Re;Lordシリーズ 魔女2人目 [転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2015/06/02(火) 18:42:10.09ID:op46L6Wz0
■公式
エスクード
http://www.escude.co.jp/

Re;Lord〜ヘルフォルトの魔女とぬいぐるみ〜
http://www.escude.co.jp/product/relord/top.html

Re;Lord 第二章 〜ケルンの魔女と黒猫〜
http://www.escude.co.jp/product/relord_02/top.html

■アップデートファイル
・〜ヘルフォルトの魔女とぬいぐるみ〜 修正ファイルVer1.04
http://www.escude.co.jp/q&;a.html#ReLordUpdate

・〜ケルンの魔女と黒猫〜 修正ファイルVer1.01
http://www.escude.co.jp/q&;a.html#ReLord2Update

■関連スレ
Escu:de エスクード 18
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1370678981/

あかときっ!−夢こそまされ恋の魔砲− 脱衣27枚目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1391853394/
花嫁と魔王 〜王室のハーレムは下克上〜下克上2回目
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1411474145/

次スレは>>970が宣言をして建ててください。
>>970が建てられない等の場合は他の人が必ず宣言後に建ててください
0029名無しさん@ピンキー2015/06/05(金) 08:47:16.89ID:gdaIvv630
そういや運って実質死にステだよね
特にブロックに困る事もなかったし
クリティカル率も大して上がったように思えなかった
0031名無しさん@ピンキー2015/06/05(金) 12:43:06.97ID:jRPffOQy0
>>28
三面魔女二枚目の後ろ5つぐらいの差分?
それは俺も条件わからないんだよなあ
0032名無しさん@ピンキー2015/06/05(金) 14:58:37.27ID:u54CpRbI0
>>31
前スレで言ってる人いたけどそれはトレーニングじゃなくて本編で
全裸にして外出しして進めると埋まるよ
0033名無しさん@ピンキー2015/06/05(金) 15:14:26.56ID:/ZKKOztx0
二章クリアした
いずれリアとは戦うことになるだろうとは思ってたけど(脱衣的な意味で)、
今回ので黒幕フラグ立ちまくりだな
はよ続きやりたい
0034名無しさん@ピンキー2015/06/05(金) 18:35:26.37ID:MHmdLIjw0
リアは死の運命に囚われたヴィルフリートを救うために歴史をre;loadしようとしている気がする
リアの戦闘支援能力が時間操作系なのも伏線なのでは…
0037名無しさん@ピンキー2015/06/05(金) 20:02:23.32ID:3r+48kbZ0
2章でよかったのは魔女が未来から来たのがわかったのとリアの裸が見れたことだなw
伏線はあまり減っていないしモヤモヤする終わりかただしリアは更に黒くなるし
0039名無しさん@ピンキー2015/06/05(金) 20:32:47.70ID:8tzE3kq70
いつか来るであろうリア引っぺがす時が楽しみだ
リアは設定にいろいろ重そうな部分はあるけど、入れればだいたい何とかなる
ダリウス閣下の教えは偉大だ
0040名無しさん@ピンキー2015/06/05(金) 20:38:51.41ID:2Rw66SQV0
時間魔法使うのはリアなのかヴィルフリートなのかわからんな
黒さからリアっぽいけど
ヴィルフリートも時間があり得ないほど正確にわかるとかで使えそう描写あったし
0041名無しさん@ピンキー2015/06/05(金) 21:58:17.62ID:Uy9r9DlI0
でもエスクード作品だとリアは脱衣も濡れ場も無い可能性があるから
油断は禁物やで?
0042名無しさん@ピンキー2015/06/05(金) 23:25:54.15ID:gdaIvv630
逆に言えば攻略できないって事はFDの可能性があるわけでな
その分またもやもやさせられるんだがううむ
0043名無しさん@ピンキー2015/06/06(土) 00:24:18.38ID:HztMKmkm0
なんかヴィルとリアは既に散々やっちゃってそう
それも生理現象だからしゃーない的な感じでお互い凄い事務的に
0044名無しさん@ピンキー2015/06/06(土) 00:41:40.61ID:zLA2K2pK0
そう?そう言う気分にもならず一切してないと思うんだけどな
0045名無しさん@ピンキー2015/06/06(土) 05:12:50.36ID:KtoDP5io0
実績のリアつつきはリアの声切って叩けばあっという間だな
絶対領域つついた時の慌て方からそういう関係はないだろ
0046名無しさん@ピンキー2015/06/06(土) 08:23:47.54ID:zLA2K2pK0
なるほど声切るのは盲点だったな
動画見ながらクリック連打してたわ
0048名無しさん@ピンキー2015/06/06(土) 13:40:27.48ID:VSDFTzgf0
区長を買ったら、リアにそんなものすぐに返品して来いと言われた
区長……
0050名無しさん@ピンキー2015/06/06(土) 14:39:09.18ID:fuyT/c5U0
区長は賄賂に使うお金があるなら自分を買い戻せばよかったのではと思う
というか通販番組で売っていい商品なのか…?
0051名無しさん@ピンキー2015/06/06(土) 14:46:12.11ID:N9/VZDY30
>>50
動いたり喋ったりするけど所詮ぬいぐるみだ
ゴミと一緒に燃やされないだけマシ
0052名無しさん@ピンキー2015/06/06(土) 15:20:16.13ID:ES3nUQhX0
>>29
風収束型にして攻撃回数と威力カンストでやってると8上がるだけで結構変わる
逆にこれしないなら確かに要らんな
0053名無しさん@ピンキー2015/06/06(土) 17:19:33.47ID:QeSGRBvJ0
面白かったけど真姫のパンツ引っぱがしてた時の感動はないな
0054名無しさん@ピンキー2015/06/06(土) 17:21:46.96ID:N9/VZDY30
狙いにくいチョーカーとか画面外が多い靴はストレスたまる
0055名無しさん@ピンキー2015/06/06(土) 19:37:25.89ID:zLA2K2pK0
画面外の靴はクリックしたままで連続攻撃するといいよ
攻撃した瞬間そこが始点になるからね
ドラッグは画面外も有効だから風か電気でバババっと

チョーカー壊す段階になると大体下着ぐらいしか残ってないだろうから
一点集中の氷で右腕包帯と一緒に壊すのが個人的には楽だった
チョーカーは十字、ワイド範囲だと削りにくいよな
0056名無しさん@ピンキー2015/06/06(土) 20:45:17.95ID:/eb32sOC0
クリアした今回も面白かった
続編は1年後かね

>>34
ゲーム部分で伏線張られてるっていいね
0057名無しさん@ピンキー2015/06/06(土) 21:14:44.74ID:lJsMHm+LO
クリアしたけど伏線山盛り過ぎて風呂敷畳められるのか心配だわ
今作も前作より魔女との絡みがメチャクチャ少なくなったし次作の魔女の出番が心配になるわ
0058名無しさん@ピンキー2015/06/06(土) 23:32:17.09ID:7CLCx3570
次作の魔女はイリスは苦手らしいけど、果たしてどういうキャラになるのか
ところで魔女1戦目って周回重ねればオーバークロスできるようになる?
0059名無しさん@ピンキー2015/06/06(土) 23:38:02.66ID:j4wEvLMs0
二作目からやってみたけど結構おもろいな
やり尽くして飽きたら一作目も買ってみるか
0062名無しさん@ピンキー2015/06/07(日) 00:09:43.76ID:6JkKcFQA0
リアとエーリカ、イリスの性格やら配色考えると、
3人目の魔女は薄緑の髪でホワホワお淑やか系お姉さまかなと勝手に予想してみたり
0063名無しさん@ピンキー2015/06/07(日) 00:10:51.18ID:XxMkVQwM0
所々シナリオで惜しいところはあるけど良作だな
2作目から自分たちで突っ込んでるけど、お前ら魔女の方がテロリスト以上の侵略者のだろと
そもそも魔女が侵略してるから主人公も動いているわけで、そりゃ抵抗する奴もでてくるわ
後猟兵に区役所囲まれてるのに放置で主人公斬りにいくもののふ(笑・・・その前に猟兵斬れや馬鹿か
未来から来たことは確定したが本当のテロが起こる前に軍に探り入れたり天界の動向探ったりもっとやりようはあっただろう・・・
まあそれでもシステムは1作目より進化してるし3作目に期待
0064名無しさん@ピンキー2015/06/07(日) 00:40:45.27ID:rGi68NDl0
魔女3人目はきれっきれの冷酷女っぽいの予想してる
ぽわぽわは居ても従者じゃないかなあ
0065名無しさん@ピンキー2015/06/07(日) 00:53:34.03ID:0c8DB0U0O
イリスが何でも見透かしてそうで嫌って言ってたし
見た目はおっとりだとしても中身冷酷とかそんな感じだろうな
従者は格闘、刀と来たら槍とか斧持ちかね
遠距離はヴィルと相性悪いから考えにくいし
0066名無しさん@ピンキー2015/06/07(日) 00:56:49.49ID:5XyscbSq0
冷酷女とか冷静系だとキャラ被り多すぎないかな
文章も息を付けるところがなくなりそうで
0067名無しさん@ピンキー2015/06/07(日) 01:57:59.38ID:rGi68NDl0
奇をてらってずっこけるよりゃずっといいと思うんだが
予想に反していいキャラ作ってくれても全然いいけどさ
0068名無しさん@ピンキー2015/06/07(日) 02:49:21.99ID:8hvCOSdZ0
>>63
先生が都合よく誘導した結果じゃね
疑問を抱いた頃には全部忘れていると言うのも悪質だし
0070名無しさん@ピンキー2015/06/07(日) 10:14:37.26ID:JV3pZfxu0
皇子の瞳が十字になってるが、リアの瞳もそんな感じだな
リア=聖女=先生で、皇子の策略でヴィルを殺害したリアが
先生として魔女を過去に送り込み、ヴィルを救うべく布石を敷く、って感じだろうか
0075名無しさん@ピンキー2015/06/07(日) 14:04:05.26ID:0c8DB0U0O
>>71
イリスが第三の魔女知ってるみたいだしそれはないだろ
リアは間違いなく聖女か先生か両方だろうな

SDエーリカ手に入れたけど切り替え方が分からん
0077名無しさん@ピンキー2015/06/07(日) 17:04:54.60ID:iJSPoAm30
本編のマップからトレーニング行くとアイテム効果反映されるんだな
0079名無しさん@ピンキー2015/06/07(日) 17:46:26.65ID:jg1Qo1zI0
やっとこさナイトメア終えてチャレンジまでクリアしたわ
とくに星5の決戦ダリウス(一匹の方)と決戦イリス&カヤが鬼ムズだった
何十回もやってあと一撃のとこで失敗したときは泣きそうになった
0080名無しさん@ピンキー2015/06/07(日) 18:49:26.33ID:rGi68NDl0
SDエーリカとかフィーネがトレーニングとはいえ実装されたから
3章でくるくるするキャラは変えられそうだな

チャレンジはダリウス2匹の奴金取るのまじできつかったな
それ以上にきつかったのが使い魔フェアリー討伐戦の金だけど
敵の火力というより金の制限時間短すぎて
0081名無しさん@ピンキー2015/06/07(日) 21:44:15.99ID:NBGum4os0
魔力10で魔力の薬使っても11で使っても魔力11なんだけど最大値は11ってことでいいのかな?
一章のときも最大11だったし
0082名無しさん@ピンキー2015/06/07(日) 22:17:13.25ID:NBGum4os0
周回開始直後って作戦リミットないから1マスのをひたすら置きまくっていれば金稼げるな
0083名無しさん@ピンキー2015/06/07(日) 23:25:16.80ID:rGi68NDl0
2周目なら使えるテクニックやな
3周目以降はもう必要ないだろうけど
0085名無しさん@ピンキー2015/06/08(月) 06:03:14.32ID:mwYLJYA90
その3人でイリスカヤに電撃魔法しまくって一気に上着剥くの楽しいぞ
0086名無しさん@ピンキー2015/06/08(月) 15:24:26.39ID:1xUI6EpK0
>>82の方法で連打ツール使って一晩放置したら軍資金が450万Gくらい貯まった
なのにマント買ったら「現在、軍の財政は…」って怒られた
0087名無しさん@ピンキー2015/06/08(月) 15:28:18.34ID:kxJ8XBnj0
>>85
うむ
雷の攻撃下がるオーブ装備してとりあえず開幕連打してから丁寧に剥いていく簡単な作業…
0088名無しさん@ピンキー2015/06/08(月) 15:36:01.32ID:8/T9QFjW0
ひょっとして
剥きやすすぎるのもダメなのではないだろうか
剥きたい場所が剥けないことに
一番イライラしてるのは自分ではなくちんちんだったのでは…
0089名無しさん@ピンキー2015/06/08(月) 15:43:42.49ID:jNyYe+Fg0
剥きたくない所が速攻で剥けても泣きたくなるで
乳首の上に布地を残すのはロマン
0091名無しさん@ピンキー2015/06/08(月) 22:13:18.28ID:ijQFPZJC0
ブーツだけ剥こうとしたら、タイツが先に破れた悲しみ
0092名無しさん@ピンキー2015/06/08(月) 22:19:02.14ID:TTuaTbAo0
リアには幸せになって欲しいが、このゲーム多分最終章もマルチEDじゃないよな
結局全てなかった事になりそう、もしくは夢通り最後にはコードギアス見たく主人公も死ぬか
0094名無しさん@ピンキー2015/06/08(月) 23:09:14.99ID:mwYLJYA90
無属性攻撃(ガードブレイク)するとよくわかるけどブーツ攻撃した時一緒にタイツもダメージうけてるよな
0096名無しさん@ピンキー2015/06/09(火) 01:18:19.00ID:A1O70+9Y0
+付きの装備は隠された能力があるみたいな説明あったけどステータス上昇以外にも特殊能力が追加されたりするのもあるのかな?
0097名無しさん@ピンキー2015/06/09(火) 02:01:43.76ID:Jfka6iyj0
>>91
右足ブーツの紐部分を狙うんだ
0098名無しさん@ピンキー2015/06/09(火) 02:39:05.26ID:Ib5BVf+v0
>>96
血塗れと凶禍のオーブは詠唱が早くなってると思う
炎か氷で試すとわかりやすい
0104名無しさん@ピンキー2015/06/10(水) 19:52:39.26ID:7Ljy04Ux0
3話の看板に魔女の魔道書にメモが挟まってるのを見た、あれがあれば新魔術が…
ってのがあったがこれって襲撃してくるイリスの本を壊して倒せってことでいいんだよな?

そろそろ20回はやってるがレアブロックしか落ちない。運が悪いだけかねぇ
0108名無しさん@ピンキー2015/06/12(金) 00:26:06.80ID:S6ltre7a0
終わったけど正直期待はずれだったわヘルフォントは楽しめたんだけどな
3章どうするかはスレの反応見てからだな今までと同じでやるなら話がまとめきれるとも思えない
魔女の従者なしかかなり短くしないと他に時間かけられないだろうし
0109名無しさん@ピンキー2015/06/12(金) 10:55:31.79ID:6ASiMxF90
正直、俺も第二章でテロまで行くと思ってた(あの動画に騙されたが)
リアの行動も第一章のセリフ(メッセージ)と第二章で変えられてたし(第一章の方がいい感じな文章)
それより、イリスにエーリカ、本名でテロするなんて正気か……
0110名無しさん@ピンキー2015/06/12(金) 12:06:00.78ID:L+yVHomE0
あいつら人を勝手にテロリストにする癖に、自分達の侵略には何とも思ってないし、色々考えが馬鹿すぎるから
まあ、予め主人公に興味を持つように操作されてる可能性もあるが
主人公は主人公でいまいち何がしたいのかわからん、魔族至上主義と言う割には人間にも天人にも差別的言動してないし
0111名無しさん@ピンキー2015/06/12(金) 13:07:51.63ID:NpEMsff20
>>110
魔女は100を救うために1を犠牲にすると言う覚悟で過去にやって来たけど、
記憶の欠落とギャグテイストのせいで割り食ってるだけじゃね
ヴィルを右寄りの危険人物と言われても余り実感できないのもそうだし

あと、ヴィルはセクハラパワハラ賄賂等々なんでもありの、清く正しい魔族生活がしたいだけだろ
0112名無しさん@ピンキー2015/06/12(金) 16:12:13.95ID:6ASiMxF90
魔女は1を救う為に100の犠牲を出してるような物だ 特にイリスはソレが顕著
元々魔女を送り込んだ人物の目論見が戦争の阻止ではなく他の所にある気がする(ヴィルフリートの生存とか)

もし本気で戦争防ぐ気なら、あんな最悪の選択ばかりしないよな・・・

ヴィルの目的は自身のマントコレクションとエリ立てマントの普及だろう? ついでにグローセン州の救済
それ以外は意外に淡泊な気がする
0113sage2015/06/12(金) 18:32:49.12ID:+itrU0SZ0
登場人物の名前からして魔界のモデルは第一次、第二次世界大戦あたりのドイツなんかね?
そんでもってヴィルフリートのモデルはヒトラーっぽい気がする演説上手な民族主義者ってあたりが
0114名無しさん@ピンキー2015/06/12(金) 21:27:26.96ID:6ASiMxF90
>>113
其処は少し入ってるんじゃないかな? ヴィルフリートってドイツっぽいし
で、実はフィーネってイタリア語で 終わり って意味なんだけど関係あるのかな?
第二次大戦のドイツとイタリアの関係とか
0115名無しさん@ピンキー2015/06/12(金) 21:41:09.85ID:F2fz8Z2S0
第二次大戦とかはどうでもいいがヘルフォルトとケルンは実在する地名
0116名無しさん@ピンキー2015/06/13(土) 14:38:51.16ID:smmArIl50
ザールラントも実在の地名

逆箇条書きマジックだが、ヒトラーは父親が大嫌い、性的には潔癖、非知的エリート
フィーネはドイツ女性人名の指小辞形なので、ドイツでも名前としてありうる

なかなか面白いけど、考えすぎだと思うな
0117名無しさん@ピンキー2015/06/13(土) 16:21:37.15ID:gk4w5uCz0
フィーネ今までのが全部演技(もしくは巧妙な性格の隠蔽)で、実はラスボス(魔女送り込み側の黒幕)だったら超大どんでん返しだと思ったんだけどね
流石に考えすぎかな……
0120名無しさん@ピンキー2015/06/13(土) 17:23:23.11ID:nNtDELak0
何だかんだで次も中途半端な所で終わって全4部作になりそう
0121名無しさん@ピンキー2015/06/13(土) 17:24:11.64ID:gk4w5uCz0
変化の魔法で本人も姿が変えられるって分かってるんだから(そのためのヒントでイリスのあのイベント入れたのかな? と推測した)、
あのシーンはリアに変化した黒幕って考えも出来るよね?
前スレで銃云々あったけど、普及してない武器をアードラに提供できる条件ってあそこまで考えなくても、アードラに渡した銃が自分に向かないって分かってたらできるよね?(つまり本来のアードラは人間界側?)
ハーフプライスの作品で、更にあと1話で畳みきれるのかな?
0122名無しさん@ピンキー2015/06/13(土) 19:02:53.78ID:gk4w5uCz0
全4部にする位なら 次の第三章をフルプライスにして終わらせてほしい。
勿論フルプライスなのでHシーンは多めで……
0123名無しさん@ピンキー2015/06/13(土) 20:58:30.20ID:+c5FA23pO
第三の魔女と絡みつつ
テロだの戦争だの天界や人間界、皇子聖女先生のフラグを回収
無理じゃね
第三の魔女も聖女も先生も黒幕もリアでしたとかなら話が早く進むだろうけど
0125名無しさん@ピンキー2015/06/13(土) 21:14:17.85ID:qEDLrbgq0
第三の魔女を倒して黒幕(リア)が判明して俺達の戦いはこれからだエンド

続きはFDだな
0126名無しさん@ピンキー2015/06/13(土) 21:20:08.40ID:DCCGvDpt0
1〜3章 魔女の厄災編
4〜6章 グローセンの魔王編
7〜9章 魔導大戦編
最終章 神々の黄昏編

超大作
0127名無しさん@ピンキー2015/06/13(土) 21:26:45.93ID:rbLj1WJq0
2作目でSLGも脱衣システムも飽きてるのにそんなん出されたら投げ捨てるわ
0128名無しさん@ピンキー2015/06/13(土) 22:31:43.20ID:gk4w5uCz0
今のシステムと内容だと確かに次が限度だよね
可能なら、魔女倒した後は普通のSLG領土から兵士募って装備(マントでも可)整えて神界と人間界統一大戦(脱衣は無いけど拠点落としたらHシーン)とかにしてほしい
グローセン州食料も豊富っぽいし、結構良さそうだし、ヴィルの魔法とクルトの剣、そして内政担当のルークス……、結構人材も居る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況