珊海王の円環 16環目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2016/06/11(土) 00:08:19.50ID:h58eK5g20
エウシュリー第17弾作品
戦略&戦術級SLG

『珊海王の円環』
2016年4月28日発売

■エウシュリー&アナスタシア直轄地
http://www.eukleia.co.jp/eushully/

■『珊海王の円環』紹介ページ
http://www.eukleia.co.jp/eushully/eu017.html

■『珊海王の円環』作品wiki (攻略情報・FAQ等)
http://www65.atwiki.jp/sankaiou/

■メーカースレ
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)120
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1465063100/

■前スレ
珊海王の円環 15環目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1463960447/
0002名無しさん@ピンキー2016/06/11(土) 00:59:11.90ID:9SnR0HRD0
>>1おつ
7月2日発売のバグバグ8月号にアペンドデータ付くという話。
0003名無しさん@ピンキー2016/06/11(土) 01:06:34.98ID:xyg0Hgsg0
さすエルみたいなネタ成分もないしどうすんだよこの肥溜め以下のくっせぇゲロゴミは
0004名無しさん@ピンキー2016/06/11(土) 01:11:48.88ID:aFurG3c30
アニエスの晒し台エロの回想に解放されずに朝まで犯され続けたってオチの部分まで収録してくれないと抜けないよ
0005名無しさん@ピンキー2016/06/11(土) 01:23:10.24ID:IMd/JMqg0
>>4
そういうの多いよな、そこ省略しちゃうのかよみたいな
ボルハカオスのラファエラとか既に堕ちた後からスタートとか何もわかってねぇ
0006名無しさん@ピンキー2016/06/11(土) 01:27:23.98ID:JB/pK4bZ0
さすエルネタはプレイしてない外野が面白がって連呼してた印象しかない
>>3もその手の輩だろ
0010名無しさん@ピンキー2016/06/11(土) 09:19:05.23ID:8ei/Pr+Q0
どうせオマケ程度の雑誌アペンドよりもガイドブックにアペンドが付くかが気になるな
2作連続でアペンド無しってことは今まで無かったようだから今回は期待してもいいかな?
0011名無しさん@ピンキー2016/06/11(土) 10:44:25.44ID:meanwJZn0
過去作ヒロインをひたすら陵辱していくゲームを作って欲しい
魔人設定にすれば時代は慣れていても対応できるし
0012名無しさん@ピンキー2016/06/11(土) 11:31:20.32ID:w6YdUhkM0
ラファエラいいよな!
ラファエラは美学を持ってるしエロも抜けるし最高だったぜ
0015名無しさん@ピンキー2016/06/11(土) 13:32:20.09ID:gGTOpKZC0
真面目な話、3回で一般的な厚みの攻略本作るのは難しいだろ
書く事無いし
0018名無しさん@ピンキー2016/06/11(土) 16:27:53.66ID:/TinR3ih0
骨のあるゲーム性は望まれてないからガイドブックも出ない
0020名無しさん@ピンキー2016/06/11(土) 17:44:20.30ID:VdkgnKC10
攻略的な情報だと数ページの小冊子でおわりそう
ユニットデータとか盛ってやっと薄めの攻略本くらいじゃないか
0021名無しさん@ピンキー2016/06/11(土) 17:52:32.79ID:aFurG3c30
神ラプも魔導も256ページ確保出来てるんだからビジュアルブックとしてなら余裕
0022名無しさん@ピンキー2016/06/11(土) 18:17:06.26ID:L1i6e4Mi0
用語集 キャラデータ 一定レベル毎の全ユニットデータ 魔法データ 各ストーリーの詳細設定 ダンジョンデータ イベントフラグ関連 インタビュー ラフ
いけるいける
0023名無しさん@ピンキー2016/06/11(土) 18:31:30.09ID:AA//g2LY0
>>20
ガバガバな設定補うために用語集やらなにやらでページ使いまくればよゆーよゆー。
0025名無しさん@ピンキー2016/06/11(土) 19:34:49.56ID:yI9EyAGC0
6人それぞれロウ・カオスの短編ノベライズ書けばまた埋められるな。
0028名無しさん@ピンキー2016/06/11(土) 20:55:27.21ID:dCpBn//H0
それなら酸化硫黄を中古1980円で買った方がクソゲーと声もついてくる分得じゃないか?
0031名無しさん@ピンキー2016/06/11(土) 22:16:09.23ID:IMd/JMqg0
まあ雑誌の描き下ろしが収録されてりゃ買うかな
あとボツイラストとインタビューは楽しみ
設定があれこれ載ってると嬉しいけど最近はゲーム内情報以上の物は載ってないよね
VERITAや幻燐2は結構色々載ってたんだけど
0032名無しさん@ピンキー2016/06/11(土) 23:12:39.75ID:VdkgnKC10
最近のはそこまで凝ってないんじゃないかね
ゲーム内に出ないデータとか作るだけ無駄として真っ先に切り捨てそうだし
0034名無しさん@ピンキー2016/06/11(土) 23:37:47.16ID:IMd/JMqg0
ここ最近は毎年出てたけど今年はどっか出してくれるのかねぇ
あと姫狩りとかたゆ唄とか本が出てない作品の描き下ろしもどっかで収録してくれよ
0040名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 01:50:48.32ID:+ojO4cy60
アリス
カーリアン
バルトロ
アーニャ
ダノン
アリエス
ラファエロ
アルベド
ボルバ
プテラット
0041名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 09:33:40.19ID:2qm6WEKw0
ンニャー!!
0042名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 11:39:10.00ID:+89ZjjFv0
珊海王が駄目だったせいでRPGスレやエウスレ荒れてるの
もっと頑張ろ
0043名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 11:56:52.15ID:Kqw7fMYp0
まだ荒れてるだけマシと言えなくもない。
荒れなくもなったら、エウのゲームにユーザーが無関心ってことになるしね。
0044名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 11:59:23.52ID:K4vIGof10
なんだかんだで魔道は期待できた(バランスよかったとはいってない)が
さんかいは体験版時点で期待できなかったからな

期待を裏切られたみたいに言ってるやつが間違ってるわりとまじで
0045名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 12:08:49.76ID:5ijqimqt0
期待してなかったが更にそれを下回る産廃ってことだろ
0046名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 12:42:22.66ID:LUFqrcFQ0
期待してなかったのにそれを更に下回ったのは同意
移動指定が文字通り移動場所を指定するだけで攻撃はしてくれないとか想像もつかないっしょ
0047名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 12:51:23.47ID:Sy1ODImi0
そこら辺は後付要素だしな
本来は号令で行動の方向性を変えるくらいで基本何もしないデザインな訳で
実際マホステ封印プレイでもしない限り自分で動かす必要なく最後までいけるし
0049名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 13:04:43.64ID:RR+Oounp0
>期待してなかったが更にそれを下回る産廃

これだな
まさか相当低かったはずの期待値を更に下回ってくるとはさすがに予想できなかった
0050名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 13:08:59.36ID:Sy1ODImi0
>>48
ああ別に珊海を擁護したい訳じゃ無いよ
元々あった要素すら練られてる訳でも無いのに後付部分が真っ当な訳無いよなって話
0051名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 14:10:51.47ID:2qm6WEKw0
これって一体どんな縛りプレイをすれば面白くなるのかな
神ラプは重要縛りや低レベル縛りが出来るだけまだマシだったな
0052名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 14:14:06.77ID:wa/SBqpJ0
あえてプレイせず別のことをするというハードな縛りが必要とは
0053名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 14:44:55.26ID:Sy1ODImi0
ところで部隊情報の狂った水乙女と火精ファラムの間ってなに?
未だに埋まらないんだけどまだクリアしてないソーニャカオスで埋まる?
0054名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 15:32:02.31ID:l8OBBA1S0
>>53
狂った氷精
アニエスルートの吹雪の火口ダンジョンでしか見たことない
0056名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 16:00:01.11ID:gui5THd60
ゲーム未満のものをフルプライスで売る詐欺会社エウシュリー
0057名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 16:15:30.42ID:rv2ZP0lU0
面白かった派とクソゲー派で荒れてるし
賛否両極端ゲーという評価で落ち着きそうだな
0059名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 16:24:45.12ID:9eEIiPr60
>>57
五分五分程度ならともかく、どう好意的に見ても8:2が精一杯だろ。
もちろん8がクソ。エウがつぶれなきゃ完全黒歴史扱いになるんじゃね?
0061名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 16:34:46.62ID:ZauFX8na0
珊海王はライト向けだからここで評判悪いのはしょうがない
CS板でもスマホゲーめちゃくちゃ評判悪いけど世間では人気だし
Twitterではそこそこ人気だし神ラプよりはましなんじゃね?
神ラプは焼いて捨てたくなったし
0062名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 16:40:47.19ID:cb6SPRKA0
まぁ制作体制見直すだのなんだの言ってしまった手前
今年もクソゲーでしたゴメンナサイとは言えないから
そういう事にしたい気持ちは痛いほどわかる
頑張れ
0064名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 17:14:26.90ID:jO4cti7B0
珊海王はクソゲーじゃないよ
ただ一周で楽しむにはつまらないし何週もやりたくなるような魅力がないだけ
0065名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 17:19:59.02ID:rv2ZP0lU0
>>59
8:2でクソの方が少数派だぞ
神ラプもネットではクソ派が目立つが
エウ名作ランキング3位入りしたしね
0068名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 17:46:33.54ID:6NUx+ikV0
あれはエウ信者がいかに多いかをまざまざと見せ付けられたな
そして節操のなさも
やり込みゲーとかゲーム性ランキングとかに無理やりfateをねじ込む
それと同じ流れを感じたよ
0069名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 17:50:49.99ID:qcgio+Tl0
fateはやり込みゲー
何十周もしないと考察についていけなかった
0070名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 18:04:43.59ID:rv2ZP0lU0
紙芝居でやり込みって
小説をやり込むみたいな違和感があるな
0072名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 20:18:31.74ID:Sy1ODImi0
ノベルゲーなら最果てのイマは何度もやり込んだな
fateって内容的にはそこまで複雑でも無いと思うんだけどな
まあ面白かったから俺も各√三回ずつくらいはやった気がするけど
0073名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 20:46:09.43ID:bVztG71a0
でも次回以降も間違いなくゲーム部分を真剣にやりたくない層のためのライト路線なんでしょ?
もうブランドとして作るゲームのコンセプトが古いユーザーのイメージと乖離してる
0075名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 20:54:59.57ID:bVztG71a0
取り敢えずもしかしたらこのスレやレビューとかを書くような人には不評だけど
そんな層のが少数派で多数派のユーザーは普通に受け入れてる可能性が高い
そう最近では思えてきた
0076名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 20:58:28.15ID:9eEIiPr60
PCのエロゲーでゲーム性求める人間なんか超ニッチ層だろ。
その層で支持を集め売上げ増やしてきたのに、なにを思ってライト路線なんだろうな?
ライトがこんな超ニッチなところにくるわけないんだけど。ここ数年タッチパネル対応・ゲーム性の簡略化でライト拡大めざしてるみたいだけど、
成功してるのか?売上げの下降みれば、古参は去り、ライトも獲得失敗と「二兎を追う者は一兎をも得ず」を地でいってる。
来年は本当に正念場だと思うよ、どちらに進むのかで。
0077名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 21:02:01.83ID:rv2ZP0lU0
古参は去ってライトも獲得失敗ならとっくにランク外行ってるんじゃないですかね
0078名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 21:03:44.28ID:bVztG71a0
俺らがノイジーマイノリティーになってる可能性があるという客観的な視点も持っていたい
0079名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 21:15:48.86ID:9eEIiPr60
それは、オレも考えた。時代の趨勢かなと。
しかし、売上げのすさまじい下降具合から、昔のエウのゲーム性を期待している人がサイレントマジョリティーなんではないかと。
0080名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 21:18:12.64ID:p8DjuU9Q0
ライト路線なら紙芝居に毛が生えた程度にすればいいのに
半端なゲーム性で無駄に周回だけさせるとかコアにもライトにも不評ではないかと思うんだが
0081名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 21:22:19.78ID:BBfOGppi0
もう古参とライトの数は逆転しつつあるだろ
今回減らしたのが433で売れたのが888だぞ
0082名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 21:22:44.87ID:Kqw7fMYp0
珊海王はライトにとってもお手軽とは言えず、コアユーザーには超不評。
二兎を得ようとして一兎も得ずになっちゃってるよなぁ。
0083名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 21:33:46.31ID:qcgio+Tl0
4月にエウが飛び抜けて売れていたエロゲ業界がエウも売れてないエロゲ業界になっただけ
0084名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 21:37:37.31ID:+HxY41d00
シナリオライター首にすれば伝記物特化で紙芝居でもやっていけそうではあるが
もしくはうたわれるものみたいな分岐もなくとりあえずユニット動かすだけ
ってのもいいかもしれないがどうなんだろうね?
0085名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 21:37:42.41ID:Sy1ODImi0
まあ次も普通に売れたらここでの叩きなんざ全体から見れば少数派って事なんだろうね
色々な意味で次回作が楽しみ
0086名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 21:42:13.49ID:0LRz41vA0
数年前のエウシュリーよりも今のエウシュリーの方が合ってるから今の路線を貫いてほしい
0088名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 22:24:59.59ID:3g9DM8li0
めいどいんばに〜の続編のみを求めてエウを追っている俺ガイル
2D技術や情報量で他の追随を許さずボリュームや周回は常に高い水準にある
上手に様々なMAPを色々な方々で使う事ができる
今作れば神トラ程度簡単に超えられる最高の一作ができるに違いない
0089名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 22:32:00.57ID:Kqw7fMYp0
神々のトライフォース越えか……あれかなりの名作だから、越えるのはちょっと厳しいんじゃないかなぁ、
というかジャンルすら違うし(ぉぃ
0090名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 22:49:26.55ID:D9jWevsR0
いやめいどいんばに〜は2DACTでFCゼルダっぽかったよ
神トラは難しくても夢島くらいなら軽く超えられるんじゃね?
0091名無しさん@ピンキー2016/06/12(日) 23:06:12.19ID:Sy1ODImi0
アクションロープレはソウルブレイダーくらいしかやったことねーな
そんな俺的にはめいどは意外に面白いゲームであった
シナリオもギャグよりだけど割りと面白いよな、あれ
0093名無しさん@ピンキー2016/06/13(月) 09:20:45.95ID:uffGdP+G0
>>78
別にそれでもええよ
たださ、俺はつまらんかったし、次作もこの出来ならエウ切るだけだし
他人をどうこう言う権利は無いが、金払ってつかまされたクソゲーの愚痴言うのに多数派だ少数派だなんて関係ねーんだよ
0097名無しさん@ピンキー2016/06/13(月) 13:20:02.98ID:QAIZmORe0
同じ事を言いながら
毎年予約をしてまたも
同じ事を言う定期

神ラプと山塊に鍛えられた奴が
来年も買わない訳がない
0098名無しさん@ピンキー2016/06/13(月) 13:47:56.05ID:61tdQdv20
来年は信者もアンチも魂が再構成されるような感覚を覚える珊海王2なんだから
黙ってまっとけい!
0099名無しさん@ピンキー2016/06/13(月) 14:17:24.40ID:GccNI8nk0
陸地の拠点確保がメインなのに海賊って

んじゃ山賊が主役の山塊王にします
0100名無しさん@ピンキー2016/06/13(月) 15:02:18.86ID:o2gO+0c/0
普段本編をゼロから楽しみたくて体験版やらない主義だけど、
2作続けてクソ掴まされたので、次は体験版やって吟味してから
買うことにするわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況