神座万象シリーズ総合スレ 第32天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
lightから発売、漢とバトルと変態専門正田作品 神座万象シリーズ総合スレ
■作品一覧
「PARADISE LOST」
★「PARADISE LOST 新装版」現在発売中
「Dies irae -Also sprach Zarathustra-」現在発売中
「Dies irae Also sprach Zarathustra -die Wiederkunft-」(新装版) 現在発売中
「Dies irae 〜Acta est Fabula〜」(完全版) 現在発売中
「Dies irae 〜Acta est Fabula〜 -Scharlachrot Grun-」(アペンド版) 現在発売中
★「Dies irae 〜Amantes amentes〜」(CS版)PSP版PSPDL版、PC版:現在発売中
「神咒神威神楽」現在発売中
★「神咒神威神楽 曙之光」(CS版)PSVITA版:現在発売中、PC版:現在発売中
★=最新版
■前スレ
神座万象シリーズ総合スレ 第31天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止](c)bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1461729895/
◆メーカー(light) 公式サイト : http://www.light.gr.jp/
◆Webラジオ(happy light cafe) : http://www.light.gr.jp/light/webradio/index.html
◆Dies irae アニメ化プロジェクト http://uneedzone.jp/info.php?type=items&;id=I0000022
テンプレは>>2以降。質問する前にかならず目を通しましょう。
次スレは>>950が宣言してから立てること。勝手に先走る行為・スレ立て中の割り込み厳禁
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 全ルート良い感じに混ぜたマリィルートが良いなぁ
ベイは満足せずに取り逃がしてほしいけどシュライバー真創造と終曲とザミエル卿の創造はみたいぜよ 混ぜすぎは危険って某エロゲアニメが教えてくれたからなぁ 監督より重要なのは制作会社
そういや昨年プロデューサーは発表されたけど、その時点でもう微妙だったな どのルートでもいいから他ルートを微妙に混ぜたりせずきっちり作って欲しい
後々別ルートを2期やOVAや劇場版でワンチャンのが固い 神咒だったら一銭も出してないから
そういうのは勘弁願いたい 俺は神咒好きだからやるなら嬉しいわ
ないだろうけど こと話の完成度は神咒は凄まじさを感じるんだがなぁ
まぁ、PVで先まで見せすぎてたし、正田も先に色々話しすぎてたし、もっといえばdiesより体感短く感じるのは解るんだが……クソゲー扱いはかなしいわ KKKで黄昏組好きになったしクソゲー扱いはできないなぁ 俺もクソゲー扱いはないわ
神咒好きだし
あと単純にパラロスと並んで正田作品のなかではアニメ化しやすいストーリー構成だな
Diesも戦神館も好きだけどアニメ化はしにくいストーリーだと思う
Diesアニメ上手くやってくれると良いなぁ シュライバー関連は一切擁護できないし、してはいけない >>719
監督が信頼されてたりすると色んなアニメーターも力貸してくれる KKKは最初からdies続編ですと言っていれば問題は無かった。
まあ、今でこそ神座シリーズ物ですよと言えるけど
KKK発売時期はdies裏設定でサタナイルが〜程度の作り込みだったし。 >>736
2010年の春頃配られたお詫び冊子に製作中の次回作はマリィルート後のifだって書いてあったし
ニートの先代がサタナイルだってのもわかってたからファンの中には最初からdiesの続編でシリーズ三作目だって認識はあった
問題は新規でも大丈夫
前作未プレイでも話がわからなくなることはないとか言ってたこと 設定を整理しただけでも意味はあるけども…むしろ正田は喋りすぎたし整理しすぎた感はある
ナラカがどうとか喋んなくてよかったよほんと さて明日か…どーなっかな
つーか監督もさることながら、作るスタジオの体力も大事だしな JCならまだ救いがあるが
正直もっとランクの低い会社になる気がする >>742
監督ばっか言及してるけど、制作会社完全にスルーしてる辺り怪しいよね そんないいとこは人気漫画やラノベすら相手にしてくれないのに夢見すぎだゾ ufoは月と癒着してて最近それ以外の結構手を抜いてるからな〜 ufo、シャフトはそれぞれ来年放送予定で刀剣乱舞、Fate/EXTRA作ってるから絶望的
あっても二軍三軍だろうから期待できない
ついでにボンズも来年放送予定に原作物なしだっけ? むしろufoなんぞよりJCのほうがいいだろ
過大評価されすぎだあそこ ジェンコプロデュースなら
JC、A-1、アートランド、アームス、ラルケ、TNK辺りが濃厚
この中じゃJCとA-1以外は微妙やな そもそもufoとか妙ちきりんなこだわり()で変なところ変な改変するから地雷です JCなんてufoなんかよりも原作レイプしまくりで悪名高いとこ持ち上げてるやつは社員だろうな
作画も大したことないしufoに勝る点なんてないぞ
JCがやったダンまちの詠唱シーンとか参考に見てこいよ
しょっぱい作画と演出だからさ 過疎スレに社員が来て何の意味が有るんだよw
笑わせんなw ネットで真実民ほんと怖いわ
普段どういう生活してんだよ というかJCだって予想があがってるのは服部の古巣だしジェンコだからだぞ
誰も過剰に持ち上げてないのに何が見えているんだ >>757
俺もその印象
あそこは原作通りアニメ化してくれない会社
別にJCが良いと言うわけでもないけど 確実性はねーけど最大値はなんとなく読めるし…
最低値はまるでわからんがな ufoはfate UBWしか見たこと無いけど作画はともかく凄い微妙だった
凛ルートってこんな退屈だったっけと思うくらいに ここでこういう書き込みをするのもなんだがノベルゲーって他の媒体と比べて色々ゆるいからね
例えば小説だったら一巻ごとに盛り上げる場所を設けたりある程度長さが制限されたりするけれどノベルゲーだと極端な話面白くなるのに数十時間かかっても許されたり尺をそんなに気にせず無駄なシーンでも描写できたりね
それを大胆に改変もせずアニメ化したらそりゃあそうなるよね? アニメ監督が脚本上がってくるの楽しみにしてるって聞いたから
盛りあがる展開になると期待しておく >>771
現時点でその段階だと放送は来年間に合うの? >>772
キャラバンのネタバレになるからあんま言えない
とりあえず今日のニコ生でいろいろ発表あるっぽいしあと数時間待とうや 無理に来年放送せんでもええと思うよ
1クールアニメでも企画から放送まで二年は掛かるんやし >>755
JCならタブーチーム以外でオナシャス
ここんなるかもってタブー見てたが微妙だった キャラバンの東京の公録に申し込んで何日も経つが、なんもメール来ないな。
どうなってんだよ。 大隊長が出てくるぐらいで1クール
音監は原作のキャスティングから関わってる人、理解は深い
ゆいにゃん当然続投、春ぐらいに公式と主題歌出す 工藤進(くどうすすむ)
GoHands所属以降の監督作は映像面での評価が高く、『マルドゥック・スクランブル』三部作の監督にも抜擢された。 
一方で、それ以前の監督作品に関しては、必ずしも評価は芳しくない。
演出wikiより さすがにGohandsはないやろ
高望みしすぎやで Gohandsの名前は出してないよ
工藤監督はGohands以外でも監督やってるからどこかは謎 Happy light Cafe第19回「Dies irae SHOPスペシャル!」
2016/10/14(金) 開場:15:57 開演:16:00
lv278212011
zc654z6cx 今日の発表情報まとめ誰か頼む
あとショップどれくらい混んでたかも知ってる人いたらよろしくお願いしたい 監督は工藤進
1クールよりは長い
大隊長がでるあたりで大体1クール
クリスマス前後に作中でもクリスマス
ベイが創造するたびにイカベイみたいにヘルガがでる
原作にないことも盛り込む >>793
まゆきが写真上げてるな
今はすいてるけど完売商品もちらほら出始めてるみたいだ アニメ化したら抱き枕発売するのかな?
ただザミエル独占厨の正田がザミエルの抱き枕発売を許すのかどうかが気になる >>793
・監督は工藤進
・アニメは17年秋から、具体的な話数については先が見えると面白くないのでこの場では発表なし
・原作9話終了時(大隊長登場)で1クールぐらいの目安
・製作会社はもう少し伏せておきたいので発表なし
・CF特典の試写会は来年9月を予定
・OP曲については先行で作り始めて来年4月ごろにはPV含め公開予定
・4月から随時ドラマCDを出していくらしい
・蓮、香純、螢、ルサルカ、ベイ、メルクリウス、リザのアニメ設定画と表情ラフが公開
・蓮、香純、ルサルカ、ベイについては着色verもあった
・ニートはローブじゃなくて黎明仕様の制服着用がデフォになるらしい、大宇宙の玉座に座ってるとかなんとか
・アニメは絵のインパクトがすごいのでリザの過去も本編で触れていない部分も含めやる予定
・ヘルガ登場予定、イカベイみたいにベイの創造時ににょっきり生える感じ?
・ルサルカはおっぱいあるバージョンも出るかも
・シュピーネはアニメで超優遇
・ロケハンは三鷹と吉祥寺でやるらしい
アニメ関連で覚えてる範囲ではこんなところだなとりあえず >>800
マリィもあったな
あと脚本については半分出来上がってて試写会までには完成させるのらしいで
脚本のゴタゴタでスケジュール崩れるってことはなさそう キャラバンではシュライバー&シュピーネのラフも出てた 来春公式サイト公開予定
そこから放送開始の10月まで隔週でボイスドラマ?やるかも
内容は真面目なものからふざけたものまで
Ios版はもう作り終えてる
キックスターターは来月スタート予定
成功で海外vita版→日本語vita版発売
失敗だとvita版はなくなるから応援ヨロシク ニートがボロ布じゃなくなるのか。あれ結構好きだったんだが
ヘルガが登場するのはすごく嬉しい とりあえずキャラデザはかなり良かったな
監督もマルドゥックやKの演出なんかは良かったというかDiesに合ってると思うしそう酷いものにはならんだろう
背景に凝る監督でぶっ壊しまくるとか 大隊長出てくるくらいで1クールって情報から序盤のペース逆算できそうだな
なんだかんだ初形成までで6話ぐらい使いそう >>804
ゴミ袋スタイルだとうねうねさせとかないといけないから金がかかるらしい そもそもDiesって何章構成だっけ
昔すぎて覚えてない >>803
vitaは書き下ろしあるのかね、そこまでは言ってないかな? >>810
あくまでキックスターターのついでで話しただけで詳しくは言ってなかった >>799
シュピーネ優遇するのはいいけど、ある程度自重してほしいな >>812
何だよ、リザのそのぶざけた格好はよ
改悪なんてレベルじゃないぞ 死んだ後、過去の回送で実は色々と活躍してたとかになるんかね? ベイの上は誰かと思ったら水銀か?
ボロ切れだったから、最後の最後で軍服着て出て来た時にインパクトあったから、もう少しボロくても。
アニメで軍服着る機会あるかは分からんが。 ディエス、18禁版のセットを買ってしまったんだけど
CS版の追加エピソードってやっぱりやり応えというか、やっといたほうがいいのかな・・・ ラフの水銀はイカベイの時みたいな服着てるな
リザの服は普段こんなだったろ黒円卓制服は別であると思う ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています