シャマナシャマナ 月とこころと太陽の魔法 [
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2010/09/17(金) 10:24:29ID:iE/tjWFU0
シャマナシャマナ アナザーストーリー「Little Knights」収録
暗黒絵師も大活躍、「やるきばこ」発売中!
「やるきばこ2」も発売中!
                         _ _
                _ ,,,..._    , ´ `´ ヽ
             ,,イ';;^;;;;;;;: `ヽ  ! (从ノリ)〉
           /;;::◎'''::; );;;:::: ヾノ!(リ;゚∀゚ノ从 , --、
           ≧_ノ  __ノ ノ三  ヾミ/,__,ヽ)i//゙ヽヽ
             |ヽ 、__ ヽ  `__,_,.ノ|   l. |
             {ヽ 、__  ̄ ̄ ___,.ン゙}   / /
              ' ,      ̄ ̄     ...;;/  / /
               ヽ          .::;;∠彡"
           ,,,--ー''~ ゝ、,,,,___..:;;/~''ー--,,,,
          ("゙   <二〈,,,,_____,,,,〉二>   `)
          `゙ - ,,、               ,,,, -"´
                 ̄ ̄''''''''''''''''''''''''''' ̄ ̄

○キャラメルBOX
http://www.caramel-box.com/
○シャマナシャマナ
http://www.caramel-box.com/products/shamana/index.html
○リトルナイツ
http://www.caramel-box.com/products/yaruki/shamana_main.html

○前スレ
シャマナシャマナ 月とこころと太陽の魔法 Z
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190294482/
0210名無しさん@ピンキー2011/09/25(日) 23:39:48.51ID:pAT31UiF0
シャマナのほうが面白いとは思うが詐欺ってほどつまらなくもないけどな
問題はもうちょっと書いてほしい部分が多すぎるってところで
0211名無しさん@ピンキー2011/09/25(日) 23:46:21.88ID:k0XDlIbs0
いろいろと物足りない作品ってことなのかな

そして何故主人公は半ズボンにメガネ…
なに考えてんだキャラデザインの人は
0213名無しさん@ピンキー2011/09/26(月) 02:21:25.78ID:JaKP/bHP0
少年で眼鏡なのは設定上の要求だったしね
半ズボンはアレだがw
0214名無しさん@ピンキー2011/09/26(月) 02:33:15.86ID:hJNwwUnE0
まあ、半ズボンとかは、ほしまるがどこまで決めたかわからんがね。
尻切れトンボエンディングは、ほしまるがどこかの雑誌で
「こういうの野評判が悪いと思わなかった」みたいなこといってたらしいので、
中途半端なのは、ほしまるの問題だったんだろうが。
0215名無しさん@ピンキー2011/09/26(月) 11:14:55.14ID:tfHr2Kng0
ネギま臭さが凄かったんだよ。
そのせいでショタ入った感じの主人公想像してたら、全身絵が出てくるシーンで結構背が高かったw
0222名無しさん@ピンキー2011/10/25(火) 11:50:05.11ID:b2wWn6If0
行動選択時のBGMがこれに似てると思った
ttp://www.youtube.com/watch?v=sqxcBiEyGMI&feature=related
0223名無しさん@ピンキー2011/10/29(土) 17:58:28.49ID:AtkDFpMh0
>>206-209
半ズボンを修正して、ルファをメインヒロインにするなら、もう一回買いに行ってもいい

>>216
ぼうしさんをミルディンくんの頭に乗せたら、もう別のシナリオになるよなw
結局、授業中の一回しか出番が無くて残念でならない
0225名無しさん@ピンキー2011/10/30(日) 20:54:59.37ID:M5+iMrzw0
おぉ、他にもあるんだ

……でも外れってなんぞ?
このゲームって好感度分岐はあってもBad的なルートって無かった気がするんだがw
0229名無しさん@ピンキー2011/10/30(日) 21:27:55.65ID:M5+iMrzw0
クムエンドか。あれで存在感の無さについてミルディンがフォロー入れてたが、足りないよな
あのモフモフ使い魔の体積を軽自動車くらいにすれば存在感出たのに……
0230名無しさん@ピンキー2011/10/31(月) 22:42:19.77ID:zyxVKF/R0
スノゥの可愛さはガチだと思うが、幼馴染メンバーから外れているせいか全体的に出番が少ない
せめて使い魔のミルをまともに使ったシーンがひとつ欲しかったなぁ
0231名無しさん@ピンキー2011/10/31(月) 22:44:08.39ID:Du5uvxY70
それはネックだと思うが、本当に心が洗われるくらい素直な子だから
やってて気持ちいいんだよね

さすが異世界でお姉さまやってるだけのことはある
0232名無しさん@ピンキー2011/10/31(月) 23:49:24.16ID:zyxVKF/R0
プレイして心地良いというのは超同意する

『まるで風の様な』って例えていたけど、本当にそうだと思った
初夏くらいのイメージかな。木陰に居る分には優しくて、でも少し動きたくもなるさわやかな風みたいな

素直な良い娘。穏やかで優しいけど弱くも脆くもない
よくよく考えると奇跡のキャラ造形をしている

お姉さまは……どうだろうなw
0234名無しさん@ピンキー2011/11/01(火) 00:06:07.74ID:YrItG7Iq0
>>232見て「まるで終わらない風のように」を思い出したw

奇跡のキャラと言えばミル君自身もそうだし
ぶっちゃけこのゲーム自体色んな要素が奇跡的なバランスで融合してると思うw
0235名無しさん@ピンキー2011/11/01(火) 00:07:40.85ID:tvMzwL0L0
確かに防御魔術中心に据えてる主人公、って時点で結構珍しかったな

そしてなにより、実力がちゃんとあって考えも割りとしっかりしてるのがよい
0236名無しさん@ピンキー2011/11/03(木) 19:52:12.43ID:PhYHXyCs0
リトルナイツは、ラビというよりはおっさんルートだった
……いや、面白かったけどなw
0240名無しさん@ピンキー2011/11/04(金) 13:27:21.92ID:R6U+XnOv0
ミリア先生のCGはまず帽子さんの表情に目がいってしまうw
いろんな表情があってかわいいよな
0242名無しさん@ピンキー2011/11/05(土) 12:47:20.99ID:BYxIAK2L0
続編を出して欲しい

このシナリオって街で話が終わってるが、外に出ればいくらでも冒険の余地がある
キャラにも成長の伸びしろが残ったままだし、ナイツ候補の話も掘り下げればシナリオ1つ出来そうだ

個人的にはスノゥと旅をしているエンドの続きが見たいが
公式に出すならリースか新ヒロインになんのかなー(リースはリースで好きだけどなw)
0244名無しさん@ピンキー2011/11/05(土) 19:58:55.61ID:LmRkWoKG0
古いキャラ箱の時代は終わったんだ、受け入れろ



ヤダー
0245名無しさん@ピンキー2011/11/05(土) 20:18:35.92ID:2MyuOB2T0
・リースと旅の空
・エーファとの絆のその後
・ミリアとの王都生活(楽園研究のその後)
・サラとの貴族生活
・スノゥとのお仕事
・パティとのその後(街を出るまで)
その気になれば各々のその後でサイドストーリー作ってFD出せるネタはあるが
まあ、無理だろうなぁw
0247名無しさん@ピンキー2011/11/06(日) 01:49:01.69ID:9BUYLH5a0
>>245
その設定だとジャスパーのサイズがデカいんだが
まさかあれはずっとあのサイズなのか?
0250名無しさん@ピンキー2011/11/06(日) 12:33:30.98ID:v6D/333G0
月ぶっ壊れたのにサイズ戻ったら壊れ損じゃないですかー
0252名無しさん@ピンキー2011/11/07(月) 11:26:01.90ID:EC1T7jL10
                                          ○________
                               なぎはらえー     |:|\\:::::||.:.||::::://|
                                              |:l\\\||.:.|l///|
                         __ ィ   ,. -――- 、     |:|:二二二二二二二 !
                        /    L /        \.   |:l///||.:.|l\\\|
                / ̄ ̄ ̄ ̄ 7 / / f  / /   l l l lハ  |:|//:::::||.:.||:::::\\|
  ト、     ,.    ̄ ̄Τ 弋tァ―    `ー /   从 |メ|_l  l_.l斗l |ヽ V |:| ̄ フ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ \__∠ -――く  __       .Z¨¨\   N ヒj V ヒソ l .l ヽ\| / /
   ヽ  ∠____vvV____ヽ   <   ≧__/ ゝ、t‐┐ ノ .|┐ ./ /
.    \\_____ivvvvvvvv|   V.    (  (  /Tえハフ{  V / /
       \!      |   / 入_.V/|      >-ヘ  \:::∨::∧   / ∠ ____
 __  |\       l/V  _{_____/x|    (_|::::__ノ   }ィ介ーヘ ./  ,. ---―――
  )-ヘ j ̄} /|        /___/xx|       _Σ___/| | |V::::ノ/ ∠___
  {  V  /`7.         /___./xXハ    ( |:::::::::::::::::ハ   >' ____二二二
.  \_   |/        /___l XX∧     __≧__::::::::/:∧/   `丶、
    |   ヽ        /____|]]∧  __|__L.∠ ム'  <`丶 、 `丶、
    |     ',         {     |]]]>'  __      ∧ l\ \   丶、 ` 、
   ノ     }       l ̄ ̄ ̄.|] >' ,. '  ̄ / .// :/  V'  \ ヽ    `丶\/
  / ∧   { \      |      .|>' /      // :/ :/ :   ', l   \ ヽ  ,.-――┬
 入ノ. ヽ  く  ヽ______7 ー―∠__    〃  l :/    :l l     \V
`ー′   \  `<  | {      /   | /〃   :|/  __V/ ̄| ̄ ̄{_
0254名無しさん@ピンキー2011/11/07(月) 23:36:56.26ID:lLNWlEYi0
でかいジャスパーのムキムキ感は異常
あんなの炎を使ってこなかったとしても、勝てるヤツなんてあの世界にいないんじゃないのか
0255名無しさん@ピンキー2011/11/08(火) 01:39:41.17ID:INSle0rQ0
ブレス無しならケリやディーでも戦える気はする。
とは言え飛ばれたら手の打ちようがないがw
0256名無しさん@ピンキー2011/11/08(火) 17:59:06.17ID:yJ0CMUrV0
逃げ回りながら光弾や火球を撃ち込み続ければ、多少のダメージは通るかなー
でもこの世界の魔術ってMP消費が激しい
すぐ弾切れになりそうで、けれどミリアやパティクラスの使い手の代わりはいないんよな

デモムービーの最後にジャスパーが出てくるのでちょっと見てみたんだけど、牙が凶悪過ぎるw
ボゥロゥのシールドで防げるかすら怪しい感じだったぞ……
0259名無しさん@ピンキー2011/11/15(火) 23:45:35.55ID:1ol7oGos0
『ラフネアル』って名前は響きが好きなんだけど
全然出番無くて残念なんだぜ
0260名無しさん@ピンキー2011/11/16(水) 10:13:52.48ID:me2luGcS0
主な出番はラビと喧嘩する時くらいだな
あとは全員で闘う時
0261名無しさん@ピンキー2011/11/16(水) 13:33:32.27ID:jQ5vBdDa0
その喧嘩と授業でケリを呼んだのは、使い魔紹介のためだけっぽかったのが不満なんだよなー
まぁ、あの世界は明確な敵があんまし居ないので、使う機会がなかなか無いのは分かるんだけど

授業の模擬戦とかならなんとか………
『ミルディン vs ミリア』、『サラ vs ラビ』、『リース vs スノゥ』とかは見てみたい
0262名無しさん@ピンキー2011/11/18(金) 17:05:00.10ID:GlvMPRb30
なんかデカい蜘蛛が居たが、あれでさえ野生動物の区分だったな
剣と魔法の世界で魔物が居ないのは珍しい気がする

強い魔法が使えても、心置きなくぶつける相手が居ないじゃないか
0266名無しさん@ピンキー2011/11/19(土) 03:19:25.61ID:TxY6APGK0
ボゥロゥとは別系統のダメージの通り難さがありそう。ぐにゃぐにゃしている
そういえば、EDデモのボゥロゥとミルは初見殺しだったな。ワロタw
0267名無しさん@ピンキー2011/11/22(火) 23:55:07.97ID:t4Z2oT+L0
ミルディンくんは、この手の話の主人公にしては珍しくパワーアップとかしなかったな
0268名無しさん@ピンキー2011/11/22(火) 23:57:51.57ID:ffh/WgzS0
防御系キャラだしねー。しかも隠しスキルちゃんと持ってるしw
0269名無しさん@ピンキー2011/11/23(水) 00:27:39.61ID:aDRo25DB0
多重召喚は物語開始よりもかなり前に試合で使って優勝を勝ち取っているからな
既に習得だけではなくて、本番での成功まで終わらせているという

そのくせシナリオ本編ではあんまり使わないのな
スノゥのスライム取りとか、なんか物凄い地味な活躍してたよな
0270名無しさん@ピンキー2011/11/23(水) 00:35:46.86ID:RPGhBH0v0
>スノゥのスライム取り
アレ結構無茶やってたよなぁ
スライムと肌の間に障壁作ってスライムだけ弾くとか
0271名無しさん@ピンキー2011/11/23(水) 01:37:19.26ID:aDRo25DB0
どちらかというと、その後の指を挿れた流れが無茶だった気がする
0272名無しさん@ピンキー2011/11/24(木) 23:56:59.41ID:eKoFCAAo0
そういえばこのゲームって日本刀持ってるキャラが居ないな
世界観的にはむしろ正しいんだけど、なんだかんだで1人は持ってる場合が多いんだがな
0274名無しさん@ピンキー2011/11/26(土) 02:37:45.34ID:M029QvlI0
一部、槍となんか鉈のような刃物を使ってるのが居たけどなw

あれはかなり強引な理由で戦ってるが、試合そのものは結構好きだった
やはり戦闘能力を持ってるならバトルシーンは豊富に欲しいところだ
0275名無しさん@ピンキー2011/11/26(土) 02:56:38.00ID:EjNdss6r0
ミルディン「ソフィアー!僕に太刀を!!」
リース「お、お兄ちゃん・・・?」

N「そういえば、ここでも妹だったか」
0276名無しさん@ピンキー2011/11/28(月) 20:39:28.51ID:33LwNlne0
あのやたら赤い人は、シャマナ世界では超目立ちそうだな
0277名無しさん@ピンキー2011/11/28(月) 21:49:13.14ID:2ETyI7ti0
つまりリトルミルの遺跡に封じられてるのは深紅の魔術師シオン・ローセス本人で
正体はアレ、という事でおk?w
0278名無しさん@ピンキー2011/11/28(月) 22:24:03.14ID:33LwNlne0
ネタがニッチ過ぎるわw
しかし、ミルディン、スノゥ、赤い人の3人だと、全然会話が弾まない気がするな
0280名無しさん@ピンキー2011/11/30(水) 11:47:03.95ID:l8E6jTM+0
女学院から次元を超えてきた人なら魔術師同士で話すことも多かろう
0282名無しさん@ピンキー2011/12/28(水) 22:58:11.15ID:kynsA4FJ0
久々に書き込みがあったと思ったら………
象牙を抜かれてしまえばいいんだ
0284名無しさん@ピンキー2011/12/29(木) 19:50:34.60ID:q+s3+ets0
ゲーム内の月の呼称の都合で時期ネタが出しにくいからねえ
超スロー進行なのはしゃーない
0285名無しさん@ピンキー2011/12/30(金) 20:18:36.89ID:rpcaEZXX0
期間は2ヶ月なんだよな
なんか凄く変な月の呼び名だけど
0287名無しさん@ピンキー2012/01/10(火) 20:44:50.10ID:fMa9uJar0
のり太氏の描く巨乳キャラは、なんというか内部圧力が高そうな乳だと思う
キャラ自体は可愛いし、服を着てれば問題は無いんだけど、脱ぐとなんか変だ
0289名無しさん@ピンキー2012/01/11(水) 01:25:50.14ID:IYLEoCzM0
済まないが、パティはどうしても「少年」と認識してしまうな
0291名無しさん@ピンキー2012/01/11(水) 22:04:58.60ID:47yA56NR0
ラビは言動のせい
俺はパイズリされても女と認識できないぜ
0292名無しさん@ピンキー2012/01/11(水) 22:16:26.11ID:s5G0ULNs0
ラビの立ち絵に惚れてゲームプレイせずにここにいる俺は勝ち組か
0293名無しさん@ピンキー2012/01/11(水) 22:21:12.95ID:IYLEoCzM0
いいや、プレイはした方が良い
ラビは確かにヒロインとしてはアレだが、友人キャラとしてはそうそう居ない良キャラだぞ
本編ではヒロインで無いが故に、色んな所に出突っ張りで出番多いしな
0294名無しさん@ピンキー2012/01/11(水) 22:23:10.42ID:Assov3QP0
>>287-290
体の描き方の問題が大きいと思う
のり太絵は肩〜二の腕〜肘やウエスト〜ヒップ〜太もものなどのラインが女性らしい曲線じゃないんだよね
極端なこと言うと手塚作品やドラえもんの登場人物みたいな凹凸の少ないみたいな感じ
0295名無しさん@ピンキー2012/01/11(水) 22:54:30.76ID:3F0r/i4R0
ラビシナリオではちゃんとヒロインしてるだろw
ミル君の相棒でありヒロインでもあるって感じだがw

ほしまるは相棒・親友キャラを書くのが妙に上手い
0297名無しさん@ピンキー2012/01/12(木) 04:33:17.00ID:k/U9zIXD0
>>295
最後の行同意。エロゲなんだけど恋愛感情が無くとも成立する関係が多い気がする
0299名無しさん@ピンキー2012/01/15(日) 03:44:06.18ID:I4HKPZXo0
あえかなは設定や世界観はありがちだし、ボク楽は話が微妙だったからなぁ。
シャマナは、色々と奇跡的なバランスで組み上がってるのと
毎度素早い阻止レスが長くスレを牽引してくれたから続いてるんじゃないかとw
0300名無しさん@ピンキー2012/01/15(日) 06:31:41.85ID:xn0QIUeK0
自分はどっちも好きだ
でも、あえかなは瑠璃垣みなも、ボク楽はルファが攻略対象だったら、今も落ちなかったと思いたい
こいつらヒロインだと根本的に違う話になってしまうが、FD3が出るなら是非入れて欲しいものだ
0301名無しさん@ピンキー2012/01/15(日) 15:58:28.94ID:iltyK3qb0
え?あえかなって世界観(と言うか設定)ありがちなのか?
0303名無しさん@ピンキー2012/01/24(火) 07:06:28.71ID:NUXMwn9H0
ミルディンさん、作中では周りから引かれるくらい最強の扱いだけど
ぶっちゃけリトルナイツでは弱いほうだよな…
魔術はロリ先生やスノゥの天才っぷりにはかなわないし
月の子としては妹にくらべるとB級だし…だからこそ力を制御できるんだろうけども
0304名無しさん@ピンキー2012/01/24(火) 07:13:15.23ID:tOiAoH/S0
リース>ミルディン>ミリア>パティ>ラビ で考えてたからそんな風に思ったことないな
スノゥはパティもしくはミリアぐらいで
0305名無しさん@ピンキー2012/01/24(火) 11:14:00.90ID:xClOS8mO0
最強なのは別に間違ってないと思う
特殊条件無しのタイマン勝負で、ミルディンくんに勝てるキャラなんて居ないんじゃないのか?
0306名無しさん@ピンキー2012/01/24(火) 12:00:33.46ID:FZWIp3DC0
ミルくんは戦い慣れてるからな
おいしいところは持ってかれること多いけど
0309名無しさん@ピンキー2012/01/24(火) 22:11:01.39ID:CLEsX0Jc0
ミル君防御特化だから、攻撃面や総合で比べれば当然微妙になるでしょ
ただ、倒せるかどうかになると障壁抜けないとどうしようもないイメージだなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況