ランスシリーズ その479 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
注意事項
・世界設定は変更されることも多い為、あまり固く考えず大らかな認識でお願いします
・闘神1はランス4の約25年後、かえるにょは同時代の同じ世界です
・闘神2・3、Alice Blue発売・隠れ月、王子さまシリーズは
世界観を流用したパラレルですので直接は関係ありません
・ママトト、ままにょにょはキャラクターを一部流用しています
ルール
・次スレは>>950が宣言をして建ててください。>>950が建てられない等の場合は他の人が必ず宣言後に建ててください。
それ以外の重複スレは再利用しません。そのまま落としますので書き込まないでください。
・SSに関する話題も構いませんが、専用スレではないので程々が吉です
・燃え・萌え話はがんばれ、すごくがんばれ
・色々想像を膨らませるのは構いませんが、人に押し付ける事だけは避けましょう
・また、押し付けられてもいないものに反発するのも控えましょう
・興味のない話題に対しても寛容に
・スレの雰囲気が悪くならないよう、攻撃的発言は控えて下さい
・ランスシリーズ以外のアリス作品は該当スレもしくはアリス本スレで
・アマランスの話題はPCゲーム板のPC98スレで セル・セッテントマイ・カリフラジリスティック・パイポノシューリンガン・カーチゴルフさんかわいい 魔人は強いけどいつも無敵結界におんぶにだっこしてりゃガチの戦い方なんて忘れるだけでしょ
そもそも例えば謙信のレベル70とシィルのレベル80でシィルが絶対勝つか?って話でしょ レベル差10もあったら流石に謙信も
分が悪いわな
シィルはああみえてトライアッド(三重魔法詠唱者)だし 小説を読でれば
大帝国のランス、ランクエの漫遊でヨイドレが如何に駄目かが
魔法3は最強無敵で暗殺すれば革命は万事休す上手くいったことも
ダークランスとロッキーが勇者だと言うことも
傾国の招待がミルだと言うことも
魔人が無敵結界なしだと人類最強クラス以下と言うことも全て分かるんだなぁ >>7
最上位魔法使えないシィルが勝てると思えないけどなw
謙信に避けられて斬られて終わりでしょ ランス9で一騎打ちじゃ魔法使いは剣士に勝てないって明言されてるしな >>9
ランス世界の魔法って必中じゃなかったっけ? 必中やね
状況によるけどレベル差あっても詠唱の問題で魔法使いは勝ちにくい問題はあるが マグナムのスケさんは強かったがエレノアさんは・・・・・・ エレノアはコーエーゲーなら政治力もそこそこのALL70〜80
後方の内政もある程度の荒事鎮圧も1人で出来る便利タイプ 鬼畜王が政治をやる必要ないシンプルなゲーム性だったのがランには不利となったか… ランちゃんは戦力の足りない序盤は戦場に出て、中盤は内政要員
終盤は忘れ去られているぐらいの能力のイメージ >>18
でも、そのうち城を一つ任されて放置されるキャラ あんまり放置すると良識的な家臣や領民に祭り上げられて反乱起こしそう 内政要素とかターン制限とかイベントとか色々込みなら結局大悪司が一番良かったわ
今考えたら奇跡だろあれ >>26
戦国ランスをどうぞ
>>28
大シリーズの最初というインパクトもあったと思うけど、
なんだかんだで大悪司が一番の面白かったな 大悪司は戦闘でスキルとかのバランス悪い
戦略で敵の勢力も少ないとかの時代補正もあると思うが
まぁ敵の女をとっつかまえて娼館に叩きこむのはエロかった shade帰ってこないとランス10駄作になりそう
やっぱりBGMのちからは大事って9で学んだわ、bgmよくないと記憶に残らん ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています