11ID:tpI+B3j00
BOOTHって送料無料なんだ
以前使ったときは送料取られたな
0936名無したちの午後2025/06/12(木) 14:48:47.90ID:1rEeEJWi0
VISAやMASTERはR18に厳しいんだっけか
JCBのプリベイドカードを使うしかないんじゃねーの
ネット通販全盛の昨今カード情報をあちこち登録したくないのは避けられないのだから仕方ないでしょ?
どうしても嫌なら750円余分に払うだけ。750円でリスク回避できるなら安いし簡単なことだ

934「OK、よくわかりました(お辞儀)」
0937名無したちの午後2025/06/13(金) 06:58:27.88ID:P3762yD40
Switch2売れすぎだろ
プレステ終わったわ…
0938名無したちの午後2025/06/13(金) 16:14:01.13ID:JMjRld4C0
生産が追いついてなくて買えないけどな
0940名無したちの午後2025/06/13(金) 18:10:33.24ID:VztWOQ1j0
ドーナドーナのジンザイのユーザー投稿掲示板とかある?
自作ジンザイよりエロく感じそう
0941名無したちの午後2025/06/16(月) 17:19:14.11ID:BnvwXcho0
参政党の支持率が上がってるらしいぞ
0942名無したちの午後2025/06/16(月) 22:35:00.99ID:w9I0zVNX0
みんみんが自爆したからな
れいわは党首ともども党員全員頭がおかしいし
消去法で嫌でも参政になってしまう
0943名無したちの午後2025/06/16(月) 22:44:56.56ID:xUmaH5+S0
都議選は自民と公明が勝つだろう
なぜかというと東京では自民の支持率はさほど下がっていないからだ
0944名無したちの午後2025/06/16(月) 23:44:01.52ID:u1Xlmy2F0
10の攻略本とパッチの方が欲しいけどまだかね?
0946名無したちの午後2025/06/17(火) 04:03:48.79ID:e8Qrd1Tw0
ランス04リメイク作ってるってどこ情報なの?
0948名無したちの午後2025/06/17(火) 13:32:34.16ID:GDvgZjbb0
中川翔子ってやべーやつだよな
そして生まれてくる子供が可愛そう
絶対いじめられるだろ
0949名無したちの午後2025/06/17(火) 14:29:04.96ID:e8Qrd1Tw0
スレ違いの話してる方がいじめられるわ
0950名無したちの午後2025/06/17(火) 15:56:40.99ID:6WaqrJVh0
ハニホーホッホー👳⛽
ホルムズ海峡封鎖したらエロゲどころじゃあ無い
エロゲ含め一斉に断捨離して有事に備えている
皆がこれあかんやつやと叩き売り始めた頃に動いても当然捌けない
0951名無したちの午後2025/06/17(火) 20:20:50.09ID:7pZdAOna0
アムちゃんごめんラスダンがくっそたるそうなので君をスルーしてランス10にいくね…
0952名無したちの午後2025/06/17(火) 20:59:10.55ID:X4Ff1vLo0
ランス10にもアムちゃんいるぞ
結構いい立ち位置
0953名無したちの午後2025/06/17(火) 21:53:27.74ID:EYg3RY5P0
あの全体削りはイージーでやってても苛ついたなぁ
ランクエは装備にしろ回復にしろ、TADAはユーザーの頭押さえつけて制限加えて自由度を潰さないと、諸々バランス取り出来ないのかしら
0954名無したちの午後2025/06/17(火) 22:16:08.09ID:sQqgVl9Z0
>>951
「ランクエ」のラスダンは最終階まで登りアムと交戦して敗北を選べば
次の回は途中をスキップできる
1回目は技を全部使い果たしていいぞ
0955名無したちの午後2025/06/18(水) 12:33:28.99ID:jb54crud0
アムちゃんが汚染魂引っこ抜いて武器(不浄槍)にしてるのは中々面白かった
俺らみたいに魂が概念上の産物じゃなくて、文字通りルドラサウムの体の一部で物理的存在なんだなって
0956名無したちの午後2025/06/19(木) 01:59:31.08ID:MB56FyM80
表現の自由の観点かられいわ一択です。


村西とおる
@Muranishi_Toru
https://x.com/Muranishi_Toru/status/1925789946608038307
我が国における「声なき声の2000万人のAVファンの皆さま」にご報告、AVコンテンツと表現の自由の守護者、
れいわ新選組・やはた愛衆議院議員の質問主意書の一部をご紹介します「政府は、仮にAVコンテンツの違法視聴分が海外において
正規販売で流通していれば、日本にどれだけの外貨収入がもたらされたかを試算しているか。していない場合、将来的な外貨収入の試算を行う考えがあるか」
0957名無したちの午後2025/06/19(木) 06:04:14.41ID:svPq//C10
エマ中尉がいるから僕もれいわにするわ
0960名無したちの午後2025/06/20(金) 06:27:41.79ID:N5nXOXIZ0
ランクエをイージーでやってて草
 けっこうゲーム下手すぎだろって人いるよね
0964名無したちの午後2025/06/21(土) 00:34:57.72ID:8wp4t74Y0
ランスの記念ボックスは買ったから最初からやる

イブニクルの1と2って面白い?
今気になってる
0965名無したちの午後2025/06/21(土) 01:37:52.07ID:0kWVshsb0
>>964
1はかなり好き
制限ほとんどないレトロなRPGでなー
戦闘画面はランクエ流用だが
基本攻撃にまで回数制限があるわけもなくw
まったりやれるぜ

2は劣化でイマイチ
まぁ1周はやったし専スレも当時は攻略情報でけっこう勢いあったが
クリアしたらもういいや…ってなったか
いっきに過疎った
0966名無したちの午後2025/06/21(土) 01:53:49.92ID:swr/NHez0
>>958
今もパッケージ作り続けてたら確実に買ったんだが
次世代として期待していた魚介やいってんちろくも退社しちゃったし
そうなると値段がちょっとな〜
0967名無したちの午後2025/06/21(土) 02:39:29.85ID:8wp4t74Y0
>>965
ありがとう!

他社だけどギアドラといい、何故続編で劣化しちゃうんだろね
0970名無したちの午後2025/06/21(土) 20:54:32.22ID:l4pIs2OT0
イブニクルはさくさくRPGだったけどお使い感が強くてダメだったな
ドラクエとかみたいな先進むのに洞窟行って〜て冒険感じゃなく誰かにこれ持ってきて言われて他の街から取ってくるみたいなガチのお使いを最後まで繰り返すだけだった記憶
ランクエは回数制限があったからこそ面白かったけどな無かったら1割の固定キャラのみで残り9割の仲間が無意味になるし
0971名無したちの午後2025/06/21(土) 21:02:26.13ID:uYWbz0q60
JRPG
でも1のお使いはまだ許せた
お嫁さんをたくさん持つには出世だ!ってふわっとした目標だった

2は一刻も早く王都に薬を届けなければ!という大きな目的があるのに
ストレートには行けない……で寄り道寄り道だからな
0972名無したちの午後2025/06/21(土) 22:15:53.80ID:aSiCt0wd0
イブ1にはTADAがいた
2にはいなかった
0973名無したちの午後2025/06/21(土) 23:04:27.44ID:pfoNECfs0
ランクエでユーザーがマジギレしたから、反省したイブ1は良い出来だった上大好評とアリス自ら言ってたしね
TADAも当初はランクエはあの仕様で良いあれが良いと言ってたのに、結局赤字覚悟でマグナムを短期で廉価製作せざるを得なくなったんだし、駄目なもんは駄目だよ
0974名無したちの午後2025/06/22(日) 00:37:36.42ID:+q2GClRK0
ランクエはーって何年も同じこと言ってる人いるよね
0975名無したちの午後2025/06/22(日) 01:08:00.00ID:IV8qRjRB0
ランクエのバニラは特に、マグナムになっても何となく息苦しさが残るのは一部分かるが
それにしてもずっと粘着しているゆとりは少数だろ
ずっと10をぬるくしろと騒いでる奴も同類
0977名無したちの午後2025/06/22(日) 04:00:46.70ID:dmFk7m4s0
無印ランクエはどのエピソードも中途半端に終わってる
たとえばカフェは4回集めて解放なのに3回までしかできない
魂の枷も何なのか分からない
クルックーの教皇選挙も途中で終わり

この先を全て補完する完全ストーリーを後から作れるわけがない
最初から作ってあったのを分割商売しただけ
0978名無したちの午後2025/06/22(日) 04:04:51.75ID:ySUsay0s0
マグナムがそういう分割じゃないだろ
ランス9でやるはずだったとTADAブログでもあったでしょ
0979名無したちの午後2025/06/22(日) 04:40:20.91ID:dmFk7m4s0
カフェの全4回の救出エピソードを3回で切って
残りは次回作で! という構想だったけど急遽4回目を作ってマグナムに入れました
なんて言い訳を真に受けてるならかなりのお人好し
0980名無したちの午後2025/06/22(日) 06:29:29.32ID:OK3QAC110
お人好しじゃないこいつは暴言を吐きまくってるわけかなるほどね
0981名無したちの午後2025/06/22(日) 06:51:25.29ID:k926ncOM0
ランクエが不評だったからマグナム作ったはちょっと難しいんじゃね?
無印発売からたった4か月だし不評と判るのに1ヶ月としてそっから急遽社員の予定調整して3ヶ月で完成が出来るならもっとソフトだしまくるだろ
0982名無したちの午後2025/06/22(日) 06:53:17.76ID:2fRziCGb0
どんな思惑や経緯が有ったかはともかくとして
無印がアリスらしからぬ不自然なボリュームの少なさだったのは間違いないわけで
だから追加クエを出す予定は無印発売前から決定してたと思う
それがいつもの普通の無料のパッチで5クエや10クエ出して終わりの予定だったのか
マグナム(9用の話の前倒し)出すつもりだったのかは判らんけど
0983名無したちの午後2025/06/22(日) 06:54:15.99ID:g4ysvx8Y0
クルックーも無印はひたすらランスの邪魔をするお邪魔系キャラてしかなかったしな
あれに比べればマリエータ隊なんてまだマシ
ヒロインなのにマジでここじゃゴキブリなみに嫌われてたからな
0985名無したちの午後2025/06/22(日) 14:36:18.88ID:+jDgyDej0
マグナム完成時のブログでTADAが突貫で作ったから日付の感覚がなくて、今が何時か判らんと言ってたでしょ
0986名無したちの午後2025/06/22(日) 20:14:51.20ID:k926ncOM0
>>985
突貫で作った内容の話
マグナムを0から急遽作った(無理じゃね)のか、元から予定あったのを不評を受けてイベント前倒しで予定以上の大量増加したんじゃねって話
ぶっちゃけどうでもいいんだけどこのスレじゃこんな事しか話せないわけで
0987名無したちの午後2025/06/22(日) 22:38:30.33ID:mSd8goDi0
850くらいに書き込んだ新参です。
03まで終わってハマってしまいました…
結局4も5も全部やろうと思います。
0988名無したちの午後2025/06/22(日) 22:43:05.91ID:YBwLEDVr0
4.1 4.2 5Dを乗り越えられるかな?

4系のあと鬼畜王挟むのも良いかもね
0989名無したちの午後2025/06/22(日) 22:48:29.88ID:mSd8goDi0
ボイスが付くことに不安だった当時の皆さんとは逆でこれ以降ボイスないのか…と少し寂しいですね
0990名無したちの午後2025/06/23(月) 08:24:10.69ID:UCZSFHur0
すみません、今ランス10をプレイ中です
CPがいくらか溜まったので高難易度モードをはじめて入れてみようと思ってるのですが、砦ルートから地底大作戦を回収するよりもとりあえずAルートクリアを優先した方が難度しては易しいのでしょうか?
0991名無したちの午後2025/06/23(月) 08:36:33.40ID:UCZSFHur0
(データ残しておいてロードすればどっちも同じかな…)ごめんなさい失礼しました
0992名無したちの午後2025/06/25(水) 14:21:46.97ID:vA2iRRgl0
周回して欲しいからと開発がかけた行動制限が
とにかく面倒にしかなってなかったのが無印ランクエだからなぁ
周回前提の割に1周にかかる作業部分の量が多すぎんのよ、アレ
0993名無したちの午後2025/06/25(水) 15:00:41.42ID:cTLbidWS0
ランクエは最終的にボス倒せる戦力整うまで一生レベリング作業してマップ攻略だと道中戦闘全逃げしてボスにリソース全集中する二極化になるゲームだったな
なので工程が10割作業 効率良いとこでレベリングできるようになってから数字を増やす楽しみで面白くなるけどそれまで地獄なんよな

>>990
高難易度選択して序盤で詰まないならどうとでもなると思うからA狙いでもB狙いでも好きに遊んでいいぞ
0994名無したちの午後2025/06/25(水) 22:18:50.14ID:kQthvbyw0
>>992
同イベント同クエストを何度も繰り返せるってだけであって別に周回ゲーじゃなくねランクエは
ワールド移動って最初から搭載されてたっけ?アレにしても単に上限解除なだけで周回要素ではないし
0995名無したちの午後2025/06/26(木) 05:23:28.17ID:WhE1dUfi0
飯沼一家に謝罪します
0996名無したちの午後2025/06/26(木) 07:24:12.84ID:mKWxLjXN0
ぐ…地底作戦やるつもりだったのに1ターン足らずに人類死亡率が50を超えてしまう
どこからやり直せばいいのか悔しい
0999名無したちの午後2025/06/26(木) 08:14:00.84ID:QcgR3Wpm0
ああ建てるんだ、もうアリスも活動休止状態だし終わるのかと思ってたよ乙です
一応ランクエはますぞえ倒せればワールドチェンジできたけど、あんなもん勝てるか馬鹿らしい!と投げる人も多数いたよ
1000名無したちの午後2025/06/26(木) 10:48:51.18ID:hlK+Wz6k0
スレ立て乙どす
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 109日 16時間 0分 59秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況