【HONEY】ハニーセレクト Part24【SELECT】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ bf96-7KSV)2016/11/15(火) 10:26:38.41ID:8e7EK/n50
(※スレッドを立てるときは行頭↑に !extend:checked:vvvvv:1000:512 と記載してください)

究極進化!! 全てはHシーンの為に!
Hゲームの基本を再確認し、キャラメイク、モーション、表情、セリフ、新技術 等々
全てをHシーンの為だけにつぎ込んだ最新作「ハニーセレクト」登場!

■公式サイト
ttp://www.illusion.jp/preview/honey/

■動作環境
ttp://www.illusion.jp/preview/honey/spec/

■Wiki
http://honyselect.game-info.wiki/

■関連スレ
【HONEY】ハニーセレクト SSスレ Part8【SELECT】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1476515511/
ハニーセレクト MODスレ Part4
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1475561147/

■前スレ
【HONEY】ハニーセレクト Part23【SELECT】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1477018857/

☆次スレは>>900が立てて、ワッチョイを導入して下さい。
 また、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf96-7KSV)2016/11/15(火) 10:27:48.67ID:8e7EK/n50
まちがえた(;−;)ここは Part25として使ってください、、
0004名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf96-7KSV)2016/11/15(火) 10:35:47.86ID:8e7EK/n50
カスタムメイド3D2やってみたけどハニセレに遠く及ばないな。
ハニセレにスタジオとMODがある限りハニセレの完勝だな。
でもハニセレの本編はカスタムメイド3D2のゲーム性に遠く及ばないな。
0008名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Spf3-Dyvk)2016/11/15(火) 16:52:14.09ID:gF9hpW4up
キャラの顔編集でスカイリムの頂点編集みたいなMODってまだ無い感じです?
ちょっとでも下から見上げたら頬骨が前に出過ぎてるのか鼻の周りが凹み過ぎてるのか超絶ブサイクになるんだけど何とかなりませんかねこれ…
0011名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5781-wOPQ)2016/11/15(火) 19:08:55.11ID:WNCpiXVP0
SBXって、オマ◎毛が位置高過ぎちゃうのは仕様?
パッチで追加されるのお毛毛もグロいのばかりで好みじゃない。
やはりセミプロさんだね!
カスメみたいに興奮度でクパアしたりってのは難しいのかな??
0014名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f26-teht)2016/11/15(火) 19:29:27.09ID:DDck5WIG0
みんなにプロ気取り何だけどプロ未満って言われたのに
勘違いで素人以上と言われた+謙遜気分でコテ付けちゃうあの荒らしまた沸いてるの?
あいつ一般的な美醜の感覚無いから面倒なんだよな〜
0020名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6ff6-C1EH)2016/11/16(水) 02:28:41.71ID:gNcNrp+/0
VRを使ったことがないので質問したいのですが
ハニーセレクトでVRをするために必要なものって

VR ゴーグル
だけでいいのでしょうか?

特別なモニターとか、VR対応しているPCとかが必要なのでしょうか
PCのスペックはそこそこでふつうにハニーセレクトをプレイするには問題ない程度です
0021名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5781-wOPQ)2016/11/16(水) 03:39:27.89ID:sQQ46v590
>>15
SBX入れてからこのデータだけバニラ上書きしてみたけど、マン毛の位置はさがったけど、不自然におかしくなったぞ。
youngとか言いながらボーボーだし。
外人ってやっぱりマン毛の好みからして全然違うんだな。
薄毛ばっかりのお毛毛パックはないかいな。
0022名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf96-7KSV)2016/11/16(水) 03:54:58.16ID:d1pAiE950
VRに必要な機材を持っていないけどこのスレでの
ハニセレVRをするための情報をまとめると以下の通りです。

ハニセレVRをするために必要なもの
@ヘッドマウントディスプレイ(下記のどれか一つを選ぶ)
Oculus Rift 94,600円  PS VR 48,578円  HTC Vive 107,784円
A最上級クラスのゲーミングPC
通常のハニセレは低スペックPCでもあまり問題無いが
ハニセレVRでは最上級クラスのゲーミングPCでないとカクついてゲームができないと言われている。
ヘッドマウントディスプレイVRを
通常のゲームでは60FPSあれば一切カクつかないが
ハニセレVRでは80FPSが必要だと言われている。
80FPSを実現するには20万円以上の最上級クラスのゲーミングPCが必要と思われる。
B動き回るので物が散らかっていない部屋
0023名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf96-7KSV)2016/11/16(水) 03:58:58.74ID:d1pAiE950
>>20
ハニセレVRをするには30万円以上かかるというわけです。
0026名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e796-u1a7)2016/11/16(水) 08:19:10.17ID:079hPx7r0
>20
それだとたぶんPCスペックが足りない
ハニセレの公式サイトにVR用の必要スペック載ってるから一応それを満たすPCが必要
(実際にはハニセレ発売後にVRゴーグル側の必要スペックが下がったからもうちょっと
低くても大丈夫なはずだが、保証のかぎりではない)

モニターは普通ので問題なし
0027名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bfee-u1a7)2016/11/16(水) 08:27:55.31ID:nVqbU/DN0
>>22
PSVRはダメだべ
GTX1070積んでる15万強ぐらいのゲーミングPCでまぁ良いんじゃない(非公式VR modなら)
>>20
最近のグラボに換装出来る(電源容量とかスロットの互換性とか)PCなら、それだけでもVR遊べるPCになる事多いよ
0028名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3f73-QCi6)2016/11/16(水) 08:46:12.82ID:iNGe+EFC0
>>20
ハニセレをVRで満喫するにはVRmod使ってGTX1070以上のPC推奨(cpuはなるべくクロック数優先で)
スタジオをVRで綺麗かつスムーズ、3Pで楽しみたい、とかだと1080にするか、OculusとASW(ソフト的にフレームレート稼ぐ処理)を選ぶ必要がある
あとPSVRでは無理。Oculusは海外アマゾンのが安く買えたりする(円安傾向だけど…)
0029名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9775-KIfF)2016/11/16(水) 09:55:16.40ID:ONF3PfVa0
一応Oculus Ready PCは
https://www3.oculus.com/en-us/oculus-ready-pcs/
ここに書いてあるとおり。
このスペックがVRの一応の基準になってる。
ただし、OSはWindows10のほうがVRに向いてるとか言われているな。
一部のゲームはGTX960でも動くとか言われてるぞ。
グラボは今の世代に直すとほかの人が言ってるとおりGTX1070位が安心
スペック的に言うとGTX970相当ならGTX1060 6GBでもOK
0032名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf96-6NAw)2016/11/16(水) 16:01:49.33ID:d1pAiE950
アプロダでまたアクセス禁止になってしまった(;−;)
規約に触れないように60分かけて調整したのだけど
まだ足りなかった(;−;)
0036名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f8b-MJQ8)2016/11/16(水) 17:45:30.49ID:VB9E/zpA0
このゲームの為にVR買う気満々だったのに
来年1月にVIVEの次代機発表!?みたいなニュースのせいで
すっかり及び腰になっちまった
詳しい情報早くこねぇかな
0048名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf96-6NAw)2016/11/16(水) 19:24:33.58ID:d1pAiE950
>>34
>>35
これ。
http://www.gz-loader.com/polygon/data/1476934905/org/image1479290254.png
http://www.gz-loader.com/polygon/data/1476934905/org/image1479291402.png
http://www.gz-loader.com/polygon/data/1476934905/org/image1479290144.png
http://www.gz-loader.com/polygon/data/1476934905/org/image1479291432.png
http://www.gz-loader.com/polygon/data/1476934905/org/image1479291467.png
http://www.gz-loader.com/polygon/data/1476934905/org/image1479291502.png
http://www.gz-loader.com/polygon/data/1476934905/org/image1479291536.png
0049名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6fc3-pPm1)2016/11/16(水) 19:26:11.03ID:cIYU/zha0
まぁ、ぶっちゃけ元ネタの見た目がよくあるテンプレキャラで
名前も役職名で客観的に版権物じゃ無いとも言えるグレイなような物でも
有名or話題作品なら問答無用で消されるけどね
アホらしいのが名前や外見がまんまでも余り有名で無い版権物は消されない所
0052名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6fc3-pPm1)2016/11/16(水) 19:40:36.95ID:cIYU/zha0
オリキャラでも3回くらい消されたら規制されるよ分かる分からない関係無く
つっても、これIPやら回線云々じゃなく自動生成のIDに関連づけてるだけだから
よく調べれば簡単に回避出来るけどね
0053名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf96-6NAw)2016/11/16(水) 19:40:53.26ID:d1pAiE950
>>51
2ヶ月間アップロードしないで我慢していたけど
たまには自分もみんなと同じようにアップロードしたいなと思って
大丈夫そうな物をアップロードした。
あとからこれはもしかしたらまずいかと思って
消そうと思ったけど消すボタンが無くてできなかった。
0055名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e72c-O45g)2016/11/16(水) 21:03:19.95ID:erTnN6+70
カスメとの併用だがやはりMADの敷居の低さがあっちの勝因だと思う
その辺が賑やかでないとコアユーザーも俺の様なライトユーザーもついてこないよ
マッダーさんも反応がなきゃ頑張らないよ
素材がよくても
0057名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e7b8-WVKM)2016/11/16(水) 21:51:39.75ID:V3KFLjKY0
カスメで抜けるのは最初だけ
0063名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0f2c-teht)2016/11/16(水) 22:04:33.85ID:DYNn+Icl0
でも俺はハニセレのキャラが消えたのは別に気にしてないけど、
カスメのキャラ消えたらショックで寝込む自信があるわ
自分が育てたんだもの
0064名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2f6e-teht)2016/11/16(水) 22:16:13.64ID:JpuQ4qeb0
育成感そんなになくてもいいけど、もう少しワンパターンから抜け出せたらなあ
やり方が悪いのか会話も反応も毎回同じで虚しくなってきた
0066名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 27ee-9MLS)2016/11/16(水) 23:38:35.78ID:b2cGa/sM0
公式がクソでMOD任せの作品ってあまり好きになれないな
俺も暇があるときは良かったけど
最近は時間がなくてMOD追い掛けるの結構きついんだよ
バニラで充分に楽しめる作品作ってくれよ
その上でMODライクで盛り上がってくれる分には構わんからさ
0069名無しさん@ピンキー (アウアウウーT Sac3-GDO1)2016/11/17(木) 00:44:55.79ID:P7gjU1z5a
確かにカスメは本体だけだとカスタムの幅が狭いからな課金したりmodを入れないとダメダメだな
バニラでもかなりカスタムできるハニセレは優秀だと思う
まあアニメ調は今のところカスメ一択だからオレは両方やってるけどね
0071名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf96-DTDD)2016/11/17(木) 02:47:54.19ID:ptge5yzd0
一時期はハニセレを馬鹿にしていたけど
でも今はかなりすごいと思い直した。
こんなに現実に近い好きな見た目の相手を作れるゲームは他にない。
ハニセレにうまくMODを入れて無修正にすれば
どんなものにも勝ると思う。
でも無敵すぎるからかえってやりすぎに注意しなければならないゲームだな。
0080名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf96-DTDD)2016/11/17(木) 15:16:35.19ID:ptge5yzd0
イリュ「(アクセス)禁止処置の解除につきましては、2度目となりますので
2週間後の12月1日の解除となります。」

わい「(;−;)ヨカッタ」
0089名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a74a-+6wY)2016/11/17(木) 20:31:13.86ID:UUXVoyYe0
このゲームをする為だけにviveとPC買ってきたのにVRモードができないんですが。。。
VRモードで立ち上げるとsteamVRに赤色の応答なしという文字が出る。

PCのディスプレイには表示されてるんだがヘッドマウントには表示されず。
再インストールしても状況変わらず。同じ状態の人いませんか?助けて下さいorz

ちなみにカスメでは動いています。
0097名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f99-Alw2)2016/11/17(木) 21:26:12.49ID:u59EJpTa0
カスメはやったことないのでわからないけどハニセレで毎日抜いてます。
1日に5回くらい抜くことあるんです。
なんか止まらない感じで少しだけ怖いです。
0100名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f701-XpIe)2016/11/17(木) 21:43:56.10ID:7PfG2TKc0
>>89
非公式VR Modなら俺も最初そうだったけど

- スチームVR起動、そのままハニセレ起動(間に他のアプリいじったりしない)
- ハニセレVRをフルスクリーンではなくウインドウモードで起動する
- 起動後ハニセレ画面をマウスポインタでクリックしてフォーカスをアクティブにする
- スチームVRの設定でミラーリングだかの設定いじってみる

↑このあたり試してるうちにうごくようになった
0101名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f26-XpIe)2016/11/17(木) 22:02:38.16ID:bVhfgzui0
>>10
同様な現象があったのでこのスレの以前のレスだったか参考にして
一旦HDDにDVD1.DVD2とフォルダ作ってそれぞれディスクからコピー
してフォルダからインストールしたらうまくいった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況