サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う- Part18 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 21:16:13.47ID:jmvhUqhq0
伝えたいこと、たったひとつ
   瞬間を閉じ込めた永遠。

■公式
「サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-」公式サイト
http://www.makura-soft.com/sakuranouta/
ケロQ&枕 公式サイト
http://www.keromakura.net/
ツイッター
http://twitter.com/keromakurastaff

■前スレ
サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う- Part17
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1470484482/

発売日:2015/10/23
原画: 狗神煌/籠目/基4
シナリオ: すかぢ/浅生詠

主題歌『櫻ノ詩』
歌: はな(Metrowing)
作詞: すかぢ
作曲: 松本文紀(Metrowing)

Movie Design: 癸乙夜[Mju;Z]

次スレは>>980が建てて下さい。
0303名無しさん@ピンキー2017/03/10(金) 20:54:03.68ID:zO/mcprW0
ハルヒの国木田の人 最近は全然見かけなくて寂しい
牛蛙もだけど、トーマスの野☆球もリライト今宮のアドレナ・リン並に謎過ぎて気になるw
0304名無しさん@ピンキー2017/03/10(金) 21:42:57.65ID:xISrMYCC0
>>303
アドレナは森久保っぽい気がしたけど違う感じだしよー分からんよな

圭の声は神咒のコンシューマで名前確認すれば?
0305名無しさん@ピンキー2017/03/10(金) 21:58:13.92ID:OWfRFZGJ0
千年桜の力で間違って女性になってしまった圭とベッドインな詩FDマダー?
過去作的に男のままでも問題なさそうだが
0306名無しさん@ピンキー2017/03/10(金) 22:16:05.77ID:/nfKiwOp0
>>303
大分前だけどアドレナリンは鍵のデバッカーって言われてたな
素人であの演技力だから詳細は分からないが
0307名無しさん@ピンキー2017/03/10(金) 22:40:04.73ID:LLWfDULW0
ないと思ってたけれどサクラノ詩のアーカイヴ出るのか?
ソースはすかぢのツイッター
0308名無しさん@ピンキー2017/03/10(金) 22:46:28.43ID:OWfRFZGJ0
ん?アーカイヴってなんぞ?
いや単語の意味は分かるけどエロゲのアーカイヴってなると分からん
0309名無しさん@ピンキー2017/03/10(金) 22:52:26.85ID:LLWfDULW0
>>308
公式の設定資料集のつもりだった
すば日々の公式ビジュアルアーカイヴからとった
0310名無しさん@ピンキー2017/03/10(金) 23:27:07.95ID:OWfRFZGJ0
>>309
あー設定資料集(兼画集)か
他所と違って絵で――という感じではないしすば日々程売れたわけでもないにせよここ数年じゃ大ヒットだったから売上も堅いだろうし
0311名無しさん@ピンキー2017/03/11(土) 06:54:08.33ID:/gVrNvVK0
圭はやたら女の子枠言うから、実際女なのかと思った日もありました
0314名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 00:23:53.10ID:9jtXM96S0
醒めない夢と現実ってネタ使ってたのって今作だっけ?
もしsそうならどこらへんか覚えてる人居れば何章かだけでも良いから教えてくれると助かる
実は記憶が曖昧だから別作品ネタだったらスルーしてくれい
0316名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 20:55:35.31ID:A8hplbMr0
ボーカルCDを聴いてると、凛ルートのエンディング曲だけふた昔前くらいの曲調で浮いてるなw
まぁ嫌いではないんだが

ZYPRESSENの花束はナグルファルに雰囲気似ててたまらんなぁ
0317名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 22:03:15.69ID:hVdv24Q20
あーそういえばナグルファルとちょっと曲調や雰囲気被る感じだな
今作のED曲はどれもルートを象徴している曲だし曲そのものは当然全部良いけどインパクトではすば日々のが強かったな
曲聞いてどの章(√)でどんな展開だったか思い出せるエロゲって貴重
0319名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 08:08:47.32ID:TyrHMtll0
けど正直里奈ルートってルート自体の存在意義が薄いのよね
Yで空気なのも結局役割がないからだし
仮に続編でても里奈たちは妹たちのオマケ扱いやろうなぁ・・・
0320名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 08:15:25.52ID:6Slf3W8c0
個人的には優美への伏線だと思うんだけどなあ……
刻で何か発展するような気もするんだよ

まあでもメタ視点で見ると春と修羅に糸杉の詩があるから
すかぢの感性的にそれネタで1ルート作るのが必須だったって面もあるのかな
0321名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 08:44:39.27ID:RZaIx+RU0
里奈は原作メイン組だから後付けだったことは無い……と思う
時間に押されて適当に――みたいなのはあるかもしれないけど(実際あの謎伝奇要素蛇足のようなもんだし)
圭の空気化もそうだけどキャラの扱いはあまり上手くない
例外は本編軸に極めて濃厚に絡んでくる明石と健一郎であるか…
長山も本編軸で重要な存在だけどルートでブレブレだし
0322名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 09:43:50.61ID:4637sp+00
明石だって二章以降は回想以外フェードアウトしたしな
0323名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 12:26:52.15ID:w5S1UkmR0
圭は最終的にああいう役割担わせるなら各個別ルートでもう少し出番あっても良かった
序盤の日常シーンでひとしきり騒いだ後はX章始まるまでずっと空気だし
0324名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 21:06:55.50ID:FhpglnGK0
里奈はともかく優実の存在がイミフ
3Pシーンとか有るならまだしも里奈と優実だけがくっ付くレズエンドとか要らねえわ
0325名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 21:24:21.76ID:ali81Nhh0
嫌がる優美に里奈が懇願してなんとか3pが実現するもやはり優美は直哉との性行為に対しての嫌悪感が抜けきれなくて
しかしいざ挿入されると格別の快感を体感してしまい
それも最初のうちはどうにか耐えるも最終的にはイキまくってヨガリ狂いチンポを求める優美はとても見てみたい
0326名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 21:43:42.05ID:RZaIx+RU0
優美は可愛いしキャラとしては好きだけど
男嫌いってのを土台にして章作った以上詩FDでも刻でも攻略みたいなのは絶対に見たくないな
堕ちたらあの章で語ってきたのが一気に陳腐化しちまう
0327名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 22:01:36.83ID:TyrHMtll0
そもそも続編で攻略できそうな本編ヒロインって真琴と藍くらいじゃね
ラスボスポジの稟と雫は終盤までほぼ接点ないだろうし、里奈と優美は妹たちの姉ということくらいしか活躍できそうな接点がないし
0328名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 22:16:24.67ID:FhpglnGK0
刻で凛と雫にスポットが当たるのはいいけど
前作ヒロインを刻でも攻略できますは入らないかな
特に藍とか何歳だよ、見た目変わってなくてもアラフォー間近の女なんか攻略したくねえぞ
0330名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 22:46:14.50ID:RZaIx+RU0
まぁまだ分からないけど刻は新美術部員's+ノノ未とかそこら辺がおそらく妥当であろうなぁ
そもそも出るのか出す気があるのかすら分からないが…
って訳でテーマとか深いこと考えずに済みそうな詩FDで双子√以下略
0331名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 22:53:37.49ID:dcRKYReo0
JKだけってのは胸焼けしそうだし直哉だってアラサーなんだから
同年代との恋愛があってもいいと思うんだ
というわけで稟ルート希望

まあ前作ヒロインでルートが存在する可能性があるのは稟・雫ぐらいで
藍は可能性薄だろうなぁ
0332名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 23:21:47.55ID:7mzBASSO0
5章の終盤、これ引用多すぎ
もうちょっとライターの言葉で書けなかったのかな、これ
0333名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 00:36:40.69ID:WVlgpkz+0
詩ヒロイン個別は詩ベースで広げて刻まで続けるのは蛇足にしか思えんかな
稟とかは思想関連で煮詰めて話を広げて来たんだから最後行きつく先が恋愛って本当ただの萌えゲみたいでチープになりそうだし
恋愛が絡まないV終盤みたいなガッツリテーマに走るTrueは見たいけど恋愛入れたら詩の二の舞になる様しか見えない
覚醒稟って要は殻を被ってるような状態だから剥がれたらそのまま詩の通常稟みたいなものだろうし
>>332
ちな別ゲーで「引用ばかりしてるけどあなたの言いたい事はそれじゃ伝わらない(意訳)」とヒロインに言わせてる模様
引用全部だめって訳じゃないけど今作は引用が多すぎるな
引用したうえで自分の言葉を加える書き方のすば日々とは対照的だった
0334名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 00:45:35.47ID:SBjFk2y00
雫はあるとしたら稟とセットか稟からの派生で単独√はまずないだろうな
藍に期待してる奴は残念だが何度も言われてるようにFDに期待しな
ぶっちゃけアラフォーは流石に勘弁な人も多いだろうし、FDで詩時代の20代藍が攻略できればいいな
0335名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 00:51:44.77ID:UsM9s1SH0
>>330
新美術部員'sが攻略ヒロインだとせっかく藍の口利きで正式な教員になったのに
生徒に手を出したら当然教師辞めなきゃいけないしで
刻の直哉(アラサー)は大半が無職エンドになる可能性が高いのかww
0337名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 07:04:52.75ID:ry4oRM5x0
FDも刻も出ないならば正直サクラノは凡作の域を出ない
あくまで良作寄りの凡作
と判断してしまいそうになる
キャラクターの扱いがぞんざいでおざなり過ぎる
Xまでの各ヒロイン像をYで一気に壊しているので
そこに対するアフターカバーは必須なものだと個人的には思う
0338名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 07:29:16.51ID:aWB0xtYb0
藍ちゃんはすば日々の妹ほど正ヒロイン感が強くないからトゥルーエンド感が弱いんだよな
モヤモヤするのはそこだと思うよ
まあそりゃ立場的にはトゥルーは藍なんだろうけどさ だったら最初からもっと強く強く描いとけよみたいな
ぶっちゃけキャラだけ見るならば禀や雫と結ばれた方がトゥルー感は強いんじゃないかな
0339名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 07:34:05.71ID:GN65UG+g0
ちょっと待って!
すば日々って妹がいてしかも妹がトゥルーヒロインなの!?
0340名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 07:48:20.68ID:udZ5Eeix0
稟は正直言うほどヒロイン感ない
ルートだと普通の幼馴染キャラの域を超えないし、覚醒稟は完全にラスボスだし
雫はヒロイン力高いけど 主に親父のおかげで
0341名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 09:08:26.43ID:WVlgpkz+0
>>339
Trueヒロインと言うかは難しいけどTrue√のヒロイン
ただ今作みたいな所謂純愛、萌えみたいな雰囲気のTrueを想像してるなら他の妹ゲーを探したほうが精神衛生上良いかと思われる
0342名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 09:20:47.75ID:s4Vz4uXU0
そういやノノ未と寧って新美術部に入らないで終わったんだよな
刻で入部して隠されてた才能があった!とかありそう
0345名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 17:26:33.67ID:udZ5Eeix0
すば日々は3章くらいまでがしんどすぎる・・・
2章で何度投げそうになったことか・・・
0346名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 21:56:09.64ID:hFKbkPvo0
すば日々は一周してしまえば2章がくせになるよ
3章以降を貶してるわけじゃなくて電波要素無くなるから物足りなく感じる
0347名無しさん@ピンキー2017/03/16(木) 09:45:17.88ID:S3VNWGJc0
確かに周回してるときは前半部分の方が楽しい気がする
0349名無しさん@ピンキー2017/03/16(木) 10:23:44.19ID:i3X+0Zaq0
明石は一度分かるとあ〜ってなるけどそれだけでもう一度って気にはあまりならなかったな
もうちょっと直で行動してるシーン(イベント)があれば別だったと思うけど…
0350名無しさん@ピンキー2017/03/16(木) 18:52:31.40ID:o8xYBWP70
明石のはキャラがよく分かってしかも伏線になってるあたり上手いと思って
0351名無しさん@ピンキー2017/03/16(木) 19:19:03.58ID:L/4CLm6P0
割とマジで明石はヒロインよりいい扱いされてると思う
ぶっちゃけこのゲームのヒロインって基本直哉を立たせるための付属品みたいな感じだし
どのルートでもヒロインの活躍より直哉の活躍のほうが印象に残るしな
だからきちんとキャラとして活躍してる明石はだいぶ扱いいいと思う
0352名無しさん@ピンキー2017/03/16(木) 19:48:56.72ID:AtLpXpDx0
そういう意味でいえば片貝とかヒロインよりよっぽどヒロインしてるね
こういう言い方は酷いが、圭が死んでくれなかったら再会もあり得なかったはず
0353名無しさん@ピンキー2017/03/16(木) 20:01:01.14ID:MLAs0gBW0
男がかっこいいゲームだからな
章一?まあ…そうねぇ…
0354名無しさん@ピンキー2017/03/16(木) 20:17:15.77ID:i3X+0Zaq0
章一(中村一族)は舞台装置もいいところだったな
伝奇と同じで話を作るために突っ込んだ感じ
0356名無しさん@ピンキー2017/03/16(木) 22:49:38.08ID:jCqLKej30
章一先生は早く水菜の陵辱調教日記を見せてくださいよ
後、霧乃と校長の孕ませ観察日記も
0357名無しさん@ピンキー2017/03/16(木) 23:18:28.82ID:Oag4gg9l0
周回する度思うけどトーマスの初登場シーンが本当につまらない
ガチホモってワードも今や死語中の死語だし
ああいうワードがギャグとしてウケてたのってやらないか?くらいの時代だっけ?
あの辺の一連のギャグは10年前に書いたんかな
0359名無しさん@ピンキー2017/03/17(金) 00:22:54.49ID:G2qf8bUc0
あの下りは新設だよ
というか新規追加部分も日常は死んでるからすかぢの技量の問題だな
日常は本当別ライターに書かせた方が良い
0361名無しさん@ピンキー2017/03/17(金) 12:25:37.83ID:G2qf8bUc0
だな
違う言い方をすれば新島はそこだけで良い、本当に…
0365名無しさん@ピンキー2017/03/17(金) 17:52:39.33ID:IyGgUauf0
理不尽暴力系だったな
今の時代にあまり則さないからそういうところをいじったのは正解
0366名無しさん@ピンキー2017/03/17(金) 20:21:35.13ID:f+RkGi4c0
ガイジだから理解できないんだがあのツイートってすばひびのPVBを新しく作るのかサク詩のを作るかどっちのこと言ってるの?
0367名無しさん@ピンキー2017/03/17(金) 20:26:03.27ID:IyGgUauf0
そのツイートをここに貼るところから始めようか
まぁおそらく文脈から読み取れないって事はわざとぼかして呟いてるのだと推測できるが…
すかぢって大口叩くけど実際動いてないってのがあまりに多いし
0368名無しさん@ピンキー2017/03/17(金) 21:59:14.94ID:f+RkGi4c0
SCA自(すかぢ)‏ @SCA_DI

『すばひぼ』のムックもかなり過酷なスケジュールで、少し編プロと険悪なムードになったのですが、今回はそんなものと比べものにならないぐらい過酷がスケジュールでした。
なので、チェック時間が非常に少ないので不安も多いのですが、描き下ろし多数。『サクラノ詩』の公式ガイドとしては決定版です。

ただ『サクラノ詩』というものは、語るべきなのか語らないべきなのか、自分でも良く分からず、はっきり言えば苦悩してムックの解説を書きました。
前回の体裁そのままというのは安易だったとは思います。
それでも、その苦悩は『すばひび』ムックと違った側面があるんじゃないかと思います。

つまるところ、これでボクのムックの仕事は終わった様です。他の仕事の抜け(ミスで抜けていたもの)を終えて、とっと『サクラノ刻』の続きを書きたいと思います。
今、すげぇいいところなのに、毎日いろいろな仕事で中断されて、困っている。
0369名無しさん@ピンキー2017/03/17(金) 22:49:30.32ID:B1bavbYO0
昨年末は調子悪いとか全然みたいなこと言ってたのに今はすげぇいいところになってるのかよ
まあ、すかぢだし話半分ぐらいに思ったほうがいいか
0370名無しさん@ピンキー2017/03/17(金) 22:59:53.22ID:IyGgUauf0
あー忙しかったわー本当忙しかったわー
刻書きたかったけどムック出すせいで全然書けなかったわー
今度こそ仕事出来るわーいやーまじで大変だったわー

色々な仕事で中断ってソシャゲ請け負ったりムック出すのは自分の判断だろうに何言ってんのかと
いつものかすぢ
0371名無しさん@ピンキー2017/03/17(金) 23:04:52.56ID:DhcQveJm0
作品内での言葉は良いのに自分の言葉となった途端にポンコツになるのは芸術家の典型像らしくて良いと思います(褒め言葉)
0373名無しさん@ピンキー2017/03/19(日) 11:18:58.13ID:BwPgvFyf0
いきなり仕事してます感出したツイートばっかだなどうしたんだ
0374名無しさん@ピンキー2017/03/19(日) 11:22:24.26ID:uj+7TUqN0
仕事してるときはツイート止まる≒仕事してない
詩から入ったファン相手に忘れられないようアピールしてるんだろう
0380名無しさん@ピンキー2017/03/20(月) 15:24:57.63ID:w9LYwLQK0
片貝といえばこの作品に感化されてホッピーに嵌った人とかいるんだろうか
0381名無しさん@ピンキー2017/03/20(月) 15:33:34.11ID:fzGdFqJa0
い…いいいいいるわけないやろ…
ゲームに感化されるちゅうぼ奥羽とかじゃmないんだから…


ええ、私です
ホッピーコスパ良いって言うけど正直居酒屋で三冷頼むんじゃあんま変わらんのよね
自宅で作るなら安アルコールで割った方が安いし
0382名無しさん@ピンキー2017/03/22(水) 17:07:48.45ID:C9fgh+YT0
サントラ聴く度思うんだけど
フルverの櫻の詩入れてほしかったなあ
ボーカルディスクも買ったけど
BGMの流れでフルも聴きたくなる
ボーカルCDを別で売ってるエロゲってだいたい皆この手法とるよね
0383名無しさん@ピンキー2017/03/22(水) 19:59:04.44ID:XRPIMvYy0
PCなりスマホなりに取り込んで自分で編集すればええやん
0384名無しさん@ピンキー2017/03/22(水) 20:30:58.52ID:C9fgh+YT0
その通りなんだよね
ただせっかくCDで再生してるからできるだけ製品のディスクで流したくって……
面倒くさいこだわりで難癖つけて申し訳ない
0385名無しさん@ピンキー2017/03/22(水) 21:21:23.13ID:1Qxrfmha0
まぁ言いたいことは分かる
しかしボーカルはボーカルで販売してるからこれまた仕方ない

俺はどちらかと言えばPianoVerの肩透かしっぷりがry
まぁ空気力学があまりによく出来すぎていたって事かもしれんが…
0388名無しさん@ピンキー2017/03/24(金) 16:12:51.60ID:rXkhtNLl0
Kindleに限らず電子書籍化はまずないしそもそもそういう媒体で見るようなものじゃないでしょう
0390名無しさん@ピンキー2017/03/24(金) 16:43:03.40ID:rXkhtNLl0
すまん…すば日々出てたんだ
紙媒体だったし出た時にはたしか無かったよね?それで無いと思ってたよ
すば日々があればこっちもあるかもしれんねー
0391名無しさん@ピンキー2017/03/24(金) 22:23:04.10ID:HUoDwKbm0
画集なんて絶版→高騰の流れが多いんだからKindle化しといて損なことなんてないだろ
悪いと思うならKindle化リクエストぐらい遅れやカス
0392名無しさん@ピンキー2017/03/24(金) 23:53:05.62ID:l1mMtcaO0
そういや狗神とかの書き下ろしとか設定画あるのかな
すかぢの芸術論みたいなのがツラツラ書いてあるだけだったらちょっと考えてしまう
0393名無しさん@ピンキー2017/03/25(土) 00:09:06.29ID:C4seBfoy0
描きおろしは分からないけど設定画はあるはず
すかぢの設定とか考えは書いてもらいたいけど芸術論周りは俺も尺取らないで貰いたい感じかな
0394sage2017/03/27(月) 23:33:38.26ID:nX5hnDEp0
ムーア賞みたいな世界的権威みたいなコンクールって実在するんかな?
高松宮記念が近いと思ったけどあれコンクールじゃないし
実際世界的な画家がコンクールに出品なんてことないかな?
0395名無しさん@ピンキー2017/03/28(火) 01:39:06.19ID:ONdCUx+I0
実績問わず誰でも募集可能な世界的コンクールは流石に存在しないと思う
0396名無しさん@ピンキー2017/03/28(火) 09:06:14.65ID:1MHoBXg10
まぁ一応選考はあるにせよこっちの世界で考えると全くもって現実的ではないね
0397名無しさん@ピンキー2017/03/28(火) 18:06:56.00ID:XAe4Puvq0
「卒業記念にムーア賞に応募しようぜw」なんて考えるバカはいくらでもいるだろうしなあ
0398名無しさん@ピンキー2017/03/28(火) 19:04:56.89ID:1zXdCbUV0
仮にあったとしても普通は地域ごとに候補の作品を絞って…みたいなトーナメント方式だろうから、
同じ地域から応募した圭と直哉はどっちかしか選考を通過しないと思う
0400名無しさん@ピンキー2017/03/28(火) 20:38:52.63ID:bJe50k5M0
健一郎の息子って言う補正がある直哉を倒して受賞した圭が最強
0401名無しさん@ピンキー2017/03/28(火) 21:10:41.35ID:1MHoBXg10
冗談じゃなくだいたいあってる
なお稟

稟も圭も一応は才能の描写はあるんだけど演出的にもテキスト的にも不足でぽっと出感がなぁ…
今作の残念なところの一つ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況