BALDR(バルド)シリーズ総合261 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2016/10/05(水) 23:14:14.98ID:sMA1HEQ80
戯画より発売されたバルドシリーズの総合スレッドです。
次スレは>>950が立てて下さい。立つまで減速。>>950が無理であったなら、示し合わせて重複しないよう気をつけて下さい。

・バルドヘッド 武装金融外伝
・装甲姫バルフィス
・BALDR BULLET
・BALDR FORCE
・BALDR FORCE EXE
・BALDR BULLET Revellion
・Xross Scramble 内の Baldr Force Re-Action
・BALDR SKY (Dive1 "LostMemory",Dive2 "RECORDARE",DiveX "DREAM WORLD")
・BALDR SKY "ZERO","ZERO2"

BALDRシリーズ最新作 「BALDR HEART」 発売中
http://products.web-giga.com/baldrheart/

■前スレ
BALDR(バルド)シリーズ総合260
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1474818957/
■関連スレ
戯画 108
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1443287799/
0485名無しさん@ピンキー2016/10/11(火) 23:37:48.69ID:6JZT/cPo0
ユーリの機体は面白そうよね
中将のおっさんの機体は…空を飛べてもなぁ〜と予想
0486名無しさん@ピンキー2016/10/11(火) 23:47:08.34ID:X1i9VLiv0
ユーリがおアニちゃん言い出した瞬間に
今度のラスボスはコイツか・・・と思ったのはいい思い出
0487名無しさん@ピンキー2016/10/11(火) 23:53:00.22ID:OTJKNIZ00
ユーリは初見で絶対ルート内で敵対するなと思ったら最後の最後までお預けを食らった
0489名無しさん@ピンキー2016/10/11(火) 23:59:39.52ID:04S9IWxI0
作中でもラスボス除き最後に戦うトップクラスの奴を体験版で三体同時だったのかと
0490名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 00:08:46.98ID:Makn+LIC0
対ヒロイン戦はユーリと凪戦は流れも相まって好きだが
月詠と戦いたいのに絢夜歌ばかりで泣く
0491名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 00:41:19.52ID:UHFPUmF/0
ライフル→射程はいいが熱量の無駄と思えるほどのゴミ威力、ピラールのやつみたいに跳弾しまくれよ
ホーミングレーザー→射出位置が背中からになって若干マシになったが、やはりATARANAI
チャクラム→HIT制限なくなったところで産廃筆頭の座は不動

産廃仲間のホーミングミサイルさんなんか強武器にまで上り詰めたのに・・・
0492名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 01:00:48.77ID:5o6EnaUm0
ホーミングミサイルは癖が強いだけで元からかなり強かったような
0493名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 01:01:02.31ID:mrjQHwdY0
ライフルは本編で結構世話になった
武器が出揃ったら全く使わなくなったが
0494名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 01:06:30.05ID:JS3E0o/g0
スカイのライフルは始動に地味に使えたりしたんだが…
今回は反動が強過ぎ&命中よろけが全然無いで始動には使え無い
コンボに組むには近過ぎ+微高度違いだとやたらと弾くのがやや癖強い
ジャベリンの中距離単発向け過ぎるのに比べたら可愛いのかな?

チャクラムは単発使用の乱射で下手な射撃よりは強くなる…がやっぱり決め手には
ザコウィルスわらにはまぁまだ使える方 あと公式アナウンスのコンテナ破壊

射撃や一部特殊はあともう少しの手心をって奴はまま感じるな
0495名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 02:38:32.70ID:DYaIqEO00
1HITごとに補正落ちるサインミサイルちゃんも救済してくださいよ
0496名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 03:10:19.11ID:mNpL71Nw0
そんなあなたにドロップキックライフル
かなりアレな光景が繰り広げられます
0497名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 05:20:05.90ID:19xubEkQ0
3327:親父1・シーアネモネ8・ネクリオ4・その他2

空中移動する→ネクリオの○で動けない→色々くらって打ち落とされる→アネモネ無双
ネクリオ複数面では毎度1度は叩き落されてレイプされるので
HP半分からスタートしてる物と脳内変換している今日この頃
3度なすすべもなく死亡

3330:将軍・空母・加藤・その他1

3327をやっとの事でクリアしてホッとしていたところに
空母のビットで磔にされ鬼畜加藤アタタタックされまくって死亡…
0498名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 07:53:25.72ID:p/cvQZxm0
>>497
無限の可能性を持つカトウとかいやだぞ....遺伝子改良で才能レベルは相当高いだろうがな
0499名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 08:14:27.86ID:rv9/k/Cs0
イライラさせることに関してはカトウは相当なもんだわ
0502名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 10:08:19.23ID:B8t6BYSw0
カトウはボコろうがたいして気にも留めないだろうキャラしてるのがなんとも

こちらも熱くならずに淡々と処理するしかない
0503名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 10:12:15.44ID:LxKHf/5/0
ボコったら喜びにうち震えるタイプの神父とどちらがよいかって話だな
0504名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 10:14:53.18ID:19xubEkQ0
カトウに捕まるとほんとイライラするよね
連打してくるのがデフォだからダメージ自体もかなり痛いし
他の敵も寄ってきてフルボッコタイムになる可能性高いし
0505名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 10:50:39.80ID:lK0OG9N80
他の敵ボコってるときに画面外からいきなり飛び出してきて殴られたりな
たまに知らないうちに巻き込んでてカトウのうめき声が聞こえ始めることあってびびる
お前、いつこの輪に入ったんだよって
逆に勝手に抜け出して真横歩き出してることもあって焦る
0508名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 12:17:23.43ID:H4LUmTY40
カトウって足臭そうだよなって本編やりながら思ってた
0509名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 12:31:34.15ID:sbwqCgjO0
カトウ機胴体はともかく顔面は量産というには悪人面過ぎる
0510名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 12:52:03.78ID:Hg5pCDS90
>>230
それで良いなら
戦友で上がるステも判ってるんだから
装備用武装のステだけ上げれば早いだろ
0512名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 13:20:28.67ID:KRIihoYS0
カトウの石ころ帽子機体はNDサイスやNDシャッガンには反応すらしないから狩るの自体は苦もないんだがな
0513名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 13:21:57.66ID:3ITNPZ0F0
ザンスカールあたりの量産MSがあの手の悪人面してなかったっけか
0515名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 14:28:20.97ID:QT92u35i0
ラスボスどうやって倒すの?
これほんとに倒せるようになってるの?
0516名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 14:36:00.02ID:UHFPUmF/0
なってるよ
音楽聞こうとしたら倒さないようにするのに苦労する程度には弱い
0517名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 14:51:11.00ID:eEEDlZGc0
なんだかんだ言ってもバルドシリーズで一番強いラスボスだからな
ハメ殺したほうがいい
0519名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 14:57:03.93ID:KRIihoYS0
>>515
黒いのびよーんと伸ばして突進してくる投げ技をかわせば硬直大きいし攻撃は当たるよ
機動力高くて靄とか火ですごくうざいラスボスだけど対空非力だし弾幕の薄いから19やトランキ程の脅威は感じないんだよなあ
0521名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 16:17:40.77ID:QT92u35i0
交わせないし、必ず捕まる。
1週間かかっても倒せないのは初めて。
下手でも勝てるようにしてくれ。
0522名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 16:20:45.80ID:UHFPUmF/0
下手なん自覚してんならプライド()捨てて難易度下げたら
別に難易度でED変化したりしないんだし
0523名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 16:24:22.79ID:rpYQ5d7l0
まずどの難易度でやってるかだ
ちゃんとコンフィグでVery Easyにしてる?
0524名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 16:30:52.17ID:Z9OkRx050
みさきはベリハとベリイージーで弾速違いすぎて吹いたわ
0525名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 16:33:51.64ID:NawBaa/40
FC躱したところでコンボ決めて相手が浮いてるときにラディカルスピナーで
ヒット中に排熱完了するから無限コンボで勝てるよ
ただしミスって落としたら発狂されて死ぬ
0526名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 16:37:57.39ID:KRIihoYS0
ある程度距離保ってNDで旋回移動してればそのうち避けられるよ
ってしばらく前にクーウォンに勝てないという人に同じようなこと言った覚えが
あとレベル3になってる前提だけどそいつNDサイスに弱いよ
0527名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 16:38:58.07ID:UHFPUmF/0
スウェーDDインペリヘリ繰り返しでええやろ
落としてもDDで打ち上げインペリは地上ダウンでも入る安定仕様
浮いたらヘリで攻撃中に熱量回復、おまけで補正も切れる事が多い
0528名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 16:39:15.83ID:iQdPxjlE0
初週ハードで一回倒したきりだがごり押しで瞬殺気味だったから変に様子見しない方がいいんじゃね
スウェーバック始動で普通に刺さった
0530名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 17:25:26.78ID:Lo32dbXz0
初見は、崩牙がなんかつよいなーとかおもいながら始動に採用してたから、難なく捕まえて倒せたな

終わったあとにスレでの評価みたら、崩牙ゲーな空気になってて、そりゃ楽なはずだわwと思た
0531名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 17:39:23.21ID:U9o50iqS0
1周目始動はひたすら空中サイスだったな
反応しないししょうもないバッタムーブ狩れるから気に入ってたけどミサキは捕まえにくかった
0532名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 18:37:01.17ID:PibJa2AQ0
なんかコンボ繋がり難くなってね?
スカイ程軽快感が無いような
雑魚が強くなったからそう感じるだけか?
0535名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 18:55:35.55ID:QT92u35i0
おかげさまで倒せました。
一番弱いのにすると楽でした。
これで進める。
0536名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 19:07:03.19ID:eEEDlZGc0
スカイの時はアップにするなとか画面が見えないと言われてたのに要望通りに遠方にしたらまた文句言われるのは不思議な話だ
モード切り替えがあったら完璧だったのかな
0537名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 19:09:06.94ID:Lo32dbXz0
自分はハートぐらい引いてたほうがやりやすいから好きずきやね

スカイは迫真のドアップになるたびに、無意味な演出で視界狭めるのやめーや!って思いながらやってたな
0538名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 19:13:51.66ID:XnHrP21V0
スカイのどアップは自機と敵機しか映らないレベル。ハートは自機が豆粒。差があり過ぎる
0539名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 19:39:26.28ID:iQdPxjlE0
今大仏起動してみたらBGMと甲さんの声だけでテンション上がっちゃったから
システムの違いで爽快感の比較は不可能だと悟った
0541名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 19:50:01.91ID:g7RQZU7y0
ハートって敵の数が多ければ多い程遠景になってね
敵の数がちょっと減ったらぐぐっと画面が近景寄りになったような気がした
0543名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 19:55:48.18ID:rpYQ5d7l0
上でスカイは見辛いとか、ハートのも人によるって意見出てるのに
全部スカイ基準にしろとかエアプかいつもの持ち上げ君やなあ

コンフィグでお好みのカメラを選べたりとか、戦闘中に寄り具合の切り替えでもできりゃいいのかね
0545名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 20:01:20.51ID:5gd/skqm0
いやスカイ基準にしておけば少なくともその点に限れば劣化言われなかっただろ
なんでそう簡単に人をエアプ扱い出来るのか分からない
0546名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 20:06:30.02ID:g7RQZU7y0
いや、実際遠景だった場所で戦ってる時に友軍機が敵を撃破したら
微妙に画面が近寄ってきたんだよ
敵が近くに居ないにもかかわらずに
0548名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 20:20:35.80ID:Lo32dbXz0
戦闘中に、キー入力で操作で基本の拡大率に×n倍かけられるようにしたり、
プラグインでスカイ〜ハートぐらいに調整できるようにできるとやりやすいのかな
0550名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 20:28:22.16ID:D1PUf8XV0
鯖1002やっとクリア
カトンボがーの連続空中お手玉ですぐ瀕死
社畜3体マジ勘弁です
0551名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 20:55:01.39ID:KRIihoYS0
ハートの引き気味の画面はワイド化とどアップで敵や敵弾の位置がわからないという声も考慮してのことなんだろうけど
遠景になったとき音声まで小さくする意味はあったんだろうか
臨場感出すためなのかもしれないけどちょっと気が遠くなる
0552名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 21:02:51.58ID:5o6EnaUm0
みさきステージじゃないのに髑髏が大量に積み上がってる所か>鯖1002
社畜複数のステージは地味に髑髏付いてるよな
0553名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 21:05:05.60ID:ASG/nMjD0
鯖は今後も定期的に社畜の集いが開催されるので頑張ってね
0556名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 23:03:47.24ID:UHFPUmF/0
自機の色変更パッチはよ
今回保護色気味のマップ多くて見辛い
0559名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 23:43:10.52ID:q8NU7Qes0
1日1人戦友マックス目指すよ
今日はもう遅いから明日からだな
0560名無しさん@ピンキー2016/10/12(水) 23:59:34.26ID:a17RXJIe0
敵のシュミクラムがわざと無個性にしてあるのか、印象が薄い
戦闘は楽しいんだが
0561名無しさん@ピンキー2016/10/13(木) 00:14:05.46ID:cNmM4IrO0
そもそもネームド自体が少ない印象はある
実のところは大して変わら無さそうだけど。。
0563名無しさん@ピンキー2016/10/13(木) 00:40:16.05ID:k5aqXC350
オイル状態も自機真っ黒はやめて欲しいなぁ
是非黒っぽい茶色とかにして欲しいぞ僚機は碧っぽい黒とかで差を付けると尚良しです

そのオイル下で攻撃喰らったりすると自機ロスト度々起こす
ロスト+オイル状態だと火炎ぶっ飛びも絡んで気が付いたら爆散寸前とかよくある

なんの為のオイル設置だって言われればソレまでだけど
ザコわらで気付くとタコられ状態だと流石に
0564名無しさん@ピンキー2016/10/13(木) 02:17:14.94ID:LZdCqXiw0
オイルの炎活用出来ないかなぁ・・・
着火するとほぼ確実にぶっ飛ぶ+自分にも当たるのが痛い
0565名無しさん@ピンキー2016/10/13(木) 02:36:26.16ID:VeOTSZho0
ポイントフレイムって一瞬落下とまるのな
エアリアル->スニーク->ドラム缶->即座にポイントフレイム
これでドラム缶の爆破に巻き込まれないぎりぎりの高さから敵だけぶっ飛ばせて便利
0566名無しさん@ピンキー2016/10/13(木) 07:45:01.48ID:5goJ+Gz70
一瞬止まるどころか慣性保存するから上昇技の後だと自機だけメチャクチャ上昇するとかじゃ無かったっけ?もう修正されたか?
0567名無しさん@ピンキー2016/10/13(木) 07:48:43.88ID:2HnZUrVN0
スラスターのBD不可時間短くなんねーかな
移動系FEIなのに低空で隙消しに使いづらい
0568名無しさん@ピンキー2016/10/13(木) 08:11:21.78ID:T17zFfK60
もう仕様変更は勘弁してくれ
次回作でやってくれればいい
0569名無しさん@ピンキー2016/10/13(木) 10:27:56.41ID:gx/PnYQO0
バルドフォース、どっかでこっそりライブラリされてないかのう
0570名無しさん@ピンキー2016/10/13(木) 10:32:35.04ID:I8UUiuzD0
中古屋回っても・・・なさそうだなあ
フォースをskyのシステムに変更したリサイクルじゃなかったリバイバル版tかやってくんねーかな?
イニシャライザの説明がつかんけど。
0571名無しさん@ピンキー2016/10/13(木) 11:48:59.14ID:cJSmnBfo0
dive2で技を取り切ってなかったの思い出してイベントジャンプでフォース稼ぎしてるんだけど
どこが一番ラクに稼げるのかな
トランキライザー50回倒したあたりで心が折れかけてきた
0572名無しさん@ピンキー2016/10/13(木) 11:59:01.77ID:k5aqXC350
フォースでイニシャあったらあったで事故率も跳ね上がりそうだけどね
電光系とか火炎が割とぶち撒けられてるし装甲技とかでゴリ押して進んでるから気付きにくいけど

フォースの好きな武装としてグレネードなバズーカ砲
コンボでの装甲破壊のプロでステキだった遠距離だとかなり微妙だった 波動砲も強烈な見た目

体力廻りと武装威力がイニ無い事前提だから付ける場合本当に全面的な新作同様のリメイクで作業班死ねる
ハートFD製作とかになったらアカーシャ経由設定の懐古ザコ大量復活って程度だと可能性はあるかもね
0574名無しさん@ピンキー2016/10/13(木) 13:56:04.59ID:LZdCqXiw0
フォースってギャラクティック急襲→インペリがアホほど強かった記憶しかない
0575名無しさん@ピンキー2016/10/13(木) 14:17:53.61ID:if/cpeNL0
>>573
・解像度を640*480から大きくする
・ディスプレイを16bitカラーにしなくともウィンドウモードで起動可能に
・リヴァイアサンステージの背景色が青緑で、青系統色の自機と微妙に被るので背景の色変更

この辺りも欲しいかな
0577名無しさん@ピンキー2016/10/13(木) 14:41:30.18ID:2ZXFuTjB0
フォースのBUが強すぎたからって以降の作品のBUを絶対に始動にさせない補正にしたのは戴けない
0578名無しさん@ピンキー2016/10/13(木) 14:49:51.15ID:I8UUiuzD0
強すぎた時の弱体化の仕方がひどいんだよなあ戯画。数値いじるだけの奴はもうちょいマイルドにいけよって思うわ。

>>575
操作体系をsky準拠のデフォルトダッシュ状態にしてほしい
0580名無しさん@ピンキー2016/10/13(木) 15:04:43.82ID:LZdCqXiw0
ああ、そういやそうか
フォースのBUてアッパーの前に正拳あって高速ダッシュしてたらそこでむちゃくちゃ滑るんだっけ
0581名無しさん@ピンキー2016/10/13(木) 15:29:12.58ID:if/cpeNL0
正拳てかボディブローかな

高速ダッシュは、本来なら慣性を殺す様な武装でも構わずに滑ってくから
色々特殊というか、まあ言ってしまえばバグ技の類なんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況