千恋*万花 其の五 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
乙女の恋はしのぶれど──。
『千恋*万花』
2016.7.29 発売
■公式サイト
ゆずソフト
http://yuzu-soft.com/
千恋*万花
http://www.yuzu-soft.com/products/senren/
■関連リンク
YouTube ゆずソフト公式チャンネル
https://www.youtube.com/user/yuzusoft2007
ニコニコ動画 ゆず生ラジオ(アカウント登録が必要です)
http://com.nic ovideo.jp/community/co1388507
■メーカースレ
ゆずソフト 柚99個目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1468781427/
■前スレ
千恋*万花 其の四 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1469897334/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 恋愛ゲームの主人公=プレイヤーだから仕方がないね
だからゲームはゲームとしっかり線引きしてる人は
シナリオ重視のゲームの方がより楽しめるんじゃなかろうか? 芳乃はツインテールやサイドテールよりもストレートのが可愛いな
ゆずは変に髪型変更とかして凝ってくれるけど正直、あまり髪型コロコロ変えないでほしい
あまり似合ってない髪型の時が結構ある >>199
ここまで過去の経験が主人公の人格形成に反映されないのは萌えゲーでも珍しいというか
ゆずソフトでも初なんじゃないかな、前いた街からやって来るキャラが全くいないのもあるけど 斜め向きの小春のほっぺはつんつんしたくなる魅惑のライン… >>201
それよく言われるけど嘘だと思うよ。むしろ、主人公はプレイヤーだと思ってないからこそ
優柔不断だったりヘタれだったりする行動にムカつくわけで…。シナリオ重視云々は率直
に言って意味がわからない 主人公は過去が一切わからないけど、性格は余計なこと言ったり変な行動したりでして不快にならなくてよかったけどな
茉子っておっぱいの形いいな >>207
優柔不断だったりヘタれだったりする行動にムカつくのは
自分だったら決断するし積極的に行動するからじゃないの? シナリオ重視のゲームは主人公の活躍を客観的に楽しむものだから
萌えゲ主人公に嵌れないなら観客として純粋に楽しめるシナリオゲーを推してみた >>200
急とは思わんな
将臣が自動車 危なくて茉子より内側歩いたり前からしてたし、
タタリ神がとり憑いてる茉子が人によって危険晒される必要性があるのなら、交通事故ぐらいしかない
痴漢とか会わせるわけにもいかないし まあサノバはもっと配慮のないゴミシナリオなんですが 前スレにも話題になったけど主人公を自己投影はありえんわ
ToLOVEる読んで「俺がリトだ!」って思うようなもの >>200よりも数ヶ月で急激に財政危機になったり
その対策の村おこしイベントを若者に任せたいと言い出したくせにたったの2週間でこらえきれなくなったり
その後にイベントが決定したら準備期間2週間でイベント開催しようとしたり
そのイベントが外国の観光客向けだったりする方がえって思った(KONAMI 突然スピード出す車の話が出てくるせいで交通事故起こして一波乱起こしたいんだなってのが透けてしまうし
祟り神が協力的になった段階で先の展開が確信できてしまったから急っていうのもわかる 主人公に自己投影してプレイしたがるのは、そういうゲームの多かった昔からやってる古参プレイヤーが多いと思う
名前変更でもついてない限り主人公=自分ってのは今主流のADVだと難しいものがあるわ 交通事故がどうこうじゃなくて
突発的なイベントを起こさないと話を進められないシナリオを批判してるんでしょ こまけぇこたぁ
いいんだよ!!
/)
/ /)
`/// __
| ̄二つ /⌒⌒\
| 二⊃/(●)(●)\
/ ノ/ ⌒(_人_)⌒ \
\_/| |┬| |
/ \ `ー′ / >>221
突発的なイベントないと話進まないだろ
魔女の宅急便の飛行船墜落と同じ 突発的な交通事故で話進めるより序盤に散りばめられたピースを一気に伏線回収してく感じが見たいんだろ そんなん高望みですわ サブ2人以外終わって過去ログも見たけど
挙がってない部分でいっぱい言いたいことあるわ
・全体的に誤字が多いが、ムラサメ√の1部分に誤字が集中している
・レナの音声では「〜ますよ」なのにテキストでは「〜ます」が多い
・「、(読点)」の打つ場所に統一性はないのか
・【茉子】「あは、ようやくお気づきでしたか?」は日本語おかしくないか
・芳乃とレナが「一段落」を「ひとだんらく」と言っている
・「激を飛ばす」は誤字であり、あの流れだと誤用
(上記3つは難しい言葉が度度出てくる本作では勘弁してほしい)
・芳乃ルート、一箇所音声にエコーがかかっている
指摘したら、セリフまるまるまるカットして修正されるようなことあるかな? >>225
誤字程度なら直してくれるんじゃね
もうすぐ連休だしやらないだろうけど 忍者ですからが口癖なのにあれで死を覚悟していたのは若干違和感が いや交通事故云々より、そもそもタタリ神関連の話自体必要だったのかということ
中途半端に絡ませる位だったら、そもそも入れなきゃいいでしょ 体験版の時は芳乃のケモミミが生えるシーンも
ぴょこんと生えるのと感じながら生えるのとで
なんか明確な違いがあるのかと思ったが、
呪いが2つって判明した時、「あ、その違いか」と納得しかけたがそうじゃないし
一回だけ静電気みたいなのが発生する謎も明らかになってないし
茉子√とレナ√のムラクモの声が違うのは他√のネタバレ防止? あと、茉子√の山にある石碑もなんか意味あるのかと思ったがなんもないし
「ずいぶん前からあるようでかろうじて『綾』という文字は読めるがそれ以外の特長は無い」
とかあれば勝手にストーリーを補完するのに >>230
ムラクモが出た頃の夢で説明してたけど声が違うのは受け手に解釈しやすいように加工されてるからだろ
レナ√ではレナにムラクモ役あてて再現してるからレナの声だけど
実際は金髪で顔の似てるってだけの別人なわけで声まで同じな方がおかしい 車なんてトリケラトプス拳があればよゆうでうけとめられるのに >>216
だよな
主人公のことは第三者として見てる
主人公を自己投影とかPC98時代の昔々のエロゲならあったんだろうが ヘタレみてイライラするのは仕事出来ない部下みてイライラするのと同じ感覚 今回ようがすルートみたいなちょい泣かせてくるような展開ってないの?
俺が西田敏行ばりに涙腺緩いっていうのもあるけど らのべでもネトゲ嫁や落第騎士みたいに一穴主義の男は軸がぶれなくて
見てて気持ちいいもの
エロゲはプロットの段階から複数の女にふらふらする宿命だからいい主人公にならない
いっそのことあまつつみみたいに女と見れば犯しちまおうかと考えるようなやつのほうがまだいい そういえば茉子√って結構評価されてるんだっけ?
俺的には
「え、らんまネタを軸にするなよ」
「寝たいからとっととヤらせちゃおうって発想する芳乃の印象悪くなったわ」
「うわ、本当はこんな事思ってたのか。もう共通√直視できん」
って、最初にやったから地雷踏んだ気分になったわ >>239
茉子好きは最初に選らばなくててもいいかもな、同じく最初に選んで勿体ないことしたな、とは思った。
らんまネタとか壁ドンとかお約束のオンパレードだったし、私服が似合いすぎてね
物語の根幹にはさほど触れないけど、萌えゲーとしては申し分なかったな 面白いか面白くないかじゃなくて可愛いか可愛くないかで語れよ しょこめざで言ってたけどキャラゲーってヌルい温泉に浸かるようなもので、面白くは無いんだよな
キャラの可愛さを楽しむのに半端な物語性は邪魔になるって事なんだろうけど、ちょっと寂しい
ごちうさとかも可愛いけど面白くは無いんだよな むしろ逆で頭空っぽにして可愛いと思えるにはある程度の無難なシナリオが必要じゃない?
一番ひたすら可愛いと思いつつ一気にクリアできたのがのーぶるわーくすだったな 人人人人人:: :: :: :: /|::ト、:: :: :: :: :: :: :: \_人人人人人
>:: ::/:::|::|..ヽ:: :: :: :: :: :: ::`, 面 誰
. 誰 >:: /: : ';:|: : ヽ:: ::ト、::ト:: :: :| 白 √
を が >:/: : : : | : : : ヽ::| ヽ| ';:: ::| い が
語 可 >: : : : : :ヽ : : : ヽ!: : !: ヽく か
れ 愛 > : : : : 、::::ノ(: :| /_ ',::} よ
よ い > >、 : : :〉:{' ,/ ,、 ヽ|! .り
. !!! か >! ,、 `ーkゞ≧" `' 〉
,>、 `' ノ|:: ` ヽ_,_,_, /`Y´`Y´`Y´`Y
´`Y´`Y´`Y´ヽ ` ___`,.-───-、ヽ u /ノ
ヽ', K_、_____ノ-ヘ ∧
ヽ |::::,、/: : : : : : : : Vヽ! / : :\
_,.-'"', Y 弋_____ノ //: : /:::::`ー-、_
,.-'"u|:::::::::::ヽ、、____//: : : /:::::::::::::::::/ ヽ
/ |::::::::::::| `)ー──'"´: : : : : /:::::::::::::::::/ ヽ 無難なら良いんだよ
ちょくちょく引っかかったり明らかにおかしいところが有るから
無難よりもマイナスになってるのが現状 >>239
しょちゅう隣でオナられるせいで寝不足でも直接キレない芳乃はかなり忍耐強いし、
やらせちゃおうは言い出したタイミングからみてムラサメの提案 >>249
そもそも主人の横でオナる茉子の方に問題があるのに
芳乃の失点にされるのはさすがにひどい >>245
のーぶるは割りと好きだったな
今作も茉子とムラサメちゃんが可愛かったから良くは有ったんだけど、何か足りない 巫女姫様ルートの頭に団子ってなにか元ネタあるのかね〜? ムラサメちゃんルートのご主人ってフラグ建築士の資格とれそうだな ムラサメちゃんの声ってはがないの幸村とデレステのミカの声だったんだな
マコもミクにゃんの声ってのも調べて初めて分かった
元々声に特徴あるしマコがはまり役すぎるから続投なってもマコの顔がちらつきそう >>247
わかる、面白い面白くないじゃなく引っかかるシナリオ レナルート物語の核となる要素が詰め込まれすぎててなんか微妙だったな
芳乃はまだやってないけどムラサメちゃんや茉子ルートがわかりやすかった分もうちょっとそっちに分けてやれよと思った シナリオが不評なようなので次回作からはラムネーションを手がけたけっぽしさんにシナリオを担当してもらおう 遥そらさんは1回目が好きらしいが
俺は3回目の69が一番好きなんだぜ…
まあでも演じる側からすればそうだよな
しゃぶるシーンやおもらししてごめんなさいとか言うのは仕事感が強すぎるわな 芳乃ルートで結婚話はいいけど
小春ルートで結婚とか言い出すのは気が早くないですかね? >>259
ああ、分かる分かる
ムラサメちゃんルートで叢雨丸の設定がほぼ語られない肩すかし感よ
あとなんつーか設定語りルートの弊害なのかレナルートのレナ、大人びすぎてるというかなんというか
こんなに余裕ある子でしたっけ? てなる レナは共通とか他ルートだと、せっくちゅとかファッ禁だったのに個別入ると積極的になってうぶ要素消滅した方が残念だった 声優ネタならカウントダウンにもあったな
重要なのが1人いなかったのは名義の問題かな ムラサメちゃん√で学校の件はもう少しやってほしかったな
部活以外にも勉強がわからんーとか もっとイチャコラが見たかったが、ゆずだからFDの可能性が皆無なんだよな
もうちょっと尺が欲しかった >>264
これ最近ありがちだよな
取り敢えずエロくしとかばいいんだろって感じで個性を消す 最近と言うかブランド乱立時代から延々と続く粗製濫造の最たる例だな
自分の筆をキャラクターに合わせることが出来ず共通とは別人になる無能なライター
複数ライターの作品でキャラクターのすり合わせが出来てない無能なディレクター
天色が一番ひどかったけどゆずは基本的にその辺全然ダメだよ
√入ると別人になるキャラが必ず1人はいるからな・・・今回はレナだっただけ そんな事よりレナはなによりもサブでもないのに仲間って感じが皆無だったわ
結局レナがした事って最後に祟り神と話したぐらいだし最後までレナに感情移入できんかった
仕方ないとはいえ途中芳乃マコをメンバーからはぶったり
芳乃が2回も逃げ出してるのにテメーなに放置してんだよって感じで
主人公にも殺意覚えたぐらい俺的にはレナ√全てアウトだったわ
その他の3人はキャラ、話共に最高でした 売り上げと評価が一致しないエロゲ業界の悪しき風習も強く影響している
毎回売り上げを確保できているからと胡坐をかいているといつか大激変が起こるかも知れない >>269
何ていうか、「普通の欧米系キャラ」になってしまっていたからな……
自国ネタを挟みつつ、恋愛にオープンというか明け透けないというか ゆずは奇を狙わず8割がた満足させる安定を狙ってるブランドだろ
感動超大作は他のゲームに求めてどうぞ 最盛期のゆずはほんとキャラ萌えするためのシナリオ作ってますって感じでよかったんだがな
最近はなんというかただつまんないだけだ 昔の見た目女中身おっさんみたいなキャラすごい嫌だったから俺は今のがいいなぁ 声はもちろん、目が紫だからかエッチシーンで時折寧々を彷彿させるんだが
外人設定の変な口調のせいで興奮できなかった
レナ好きには悪いがほんと残念だった
寧々っぽく聞こえるとこだけを集めてプレイリスト作って
再生しながら寧々のHCG見てヌコうかと病的なこと考えてる >>275
ぶらばんから10年だし懐古は湧くだろ
最初期だとExEとか夏カナ系の話するが普通だから懐古厨に憧れた若手って感じかな ぶるくすみたいにメリハリがいるってことね
今回気になったのはムラサメちゃん√の財政がうんぬんくらいで普通に面白かったよ サノバ、千恋と当たりだと思ってる俺には割と懐古厨に見えてしまうわな
別にそこまで悪いとは思わんが
萌えゲーに対しての飽きもあるんでねーの 今回のシリアス設定があんまりキャラに活かせてないのが残念
ムラサメちゃんくらいしか意味ないんじゃないかな
忍者とかコスプレするためだけにあるような設定だし 最盛期?の天神〜ドラクリあたりと別にそこまで質に差はあるとは感じなかったな
まぁ発売直後くらいはここらへんのタイトルも色々言われてたし いつもこんなもんだろ?
多少の差はあれどシナリオに関していえば別にいつもどおりで50歩100歩にしか思わんけど
どの作品も比較的無難なラインをなぞってる感じでしかないから、というかもうそういう縛りみたいなものが出来てるよね
結局いい内容ってのはある意味振り幅が大きくて沈む部分が大きいほど跳ね上がったときのインパクトが大きい
極端な話をいえば胸糞悪い感じになるほど、それを挽回したときの感動が大きくて印象に残るものになる 最盛期というよりたんにリツの引き出しがなくなっただけだろうな
リツはもうキャラとか思いつかないんじゃね
プロの作家じゃないからむりいえんが 1週間かけてやっと全クリした
なんか色々言われてるけど、最終的に俺的には満足の出来だった
芦花さんのルートがもっと長ければ・・・とは思わなくもないけどね 無難な出来でいいって散々言われてるけど
今回で無難と言えるのってサブルートだと思う
メインは無理に問題作ろうとして粗が出ているって印象 1日かけてやっと全クリした
おっぱい色々言われてるけど、最終的に俺的には性的に満足の出来だった
行き遅れが重すぎてレナとメインサブを間違えたのでは・・・と思わなくもない >>292
1ルート分のおびただしい文章量を確保するためにはさすがに何か問題掲げないと無理 芦花姉だけもったいないなーって感じだったな
メインの話に絡まないからサブっていうことなんだろうけど絡まないメインでもほんと良かった 芳乃√ムラサメちゃんが外に出かけたと聞いて喜ぶ芳乃、
ムラサメちゃんが定年退職したジジイみたいに邪魔者扱いされててツライ レナ√最後にしたほうがいいみたいなんだけど
どうしても最後芳乃にしたいんだ
最後芳乃にしたら損しちゃう? >>297
レナルートはライターが最後推しだが、公式見解ではないし、どのヒロインで攻略しても良い
ラストは芳乃でも茉子でもムラサメでも問題ない >>297
芳乃が好きなら芳乃最後の方がいいんじゃないかな
俺は芳乃好きだったからレナ√先にしてより芳乃の感情移入出来るようになった ていうか本気で最後以外にやっちゃダメってことならルートロック掛けるよ
ただの設定公開ルートってだけだから繋がりを分かりやすくする為にむしろ最初にやるって選択肢も有るくらいだと思うわ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています