BALDR(バルド)シリーズ総合261 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2016/10/05(水) 23:14:14.98ID:sMA1HEQ80
戯画より発売されたバルドシリーズの総合スレッドです。
次スレは>>950が立てて下さい。立つまで減速。>>950が無理であったなら、示し合わせて重複しないよう気をつけて下さい。

・バルドヘッド 武装金融外伝
・装甲姫バルフィス
・BALDR BULLET
・BALDR FORCE
・BALDR FORCE EXE
・BALDR BULLET Revellion
・Xross Scramble 内の Baldr Force Re-Action
・BALDR SKY (Dive1 "LostMemory",Dive2 "RECORDARE",DiveX "DREAM WORLD")
・BALDR SKY "ZERO","ZERO2"

BALDRシリーズ最新作 「BALDR HEART」 発売中
http://products.web-giga.com/baldrheart/

■前スレ
BALDR(バルド)シリーズ総合260
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1474818957/
■関連スレ
戯画 108
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1443287799/
0687名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 12:35:40.47ID:41ANyQPa0
蒼さん割り切りっぷりだけは軍人に向いてる気がしないでもない
0688名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 12:52:53.17ID:OOAgQM2Q0
>>685
ここでやたらと同じ不具合について出てくる割に
誰かが報告するだろうって何もしない人が多いのかな
誰も構わないと皮肉屋に変わってここでこの話題は
無い事になってるみたいな事言ってた人もいたけど
気付いたら公式にさっさと投げときゃいいのに
0689名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 12:55:55.46ID:00RieaAn0
年のわりに達観してると言うか落ち着き過ぎな性格だよな
のんきとも言える

普通なら脳回路焼けて傭兵として死んだら
もっと取り乱したり絶望してそうなのに
0690名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 13:01:12.01ID:h2yKo8uH0
むしろ一般的な創作物のキャラが現実に比べて感情の起伏が激しすぎる印象
0691名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 13:03:36.40ID:sVVmK9NE0
「日常生活は送れますが、兵士としては無理です」って言われたのに、
落ち着き方が「そのうちそうなるんだろうな」と覚悟決めて戦ってる壮年の兵士のようで不思議だったよ。
0692名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 13:04:06.92ID:ZW94dMOB0
父親というか義父が落ち着いてるせいかね
それとも、みさきとユーリがそういう子に育てたせいか
0694名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 13:08:22.22ID:ogAzGT310
「兵装が使えないんだよッ」て妖精さんに切れてたあたりは、結構絶望のずんどこな気もする
0695名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 13:10:30.96ID:bPTaeM9y0
世界観的に、ただ生きるだけなら本当の意味で食い詰めることはなさそうだし
夢破れたショックはあれ、今すぐどうこうって程の危機感がないのはそこそこ納得だったけどね

逆に社畜みたいに上昇志向が強いとキツい世界なんだろうな
会社が実質世界を支配してるわ、上層部は離脱技術があるもんだから歳食っても引退しないわ…
0696名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 13:10:33.25ID:PlAn25GF0
そこは死んでしまったら元も子もないからな
一線越えるかどうかの瀬戸際だからそりゃ焦る
0697名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 13:10:59.05ID:t34nMqKj0
そういや何故妖精さんがあそこにいて
物理無効に出来るはずなのに足を挟まれてたのか

結局明かされなかったなこの謎
みさきが居た可能性もあるが、それだと蒼が認識出来てないのが変になるし
0698名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 13:11:02.81ID:sNydt4Jc0
崩牙が掴んだあと上昇しなくなったな
AS崩牙で高く浮くの好きだったのに余計な真似を…
0699名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 13:17:20.22ID:ogAzGT310
コードSの対象(何かやばいの)が悪さしてたのかもしれない
アペンドでその辺補完してくれないかなー
0700名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 13:18:18.56ID:PlAn25GF0
状況的にも精神的にも無効化プロセス挟む余裕が無かったと考えれば済む話だけどな
0703名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 13:26:53.78ID:41ANyQPa0
忘れてたとか脚部じゃ無効化出来ないとかそんな感じかね
アペンドでストーリー補完は無いだろ
せいぜいバルド地獄と兵装少女くらいじゃないか
0704名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 14:09:26.39ID:1K+FHfTs0
離脱妨害が働いてるとムーブに加えて同化も制限されるとか?
0705名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 14:19:37.10ID:XPrjrPSt0
今更BALDR SKYやろうと思うんだけど新装版と限定生産版とあるんだがどっち買えばいいのか。
0707名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 14:29:06.52ID:PlAn25GF0
今は期間限定生産版でいいよ
パッケが箱からトールケースになっててかさばらない
0708名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 14:42:39.72ID:A0WubQAL0
よし、ヘルプ6と7問題はサポートに送っておいた。
因みにセーブフォルダ内のConfig.dat消して入学試験まで拡張画面開かずに行けば何周もしたセーブデータでも大丈夫な模様。
サポートにはConfig.dat消さなくても機能拡張を開いた時点でいつでも取得可能なようにしてくれって送っといた。
0710名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 15:11:52.33ID:UtP67wFu0
ハートの後スカイやったけどハートスカイで一番良かったルートは凪ルートだった
全部の話だとスカイがいい
でも単独だと凪ルートは盛り沢山で楽しめたな
でも戦闘の爽快感はスカイ
やっててスカイの方がストレスなくコンボ楽しめたよ
0711名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 15:24:50.16ID:YOKTZBuP0
スカイはシンプルな武装が多いし機動力が高いからなあ
0712名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 15:33:05.06ID:41ANyQPa0
全部スカイの方が上って評価が大半だろうに稀有な人だな
ゼロ信者みたいなものか
0713名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 15:35:57.20ID:S7vRS4yi0
移動系FEIアクション混ぜればハートの方が圧倒的に機動力高いと思う
高度は勝てないが高度移行選択肢もハートの方が多い
0714名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 15:37:03.58ID:PlAn25GF0
スカイは割と本気でブンディで空飛んどけってイメージ
0715名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 15:40:02.80ID:J4Ll2kw80
スカイの方が上っていってもなんかズルい話で、実は記憶の中で大分湾、大仏、大罰のいいとこが集まってるからな。
もともと欠点も多いが長所でそれを塗りつぶす系のゲームだったのも忘れてる奴が大半だ
0717名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 15:50:21.18ID:t34nMqKj0
スカイはスカイで地上コンとか仰け反る攻撃多くて話しにならんかったような

ハートは仰け反らない攻撃増えててマシ
記憶操作されてるのかもしれんけど
0718名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 16:09:21.78ID:sVVmK9NE0
空中コンボじゃないと途中でカットされやすいんだよ……。
0719名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 16:23:31.44ID:F7dD+2FP0
PSVRをPCに繋いでハートやったけど臨場感ヤバい
わりかし文字潰れるけど迫力は5割増くらいなる
0721名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 16:35:29.63ID:F7dD+2FP0
別に360°の一人称とかになるわけじゃないしゲーム内容が変わる訳じゃないから言葉で説明はしにくいんだけどそれなりな映画館のチョイ手前で1人で遊んでる感じ
ちょっと画質は悪くなるけど挙動の一つ一つの迫力が異常に増す
0723名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 17:11:57.22ID:ogAzGT310
>>721
いまいちイメージしにくいんだけど、擬似的に超巨大モニターでゲームしてる感じ?
0724名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 17:21:16.61ID:P5Ro/P200
バルドは勿論VR対応してないから、単純にヘッドマウントディスプレイとして利用してるだけなんだろうけど、その環境が羨ましいなw
0726名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 17:44:02.97ID:DVprCaPM0
ベリハ20章から難しくなってるんだけど、戦友上げしながらこのまま進めるのは虫が良すぎかね?
0728名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 17:45:11.57ID:F7dD+2FP0
>>723そう
視点の中心にPCのスクリーンが投影される
レンズの問題もあるけど端を見ようと思うとがっつり眼球動かさないときついくらいの大きさ
PS4でVRゲームもしたけどほんとこれは仮想世界浸透の第1歩だと思うわ
バルド世界に1歩近づいた
0732名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 19:12:06.89ID:FvqfSqet0
うーん……ヒートバウンド有効活用しようと世紀末バスケ初めてみたけど
ネタ度は高いけどなんだか今一
0733名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 20:34:10.26ID:+mvC0v9x0
>>724
VR対応してたら・・・
空中SDコレダーや空中クレッセントで吐く自信あるw
0735名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 21:18:33.39ID:8q+yGko30
VRで一人称視点でプレイしたらいかにとんでもない動きしてるか実感出来そう
ニランナー程度の動きで酔いそうだ
0736名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 21:37:49.53ID:41ANyQPa0
100%適性無いだろうな
リアルにあの世界来たら間違いなく反チップ主義者同盟及び反AI派不可避
0737名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 22:21:04.60ID:/v9kMkhq0
VRモニターはめちゃくちゃ目に悪いからな
普通のモニタでブルーレイカットなしで24時間画面みて視力の消耗1としたらVR1時間で500くらい消耗する
0739名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 22:34:53.22ID:mhInWHQ+0
ブルーライト云々もそこまで信憑性あるわけじゃねーからなあ
VRで問題となりうるのは斜視とかのほうじゃね
まあ逆にVR使って治すことも出来るっぽいけど

VRでバルドやるとするとfov120、144fps出せる環境でも酔って吐きまくりそう
0740名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 22:47:16.10ID:UOp7cFYD0
Sky久々にやったらVH普通にムズい
てかやっぱコッチもザコワラなのは変わらなかった寧ろこっちの方がニーとかの空中移行必須だった
いや更にむしろ逃げ撃ち必須だった
熱量成長は少し前にも出てたが予想以上に育たないハートの方が全然育てやすい
兵装成長画面は使用した状況や稼いだポイントが判り易いスカイの方が良い

ハート序盤のペンチ+蜘蛛みたいな極悪セットみたいなのが中々出てこないのはバランスが良い?
レーザー蜘蛛な鉄さん3体+援軍鉄軍団辺りからキルポイントが出てくる感じ
ハートならマオ射殺辺りの章か

ハートに慣れるとカメラが近いから事故多い
どちらにしても慣れればレーダー意識しながらになるんだろうけど急には体が追いつかん

新しいバージョン来てるしまた暫く塩漬けしよう
0741名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 22:55:27.18ID:FvqfSqet0
ぶっちゃけ戯画ジュースゲー辺りまでFHD非対応とかだったし3Dも後発にも程があるし
VRとかまるで見えてこねぇ
最短でやってもここ1,2年の話にはならなそう
0743名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 23:03:19.50ID:t34nMqKj0
>>732
敵熱量上げるだけなら
低空ヒートナックル混ぜるだけで1ゲージ手前
サイスorリッパー>Hミサイルもしくはスラバズ>熱線照射で1ゲージ前後
って手数掛けずに一気に上るのがあるしなぁ

ブープロバスケコンボ俺も作ったけど実戦だと地上付近でウロウロしてる時間長すぎて微妙だった
0744名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 23:34:04.58ID:qZArKykW0
>>742
ハートからスカイへ戻ると甲が頼もし過ぎるよな
蒼さんは階級低いから仕方ないんだけど

ところで地獄はまだなんですかね
いつ出るか位のアナウンスはくれぇ
0745名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 23:38:34.78ID:F7dD+2FP0
中型ロボットに乗って戦うRIGSってゲームがロンチで出てるけどフォースより骨董品のシュミクラムに乗るとこんな感じなのかなーって気分が味わえて楽しい
ただ最近のバルドみたいにスピードも異常軌道も特にないのにちょっと遊んだだけでもかなりダメージが来る
ハートをFPSにしたら誰も耐えられないと思う
0746名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 23:49:15.50ID:41ANyQPa0
蒼さんのキャラ自体は嫌いじゃないが
府嶽で平凡に戦争屋として活躍しながら
ユーリが言ってたように一般人の娘と家庭を持つのが一番適性には合ってた気がしないでもない
学園生のお守りとか次期当主の護衛とか分不相応なことさせられ過ぎ
0748名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 23:56:28.62ID:PlAn25GF0
府嶽にそのまま居ても蒼の正体や立場的に碌な展開にはならないだろうけどな
実力と階級さえあれば社畜さんが言ってたような根無し草が実は一番身軽でちょうど良かったりする
0749名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 23:59:45.98ID:t34nMqKj0
カトウとみさきに目付けられてる時点で府嶽に居たら詰んでるしな
0752名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 00:37:19.70ID:sGHM4Whs0
ホーミングレーザーがサインミサイル仕様にかわらねぇかな
補正受けまくりな上に沢山ロックオンしても真横でまず潰れちゃうのが使ってて悲しい
メガネちゃんの計算ザルい

ロックオンミサイルはMSなんちゃら型さんも使うから強化されたら奴さん支援大型としてよりエグくなる
近寄ってくるのがあの子の弱点だけど

あ、あとHC攻撃のフェイアクションの使用による特殊威力減衰
イニ前に2回イニ後に2回使うと4回目の使用で復帰補正掛かるのが悲しい
繋ぎとかに攻撃フェイ使うと割と2回とか入るから特殊な補正掛かる位なら
いつか誰か言ってたようにフェイ毎に使用回数制限付けて欲しい
0753名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 00:46:34.78ID:Pvc6SJ/10
みさきとユーリ以外、付き合い長い人がいないから、主人公が感情を動かす機会が少なくなり、印象は薄くなる
て凪とは縁があったか
0754名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 00:53:18.89ID:3KPv5MoX0
ライフルも救済してやれよ
熱量50%使ってダメ250とかナメてる

あと回し蹴りもか
スライディングはまだ接近用途で使い道あるけど、こっちは本気で使い道が思い浮かばない
0755名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 01:40:16.96ID:/im4e5pB0
>>752
動画情報かwikiだったか忘れたがフェイはイニ前後関係なく合計4回使うと半減だったはず
0756名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 02:03:10.20ID:sP6R+ddt0
蒼さん、みさきトラウマも厄介で、明らかにヤバそうだと分かってても見捨てられないという
月詠ルートノイモーント作戦とか、やりたくなかっただろうに

根っからの不幸体質だ、彼
0757名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 02:10:30.71ID:3KPv5MoX0
戦友効果の構成も変更されてるのあるな
ラディカルスピナーとか威力4もなかったのに

どうせ替えるならBUとかどう足?いても先陣いらねぇだろって武装の先陣効果を威力か炎熱に回せよって思っちゃう
0758名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 02:13:58.34ID:3mHbxXVp0
>>754
逆に考えるんだ
自分の熱量上げるのに使えると

まあHG1ゲージを大幅オーバーしてHC、とかには使えないんであんま意味ないけど
ドラム缶とか熱量下げなければイニ無しで1.9ゲージくらい使えて少し面白い
0759名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 02:29:19.23ID:/9MrO0EK0
パッチのアップデートのバージョンって戻すことはできるのでしょうか?
初歩的な質問かもしれずすみません。
0760名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 02:29:27.65ID:itIJUVKx0
意外と学園生の死亡率低いよな
低階級のリーダーと素人に毛の生えた学園生って戦力としてアレ過ぎるだろ
いつ死ぬかとヒヤヒヤしながら見てたわ
0761名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 02:36:32.62ID:nk8IgH7g0
凪ルート以外は割と死んでるでしょ
月詠ルートはほぼ全滅かな
0762名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 03:44:27.85ID:oO6zRsZ10
スカイでレインが言ってた「パイロットは将校扱い」って軍の伝統はどこいったんだろう
0763名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 04:46:29.19ID:CNR50sRo0
あれ、ランバで吹っ飛ばした敵が壁に当たって跳ね帰ってくるようになった?
0764名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 05:20:07.03ID:ha0ij9XV0
>>762
200年も経って、より仮想での戦争がポピュラーになれば、シュミクラム乗りも増える。パイロットに特化した航一郎みたいなDCも作られてる訳だし。
200年前よりシュミクラム乗りが圧倒的に増えたのなら、「パイロット=将校」って扱いも無くなるのは当然。
0765名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 06:12:28.00ID:sGHM4Whs0
あれ?フォース入手FCボーナス地味に活動してる?
多分復活してないとは思うんだけどアレここでこんな数値行ったっけな〜で驚いてる
2章入学試験→3章再会→4章疑念 始めの抜いて3回クリアで1400+使用300フォース

前バージョン時に同様に稼いでた時は1000届くかだったけど
今回4章のラスト戦闘で蜘蛛を普通にコンボ殴って処理する程度にはあっさり
クセモノさん必要無かった
0766名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 08:59:50.56ID:HAB4nybw0
海神味方なのに味方っぽさが微塵もないよなw
最初から我らが射友の暮沼さんは怪しかったから
代行を将軍のライバルだった的ないいおっさんにして最終戦に駆けつけて欲しかったわ

海神陣営は学園生だけ(大人のサポートなし)で
ストーリー上で名有りの味方もいないし
むしろ裏切り者の射友とハック仕掛ける関係で
ろくな印象がない。
0769名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 09:58:08.96ID:DWA0D6IP0
鯖3627 天ヶ原(爆弾が空から降ってくる面)
みさき・秋水5・リヒテンヴォルフ・戸隠・アイアンシックル5

爆弾の降る量が異様に多くなったような? かなり壁際移動しないとたまに爆弾を食らう
広いマップなので敵数の多さが気にならない結構楽なステージっぽいなと思っていたら
秋水が飛び回り(社畜が5匹居るのと変わらない…)何かよく判らないうちに集団リンチされる
捕まって本格的なフルボッコタイムになるとワンコンキルされるくらい壮絶にHPが減る
みさきの火も有るので結構熱溜まったままボコられて死ぬ
なかなか上手く行かず2122階以来の10回程死亡
0771名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 10:09:44.78ID:VTBQ6Xw10
>>768
いや発売日からやっててスレにいたけどいつのまにか二百年って流れになってて
俺もプレイしててなんとなくあー200年はたってるもんねってなってたけど具体的にどのへんでそう判断したのか自分でも思い出せないわけで
0773名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 10:15:03.46ID:ha0ij9XV0
>>770
「パイロットは将校扱い」というのはあくまで統合政府軍に所属した場合。
レインも甲も元々は統合軍だったから、入隊時に将校として扱われた。
しかしスコールに関してはSASという閉鎖的な地域で傭兵斡旋協会に登録する為にグッドマンが空いている階級をノリで決めていた。
本来であれば、スコールのメンツは全員シュミクラムを扱える訳だから、少尉で傭兵斡旋協会に登録してもよかったんじゃないかって思う。
0774名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 10:30:05.60ID:/im4e5pB0
>>763
乱場前のコンボにバウンド系武装入れてたら帰ってくる
SG、徹甲弾、E指、だるま落としとか ランバ自体に跳ね返りは無い
0775名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 10:37:59.78ID:mEZFle3R0
作中だと統合vs反統合の大戦から二百年って書かれてて、ホームページの舞台設定の部分だと電子体幽霊化技術(方舟計画と思われる)完成から二百年って書かれてたはず
0777名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 11:30:27.96ID:CQsL8xwL0
凪ルートクリアー
今作のラスボスは見た目キモいけど割と素直な性能だったな
0778名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 12:06:53.31ID:CNR50sRo0
>>774
なるほど、だるま落としを使ってたみたいだありがとう
壁際煉爆オラオラする為に壁まで飛ばすつもりが
物凄い勢いで跳ね返って来たから、かなりびっくりしたんだ
0779名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 12:27:04.78ID:/vvanRvS0
アペンド早く出さないと新規は熱冷めてそうだなあ
フェイと地獄で3000円ってところだろうし
0781名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 12:44:45.14ID:3KPv5MoX0
勝てるけど今だともっと楽じゃね
みさきファイヤーの熱量回復めっちゃ早くなったし
0782名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 12:55:01.51ID:WCSX69ww0
19を鼻歌交じりで倒せるようになったらいくらブランクがあっても何でも倒せる
0783名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 13:03:15.63ID:/vvanRvS0
みさきファイヤーのおかげでそこそこ強かったのになあ
今だと単体でも⚫以下かもしれない
0784名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 13:04:34.47ID:2o3vC8mA0
みさきは攻撃受けてる最中もお構いなしで触手出してくるのうぜぇw
0785名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 13:07:03.02ID:CQsL8xwL0
言われてみるとSKYの時にやりこんだ知識でその後の作品やってるようなものねえ
フォースの時は難易度下げて遠距離攻撃だけで●倒してたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況