今回の件をソフトに例えると、
「20年前に作って改修を続けていた基幹システムの基礎部分に
深刻な問題があります」だぞ?
中身が違法建築並みにカオスであるのは想像に難くないし、
そんなところに「基礎部分を見直しまーす」とかやろうものなら、
これまでの部分に何が起きるか、もうね…
どんなSIでも「もう捨てろ」と言うわ。

一番あれなのは、設計部分がバリデーション(検証、テスト)を
すり抜けた類の問題と元Intelのアーキテクトが言っていること。
逆を言えば、基礎設計に対して現代的なセキュリティのチェックを
全くしてこなかった、と告白しているも同然なわけで…
常々Intelの検証は何やっているのかと思っていたけど、
小手先程度の検証しかしていないかったのならまあ当たり前だわな。