猟奇の檻シリーズ 第10章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2009/08/07(金) 19:42:48ID:QjSPtbJT0
「真説 猟奇の檻」 発売から4年
前史に当たる 「真説 猟奇の檻 第2章」 発売中(2009年5月1日)

真説第3章を待ちながら「猟奇の檻」シリーズについてまだまだ語りましょう。

■CALIGULA 公式サイト
http://www.caligulasoft.net/

■真説 猟奇の檻 攻略まとめ
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~poko2/kouryaku/cap.ryouki.html

■FAQ
Q:攻略本とかは?
A:The Original Pictures of 猟奇の檻 ― 原画集&CD-ROM (1〜4) [センチュリー]
  他、「猟奇の檻」は攻略王1、「猟奇の檻 第2章」は攻略王4にそれぞれあります。

Q:Win95/98版の猟奇の檻 〜第2章〜ってXPでもプレイできる?
A:可能。詳細はこちらで検索 りぺあ 〜Patch Library〜 http://nawa.sakura.ne.jp/

■関連スレ
Terios/CALIGULA/Gash スタジオライン総合 18
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1242995466/

■前スレ
猟奇の檻シリーズ 第9章
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1241446383/
0327名無しさん@ピンキー2010/08/31(火) 22:23:19ID:46h+n7OK0
どうせなら横田のキャラデザでレッスル出せばいいのにと

参考として言うと志津子とミミ吉原の見た目が全く同じ
コスを少し変えるだけでおk
0328名無しさん@ピンキー2010/09/01(水) 11:21:58ID:xA6X2UAz0
この頃のゲームっていかに奇をてらった意外性だけだったよな
それに飽きられたからこの手のはもう流行らないんだろうが
0329名無しさん@ピンキー2010/09/02(木) 04:12:47ID:wVKMqZsr0
この頃ってのがいつを指しているのかわからんが、DOSゲー末期には
マルチエンディングが当たり前になって、各メーカーがおもしろい
ゲーム作ろうとして百花繚乱として楽しかったけどなぁ。
0330名無しさん@ピンキー2010/09/03(金) 02:38:34ID:eZVmmCnN0
開拓代がいくらでもあったしな。
とにかく目新しい物作れば売れるし、勝ちな時代だった。
0331名無しさん@ピンキー2010/09/04(土) 06:19:50ID:SuM48uqP0
猟奇2、ハーレムブレイド、痕、ピアキャロ、下級生・・・。
名作が多かったな。
0332名無しさん@ピンキー2010/09/04(土) 11:05:01ID:YK3fAoUhO
また公式消しやがったw
最低最悪な社長がやってる会社は違うなwww
ツイッターで落描き見せびらかしてる場合かよ?
脂身が血管に詰まって脳に障害でも出たのかw
0334名無しさん@ピンキー2010/09/04(土) 14:44:33ID:YK3fAoUhO
作品の原画やってたメーカーの社長が場違いな話題かよwww
0336名無しさん@ピンキー2010/09/12(日) 20:04:09ID:3w5ITLXH0
これ、最近やったんだけど、トゥルーエンドっておかしくね?
普通、あれだけデパ地下で人死に出たら営業できなくなるよね
なんか、普通に営業してるっぽいしおかしくね?
0337名無しさん@ピンキー2010/09/14(火) 17:18:22ID:HIbp+sQU0
そんなことを言ってたら名探偵コナンなんてどうなる…
あちこちの施設で凄惨な事件が起こってるのに、その大半は
解決後に何事も無かったかの如く営業を再開してるぞ
0341名無しさん@ピンキー2010/09/16(木) 23:09:45ID:FgAtb796O
横田も佐野も真説でケチがついたからもうやらんだろう
カリギュラブランドも横田の会社も倒産寸前だから権利は買い叩けるだろうがケチのついたソフトには誰も見向きもしないのが現実
0343名無しさん@ピンキー2010/09/18(土) 23:45:27ID:Ad6CMmv4O
真説の1で佐野はディレクターを悪者にする為に誹謗中傷する文章を自分のHPに掲載していた。
結局は横田と似た者同士だったか。
佐野は自社であるスタジオポラリスの代表取締役だった筈だがフリーだと現在言ってる所を見ると会社は潰れたのか。
0345名無しさん@ピンキー2010/09/19(日) 18:58:07ID:YA/0l5oSO
佐野氏のインタビューとかだと社長がいるみたいな文だったけどなぁ。
0347名無しさん@ピンキー2010/09/21(火) 20:02:52ID:129Rvb2c0
仕事してるよ
正直、凡百のエロゲライターに埋もれちゃってるけど
0352名無しさん@ピンキー2010/09/27(月) 17:09:40ID:GSYe7D9s0
なんだかんだ言っても横田絵にはお世話になった。ねがわくば、これからもお世話になりたい。
0353名無しさん@ピンキー2010/09/27(月) 22:37:46ID:vhpxoYmj0
好きな絵柄なのは間違いない。
好きな文章であるのは間違いない。
 
頼む。
佐野さん、真説1 を徹底的にこきおろした勢いはどうしたのだ?
是非、真説2 も徹底的にこき下ろして貰いたい。
 
作者は、作品にすべてを掛ければよいと言うのであれば。
 
せめて、あれに落ち着いた理由を教えてくれ。頼む。
 
ぜんぶ、営業活動で振りでしたでもかまわん。。。
0354名無しさん@ピンキー2010/09/28(火) 20:02:59ID:NK5qZJprO
佐野本人は真説1は愚痴書いたが真説2は自分で面白いと自負しとったやろ。
0355名無しさん@ピンキー2010/09/28(火) 21:34:51ID:hc5JxKfk0
真説2で佐野の限界が見えた感じだな
正直、買いかぶりすぎてた
0357名無しさん@ピンキー2010/09/29(水) 01:29:24ID:72ZHxKyv0
シナリオ面では新説というタイトルに比して
たしかに物足りなさはあるんだが
むりやり真犯人とか出しても統合性的にどうなの?
ってなるからあまり不満はないな。
やっぱりイラストカットされてるシーンが幾つかあったのが…
新規のシーンは良かったシーンが多いだけに悔やまれる。
美雪女史のEDの縮小っぷりとかとか泣ける。
0360名無しさん@ピンキー2010/09/29(水) 20:45:53ID:Tf+CwlmZ0
ひさしぶりに来たけど真説2は評価悪いんだね。
佐野さんが後でこきおろした1はシステムは別としてそこそこの評価だったのに。
0361名無しさん@ピンキー2010/09/30(木) 02:05:16ID:K9Frsxh10
真説2は横田の最後っ屁みたいなもんだったからなぁ。
会社自体の余力もスタッフの士気も高くはなかったし…。
真説1は色々と批判があった(特に佐野が曝露してから)が、気合いの
入れ方がハンパなかったから総合的に見ると良作の部類に入る出来になった。
0362名無しさん@ピンキー2010/09/30(木) 04:32:30ID:mo9hfJCl0
>>361
真説2章のスタッフって給料未払いの無収入状態で作らされたんだっけ?
0373名無しさん@ピンキー2010/11/05(金) 18:29:39ID:aE9bdHT90
佐野シナリオって今見るとラノベレベルだな
元祖かまいたちと変わらんレベル
0374名無しさん@ピンキー2010/11/07(日) 22:03:42ID:1EC3M+aiO
@yokotamamoru:
今年は年末にかけて、今年やった仕事が表に出るかもなので、
いろいろ面白発言してた奴らはみてみりゃいいんじゃね?
あっそういうのをHPで書けばいいのか!!
まめに更新してる方・・・・尊敬いたします。今仕事して疲れすぎると倒れ、薬で復活の繰り返し・・・悪循環だがやれることがあるのはよい

いい加減にしろ!金払え!
0375名無しさん@ピンキー2010/11/07(日) 22:07:30ID:uo5wB1+Y0
猟奇2のファンディスクでも出すんだったら少しは見直してやっても良い。
何だかんだで横田の絵は好きなんだよな
まぁ擁護はしないしできないけど。
0376名無しさん@ピンキー2010/11/08(月) 10:31:49ID:/rxLvRQr0
>>374-375
作品スレにまで個人批判を持ち込むな
ブランドスレとは別にネギ板にも批判スレが立ってる
くらいなんだから、そっちでやれ
0377名無しさん@ピンキー2010/11/08(月) 12:31:45ID:JlGGMD3HO
佐野一馬も金をもらえず、揉めてるらしいよ。
0379名無しさん@ピンキー2010/11/08(月) 13:44:58ID:JlGGMD3HO
火消しに必死だなw

和解して続編をやるのかどうか見物だが。
0380名無しさん@ピンキー2010/11/08(月) 16:22:30ID:I1XXtCjo0
うわああああああああああああああああ!
環さあああああああああああああああん!
和あああああああああああああああああ!
0382名無しさん@ピンキー2010/11/08(月) 17:20:35ID:JlGGMD3HO
見たくないものは無かった事にする







どこかのデブと一緒だなw
0383dd2010/11/08(月) 17:32:05ID:UuX93XSW0
日本なさけない本当ワンスングイノムドル
0385名無しさん@ピンキー2010/11/08(月) 19:49:43ID:JlGGMD3HO
27 名無したちの午後 sage 2010/09/22(水) 21:16:23 ID:FU7nq2Ex0
TRUMPLE(トランプル)の『失われた未来を求めて』のエロゲ原画下請け作業なう。
しかし多分に漏れず一向にあがってこない。いまだに多少でもエロゲ業界にすがりついてると
思うと胸糞悪い
0388名無しさん@ピンキー2010/11/08(月) 21:10:03ID:vg0hheWP0
裕子については真も凄く良かったじゃん
シーン増えてるしさ
0389名無しさん@ピンキー2010/11/08(月) 21:11:55ID:5kAGaOd60
好みにもよるが、裕子の場合は旧の方がエロ演技は上
エロシーン数は真の方が多いけど

あと、決定的に違うのがED最後の「愛し合ってましたぁ」
0390名無しさん@ピンキー2010/11/08(月) 22:16:50ID:vg0hheWP0
真でも台詞はあったんじゃなかったっけ
それとも演義的な意味?
0391名無しさん@ピンキー2010/11/08(月) 23:39:17ID:sdSZDw1H0
「愛し合ってましたぁ」の印象

旧:心と身体の両方で愛し合ってたことを伝える恋人
真:身体で愛し合ってたことを伝えるセックスフレンド
0399名無しさん@ピンキー2010/11/12(金) 10:54:49ID:ptH08+M90
真説2章やったけど、大筋のストーリーはともかくキャラが良かった
こういう方向性で普通っぽい主人公とか最近は中々見ないもんな
志津子と美雪可愛いよ
0409名無しさん@ピンキー2010/11/19(金) 23:45:32ID:vL9Vd7xi0
惜しむらくは1章は絵が肉付きがよすぎるのがちょっとな。
0413名無しさん@ピンキー2010/11/22(月) 10:05:11ID:+uCo33na0
同級生系のシステムは原典当時の流行
面倒臭さを感じる人はあまり居なかったんだよ
0414名無しさん@ピンキー2010/11/22(月) 19:17:23ID:hUynYK2R0
真説一章はふぐ毒の女将とのエンディングがなかったのが最大の欠点
頭の弱い大当たり女子大生とのエンディングなんかいらんかったんや
0415名無しさん@ピンキー2010/11/23(火) 00:38:58ID:E8xzngOC0
いや、年増よりはちゃっかり看護師エンドの方が重要だろ
女子大生は男漁りしてた旧版とは別人になってて良かったし
0416名無しさん@ピンキー2010/11/23(火) 02:29:12ID:c1Ji/tkl0
あの看護婦は変わり身早かったよなw
ヤクザの情婦とかやってもある程度しあわせになれるタイプ。
だが、死ぬ死ぬサギのメガネ、おまえはダメだ!!
0419名無しさん@ピンキー2010/11/23(火) 10:16:46ID:n5xGUzq20
看護師エンドがあったら、妊娠して人が変わったように
落ち着いてる姿が描かれてたかもな

というか、あれで妊娠してないなんて嘘だろう…
0421名無しさん@ピンキー2010/11/25(木) 00:24:00ID:CYNQ+DMVO
オレ…帰ったらもう一度『真説猟奇の檻第2章』やるんだ……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況