VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手149本目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>711
ロキ様やバルドル帝国さんみたいに状態の異なる同一人物が二重登録されていると解釈したので問題ない >>712
当然99
工面するくらいなら1章降伏ループですぐ99だよ 拠点投資とか・・・
ヒルデに降伏繰り返せば上限以外はすぐなんじゃないの
七面倒くさいことやんないで編成に気をまわしたほうがいい、専念しも時間足りないんだから 1周目にノーマルカオス行ってメダリオンは尾まで開放できているんだけど、
2周目にベリハロウ→7章再開してベリハトゥルーって普通にクリアいけるかな? >>713
ナイトメアバサ5でも7章入るまでは相手選べば勝てるだろ… >>715
師団入れ替えればアシスト使い放題だから○○の必要性ないよね
と似たり寄ったりのこと言われてもつまんないプレイですねとしか… >>717
ロウルートはベリハだと、決戦(3師団と戦うやつ)でルキフェルが出てくるかもしれない
対応策ないと詰むかも >>720
99になってないのに資源が足りなくなるような高額ユニット並んでるとか
攻略見てやって面白かったですか?としか思わないし、それなら降伏ループしても変わらんだろ チートで999にでもしてんじゃねえのって言われてんだろそれぐらい気付けよ >>705
女剣豪はリーダーにすると確立追撃と心核穿ちがつくし、アシストのカブト割りはかなり使える
装備と称号で趣味に合わせたカスタマイズができるし、劣ってるとは思わんのよ
ホーンさんは雇った章の終わりにはそうなってた…雇えるの早すぎだろ ターン稼がなくてもデウスナイトメア5なら14装備出る? 仕様の穴つかんでもカンスト値以外は無駄なターン回し無しのS++オンリー3周目序盤で99なったけど 工面いれるなら周回時に資源アイテム貰えばいいじゃん(提案) そういえばHで催眠エロをやったのだから、次作では時間停止エロをだな…… 俺も周回時にアイテム貰ってるが、換える手間がまたな 人のプレイスタイルをつまんないと切って捨てるのは違うと思うけど
>>720の気持ちはよくわかる (´・ω・`)そういえばザ・ワールド出来るキャラ二尾にはいないね……タイマン無敵杉だし >>709
レギンをトレハンのフォース溜めに使ってるから一人だけ士気が低い
撤退でも下がるから全滅すればかなり下がる 一応確認なんだけれどもデウスモード中、ボス師団ってターン経過で復活しないよな? ワールドは九尾の方の最近作にも出てなかった気がするしなんかもう無かったことになりそうな予感が・・・ ヴァーリくんはレディに対する扱い方というものをテオさんから学ぶべき >>737
サンキュー
なら普通に何度も周回したほうが高レア装備集めやすいんだな レギオンの方が良かったよ
一師団一師団突撃するのかったるすぎ んー、R12や13の素材落ちるから、そうとはいえないかも >>736
ナンナがガチャ筐体になるがよろしいか? >>738
多分ターン送ったほうが、儲けはでかい
一周で13装備10個ぐらいと、14装備5個ぐらいは作れる
ただすんごい面倒くさい >>742
デウスナイトメアバサ5とかで相手のレベル最高ならば14装備も落とすのか?
たぶんコスト32とかなんだろうけども・・・ 敵部隊復活がなければターンまわすんだけどな…
>>743
ラスボスはデウスだとコストが58になってるので高ランク装備おとしやすい
さらにスルトユミルぼっちゃまもナイトメア仕様だと強くなってコストも増えてる 限界までターン送っても。14上位落とすのはニーズさんだけ
ユミルとロキが下位かな、ユミルは中位も落としたかも
8章の雑魚が13装備、コスト32とかの13上位まで落とした気がする >>731
720はいつも師団入れ替えをdisってる人でしょ 430一回でもやったら中盤の石カンストしてるだろうし
やったことないけど1章ループでその下からも作ってみるとか >>744
>>745
やっぱりボス系くらいのコストじゃないと14は無理なのね
訊いてばかりですまないがターン数って200ターンくらいまわさないと最高にならないのか? デウスは休憩で一気にターン回せるようにしてほしいね 386ターンぐらいかな、休憩はさんでるから
もうちょい回す数少ないが wikiそれなりに充実してきたな
特にメダリオンは称号探すのにいい
503頻繁だけど、これでは元のwikiを見ざるをえない >>748
レベルのこと言ってるなら前作と一緒
ナイトメアで総ターン3経過ごとにLV1上昇して、最大で100
だから左下の総ターンが300超えたら、それ以降は廻す意味がないよ うーん・・・
1匹だけもいいから自爆結界100ユニット作ろうと思ったら、
片称号で100達成できるのって、めっちゃ少ないのな
候補がミミック、はまぐりくらいしかいないか・・・ >>754
装備が埋まっていいならアイアンタートルとか火車とかゆきだるまとか >>752
おー、同じなのか。
やっぱりまわすだけでも苦行だな・・・ >>759見てゲーム確認して、案の定勘違いしてて恥ずかしいという >>754
リーダー&クリムゾンメイルでカルキノスが100 小一ニ時間師団をいじくり回した結果、やっぱやめたとロードするこの感覚
久しぶりで楽しい >>758
おーいろいろありがと
てか、マーマン・・・兵舎の中で存在わすれてたよ・・・ 面白い
編成したり称号つけたり装備したりするのが一番面白い
気が付くと1時間2時間なので要注意だぜ >>754
ハルモニアガードとか?装備2つと称号1枠つかうけど ロウトゥルー8章の時点で子ロキとノルンいなかったんだけど(大ロキはいた)
その後引き継ぎスタートしたら子ロキだけ復帰してノルンはいないままなんだが
なんか復活方法ある? >>769
次のステージに行けば加入するだろ
1.02では脱退しなくなるはず プルート使いたいけど行動回数がなぁ
こっちがもってても相手がもってても相手側にしかメリットのないスキルってのはなかなか珍しいよな >>772
使ってるけどあまり気にしてないな
大公ローブ使ってるし 初回プレイ2章あたりでのオススメ編成って有る?
メイン編成じゃないとパリングされまくりでまともなダメージはいらねぇ プルートって趣味じゃないなら阻害なくても使い道が分からん
火炎陣50が毒50ならつえーなと思うけど 難易度によるけど2章ならガーダー置いて適当に活性乗せてりゃまず負けんでしょ 俺もプルート使ってるけど普通に強いけどなーとか思って見たらリッチだった >>774
パリングなら遠隔攻撃すればいいし、
2章くらいじゃ何も考えずにパラメータ高いのだけでも勝てたけどな
ガーダー設置すればもっと余裕だろう
雇用してユニット増えたからって、必ずしもその分師団編成しないといけないわけじゃないんだぜ >>774
パリングは必殺がでれば確実にぶち抜ける まあ、そのあたりだと活性と弱体載せてなぐればパリングで少々回避されても余裕だよ
そのあたりだと、デビルコックとケルベロスを主軸にした魔獣師団
カラス天狗とノルンに適当なアタッカーを加えた樹師団
ブリザードベアを主軸にした氷師団
適当にシーアを突っ込んだ師団あたりなら戦えるんじゃないかな 2章でいきなりうるるん特攻してたら大分きついと思う。
初心者だと最初にヘルモーズ加入するフローラが一番楽かな? 10師団じゃ足りねえ。作りたい師団がまだまだあるのにな… 1周目ハードバサ1なのもあったんだろうけど
最初フローラ選んだら
奇襲でガーダーが機能させずらいわ兵数とステータスの差がそこそこ大変だわ新規どんどん入るわ蟲つらいわで楽しかった
フローラ1番目がバランス的に経験者ならオススメだと想う ハードくらいまでは活性よりも弱体スキル持ちに弱体称号つけて入れておくだけで随分余裕が出るよ このゲームはwikiのユニット雑感も面白いぜ
今回も充実してくれたらいいんだが 初手フローラって敵全体的にたいして活性のらないから楽な方ではあるんだよ
シギュンとかヨルムはやめに入るのと、治世覇道おおめに獲得できるメリットに勝てるかといわれると微妙だけど 標的御免でもスキル性能的に異和感無いけど何度見てもフフッてなる >>773
不死師団はニズヘの相手させてるから行動数低下が痛そうなんだよな
Eランクユニットだから実際使って見るなら本腰入れて育成せねば
ある程度のガーダーとアタッカーが率いて育成をぶち込める武勲稼ぎ用の師団でも作らないとなぁ 今まで無意識に遠隔攻撃つけるようにしてたけど
火力高めて遠隔外したらめっちゃ反撃もらってびびる どっちみち2章でどこだからきついとか言ってたら7章でうんこ漏らすからな
ユニット解放優先して難度面はどうにか基礎抑えて対応するのがいい 二周目始めたんだけど
遺跡の期限が終章ってなっていたからあえて放置したら、三章に進んだら消えた。
また出てきて、6章ぐらいでまとめて消化出来るん? 初手の二章だけはそれなりにきついよ
一章で余裕と思って舐めきった編成でいってたらだけど。
二章終われば島で若干ビビるぐらいでさして苦労せず行けるが >>793
最後の女神凶堕ちで加入せず確定
ご愁傷様ですが、メリットはゼロではない
とりあえず、最後をナンナにしておくといい >>793
その章のうちに攻略しないと無理です
Ver1.01なら発生条件が全部期限なしだけど、デタラメだから信用したらダメだよ ユニークばらして1師団1、2人くらいいれようとするとほんと足らんよな
拡張されねえかなあ 戦闘内容チェックしてたら追加攻撃つけてない
ユニットが追加攻撃0〜3回することあるんだけど
師団内の他のユニットがつけてると影響与えたりするのかな ユニークと近衛は全員強制組み込み&コスト10未満縛りでやってるけど問題なく戦えるな
高ランクメダリオンも縛らにゃダメか レスサンクス
二周目だし、1章のセーブデータあるからやり直すわ
1周目はロウトゥルーで神までしか開放されてないから
2周目はカオスでメダリオン狙い 2章自分は触手、デビルナース、インキュバスに触主、シギュンを加えていってガーダーも触主に任せて女部隊を襲いながら新兵も育成できる部隊
ブリュンをリーダーにしてヴァーリ、ルークセントールを主軸にとりあえずケンタウロスを入れストーンフォートレスを前進ガーダーにして主に騎を育成していく部隊
ノルンとバンブーをリーダーにネコマタとかを入れた微妙に金運トレハン樹部隊(樹を育成)
ウーワンリーダーの器トレハン部隊(途中からアシスト専門)
他、とにかく新兵を育成しやすい部隊をメインに使ってた
そのうちデーモンエグゼクターやクルラホーンにナベリウス、天邪鬼が主軸の魔夜部隊
陰陽師に頑強な徘徊するをつけて狙われなくした死部隊とかを組んでメイン部隊を増やしてった >>801
ロード画面のオートセーブに2章冒頭のデータがあるはず いつものことだけど初回ハードは2章が山だね
とはいえ今回1MAP目にボスらしいボスがいないし編成も楽だからバーサク2でも余裕だったな
GのバウンサーとかHのリネットさんはわりと強かった気がするけど 初回ハードで余裕かましてうるるん攻めに行ったら最初のゴーレムと氷霊師団でにっちもさっちも行かなくなって諦めて結局ファナルートに切り替えた 初週ハードでバランスブレイカー気味に強いのはシーア、ゴーゴン、デビルコック、アルラウネやね
正直キャラスペックの差が激しい ようやく1周目ノーマルロウクリア、ぼっちゃん御一行の称号取ってなかったからトゥルーは行けず
2週目以降どんな周回がお勧めかな?
とりあえずベリハカオスバサ1くらいでメダリオンと悪形態回収かな
真ぼっちゃまで詰まないか不安なんだけど >>807
2周目はベリハでカオス凶以外に行くといい
3周目でナイトメアカオス凶行けば、すべてのメダルが解放されて、
ようやくそこからが真のスタートみたいなもんだし >>807
ロウのボスと違って自爆が効くから詰まったらロボ爆破させてください >>807
ベリハバサ1くらいなら全域無効と2以上の嘘持った増幅師団に
アシストでバリアー張ってヘルモーズで相手のフォース吸えばぼっちゃまもすぐ落ちる ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています