VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手154本目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2017/01/16(月) 17:50:13.59ID:a0wrfqfl0
■dualtail 公式サイト
http://ninetail.tk/
http://blog.ninetail.tk

■攻略wiki
DESIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-desire-/
EMPIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-empire-/
ABYSS
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-abyss-/
FRONTIER
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-FRONTIER-/
GAIA
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-GAIA-/
HYPNO
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-HYPNO-/
RAGNAROK
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-RAGNAROK-/
http://wiki.wada314.jp/vbr/

■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合43
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1465461333/
■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手153本目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1484222181/
0598名無しさん@ピンキー2017/01/18(水) 23:53:51.17ID:eOehU9bT0
今回のナイトメアは専守に特攻防御100と巨躯50でも耐久過剰気味だから
ガーダーに支援能力持たせたり反撃特化した方が結果的に師団の完成度上がりそう
負ける理由って大体アシスト砲弾と自爆と反射だし
0599名無しさん@ピンキー2017/01/18(水) 23:53:53.44ID:duOy9sz50
師団の構成と装備次第だろ
デカブツに体躯乗せときゃ大抵の奴は一級ガーター
別にガーターガチガチにしなくても火力出せればどうにかなるバランスだし
0600名無しさん@ピンキー2017/01/18(水) 23:53:58.17ID:CZ9JvF940
>>594
今作屈指の硬さのドラゴンゾンビ
範囲無効&砲撃結界アシストのデーモンブレイド
が使いやすい

夜ではないが、闇なら
カドルゥー、黒鬼将、ホロウギガンツ
も優秀
0601名無しさん@ピンキー2017/01/18(水) 23:55:53.07ID:8ju3Yq6r0
装備の入手状況から周りのユニットの活性から色々要素あるから、最終的には好きなん使えってなるけど
R10以下尾以下でも安定して強いってならバルログさんは便利だったな
0605名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 00:08:47.84ID:kJz7qyik0
>>594
夜行活性盛りでもしない限り夜までいれる必要はないやね

男師団なら触神
ほかにもカドゥルー・黒竜王・ホロウドラゴン
やろうと思えば、ナーガ・デーモンブレイブ・デーモンアリストあたりでもいい

今作、真ぼっちゃまとニズヘ以外なら活性盛って専守・特攻防御100にしてやれば体躯なしでも
ガーダー起用可能なので大抵いけるよ
0606名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 00:14:53.31ID:iOH0IQyA0
多分バグだけど称号つけてからランク初期化しても称号は残るな
キャラによっては有用かも
0607名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 00:16:31.88ID:byxhb16d0
>>587
ピチュー→ピカチュー
ピィ→ピッピ
これは完全にクラスチェンジ

>>596
活性の問題じゃね?
0608名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 00:19:56.08ID:kFTK+KEv0
14装備ってどのへんからドロップしますかね
今Lv420のコスト45ユミルでねばってるけど13上位までしか出ないわ
トレハンは538です
0609名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 00:25:53.79ID:NAWs1w7I0
ウチでは雄大な防壁術師のナイトウイングさんがガーダーしてる
S弓矢アローとダブルバレルガンで防御布陣と専守つけて
遠隔無効に兵士運搬持ってて、砲撃結界は60しかないけど、それでも60カットしてくれるしなー
地味に超持ちだし、まぁぼちぼちやっていけてるよ
0610名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 00:28:18.51ID:52jBeZ+f0
ユミルの夜魔師団で、魔族活性盛り盛りのデーモンナイト(ブレイブでもアリストでもない)でも結構いけたりする
0611名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 00:30:21.06ID:MbbGxdRw0
>>609
いいなそれw
0612名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 00:30:33.38ID:rLrdeSmQ0
今回はそこまで敵の直接攻撃は激しくないから、ガーダーは適当でいい
エンカウントしかやってないと分からないから、ダメージ負ったらクリックウェイトで見てみるべき
ダメージの大半は砲撃ダメージで、場合によって自爆ダメージ(バグの影響も大)と継続ダメージ
あとは対術反射と遠隔無効による反撃ダメといったところ
0613名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 00:34:08.37ID:18HYCRFQ0
だろうな 突撃をし続けていたら十字攻撃付きニズヘに殴られるまで範囲無効と貫通無効が混ざっていると
Ver1.02でも扇型攻撃が残るバグが残っているのに気が付かなかったレベルだし
0614名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 00:37:14.98ID:GLLU2StP0
今回ユニット整理したんだから次回作はクラスチェンジか悪魔合体があることに期待
0615名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 00:48:29.88ID:uKTyjp/U0
アザゼルがいる師団をちゃんと見ずに攻撃すると簡単に死ねる
というか改めて見ると範囲無効 絶対治療 自爆に毒気砲弾に愚者とかスキがなさすぎるなこいつ
今作でぶっ壊れた反射もちゃっかり持ってるし無駄なスキルがほぼない
0616名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 00:49:26.71ID:Z5dS3TjI0
正月からFをやり始めてやっと1周目ノーマルをクリアしたんだがここからロウカオスやって更にやりこみもと考えるとFだけでお腹いっぱいになりそう
すごいボリューム
0617名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 00:59:36.70ID:Tn5x5bPu0
594だけどみんなありがと
610の通り、ユミル仲間になったから魔と闇の活性もりもりで組みたくて悩んでたの
何体か作ってみるかな
0618名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 01:02:49.37ID:STwUgBmI0
初カオスルート中でナンナが悪落ちしたのにユニットとしては悪にならず光の主神ナンナってなってる
時々スレで話題になってるバグってこれのこと?
ちゃんと悪ナンナ(?)にするには引継ぎ時に国へ返して、もう一度カオスな選択していけばOK?
0619名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 01:05:45.49ID:4q5INsWa0
余ってる鉱石とお金でランドグリーズを売ってくれと言いたいくらい戦艦使い易い
ユミル闇師団でナイトウイングが砲弾避けガーダーやってる
0620名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 01:05:59.85ID:18HYCRFQ0
>>618
周回時に魂まで縛る(だったけ?)を選んだならそれが正常な挙動
バグなのはそのままクリアーしてイベントで出した形態が周回時に選択できないこと
0621名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 01:08:07.62ID:ru5exMBE0
すごい大雑把に言うけど
善、悪ナンナ<凶ナンナ<光、闇主神ナンナ
こんな感じに上書きされるよう設定されてるっぽい
だから凶ナンナやら作りたいなら女神の状態引き継がない選ぶ必要がある

というかイージーで全部っ飛ばして周回するのが一番早い
0622名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 01:18:50.92ID:kJz7qyik0
>>608
安定してR14堀りをしたいのならデウスへGO

>>618
OK(カオスを越えて凶にいかないようにね
1.02で修正されたのかはわからないけども1.01では女神を手元においておくと
ナンナ以外の女神の状態もリストに入らなかったこともあるので
女神のユニット全登録までは国に帰す方が安全
0624名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 01:27:41.21ID:kFTK+KEv0
>>622
書くの忘れたけどデウスバサ5のステージ7の極夜ユミル
粘ったら14下位は出たわ
コスト23あたりからセレスタイトが出るのはわかったけど始原は30以上じゃないと無理か
0625名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 01:46:32.56ID:vapAr7/s0
あれ?反射の軽減って今回から師団全体なの?
スキルの説明が自分のままなのは修正忘れ?
0626名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 01:46:36.07ID:l/kAHPaY0
4周目でシーンジャンプの存在に気付いた……
少しだけ早く進められるな
0627名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 02:04:53.78ID:4q5INsWa0
色々試したが地形無効入れたてんてー師団でロキやニズヘ叩くのが一番早かったナリヨ
0629名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 02:31:42.97ID:cUq6zfx00
上の方の弱体師団の装備と編成知りたいわ
オススメ師団のにもあるけどちょっと違ってるし
0630名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 02:42:26.59ID:83Ddomzz0
早いか遅いかはともかく砲撃師団のフローラに師団戦術使用設定して突撃するのが一番楽じゃね?
0631名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 02:45:30.31ID:JlxASnzj0
ブラッドプリンセスの致命耐性125って数値的にも致命必殺の間違いじゃね?
0632名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 02:59:18.72ID:J4IG9NC70
ジークよりバルログのが強いんだがどうやって魔界の王になったんだ
0633名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 03:33:23.72ID:93k4fx+b0
ユニット減らせの意味が分からない
何減るかも分からんのに減らされると困る
クラスチェンジにしても下の方が優秀とか両方使うなんて普通にあるのに
使わないのを放置しとく方がゲーム上の選択肢多いだろ
0634名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 03:38:57.32ID:J4IG9NC70
やり慣れた人ならいいけどユニット多すぎで新規はわけわかんねえだろうな
0635名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 03:40:49.82ID:Vg8i23eK0
製作側の苦労も考えようよ
そのままユニットリストを次回作にポイっと移動出来る訳じゃないんだから
そりゃあ好きなユニットがリストラされたら悲しいけどさ
誰も1度も使ってないユニット凄い多いと思うよ今回
0636名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 03:41:36.74ID:+AaHYCkd0
ユニット減らせ系の意見はメーカー側も聴く気にならないだろうけど
ホロウだのイノセントだのガイアスだの、そのシリーズ特有のは継続参戦しなくていいかなとは思う
0637名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 03:47:50.11ID:kJz7qyik0
まー今作のバランスならガーダーと囮の並べ方が分かれば、あとは強そうなの入れていくだけでも進めるし。
ただユミルはともかく、大ぼっちゃまとニズヘにぶん殴られて「これどうやってクリアするの?」になりそうではあるけども。
0638名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 03:49:09.06ID:Vg8i23eK0
>>636
逆じゃない?
以前おにーがツイッターで、ユニットは作品ごとのバランスを考慮して
一々チェックしたりしなきゃいけなくて、そもそもデータとしてそう簡単に移植出来るものでもないって呟いてたし
メーカー側としてはユニット数少ないに越したことは無い、と考えてると思っていたんだが
0639名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 03:50:29.28ID:J4IG9NC70
新規が体験版触って、たくさんいて何すれば良いか分かんないってのはあると思う
俺らはいいけどメーカーが新しいユーザーを得たいならそういう部分も考えないといけないと思う
0640名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 03:53:42.11ID:+AaHYCkd0
明らかな安価ミスには返事しなくていいよな

Aの天使襲来とか、Gのガイアスシリーズ、Hの狂天使、ホロウ、イノセントみたいにストーリーに合わせた敵ユニットの登場は
話の盛り上がりにもゲーム性にも寄与してたんだけど、Rの場合そのへんの敵が今回の設定上で出てきた新しい敵の印象を薄くしてる印象
0641名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 03:58:56.07ID:Vg8i23eK0
安価ミスしたつもりはなかったけど論点ずれてた?
ユニット減らす意見聞く気は無い、とは思わないけど、って言ったつもりだったんだがな
0642名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:05:13.01ID:83Ddomzz0
ユニット数多いわりに蟲とか聖職とか早い段階で行き詰るせいで序盤の選択肢が少なく終盤に一気に解放されるってのが
新規への導線としてそうしたのかよくわからんけど結果として死にユニットを増やしてた気がする
治世覇道じゃなくて研究でメダリオンの解放するべきだったのかもしれない
0644名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:11:09.43ID:+AaHYCkd0
ミスじゃないのか
労力じゃなくてユーザーの反応考えたら、増やすことで発生する批判より、減らすことで発生する批判の方が多いに決まってるから
新規がどうとか死にユニットがどうとか程度の理由でリストラなんてリスクとれないと思うよ。もともと新規に配慮なんかほぼしてない作りなんだし

その中であえてリストラしても理由を合理化できそうなのは、設定と絡んだタイプのガイアスやイノセントだなーって話
普通のユニットは余程の不人気でもない限り、迂闊にリストラできないと思うわ
仮に次作で「Hと同じレギオン・出撃配置制にして沢山師団を使えるようにしました、ユニットの数は減らしました」にしたら
絶対に「Rの問題の本質はユニットの数が多いことじゃなくて、解放のタイミングの悪さや使える師団の少なさなのに」って文句言われるに決まってる
0645名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:11:18.80ID:cOFf6F6e0
今回ユニット数が増えた割に選択肢が広がった感じはあんまりしなかった
乱暴にいうと既存のユニットがより強いユニットに置き換わっただけで新たなコンセプト師団を組む事が無かったわ
0646名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:12:12.69ID:YApK+7N+0
今回は新しい雇用システムの枠埋めるために書き直しを別ユニット扱いしたり
蟲はテオミリアでスカスカなのを誤魔化したり大変だったのは伝わってくる
0647名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:16:41.00ID:jMpEOHt90
余程の不人気でもない限り、迂闊にリストラできないのに設定に絡んだ系のキャラは良いのか
0648名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:19:52.33ID:OqFR7EnP0
男女別れてるのを女一本化とかならともかく
ガイアスとかイノセントとか普通に使う奴らをリストラされたら困るんだが
0649名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:20:11.41ID:+AaHYCkd0
このように、設定に絡んだ、なぜ今回いるのかよくわからないガイアスやイノセントですら減らすことを嫌がる人が多いんだから
ユニット減らせ系の意見には余程勇気がないと乗れないわ。次回も全部いると思うよ
0650名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:21:02.07ID:93k4fx+b0
>>645
反射、吸収、多段、追加レア化に寄る反撃の弱化
あとSとS++称号が強いからそれらは何でも使える、選択肢は広がってる
なんならすぐ上で弱体なんかも話題になってる
0652名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:24:20.31ID:OqFR7EnP0
>>649
「ですら」じゃなくてその辺りは大半の人が使ってて減らされたら困るキャラなんで
君の感覚がズレてるだけ
0654名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:27:40.40ID:Vg8i23eK0
ガイアスやイノセントはまぁ人気あるからなぁ
その辺メーカーも判断難しいだろうけどね
0655名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:28:22.92ID:uKTyjp/U0
まぁさすがにユニット数はそろそろ限界来てるとは思うなぁ
次作ではオルク系が全部使えるのかな
0656名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:28:29.69ID:+AaHYCkd0
Hの時にイノセントが喋らないことに対する不満とか、蟲は気持ち悪くて使いたくないって声が散々あったけど
好きな人はこうやって攻撃的になるくらい好きなんだろうから、メーカーとしてはユニット減らせ論なんか怖くて聴けないってのはわかったんじゃないかな
上にも書いたけど問題の本質ってユニットの多さじゃないし
0657名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:29:16.98ID:83Ddomzz0
Sランクの称号が強いのは多いに結構なんだが
BとAランクの称号の攻撃性能がCランクと比べてそんなに変わってなくてなんともいえない気持ちになる
0658名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:30:44.53ID:OqFR7EnP0
君が蟲種族嫌いなのはよく分かったからそろそろ落ち着こう
0659名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:35:42.80ID:83Ddomzz0
オルク系てただの色替えだし次回作にいても反応に困るな
0662名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:38:22.92ID:Vg8i23eK0
まぁ正直自分はどっちでも良いんだよね、増えても減っても
ただ今回やたらユニット増やしたのは不味かったんじゃないかなー大丈夫かなーって憂いてるだけ
そして減らすなら全く人気の無いユニットをまずリストラするべきだと思う
メーカーが実は全然余裕あったりするなら完全に余計なお世話だからそうならもう、大公にハマーンにされてくるわ
0663名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:38:45.96ID:TRC/B1q+0
>散々あった
これ系の言い回しよく見るけど実際の数はお察し
0664名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:41:42.36ID:83Ddomzz0
人気のないユニットとか決めようがないって流れだったのに参加者の思考にまるで影響を与えていない
0665名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:42:21.73ID:s9SiqADj0
ユニット膨大になってきたしシステムも変えるしもうやめようと思ってたところ
金策のためにやらなきゃならなくなって出来たのがRなんだっけ?
うろ覚え
0666名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:42:59.13ID:+AaHYCkd0
ユニット減らせという主張は、具体的に対象を挙げてみるといいんじゃないかな
俺はガイアス、ホロウ、狂天使、イノセント、エーテル、レイス等々、このへんの設定に絡んだ連中はぜーんぶいらないと感じるけど
一部から「ふざけんなこの狂人」って反応が起きるわけで、何を減らせばみんなが納得するのか落としどころなんてないと思うよ

で、ユニットが多すぎて新規への配慮だのゲーム性がどうだの言ってる人は
「本当にそれユニットの数の多さが理由ですか? チュートリアルや解放のタイミングや使える師団数の問題じゃないんですか?」
ってのをちゃんと考えるといいよ。逆にメーカーが手間に耐えられないなら客が何を言おうが減らすしかないわけで、不人気探しなんてこうやって荒れるだけ
0667名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:47:05.63ID:S9MyGKYi0
せっかくユニットたくさんいるんだからもっと組める師団の数増えればいいのにな
まあ1ターンの出撃回数10回にしてもアシストスキルとかの関係で難しいか
0668名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:48:14.85ID:OqFR7EnP0
荒れてる原因は要らないと思うキャラを挙げてる事じゃなくて
自分が要らないと思うのをユーザーの総意のように言ってるID:+AaHYCkd0の論調が原因だと思うんですが
0669名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:49:34.80ID:+AaHYCkd0
G・Hのレギオンあり出撃制で高難易度だと使う師団が増えるから「アシストは隣接地からのみ」とかでRの問題の大半は解決すると思う
0672名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 05:02:43.45ID:kJz7qyik0
獣の数字というと
一応アトラクナクアちゃんの城壁構築が666だね
0674名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 05:31:39.85ID:kMleph9j0
よく見たら真ぼっちゃまってロリオスさんじゃん、うほー全然気づかなかったわ
ロリオスさんの声って結構野太いのにぼっちゃま優し気な声だし
0675名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 05:34:37.48ID:93k4fx+b0
でも我が女神ぃぃぃとか言いそうなのはヴァーリくんの方
というか後半どっかで唐突に大声で言えば良かったのに…
0677名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 05:45:42.26ID:ggmlvqa+0
もしもRが歴代主人公全員夢の競演的な作品だったら、それぞれの主人公は自分とこの宿敵系は使えないとかだったら面白かったかも。
0678名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 05:46:45.69ID:kJz7qyik0
大ぼっちゃまは女神の事、徹底して従属神と呼ぶからなぁ

このあたりとか我が女神ぃぃと、ちょっとテンション上げればやれなくもなさそうではあった
https://i.imgur.com/lCZ1beE.jpg
0679名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 05:54:53.65ID:kMleph9j0
エンパの宿敵はゲルミル系だっけ?アビスの宿敵って何だっけ
0680名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 05:57:25.84ID:c3EZLGbe0
変異獣もガイアスもイノセントもホロウも大好きだから削るとかとんでもない!
今回追加のガイアステオとミリアも喜んで使ってるし蟲も大好きじゃ〜

真ロキの声はグニタヘイズさんとかエリートぼっちが思い浮かんで草生える
でもこの中の人声も演技も普通に好き
0682名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 06:01:43.02ID:eCvjZhZy0
そういえば属性龍結局使わなかったな
敵だとシルバードラゴンさんだけはやけに堅かった
0683名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 06:04:28.78ID:Y4/fgI6z0
正論で痛いところ突かれたらロンチョウガータイドガーって韓国人みたいだな
0684名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 06:04:53.21ID:/yzoFvom0
やけに硬いなーと思ったら大抵慟哭の爪装備してるから困る
0686名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 06:06:09.52ID:kMleph9j0
俺も蟲は残してほしい、もうギグスさん無しじゃ生きていけない
0688名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 06:15:08.51ID:83Ddomzz0
一週目の敵金竜に竜族活性ついててふーんすごいなって思った
それだけだった
0691名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 06:16:57.22ID:/yzoFvom0
今回は蟲師団も解散しちゃったけど要所で見るなら
ギグスさんプラトナムさんプラタルスさんあたりは
楽に巨体80に出来る優秀なガーダーよねえ
0692名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 06:17:02.11ID:GItej6S00
原初の導きを手に入れたわけだが、テスタメントにしようか上位のどれかにしようか迷って進めない。
お前らは最初の交換何にした?
0693名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 06:21:03.95ID:52jBeZ+f0
自分がそうでもないのに、新規ユーザーが混乱してるに違いないからユニット減らせとかよう言うわ
たくさんのユニットの選択肢があるのがこのゲームの魅力だろ
死神長あるから死神要らないよねみたいなこと考えてみれば、いかにつまんない事言ってるかわかるだろ
0694名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 06:23:53.10ID:tq+jmUpN0
アタッカーのカマキリっぽいモンスターや
支援型のキリギリスとかもっと蟲っぽいモンスター欲しい
モチーフがよく分からないのや蟲じゃないのに蟲扱いされてる蟲モンスターはちょっと・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況