神座万象シリーズ総合スレ 第32天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
lightから発売、漢とバトルと変態専門正田作品 神座万象シリーズ総合スレ
■作品一覧
「PARADISE LOST」
★「PARADISE LOST 新装版」現在発売中
「Dies irae -Also sprach Zarathustra-」現在発売中
「Dies irae Also sprach Zarathustra -die Wiederkunft-」(新装版) 現在発売中
「Dies irae 〜Acta est Fabula〜」(完全版) 現在発売中
「Dies irae 〜Acta est Fabula〜 -Scharlachrot Grun-」(アペンド版) 現在発売中
★「Dies irae 〜Amantes amentes〜」(CS版)PSP版PSPDL版、PC版:現在発売中
「神咒神威神楽」現在発売中
★「神咒神威神楽 曙之光」(CS版)PSVITA版:現在発売中、PC版:現在発売中
★=最新版
■前スレ
神座万象シリーズ総合スレ 第31天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止](c)bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1461729895/
◆メーカー(light) 公式サイト : http://www.light.gr.jp/
◆Webラジオ(happy light cafe) : http://www.light.gr.jp/light/webradio/index.html
◆Dies irae アニメ化プロジェクト http://uneedzone.jp/info.php?type=items&;id=I0000022
テンプレは>>2以降。質問する前にかならず目を通しましょう。
次スレは>>950が宣言してから立てること。勝手に先走る行為・スレ立て中の割り込み厳禁
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured どうもこうも
別にいいんじゃねぇのニヤニヤできれば アフターしかいちゃつける暇がないからのぅ…
まぁ正直練炭よりサブの話の方が面白いでおすし シリアスやバトル関係ないスピンオフも有ったほうが世界観の幅広がるよな
アフター後の蓮が孤児院から引き取った幼マリィの笑顔を見る為に
帰国して花嫁修行中のベア子と美味しい料理作りに奮闘するハートフルで甘々な話とか見たい 店舗特典cdで十分だろ、とか思ってそう
ギャグと日常は似て非なるものやねん それこそ日常やるならドラマCDかADVのほうがいいとは思うが
こういう作品で小説でやるようなことか? >>582
>>585みたいなやつが読みたかった
つーか練炭の話を読みたかったんだよ
司狼の話でもいいけど、エリー出張りすぎなんだよ ニコ生第三回無料枠での発言聞いた感じ後日談とか単なる日常系みたいなのはアニメ成功しない限りないだろ >>589
別作者だからなぁ
なんとなくのイメージでしかないけど司狼や練炭よりエリーのほうが動かしやすそうだし
クセが少ないというか、底が見えてなくて肉付けしやすいというか 別作者が本編にガッツリ関わる話書いちゃうと色々荒れるから・・・(遠い目) 来週ちゃんと監督発表されるか微妙だけど
それよりも制作会社発表してほしい ハロウィンのタペすごいかわいいなあれ
めんどくさいけどあれだけのために買い行くかもしれん パルコでしか買えないのが今出てるやつだけならスルーでいいかなぁ・・・ ラジオで監督発表は確定か
よっぽど有名な人じゃないと監督だけ発表されても判断しかねるがどうなるか ビデオレターまでするってことはそれなりに有名な人なんだろうか み…みやざき…
衝撃的すぎてニートすら即回帰するレベル。 >>607
ゴローの方かも.…
いやそっちでもエラいことだが 監督発表で何か凄い盛り下がりそう
勿論そんなことななければいいんだけど
放送時期は来年の秋かな
9月のニコ生で放送まで一年切りそうとか言ってたし 盛り下がるほどの地雷監督だったらそりゃ盛り下がるが
逆に監督発表だけで盛り上がれるほどの監督が来るとも思ってないからな
ハードルは下がってるからとりあえずやらかし率の低い監督ならそれでいい 今のうちに妄想働かせとこう
大沼心だったら良いなぁ・・・ 俺は最初から諦めるぜ
アニメ化自体やめた方が良いと思ってたからアニメ化決定のボーダー越えてから決まったのなら仕方ないと金出したしのう
とか言いつつ期待を総て消せないのが辛いところやで その安価の付け方のほうがダセェしダセェっていう字面もダセェな 現状ポジ要素がないのに期待なんて出来るわけ無いだろ ダサいのは自覚しとるわいのう
断崖の果てはどうなるかなぁ もうすぐDiesも10年選手な訳で、そりゃ自滅衝動の一つも湧いて不思議は無い 久々に活動報告のメールが来たな
蓮のアニメ用G原案公開 ほぼ一年ぶりに更新したと思ったら男の全裸画像とは・・・
ニーズをよくおわかりのようで 金曜の4時から(しかも朝整理券入手必須)で人集まるのか?わりと直近で告知されたから有給も取りづらいだろうし ペルソナ5は100時間余裕でかかるから三日間不眠不休でやっても物理的に無理なんですよ正田卿・・・ このゲームに限らず何でもペルソナの影響だのパクリだの言っくる奴多いがほんとに日本人か? 螢のキャラデザも来たけど
私服のダサさ大して変わってないような……w >>636
元ネタの有無を見抜けない知識不足のファンが日本人かどうかを疑うのもなぁ…
反天使の話題すら知らん奴いたし変なのが最近見てるんだな ペルソナやってない奴は日本人じゃないとか狂ってるてレベルじゃないな
ペルソナやってる奴はこんなのしかいないのか 原典なんて一握りで世の中パクり作品ばっかりだからな
中間でドヤ顔したところで虚しいものよ Gの考えたキャラデザ螢の私服ダサイのからダサイのに変更になったな… 昔からおったやん
セカチューはエヴァのパクリとか言っちゃう人 キャラデザってどこで見れるの
CF投資した人だけ? >>644
そうだよログインすると見れる
でも先出しだから14日のニコ生でも見れると思うぞ 〜と似てるから即パクリ認定→ディスる、てのはアカン
影響を受けて似たシーンや設定がある事自体は悪じゃないし
だから逆に「〜と似てるよね」とか言われただけで条件反射的に切れるのもよくないね
ペルソナ関連だとdiesで分かりやすいのは「カッ」ていうシーンはかなりオマージュして
描いたと思われるCGはある まあ意識的にパクッたんだろう
とはいえ元ネタがこれとわかる物はリスペクトありきのものだからね
こういうのは庵野とか比較的古いオタクの時代からある、所謂「お約束」だ
てか今更ユニゾンのメール気づいてアニメ設定(Gユウスケ案)を
見てきたけど螢の私服あんまり変化なくてワロタ
ただ、女生徒の制服にあった謎の穴が消えてて良かった
まあまだ決定稿ではないし腕の良いアニメーターさんがブラッシュアップしてくれるのを願う ペルソナ自体ジョジョが元だろうし
完全オリジナルなんて今の創作に存在してるのか疑わしいレベル
正直面白ければ特に不満ないです >>645
やっぱりか
気づいたときにはCF終わってたからなぁTwitterもスレも見てなかったし悔やまれる アニメだと服なんかは複雑だとアニメーターの負担がでかいからシンプルになりやすいからね、どうなるか楽しみだ ペルソナ厨ってほんと>>646みたいなキチガイしかいないんだな
他のゲームスレでもペルソナ持ち上げてそのゲーム叩く連中が出没してるし >>647
てか「完全オリジナル」なんてそれこそ神話レベルの時代にまでさかのぼらんと存在しないだろ
旧約聖書のノアの方舟からしてギルガメシュ叙事詩から発展した言われてんのにw
如何に面白いリミックスが出来るかが全てよ
ちなペルソナとジョジョと言えば金子と荒木の対談あるから読んでみてもおもろいかもな たしかナチスの聖槍の騎士団って実在しただろ
聖槍十三騎士団がペルソナのパクリってスゲーむちゃくちゃだな わりかし黒円卓服と構造が変わらない…<螢私服
あと練炭の時にも気になったけどあの謎の肩穴なくなってない? 騎士団がペルソナのパクリとか誰も言ってなくね
ペルソナやニーアから影響受けたってのはTwitter見たら何となく分かると思うけど >>653
いくら糖質のヒムラーさんでもさすがに作ってないわ 今アニメやってる終末のイゼッタにアーネンエルベっぽいのが出てきてるね パクって面白くしてなんぼだとは思うわ
むしろ作者がどんな作品好きなのかわかって面白い
例えばダンガンロンパで田中の詠唱やカムクライズルの当て字とかで勝手に使われてても悪い気はしないし パクリとかは全然関係ないけど設定と雰囲気似てるタブー・タトゥーのアニメが
売り上げ的にも内容的にも大爆死してしまったのもあってアニメ化が不安でしょうがない 蓮とマリィがイチャイチャしてるイラスト見ると泣けてくる・・・
おのれ波洵 上に出てるゲームアニメ化のダンガンロンパも結果微妙なことになりましたね 円盤の売り上げも大事だが今の時代は有料配信で元とれる場合もあるからな タブー・タトゥーは1話は面白かったんだけどな
以降順調につまらなくなっていったのが原作と同じ流れなら、きっとDiesは同じ轍を踏まないだろうと思いたい diesの場合序盤のつまらなさがかなりのもんだから面白くなる頃には人いないと思う
逆のパターン diesは本格的な戦闘に入るまで少し長いからなぁ
そこまで短縮するにしても限度があるしな 失礼。黎明はある程度キャラが知られてからじゃないとわけわかめだから
最終話直前ぐらいの回想でやるんじゃないかな。またはDVD特典。 序盤と中盤で空気がもう全然違うからなー
学園パートの退屈なことよ ベルリン崩壊を入れるならそこだろうけど、純粋に本編時間で見れば
公園でのダルマ落しから鬼遭遇しかないんじゃない?あそこまでを3話程度でやるのか気になる。 ベイとの初めての戦闘かシュピーネさん戦?
プロローグの冒頭のニートの語りで俺はテンション大分上がっちゃうけどあれはアニメでも欲しい 売れるかどうかはどっちかというとどれだけ女性客取れるかだろうな
実際に狙える素養は具えてるわけだし バスタード、型月、ヘルシング、喧嘩商売、デモベ、シャナ、ペルソナ、ニーア
これら以外にパクったのある? シュピーネー戦まで最低3話ぐらい使いそうなのが心配だな 使いそうっていうか使わなきゃ駄目でしょ普通に
なんの溜めもなく2話だかでいきなり形成されても微妙でしょ いいんじゃね?
正直活動だのなんだのの説明で銃パンパンしてるくらいなら普通にギロチンプレゼントのちょいあとで形成でも良いと思うわ 香澄から受け取るイベントは必須だろ
それがないと香澄が空気すぎるわ
どれだけ圧縮しようとアニメって媒体の性質考えると1話で導入、2話でギロチン受け取り、3話でシュピーネ戦が限界
つかそもそもが信者向けで14話以上確定で尺の心配もそこまでないんだからそんな駆け足にする必要もないと思うが
3話までで引きつけなきゃいけないってのは事前のファンが存在しないオリジナルアニメの場合だろ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています