VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手149本目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>423
ヒルダは分からない・・・正直どれも弱い
ナンナはカブト割
ファナもカブト割
フローラは樹指揮か多段
ウルルは愚者一択
ついでに言うと次のルートはナイトメアのカオス凶おすすめ
このゲームはメダルが解放されないとつまらないから 戦力的にはナイトメアロウトゥルーの後にナイトメアカオス凶のがよくない? >>427
端的にわかりやすくありがとう
多段、という名前だから、複数回攻撃みたいにみえて紛らわしいのか
攻撃強化、みたいな意味合いなんやね イベイドは強いのは分かるけど金銭的な意味で言ったら自爆・砲撃結界の方がデカいわ
イベイド囮より結界担当が大事だし殆どの場合アタッカー一枚増やした方が被害は少ない
そもそもあんだけ居る中から選ばれた9人なだけあってナイトメア★5でも余裕だしなぁ
砲撃は対策し辛いし、今作は解放者が自爆結界40だから自爆結界も張りづらいんだよなぁ >>423
凶ヒルデは多段必殺
悪ヒルデは多段必殺か遠隔全力
善ヒルデは十字無効継続か遠隔全力
がオススメ 今回の何が理不尽かって敵がリポップした時フォースマックスだからアシスト砲撃喰らいまくるんだよな
砲撃結界大事だけど供給する手段ほとんどないしアシスト使っても完全とはいかないから辛いところ 開幕砲弾は真っ先にぬっころす
>>433
アザゼルか闇盾だねR14の あ、法衣にも範囲無効あったわ
全域無効鎧って炎霊師団用にしたけど、他にもあったけ >>433
毒継続には弱いが
囮兼任で天邪鬼を放り込んでる >>428 >>432
ありがとう
ヒルダってそんなに弱い部類に入るのか…
次はカオス凶がお勧めか・・・ロウトゥルーに行きたかったんだが
真ロキが鬼とか尾の次に開放されるメダリオンで作成できる面子が強過ぎて
今までの連中がほぼ全員お役御免になるとか言われたから真ロキ用に戦力揃えるために
ベリハカオスを2週目にしたんだが、先は長いなぁ アドバイス有難う
鎧付けた場合、死神長の方にタゲ移らないかな?
>>441
ヒルデは十字無効にすれば取り敢えず置物にはなる、ロウトゥルーとカオス凶はどっちが先でも良いと思うよ >>441
ロウトゥルーなら、確実にクリアできるように、ハード以下にしたほうがいい
クリアできないと意味ないんで
ナイトメアカオス凶は最悪、極さえ解放できればクリアできなくても構わないけど(凶ウルルくらいかな)、
ロウトゥルーはクリアできないと最も欲しいものが手にはいらない ヒルデは凶なら火力あるよ
豪華にミョルニルゴーレムスーツで不死師団前衛の一翼を担っている R12盾マグナ・シェルド
R14盾極夜の盾(範囲無効)
R14盾覇者の盾(範囲無効)
R11鎧焔王装束
R13法衣獄炎の闘衣
全域無効はここらへんか? >>445
取り合い激しいがグラズ+グリザーニもなかなか (凶)ヒルデってグラディスかミョルニルつけるだけでアホ火力になるだろ
体感じゃ梵阿より暴れてる ヒロインズの中では、火力は光主神ナンナだと思うけどな 補助300ぐらいつけてすれいぶそうる毎ターン歌うとかなり便利 ナイトメアカオス凶メダル解放は必然的にイベント全消化するから
下手に尾以降のメダル解放して育てる為にフリークエストまでやると
最後の最後で積む可能性がある。と言うか積んだ。
それでも周回していると凶ユニットは解放されたから多分キャラ使用条件は加入で見ているんだろう。 凶ヒルデは素の火力も凄いけど嘘5の凶うるるんと組んでるってのもデカいわ
防御スキル系を軒並み消したところを全力でぶん殴りに行くからなぁ・・・
凶ナンナはリーダーにしないと火力出ないってもあるから一概に言えないわ
一番弱いのはフローラなのは間違いないけど
シギュンはヒロイン力あるから(震え声) >>444
つまりベリハカオス≦ロウトゥルーハードって事?
どんだけやねん、真ロキ… >>457
ロウトゥルールートは難易度高いと、初見殺しでルキフェルが出てきてボスより手ごわい
せっかく8章まで行って始祖神解放できないとしょんぼりだし フローラさんは凶なら怒涛の砲弾で独自の役割持てるから凶女神はどれも住み分け出来ててやれることはあるよね
凶ファナは若干扱いにくいけど全超超特攻カブト75にして雷霊夜師団でまとめて使ってるマッドスカラーも強いし うちのフローラさんも砲撃してなぎ倒してくれている
サテュロスが強いだけとかそんな気もするがおそらく気のせい ランドグリーズ号と往く砲撃師団は便利すぎてびびる
フローラ蟲師団に入れたいのにそっちから出ていけない フローラは砲撃&毒継続の蟲師団にしてるけど開幕4000越えはザラだから結構強い 蟲はアトラクナクアとカオティックカノンがいればいいから、虫フローラなんかいらないし アトラクナクアそんな強いかね 14装備があればまた違うんだろうが今の俺ではそんなでもない 強キャラの強キャラでいいんだが、皆は愛で使ってるキャラとかいないの?
俺は般若武者ちゃんを雷霊師団に入れて何とか使ってる
ファナとシャルで活性と指揮は十分だし、装備を惜しまなきゃ
ファナの全域攻撃の撃ちもらしをたまにしとめてくれるくらいの活躍はしてる 使おうとしてるキャラはいるがトレハン師団解散しないと枠がない >>467
結構強いけど、スネグラチカ
何度か氷霊師団を解散させて他の強そうな師団に再編しようかと思ったけど、
そのたびに離れちゃ嫌だよが目に入ってダメだった
今の氷霊師団ならナイトメアバサ5のルキフェル6人や真覇王くらいなら倒せるんじゃないかなあ
>>465
そのR14装備の効果は大きいね 愛というか殺戮幼女好きで狂ナンナ活かしたいと思ってるけどどうも微妙にしかならん
リーダーにしてカブト致命、称号で全域つけても今一つ個性が弱いというかそれしかスキルない状態
つかスキル構成が『独りぼっちで生きていく』がコンセプトなのかと思うくらいに広く浅くすぎて死にスキル多すぎて… 専守+遠隔持ってる奴って、遠隔攻撃するときに他にカブトとか全力持ってたらそのバフはダメにのるん? 片手装備はナイツオブオナー、両手装備はサンダージャベリンと、バカの一つ覚えみたいに装備させているんだけど、これでいいんかなあ
反撃受けないっていう遠隔攻撃優先にどうしてもなってしまう >>474
それが正解な時期はあったし今でも十分優秀だけど、今作そんなに反撃痛くない割にいつも通りイベイドうざいし他のスキル盛りたい
けど後ろ殴りたい事も多い これソシャゲ化してお前らの無課金師団を蹂躙したい。ガチャはおでんでるまで輪姦す。 ランク初期化って1レベルに戻したら
次レベル上げたときって以前より強くなったりする? 遠隔も次元斬もないアタッカーも混ぜてるな
側面や多段じゃイベイド削りきれないし そういや、ヴァルキュレイドって活性付くから初周では欲しかったけど、
ナイトメアだと雑魚が落とすから気づいたら所持数カンストしてたな 活性囮置物で装備タイプ鞭と獣装で成長Sの奴っている? 反射ひどいなこれマホカンタ理論かよ
計算ループしちゃうのかもしれんが結界突き抜けるわ種族特性突き抜けるわでスルトに殺されまくったわ >>478
ならない
かつては、++で上限200のユニットは初期化すると200まで上がった
そして上限突破すると+がついてレベルが175に下がった
ver.1.02で修正 >>467
ハイモンクと女剣豪
これ使う人師団の為だけに騎師団つぶして人師団用にスレイプニル使ってる ヴァーリは人格的には比較的まともな方じゃね
性能が微妙過ぎて使わないけど >>482
Sで獣装・鞭は全部で6体しか検索かからんかった
闇アリクイ
デスフロッグ
触手
触主
異獣ベヌフライ
チャリオット ++で上位の称号つけてから初期化して囮安定化という あれ称号って初期化しても残るのか
それは知らんかったな >488
おおサンクス。以外に多いな
神竜ステーキ拾ったからようやく竜師団始まったかな 炎師団で焔王装束使ってる人って誰に着せてる?
自身に活性のらんからガーダーやアタッカーに着せにくいし… みんな色々使ってるんやな
ハイモンクと女剣豪は俺も使いたいな
いっちょ師団編成頑張ってみるか
ありがとう! >482
と思ったら全員遠隔無しじゃないですかやだー
竜師団やめるわ >>493
アーマードラゴンかブネかウィルムセイバー
鎧装備できるキャスターやヒーラー少ないと思うよ >>483
的は1体だから対象治癒を盛ったり毎ターン蘇生でいいんじゃね
ってか反射持ちの敵になして継続の強い部隊で挑むの >>493
うちはウィルムセイバーちゃんだな
アタッカーとして期待してないから、
ナイツオブオナー装備で結界と砲弾の称号つけてる バサ5クリア! ねんがんの おでんを てにいれたぞ
ヨルムンガンドの使い道を考えていて気づいたんだがヨルムがいなかった
一度は仲間にしたはずだからバグか手違いで離脱したんかな >>483
増幅装備は砲撃特化にまわすといいゾ
wikiにあるサテュロス砲撃師団クッソ強くて爽快 1回目ロウクリアしてS&Lで即トゥルー行ったけど
ユミルやロキ+旧神強すぎるwwwと喜んでいたが
敵の師団のがぶっとんでいてS++でクリアできるか心配だぜ >>506
正直ロキとユミルと旧神と光主神ナンナだけでどうにでもなる気がする 砲弾師団組んだけど開幕相手を軒並み1にして撤退+トレハン師団でとどめが気持ちよすぎる このシリーズ初めてやってるけど、すごく面白いのにUIがかなり酷いね
治療・装備・兵舎の機能なんて一つの画面でできるだろ
編成画面とのにらめっこが長いだけにクリック回数減らす努力して欲しい 体験版の頃から言われてるぐらいだからな
で、メーカー側曰く、あがってる要望のうち大概のことは自分らでも把握してる、らしいが 多段攻撃と確率追撃の違いというか効果を誰か詳しく説明してほしい
スキル説明見ても分からない >>512
多段→ダメージ増加+イベイド減少
確率→追加攻撃 あれ、またナンナだけ称号イベントが起きない
ロウでもカオスでも失敗する(´・ω・`) >>515
最初の選択肢かな
大事なのは好感度
ロウなら好感度の上がる選択肢を選び続ける
カオスなら悪堕ちまで好感度を下げ、堕ちてからは上げる
黒主神はちょっと特殊だが
ナンナは+4くらいで称号イベントになったはず ヘルモーズって2タイプおるん?
わいんとこのヘルモーズちゃん十字無効とか持ってないんだけど…
>>509
過去作はそうだったんだけど何故か使いにくくなった 劣化ではなくね?
少なくともRから過去作いったらやり辛くかんじるだろうよ
師団から別の師団に直接移せないのは糞 周回特典の呪詛モーズと通常ヘルモーズがいるんだろ
正直ぼっちゃまも択一でよかったんだけどな 公式サイトの解説コーナーも見辛くない?
古いのから順番に見ようとすると割りとイライラするんだが
まぁ無理に順番に見る必要もないけど おこづかいあげようぜ
極解放で全員のレベルもほぼ一段階上げたのだが、魔師団をどう組めばいいのか迷う上に
組んだ処で蟲や大天使×2、死、海、器師団の面々に勝てるイメージが湧かない。
竜師団ですらリストラしてしまったのに皆は誰を入れているかい? >>513
確率は昔の追加攻撃を確率制にしただけだよね?
でも多段のスキル値ごとに増加ってところがよく分からない
多段[6]だとどれくらい伸びるの >>524
3,1倍になって35%のパリングイベイドを減少かな >>523
まず、リーダーはメフィストフェレス
で、強いアタッカーが絶対に必要
候補は、マッドスカラー、ジズ、ビッグバンドラゴン、アトラクナクア、触手姫、覇王ロキ
こいつらから2ユニット
ガーダー候補は、アンフィスバエナ、アンドロマリウス、べヒモス
あとは万能のヴァサーゴ入れればどうとでもなる
>>524
1つごとに30%
6なら3倍くらいだね 次作はこれにレギオンと出撃配置をつけたHタイプになるのか、AやGの防衛系になるのか、はたまたシステム一新するのか ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています