VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手138本目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 21:42:46.83ID:Uq9pyuHg0
■dualtail 公式サイト
http://ninetail.tk/

■攻略wiki
DESIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-desire-/
EMPIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-empire-/
ABYSS
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-abyss-/
FRONTIER
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-FRONTIER-/
GAIA
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-GAIA-/
HYPNO
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-HYPNO-/

■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合43
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1465461333/
■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手137本目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1477481267/
0902名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 13:11:05.78ID:43puTIRt0
慣れてるのと変わったから見にくいと思えるだけのような気がしなくもない
UIが悪いとかさっぱり分からんわ
まあ俺と同じような感覚の人がUI担当なんだろう
0904名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 13:16:40.29ID:1+S/uxnT0
要は慣れだな
編成中のスキル説明消去だけは許さないが
0905名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 13:20:51.33ID:l3HUFA2c0
>>875
言ってねーよ
「見ないんですか?」と聞かれ「近寄りたくない」と発言してたことはあったが
0907名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 13:27:08.30ID:8DkXJoAF0
人間じゃないのが弱くなった設定の世界だからじゃね
なお後半
0908名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 13:27:27.59ID:plcXnyxg0
匿名掲示板は意見の偏りや嘘が平気で罷り通るから役に立たないとも
0909名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 13:41:04.49ID:uxmnQLgZ0
無行体躯[X]:X%ダメージ軽減、必殺減少
心核穿ち:無行体躯貫通
強制異常[X]:稀に耐性貫通して異常を通す。魅了封印は除く
軍団攻撃:敵全体に威力半減の攻撃、範囲無効貫通

霊が無行になっただけで新スキル全然ないのね
0910名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 13:53:43.55ID:0iYGlq9z0
>>907
悪魔に見えてるバルログとか、プレアデス持たせたらほぼHラスボスと同性能
怖い
0911名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 14:16:28.82ID:kIt+dNfz0
スキル説明機能を体験版ver2にはつけるとおにぃが言っているが
0912名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 14:21:06.60ID:XmGXWdUB0
一応最後まで体験版やってみたけど基本的なUIはさほど気にならなかったなあ
称号つけるときにメダリオンをクリックしなきゃ一覧が見られないのはちょっと気になったが
0913名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 14:24:06.78ID:0iYGlq9z0
キャラクターのフレーバーテキストが見れない事も結構不満
忠誠上がってヒギィ希望とか面白いのに
0915名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 15:04:00.38ID:5baMCqQc0
仕様通りだけど、あまりにも不評なためバグ扱いにしたのか
0916名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 15:33:24.04ID:RySjOy980
そろそろ自信のあるやつは師団編成例を挙げてくれてもいいぞ!
序盤だけでいいので5師団ぐらい
あ、スクショはなんなのかわからんから、テキストかエクセルファイルとかだとありがたい
0918名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 15:56:31.71ID:ShTkRAuj0
とりあえずシーア、カラス天狗、デビルコックで3師団ってことは分かった
前作と前々作しかやったことないから、シナジー効果があるユニットを探すのは大変だよ
その辺り、もうちょっとゲーム内のフィルターが優秀だったら良いな
今回はアンロック(研究)という形でユニットがグループ分けされていて若干分かりやすくはなった
0920名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 16:29:36.19ID:LXLDAYQt0
人間が強い?序盤だけじゃね
あのペースだと他種より結構早く右下まで埋まりそうだったし
超持ちでも出てくるならわからんが
0922名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 16:30:22.53ID:cK0Gsty+0
序盤は活性は良いが指揮はそんなに強くない
弱体入れておけば良い
0923名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 16:33:25.05ID:QE8LmKdV0
>>919
載ってないので考え中なのがソードジーニ、シルフィード、ドワーフガーダー、マンドラゴラ
称号も考えてないし装備も考えてないから2章以降はなんとも
0924名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 16:38:09.63ID:cK0Gsty+0
core2duo3.0GHzにGT710の低スペだからキツい
エロゲはこれで不自由しなかったけど買い換えようかな
0925名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 17:08:29.71ID:BFalHZvD0
初手キャリアウーワンは俺の中の地獄
リンデ、ヴァーリ、ルークセント、ノルン、ケンタウロス、ウーワンの過剰戦力大好き
0926名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 17:09:46.55ID:d3KVAL8C0
近衛て大概7ユニットいるのな
主人公とひとまとめにしたいができんとは
0928名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 17:55:23.13ID:JseqKQAt0
樹師団
魔獣樹師団
コックと死師団
コックかアルラウネと初期配備魔物の屑師団
シーアと初期配備人間の屑師団
ロキ率いる適当師団
文車率いる夜師団
トレハン、撃破2師団
ヴァーりとリンデ突っ込んだまぁ普通に強い魔師団
ゴブリン、剣士、スライム等単独の名誉あるお仕事師団

他に序盤から組めるそれっぽいの何があるっけ
0929名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 17:57:36.73ID:JseqKQAt0
比較的解禁しやすいとこにランタンと金霊いるから
トレハン人間師団案外それなりにはなりそうなんだよなぁ
0930名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 18:27:16.96ID:0iYGlq9z0
海賊と金霊ランタンでとりあえず立派なトレハン師団だしね
0931名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 18:32:43.53ID:PIvI0eqA0
いくら集めやすいといっても、流石に1章でR14装備が堕ちてくるとか完全に崩壊しているからなぁ。
逆に絞りまくってGみたいになってもしんどいんだけど。
0932名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 18:41:01.19ID:ygHeJM6h0
チャリオット ビーストライダー ケンタウロスとか
インキュバス サキュバスとかは今でも序盤なら十分強キャラで使えるよ
1週目でもたぶん3章か4章で退場だろうけど
0934名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 18:42:10.91ID:QE8LmKdV0
6周目辺りでディスペアとかタナトス終わった辺りで装備揃ってるぐらいだといいんだが…
タナバサ5終わってから10周とかはしんどい
0935名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 18:47:24.50ID:EqDaJeir0
ハードバサ5ラストで最高装備が狙えるくらいならまぁ
0936名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 18:51:38.47ID:T4O6KOv70
みんなって最上位装備全部揃うまでプレイしてる?
正直最上位2〜4個くらい集めたあたりでモチベ限界になるんだが
体験版はさすがに緩過ぎだけど個人的には過去製品版よりはもう少し入手率上げて欲しいわ
0937名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 18:54:54.31ID:30o2Y0we0
一番高い難易度がクリアできたら終わりだな
強い装備揃えても簡単になるだけだから面白くない
0938名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 18:58:58.43ID:QE8LmKdV0
F以降は全装備揃えてるよ
なんなら全装備揃えた後も師団いじるよ
Gは38周220時間、Hは47周197時間だったよ
0940名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 19:05:21.16ID:pSzpAq5V0
ハードはヌルすぎる
バサ1でss+狙うくらいが丁度良いかな
0941名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 19:10:49.83ID:1+S/uxnT0
俺もF以降は揃えてるな
その後満足するまで編成弄って1周しておわり
0943名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 19:19:15.76ID:tP0jKqQb0
自分としては最高難易度+バサ1〜4で最上位装備揃えてバサ5で試刀と無双がちょうどいい
0945名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 20:00:37.67ID:LZQj7FbN0
今まで1週目はいろいろ試しながらのぐだぐだプレイだったので制限時間あると辛いな
0946名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 20:07:35.38ID:HHd6PJpj0
ゴブリンだのデビルだの師団組めるレベルで増えたのにハーピーとか猫又のケモ師団が充実してないのはおかしい
0947名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 20:52:59.90ID:A9JzlwgZ0
ロードが長いがSSDにすれば短くなるみたいだから買うか
ギアドラ2もロードに難有りだったらしいが修正されなかったのか?
修正に期待するよりこっちのハードをどうにかした方がいいっぽいな
0948名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 21:02:00.62ID:eNh2XbAC0
HDDにダウンロード cpuはi5の2230 グラボはHD7750
5年近く前の構成でも戦闘ロード時間1秒だしそんなかわるのかな
0950名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 21:20:20.54ID:i8eUWtUm0
暗転1秒くらいだったわ
これくらいなら全然問題ないな
プレイ動画はいったいなんだったのかw
0951名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 21:39:12.44ID:EqDaJeir0
しかしキャライベは今までどおりターンごとで発生するんだろうな
0952名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 21:44:18.55ID:eWL+t2PJ0
>>947
大差ないよ
GOD2のときに全データをRAM上に置いたけどモッサリだった。
エフェクトにウェイト掛かってるの外さないと話にならない
0953名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 22:03:38.08ID:ynj30z9N0
HDDに置いてもSSDに置いても何も体感変わらん
i7-4970, GTX960 だからまぁ
ギアドラはこれでも遅く感じた
0954名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 22:46:40.30ID:jrPqBXOA0
遅いと言えば、Fの初っ端、異様に重いバグがあったなぁ・・・
0955名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 23:37:05.12ID:IDyrE1Os0
騙されたと思って高スペにしたら本当にロード短くなったw
0956名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 23:42:26.50ID:ynj30z9N0
たぶん不具合出ないならみんな高スぺにした方がいいな
0957名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 00:37:59.53ID:Y78m9yee0
ギアドラ2の時も低スペックにした方が遅いみたいなこと言われてたなそのままなのか
0959名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 00:45:37.41ID:iXOD5+9l0
i5-4210U 840M のサブノートでもストレスはそれほど感じない
それよりもFHDでも14インチの小さい画面だと、文字とかで見づらさがあるね
0960名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 01:06:59.74ID:O+4RlJgT0
戦闘開始まではそんなに気にならないんだけど
終了後マップに戻るまで4秒くらいだなぁ...流石にHみたいに一瞬とはいかんか

カスメ2やイヴニクルが動くから割りと余裕なんじゃね?とか思ってたが
0961名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 01:08:53.92ID:0nlVzxQ10
低スペックパソコンに付加をかけないのであって、プレイがスムーズになるとは言っていない

という
0962名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 01:49:45.23ID:7ZZ1jSGa0
体験版で精と倭以外追加でメダリオン手に入れる方法あるの?
>>822とかどうやって出したんだ
0963名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 01:53:39.90ID:8vh4SqdX0
低スペ(処理速度が)って事で高スペの方が早いという日本語の行間読みのものなんじゃね?

リグの揺り籠エンド今見ても闇深すぎてやばいわ
0964名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 02:10:56.52ID:l135m1ON0
>>962
1−1最後でロキちゃんを信じるかの選択で精と倭または死と毒追加
822ちゃんは解析
0966名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 03:41:04.09ID:F0Enhi920
戦績の画面クリックしたら一瞬で消えるのなんとかしてくれ
たらたら文字でてるからクリックしたら消えるってひどい
0967名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 06:20:24.10ID:uvymQLT+0
今日は忙しいから朝ゲームする時間がなかった…
明日頑張ってチュートリアル読み終わろう…
0969名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 07:08:59.93ID:eSuCltmg0
ノルンさんホイホイついてきたと思ったら 
中身がフェーナさんで笑ってしまった
まんまなのかい
0975名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 07:44:37.87ID:/unXDzJt0
フェーナさん、前作ではものすごい胸の事気にしてたから
ノルンさんの胸見るとついニヤニヤしてしまう
>>971
0976名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 08:01:51.03ID:eSuCltmg0
>>973
記憶とかある程度曖昧なのかと思ってたらそんなことなかったね

しかしメイドって殉職すると女神になったりするのね
どういう仕組みなのかな
0977名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 09:00:06.74ID:IX6DJVTO0
好感度高いと女神になるからロキの愛かな?

てかフェーナはどこで淫魔並のテクを身につけたんだろうな
昔はメニアに守られてたらしいしもしかしてファルバか?
0978名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 09:54:11.65ID:Jlfg6c7P0
>>976
Fだと壊れたユグドラシルの心臓の最後の奇跡とかだと思ったな、Rは壊れてないらしいから経緯はわからんが
0980名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 11:42:49.35ID:G3QJu0+S0
あれ?選択肢で研究が左右されるってことは
カオスルートだと嘘2を持ってる文車妖妃は使えないの?
現状クソ使えない不死はいらんからカオスで文車妖妃を使わせて
0981名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 11:47:17.51ID:c5jo0Ouh0
そういや今回超越の力使う奴でてくるのかね
メイン格ほとんどロキさんと女神の子孫だけど血が薄れてるからダメかな
0983名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 11:51:08.53ID:+C5qHknN0
不死が本当に使えないよなあ
Fが不死最強時代だったから、その系譜のRは不死強くてもいいと思うけど
0984名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 11:54:35.61ID:ax0/Nw/B0
>>983
Fの不死は最終的に最強ユニット祭りだったわけで、最初から強かったわけじゃないぞ。
さすがに一章でその判断は早すぎる。
0985名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 11:58:30.68ID:O+tyEe+h0
メイド1、御柱
メイド2、真ヒロイン
メイド3、女神化
メイド4、マットサイエンティストの妻
0986名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 11:59:00.04ID:+C5qHknN0
早計なのはその通りだけど
Fだと最初から強かったぞ
不死は活性持ちだらけだったから、何も考えずに適当に並べて夜に突っ込ませただけで勝てた
0987名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 12:02:55.44ID:G3QJu0+S0
強いっていうか組みやすいよな圧倒的に
適当に編成しても強いから強いイメージ>Fの不死
そしてFのシステム上昼夜分業しておくのがやりやすかったし
0988名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 12:04:42.30ID:WNL6Zl4c0
Fはデュラハンとファントムが近衛で最初からいてヴァンパイアもさっさと作れるしね。
そこにゾンビコック、ゾンビメイデンで補強できるし
0989名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 12:06:07.22ID:iXOD5+9l0
Fはシナリオが神魔大戦なので
敵の神キャラに対して特攻があり、光ユニットが弱体化する闇夜に最高ポテンシャルのある不死悪魔師団は使いやすかった
0990名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 12:11:16.52ID:Ll1qoX360
ロキやおでんとかいう死者の物語ではなく生者の物語という暗示で死が弱く人が強い
0991名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 12:12:06.83ID:vPVbhcqf0
>>980
今までと同じならロウ◯ポイントかロウ+カオス◯ポイントってなるから大丈夫でしょ
あと作れるようになるのが少し遅くなるだろうけどあれを作るまでに必要なタクティカが多めだし一直線で作りに行かない限りそんなに差がでない気がする
0993名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 12:12:49.95ID:NbR+nmcN0
敵の天使が強くて、夜にしか突破できんかった
結果不死が活躍した
0996名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 12:20:00.90ID:ax0/Nw/B0
>>986
何も考えなくても適当な編成でも強いというレベルを基準にされるとR不死が弱いというのはわかる。
ただRも1ターン目にゾンビコック(不死活性12)作れるし、不死族は不死活性持ち多いから
俺は十分強い種族だと思うけどなぁ・・・
0997名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 12:26:33.61ID:tKS9lpiD0
不死属性は基本とんがってるからなぁ
強いか弱いかなら間違いなく強いけどはっきりした天敵も多いから
0998名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 12:26:36.25ID:ax0/Nw/B0
あとF不死が最初から強いという話だけど、確かに最初から強かった。
近衛は別枠カウントしていたよ、ごめん。
0999名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 12:29:03.17ID:oxlUrLgh0
死神ちゃんファンクラブ会員としては
死神ちゃんと死神長ちゃんを使った不死師団を作らざるを得ない
今回強制異常あるなら不死師団はかなり復権するんじゃないかと思ってるんだが
1000名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 12:32:01.33ID:/unXDzJt0
強制異常が超にも貫通するならかなり強そうだが
説明見てないからよくわからん
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況