千恋*万花 其の六 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ cb9f-+Lqe)2016/08/10(水) 21:29:48.67ID:byV4Sgdn0
乙女の恋はしのぶれど──。

『千恋*万花』

2016.7.29 発売

■公式サイト
ゆずソフト
http://yuzu-soft.com/
千恋*万花
http://www.yuzu-soft.com/products/senren/

■関連リンク
YouTube ゆずソフト公式チャンネル
https://www.youtube.com/user/yuzusoft2007
ニコニコ動画 ゆず生ラジオ(アカウント登録が必要です)
http://com.nic ovideo.jp/community/co1388507

■メーカースレ
ゆずソフト 柚99個目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1468781427/

■前スレ
千恋*万花 其の五 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1470296383/

本文の一行目に↓の一文を挿入して下さい
!extend:default:vvvvv:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0531名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 555d-yY6c)2016/08/15(月) 18:33:16.82ID:Jors/Dhw0
>>530
俺は神視点、第三者視点で主人公とヒロインがイチャイチャしてるのを楽しんでるよ
決して自分がヒロインとイチャイチャしてる訳じゃない
主人公に感情移入することはあっても自己投影はしてない
0534名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6a27-b1iS)2016/08/15(月) 19:18:35.21ID:DSoGIUEq0
ちくしょうめ
0540名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7596-TQiI)2016/08/15(月) 20:30:14.42ID:Myy5tJqg0
>>491
反面、男のキャラデザはやや手抜きな気がする
特にドラクリでは明らかに主人公のキャラデザが即席だった
大きな不平も出ていないことから男は別に良いのか
0543名無しさん@ピンキー (アウアウ Sa05-3Vwo)2016/08/15(月) 20:37:19.26ID:tIVz+IfCa
主人公以外男のキャラデザは良かったと思うけどなぁ
強いて言うなら安晴さんの首と顔が
マッチしてないことに違和感が
ライター的なことだと廉太郎が一切活躍しなかったことに不満があった
0544名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4b01-MTuc)2016/08/15(月) 20:37:38.61ID:M1b1A7BX0
男キャラはノーブルやサノバみたいに普通に主人公と友達ならどのルートでも一定以上出てくるけど
今回は数年ぶりに会った従兄弟っていう微妙な位置のキャラだったからな
0545名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 30d0-MTuc)2016/08/15(月) 20:38:06.66ID:2uXwbvcu0
そういや最初のほうで茉子は芳乃ほどじゃないけど対祟り神力持ってるとか言ってたけど
祟り神を倒すことって出来たんだろうか…

出来無いとなると茉子が忍術でけん制して芳乃が鉾鈴で倒すって感じだったのかな
0547名無しさん@ピンキー (アウアウ Sa05-3Vwo)2016/08/15(月) 20:42:01.77ID:tIVz+IfCa
夜に出陣してって翌朝体つらそう
結界師思い出した
0551名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 83f3-3Vwo)2016/08/15(月) 21:03:10.05ID:EZsaaTlb0
村の財政危機って言ってたけど財政関係あるんかね
財政と商店街危機ってそんなに関係ないし町内会でなにか運営でもしてるのかね
そこらへん流し見したからあんま覚えてないや
0553名無しさん@ピンキー (アウアウ Sa05-3Vwo)2016/08/15(月) 21:05:47.50ID:tIVz+IfCa
>>549
外で猛虎弁使うガイジは頭もガイジだね
人を通とかレッテル貼って馬鹿にする人間の方が笑えちゃうわ、頭が未成年みたい
残念ながらここはワッチョイあるしNGが有効なんだよね、君のいるなんJと違ってw
0556名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4dbc-b1iS)2016/08/15(月) 21:09:11.05ID:Mi1KWmdG0
でも今作前髪で結構隠れてるよね
前作の方が普通だった気がする
昔友達に自分の似顔絵を描かれた時に前髪で隠れてる感じだったのに雰囲気似てて、古い思い出を思い起こされたわ
0557名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8dc7-MTuc)2016/08/15(月) 21:10:37.75ID:k7mtVq4+0
エロゲの主人公なんて特徴薄いほうが(というか「普通にいいヤツ」で)いいわ
変なキャラ付けされたら嫉妬に留まらず憎しみすら抱きかねん
0558名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 83f3-3Vwo)2016/08/15(月) 21:12:29.09ID:EZsaaTlb0
主人公かっこいいのにカッコよくないって言われててかわいそうだった
0559名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6a27-b1iS)2016/08/15(月) 21:13:49.16ID:DSoGIUEq0
今作は主人公より親友ポジが非童貞ということに無性に複雑な気分になる
初体験からの羨ましがられるじゃなくて、上からで語られることが珍しいからかな
親友ポジでこういうのよくあるっけ?
0562名無しさん@ピンキー (エムゾネW FFa8-3Vwo)2016/08/15(月) 21:18:46.08ID:Ecip42XOF
>>557
ほんと、それな。

まあ、凌辱系で主人公がオリンピック金メダリストで爽やかイケメンだけど裏でスクールの生徒を罠に嵌めて凌辱しまくりんぐーとかならいいけどな
0563名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 555d-yY6c)2016/08/15(月) 21:19:41.41ID:Jors/Dhw0
毎回思うんだけど、主人公が童貞の必要あるか?って思う
ヒロインと初エッチの時に優しくリードしてやった方が男らしくていいと思うんだが
0564名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 83f3-3Vwo)2016/08/15(月) 21:21:19.49ID:EZsaaTlb0
>>560
主人公に自己投影する人たちに配慮したのかなぁって思った
上にも言ってる人いるけどそれで嫉妬してブランドが傷付いたらあれだし
0567名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 555d-yY6c)2016/08/15(月) 21:22:50.03ID:Jors/Dhw0
>>564
イケメンの主人公に嫉妬するプレイヤーなんて本当にいるのかな
多分ネタで言ってるんじゃないかと思うんだ
だって美少女のヒロインにはイケメン主人公がお似合いじゃないか
0568名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 83f3-3Vwo)2016/08/15(月) 21:22:55.99ID:EZsaaTlb0
あそこからシリアス始まると思ったけどそんなことはなかった
0569名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6a27-b1iS)2016/08/15(月) 21:24:14.13ID:DSoGIUEq0
お互い未経験から始まるからいいんじゃないの
まあ理解できるし
0570名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 83f3-3Vwo)2016/08/15(月) 21:24:40.34ID:EZsaaTlb0
>>567
それは深く同意する
俺もイケメン主人公にかわいいヒロインの物語が見たい
0574名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4d88-b1iS)2016/08/15(月) 21:28:02.86ID:42QmRBfD0
イケメンってのが個性にまでいく主人公なら声ありにして、とことん魅力を出してほしい
でもゆずにはそういうの求めてない
フツメン設定でいいよ
0578名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8dc7-MTuc)2016/08/15(月) 21:50:37.63ID:k7mtVq4+0
主人公がイケメンか否かなんて正直どうでもいい(ブサメンはイヤだが)
ヒロインが惚れるに足る中身と過程が説得力を持って描かれていれば問題ない

>>559
廉太郎はイヤミじゃないし
主人公を心配しつつも一定の距離感は保ってくれるからかなり好感が持てる
正直リアルでもこんな友人が欲しいわ
0582名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 83f3-3Vwo)2016/08/15(月) 22:26:46.28ID:EZsaaTlb0
主人公に攻略されてる気分になってどきどきしそう
0584名無しさん@ピンキー (アウアウ Sa05-3Vwo)2016/08/15(月) 22:38:36.36ID:TMxTMB7Qa
他の作品知らないけどオトメドメインは声ついてた
0590名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4d8b-MTuc)2016/08/15(月) 22:45:35.73ID:NwKF65jw0
天狐の英雄*戦姫は戦闘時だけ声あり
デジタルキュートのちんくる☆ツインクル フェスティバルは主人公が犯される時と性転換した時だけ声あり
0594名無しさん@ピンキー (スップT Sdf8-MTuc)2016/08/15(月) 22:56:14.25ID:FTNGbe4Sd
うたわれはエロゲの方はヒロインにすら声が無かったような

掛け合いの面白さが活かせていたそれ散る完全版
なお追加シナリオの出来は
0598名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 432c-MTuc)2016/08/15(月) 23:21:45.50ID:w2zpI3L/0
祖父ちゃんとか芦花姉(あね)はすぐに修正したが
的(まと)とか身体(しんたい)みたいなのは修正していいのかわからんくて放置して変な状態が続いてる
0601名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4d01-MTuc)2016/08/15(月) 23:37:45.29ID:7WdMI56F0
今作やって思ったのはもうちょっと主人公に個性があってもいいんじゃないかと感じた
力になりたい支えたいとか透君かよって思った
性格は3作連続ほとんど同じな気がする
恋愛模様描く物語なら無難なキャラだから仕方ないんかね
0604名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4615-MTuc)2016/08/15(月) 23:41:19.27ID:p0L9Iq200
主人公に個性ないとライターが書きようがないから
どうでもいいことかいてお茶を濁すことになるのがいまのゆずな
いまどきらのべ業界だって個性なしの主人公書かせる危険性を認識してるから
最近の書き手はまずやらない
0607名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8354-D9eE)2016/08/15(月) 23:47:08.06ID:ZMjcQJdC0
>>601
ゆずはライター間でシナリオの整合性とか合わせる気ないから主人公に個性持たせると√ごとに別人になる
天色とか真面目って個性一つでも生徒と付き合う事への葛藤とかライターによって大分違った
0611名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4d01-MTuc)2016/08/15(月) 23:59:06.13ID:7WdMI56F0
シナリオに関しては別に言う事ないよ萌えゲーとしてはよくやってると思う
ただヒロイン助ける時に力になりたい支えたいという下りは正直ちょっと飽きた
次も同じような会話の展開があるならライターの癖と思おう
0618名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fc62-HgQq)2016/08/16(火) 00:17:51.46ID:bNe5h1oS0
18歳以上対象のゲームで子供だましみたいなシナリオじゃなきゃいいよ
それやられるとそのキャラで抜けなくなる
世界がどうのとか語りだしたせいでシャーリィで抜けなくなったわ
0620名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 108c-xYo4)2016/08/16(火) 01:13:34.23ID:emJuegLA0
穂織の雰囲気と和風BGMは結構良かった。好き。
茉子ちゃんと永住するわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています