プラネット ドラゴン 2往復目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
商船と軍隊の意味がわからんままコンプしたけど何か意味あったんだろうか まぁ最近のキャラの作品らしいといえばらしい作品だった クラシックがBGMに流れた瞬間「ああ、お金がないんだな」と思ったわ
でも前にグリンスヴァールのBGMにTurkey in the strawあったし
クラシックとか民俗音楽は時間が証明した良さが有るから単に好きで使ってるのだろうか 宇宙とクラシックは銀英伝でも使われていたように相性いいから・・・ というより、曲として優秀だから残っているわけで、それがクラシックだろうがなんだろうが
わざわざ音楽発注して、、、ってより賢い選択だと思うけどねー 一番むずかしいのはお姫様送る所だった
黒奪還は船改装しなくても全力で逃げれば大丈夫だったし あーわかるわ 姫送る段階だとあんま仕様わかってなくて突破できねー詰んだかこれと一瞬思った
逆に黒奪還かは知らんけど後半どっかで詰まるみたいな情報聞いて身構えてたけど
結局エンジンパワーでEDまでたどり着いて あれ?ってなった >>249
普通にやってると時間制限ありそうで最短でつっぱしるしな
エンジンにぶっこんでセーブ&ロードくりかえして強引に突っ込んだ記憶があるわ たまに再開して、各ヒロインの星で残りHシーンを回収してるけど変わりある?
このまま、次回作待ちできそう。 今になってクリアしたけど、悪くもないけど良くもないというなんともいえん作品だった
一個一個星移動するのは苦痛なのは確か、船改造はどう頭使えばいいのか逆に考えさせられたわ エンジン縛りをすれば悩みも多いんだろうけどな
ぶっちゃけターン制限がないからイベント回収のためにうろついてエンジン積みまくるという実態 今更やってみたけど割と面白かった
ただフルプライスとしてはボリュームは不足してると思う 実際問題エンコ別で省エネ求めるならN3700あたりで十分だろうと思う ターン制限かけないから
だらだらイベント回収でテンポが悪くなる
これって大帝国と同じ失敗だろ ターン制限かけると、貿易で稼いで強化しようってもうひとつのコンセプトがパーになりかねないし。
ゲームデザインって難しいね。 >>249
黒奪還は移動力5あれば被弾しながら突っ走れるしね
お姫様のところは移動力3は欲しいがあの段階で移動力3確保すると貨物スペース無くなるから改造ためらうんだよねw 艦載機や艦載ロボはどのタイプが強いんか、よくわからん すげえ延びてないな。
キャラのソフト買う人少ないのか。 久しぶりにやってみたけど、割と面白かったんだなコレ
今更だが再認識したw その面白さが、急に苦痛に変わるから”面白い”んだよな まったく面白くないわけじゃないが
あまりにも内容が薄いからな…… せめてストーリーに内容があったら
もう少し評価が違ってたと思いたいw あらあら、相変わらず誰もいませんわ・・・
プラどらってさー面倒なスゴロク要素省いたうぇはうすの進化版だよね?
モードごとに行けるマップ限定したらあんなにダラダラしたテンポにならなかったのに
モードによった拡張の変え方で展開が楽になるとか
素材は面白いのにもったいない 潮って結局は尿だろ?
男は精管と尿管と切り替え式だからやっぱり尿なんじゃね?
ただのお漏らしやん・・・バブゥ〜 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています