VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手149本目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ナンナの涙の右隣の回想が埋まらないけど、ナンナ悪落ちエンドかな。。
カオスだと悪で高感度4にできないのか、ロウトゥルーで悪の主神のどっちだろう。 樹のアタッカーってとりあえずはギガースレイダーと虎2匹じゃないの
そもそもサポートが厚いから継続で火力誤魔化せるケース多いし、そっち優先しても良かろ 前スレ>>854
1.02当ててからwikiのファイル上書きしたら
起動できましたありがとう >>100
確認したらナンナ悪落ちエンドだね カオスでも普通にナンナの好感度4にして悪エンドいけるよ >>105
ありがとう。
なんか選択肢ミスってるかもしれない。 なんかRは初周プレイが最高に楽しいような気がする
シリーズ中でも特に パンドラって造魔のどの辺に出るんでしょう?
設備拡張ほとんど忘れて(溢れて)て、資源を最少最短で到達したいんですが。 >>108
X5-Y4-1
初週は確かにかなり楽しい方だったかも
周回だと余裕になる中盤あたりでもまだ資源とかキツいからなるべく工面とか考えてたしラストは泣きながらどうやって勝つんだよこんなんって言ってたし >>109-110
見つかりました、早い回答感謝です。 シリーズの中でもかなり気に入った方なのになんかここでは叩きの声が大きくて悲しいぜ 周回でヘイムダルのユニット選択でリグ選べるようにしてくれよな… 凶神ルートクリアしても、周回で凶神選べなかったんだけど
もう1周するの…? バサ4クリアで新しい戦艦いねーなーと思ったらヘルモーズが二人になってた
こいつが増えたんか? 戦闘システムは前回のHが良すぎたっていうのがある
最初から高難度までバランスが奇跡的に崩れなかったのはHだけでしょ
>>116
バサ4はヘルモーズね ロウトゥルーが制限時間60ターンとかこれ完全に回してトレハンしろってことだよなw
ハードバサ1でも30コストに粘れば12石装備が出るのは本当に楽しい。
それ以上はあるけどこの難易度でここまで出るなら十分じゃないかな。
そろそろデウスにチャレンジしようかなと思うんだけど
ナイトメアだと最後は恒例のネームド軍団ってことでいいんだよね? 今はHを持ち上げRの不満が出やすい時期ってだけ
満足してたら一々声上げないしね >>118
ありがとな、ユニットが増えすぎて誰が増えたかぱっとみわからなくて困る
Rは1日中つけっぱでもう125時間堪能してる
寝落ちいれても80時間は固い 10師団くらいで団子になってきて開幕砲撃3師団位いると困る 個人的には
ゲームシステム
GAIA>>HYPNO>>FRONTIER>>ABYSS他ゴミ
エッチ度
ABYSS>>DESRE>GAIA>>FONTIER>>>HYPNNO
キャラクター
GAIA>>FRONTER>>HYPNOI>>DESIRE>>
今作持ち上げてるの社員か?
人の好みによるけど、エッチは年々劣化してるのでは
俺からしたら今作は劣化すぎてランク外、エッチの体系みんなおかしいやろ
ガイアはキャラクターみんな良かったじゃん、ハズれもおらんし
トゥモエやふたなりエルフ、ヴァンパイアの王のキャラは良かった
今作フローラとかバケモンやろ、ウルルしかマシなやつおらんやん こんな調子のが今後ずっといるようだとさすがにワッチョイ導入を検討したくなるな >>124
やっぱり今作みんな面白いのか?
劣化したと思うのは俺だけか?
いやいや文句言いながらやってますけどねw 少なくともゲームシステムはFRONTIERよりは進化してるな ヒルデの初Hシーンとか挿れる前から両足がカエル状態で非常に萎えるんですけど システム的にはすっきりして良かったと思うよ。H以上を求めるとかそれこそ新規お断りになるし。 戦闘はHに続いて二番目だなあ
Hシーンに関してはもともとゲンタキャラしか使わないからいつも通り 検索の充実と雇い直し消失だけでもう快適さが断然違う すまんゲームシステムってのは間違いだわ
ゲーム自体の評価かな
3編成で攻め込めないのと1師団vs1師団にしたのは
正直どっちが良いのか未だにわからんわw
よくよく考えたらABYSS、フロンティアよりはこっちの方がいいかも
GAIAは8つ攻め込む選択肢があったっけ
HYPNOはそこまで良かったかなー
ストーリ性はフロンティアが一番面白かった記憶はあるけど
今回はヴァーリー君の鍵でゴリ押ししてるだけだよ >>124
ID変え出したら、な
今はまだ普通にNGで大丈夫 購入画面から装備できたり師団から師団へ直接移動させれたりスキルにカーソル合わせたら効果が表示されたり
Hからかなり不便になってると思った マップ移動でアシスト切れる勝手に戦術設定が無くなる無人の拠点を手動で占拠ターン終わりのリザルト画面武功稼ぎがどうにかなったら本気出す
Hの時は最高難易度攻略の為の稼ぎも苦じゃなかったのに今回はそこまで到達できそうに無いわ 個人的には大味なレギオン戦より1師団対1師団が好きだったからRのそこは好き
今作の地味な不満は良いBGMがあんまり無い事かな ヒルデ戦と全員凶化した時のカオスルートBGM(カオスで共通だが物悲しさがある)が好きかな 今回やはりシギュンさんのBGMが秀逸で大好きなんだが
何故か頭に残っているのはヘルモーズちゃんのBGMだわ。 レギオン戦のが綿密な計算が必要だったと思っている自分のような者もおるんですよ
それでも言わせてもらうとR初周はやっぱり神
周回はフラグ管理に不満がある 凶化BGMは雰囲気出てて自分も好き
ヘルモーズちゃんBGMは胡散臭くて印象に残るよね
個人的にはファナのBGMがお気に入り まだ初周ハード2章中盤だが無のメダリオンが全然足らんなぁ
順調に進めて行けば余ってくるのかね
自分がHを如何にwiki頼りでクリアしてたか分からされたわ フラグ管理についてはパッチで揃う前のHもサブ武将関係とかカオスルート関係で色々ガバガバだったからなあ >>141
1周目序盤はユニット研究で消費激しいからね
自分は中盤辺りからは称号で多少使っても困る事無くなってた >>141
稼いでおけば4章頃には称号付ける余裕ができる
序盤は拾い物のメダリオン+αで研究できるユニットを意識して穴埋めに使ってた >>141
イベント戦が増えて1戦ごとに無メダル2以上を確定で落とすし、順調にやってれば金と石と資源に余裕が出てきて勲章を買えるので中盤辺りで気にならなくなるはず なるほどありがとう
敵がだいぶ強くなって来て評価S++が厳しくなってきたわ
地道に稼ぎながら頑張るよ 最初に使ってた死師団、頑強な徘徊する陰陽師とAWPのDPSのヴァンパイアがいたな
Hまでの自分だったら絶対につけないような称号が意外と有効だった バグは寝かさないと絶対抜けないしゲーム部分はFの続編っぽさだしつつの良い出来だと思ったな
1.03でどう動くか 装備集めトゥルー√終わったが、ロウカオスに比べてのこの展開は好みだわ。
一気にヴァーリ君の評価があがったよ。
にしても魔神竜と言い極竜と良い、VB世界の宇宙にはチート竜しかいないのか。 コスト30なんだから早くR12装備おとして
やくめでしょ ○○治療が無い状態で○○の状態異常にかかってから相手を倒した場合って
自然治癒することは無いですか? その戦闘中は状態異常のままだと思う
回復手段は状態異常回復付きの戦術か、死んでから戦術で蘇生 ナイトメアロキ無理ゲーすぎて自爆称号突撃でなんとかしたけどスサノオとか育てれば殴り合えるん? そういやロウルートで付く称号とカオスで付く称号って一緒だよね?
放流して戻すのめんどいのだが・・・ 殴り合おうと思ったら特攻防御100つけたアタッカーが必要そう
ナイトメアバサ5のロキを器組で上から殴って倒そうとしたけど倒しきれなかったし
そんなパーティー作るくらいなら自爆か反射かゾンビアタックね >>154
いや、ワンパンで沈むけど、リカバリで殴るだけ
スサノオ単体でも活性あれば1ターン2000〜8000くらい削れる >>154
あ、ベリハバーサク5です。ナイトメアだとダメ半減くらいはする 最終的な不死アタッカーでブリュンヒルデと死神長以外に面白そうなの使ってる人いるかね 片手*2のカースソードにはポテンシャルを感じると思います
ちなみにうちの不死師団のアタッカーは死神長ちゃんとレヴナントちゃんです ナイトメア バサ0 ストーリーモードでLV221のユミルからセレスタイトと13下位装備ドロップ確認
トレハン値430で落としたから、覇王ロキや称号付与のついでに粘っても良いんじゃない? ロウ8章にいけないんだがなんでだ・・・
1回黒の主神出したから今度は白だそうとしたのに最後の選択肢が出ない
難易度イージーじゃいけないとか?
http://dl1.getuploader.com/g/1%7Csample/11648/sample_11648.png >>163
んー傍目から問題あるようには見えない
ノルンとヘイムダルのイベントは全部見た? >>164
全部見たつもり ストーリー上でもスルトの攻撃で死んでなかったし覚醒もした >>163
トゥルーは一回ローエンド見なきゃいけない
ローエンド見た後ロードして七章からでも可 黒の主神出したって書いてあるから一度ロウは通ってるんじゃないかな
難易度は関係ないと思うんだけど何でなんだろう 称号イベントはヒルデ見なくてもトゥルー行けたから関係ないんじゃない
ヨルムが仲間になってないとか? >>166-169
トゥルー4回目だしノルンのスライム飴もヘイムダルのおでん部屋掃除もヨルムの焼肉も通過した
念のため書くとver1.02 周回時の選択肢、金〜パウダーの選択肢ちゃんと機能しとらんね。特にパウダーはチェック入れてんのに0だったり。
あと質問なんだけど、Lv1に戻す選択肢は何のためにあんの?条件整えてからレベル上げた方が強かったりするパターンはあるのかな。 ナイトウィングの砲撃が結構痛いから砲撃結界を考え始めたら、R10がようやく1個手に入った2周目では
砲撃結界を増やす手段が賢メダリオンの+20だけと気づいて驚いた。砲撃結界ってレアなのか
種族炎にすりゃいいじゃんと思って検索したら、種族炎の一軍が5体のみだった。炎霊師団とか考えたことなかったもんなあ じゃ分からんなあ、良かったらセーブデータあげて
環境的なものかもしれんし データってどれあげればいいんだろうか
StreamingAssetsの中のdateフォルダでいいのか?無知な触手ですまない やっとこさバサ5クリア
オデンの食費半端ないな、てんてーちゃんを見習え
始祖神リグレちゃんは使えるようにならない?
デウスオールS++クリアしたら14石のひとつやふたつくれてもいいと思うよ? >>172
最初は結界が貧弱だからバリアー張っておくと安心だったよ >>170
……解らないなあ、1.02になってからロウトゥルー行ってないから何かあったのかね
>>171
Sキャラに対術結界付けた後に囮安定のためにステータス落とすときとかに使う
>>172
そもそも砲撃結界の称号が最後まで行ってもそれしかない >>174
Documents\dualtail\VenusBlood-RAGNAROK-\SaveDatas
からページ名と上から何番目って形でセーブが並んでるからそれ >>176>>177
そうか、砲撃結界は最後までそれなのか。バリアーで乗り切るよ
あと、遠隔無効の相手には、遠隔攻撃持っているとたとえ一体のみでも攻撃すらできないことに気づいてビックリした
てっきり、後列にいる相手を狙えなくなるだけかと カオスルート最後のロキの師団が低難度だとFの初期ユニットで構成されてるのな
ちょっと感動した 周回時の女神をどうするかの選択で2番と3番の違い(シナリオ変化)がよくわからないんですが
具体的にどの部分のシナリオの変化を指してるのでしょうか。
悪や狂を付けたまま別ルートに入っても変わらないとかそんな感じなんでしょうか。 >>172
バサ1クリアすると砲撃結界80の戦艦が手に入るで >>180
R13鎧に砲撃結界35があったけど装備して称号込みでも100達成できるキャラがいなかったはず
砲撃結界100はランドグリーズだけの特権 >>189
まずスキップして確認したけど、うちの環境でもいかんな
もしかしたら凶固定だと、凶ユニットがいるって判定されていけないのかもしれんぞ 龍の血を引いてる上、風の女神なのに飛べないあの子のことか >>185
シナリオで
善→悪
悪→凶
神→主神(ナンナのみ)
の変化イベントが発生した際
最初に選んだ姿で固定されるかシナリオ通り変化するかの違いだと思う >>182
専守つけてないのにそれなら、強敵の遠隔も無効入れただけで怖くなくなりますがな
…本当ならバグじゃね ・・・クソ下手なプレイスタイルこそ、このゲームを満喫していると言えなくもない >>194
あ、そういうことか
ナイツオブオナーで専守・遠隔だったから、遠隔無効化されて専守のみ働いたわけね
遠隔無効って、遠隔攻撃の効果を無効にするものと思っていたんだ。遠隔攻撃そのものを無効にするのか >>190
一応初トゥルー時は凶固定だったんだがなぁ
アプデで判定変わったかもしれんし女神手放してもう1回やってみるか >>197
そうなんか、今トゥルー前データ確認したけど
治世と覇道の値が1ずれとるだけで好感度からイベンド数まで全部一緒
あるとしたらロキノルンヘイムダルヨルム等の称号イベント逃し以外は治世覇道動くし
それも全部こなしてるならバグかもしれん、OHPに報告したらどうだろか 大魔術陣と大神術陣って差はないの?炎水氷雷の上位互換って認識であってる? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています