VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手145本目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2016/12/27(火) 18:06:07.11ID:y8/nNjIW0
■dualtail 公式サイト
http://ninetail.tk/
http://blog.ninetail.tk

■攻略wiki
DESIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-desire-/
EMPIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-empire-/
ABYSS
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-abyss-/
FRONTIER
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-FRONTIER-/
GAIA
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-GAIA-/
HYPNO
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-HYPNO-/
RAGNAROK
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-RAGNAROK-/

■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合43
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1465461333/
■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手144本目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1482683608/
0270名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 01:24:24.81ID:ns9ttpTP0
トゥルーが難しいっていうから
ハードで2週目スタートしたけど序盤の敵が弱すぎて眠くなる
0273名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 01:26:44.76ID:xrtfHrw50
バサ3ナイトメアなら何周もしてるだろうけど、
初見の人は、トゥルーはラスボスより神魔集合とかそんな師団名の雑魚に苦戦するかも

>>270
ハードなら、ベリーイージーで始めて、歯ごたえあるところまで飛ばして難易度変えればいいのでは
ベリハ以上だとできないけど
0274名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 01:28:27.72ID:3dFS1n250
>>273
それやると暗転バグあるんじゃ?
0275名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 01:36:13.88ID:xrtfHrw50
俺はすっ飛ばして問題起きなかったけどな
でも、武勲と士気上げるためには無駄じゃないしね

武勲といえば、サボリ癖あるのは、経験値の伸びが鈍いのは説明どおりなんだけど、武勲が0のままなのは困る
ラストのほうなら9くらい入ったりするから、ちっとは増えるのかな
これでこいつEランクだからホントどんだけ苦行なんだろう
0278名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 01:49:33.01ID:2ZlKAMiy0
師団リスト使うと善とか悪の固有キャラが共存するバグは既出?
0280名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 01:50:05.30ID:u1ckwMfc0
ウルルは戻ったけどマネージャーはあのまま逃げた説に一票
0281名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 01:51:50.51ID:IRHg0Zk80
敏腕プロデューサーさんがきたから無能マネは洋梨なんだよ
0282名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 01:56:52.44ID:cw17w15O0
そういやノーマルクリアで2人キャラが仲間になった後ベリハやってるんだけど
これではハードクリア特典キャラは解放されないのかな?
0283名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 02:01:29.96ID:BbgmTOEy0
あの国他に為政者いないし代理統治してるんじゃないの
0284名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 02:04:29.66ID:xrtfHrw50
周回の前に特典もらったことを言われるんだが、
シーンスキップをしてると、それまで飛ばされちゃうんだよね
エンディングというか周回の前はシーンスキップしないようにしたほうがいいよ
0285名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 02:04:35.15ID:IRRPEGQx0
>>282
なるはず
難易度飛び越えた場合、下位難易度の特典キャラも出るのが伝統
0286名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 02:08:12.59ID:f6tdotk10
ウルルのこーいしてるのーいっぱいーとか歌い始めたところで頭が溶けそうになった
声優も頑張ったな…
0287名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 02:08:58.47ID:TyeGg+lA0
ロウルート入って師団組みなおそうと、解散したら
フロンティア組が消滅するんだが
これカオスルートのフラグが変な風に反応してない?
0288名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 02:10:05.82ID:0Y8rLJwM0
バサは下位が出るけど
難易度は個別と理解してたんだけど
0289名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 02:11:19.22ID:mkMJtNUk0
新しい方のwikiにも書いたけど、アシストスキルの知力補正は一律で√(支援元師団知力合計)っぽいんだが、
他のスキルはともかくバリアーもこの補正だからアシストバリアー普通に強スキルじゃね? と今気づいた
0290名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 02:16:25.54ID:abuUgEYW0
>>287
俺はtrueクリア後に編成弄ってたらノルンの霊圧が消えて焦ったな
女神返して周回したら帰ってきたけどめんどくさかった
0291名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 02:16:50.65ID:hSiDYrDI0
ロウカオス狂×4トゥルーで最低7周しないとだめなのか
0292名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 02:20:48.46ID:cuUMu8Qa0
>>289
イベント戦闘だと高揚かけて戦術のがいいけどMAP戦闘だと垂れ流せるから財布と精神に優しくていいね
0293名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 02:21:49.34ID:I/+D0I8e0
ヨルムンガンドが入ってきたらヨルムが消えた
あってるけどそうじゃない
0294名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 02:22:29.94ID:By3gN52/0
遠隔と側面を両方持たせたら
イベイドとか反撃はどうなるの?
0295名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 02:26:40.82ID:mkMJtNUk0
>>294
イベイドの判定は「攻撃側が遠隔か次元斬撃を持っていれば発動」
反撃の判定も「攻撃側が遠隔か次元斬撃を持っていれば反撃不能」
だからどっちも遠隔の効果が出る
0296名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 02:30:24.84ID:By3gN52/0
最初から遠隔持っててイベイドでスカスカしてて
側面付けても改善されないのか
0297名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 02:32:29.31ID:mkMJtNUk0
>>296
それはされる。
・イベイドは遠隔持ちが攻撃すると発動判定。
・イベイドの値の計算は、側面攻撃と多段攻撃の分を減算する。
だから側面遠隔両方持ちにも意味がある。
0298名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 02:34:22.92ID:IRRPEGQx0
仲間加入時にそのキャラがいると消えたり隠れたりするみたいだな
消えたらもう一度次の周回で仲間にすれば復活する
0300名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 02:52:34.37ID:mkMJtNUk0
まぁ側面をわざわざそのためにつけんでも、普通は代わりに多段攻撃付けるよね
側面のイベイド削減は完全に過去作の遺物感ある いつついたのか知らないけど
0302名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 02:56:07.06ID:M4wVaNZF0
ウラノスには側面60とかついてるからこんくらい大盤振る舞いしてくれるんなら意味あるんだけどねぇ
0303名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 02:56:10.62ID:HfbHsljz0
>>301
庇うのは確率じゃなくて配置
遠隔、側面は防御布陣無視するから前進か後逸が必要
0305名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 02:58:18.96ID:qT5oEV/s0
覇王ロキと四季女神に称号ってつくの?
0306名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 02:59:52.10ID:ns9ttpTP0
教えてくれてありがとう
触手軍団のガーダーに金鎧将を抜擢しようとしたら
後半加入の割に数値が低かったからさ
0307名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 03:07:56.76ID:M4wVaNZF0
追加武将もどこかのエンディング見ると付くよ
大体はイージー回ればついてる
0308名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 03:10:30.06ID:xrtfHrw50
金鎧将はトレハン、金運だから、
能力的には鉄騎将か霊装鎧兵おススメ
0309名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 03:12:26.10ID:qT5oEV/s0
>>307
サンクス
0310名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 03:16:28.45ID:EI1BV3UX0
やめてくれーユミルさんギャラルホルン装備するのはちょっとガチすぎるでしょう
開幕砲弾のアシストが無かったら多分詰んでたわ・・・それでも死屍累々なんですけどね
ナイトメアでナンナの回収するの辞めれば良かったわ
特攻神魔全の軍団×2は流石に全員耐えれる師団は無かったわ・・・
0311名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 03:42:44.61ID:I/+D0I8e0
やっと極メダルとれた
条件としてはナイトメア凶化ルートが前提で
治+覇が100(凶化ルートの最大値)が必要だったみたい
ステージのクリアランクは1つDがあっても取れたから関係なさそう
0312名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 03:47:28.40ID:paZZ2nge0
行動値ってどうやったら増えるんです?
休息だけじゃ足りない・・・
0314名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 03:54:41.03ID:xrtfHrw50
行動値はステージを進めたり、休息すると回復する
たまに、特別なフリーバトル(普通のやつより上に表示される)をやると、ステージを進めたのと同様に回復する
2章になって、イベントで行動値を使うようになったらできるだけ休息で回復して(9まで)ステージを進めたほうがいい
でも、ロウトゥルーでもなければ、あらかじめ準備しなくても足りなくてイベントを断念することにはならないと思う
0315名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 03:55:34.94ID:rC9p5B5F0
簡単って言う人もいれば阿鼻叫喚な人もいる辺りそこそこ良好なバランスだったってことだな
プレイヤー経験値に差がありすぎるゲームだし
0316名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 03:57:59.85ID:mkMJtNUk0
休息で2回復 戦闘ステージ(フリーバトルと一部イベント戦闘除く)で3回復
休息は戦闘ステージごとに1回しか使えないから、実質戦闘ごとに5回復
休息のデメリットはほとんどないので見えたら毎回押していいのでは
0317名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 04:02:00.81ID:mkMJtNUk0
>>315
やってることが人によって全然違うのもある
俺はGあたりから引継なしHARDばっかりやってるけど、バンバン引継いで高難易度行く人もいるしずっと掘ってる人もいるし……
その意味では俺的には今作は簡単
0318名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 04:02:28.70ID:eIMBgwd70
バランスはシリーズ最低だろ
前半眠くなるレベルで敵弱いのに
最後のほうアホみたに強くなるし
0319名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 04:15:55.25ID:OurRipEU0
ユミルさんは術式反射専守師団でも倒せそう
反射まじつええ
0320名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 04:18:53.04ID:u1ckwMfc0
追加攻撃の仕様が変わって、多段攻撃が追加されたから、称号と装備の組み合わせが悩ましい
0321名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 04:25:52.04ID:As4kRBCh0
ベリハの敷居は過去作と比べ低い感
前はハードと比べてユニット強化はあるわ装備はするわで大変だった
0322名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 04:30:27.06ID:0Y8rLJwM0
敷居が低く奥が深いのは別にいいけどな
経験者には簡単でも初心者にはそうでもないし
0323名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 04:30:57.03ID:OurRipEU0
行動+1ドレス着ればルキ6師団も反射だけで倒せちゃいそう
ノルンが最強だった
0324長留裕平 ◆lirqr6DwLQ 2016/12/28(水) 04:43:31.12ID:g1poqzzN0
神ゲー
0326名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 05:21:19.36ID:By3gN52/0
樹霊、氷霊で師団作ったら思いのほか強かったから
雷霊でも師団作りたいんだけど、雷持ちのガーダーが見つからなかった
3章、4章程度の序盤だと雷持ちガーダーって居ない?(無不足で全部開示してない
0327名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 05:26:37.61ID:0Y8rLJwM0
>>326
ガストサーペントやバーバリアン、エンジェルナイトがそうだけど序盤じゃ解放されないみたい
序盤なら海師団おすすめ
0328名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 05:33:48.48ID:By3gN52/0
そっかー、残念
海師団はトレハン師団になってる
一度研究で開示してしまえば気兼ねなくそこを目指せるんだけどな
無のメダルって全然足りないんだけど
トレハン上げるより撃破金運で勲章狙った方がいいのかな
0329名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 05:51:09.77ID:rC9p5B5F0
勲章1個も買ってないけどじゃぶじゃぶだからトレハンでいいんじゃない
少なくとも1周目後半には余るぐらいあるだろう
0330名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 05:55:51.33ID:73+8RaiI0
>>328
個人的には序盤は金運のが良いかな。トレハンはガチで上げるなら称号が必要だし
メダル解放で高い称号に付け替えなんてしてたら武勲が足りなくなる
金運は賢者のメダル解放で雇えるケリュネイアさんにマジお世話になってます
0331名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 05:58:42.35ID:/OguM0Tm0
だね、ガチトレハンと戦闘もできるなんちゃってトレハン(トレハン100ぐらいでいい)の2師団作ってトレハン師団に士気高揚サポートさせて
3ターン目あたりから全部トレハンいれていけば、すぐに無のメダルはあまる
0332名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 06:02:30.31ID:hqzvckT/0
ロウ一周目最後の戦闘で闇夜ユミルに当たってやばかったわ
全拠点って王冠マークのことなのな
天使居座ってる拠点残してたから大丈夫だとばかり
0335名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 06:40:14.31ID:kyRPFVFE0
おい
こんな時間にあれだがヴェスラはロキにお任せと自分で尋問どっちが正解なのだ?
ぱっと見、治世にも覇道にも振れなかった
目指すルートは治世一直線だ

まだ1周目なのでネタばれ少なめで頼む
0336名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 06:41:19.91ID:By3gN52/0
>>334
今欲しいなと候補に入ってるのがソレ
だけど赤い「幻」のメダリオンが輝いてる
今「勇」まできたけどもうすぐなのかな
0337名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 06:49:11.95ID:0OoHbq7L0
>>318
これはあるなあ
ナイトメアでも6章までは突撃連打で勝てるから作業感半端ない
0338名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 06:55:13.57ID:FswZ6ETmO
>>335
1周目でロウならどっちでもいい
カオスかトゥルーに関わる選択肢だから
0339名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 06:57:31.19ID:O00W6lE60
たしかにベリハからナイトメアでもちゃんと編成してるとさくさくだった
そして4章ヒルデ会話で破滅上げ忘れ極取れずにクリアしてて悲しい
0342名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 07:04:07.70ID:0OoHbq7L0
自爆に反撃倍加がかからないのはバグなのか仕様なのかわからんし、
パッチきたら今までどおりの痛い自爆が帰ってくるかもしれん
0343名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 07:05:15.28ID:hlQTUpj20
2章途中まで来てやっと気付いたんだけど
装備をするとユニットの費用増えるのね
拾った武器を超弱い装備でもなるべく誰かに装備させてたから損してたかなぁ
付けても付けなくても良いような装備が殆どだし、外した方が良いのかな?
微々たるものかもしれないけど
0344名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 07:22:19.99ID:+JNxvjOE0
むしろ経験ない人からすれば倍加自爆とか戦力差すごいのにいきなり全滅して は?って状態になるから・・・
過去作でなったけどさ
0345名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 07:25:45.36ID:+ZRES4Nt0
正直今作でもアザゼルがガーターふっ飛ばしておきながらリカバリするのくそうざいと思ってたけどな
0346名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 07:31:26.76ID:Ksb7OufV0
まだ一周目なのに5章でアザゼルリーダーとかと戦わされた時はキツかった
文ちゃんいたし今回称号込みでの自爆結界の供給が楽だからなんとかなったが慣れてない人だと詰みそう
0347名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 07:36:54.72ID:0Y8rLJwM0
今回はメフィストフェレスという愚者3リーダーまでいるしなあ
はよ解放したいわ
0350名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 07:41:51.29ID:OurRipEU0
trueのラストステージつらい
敵のpopが激しすぎて対処しきれない
エース師団でボス倒せても次のターンに6師団わいてくる
1ターンに6か7倒せないとクリアできないのかこれ
0351名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 07:42:18.90ID:lppZuV5m0
治世と覇道100にしたいんだけど化かしあいでロキを監視するか様子見するかってどっち選ぶべきなの?
監視したら覇道2だけ称号イベントが消失したらその分だけ減りそうだけどロキと対立するからそもそもなさそうだし
0352名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 07:44:43.15ID:5d1kXKTw0
ベリハでトゥルーどんなもんかと思ったら拍子抜けだった
コスト26以上の敵師団が次々沸いてきてトレハン美味しい、どんどんランク8〜10装備が揃ってく美味え
0353名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 07:49:42.97ID:IRRPEGQx0
>>337
敵の強さが途中から跳ね上がり過ぎなんだよな
お陰で序盤中盤が退屈
これなら5章辺りまでスキップ機能欲しいわw
0354名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 07:51:46.81ID:0Y8rLJwM0
ロウとカオスやってからデウスやったらネタバレ喰らったわ
トゥルーと破滅もやってからやるべきだった
0355名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 07:52:27.27ID:0OoHbq7L0
>>349
治覇100はナイトメアじゃないと無理でしょ
ちょっと極取りついでに検証してみるか
0356名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 07:52:30.26ID:82SbIIK40
阿保みたいにカブト割押す奴いるから初心者は混乱するだろうけど、
カブト割は75付近まで持ってかないと弱いから、重ね掛けしない場合は多段でも付けとけよ
0358名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 07:57:42.33ID:0OoHbq7L0
今作だとインフレ進みすぎて
アタッカーのスキルとして十字以上とカブト75と多段は前提みたいなもんで
それプラスで必殺+致命とか次元とか確定追撃とか全特攻とか欲しいところ
0359名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 08:05:11.44ID:5VAGQ91M0
ベリハバサ2用に師団を組み直そうとしたら、トレハン師団以外に決まらないまま3時間くらい経ってたわ
尾メダル未満だと確立追撃100以上が殆ど居ないから活性だけで枠には入らなくなるなー

ベリハバサ2なら各師団に十字無効と絶対治療、対術結界(アシスト抜きで80)揃えて、囮作れば何とかなるよね?
0360名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 08:11:22.88ID:+JNxvjOE0
今作ってアシストあるからトレハン師団に強ガーターいれんでいいよなぁ
0362名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 08:12:18.44ID:IRRPEGQx0
ユニットはもうキャラ増加は少し控えめにして
カスタマイズ方向に伸ばして欲しいな
お気にのキャラにスキル付け替えて遊びたい
0363名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 08:13:42.70ID:PDH4v/Lg0
リーダーにした凶神ナンナが斬鉄岩融持ってて何事かと思った
0364名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 08:16:45.74ID:By3gN52/0
アタッカーのくせに前進付いてるのを見かけるけど
ガーダーの後ろに置けばいいの?
防御を前進で横取りしないよね?
0365名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 08:16:59.88ID:SAMgWmRw0
>>359
範囲対策なんてわざわざしなくても、ガーダーが自前で持ってる奴だけで十分
突撃だけでナイトメアクリアできるし、今作は易化しすぎ
0366名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 08:18:48.23ID:PDH4v/Lg0
>>364
大抵夜戦適応持ってたり種族夜だったりするから師団に混じる種族夜を申し訳程度に守ったりできる
0368名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 08:42:28.53ID:tfTh14VC0
レベル上限解放のおかげで高難易度も楽になってるのかな
今までレベル差を戦略でうめなきゃいけなかったからなあ
0369名無しさん@ピンキー2016/12/28(水) 08:53:56.65ID:QtRTTK0Q0
装備R12爪の神爪リンドヴルムに追加攻撃[135]ってあるけど、
これ確立追撃の誤記?
以前の追加攻撃と同じだったらぶっ壊れ装備なんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況