サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う- Part18 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 21:16:13.47ID:jmvhUqhq0
伝えたいこと、たったひとつ
   瞬間を閉じ込めた永遠。

■公式
「サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-」公式サイト
http://www.makura-soft.com/sakuranouta/
ケロQ&枕 公式サイト
http://www.keromakura.net/
ツイッター
http://twitter.com/keromakurastaff

■前スレ
サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う- Part17
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1470484482/

発売日:2015/10/23
原画: 狗神煌/籠目/基4
シナリオ: すかぢ/浅生詠

主題歌『櫻ノ詩』
歌: はな(Metrowing)
作詞: すかぢ
作曲: 松本文紀(Metrowing)

Movie Design: 癸乙夜[Mju;Z]

次スレは>>980が建てて下さい。
0005名無しさん@ピンキー2017/01/22(日) 00:03:24.02ID:fLCWQbWU0
前の考察ブログの時もそうだったけど売名っぽくなるから好きなら貼ってやるな
0007名無しさん@ピンキー2017/01/22(日) 01:51:26.96ID:3eUcEj1v0
>>1
szakさん本人に気になるBGMだけ作曲者聞いてみたよ
「舞い上がる因果交流のひかり」「夢の歩みを見上げて」はRYOさん
「舞い上がる因果交流」「天球の奇蹟」はszakさんだそうな
0008名無しさん@ピンキー2017/01/22(日) 22:32:08.71ID:foSrF0iw0
週末プレイで2ヶ月かけてやっとクリア、、ネタバレ怖くてこのスレや感想考察ブログも見れずな孤独な戦いだった。。
感想をまとめられる自信がないので簡潔に


なんで鳥谷のまこちゃんがメインヒロインの中で人気投票最下位なんだよ!!
0010名無しさん@ピンキー2017/01/22(日) 22:52:22.52ID:88QE65af0
10年後世界の世代のヒロインは全部桜の見せる幻覚で鳥谷以外の詩の各ヒロインに優美と圭追加して
そのそれぞれと対応したキャラであって同一人物なんじゃねーのかなあってずっと思ってんだけど

ないか
0011名無しさん@ピンキー2017/01/22(日) 22:56:24.18ID:fLCWQbWU0
キャラとしてはやっぱ他が立ってて薄く感じられるかもしれんなー
ただ周りが秀才と天才しかいないから凡人枠ってのが凄い好意的だった
しかしそれすらも長山に食われてしまうという不遇っぷりよ……
凡人の見せ場は真琴に譲ってやっても良かったんじゃないですかね
0012名無しさん@ピンキー2017/01/22(日) 23:28:06.17ID:/rWDic8r0
だってあいつ口を開けば主人公ageばかりなんだもん
加えてルートの出来も悪いとくればそりゃ不人気よ
0013名無しさん@ピンキー2017/01/22(日) 23:40:56.37ID:b7WePUcz0
俺も真琴が好きだよ
ルートはパンツが見たいってことしか覚えてない
0014名無しさん@ピンキー2017/01/22(日) 23:41:31.58ID:foSrF0iw0
まこちゃんが一番恋愛してた気がするんだよぉぉぉぉぉ
話は確かにアレだったけど他のキャラもみんな好きだけどまこちゃんは輝いてんのよ

あと雫の喘ぎ声が結構大きくてびびったね
0015名無しさん@ピンキー2017/01/22(日) 23:43:41.62ID:fLCWQbWU0
雫の演技は忘れて差し上げるのだ…
なんとなくんあー思い出す
0016名無しさん@ピンキー2017/01/22(日) 23:58:25.33ID:foSrF0iw0
んあーって調べたらミン◯ゴスなのね〜
色々意見聞けて面白かったですありがとう
0017名無しさん@ピンキー2017/01/23(月) 00:07:56.25ID:saJ+Q/Jc0
>>11
美術的な才能はないかもしれないけど、真琴も凡人とは言い切れないだろ
バイトで生活費を稼ぎながら学業もトップレベルって化物だぜ
頭は稟のほうがいいけど、稟は保護者から生活費をもらってるだろうから時間は余ってるだろうし
ある意味で真琴は、稟よりもとんでもない完璧超人
0018名無しさん@ピンキー2017/01/23(月) 07:26:11.49ID:WbGYRWIR0
そう考えると普通のエロゲなら天才キャラとして書かれててもおかしくない印象やな
0019名無しさん@ピンキー2017/01/23(月) 08:12:38.28ID:Nj/uRjTk0
自分も真琴好き
ただ1周目ないし2周目で、話自体も普通だから、印象を上書きされちゃうんだろうね
不憫
0020名無しさん@ピンキー2017/01/23(月) 12:20:05.74ID:RR1V1Mc30
絵の話ほとんどせずにコップの話ずっとしてただけの印象しかないしな
0023名無しさん@ピンキー2017/01/23(月) 18:40:24.94ID:R9PIC2R80
真琴もそうだけど各ヒロインエンドがいちいちモヤモヤするのって俺だけ?
なんというかその後の未来が見えないというか
大団円っぽく見せてるけど全然大団円じゃないだろみたいな
わざとやってんのかな 最初からアフターを計算に入れてんのかな
それは深読みしすぎかな
0024名無しさん@ピンキー2017/01/23(月) 19:14:52.89ID:VKV5OG7T0
良く言えばVIに向けての連続性を持たせるためにわざとガッツリとした〆にしなかったとも捉えられるかな
悪く言えば純粋に微妙だったとも言えるか…
〆的にその√としての連続性はあまり感じなくなっちゃってる感はある
0025名無しさん@ピンキー2017/01/23(月) 19:37:29.08ID:R9PIC2R80
言われてみればそうか 素晴らしき日々と一緒だな
いちいちすば日々と比べるのもアレだけど
あっちはメインのシナリオがどうなるのかの方に興味がいったからヒロインルートの薄さは気にならなかったけど
サクラノ詩は直哉や物語の帰着よりもヒロインに興味が向かっちゃったから肩透かし感を感じるのか
0026名無しさん@ピンキー2017/01/23(月) 21:13:03.57ID:VKV5OG7T0
上手い説明で脱帽
正にその通りだと思う
ベースがギャルゲらしいというか恋愛していたからそういう部分は目立ったのだろうなぁ
0027名無しさん@ピンキー2017/01/23(月) 23:21:12.82ID:uZK2nM6X0
今更だけどOP見ると見れば見るほど優美が大きなキーマンとして描かれてるように見えて仕方がないんだよな
木を背景にして優美が何故か里奈とじゃなくて真琴と対になって描かれてるし
Xの白い背景に子ども優美の服のデザインが透けて描かれてるし
Yのサブタイトル(『』)が出るシーンは何故かそんなに関係ない優美のCGが背景になってるし

本編でも優美は本気で作品作ってないし
まあ思わせ振りなだけかもしれないけど刻で何かあるのかね
0028名無しさん@ピンキー2017/01/23(月) 23:41:19.87ID:VKV5OG7T0
葛「せやな」
優美、OPでは地味にメインヒロインと並んで声優紹介されてるんだよなー
手を差し伸べるCGとVIの『 』とそれも相まってで優美Trueとも予想されていたのを思い出す
実際はあのCGは「チラシ寄越せ」だったが

優美は里奈√での舞台装置的な面が大きくてメインとなるV~VIでは空気だったんだよな
尤もここは里奈も同じだったんだが…
この二人の浮き具合を見てると後付けと言うかギリギリまでどうするか迷っていたのかもしれんと想像
0030名無しさん@ピンキー2017/01/25(水) 01:19:37.20ID:bDLPKDPL0
優美はYでの鈴菜の評価に違和感がある
もっとガッツリシナリオに絡む予定だったんじゃね?
0031名無しさん@ピンキー2017/01/25(水) 19:47:14.31ID:mjZbwM4i0
雫の演技よりも優美の演技の方が苦手だったな
あのボソボソ感というかなんというか
0033名無しさん@ピンキー2017/01/25(水) 23:02:46.97ID:k2HN2YpH0
雫は普通に喋ってる分にはそこまで気にならなかったな
ただし、喘ぎ声がないんだわー・・・
0034名無しさん@ピンキー2017/01/26(木) 02:53:58.77ID:tV6uADJ40
真琴は春ノ雪時代のキャラなら全登場人物の中でもトップクラスに濃かったぞ
たぶんアンチが沢山湧いただろうけど
立場が強いぶんトーマスより悪質だからな
0036名無しさん@ピンキー2017/01/26(木) 23:05:20.53ID:SnGtK8Mg0
本物やろ
贋作作るならもっと知名度ある絵師の作るよ(無慈悲)
0037名無しさん@ピンキー2017/01/26(木) 23:11:04.74ID:e9unjOSq0
いつの間にかというか退社しちゃったからねぇ…
実はここの原画発掘力は業界一といっても過言じゃない位に凄いんだよね(脱線)

サインは本物かは分からん
というか今の時代コピー技術凄いから現物ないと誰も分からんと思う
0039名無しさん@ピンキー2017/01/26(木) 23:16:30.76ID:iTS28Nn80
>>35
こういうのは過去出品みればわかるよ
ほかの絵師の出品物でも評価いいみたいだからまあ本物じゃないかね
しかしプレミア価格だなw
0040名無しさん@ピンキー2017/01/26(木) 23:27:53.21ID:e9unjOSq0
絵で売れた(しゅぷれむ/いき恋とか)んだから
中堅ライター雇っておけば零細から零細++程度までは伸びれそうだったのになー
刻は当然やりたいけどひまなつみたいなちょっとシナリオ狙いました程度な作品もやりたかったり
0041名無しさん@ピンキー2017/01/26(木) 23:33:44.50ID:1EJ9MvJA0
直筆画で2万は安い方
そこそこな零細ゲンガーが描いただけでも10万超えとかザラ
0042名無しさん@ピンキー2017/01/27(金) 00:39:10.95ID:mWDT9PVi0
なんで他社ゲーの絵なのにサクラノ詩が商品タイトルに混ざってるんだ
0043名無しさん@ピンキー2017/01/27(金) 01:33:46.87ID:uk1P9pfV0
昔いたるのサイン入りTシャツが130万で落とされてたな
確かCLANNADで全盛期の時かな、今じゃ見る影もないが
0044名無しさん@ピンキー2017/01/27(金) 10:12:54.19ID:/UEU2cOs0
>>42
関連作品を名前に入れるとそれ目当てで検索した人が引っ掛かると…
一応月音春ノ雪も描いていたし詐欺ではない
0045名無しさん@ピンキー2017/01/28(土) 01:15:23.52ID:Vp2W+1bh0
自宅全焼して会社も辞めてるような状況だし致し方あるまい
0047名無しさん@ピンキー2017/01/28(土) 10:31:28.34ID:QaMEGO7N0
こういうこと言いたくないんだけどさ
ここ数年間で関わった作品を見る限りひどいことになってない?
WHITESOFTのとかメイン原画なんだろ
0048名無しさん@ピンキー2017/01/28(土) 11:20:02.20ID:2OIq/4Co0
まぁここに居た時がピークだったとは思う
出てからはスランプ気味なのかいまいち安定しなくなっちゃったな

…けどこういうのは月音に限ったことでもないからなぁ
自社なら狗神や籠目も劣化しつつあるし放流した梱枝も言われてるし
0049名無しさん@ピンキー2017/01/29(日) 22:29:14.17ID:ZdoPWk090
体験版やっても所々の伏線らしきもの以外は
飛ばし飛ばしやってもひたすら無くても良さそうな日常が続いて正直きついんだけど
本筋ちゃんとあるんですよねこれ
0050名無しさん@ピンキー2017/01/29(日) 22:45:41.52ID:M900w+rU0
すかぢの日常編のテンポの悪さは何なんだろうな
今更な話なんだけどさ
0052名無しさん@ピンキー2017/01/30(月) 00:16:52.64ID:mXrk/lC/0
スバ日々も序盤意味不明で苦痛だったからな
あっちは読むの遅いやつでも5時間あれば意味不明な序盤終わるからいいけど
0053名無しさん@ピンキー2017/01/30(月) 00:20:30.10ID:XZd3hfBK0
おっ百合ゲーかな→あ…れ?→(´0ω0`)輪姦/獣姦/裸自転車/近親(親子)
何人がTG(だっけ?)のあの記事に騙されただろうか
0054名無しさん@ピンキー2017/01/30(月) 04:44:39.58ID:C70+NXr70
百合ゲー期待してた人は2章序盤でギブアップしてるからそこまでたどり着かないしセーフ
0055名無しさん@ピンキー2017/01/30(月) 14:38:24.88ID:Nll/zMl60
今日は暖かい
特別いいことなんて1つもないが何となく気分が和らぐ
これが弱い神様だろうか
0057名無しさん@ピンキー2017/01/31(火) 19:30:56.93ID:PVqWKaO90
暇だから過去ログ読み漁ってるけど新ヒロインが漏れなく可愛いのはキャラデザ起こしたのが最近だからってのどこ情報なの?
0058名無しさん@ピンキー2017/01/31(火) 21:04:32.53ID:BWIY87fG0
ソースはないけどほぼ確定情報
というのも詩ヒロインは春ノ雪っていうβ版(のようなもの)のデザインを踏襲しているから
んでその時はI章だけとはいえ刻に続くVIの暗喩はない……というか今の詩と全然話も違ったから新美術部は最近と予測されてる
仮に当時から刻まで構想をしていて作っていたのであれば当時のキャラデザかもね
0060名無しさん@ピンキー2017/01/31(火) 23:05:18.54ID:FWU2114q0
Yヒロインに比べてT〜Xヒロインのキャラデザは古臭いからな
年代が変わればキャラデザの好みも変わるし、これこそ流行り廃りなどの弱い神様の領域だわな
0061名無しさん@ピンキー2017/02/01(水) 07:31:43.47ID:2aE084Yb0
I-Vヒロインのほうが可愛いと思う俺は10年前のセンスだったのか
0063名無しさん@ピンキー2017/02/01(水) 09:12:41.47ID:RRozEgdC0
ノノ未ちゃんほんと可愛い
あの気の抜けたような声もすき
0064名無しさん@ピンキー2017/02/01(水) 23:52:11.90ID:O/uDbY+y0
基本設計が10年前とは言えリファインされてるから多少はね?
ノノ未は春ノ雪だと琢磨の方とフラグが立ってる気がしていたが
もう接点がなくなったのが悲しい
0066名無しさん@ピンキー2017/02/02(木) 16:55:08.32ID:DShheaTc0
俺が見たかったのは章一君に犯されてる水菜だったのになぜ入れなかったし
0067名無しさん@ピンキー2017/02/02(木) 18:08:03.85ID:vwBBuYDt0
それについては無能としか言い様がないね
ざくろはかわいそすぎて勃たなかったけど水菜なら間違いなく抜けた
0068名無しさん@ピンキー2017/02/02(木) 19:06:07.43ID:Pyjw8zN+0
悔しいでも感じちゃうシチュってテンプレだけど抜ける人も多いんじゃないかな
0069名無しさん@ピンキー2017/02/02(木) 19:58:15.51ID:igcw/Q7U0
水菜って確か章一レイプでは感じてない設定じゃなかったか
ていうか想像しただけで罪悪感すごい
でもそんなシーンあったら勃ちそう
0070名無しさん@ピンキー2017/02/02(木) 20:02:58.12ID:4uAPdEqf0
水菜「すいません!許してください!なんでもしますから!」
章一「ん?今なんでもするっていったよね?」
0071名無しさん@ピンキー2017/02/02(木) 20:47:08.55ID:g5ataa0m0
ここなら入れてもおかしくないんだけど自重したのかもね
今回純愛ベースだし下手に入れれば今作から入った人からの批判も多くなりそうだし
0073名無しさん@ピンキー2017/02/03(金) 01:14:15.55ID:kMbMp7dR0
陵辱展開は好き嫌いがはっきり分かれるから、ダークな雰囲気のゲーム以外に入れるべきではないわな
そういう展開やりたかったらケロQブランドから出してたと思うよ
0076名無しさん@ピンキー2017/02/03(金) 10:25:42.37ID:NCpTRRor0
水菜陵辱はめっちゃ入れてほしかったけど入れなくて正解だったのかなとは思う
やっぱり陵辱嫌いな人もいるだろうし
0077名無しさん@ピンキー2017/02/03(金) 12:59:46.36ID:SORWQf8R0
つか話の流れで絶対必要ならあって良いけど不要だからいらないわ
ざくろは有っても良いけど
0078名無しさん@ピンキー2017/02/03(金) 13:45:29.93ID:KpT1g8Sq0
ざくろちゃんは普通に可愛かったから
陵辱よりもちゃんとヒロインやってほしかった
0079名無しさん@ピンキー2017/02/03(金) 22:40:05.76ID:PKskxvMu0
藍ちゃんが私にお礼を言ってくれってどういう意図で言ったんだろう
最近気になって眠れない
0080名無しさん@ピンキー2017/02/04(土) 12:14:20.50ID:lnDa7BOp0
ただの独占欲の塊
しかも自分で一人にして追いて教師の職とかおしつけがましい
0083名無しさん@ピンキー2017/02/04(土) 16:07:01.12ID:UwyEYHsg0
>>79
直哉にお礼を言う為の口実かなー
0084名無しさん@ピンキー2017/02/04(土) 17:17:56.17ID:j36+BxwU0
ツイッターですかぢ氏がサクラノ刻について言及
どうやらまだ全然シナリオ書き終わってない模様
0086名無しさん@ピンキー2017/02/04(土) 19:11:48.58ID:Tszcj31z0
>>84
知ってた
また10年後だな
刻を最後にエロゲ卒業しようと思ってたがまだまだ先なようだ
0088名無しさん@ピンキー2017/02/04(土) 21:42:02.74ID:eNKV8ClA0
早く出す秘策とやらで複数ライターで書くにしても、肝心のすかぢ自身が書けなきゃ意味ないんだよな
0090名無しさん@ピンキー2017/02/04(土) 23:07:56.90ID:/4IhIGvh0
糞ソシャゲで絵を描いててブランドスレで少々話題になった
0092名無しさん@ピンキー2017/02/05(日) 15:08:02.97ID:y1bkRXPL0
10年後ってもうボクピン40手前でんがな…
0093名無しさん@ピンキー2017/02/05(日) 18:23:21.94ID:jVv/Embt0
まあ10年はいつものネタだが、今年中の発売は諦めた方がいいかもしれないな
まさか2017年が始まって一ヶ月で諦めることになるとは・・・
0094名無しさん@ピンキー2017/02/05(日) 18:31:21.84ID:xNVr2Ps50
正直でないままお蔵入りする可能性すら俺は考えているっていうか覚悟してる
エロゲなんてそんなもんだ
今まで延期しないでコンスタントに作品出せている大手なんてゆずソフトくらいしか知らないし…
まあ刻はまだ発売日すら告知できない段階だから延期もクソもないが
0096名無しさん@ピンキー2017/02/05(日) 20:42:51.28ID:zb1UCRD20
ゆずも延期経験あった気が…
まぁここに関しては陰影もあるしな
0097名無しさん@ピンキー2017/02/06(月) 19:22:03.15ID:OM8J0ilC0
売る気があればホットな時に発売するんだがな
商売センスがないのざすかじのダメなところ
0098名無しさん@ピンキー2017/02/06(月) 19:55:51.33ID:L14dCrmv0
商売センスというかただの怠慢というか…
他所で仕事してたり遊んでる辺りセンスとかじゃなく純粋に本人が駄目なだけ
0099名無しさん@ピンキー2017/02/06(月) 20:37:55.49ID:3LGfOnyj0
詩が10年越しだった時点で時間間隔が麻痺してるんだろうな
0100名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 00:11:54.94ID:98xbSVyv0
逆に言えばそういうタイプだからこそ何年も語れそうな名作が作れるんじゃないか
0101名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 00:17:05.60ID:Jtzp9PNb0
言うても10年以内に別作品書いたり普通に活動してるからその期間があったこそって訳でもないけどね
プロトタイプの春ノ雪から別物になってるし
0102名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 06:43:37.44ID:RVwl4GhO0
刻に関しては間に別作品を作ってるとは思えないし、枕の次作品として作ってるぽいから
あまり長いこと延期延期を繰り返せる状況でもないと思うけどな
0105名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 09:19:08.46ID:eWRiFqlA0
ラノベ書いてもサクラの詩序章みたいな会話が延々と続きそう
0106名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 09:28:48.04ID:Jtzp9PNb0
書きたいとは言ってたけど進行形で書いてるの?
>>105
綺譚奇譚という前例があるが…詩ほど酷くないけど理不尽ギャグはやはり寒かったな
0108名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 13:28:18.28ID:Jtzp9PNb0
おま天「せやろか」
そもそも間違った情報が独り歩きしちゃってるけど(主にアフィとかで)
詩に関しては『延期』ですらないから10年延期みたいな話で広がっちゃってる時点でおかしいのは内緒な
0109名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 14:00:26.85ID:0FU1eZVw0
発表から発売までが長かっただけで、延期自体は1年も無かったよね
0111名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 14:23:06.14ID:0FU1eZVw0
よく考えたら延期2,3回繰り返すのだって責められるべきだった
6ヶ月くらいならいいかーとか感覚が狂い始めてる
0112名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 15:53:24.57ID:xcLJ0u8u0
キービジュでも公式サイトでもなんでもいいから見せちくり〜
0113名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 16:38:05.81ID:7/Wpuu/m0
そんなものは未来永劫現れないよ
刻はすかぢの妄想の産物だから
0117名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 23:43:19.21ID:Nw4VZlg00
発売前ちょっと話題になってた気がするけど藍の服のバーコード読み取るとなんか出てくるんかな?
バーコードバトラーとかその類で…
0118名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 23:45:06.80ID:Nw4VZlg00
ってうおう再読み込みしたらレス増えてた
なんかの晒しレスが消えたからログ壊れたのか
0119名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 19:40:05.85ID:k61BGUws0
シナリオ作業やってるのかと思ったらゲームのキャラデザやってたのか...
0121名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 10:40:44.06ID:UEaZXqvZ0
俺はすか痔と違ってあんなパンツ丸出しのキャラ好きじゃないわ
見えそうで見えない、あ、でも見えちゃったくらいでいいんだよ
もろだしは萎える
0123名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 15:24:41.55ID:t7Y7GBNa0
どっちにせよあんなゴミどうでもいい
そんなことより刻はよ
0124名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 16:13:54.99ID:02Hk0GwV0
最近流行りのヒロイン別シナリオ分割商法をしよう(提案)
0125名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 19:51:39.04ID:JG37xNPN0
ひまなつの詠みたいなわけのわからんパンチラ用のスカート好きだなこのブランドの絵師は
0126名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 20:53:33.92ID:MJcNOqOQ0
>>124
それなら章一を主人公にした外伝を頼む
0127名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 15:00:33.47ID:7PY8FwPR0
妻寝取られた上に贋作掴まされるトゥルーエンドとか酷い鬱ゲーですね
0128名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 22:41:08.56ID:u3gOQIlq0
中村の血が入ってる奴は美形揃いだから章一も学生の頃は
案外イケメンでモテモテだったかもしれない
0129名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 08:31:04.27ID:mnuNiSOa0
雫を助けるのに15億必要←わかる
手持ちが9億しか無いから、
残りの金は中村章一を騙して手に入れる←わかる
財産放棄が必要←ここがわからない

財産放棄しなくても
遺産相続して15億払えばいいんじゃないの?
どっちみち手元に金は残らんかもしれんが
0130名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 09:48:43.99ID:HkUX/NHH0
フリッドマンとの契約で協力するには――とかじゃなかったっけ?
……違うかも
まぁ中村関連は設定や話も適当だったりそもそもキャラ自体が悪役Aってだけで何も考えられてないから伝奇と並んで今作の汚点とも言える
0131名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 16:51:10.76ID:sXRFaTFA0
相続税で大量に取られるからじゃね?
まあ、相続税じゃないとしても継いだはずの億の金がいきなり消えたら
何に使ったって突っ込まれるだろ
0132名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 19:09:24.27ID:X0WD8HA+0
なんで、すかぢもジャックも遅筆なんだよ〜!
病気でぽっくり倒れないでほしい ゲーム出してほしい
そして出る頃にはここにいる人達は何歳になっているのかなぁ…。
0133名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 20:09:05.45ID:TnchBAWJ0
葛と15億を取引して相続したら面倒臭いことも含めて直哉のものになっちゃうから
それを放棄することで真に自由にしたって事じゃないのか
0134名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 23:41:39.47ID:w+o8ppMV0
贋作を中村家に騙して売った時点で真の自由も何もないけどな
次回作だと贋作だってバレたりするのかね
0135名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 00:16:03.54ID:2vTwN1mP0
相続破棄は普通に税金関連の問題だろ
どうせ無くなる金なら最初から無いことにした方が都合いいし

>>134
贋作詐欺に関わった3人の内の誰かが喋らなけりゃバレることもないっしょ
もしバレても直哉と雫のピンチなら稟がなんとかしてくれそうな気がするし
まあ主人公的にヒロインに助けられるのは微妙な展開だけど・・・
0136名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 00:25:47.05ID:0VcDzqR80
そんな都合よく稟関わって来たらチープ過ぎて嫌だわ
あれは内輪で進めて来た訳で雫の返済も断って来たように責任もけじめもあくまで直哉のものでしょう
まぁバレるかも分からんからどうこう言っても仕方ないが
0137名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 00:46:01.63ID:yJAdt1vu0
バレるたって片棒担いだフリッドマンが故意にバラすか
直哉が酒に酔った勢いでうっかり喋るかでもしないとまずバレないよな
明石は表向き部外者だから喋っても信用や証拠能力はゼロ
一応藍や真琴、雫あたりも事情は察しているだろうがこいつらもやっぱりいったところで話半分で終わる
0138名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 00:48:32.05ID:2vTwN1mP0
まあもしバレても〜とか書いたが、俺も今更バレる展開なんてないと思うわ
刻で稟や雫と関わるルートがあったとしても、焦点が当たるのは2人の内面の問題で
今更借金問題を挟む余地なんてないだろうし
0139名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 01:27:16.38ID:2Ki/bGy30
長山がバラすってのもいけるなそれなりに知名度上げて芸術家としての地位獲得してるから発言力あるしな
ま、現状長山に直哉を貶めたい程の理由も無いからその展開は無いだろうけど
0140名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 09:01:27.94ID:0VcDzqR80
バレるであるとしたら本編でも言われてたはずだけど売るときだね
売るときは財団以外も関わるからバレるって言ってたはず
まぁ中村の設定自体失敗作感あるからもう引っ張らないでってのが本音だけど
0141名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 17:52:35.14ID:GbFK1odn0
寧の事も有るし中村は次でも関わってくるだろ

>>138
刻のグランドルートとかは稟や雫がメインになるんじゃね
刻は旧ヒロイン放置で新ヒロインととイチャイチャすだけですってのは勘弁して欲しい
あれだけ詩で過去の直哉と稟と雫との関係を書いたのに疎遠ルートで終わるのは寂しすぎる
0142名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 18:14:50.76ID:M43t6AYH0
もう6章入った時点で2人とは決別してるんだよ
完全に疎遠のまま終わるってことはないだろうけど、そこらへんは共通で解決でしょ
つまり刻で稟や雫とくっつくような展開(ルート)はない

そんなのはイヤだ、稟や雫とイチャイチャしたいんだって人のために詩での個別ルートがあるんだから
そこでもう2人のルートは終わってんだよ
0143名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 19:23:09.95ID:2vTwN1mP0
いやいや、お前が嫌だからってみんなも嫌とは限らないからな
それに稟や雫といちゃいちゃするかはともかく、詩では無かった稟との因果交流展開は確実にあるだろうし
流石に刻まで引っ張って共通であっさり終わりましたってのも微妙だと思うよ
0144名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 19:43:24.49ID:j+vnJagm0
新ヒロインも旧ヒロインも伏線とも言えるしそうとも言えない要素が多くてモヤモヤする
色々な可能性残すために恣意的に散りばめてるんだろうけど
結局どういう所にオチるのかはすかぢの匙加減だしなあ
0145名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 20:54:01.03ID:ZNq3+hWC0
稟や雫がいなくなってずっと藍と過ごしてきた設定はいらんかったね
0148名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 20:21:51.33ID:5EZd3pMf0
稟と直哉が交わることはないのかな
そうなったら櫻達の足跡を作った2章の重みがでてテーマ的にも良い物語になりそうだけど
でも稟が無残過ぎるな
0149名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 20:34:17.53ID:NEFWv9jF0
刻バージョンと銘打って売り出した最初のグッズが稟の抱き枕カバーだぜ
思いっきり稟を前面に押し出してる時点で刻でもヒロインの可能性はかなり高い思うぞ
ま、正式にヒロイン発表されてはいないから100パーとは言い切れんけどね
0151名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 20:43:37.20ID:KxDsMjYZ0
>>149
大人の事情もあると思うけどね
まだヒロイン化してない刻'sを打ち出すより詩で出した方が顔も売れてるし
ただ稟は重要な存在であるから刻でも重要なポジションにはなると思う
同時に誰にも望まれていない贖罪だとかそこら辺も拾わなくちゃいけないからすかぢの手腕次第では一気に腐るリスクも抱えてると思うけど
0152名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 22:32:49.59ID:yzvw+qtt0
詩の稟ルートが最低限の記憶を思い出しただけのノーマルエンドだったから
吹を完全に取り戻した状態の稟と結ばれるトゥルーエンドを刻でやってくれるだろう(願望)
0153名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 00:27:37.76ID:6sJGlrLG0
詩の稟ルートは記憶を取り戻したというより長山に吹き込まれただけだしな。直哉も画家としての道を取り戻せていないし
あれは2人が結ばれるだけで後は有耶無耶のまま上の人も言うとおりのノーマルエンド
ヒロインとしての稟が好きじゃないって人も中にはいるだろうけど、俺としては刻で稟ルートをスッキリ終わらせて欲しいと思うよ
0154名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 06:49:30.96ID:N5AMa5pj0
まあでもそういう見方からすると多くのルートが少なからずトゥルーを外している感はなきにしもあらずって感じなんだけどな
0155名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 13:08:25.10ID:o7sA551C0
ようやくクリアしたけどめっちゃ消化不良やな・・・ 完全に第一部完って感じ
とりあえず里奈は優美と絡ませたせいで色々割を食った気がするわ
優美メインで話が進むし、ルート以外だと完全に空気だし、シナリオ自体も実質雫に関わる話だし
オプション2号の設定消えたせいで直哉との絡み自体少ないし、正直ヒロインで一番印象薄いわ・・・

とりあえず圭が死なずに藍ちゃんと気兼ねなくイチャコラできるルートはよ
0157名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 13:29:16.14ID:sf5pLkYD0
サクラノ刻が出るのとはまた別問題でサクラノ詩が未完って評価してる人がよく分からないわ
0158名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 14:05:59.14ID:kshF1xwK0
>サクラノ刻が出るのとはまた別問題で
ここでしょ
何度も言われているけど刻ありきの6章(大人直哉)周りが刻ありきで構成されてるからそういわれるのはやむ無し
幸福論語らせるにしても無理に10年後までもっていく必要はないのだしね
0160名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 14:13:33.00ID:IRnJTkl60
確かに詩で1つのことを描ききったっていうのはそれはそれで確かに分かるんだか
それとは別に
雫ルートとかはいかにもこれからって感じの展開でルート切れるし
Yにしてもあれだけ二部ヒロイン感出しておいて碌な恋愛描写も無しに結局は藍ルートで堂々完結かよ、いやそれおかしくね?
あれだけ燻ってる感出しておいたんだからもっとこう覚醒した直哉が全部終わらせてグランドハッピーエンドみたいなのあるだろ!
みたいな気持ちもそれはそれであるんだよな

このスレの上の方でもあったけど
直哉の物語として見れば完結だけど
エロゲとして見ると拍子抜け感があって、「あ、次作出るんだ、じゃあ当たり前にこれは第一部なんだろうな」って納得するのも分かる 
そういう消化不足に陥りやすい展開になってる

素晴らしき日々ほど主人公に焦点が当てられた作品じゃないからな
主人公そのものに感情移入するよりも各ヒロインルートに熱が入る人も少なくはないだろうよ
0161名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 20:19:31.09ID:o7sA551C0
しかしトーマスの要らない子っぷりはひどかったな
X終了時点では直哉や稟を調べるためにフリードマンが手配したキャラなんだと思っていたが
琢磨も本当にチョイ役過ぎてファンサービスにもなってなかったし
0163名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 21:34:33.69ID:pl2M10gF0
あくまで才人の直哉が中途半端に見えるのはある意味当然じゃないの?才人でもヒーローになれるのは子供の頃だけでしょ
0164名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 21:42:51.61ID:gPeiVWCF0
直哉って設定上は才人なのか
5部作(だっけ?)の櫻も描いたし賞も取ってたからてっきり他人のためならば描ける超人って解釈してたんだけど
0165名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 21:56:04.56ID:6sJGlrLG0
誰かのためにとか条件付きでとんでもない力を発揮するタイプの天才でしょ
稟や圭も自分より直哉の方が上と認めてるぐらいだし
0166名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 22:41:12.45ID:Vd0a6RnV0
直哉は他人のをアレンジするのが上手いだけで単独じゃ天才達には敵わないんじゃね
作中でも里奈との合作、美術部員との共同作品、スイとの対戦でもスイの絵を利用してるし
他の絵師との交わりで力を発揮するタイプとか評価されてたはず
多分直哉だけの力ならムーアコンクールで圭に負けたように天才には届かない
0168名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 23:57:47.28ID:kshF1xwK0
また藍嫌い君出てるのか

直哉は因果交流で発揮する人間だけど本来の直哉(腕を失う前)であれば圭並みかそれ以上な描写
因果交流無しなら隔世稟(吹)は無理であろうね
0169名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 23:59:07.46ID:myxGLUAE0
直哉は天才じゃなく秀才なんじゃないの?
六章の稟が言ってたように途方もない修練日々繰り返して膨大なアイデアを溜め込んだ結果天才に勝るとも劣らないモノを身に着けたと
0170名無しさん@ピンキー2017/02/24(金) 00:18:44.75ID:18lIErrt0
利き手壊してブランクまであるんだからしゃーないやん
元々、神童だったのが故障が原因で落ちぶれたのが直哉だし
Y章直哉はコンクールにこそ出てないけど作品を作る意思は蘇ってるみたいだから
裏で絵を描いてるだろうし右手も多少改善してるかもしれんし左手で描く技術も向上してるんじゃない?
0171名無しさん@ピンキー2017/02/24(金) 00:36:32.24ID:FiWx9FVR0
作中で何回も言われてたけど天才と才人は全く別物だよ
ある風景を描いたとして才人の限界は全く見分けがつかないレベルに模することだけど天才(作中稟)は描いたものが実物として新たな風景になるぐらい違う
0172名無しさん@ピンキー2017/02/24(金) 00:44:28.35ID:hyM/K+Jy0
あの現実のように…ってので稟の設定が逆に陳腐化したってのと
模倣の芸術か芸術の模倣かの部分(強い神と弱い神)を語る部分がどうにもいまいち迫らなくなったんだよな
あまりに突飛だからもう少し抑えるかいっそファンタジーで理由付けが欲しかったのが本音
Trueはテーマ重視したせいか語ってることが一部解離してるのが凄い残念なんだよな
0173名無しさん@ピンキー2017/02/24(金) 00:48:00.91ID:18lIErrt0
そもそも稟って神懸かりであって天才という括りとはまた違うだろ
てか、稟って自分の才能をあまり大したものとは思ってないよな
一人で完結するだけの自分の芸術より他人と結びつく直哉の芸術のが上と捉えてる感じ
0174名無しさん@ピンキー2017/02/24(金) 01:02:02.35ID:hyM/K+Jy0
明確な区分自体ない気がする
真琴に語らせている天才や秀才と決めるのは大衆によるものではなく観る人間によるもの――ってのが今作の捉えであろうし
真琴や圭、稟から見れば直哉は天才であっても直哉の自己評価や絵からの(大衆)評価は天才とみなされない
0175名無しさん@ピンキー2017/02/24(金) 01:26:43.86ID:Pns5duTQ0
才能論の話とは大分ずれるけど
稟は覚醒前の方が思い入れが強くて可愛らしく感じるからどうしても覚醒後稟は(展開が唐突っていうのもあって)なんか感情移入しにくいし直哉との語り合いの部分も尚のこと響かないんだよな
0178名無しさん@ピンキー2017/02/24(金) 17:47:32.40ID:xTab0oDl0
吹は吸収合併されちゃったからもう出ないんかな
刻の時間軸から完全に外れて雫アフターとかないだろうしなあ
0180名無しさん@ピンキー2017/02/24(金) 22:22:12.92ID:i/IdqIaG0
あんだけ持ち上げられてた割には覚醒後がほとんど描写されてないからなぁ・・・
正直圭を殺してまで覚醒させる必要があったのかどうか・・・
0181名無しさん@ピンキー2017/02/24(金) 22:39:12.74ID:cQnrpO2R0
直哉をぼっちにしてどん底に落とすために覚醒させて直哉から引き離した気がするな
贖罪とか無理やり理由をつけてるけど、本来なら稟は凹んでる直哉から離れることはないだろうからな
0182名無しさん@ピンキー2017/02/24(金) 22:45:05.69ID:hyM/K+Jy0
ちょっと無理やり感はあったね
深夜にも言ったけどあの下りはテーマの上でどうしても語らせたかったから突っ込んだ感はある
0183名無しさん@ピンキー2017/02/24(金) 23:01:22.89ID:IdgIiitd0
いつも順風満帆な人生だと幸福は感じられないからね
不幸があって初めて幸福を感じることができるから圭は仕方ない気がする
0184名無しさん@ピンキー2017/02/24(金) 23:05:00.69ID:hyM/K+Jy0
圭に関してはそもそも圧倒的描写不足ってのもあったり
キーパーソンではあるはずなんだけど死を除いても扱いがry
0185名無しさん@ピンキー2017/02/24(金) 23:25:31.29ID:fmC93abN0
圭は序盤はウザいくらい出張るのに2章入るころから影が薄くなって
関連性のある真琴ルートでもほとんど出番ないからね
0186名無しさん@ピンキー2017/02/25(土) 02:19:41.71ID:fbwtoHRZ0
体験版から大幅に設定変えたっぽいからなぁ・・・
体験版部分とそれ以降で扱い変わったんだろうな
0188名無しさん@ピンキー2017/02/25(土) 10:19:55.14ID:Uw0z3puA0
扱いを変えたにせよ凄さとか伝わってこない構成と出番だったからなー
圭は設定が宙ぶらりんになってる印象
もう少し描写増やしたり補完してやれば最高傑作の向日葵も死も印象に残るんだけど…
>>187
人としてはヒーローの下りとかの下りからしてかなり好意的、恋愛的な意味ではすかぢの気分次第
俺は詩FDでホモ√あっても良いと思うぞ!
0189名無しさん@ピンキー2017/02/25(土) 12:21:22.90ID:fbwtoHRZ0
覚醒稟のポジを圭にすればいいだけだったようには思うな
というか里奈といい、絵の才能に関する描写がおざなりすぎる
本来話の根幹になるべきところだろうに
0190名無しさん@ピンキー2017/02/25(土) 13:04:38.71ID:Uw0z3puA0
里奈の絵の才もあれはかなり特異な感じだったよね
直哉との合作はあの長山をもってしても唸らせる逸品で糸杉もそうだったけど下地は十分なようだし
稟クラスじゃないにせよ相当な才だったはずだけど最後とあの回想以外では特に絵は触れられないという
そして出番がないVである
0191名無しさん@ピンキー2017/02/25(土) 14:00:35.88ID:74kOsSKo0
少なくとも絵に関してはライター自信が天才じゃないから書けないでしょ
0192名無しさん@ピンキー2017/02/25(土) 18:21:42.83ID:fbwtoHRZ0
実は直哉が純粋にヒロインのために絵を描いたのって里奈だけなのよね・・・
櫻七部作は親父に捧げるという意味合いも強いし
稟にも負けない設定持ってるのにどうしてこんなに空気になってしまったのか・・・
0193名無しさん@ピンキー2017/02/25(土) 21:23:44.10ID:jPNexorH0
いくら芸術家主人公だからって女の為に必ず絵を描かなきゃいけないのか?
そんなんTrueでDTだったことに比べたら瑣末な問題だろ
ま、詩ではケガで描くのやめてたけど、刻では復活してそうだから描くこともあるんじゃね
0194名無しさん@ピンキー2017/02/25(土) 21:26:00.57ID:JlZx2DbU0
吹のためにも絵を描こうとしたじゃない
描いた、じゃなくてあくまで予定だけど
0196名無しさん@ピンキー2017/02/25(土) 21:45:09.84ID:UHZK7p/i0
吹のあのブチ切り方だけは意味分からなかった
打ち切り漫画かよ
0197名無しさん@ピンキー2017/02/25(土) 21:59:23.39ID:3ANKIbgo0
まぁ個別ほぼ全部打ち切り漫画のようなもんだし多少はね
0198名無しさん@ピンキー2017/02/25(土) 22:48:00.33ID:JDSaPNBo0
次回作はなんと長山さんがヒロインに昇格
直哉がブルバキに入り長山さんと共に稟に挑みます(妄想)
0199名無しさん@ピンキー2017/02/25(土) 23:09:05.68ID:sTeDkmD80
ブルバギ掘り下げは見たいな
トーカス上回る色物がいっぱいいてほしい
0200名無しさん@ピンキー2017/02/25(土) 23:11:47.17ID:3ANKIbgo0
まぁ現代芸術って一番哲学の分野に近いからね
今作ではイロモノ+悪役扱いで驚いたけど
0201名無しさん@ピンキー2017/02/26(日) 07:06:52.51ID:1L0H/ISo0
明石先輩掘り下げようぜ
AV監督と化した明石先輩をゴミのような目で見る妹たちが見たいです
0204名無しさん@ピンキー2017/02/26(日) 09:10:53.01ID:kLVymQLG0
信じて送りだした美術部員がAV出演してアへ顔ダブルピースを送ってくるなんて…
0205名無しさん@ピンキー2017/02/26(日) 12:34:10.09ID:KZ5IKM9D0
聞こえはこの上なく悪いけれどAV監督って裸体像を追求するにはいい環境なんだよな
0206名無しさん@ピンキー2017/02/26(日) 16:54:57.15ID:ErB2LocE0
刻では髪切ってグラサン外してコート脱いでイケメン化した明石先輩がガラスぶち破って登場します
0207名無しさん@ピンキー2017/02/26(日) 16:58:22.57ID:kLVymQLG0
妹二人があれだけ可愛いから(きっと)明石もイケメンだろうな
妹二人(主に姉の方)攻略できる詩FDマダァー?aary
0210名無しさん@ピンキー2017/02/26(日) 17:22:47.89ID:sKtexygO0
双子に恋するけど明石に「妹が欲しくばワシとの芸術勝負に勝て!」と言われて妹パワーで覚醒した明石に一瞬怯むもヒロインパワーで直哉が逆転勝利みたいな展開なら普通にありそう
0211名無しさん@ピンキー2017/02/26(日) 17:27:49.58ID:1L0H/ISo0
実は明石先輩が一番直哉の絵と関わってるよね・・・
桜たちの足跡はもちろん、桜七部作とも関わってるし
下手すると圭や稟より重要キャラやでぇ・・・
0212名無しさん@ピンキー2017/02/26(日) 22:39:57.47ID:v+DvOObM0
稟より上かはともかく圭よりは重要キャラかもな…
直哉抜いた男キャラの重要度は
健一郎>明石>フリッドマン=圭>その他ぐらいかな
0213名無しさん@ピンキー2017/02/26(日) 22:43:09.54ID:kLVymQLG0
直哉で抜いた…?
って冗談は置いておいて明石が直哉抜いたってどういう事?
思想面の話かね?
0215名無しさん@ピンキー2017/02/26(日) 22:50:33.94ID:kLVymQLG0
すまねぇ…抜いたって除いたの方の意味か
技術的に抜いてるとかそっち方面かとおもた
0217名無しさん@ピンキー2017/02/27(月) 15:05:54.25ID:ouw/IBdF0
全編通してトーマスほどわけのわからんキャラもいないわ
すかぢ先生はモブキャラを作るのは下手なの?
0218名無しさん@ピンキー2017/02/27(月) 15:31:42.78ID:HfSiN3xs0
モブというかサブだな
キャラ作りが下手というより
日常がつまらない→日常演出の為にキャラ作る→トーマスが出来るみたいなこう…
ろくに面白くもないのにギャグやろうとするからああいうのが出来ちゃうんだよな
0220名無しさん@ピンキー2017/02/27(月) 17:56:50.54ID:qKs8Ca0S0
初期設定から大幅に設定変えてるっぽいし、トーマスはその過程で役割を消されたキャラなんじゃないかな・・・
オプション1号設定とか考えると、稟の天才設定も跡付けくさい気がする
オプション言うほど傍にいたなら天性に気づかないはずないし
0221名無しさん@ピンキー2017/02/27(月) 18:09:04.88ID:HfSiN3xs0
稟の天才関連に関してはほぼ100%後付けだろうね
というか春ノ雪は櫻の森と別物過ぎるから後付けというか最早別作品というかそんな感じでもある
本音言うとあっちのが土台は好きだった
0222名無しさん@ピンキー2017/02/27(月) 19:49:44.89ID:pMG3LqXU0
たぶん稟の天才設定は元々直哉の設定だろ
だから櫻が消されて吹が出た
0223名無しさん@ピンキー2017/02/27(月) 23:53:44.21ID:9ui7xMp/0
まぁ刻でトーカス周りはやるだろなぁ
ただのヘイトキャラとは思えない
0224名無しさん@ピンキー2017/02/28(火) 00:01:12.39ID:GqwiDzIH0
個人的にはあまりやってもらいたくないけどね…
VIもちょっと気になったけどあれだけ無能通してきて実は――!!とか萎えるし…
0225名無しさん@ピンキー2017/02/28(火) 05:19:05.88ID:nRFoE0Qr0
覚醒稟はすました顔しながら下の口はびちょびちょになってるのかな
0226名無しさん@ピンキー2017/02/28(火) 07:15:53.05ID:9pjb/4930
まあ、記憶や才能が戻っても人格が変わるわけではないだろうからな。
エロ本収集は吹が分離する前からの趣味だし、覚醒後は感情を押し殺してるぽいけど、趣味嗜好はそのままだろうし。
今でもエロ本となおくんが大好きなムッツリスケベのままでしょ。
0230名無しさん@ピンキー2017/02/28(火) 17:59:49.10ID:nRFoE0Qr0
濡れ濡れな稟とエロエロな雫が一緒とか欲求不満に耐えかねて互いに慰めあってそう(願望)
0231名無しさん@ピンキー2017/02/28(火) 19:13:33.35ID:2AevsXOs0
じゃあ刻では直哉と圭のホモカップルと稟と雫のレズカップルが見れるのか
0232名無しさん@ピンキー2017/02/28(火) 20:21:36.12ID:g3hClvQB0
刻での稟と雫のレズカップル(お互い20代後半)
童貞神直哉はともかく他の旧美術部員もトーマス以外は刻でも童貞or処女なんだろうか
AV監督してる明石はそれともヤリチン化してるのか
0233名無しさん@ピンキー2017/03/01(水) 00:44:10.72ID:4dxqUMQ50
描写無いから妄想前提の話になるが
コミュ能力が高い真琴なら彼氏いたり結婚しててもおかしくないと思うけど
Yで直哉と平気で密着してるから少なくともYの時点では男いなさそうだな
処女かどうかは知らんが大学あたりで経験してそうな気もする
里奈と優美もレズカップルみたいだけど膜があるかは道具を使うかによる
0234名無しさん@ピンキー2017/03/01(水) 00:49:34.57ID:NyZw3Z/F0
真琴だけは非処女でも叩かれなさそう
里奈は優美がいるから無理そうだし

まぁ処女厨が湧くような作品ではないが
0235名無しさん@ピンキー2017/03/01(水) 01:17:23.32ID:q7lKFZzq0
処女厨がこのゲームやったら優実ルートとか水菜の非処女設定に発狂するだろうしな

真琴は直哉以外の男とくっ付いても違和感ないキャラでもあるけど
家庭環境考えると一生独身でいるとか考えててもおかしくはないんだよな
確かYでも母親との確執は解消して無さそうだったし
そこらへん拗らせて自分では幸せな家庭は築けないからとか思ってそう
0236名無しさん@ピンキー2017/03/01(水) 05:49:57.05ID:6/KSbfFv0
真琴はお前らにはそんなに貞操観念低そうに見えるのか……
0237名無しさん@ピンキー2017/03/01(水) 06:10:25.71ID:hIK2wPGQ0
まあぶっちゃけ普通の恋愛したの真琴だけだからな
他のヒロインズは物語開始時点で既にどうしようもないくらい完落ちしてるから直哉以外になびく姿が想像できないけど、真琴はそこまででもないし
0238名無しさん@ピンキー2017/03/01(水) 07:37:02.78ID:ZSPJvvk/0
VIまこちゃん見れば直哉のことをどれだけ好き勝手のは分かるじゃん
むしろ描写のない他の方が微妙まである

いずれにせよ刻出すまで分からんし
こういう問題ってエロゲの特定ヒロインとくっつかなかったら他は――と同じでデリケートだから普通に誰も彼氏無しで行くと思うけどな
0240名無しさん@ピンキー2017/03/02(木) 02:49:26.91ID:hEY1dINA0
エロゲの攻略ルート外ヒロインのその後なんて蛇足過ぎるのは誰でも分かってることだろ
ヒロインに男の気配を感じさせただけでNTRを気にして不快になるプレイヤーもいるだろうし
こういうのは彼氏無しと明言させるか男性経験関連の話題は徹底的に省いて有耶無耶にしておしまい

ま、その辺を理解した上での妄想話だろ。
0241名無しさん@ピンキー2017/03/03(金) 17:14:12.30ID:Iufu9PXL0
真琴は、Yでは直哉と結ばれようとか、そういうことは一切考えていないはず。
少しでも考えていれば、直哉のそばにいると思う。

真琴の貞操観念が低い云々の問題ではなく、直哉に義理立てする必要は一切ない。
時間も10年も経過しているしね…
0242名無しさん@ピンキー2017/03/03(金) 18:30:28.68ID:sRrpIapI0
Yは雫が一番意味不明だったな
何故夏目家じゃなくて稟の傍にいることを選んだのか
直哉は明らかに立ち直れていないのに
0243名無しさん@ピンキー2017/03/03(金) 20:12:28.48ID:GvLUJRTc0
直哉には藍が居たけど稟の側には誰もいないから稟の側にいる事にしたとか
ただラストの病院の屋上の雫は何となくそっけなく感じたから
吹が稟に戻った影響で雫にも何らかの変化(記憶喪失とか伯奇に戻ったとか)があった可能性もある
0244名無しさん@ピンキー2017/03/03(金) 20:30:03.79ID:TXt95efg0
雫が直哉の復活に無関心って事はないだろうし、稟のように感情を押し殺してるでもない限り
伯奇化して直哉の事を忘れてしまってる状態なんだろ
雫に心を与えたのは稟だから今回もなんとかしようと雫を連れて行ったが上手くいってない
ってのが以前このスレでされた推測

ぶっちゃけ稟&雫関連の正解は刻待ちだがな
0245名無しさん@ピンキー2017/03/03(金) 21:23:28.29ID:3kGbRujV0
俺も伯奇戻りと予想してた
ただ圭の死だけでは伯奇化するのにはやや弱いから未描写部分で何かあったかな
0246名無しさん@ピンキー2017/03/05(日) 10:35:07.45ID:Ho87IlOJ0
フリッドマンが保護してる時に言いくるめられたんかな
0247名無しさん@ピンキー2017/03/05(日) 11:43:45.25ID:blTJMY9I0
サクラノ刻なんてものは存在しないから一生真相を知ることはできないんだよなぁ
0248名無しさん@ピンキー2017/03/05(日) 13:32:56.20ID:4TJNPRog0
共通して直哉のおかげで助かってるのに
何で藍だけなんも代償もなく一緒にいるんだろうな・・
稟と雫に対し不公平さがあって藍は好きになれない
0249名無しさん@ピンキー2017/03/05(日) 13:40:15.02ID:XxSgsrQ90
直哉から離れていくのは本人たちが勝手にやってることなのに代償とか意味が分からん
0250名無しさん@ピンキー2017/03/05(日) 15:03:04.50ID:KiMR5HeA0
むしろ稟と里奈と雫のが薄情じゃね
筆を折る原因、最後の筆を捧げた相手、遺産放棄と直哉が身を削って救ったのにいなくなってるし
0251名無しさん@ピンキー2017/03/05(日) 15:22:45.12ID:cFbCBwen0
ていうかそもそも普通の展開なら心の折れた主人公をヒロインが復帰させるから
まずその前提がおかしくなってるから
0252名無しさん@ピンキー2017/03/05(日) 17:11:52.16ID:d3BmgDH50
稟は直哉の復帰を望んでいるだろ
まあやってることは復帰を信じて放置プレイなのだが
0253名無しさん@ピンキー2017/03/05(日) 22:40:48.16ID:2HtXfJuU0
直哉はホモだから仕方がないね
直哉を画家として復活させることが出来るのは男だけ
0254名無しさん@ピンキー2017/03/05(日) 23:03:25.62ID:wSwXpxmd0
>>249
それ
藍に関しては夏目の件があるから家から離れられないしV直哉(True)に関しても藍に家族として受け入れてもらい
共依存のような関係になってるんだから藍が悪いは八つ当たりでしかないな
動かなかった両名を恨むかそういう展開にしたすかぢを恨むのが道理(実際そう書かれてる以上恨むって変だが…)
0257名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 10:35:09.70ID:wkrh6TeE0
失ってばかりで得たものがないと言うけど、直哉って自分が何かを得ようとしてないからなぁ
Y章の直哉は昔と変わらずモテモテでも彼女を作ろうとしてないし
フリッドマンに金になると才能を認められたのに全く作品を発表してこなかったから
0259名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 21:45:33.49ID:Ky+K6i9N0
プレイした年齢によって感想がかなり違ってくると思うわ
0260名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 22:50:52.37ID:yljMUnjB0
俺は直哉の奉仕の心は少し気味が悪く感じたな
無欲で人の為に行動できるヒーローになるまでの過程が描かれてないし
0262名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 00:41:52.99ID:sCBzEuDC0
>>260
分かる
敢えてそうしているのか展開優先なのか分からないけどあまりに綺麗すぎるんだよね
もしわざとなら壊れている理由が欲しかったなー
0263名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 00:53:49.11ID:SjcyMuwQ0
発売日にゲットしながらようやく最近クリアしたけど、情報を完全にシャットアウトしてプレイしたから稟天才オチはびっくらこいた
努力家の秀才キャラだと思ってたのでまさかあんな形で周りの連中をごぼう抜きするとは思わなかったわ

このゲーム、才能溢れるキャラ多すぎだけどとりあえず稟がダントツの天才で次点で健一郎、かなり離されて直哉と圭って理解で良いんかな
里奈、真琴、長山、明石辺りは拮抗してそう
0264名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 01:01:12.75ID:SjcyMuwQ0
直哉のヒーロー感については「草薙はそういう一族だから」で済まされてた印象
要は遺伝ってことか
0265名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 01:37:14.81ID:XbPx8biA0
俺は特に違和感なかったぞ
むしろ割と丁寧にその辺り描写してね?
0266名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 04:58:39.26ID:l3vrJ9Uw0
>>263
適当に順位付けしてるけど、それ才能の順というより作中世界での実績の順だろ
稟が圧倒的なのは事実だけど、ある程度年齢がいってから賞を取った健一郎の比較対象が
途中で絵を止めてた直哉と早世した圭だからな
直哉と圭は死んだりドロップアウトしたりせず絵を続けてれば健一郎を超えられた可能性もあるだろ
0267名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 05:22:44.52ID:J8xNEp0m0
>>263
才能のベクトルがそれぞれ違うから一概に位置付けは難しいんじゃないかなぁ
直哉は他のキャラ達とはまた違った位置にいるし画力だけなら里奈は直哉より上みたいな感じだしランク付けは難しそう
稟が異次元なのは変わらんけど
0268名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 06:16:23.19ID:88+vF8ay0
稟はもう才能じゃなくて魔法だろ、あれ
流石に芸術が題材で魔法じみた能力はどうかと思ったわ
ぶっちゃけ覚醒稟周りの設定はいらんと思う
0270名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 07:46:54.74ID:Dcpv8tbp0
そういえば優美って櫻日狂想に惹かれてたって描写あったけどアレって伏線でも何でも無かったのかな
櫻日狂想自体がみんなを直哉の所へ集めさせる元になったっていうそれだけの話だったのかな
0271名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 08:30:29.55ID:sCBzEuDC0
舞台装置って意味だけだったかもね
ただ優美は先日も話題になったけど削られた疑惑もあるし
何よりメインの里奈も色々ひどい扱いだったりするから何かしらあった可能性もある
0272名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 09:07:50.79ID:eqCOQsZJ0
登場人物達の才能評を鵜呑みにするなら、直哉の才能は健一郎より上だろ
ただし、特殊な条件で力を発揮するタイプだから、健一郎や稟のような名声を手に入れられるかは謎だけど
0273名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 12:41:23.90ID:x1L0L4vV0
健一郎でさえ最高賞を取るまでは不遇の時代を送ってたらしいのに、ブランク明け且つ10代でいきなり最高賞受賞とか稟は異常やで・・・
リアルでそういう人材が出てきたら顔選考とか話題づくりとか言われてメチャクチャ叩かれてそう
0274名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 16:07:44.54ID:3HVFyiH90
稟ばっかり天才言われてるけど
若手のこれからに期待するって言う色を付けて貰ったとはいえ10代でムーアの賞取った圭
技術力はその圭に匹敵する直哉、その直哉よりも上かもしれないって言われてる里奈
旧美術部員のメンツはちょっと盛りすぎだなww
0276名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 17:30:48.66ID:sCBzEuDC0
なお明石が一年以上かけてボロボロになりつつも描いた一筆は軽く一蹴された模様
長山-eye優秀
長山は描く方より鑑定のが向いてるよなーと色んな描写見てて思った
まぁ彼女のプライドと心情的に万人受けの絵の評価ってのは嫌いそうだけど
0277名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 17:42:56.49ID:x1L0L4vV0
旧弓張美術部は未覚醒の稟、優美、トーマス辺りも美大行けるレベルではないにしろそれなりに描く技術がある設定なんだろうな
そう考えるとやはり人材揃い過ぎ感はある
0279名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 18:33:56.82ID:88+vF8ay0
その才能をきちんと描写できてればいいんだけど、この作品芸術周りの描写がほとんどねーからなぁ・・・
圭ですら空気だし
0281名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 19:44:56.55ID:l+SFyVyl0
吹の上書きとか上履き溶かしとかテキストだとイマイチ伝わらないわ
明石先輩がぶっ倒れる程熱いよとか言われてもはえ〜すっごい大変そうくらいの認識でやってた
7部作も映像化したら映えるんだろうがまぁ一生ないな
0282名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 19:57:25.68ID:bqKTj5m00
明石と7部作と水面の蝶だけは凄えなあと正直に思った
ていうか水面の蝶のやつ実は結構好き
0283名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 20:08:52.73ID:88+vF8ay0
魔法じみた稟(吹)の絵は創作だからこそ絵に出来ると思うんだがな
どれだけ手間かかってもそこだけはCGにして欲しかったわ
0284名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 20:09:37.89ID:x1L0L4vV0
芸術がテーマのフィクションって作中の作品とか登場人物の凄さを表現するのが難しいんだろうなーとは思う
美術以外だと楽壇モノ、文壇モノ、演劇モノとかできそうだけど、どれも一筋縄じゃいかなそうだ
0285名無しさん@ピンキー2017/03/08(水) 00:19:04.72ID:lWlZIf0W0
稟がノーベル文学賞とかショパンコンクールとかトニー賞を幼少期からのブランク明けでいきなり受賞するわけですねわかります
0286名無しさん@ピンキー2017/03/08(水) 00:47:35.21ID:bbkZYCYR0
幼少期稟の時点で邪魔されて失敗したとはいえ幻の千年桜描くって言うとんでもない事してるしな
ブランクとか技術力関係なしにオカルトじみたレベルの絵を書けるんだろ
作中で絵に関することで一番凄いシーンはあそこじゃねえの
0287名無しさん@ピンキー2017/03/08(水) 07:48:20.89ID:m8zAzbtb0
元々、神懸かりなんて言われるぐらいのとんでもない才能でブランク期間も吹が代わりに落書きしまくってるから
直哉よりもブランクの影響は少なそうな気はするけどな

どうでもいいことだけど覚醒稟ってあまり絵が好きそうじゃないし、絵が好きな吹より弱体化してそう。
0288名無しさん@ピンキー2017/03/08(水) 09:26:04.63ID:4J6+sg9/0
裏声優に疎いから知りたいんだけど福圓さん以外で表で活動してる人っている?
0289名無しさん@ピンキー2017/03/08(水) 09:35:56.71ID:3zV2e+Ts0
そこまでのレベルってなると居ない、そこまで行かなければ居る
好まない人も多い話題なので表名義挙げたりするのは他所でやってくれ
0290名無しさん@ピンキー2017/03/09(木) 17:26:20.38ID:XWuSQ0f80
お父さんの声ひろしかと思ってたけど違くてビビったわ
0291名無しさん@ピンキー2017/03/09(木) 17:38:14.72ID:TfatOWGm0
前もひろしって言ってた人いたね
俺は全然似てると思わないけど、似てると思う人もいるんだな
0293名無しさん@ピンキー2017/03/09(木) 18:18:55.25ID:Wd/uunKD0
演技は近いけど声はわりと違うよね
どちらかと言えば平田さんに近い感じ
0294名無しさん@ピンキー2017/03/09(木) 20:49:15.08ID:NhrrPkfb0
ヒロシじゃないのか
こんな感じの声も出んのかと思ってた
0295名無しさん@ピンキー2017/03/09(木) 21:05:11.43ID:giQUV8rR0
ヒロシの人って病気療養中じゃなかったっけ?
もう復帰したのか?
0296名無しさん@ピンキー2017/03/09(木) 21:05:53.40ID:giQUV8rR0
すまんスレを勘違いした、忘れてくれ

お父さんずっとヒロシだと思ってたっていうか
ヒロシじゃないのこれ?
0297名無しさん@ピンキー2017/03/09(木) 21:23:24.62ID:Wd/uunKD0
ヒロシは名義が違う
別名義を使う意味もないし他所で当ててる声聞くと声質からして全然違うから真似てるだけ
0298名無しさん@ピンキー2017/03/10(金) 00:08:03.99ID:xISrMYCC0
声なんて覚えてないがヒロシ出てたら気づくからひゃくぱー出てませんわ
0301名無しさん@ピンキー2017/03/10(金) 10:05:13.05ID:OWfRFZGJ0
アサプロとベースソンのところでも出てたかな
ナレ出演兼サブ役で出るってパターンをしばしば見かける
ほうでん亭の連中じゃないけど女性と違ってヨゴレってイメージが薄いおかげか結構見かけるな
BLとかになると女性と同じなのか率が減るようだけど
0303名無しさん@ピンキー2017/03/10(金) 20:54:03.68ID:zO/mcprW0
ハルヒの国木田の人 最近は全然見かけなくて寂しい
牛蛙もだけど、トーマスの野☆球もリライト今宮のアドレナ・リン並に謎過ぎて気になるw
0304名無しさん@ピンキー2017/03/10(金) 21:42:57.65ID:xISrMYCC0
>>303
アドレナは森久保っぽい気がしたけど違う感じだしよー分からんよな

圭の声は神咒のコンシューマで名前確認すれば?
0305名無しさん@ピンキー2017/03/10(金) 21:58:13.92ID:OWfRFZGJ0
千年桜の力で間違って女性になってしまった圭とベッドインな詩FDマダー?
過去作的に男のままでも問題なさそうだが
0306名無しさん@ピンキー2017/03/10(金) 22:16:05.77ID:/nfKiwOp0
>>303
大分前だけどアドレナリンは鍵のデバッカーって言われてたな
素人であの演技力だから詳細は分からないが
0307名無しさん@ピンキー2017/03/10(金) 22:40:04.73ID:LLWfDULW0
ないと思ってたけれどサクラノ詩のアーカイヴ出るのか?
ソースはすかぢのツイッター
0308名無しさん@ピンキー2017/03/10(金) 22:46:28.43ID:OWfRFZGJ0
ん?アーカイヴってなんぞ?
いや単語の意味は分かるけどエロゲのアーカイヴってなると分からん
0309名無しさん@ピンキー2017/03/10(金) 22:52:26.85ID:LLWfDULW0
>>308
公式の設定資料集のつもりだった
すば日々の公式ビジュアルアーカイヴからとった
0310名無しさん@ピンキー2017/03/10(金) 23:27:07.95ID:OWfRFZGJ0
>>309
あー設定資料集(兼画集)か
他所と違って絵で――という感じではないしすば日々程売れたわけでもないにせよここ数年じゃ大ヒットだったから売上も堅いだろうし
0311名無しさん@ピンキー2017/03/11(土) 06:54:08.33ID:/gVrNvVK0
圭はやたら女の子枠言うから、実際女なのかと思った日もありました
0314名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 00:23:53.10ID:9jtXM96S0
醒めない夢と現実ってネタ使ってたのって今作だっけ?
もしsそうならどこらへんか覚えてる人居れば何章かだけでも良いから教えてくれると助かる
実は記憶が曖昧だから別作品ネタだったらスルーしてくれい
0316名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 20:55:35.31ID:A8hplbMr0
ボーカルCDを聴いてると、凛ルートのエンディング曲だけふた昔前くらいの曲調で浮いてるなw
まぁ嫌いではないんだが

ZYPRESSENの花束はナグルファルに雰囲気似ててたまらんなぁ
0317名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 22:03:15.69ID:hVdv24Q20
あーそういえばナグルファルとちょっと曲調や雰囲気被る感じだな
今作のED曲はどれもルートを象徴している曲だし曲そのものは当然全部良いけどインパクトではすば日々のが強かったな
曲聞いてどの章(√)でどんな展開だったか思い出せるエロゲって貴重
0319名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 08:08:47.32ID:TyrHMtll0
けど正直里奈ルートってルート自体の存在意義が薄いのよね
Yで空気なのも結局役割がないからだし
仮に続編でても里奈たちは妹たちのオマケ扱いやろうなぁ・・・
0320名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 08:15:25.52ID:6Slf3W8c0
個人的には優美への伏線だと思うんだけどなあ……
刻で何か発展するような気もするんだよ

まあでもメタ視点で見ると春と修羅に糸杉の詩があるから
すかぢの感性的にそれネタで1ルート作るのが必須だったって面もあるのかな
0321名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 08:44:39.27ID:RZaIx+RU0
里奈は原作メイン組だから後付けだったことは無い……と思う
時間に押されて適当に――みたいなのはあるかもしれないけど(実際あの謎伝奇要素蛇足のようなもんだし)
圭の空気化もそうだけどキャラの扱いはあまり上手くない
例外は本編軸に極めて濃厚に絡んでくる明石と健一郎であるか…
長山も本編軸で重要な存在だけどルートでブレブレだし
0322名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 09:43:50.61ID:4637sp+00
明石だって二章以降は回想以外フェードアウトしたしな
0323名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 12:26:52.15ID:w5S1UkmR0
圭は最終的にああいう役割担わせるなら各個別ルートでもう少し出番あっても良かった
序盤の日常シーンでひとしきり騒いだ後はX章始まるまでずっと空気だし
0324名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 21:06:55.50ID:FhpglnGK0
里奈はともかく優実の存在がイミフ
3Pシーンとか有るならまだしも里奈と優実だけがくっ付くレズエンドとか要らねえわ
0325名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 21:24:21.76ID:ali81Nhh0
嫌がる優美に里奈が懇願してなんとか3pが実現するもやはり優美は直哉との性行為に対しての嫌悪感が抜けきれなくて
しかしいざ挿入されると格別の快感を体感してしまい
それも最初のうちはどうにか耐えるも最終的にはイキまくってヨガリ狂いチンポを求める優美はとても見てみたい
0326名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 21:43:42.05ID:RZaIx+RU0
優美は可愛いしキャラとしては好きだけど
男嫌いってのを土台にして章作った以上詩FDでも刻でも攻略みたいなのは絶対に見たくないな
堕ちたらあの章で語ってきたのが一気に陳腐化しちまう
0327名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 22:01:36.83ID:TyrHMtll0
そもそも続編で攻略できそうな本編ヒロインって真琴と藍くらいじゃね
ラスボスポジの稟と雫は終盤までほぼ接点ないだろうし、里奈と優美は妹たちの姉ということくらいしか活躍できそうな接点がないし
0328名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 22:16:24.67ID:FhpglnGK0
刻で凛と雫にスポットが当たるのはいいけど
前作ヒロインを刻でも攻略できますは入らないかな
特に藍とか何歳だよ、見た目変わってなくてもアラフォー間近の女なんか攻略したくねえぞ
0330名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 22:46:14.50ID:RZaIx+RU0
まぁまだ分からないけど刻は新美術部員's+ノノ未とかそこら辺がおそらく妥当であろうなぁ
そもそも出るのか出す気があるのかすら分からないが…
って訳でテーマとか深いこと考えずに済みそうな詩FDで双子√以下略
0331名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 22:53:37.49ID:dcRKYReo0
JKだけってのは胸焼けしそうだし直哉だってアラサーなんだから
同年代との恋愛があってもいいと思うんだ
というわけで稟ルート希望

まあ前作ヒロインでルートが存在する可能性があるのは稟・雫ぐらいで
藍は可能性薄だろうなぁ
0332名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 23:21:47.55ID:7mzBASSO0
5章の終盤、これ引用多すぎ
もうちょっとライターの言葉で書けなかったのかな、これ
0333名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 00:36:40.69ID:WVlgpkz+0
詩ヒロイン個別は詩ベースで広げて刻まで続けるのは蛇足にしか思えんかな
稟とかは思想関連で煮詰めて話を広げて来たんだから最後行きつく先が恋愛って本当ただの萌えゲみたいでチープになりそうだし
恋愛が絡まないV終盤みたいなガッツリテーマに走るTrueは見たいけど恋愛入れたら詩の二の舞になる様しか見えない
覚醒稟って要は殻を被ってるような状態だから剥がれたらそのまま詩の通常稟みたいなものだろうし
>>332
ちな別ゲーで「引用ばかりしてるけどあなたの言いたい事はそれじゃ伝わらない(意訳)」とヒロインに言わせてる模様
引用全部だめって訳じゃないけど今作は引用が多すぎるな
引用したうえで自分の言葉を加える書き方のすば日々とは対照的だった
0334名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 00:45:35.47ID:SBjFk2y00
雫はあるとしたら稟とセットか稟からの派生で単独√はまずないだろうな
藍に期待してる奴は残念だが何度も言われてるようにFDに期待しな
ぶっちゃけアラフォーは流石に勘弁な人も多いだろうし、FDで詩時代の20代藍が攻略できればいいな
0335名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 00:51:44.77ID:UsM9s1SH0
>>330
新美術部員'sが攻略ヒロインだとせっかく藍の口利きで正式な教員になったのに
生徒に手を出したら当然教師辞めなきゃいけないしで
刻の直哉(アラサー)は大半が無職エンドになる可能性が高いのかww
0337名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 07:04:52.75ID:ry4oRM5x0
FDも刻も出ないならば正直サクラノは凡作の域を出ない
あくまで良作寄りの凡作
と判断してしまいそうになる
キャラクターの扱いがぞんざいでおざなり過ぎる
Xまでの各ヒロイン像をYで一気に壊しているので
そこに対するアフターカバーは必須なものだと個人的には思う
0338名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 07:29:16.51ID:aWB0xtYb0
藍ちゃんはすば日々の妹ほど正ヒロイン感が強くないからトゥルーエンド感が弱いんだよな
モヤモヤするのはそこだと思うよ
まあそりゃ立場的にはトゥルーは藍なんだろうけどさ だったら最初からもっと強く強く描いとけよみたいな
ぶっちゃけキャラだけ見るならば禀や雫と結ばれた方がトゥルー感は強いんじゃないかな
0339名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 07:34:05.71ID:GN65UG+g0
ちょっと待って!
すば日々って妹がいてしかも妹がトゥルーヒロインなの!?
0340名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 07:48:20.68ID:udZ5Eeix0
稟は正直言うほどヒロイン感ない
ルートだと普通の幼馴染キャラの域を超えないし、覚醒稟は完全にラスボスだし
雫はヒロイン力高いけど 主に親父のおかげで
0341名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 09:08:26.43ID:WVlgpkz+0
>>339
Trueヒロインと言うかは難しいけどTrue√のヒロイン
ただ今作みたいな所謂純愛、萌えみたいな雰囲気のTrueを想像してるなら他の妹ゲーを探したほうが精神衛生上良いかと思われる
0342名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 09:20:47.75ID:s4Vz4uXU0
そういやノノ未と寧って新美術部に入らないで終わったんだよな
刻で入部して隠されてた才能があった!とかありそう
0345名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 17:26:33.67ID:udZ5Eeix0
すば日々は3章くらいまでがしんどすぎる・・・
2章で何度投げそうになったことか・・・
0346名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 21:56:09.64ID:hFKbkPvo0
すば日々は一周してしまえば2章がくせになるよ
3章以降を貶してるわけじゃなくて電波要素無くなるから物足りなく感じる
0347名無しさん@ピンキー2017/03/16(木) 09:45:17.88ID:S3VNWGJc0
確かに周回してるときは前半部分の方が楽しい気がする
0349名無しさん@ピンキー2017/03/16(木) 10:23:44.19ID:i3X+0Zaq0
明石は一度分かるとあ〜ってなるけどそれだけでもう一度って気にはあまりならなかったな
もうちょっと直で行動してるシーン(イベント)があれば別だったと思うけど…
0350名無しさん@ピンキー2017/03/16(木) 18:52:31.40ID:o8xYBWP70
明石のはキャラがよく分かってしかも伏線になってるあたり上手いと思って
0351名無しさん@ピンキー2017/03/16(木) 19:19:03.58ID:L/4CLm6P0
割とマジで明石はヒロインよりいい扱いされてると思う
ぶっちゃけこのゲームのヒロインって基本直哉を立たせるための付属品みたいな感じだし
どのルートでもヒロインの活躍より直哉の活躍のほうが印象に残るしな
だからきちんとキャラとして活躍してる明石はだいぶ扱いいいと思う
0352名無しさん@ピンキー2017/03/16(木) 19:48:56.72ID:AtLpXpDx0
そういう意味でいえば片貝とかヒロインよりよっぽどヒロインしてるね
こういう言い方は酷いが、圭が死んでくれなかったら再会もあり得なかったはず
0353名無しさん@ピンキー2017/03/16(木) 20:01:01.14ID:MLAs0gBW0
男がかっこいいゲームだからな
章一?まあ…そうねぇ…
0354名無しさん@ピンキー2017/03/16(木) 20:17:15.77ID:i3X+0Zaq0
章一(中村一族)は舞台装置もいいところだったな
伝奇と同じで話を作るために突っ込んだ感じ
0356名無しさん@ピンキー2017/03/16(木) 22:49:38.08ID:jCqLKej30
章一先生は早く水菜の陵辱調教日記を見せてくださいよ
後、霧乃と校長の孕ませ観察日記も
0357名無しさん@ピンキー2017/03/16(木) 23:18:28.82ID:Oag4gg9l0
周回する度思うけどトーマスの初登場シーンが本当につまらない
ガチホモってワードも今や死語中の死語だし
ああいうワードがギャグとしてウケてたのってやらないか?くらいの時代だっけ?
あの辺の一連のギャグは10年前に書いたんかな
0359名無しさん@ピンキー2017/03/17(金) 00:22:54.49ID:G2qf8bUc0
あの下りは新設だよ
というか新規追加部分も日常は死んでるからすかぢの技量の問題だな
日常は本当別ライターに書かせた方が良い
0361名無しさん@ピンキー2017/03/17(金) 12:25:37.83ID:G2qf8bUc0
だな
違う言い方をすれば新島はそこだけで良い、本当に…
0365名無しさん@ピンキー2017/03/17(金) 17:52:39.33ID:IyGgUauf0
理不尽暴力系だったな
今の時代にあまり則さないからそういうところをいじったのは正解
0366名無しさん@ピンキー2017/03/17(金) 20:21:35.13ID:f+RkGi4c0
ガイジだから理解できないんだがあのツイートってすばひびのPVBを新しく作るのかサク詩のを作るかどっちのこと言ってるの?
0367名無しさん@ピンキー2017/03/17(金) 20:26:03.27ID:IyGgUauf0
そのツイートをここに貼るところから始めようか
まぁおそらく文脈から読み取れないって事はわざとぼかして呟いてるのだと推測できるが…
すかぢって大口叩くけど実際動いてないってのがあまりに多いし
0368名無しさん@ピンキー2017/03/17(金) 21:59:14.94ID:f+RkGi4c0
SCA自(すかぢ)‏ @SCA_DI

『すばひぼ』のムックもかなり過酷なスケジュールで、少し編プロと険悪なムードになったのですが、今回はそんなものと比べものにならないぐらい過酷がスケジュールでした。
なので、チェック時間が非常に少ないので不安も多いのですが、描き下ろし多数。『サクラノ詩』の公式ガイドとしては決定版です。

ただ『サクラノ詩』というものは、語るべきなのか語らないべきなのか、自分でも良く分からず、はっきり言えば苦悩してムックの解説を書きました。
前回の体裁そのままというのは安易だったとは思います。
それでも、その苦悩は『すばひび』ムックと違った側面があるんじゃないかと思います。

つまるところ、これでボクのムックの仕事は終わった様です。他の仕事の抜け(ミスで抜けていたもの)を終えて、とっと『サクラノ刻』の続きを書きたいと思います。
今、すげぇいいところなのに、毎日いろいろな仕事で中断されて、困っている。
0369名無しさん@ピンキー2017/03/17(金) 22:49:30.32ID:B1bavbYO0
昨年末は調子悪いとか全然みたいなこと言ってたのに今はすげぇいいところになってるのかよ
まあ、すかぢだし話半分ぐらいに思ったほうがいいか
0370名無しさん@ピンキー2017/03/17(金) 22:59:53.22ID:IyGgUauf0
あー忙しかったわー本当忙しかったわー
刻書きたかったけどムック出すせいで全然書けなかったわー
今度こそ仕事出来るわーいやーまじで大変だったわー

色々な仕事で中断ってソシャゲ請け負ったりムック出すのは自分の判断だろうに何言ってんのかと
いつものかすぢ
0371名無しさん@ピンキー2017/03/17(金) 23:04:52.56ID:DhcQveJm0
作品内での言葉は良いのに自分の言葉となった途端にポンコツになるのは芸術家の典型像らしくて良いと思います(褒め言葉)
0373名無しさん@ピンキー2017/03/19(日) 11:18:58.13ID:BwPgvFyf0
いきなり仕事してます感出したツイートばっかだなどうしたんだ
0374名無しさん@ピンキー2017/03/19(日) 11:22:24.26ID:uj+7TUqN0
仕事してるときはツイート止まる≒仕事してない
詩から入ったファン相手に忘れられないようアピールしてるんだろう
0380名無しさん@ピンキー2017/03/20(月) 15:24:57.63ID:w9LYwLQK0
片貝といえばこの作品に感化されてホッピーに嵌った人とかいるんだろうか
0381名無しさん@ピンキー2017/03/20(月) 15:33:34.11ID:fzGdFqJa0
い…いいいいいるわけないやろ…
ゲームに感化されるちゅうぼ奥羽とかじゃmないんだから…


ええ、私です
ホッピーコスパ良いって言うけど正直居酒屋で三冷頼むんじゃあんま変わらんのよね
自宅で作るなら安アルコールで割った方が安いし
0382名無しさん@ピンキー2017/03/22(水) 17:07:48.45ID:C9fgh+YT0
サントラ聴く度思うんだけど
フルverの櫻の詩入れてほしかったなあ
ボーカルディスクも買ったけど
BGMの流れでフルも聴きたくなる
ボーカルCDを別で売ってるエロゲってだいたい皆この手法とるよね
0383名無しさん@ピンキー2017/03/22(水) 19:59:04.44ID:XRPIMvYy0
PCなりスマホなりに取り込んで自分で編集すればええやん
0384名無しさん@ピンキー2017/03/22(水) 20:30:58.52ID:C9fgh+YT0
その通りなんだよね
ただせっかくCDで再生してるからできるだけ製品のディスクで流したくって……
面倒くさいこだわりで難癖つけて申し訳ない
0385名無しさん@ピンキー2017/03/22(水) 21:21:23.13ID:1Qxrfmha0
まぁ言いたいことは分かる
しかしボーカルはボーカルで販売してるからこれまた仕方ない

俺はどちらかと言えばPianoVerの肩透かしっぷりがry
まぁ空気力学があまりによく出来すぎていたって事かもしれんが…
0388名無しさん@ピンキー2017/03/24(金) 16:12:51.60ID:rXkhtNLl0
Kindleに限らず電子書籍化はまずないしそもそもそういう媒体で見るようなものじゃないでしょう
0390名無しさん@ピンキー2017/03/24(金) 16:43:03.40ID:rXkhtNLl0
すまん…すば日々出てたんだ
紙媒体だったし出た時にはたしか無かったよね?それで無いと思ってたよ
すば日々があればこっちもあるかもしれんねー
0391名無しさん@ピンキー2017/03/24(金) 22:23:04.10ID:HUoDwKbm0
画集なんて絶版→高騰の流れが多いんだからKindle化しといて損なことなんてないだろ
悪いと思うならKindle化リクエストぐらい遅れやカス
0392名無しさん@ピンキー2017/03/24(金) 23:53:05.62ID:l1mMtcaO0
そういや狗神とかの書き下ろしとか設定画あるのかな
すかぢの芸術論みたいなのがツラツラ書いてあるだけだったらちょっと考えてしまう
0393名無しさん@ピンキー2017/03/25(土) 00:09:06.29ID:C4seBfoy0
描きおろしは分からないけど設定画はあるはず
すかぢの設定とか考えは書いてもらいたいけど芸術論周りは俺も尺取らないで貰いたい感じかな
0394sage2017/03/27(月) 23:33:38.26ID:nX5hnDEp0
ムーア賞みたいな世界的権威みたいなコンクールって実在するんかな?
高松宮記念が近いと思ったけどあれコンクールじゃないし
実際世界的な画家がコンクールに出品なんてことないかな?
0395名無しさん@ピンキー2017/03/28(火) 01:39:06.19ID:ONdCUx+I0
実績問わず誰でも募集可能な世界的コンクールは流石に存在しないと思う
0396名無しさん@ピンキー2017/03/28(火) 09:06:14.65ID:1MHoBXg10
まぁ一応選考はあるにせよこっちの世界で考えると全くもって現実的ではないね
0397名無しさん@ピンキー2017/03/28(火) 18:06:56.00ID:XAe4Puvq0
「卒業記念にムーア賞に応募しようぜw」なんて考えるバカはいくらでもいるだろうしなあ
0398名無しさん@ピンキー2017/03/28(火) 19:04:56.89ID:1zXdCbUV0
仮にあったとしても普通は地域ごとに候補の作品を絞って…みたいなトーナメント方式だろうから、
同じ地域から応募した圭と直哉はどっちかしか選考を通過しないと思う
0400名無しさん@ピンキー2017/03/28(火) 20:38:52.63ID:bJe50k5M0
健一郎の息子って言う補正がある直哉を倒して受賞した圭が最強
0401名無しさん@ピンキー2017/03/28(火) 21:10:41.35ID:1MHoBXg10
冗談じゃなくだいたいあってる
なお稟

稟も圭も一応は才能の描写はあるんだけど演出的にもテキスト的にも不足でぽっと出感がなぁ…
今作の残念なところの一つ
0402名無しさん@ピンキー2017/03/28(火) 21:39:25.47ID:q/LfBMNs0
インパクトだけ見れば明石が一番凄いなと感じた気がする
0403名無しさん@ピンキー2017/03/29(水) 02:07:59.09ID:tAp7zYKb0
地域毎の選考だと極端な話、世界の一位と二位が同じ地域にいたら
二位が落ちるというとんでもない事態になるから
そこは審査員の裁量でいい絵ならいくつでも上に回していいことになってると思うわ

ま、すかじですら設定作ってるか怪しい架空の賞のことなんて想像してもしょうがないんだがな
0404名無しさん@ピンキー2017/03/29(水) 06:03:00.68ID:5m6N3S810
圭はポッと出ではないやろ 
むしろこれでもかというくらい天才設定押し出してて直哉が絵を取り戻すための主軸になるんだろうなって想像できる
尚序盤目立っただけでXまで空気の模様
0405名無しさん@ピンキー2017/03/29(水) 17:36:30.27ID:Vj99XsVP0
序盤からVまでは個別√(UとWは実質明石√と健一郎√だし)だからしゃあない
0406名無しさん@ピンキー2017/03/29(水) 18:50:49.08ID:JiQSmn5X0
Vは藍√って言われると微妙でオーラス前半って感じだなあ
0407名無しさん@ピンキー2017/03/29(水) 20:33:11.40ID:gFH+TN7S0
圭は馬鹿キャラとしてのエピソードを描きすぎたせいでああなっちゃったんだと思うよ
馬鹿さと天才さのギャップが描きたかったのはもちろん分かるけど
しょうが焼き事件やら石川豚木やら馬乗り案件やらアホな寝言やら馬鹿さを強調し過ぎてて才能の片鱗の伏線もそりゃあるにはあるけどその割合が合ってない
あれだけ登場シーンがあるんだしもっとあさらさまにV以前で天才さを見せつけておけば良かったんだろうな
0408名無しさん@ピンキー2017/03/29(水) 20:36:03.07ID:5m6N3S810
多分最初はきちんと藍ルートもあったんだろうなとは思う
体験版とか藍で締めてて裏ヒロインのオーラ出してたし
Yの構想が固まったときに恋愛関係にならなくてもずっと一緒に居られるから藍が今のポジションに当てられたんだろう
0409名無しさん@ピンキー2017/03/31(金) 20:55:35.52ID:YbGGTltd0
「サクラノ刻」の前に「陰と影 〜那月島鬼談〜」を出すつもりなのか!
冗談じゃないぜ!!!

刻を早う出せよ!
0412名無しさん@ピンキー2017/03/31(金) 23:22:46.85ID:itNO+ZbE0
二重影好きだったから上でガセだって言われてもついググってしまった...
0413名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 00:43:55.05ID:J6XI0vlO0
http://imgur.com/a/PInay.jpg
本当なんだよね?
Evaluation: Average.
0414名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 00:46:09.73ID:J6XI0vlO0
http://imgur.com/gytBDkC.jpg
本当だよね?
Evaluation: Average.
0415名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 00:54:22.43ID:G0yq+J1V0
どうせ進んでないだろうからネタに使わなけりゃ良いのに…
ヘイト貯めたいのか
Evaluation: Excellent!!
0417名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 01:25:56.59ID:3gsueoqw0
エイプリルネタってやっていい嘘とやっちゃいかん嘘があるけど
これが嘘なら確実に後者
0419名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 01:45:51.64ID:d6273qex0
刻ヒロインはこの5人で決定したの?
まあ"近々発表"なんて未定みたいなもんだ
0420名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 02:14:28.84ID:0RYgJLDS0
まあ今年出るのは間違いないだろうし情報もそろそろ出始めておかしくない
0421名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 02:35:53.45ID:anpAcfQS0
今年出るのは間違えないってエイプリルフールネタかな
0422名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 03:40:17.32ID:RwC+WQUm0
4月1日って時点でうそくせーんだが・・・
でも本当に近々情報が出るなら既に今年発売を諦めていたんだが
少しは希望も見えてくるのかな?
0424名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 08:40:44.21ID:G0yq+J1V0
そもそも『近日』とかではなく話し言葉の『近々』なんて使う時点で真面目な話ではないだろうさ
0425名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 09:19:19.46ID:2N4hstZ80
最近やっと刻のシナリオ作業に戻ったすかぢ
あっ、ふーん
0426名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 10:12:39.81ID:2cbs/qKg0
というかエイプリルフールの情報をまともに受け取るほうがおかしい
何年か前にエイプリルフールにガチ情報出したエロゲ会社もあったけど
0427名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 12:55:43.13ID:jKZ+EANq0
シルエットだと全然キャラわかんない……
エイプリルだと思うと確認する気も起きないけど
0428名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 13:02:05.01ID:2IU0CgkA0
>>427
右からルリヲ、鈴菜、桜子、ノノ未、奈津子
でしょ
詩六章の立ち絵まんまだよ
0430名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 18:10:52.00ID:2cbs/qKg0
>>429
正直Y組の中だと一番メインヒロインに向いてると思うんだけどな
圭の妹という時点で直哉の立ち直りのきっかけとしては申し分ない
0431名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 19:28:23.65ID:2N4hstZ80
だからこそヒロインとしてではなくて重要なサブキャラの立ち位置で出てくるんじゃないの
0432名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 19:33:25.19ID:82JVO8ph0
わけわからん
親友の妹を犯せないとかエロゲじゃねーよ
0433名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 19:38:14.93ID:9oZuQFn90
実はちんこ生えてるんじゃないかな
だから攻略できない
0436名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 20:39:32.65ID:I/HkQeFO0
てか、もしこのままいくと、もしかしなくても友人二人の妹を犯すということになるんだが・・・
直哉、まさか、な?
0437名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 20:42:08.17ID:2cbs/qKg0
Yルートだと里奈たちは他人みたいなものだからへーきへーき
直哉たちのことなど忘れて都会で百合ん百合んしてることだろうて
0438名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 21:15:26.33ID:n+UN1pJ00
ぶっちゃけ直哉とルリヲ達がたい焼き食ってるCGが一番好き
0439名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 22:33:08.91ID:aSjahzGm0
寧はYルートだと中村家のおもちゃになってる可能性も微レ存
0440名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 22:58:09.38ID:G0yq+J1V0
おもちゃ(意味深)
中村は正直詩で一番チープだった部分だからなるべく引っ張らないで貰いたいところだなぁ
まぁ確執があるから引っ張る可能性大であるんだが…
0442名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 23:12:53.37ID:I/HkQeFO0
まあ、サクラノ詩をガチで10年間待ち続けたような猛者たちにとっては今さらサクラノ刻で数年待たされようと誤差の範囲なんだろうな〜
0443名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 23:27:24.78ID:gIkazhrk0
いやあまり待たされるとまた立ち絵とCG別人になるし
中の人の引退もあるだろうから勘弁してもらいたいが
0444名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 23:43:18.91ID:G0yq+J1V0
既に詩メイン原画二人ともやや怪しい感じだしなー
刻は比較的新人起用が多いけどあの中でもルリヲの人は大ベテランだからあまり長引くと厳しい打折る
0450名無しさん@ピンキー2017/04/02(日) 10:18:27.08ID:EZZOvlhu0
東京オリンピックまでには出れば良い方だけど無理かなぁ
0451名無しさん@ピンキー2017/04/02(日) 12:27:48.85ID:pe30wbgD0
絵関係ってことはキービジュアルくらい発表あるのかな
自分のシナリオについては触れないのがね...
0452名無しさん@ピンキー2017/04/02(日) 13:36:48.81ID:0jd6xcZP0
詩の発売から1年半経ってやっと続編情報少し出せるよってとこか?
本当にくっそおせーな
0454名無しさん@ピンキー2017/04/02(日) 15:18:44.53ID:v214pVC90
なるほど近々情報公開だと思ってたらエイプリルで実は近日近々情報公開でしたってことか
0456名無しさん@ピンキー2017/04/02(日) 21:55:38.23ID:0jd6xcZP0
昨日のはエイプリルフールの冗談でおどろおどろしい雰囲気を出してただけだろ
0457名無しさん@ピンキー2017/04/02(日) 22:35:30.10ID:IhkcHDP20
エイプリルフールネタだと思ってたけどマジなのか
今年は無理でも来年ぐらいには期待できそうだな
0460名無しさん@ピンキー2017/04/03(月) 07:56:26.66ID:FNMITu4P0
エイプリルネタだと思ってたけどヒロインこの5人か
詩組は降格かやっぱり
0462名無しさん@ピンキー2017/04/03(月) 09:48:01.14ID:PsLWEcgH0
でもこれだとどのヒロインとくっついても直哉あかんよね
生徒に手をだしたらバッドエンドやで・・・
0463名無しさん@ピンキー2017/04/03(月) 09:56:57.00ID:+CS9xuY/0
健一郎「んな訳あるかよ!」
幸福なんてのは当人たちの云々
まぁ健一郎にしても教え子に手を出してそのまま放浪なんて経歴(しかも特に隠されても居ない)
があれば普通画壇に上がろうと大騒ぎされそうなもんだけどそのネタ全然ないしあの世界ではそういった倫理は存在しないんだよ
0465名無しさん@ピンキー2017/04/03(月) 10:58:34.60ID:1Ho86zLv0
>>460
いや、単に使い回す立ち絵がないだけだろ
ろくに作ってないっぽいからY章キャラの立ち絵を使いまわしてるみたいだけど
Y章では詩ヒロインは真琴ぐらいしか立ち絵ないし
0466名無しさん@ピンキー2017/04/03(月) 11:02:58.62ID:+CS9xuY/0
だけとは限らんけどね
そもそも刻にまで詩ヒロイン'sをヒロインとして引っ張る方が普通は考えづらいし
実際に詩は詩でFD考えているとすかぢも言うくらいだからそっちは別個で考えているのでしょう
0468名無しさん@ピンキー2017/04/03(月) 12:34:22.53ID:3AJPIMEZ0
「出せたらいいな」程度の妄想みたいな感じだったがそういうツイートはあった
0469名無しさん@ピンキー2017/04/03(月) 12:39:09.70ID:+CS9xuY/0
出したい(希望)レベルだったから刻書いてますレベルで怪しいのは内緒だがな!
0470名無しさん@ピンキー2017/04/03(月) 12:39:10.18ID:1Ho86zLv0
>>467
>>466が勝手にそう思ってるだけだろ
詩ヒロインというか稟が刻でもルートがあるかは知らんけど、
刻もFDの情報もない使い回し立ち絵だけでは何とも言えないというのが現状
0471名無しさん@ピンキー2017/04/03(月) 12:44:12.15ID:+CS9xuY/0
っと被った
>>470
勝手にって詩FDはすかぢが呟いてますがな
自分は使いまわす絵が無いから――ってのを挙げて他人に対して勝手に――とか言えるもんかい
0472名無しさん@ピンキー2017/04/03(月) 12:49:23.19ID:1Ho86zLv0
>>471
FDが出ることじゃなくて
詩ヒロインが刻ではルート無いって決めつけのことを言ったんだよ
俺が主張したいのはあるかないか現状では分からんってことだし
0473名無しさん@ピンキー2017/04/03(月) 13:02:37.46ID:U9wzi82i0
刻で全員新ヒロインにする意味が分からん
詩の残りを共通や新ヒロインの√で全部消化すんの?
0474名無しさん@ピンキー2017/04/03(月) 13:10:23.82ID:+CS9xuY/0
>>472
降格かってレスに対して立ち絵がない"だけ"
と言ったから要因がそれ"だけ"とは限らないでねーのと言ったんだよ
刻は刻で詩ヒロインには個別がないという事だって十分にあり得るんだからね
たかが一つの意見を決めつけだ!なんて言われたって困るわなぁ…
稟をピンポイントに挙げたり逆意見に刺さるの見ると大方口では分からんと言いつつ実際あって欲しいから刺さって来ているのだろうけど
0475名無しさん@ピンキー2017/04/03(月) 14:34:04.11ID:1Ho86zLv0
詩ヒロインルートが刻で無い可能性があることなんて重々承知なんだがなぁ
ま、結果の分からん水掛け論なんてもうやめようぜ
俺の主張は最初から立ち絵だけじゃまだ分からんってことで変わらないんだし
0476名無しさん@ピンキー2017/04/03(月) 16:03:56.21ID:PsLWEcgH0
他はともかく覚醒稟を攻略できないのはまずいんじゃないかと思う
わざわざ刻を出す必要がないというか、別ゲーでいいんじゃねって思う
0477名無しさん@ピンキー2017/04/03(月) 16:53:56.90ID:nvRS3/TW0
まじこいSみたいな構成にしてくれると一番嬉しいな
詩という物語(Y)があれで終了したのはそれでいいと思うし
刻が新ヒロイン生徒5人を攻略する形であって詩とは全く別の物語だっていうのは理に叶ってると思うけど旧ヒロインの各ルートアフターはやっぱり欲しいな
それか千年桜あたりで摩訶不思議トンデモ現象が起きて時系列やら因果律やらがない交ぜになって新ヒロイン旧ヒロインごちゃ混ぜの美術部で直哉も学生で全員攻略対象みたいな展開とか
0478名無しさん@ピンキー2017/04/03(月) 17:10:39.66ID:+CS9xuY/0
After√とか非攻略の攻略は詩FD言及からそっちで考えてるのかもしれんが陰影よろしく出るかも分からんしなぁ
刻で書いてくれるなら嬉しいけど尺取られてテキスト減ったりまとまりを欠くようなら別で出してガッツリと欲しいところ

ただ流石に最後のはあかん…
そんなことしたら詩巻き込んで評価ガタ落ちになりかねん
0479名無しさん@ピンキー2017/04/03(月) 22:31:44.39ID:ZpcEqxu40
詩ヒロインで消化不良感有るのって凛と雫ぐらいだし
それ以外の詩ヒロインは刻ではモブ扱いでいいよ
里奈と優実とかYルートとかだと完全にモブだったし
最早BBAになった元ヒロイン勢などこの程度の扱いで十分
0480名無しさん@ピンキー2017/04/04(火) 00:38:48.75ID:oyBhqwCe0
個別って意味なら雫も稟も要らねーよ
雫は伯奇化だろうが、夏目や草薙への恩も忘れ借金踏み逃げ(Trueでは許しを貰ってない)
稟は直哉は望んでもいないのに勝手に直哉と圭の贖罪の旅()に出ておいて未練がましく様子を見たり悲劇のヒロインぶる
二人して完全に自業自得、直哉が手を差し伸べる意味もないしTrueの踏み台で十分だわ
0482名無しさん@ピンキー2017/04/04(火) 20:22:19.90ID:ZrpB5Y1k0
刻は直哉続投じゃなくて新しい学生主人公用意すればいいよ
直哉に好意持ってる新美術部員をあの手この手で攻略していくシナリオで
0486名無しさん@ピンキー2017/04/05(水) 22:41:35.44ID:gQ0UJ+Ap0
>>482
エロゲのヒロインは過去現在未来と無限の並行宇宙単位で
主人公様以外の男に好意を持ったら独占豚が発狂するから駄目です
0487名無しさん@ピンキー2017/04/05(水) 23:03:13.89ID:gL9WMriN0
>>486
この意見よく見るけどマジなの?
ネタで言ってんじゃないんか
そりゃ下級生2のたまきレベルなら叩かれてもしゃーないとは思うが…
0488名無しさん@ピンキー2017/04/05(水) 23:18:27.61ID:fmxhC9gG0
どの程度かにもよる
おそらく詩ヒロイン'sが全員男作ってるみたいな話にしたらきっと批判凄いのは目に見えてるし
エロゲユーザーはどっかしら独占気質はあるものだと思うぞ
行き過ぎると独占厨とかそんな感じになるだろうけど
0489名無しさん@ピンキー2017/04/05(水) 23:41:40.23ID:gL9WMriN0
自分ハーレム苦手で1対1の恋愛が好きなタイプだけどエロゲ層にはあんまいないのかな

ただ詩で>>488のシチュだと直哉ドフリーなのに何やってたんだろうとは思う
0490名無しさん@ピンキー2017/04/05(水) 23:42:45.67ID:gQ0UJ+Ap0
>>487
極まった独占厨はサブ男キャラが存在するだけで切れるよ
あいつらはマジで主人公=自分以外の男はこの世界に要らんとか思ってるからね
後当然レズも無理、ただ主人公と3Pとかする時の軽いレズ行為は許されるらしいw
0491名無しさん@ピンキー2017/04/05(水) 23:52:45.82ID:ws+tISth0
主人公=自分と思い込んでるみたいで
しかもチヤホヤされてないとそれだけでピッチだ便器だって叫ぶ奴らはいるよ
0492名無しさん@ピンキー2017/04/06(木) 00:02:44.53ID:uK6WHKHh0
圭がもっと男らしかったら色々言う奴もいたのかねえ
まあ死んじゃったんだけどさ
0493名無しさん@ピンキー2017/04/06(木) 00:09:26.95ID:kOuq9j8P0
実際湧かなかったんだから良いだろうさ
独占の気があるような奴を無駄に煽る必要もなし
0494名無しさん@ピンキー2017/04/06(木) 02:18:19.80ID:QZEBRuqo0
とりあえずトーマスは未成年淫行で豚箱行きになってくれ
0495名無しさん@ピンキー2017/04/06(木) 02:26:00.48ID:y6sYAc5F0
>>492
圭の設定ってエロゲの主人公そのものだからな
両親のいない家庭で血のつながってない妹と姉と暮らしててさらに腹違いの姉もいる
圭が主人公だったなら稟とも昔に夏目家で会った幼馴染設定になるだろうし
女顔を生かせてその気になればレズの優実も攻略できたかもしれん
0496名無しさん@ピンキー2017/04/06(木) 07:58:50.68ID:fE5HOhnP0
すば日々がある時点で処女独占厨はすかぢの名があるだけで避けると思うんですけど(名推理)
0497名無しさん@ピンキー2017/04/06(木) 08:58:33.48ID:CqXVKd+f0
でもケロQでなく枕だしな
そもそも詩ヒロインにも新ヒロインにも非処女設定をつけたところでそこに大した意味が生まれるとは思えないけど
サクラノ舞台に限るならヒロインのむやみな非処女設定も直哉降板も物語の軸がブレるだろうからまずしないだろうよ

トーマス降板は是か非でもお願いしたいけど
0498名無しさん@ピンキー2017/04/06(木) 09:48:14.89ID:lMKgP61q0
サクラでも母ちゃんはエグい設定で親父に食われる前から非処女だったやんけ
すかぢは必要だと判断したら気にせんと思うわ
0499名無しさん@ピンキー2017/04/06(木) 10:07:25.79ID:CqXVKd+f0
母親はされど母親だし
裸婦像エピに必要不可欠だったからだろ
サクラノでは極力レイプや性交の闇ありきのルート作りをしてないししないだろうってことが言いたかった
0500名無しさん@ピンキー2017/04/06(木) 10:31:26.34ID:kOuq9j8P0
まぁ言わんとすることは分かるけどすかぢは処女や独占より話を優先する質の人間には違いない
優美に関してもレイプ未遂があるし稟とか男連中に乳輪晒してるし
0501名無しさん@ピンキー2017/04/06(木) 15:20:55.57ID:kpJiUL820
ブランドイメージもあるからいくらすかぢが代表でも枕ブランドでは好き勝手できないと思うよ。
稟のふたなりネタも他の社員に止められたらしいし。
直哉のカーチャンはヒロインとは立ち位置が違うキャラだから例外だったが、正規ヒロインの陵辱やら非処女設定は止められるでしょ。
その分ケロQなら何でもアリではっちゃけるんだろうけどな。
0503名無しさん@ピンキー2017/04/07(金) 07:41:23.67ID:1Pl8AMzc0
せっかく調教設定があったんだから回想か何かで見せてくれればよかったのに
心では嫌がってるのに身体が反応しちゃうとかくっそ抜けるのに
0504名無しさん@ピンキー2017/04/07(金) 11:59:40.76ID:OYBoqrAN0
萌花ちょこが櫻ノ刻を呟いたって事はシナリオは結構出来上がってるのか?
0506名無しさん@ピンキー2017/04/07(金) 12:12:01.54ID:wu1oIkUg0
基本的に声優も絵師も新作の依頼が有ったら口止めされるよ
余程馬鹿じゃない限りは口に出さないと思うが
0507名無しさん@ピンキー2017/04/07(金) 12:44:47.23ID:2nm2/Xxa0
エロゲのアフレコとかどうやってやるか知らんが、シナリオが出来た分だけ一章とかをアフレコしてるだけじゃね?
詩も最初は4月発売をうたっときながらすかぢがタラタラ4月までシナリオ書いてたからアフレコが延び延びだっただろうし
0508名無しさん@ピンキー2017/04/07(金) 13:10:18.12ID:lZ+lEA0k0
盛り上がってるところ悪いけど俺には全く刻のアフレコしてるようには見えないが……
0509名無しさん@ピンキー2017/04/07(金) 16:11:52.12ID:+G3c0g170
普通に2025年辺り発売だと覚悟してるけど声優変更やら演技忘れやらは嫌だなぁ
0511名無しさん@ピンキー2017/04/07(金) 16:28:33.25ID:wu1oIkUg0
司や金剛石演じた人は引退したけど関連作のみ出ますよーって言ってたな
でもこういうのは本当少数だし先日も言ったけどルリヲの人はあまり長引くと厳しそう
0513名無しさん@ピンキー2017/04/07(金) 20:20:39.98ID:6GUVIo/b0
ムック本は店ごとの購入特典とか付かないの?
メロンとかとらとか
公式通販とかでも
0514名無しさん@ピンキー2017/04/08(土) 02:01:08.00ID:i/8vS4pM0
萌花ちょこもいつエロゲ引退してもおかしくない歳だならな
D.C2デビューだから35くらいか
0515名無しさん@ピンキー2017/04/08(土) 03:37:37.76ID:nv/iys/00
お前等、よく10年後10年後って馬鹿にしてるけど、本当に10年後に出たら声なんて忘れてるし声優なんてどうでもよくなってるだろ?
ぶっちゃけ10年後っていったらすかぢがそれまで生きてるかってほうが気になるな
不規則で不健康な独身ライターなんて長生きできる人種じゃないだろ
0516名無しさん@ピンキー2017/04/08(土) 08:47:49.48ID:o6hBdLNI0
もの書きってよく体壊すし訃報も結構聞くしね
ただすかぢに関しちゃ自社、自作品関連以外で仕事しなくて(お手伝いは有り、絵では先日のソシャゲが初か)
自分のペースで出来るから他所の社員扱いのライターよりかは遥かに環境は良さそうである
やる気もないのに願望を年中吐いてる某菌糸類と似たような感じじゃない?
0517名無しさん@ピンキー2017/04/08(土) 09:55:24.86ID:uYCHB7ik0
だーまえのサマポケのサクラノ刻はどっちが先に出るかな
あっちは数年経ってたから急に逝くことがあるみたいなこと言ってたからモタモタしてると本当にやばいんじゃないか
0518名無しさん@ピンキー2017/04/08(土) 10:02:22.94ID:o6hBdLNI0
ライター技量と知名度的にはそこに太陽の子とかも加わりそうだったんだがあっちは流産しちゃったんだっけ
知名度の高いライターが新作出すぞーってのはある種フラグめいた部分がある気がする
0520名無しさん@ピンキー2017/04/08(土) 22:32:15.71ID:hKO+xCyi0
長山「直哉君、好き好き大好き子作りSEXしてください」
0521名無しさん@ピンキー2017/04/09(日) 00:54:29.63ID:Y1XjDNbs0
いき恋のCDとヴォーカルCD買ったんだけど櫻の詩ほんとに良曲だわ
4章5章思い出してちょっと泣きそうになる
0523名無しさん@ピンキー2017/04/09(日) 01:20:20.33ID:uZLnZ4Nz0
夢の歩みを見上げてほんと好き
時々エンドレスで聞いてる
0524名無しさん@ピンキー2017/04/09(日) 10:10:56.51ID:W92Lahhn0
なぜ誰もいき恋に突っ込まないんだ…!
…って思ったらいき恋のOSTとボーカルCDじゃなくていき恋のOSTとサクラノのボーカルCDって事か
あっちのボーカル曲では冬の空の帰り道が好きです、ええ
0527名無しさん@ピンキー2017/04/10(月) 23:56:35.10ID:sFPK9yTk0
サクラノ詩から1年半経った桜の季節
欲を言えばこの時期に出して欲しかったな
現実には続編情報すら出てない有様だが
0530名無しさん@ピンキー2017/04/11(火) 18:06:33.04ID:oBEtcUzZ0
げっちゅ屋の紹介文

商品紹介
人気アダルトゲームブランド「枕」の『サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-』の公式ビジュアルブック。
前作『素晴らしき日々 〜不連続存在〜』を超える超人気タイトルで、
ユーザー投票によって選ばれる「Getchu.com 美少女ゲーム大賞2015」で総合部門・シナリオ部門などを獲得。
画集としての魅力はもとより、原作を担当したSCA-自(すかぢ)氏の新作書き下ろしテキスト満載。
特別付録・幻の体験版「サクラノ詩 春ノ雪」付き。
ファン必携の一冊。
0531名無しさん@ピンキー2017/04/11(火) 18:09:28.84ID:NYEp/p2H0
春ノ雪付けんのか
黒歴史…とは違うんだがあれだけ実際とは違う話にしておいて復刻させるとは思わなかった
0532名無しさん@ピンキー2017/04/11(火) 18:50:17.55ID:xfqb8Dej0
春ノ雪を買おうと思ってた俺には朗報
でもそのせいで値段がすばひびムックの時より高いのか
0533名無しさん@ピンキー2017/04/11(火) 19:42:37.86ID:XE7sihXd0
狗神の原案とか欲しかったわ
すかぢのイラストとかいらねぇ... シナリオ作業やれよと...
0534名無しさん@ピンキー2017/04/11(火) 20:02:57.93ID:NYEp/p2H0
ソシャゲもそうだけど絶対すかぢがかーきーたーいのー!しただけだよね
それで忙しいと言っちゃう中年ェ…
0535名無しさん@ピンキー2017/04/11(火) 22:27:30.96ID:ThX5A4G00
寿命が後、雫√回想時の健一郎と同じくらいしかないんで早く出して下さいってツイートしたらどうなるやろ
0536名無しさん@ピンキー2017/04/11(火) 23:30:50.87ID:rmokqoh30
ボイス無しイラスト下書きシナリオ壊滅的バグの嵐のサクラノ刻が発売されてそれをプレイしたお前は実際にショックで死ぬ
0538名無しさん@ピンキー2017/04/12(水) 15:23:27.77ID:8/eX6IfZ0
すかぢがキャラデザやったのって明石先輩とトーカスとあと誰なの?
0541名無しさん@ピンキー2017/04/13(木) 21:48:50.26ID:3mhHZz5U0
狗神スランプ?
バランス崩れてるし顔(描き方)が変わり過ぎてコレジャナイ感が凄い
0544名無しさん@ピンキー2017/04/13(木) 22:30:35.01ID:3mhHZz5U0
パッと見稟だとは思ったんだけど見れば見るほど別人で誰だ?ってなるな
普通は逆パターンなんだが
0545名無しさん@ピンキー2017/04/13(木) 22:32:07.65ID:MpANIm5o0
これ狗神の絵なのか?
頭頂部の輪郭線がきてる位置が変だし目の下部も変だし
刻がこのクオリティになったら悲惨だな
0546名無しさん@ピンキー2017/04/13(木) 22:40:50.02ID:FhQqFGmL0
これが狗神絵だとは思いたくもないがすかぢがこんな絵を描くはずもないしな……
狗神とすかぢの合作でしたみたいなオチだと安心できるんだが
0549名無しさん@ピンキー2017/04/15(土) 17:25:03.90ID:veVVJBX60
何も期待するなマジで
そういうの期待してると大体裏切られる
期待しないでおいて万が一があった場合だけ喜べばいいよ
0551名無しさん@ピンキー2017/04/15(土) 22:31:16.13ID:HxTLdLxh0
(あれ?誰だっけ)と思ったのは俺だけじゃないはず
サブ陣の下の名前は双子と優美以外は記憶から飛んでて…
0552名無しさん@ピンキー2017/04/15(土) 22:32:25.87ID:N5oGK0it0
俺も「誰だよ」って思ったが長山か
長山の名前とかもう忘れてたわ
0554名無しさん@ピンキー2017/04/16(日) 03:58:56.33ID:HDD/M+dO0
むしろ鳥谷はメインだけど下の名前の方がパッと出てこない
やっぱこの名字はやきう民的にインパクトが大きすぎてギルティや
0555名無しさん@ピンキー2017/04/16(日) 04:44:54.91ID:vwDBJY+p0
下の名前がパッと出ないのは苗字の方に馴染みがないからだろ
このスレやゲーム内ではヒロイン連中は名前で呼ばれることのが多いし
0557名無しさん@ピンキー2017/04/16(日) 09:48:56.52ID:pQGVP+c00
悪い意味ではなく芸術のためなら枕くらい平気でしそう
0559名無しさん@ピンキー2017/04/16(日) 11:24:31.52ID:aqqjX0PG0
鳥谷はむしろ真琴の方が先に出てくるな
わりと名前呼びされていたし男性っぽいって印象が先に立ってたからか記憶に残ってる
0562名無しさん@ピンキー2017/04/17(月) 20:17:38.33ID:RAz6OI/H0
最近始めて、稟ルートでムカついた長岡が6章で化けるってほんと?
0563名無しさん@ピンキー2017/04/17(月) 20:24:41.47ID:+uW3/BRn0
>>562
6章やなくて5章やぞ 6章というか最終章はむしろまた少し落ちるくらい
それでも稟√よりは比べようのないほどマシな方だけど
0564名無しさん@ピンキー2017/04/17(月) 20:33:25.02ID:THAjUsSJ0
中途半端なネタバレはミスリードになって肩透かし食らうかもしれないけどな
0567名無しさん@ピンキー2017/04/19(水) 20:25:47.93ID:SyXOHjTI0
絵柄が若干変わったなと思ったら今度は塗りが激変してたでござる
0570名無しさん@ピンキー2017/04/19(水) 20:48:40.30ID:RSHwK2ow0
数イラストを見る限り個人的にはこれはこれで好きな絵だから
新作の絵だって話なら別に構わないんだけど
続編でここまで変わられるのは困るな
0572名無しさん@ピンキー2017/04/19(水) 21:03:59.24ID:A1cLiEzD0
狗神下手になりすぎだろ いつ描いたか知らないけどガブドロのエンドカードは良かったのに
てかVBの内容ぇ・・・
0573名無しさん@ピンキー2017/04/19(水) 21:04:12.83ID:sIa6klDw0
別にこの絵はいいんだけど急激に絵柄が変わりすぎて心配になるわ
0575名無しさん@ピンキー2017/04/19(水) 21:11:22.54ID:I/HXY+SX0
絵師全般で絵が変わるのはスランプか機材の変更
中でも女性絵師の絵が変わるのはメンタルの変化とかってのはよく言われるな

ケロ枕って大当たり級の絵師ばかり発掘するけどみんなコレジャナイになって行くのは何なのだろうか?
まぁ書き続けてればそりゃいつかはなるだろうって話かもしれんが
安定してるのってエラがちょっと怪しいけど基4とKarory(※移籍後描かせてもらえない)位じゃない?
0577名無しさん@ピンキー2017/04/19(水) 22:12:42.92ID:ZkqbAmzn0
狗神の最近の絵の塗りに合わせようとして失敗したのか…?
0578名無しさん@ピンキー2017/04/19(水) 22:37:26.75ID:A6giIRnl0
大丈夫どうせ刻が出るのは5年後だから出る時にはまた絵が変わってるよ
0580名無しさん@ピンキー2017/04/20(木) 15:01:00.06ID:P3gTNMm/0
刻でまたすかぢのつまらん共通読まなきゃいかんのか...
0581名無しさん@ピンキー2017/04/20(木) 15:19:26.28ID:G//qtp3n0
新島が参加するらしいからあれに共通書かせればある程度ましになると思う
逆に言えば共通以外書かないで貰いたい
0582名無しさん@ピンキー2017/04/20(木) 15:28:11.28ID:B7iOu6t80
新島はあいつの望むオチさえ書かせなきゃ問題ないと思うよ
あいつに自由に書かせると誰得な悲恋しか書きたがらないし
それさえなければすかぢより日常パートや恋愛描写は上手いだろうからな
0586名無しさん@ピンキー2017/04/20(木) 19:36:47.02ID:G//qtp3n0
理由というより情報元を問いているのではとマジレス
ソースはすかぢTwitterだったっけね
たしか昨年冬か秋頃かな
0587名無しさん@ピンキー2017/04/21(金) 00:28:03.77ID:0ZAaWONW0
新島ってサマポケのメインライターもやってるんだっけ
刻も早く出してほしいけどあっちもチンタラしてたら冗談抜きでだーまえ逝くんじゃねーの
0588名無しさん@ピンキー2017/04/21(金) 05:06:09.45ID:lI3dQGuL0
>>586
BugBugとかエロゲ雑誌の対談じゃなかったっけ?
すかぢと新島が対談メンバーの中にいて刻の話題で新島参加をほのめかすような事を言ってたとかだったと思う
新島がいるのはほぼ確定なんだと思うけど名言はしてないよな多分・・・
0590名無しさん@ピンキー2017/04/21(金) 17:46:44.27ID:k/BZHoSi0
VB買った方がいいかな
シナリオ解説あるけどすかぢの芸術論とか音楽関係は興味ないなぁ
0591名無しさん@ピンキー2017/04/21(金) 17:49:09.85ID:rn+2Z2sz0
俺は買うけどシナリオ解説目当てだなー
芸術論に関しては正直合うところと合わないところがあったからあまり期待はしていない
0592名無しさん@ピンキー2017/04/21(金) 18:25:21.96ID:UVaX6a2Z0
懐中時計のグッズいいな
こういうの後で売るのかな
0593名無しさん@ピンキー2017/04/21(金) 21:22:45.52ID:qdhRll1d0
懐中時計欲しいけれど手入れや修理考えると迂闊には買えないな
0594名無しさん@ピンキー2017/04/21(金) 21:46:15.96ID:8NKf+HEa0
懐中時計ってほうっておくといつの間にか壊れてるからな・・・
まさしく中二の頃かっこつけて買ったけど、いつの間にか使わなくなって気づいたときには壊れてたわw
0595名無しさん@ピンキー2017/04/21(金) 21:52:33.26ID:rn+2Z2sz0
あるある
結局のところただのコレクションになるって言うね
まぁ6kじゃ元々使用目的じゃないだろうけど…
0596名無しさん@ピンキー2017/04/21(金) 22:20:08.63ID:eLGJZ8Xq0
今どき大半の人はスマホ持ってるし時計としては使わんでしょ
0597名無しさん@ピンキー2017/04/22(土) 21:16:11.87ID:pO0YHlP20
porter robinson&madeonの『shelter』って曲のMV、A-1 Picturesが作ってるんだけど
それに出てくる凛ってキャラがサクラノ詩の凛に若干似てて一瞬コラボレーションでもしたのかと思ってビビッてしまった
0598名無しさん@ピンキー2017/04/22(土) 21:53:06.88ID:t4sBixil0
あれ好きだけど似てなくね...?
リトルウィッチのアッコには似てるとは思う
0599名無しさん@ピンキー2017/04/22(土) 22:11:36.96ID:2DQBuI/f0
初めてみたけどもっ先さん前に比べて演技がうまくなったんだな
女の子は可愛いけど凛とは似てないだろ
0601名無しさん@ピンキー2017/04/23(日) 07:41:44.70ID:FRAzjNTn0
長らく積んでたこのゲームようやく消化する事が出来た...んだけど、Yやってて胃がキリキリしっぱなしだったわ
てっきり10年後の世界が夢の世界か何かで、何かのきっかけで元の世界に戻ったりするのかと思ってたら、そのまま物語終わっちゃったし。
圭はOPでの背景が死だっから嫌な予感はしてたけど、圭と雫がお気に入りだったからYのフェードアウトは辛かった...
0604名無しさん@ピンキー2017/04/23(日) 09:11:35.33ID:QbW5sjvd0
塗りというか線画も相当変ってる
VB表紙の時も言われていたけど輪郭線の狂いとか
今回だと頭でっかちになってたりだとか言い方悪いけど純粋に下手になったよ
0605名無しさん@ピンキー2017/04/23(日) 11:27:40.45ID:xnTjYapj0
‪@kilacco ‬
そういえばどうでも良いけど描き下ろし4点あるけど全部塗りは違う人間なんだよねこれ。

なんでちょっとキレてんの
0608名無しさん@ピンキー2017/04/23(日) 20:05:55.90ID:0X6clKbF0
巧拙に関わらずここまで違ってくるともはや別人が描いたようにしか思えず
おりがみ→マスラヲ・レイセン間で絵師が変わった時くらいのギャップを感じてしまう
0609名無しさん@ピンキー2017/04/23(日) 22:19:55.19ID:CHmlr1bK0
>>600
進化してると解釈するならアリ、表紙に比べたらマシじゃね?と思た。
0610名無しさん@ピンキー2017/04/24(月) 01:30:20.07ID:VvKLOSPp0
すかじも語ってたし櫻ノの中でも人体デッサン語ってたくせにって思う
0613名無しさん@ピンキー2017/04/24(月) 16:49:20.01ID:5CbvCjry0
どうしてこうなったAAry

さっさと刻を出さなかったのもあるよね
絵の変化は止めようがなくともさっさと出せば変わる前に済んだわけだし
まぁ当然絵が変わらなければベストであるのだが
0614名無しさん@ピンキー2017/04/24(月) 17:11:16.00ID:91ycDMOk0
目の塗りだけでも戻して
ttp://images.amazon.com/images/I/81Mfua5aBYL.jpg
0615名無しさん@ピンキー2017/04/24(月) 17:27:31.04ID:q5PBBLIP0
ていうか単にタイトル繋がってんだからそう易々と絵柄を変えるなよってそれだけ思う
変えない努力してるのかは知らないけども
0616名無しさん@ピンキー2017/04/24(月) 17:41:51.81ID:5CbvCjry0
今から考えてみれば詩のデッサン狂ってたCG出してた時点で色々おかしかったのかもしれんな
他作品ではあんな崩れた状態で絵を提出していなかったし
0617名無しさん@ピンキー2017/04/24(月) 17:58:47.29ID:dZJycZJs0
刻で新キャラ出てもモブ程度に思えば絵はどうでもいい
ただ声優変更は勘弁してくれ
ただでさえ演じ分けできてないのがいたんだし10年後に同じ演技ができるとは思えない
そもそもその時まで声優が生き残ってるのかも分からん
0619名無しさん@ピンキー2017/04/25(火) 12:31:06.99ID:eeRfAeTz0
当然のように2025年発売になってるの笑うわ
いや、笑えないんだが...
0620名無しさん@ピンキー2017/04/25(火) 13:04:48.37ID:SE1Hxf6Z0
絵柄も声優も変わって2025年に発売されたサクラノ刻の中で雫あたりがそれに関するメタ発言をしてダダ滑りするすかぢまで見えた
0621名無しさん@ピンキー2017/04/25(火) 13:06:32.82ID:XJw/qS8g0
春ノ雪の如く詩6章の振りとか設定全部飛ばした刻とかね
0624名無しさん@ピンキー2017/04/25(火) 20:21:35.77ID:g2jtEWfY0
サクラノ詩は製作段階で白紙に戻っちゃってそっから再起動したのが数年前だから製作自体には10年かかってないから...
0625名無しさん@ピンキー2017/04/25(火) 20:47:23.79ID:XJw/qS8g0
共通のリソースの一部を使いまわして後は別物だしね
よく10年10年煽られるけど実際はそんなでも無かったりする

…って訳で今作も途中に萌えゲやシナリオゲ、半萌えゲを数作挟んで刻だな!
0627名無しさん@ピンキー2017/04/26(水) 00:02:02.74ID:bp0lUD8f0
予想外に不評だったから焦って言い訳って感じだな
詩のVBの塗りがあれって時点で刻Verなんてのは言い訳でしかないんだよなぁ…
そもそも線画の時点で今までと全然違うしそっちも線画は刻Verとでも言うのだろうか?
0628名無しさん@ピンキー2017/04/26(水) 00:16:55.66ID:ZEZvUn+A0
冬コミだっけ?で出してた刻Verの凛のグッズは違和感なかったのにな
0629名無しさん@ピンキー2017/04/26(水) 09:40:01.86ID:E90HdYwW0
>>626
ガイジだから理解できないんだが刻ってキャラデザから塗りまで一新されるの?
0630名無しさん@ピンキー2017/04/26(水) 09:58:26.21ID:bp0lUD8f0
自虐でもその単語を使うのはあまり好ましいものじゃないと思うが…
まぁそれは置いておいて

普通続編でキャラデザや塗りを変えるという事はまずない(※春ノ雪→櫻の森、ラムネ→ラムネ2みたいに流行が大きく変わるのを除く)
ただすかぢ曰く塗りは刻で変えると言っているようだ、キャラデザは言及はないが現状だとキャラデザも大分違う
この発言を取れば刻ではこの塗りで行くという事になるな
まぁ上でも挙げたけど言い訳にしか聞こえないから実際のところどういう意図でこの発言をしたのかは分からないが
0633名無しさん@ピンキー2017/04/26(水) 19:46:59.15ID:Lhz7fSNw0
お願いですから
デザインと塗りは、前のままでやってください
・・・としか言えない
0634名無しさん@ピンキー2017/04/26(水) 19:53:04.64ID:suFYKpd80
今回の件で狗神ってゲーム原画やってるけど原画師じゃなくてイラストレーターなんだなと思った
ゲームに対する意識が薄いというか。つばすもそうだけどユーザーとしては困るね
0635名無しさん@ピンキー2017/04/26(水) 20:10:51.66ID:bp0lUD8f0
せめて同シリーズは同一のキャラ(画)として通してもらいたいね
0636名無しさん@ピンキー2017/04/26(水) 22:09:24.69ID:l2zf7OIc0
とらのあなでVB買ったらクリアファイル付いてきたんだけど祖父とかゲマとか他の店にも特典みたいなのあるの?
0637名無しさん@ピンキー2017/04/27(木) 01:56:03.62ID:HgOCNDHG0
立ち絵ナンバーワンは鳥谷のジト目で異論はないよな?
0645名無しさん@ピンキー2017/04/27(木) 21:28:58.72ID:c9JIaot40
去年の春ごろなら、100点満点のアーカイブ
未完成のゲームの保存記録読んでどうしろと!(買ったけどね!)
0646名無しさん@ピンキー2017/04/27(木) 22:06:04.48ID:jKgDcK1C0
鳥谷アフターを期待してたのは俺だけじゃなかったのか
0648名無しさん@ピンキー2017/04/28(金) 13:32:19.05ID:nzY0nUH+0
サクラノ刻まだかよ‥
0649名無しさん@ピンキー2017/04/28(金) 13:37:01.45ID:MUa8KUrI0
枕の新作発売スパンは2年〜3年ぐらいだから
10年は冗談としてもあと1年は間違いなく引っ張るだろ
0650名無しさん@ピンキー2017/04/28(金) 13:43:23.53ID:lEeMvyzF0
ただのFDとかなら良いんだけど今回は刻ありきの部分入れちまったからな
H2O→AAAとは話が違うし正直さっさと出せよってのが本音
これが6章で新生美術部とか覚醒稟の思わせぶりな部分とかが無ければ別に問題なかったんだけどね
0651名無しさん@ピンキー2017/04/28(金) 16:59:06.89ID:cqOgsqoA0
イラスト関係で遅れが出てるけど続報はもうすぐ出せるよ!からの共通書き始めましただからな
0654名無しさん@ピンキー2017/04/29(土) 16:46:54.12ID:cXhgaGoS0
アーカイブは満足度高かったわ。
たまたま店頭で目についたから買ったけど、買って良かった。


刻、はやくだしてくれませんかねえ。。。
0657名無しさん@ピンキー2017/04/30(日) 02:32:21.49ID:U0W+HzpZ0
エロゲの画集を売ってる店ならあるんじゃないの?
ただまあ、絶対に入荷するとは限らないし、入荷数が少なかったりするから
確実に手に入れたかったらネットのほうがいいと思うけど
0658名無しさん@ピンキー2017/04/30(日) 18:35:57.74ID:2NCVlkPt0
アーカイブが良心すぎてワロタww
0660名無しさん@ピンキー2017/05/03(水) 20:47:45.56ID:VApcJoy80
あのイラストを見てから、正直かなり不安になってきたんだが・・

妹sは特にデザイン気に入っていたから
そのままでいて欲しい
0661名無しさん@ピンキー2017/05/03(水) 22:26:18.17ID:ebB5FVuH0
イラスト関係で遅れてるが続報はもうすぐ出せます()とか言ってたけどジャケが心配だな...
0662名無しさん@ピンキー2017/05/08(月) 06:03:58.85ID:NRDQM78U0
藍のバーコードピッってしてお持ち帰りしたい…
0665名無しさん@ピンキー2017/05/08(月) 17:57:32.12ID:ImF9/D6P0
詩After入れたら延期するか容量的に削られそうだから出来れば出したいって言ってた詩FD(暫定)のが嬉すぃ
あっFDには双子√セットでも別々でも良いから入れろよ!
駄菓子の時みたいに構想はあるんだろぅ?
0666名無しさん@ピンキー2017/05/08(月) 22:06:10.88ID:qE3L7Nl/0
最近このゲームクリアしたんだけど、学生時代の主人公とオッサンになってからの主人公の落差が生々しいよな。
学生時代の主人公は王子様だったけど、オッサンになってからの主人公生々しい。
特に学生の頃、特に仲良くなかった同級生といつの間にかつるみだしてるとことか。
これって30前後の家庭もって無いやつのあるあるなんだよな。

そう考えるとエロげーなんてある程度おっさん向けだよな。
0667名無しさん@ピンキー2017/05/08(月) 22:28:24.89ID:smr7URwC0
直哉はオッサンになっても俺も大人になってぜアピールしてるだけで
相変わらず童貞だしラストでもはっちゃけてるしフワフワした将来展望だったしで王子様気質抜けてないじゃん
0668名無しさん@ピンキー2017/05/08(月) 22:46:58.66ID:+f1B+0Rf0
相変わらずも何も、Vまでにヒロイン一人も選ばなかった結果そうなってるわけだが・・・
0669名無しさん@ピンキー2017/05/08(月) 23:13:54.43ID:fPUvq4At0
相変わらずモテてるみたいだし捨てようと思えばいつでも捨てられるけど、その気がないだけなんだよな
性欲が無いわけではないがそこまで必死に彼女を作りたいわけでもないだけで
フリッドマンが認める実力があっても画家に返り咲く気もないし、本当にふわふわ生きてるだけ
0670名無しさん@ピンキー2017/05/08(月) 23:16:51.17ID:ImF9/D6P0
幸福語るシーンに行く大前提として今(教え子と因果交流する前)の直哉は枯れてる状態だな
キラッキラしてたらあの方法では幸福語れない
0671名無しさん@ピンキー2017/05/08(月) 23:26:26.59ID:qE3L7Nl/0
結局このゲームの落としどころって人に分け与えてボロボロになる主人公。
そうしてそうなる程弱い美を強くしていく主人公VSそんな美を信じたいけど信じるためには疑わなければならない
圧倒的な力をもった覚醒稟がテーマなんだろうか。
0672名無しさん@ピンキー2017/05/08(月) 23:33:19.62ID:ImF9/D6P0
前半まではその分け与えるってのが強調されてたんだけど
最後の覚醒稟や幸福論の下りでややぶれてしまったように感じたな
引用の多さもあると思うけど今作はすかぢが語りたかった部分がいまいち一貫しているようには感じなかった
0673名無しさん@ピンキー2017/05/08(月) 23:56:48.71ID:fPUvq4At0
稟からしてぶれっぶれだからな
稟の性格だったら直哉の側にいることを選びそうなのに誰得な贖罪とか
直哉の画家復帰を望んでいるだろうが、そのために何もせず放置プレイだしさ

Yの状況を作り出すために主人公とメインヒロインを揃って迷走させてるから・・・
0674名無しさん@ピンキー2017/05/09(火) 00:35:40.55ID:8gMWPAch0
そもそも二部作にする理由も内容的にわからんしな。
次回作からだと、どうせまた共通ルートプラス新キャラそしてtrueみたいな構成になるんだろ?
もうこれ以上無駄に風呂敷広げる意味がわからんわ。

主人公おっさん化+ヒロインの妹たちと圭の妹が大きくなって主人公に関わるならわかるけど
もうこれ以上新規キャラを増やすべきかね?

分割してもいいとは思うけどさっさと本編かいて綺麗に完結させた方が自然じゃね?
0675名無しさん@ピンキー2017/05/09(火) 00:42:38.69ID:3wv/NrV50
刻出すって時から言われていたけど詩が綺麗に締まってる以上続けて腐る可能性もあるしな
あの頃も言われていたけど下手にテーマ広げる位なら刻は萌え特化とかでも正直構わん
>>673
キャラがブレブレだったな
なんというか(アンチと言う訳ではなく、むしろ好きな方だけど)元長っぽいなぁと思った
主にキャラがしゃべるんじゃなくてキャラに喋らせる、動かすみたいなところが
0676名無しさん@ピンキー2017/05/09(火) 01:24:21.31ID:8gMWPAch0
>>稟がブレブレ
そうなんだよなぁ。
稟の扱いっていうか稟ルートの構成がおかしいんだよな。
共通ルートからラスボス臭がしてるのに、稟ルートでの稟はほんのり伏線漂わせてるだけで萌えエロ要因を強調してるしな。
これだったら稟ルート最終編に持ってきて記憶と才能なくす前のオリジナル稟視点で主人公の凄さ描写して記憶と才能とり戻してから
夢だった直哉との因果交流って流れが相応しいと思うんだけど。
0677名無しさん@ピンキー2017/05/09(火) 01:38:57.50ID:ncDZ1b1s0
まあそれ刻でやるつもりなんだろうけどな
ただ、刻を出そうってのはすかぢが後から思いついたことで
刻を出そうと思わなかったら稟がとんでもなく中途半端な存在で終わってたってことだわな
0678名無しさん@ピンキー2017/05/09(火) 02:05:55.16ID:6r08c7x20
もう十分にやりきった感じもあるよ
面白かったし続編あるなら楽しみだけど
0679名無しさん@ピンキー2017/05/09(火) 09:16:21.87ID:9+zTsSHN0
凛関連よりもトーカスを重要キャラにしてきそうで怖い
0680名無しさん@ピンキー2017/05/09(火) 21:45:45.33ID:XT0pxRKy0
サクラノ詩としてはXまでの物語でYはすば日々踏まえてのすかぢの今の答えを出してるんじゃないのか?
なんかYはすば日々意識した単語が結構出てきたような気がする
正直おぼろげだが
0681名無しさん@ピンキー2017/05/11(木) 14:49:36.11ID:P/w8CeSA0
藍せんせーアフターが必要なんだぞw
0682名無しさん@ピンキー2017/05/11(木) 17:09:00.20ID:OBD/r6pE0
もしFDで藍√があるなら、アフターよりもIF√を作ってもらいたいのだが
だって詩での藍の役割って心の折れた直哉を慰めただけだし、直哉を異性として好きかどうか微妙だからな
あの√の続編を見せられるより最初からちゃんとしたシナリオで見せてもらいたいわ
あとアラフォーはいらんよアラサーの内に攻略してね
0683名無しさん@ピンキー2017/05/11(木) 17:24:56.91ID:eAdojE8p0
そういや去年か一昨年にすかぢが「うーん今書いてるのと同じジャンルのモノがアニメ化されるらしい」みたいに愚痴ってたのはなんだったんだ
0684名無しさん@ピンキー2017/05/11(木) 17:36:05.40ID:OBD/r6pE0
ジャンルというよりネタ被りでしょ?
ま、どんなネタかよく分からんけど、アニメ化する時点で元ネタは随分前に発表されてるだろうし
すかぢがそのネタを知ってる時点で偶然似たのではなく模倣したのは明らかなんだけどな
マイナーネタだと思ってたから真似たのにアニメ化されちゃってやばいって感じだろ
0685名無しさん@ピンキー2017/05/11(木) 20:02:44.48ID:VCe0WhHk0
幸福のその後に寄り添う人間だぞ
直哉にとっては唯一残った夏目の家族だし
テーマとしては最重要人物じゃないか
ストーリーとしてはまぁそうだけど
0686名無しさん@ピンキー2017/05/11(木) 22:11:38.22ID:9QeFRAVP0
先程プレイし終えたよ
ルリヲちゃんいくら何でも可愛すぎないかな
0687名無しさん@ピンキー2017/05/11(木) 22:30:00.72ID:rnu3iIOx0
夏目兄弟って3人そろって会話してるシーンってあったっけ
藍と圭が喋ってるシーンはいくつか思い出せるけど
雫辺りは直哉稟直哉稟ばっかり言ってた気がする
0690名無しさん@ピンキー2017/05/13(土) 22:23:38.01ID:o3xVBv3E0
いや王でもつり乙シリーズに帰って欲しいけどw
0691名無しさん@ピンキー2017/05/13(土) 23:53:31.02ID:Fcs5/Ddk0
そういえばpicapica聞いててふと思ったけど眼球譚のモチーフや6ペンスのモチーフって機能してた?
月を描く話は眼球譚(月の眼球譚)を例えに挙げていたけど
あくまで外見(デザイン)の話だけでバタイユの思想とかは特に関係していなかったよね?
6ペンスはゴーギャン関連があったけど真琴√では話在ったっけ?
0692名無しさん@ピンキー2017/05/15(月) 08:29:35.17ID:ix4KrEo40
月と6ペンスに関してはあくまで例え話レベルでしか使ってなかった気がするな
長山と真琴の主張に使われてただけだったような
もっかいやってみるか
0693名無しさん@ピンキー2017/05/16(火) 00:43:01.49ID:ElaLQdxP0
すかぢは水菜に「日本語版の純粋理性批判は読みづらい、英語版のが読みやすい」と言わせて批判してたけど
あれって元…というかカントが悪文で有名で独人も面倒臭ぇ!って言うレベルだからどの言語でも変わらないんだよね

…と言っても独版は読んだことが無いからそれに関しては伝聞なんだけど
英語版と日本語(岩波)版は通しで読んだけど少なくともどちらが読みやすく読みづらいという事は一切なかったな
すかぢはあまり上手くない訳書を読んだのか岩波版が読みづらいのは訳のせいだと思っているのか…
0694名無しさん@ピンキー2017/05/16(火) 04:18:18.11ID:SUwgyabt0
岩波は古書っぽい形にするのがブランド力なのかもしれんが訳も紙も全体的に読みづらい
裏写りもするし扱いづらいわ
新潮新訳か光文社古典新訳で出てるやつにしちまうな
0696名無しさん@ピンキー2017/05/16(火) 21:27:02.71ID:nRDgKIsM0
純粋理性批判を英語で読むとはやるな
カントを読んだ人間にリアルでは出会ったことがないぜ
0697名無しさん@ピンキー2017/05/20(土) 19:15:47.88ID:BLqVV3qs0
純粋理性批判を読むならなにがいい?

漫画で読破のやつ読んだけど何いってるのかわからんかった
0698名無しさん@ピンキー2017/05/20(土) 21:47:42.74ID:LaX7t6gS0
ハードルはやや高いけど大学とかで行われている公開講座の受講を推奨
純粋理性批判を読み解く――みたいな講座はあるかは分からないけど
哲学や宗教、思想の類は結構公開講座が行われるからチェックすると良いかも

哲学(書)は自力で読み解こうとすると本当に集中して読まないと理解が出来ないし
そもそも集中して読んでも自分で描いてみないと理解できないしテクストと合わせて読み解く!みたいなのは個人的にはあまりお勧めしない
0700名無しさん@ピンキー2017/05/20(土) 23:24:43.61ID:HldHWQM/0
すばひびで論理哲学論考出てきて買って読んだけど当然内容が分かるはずも無かった
只の1エロゲユーザーにたった一本のエロゲの下積みだけでアレを読ませるすかぢは鬼だと思ったよ
0701名無しさん@ピンキー2017/05/21(日) 00:52:53.35ID:PwA5c69E0
アーカイプ購入したよ
本当は浅生氏以外に外注ライターがいたんだってな
10年も踏ん切りが突かない状態の期待された作品を任されたら、ストレスでポリープできそう
それにしても3000円でこの分量は非常に優しいと思う
我儘を言えば、各章の深い考察を述べてほしかったところかな
特にZypressenとmarchenのところの解説がほしいのう
0702名無しさん@ピンキー2017/05/21(日) 20:11:26.37ID:GIRN6/NT0
素晴らしかった刻なんて、すぐに過ぎ去っていくのに、気づかないのに、
その刻をドキドキ・ワクワクしながらあと10年は待てるとか、やばいわー
アーカイブの感想なんて、そんなとこやろ? お買い得やけど、単品では評価できへん
0704名無しさん@ピンキー2017/05/22(月) 00:04:50.12ID:rEG7oZWt0
アプリオリは経験ではないうんたらかんたらってのはわかったが結局理解できなかったわ
0706名無しさん@ピンキー2017/05/22(月) 10:32:18.25ID:IfANAwQD0
アプリオリは論説の解説の為に必要な概念だけど説を解くとあれ?この概念の意味って…?に行き着く
0707名無しさん@ピンキー2017/05/23(火) 22:37:41.41ID:u7ETYh9c0
昔大学の教養科目で論考とかやるやつとったけど51点だったわ
しかも自分なりにすっきり理解できたと思ってドヤ顔で答案埋めた結果だからな
ほんと哲学って嫌いだわ
ゲームででてくるくらいならわりと楽しめるんだけどね
0708名無しさん@ピンキー2017/05/23(火) 22:40:04.37ID:rgNxVR/F0
ゲームや書籍(学術書でなく)で扱われる哲学はあくまでエッセンスだからね
すかぢの語っているのも哲学のようなものであるし
0709名無しさん@ピンキー2017/05/23(火) 22:46:02.52ID:yFiO0Pm50
ウィトゲンシュタインは読めなかったが中原中也は良かったな
とてつもなく良い詩がたくさんあった
あと素晴らしき日々で言うならシラノは面白かったな
小説でなく映画版を先に見たわけだけども
詩は分かるんだが哲学はやっぱり分からんな
まずすかぢが本当に分からせようとしてるのかも定かではないし
0710名無しさん@ピンキー2017/05/23(火) 22:51:57.73ID:NiCP5TVd0
そういや屋上で明石姉妹と会話した時、ポパーの話もしてたな
0711名無しさん@ピンキー2017/05/23(火) 23:06:51.55ID:ubwDafKC0
わいのような底辺は毎日おしべとめしべがちゅっちゅらぴゅっぴゅすることしか
高尚やでおまいら
0712名無しさん@ピンキー2017/05/23(火) 23:09:03.69ID:rgNxVR/F0
>>709
すば日々に関しては哲学的内容を掘り下げキャラに語らせる手法を取っていたけど
今作は引用するだけして実を伴わない部分が多かったね
今作とすば日々の一番違って一番指摘をされている部分はそこだと思う

理解させようともしていないしキャラが理解をして喋っていたのかも怪しく感じられてしまう
特に先日も言われていたけど章で命題がコロコロ変わるおかげで語っている事が一貫性に欠いてしまっていたし
0714名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 23:11:07.78ID:R+Jbr6xg0
そういえばサクラノ詩の各章の副題になってるディキンソンの詩ってどの詩集に入ってるか分かる人いる?
私は可能性の(家の?)中に住んでいるみたいなやつ
岩波の詩集には乗ってなかったんだけど
0716名無しさん@ピンキー2017/06/04(日) 19:20:25.15ID:5XV93f3S0
≫714
日本語訳だけなら『自然と愛と孤独と 第4集』誰か原文+訳がついてる本を教えてほしい
というか副題ってエミリー? 上記の一貫性云々の引用やろ、英語は読めねぇよ
You'll know it — as you know 'tis Noon —
0718名無しさん@ピンキー2017/06/05(月) 06:26:50.18ID:sNDbLYk/0
絵の知識は逆に邪魔だと思う
この世界の絵は印象派と日本画あたりだし初心者にもわかりやすい
必要なのは古典の知識
0719名無しさん@ピンキー2017/06/05(月) 09:19:07.52ID:YBqNhmse0
下手に知識があると現代芸術の扱いや画壇の反応とか気になっちゃうしね
0720名無しさん@ピンキー2017/06/05(月) 12:32:28.96ID:XGFMX2nZ0
真琴ルートだけは知識ないとチンプンカンプンでテキスト飛ばしたくなるけどな
0723名無しさん@ピンキー2017/06/08(木) 15:05:41.99ID:oSWMsDt+0
ギャラリーフェイクをここで見るとは思わなかった
作者の思想がかなり反映されてるから人によっては合わないかもしれないけど
あれは芸術論も美術史も学べるから興味があれば読むのはお勧め
0724名無しさん@ピンキー2017/06/12(月) 22:01:52.23ID:u/YjfuZQ0
アーカイブで、すばひびのときみたいに、参考文献表があるとよかったですよね。
0725名無しさん@ピンキー2017/06/13(火) 00:05:01.46ID:l6P0zaWK0
参考文献もだけれど作品の解説を求めていたら今回のアーカイヴは期待外れかも
0726名無しさん@ピンキー2017/06/13(火) 00:06:52.78ID:zhCArmXr0
だなー
損をした!とまでは思わないんだけどなんかいまいちしっくり来る内容ではなかったかな
アーカイブスに時間かけたわー疲れたわーやっと刻出来るわーとは言ってたから無駄にハードル上げた感じだが…
0727名無しさん@ピンキー2017/06/13(火) 11:15:32.51ID:Q9ierf/50
すば日々アーカイヴが濃すぎて今回期待しすぎたのはある
すば日々は難解なのもあって解説多めだったけれど、サク詩は一口コメント+製作秘話で拍子抜けした
考察の余地が残されているとも言えるけれど…
0728名無しさん@ピンキー2017/06/17(土) 21:41:43.00ID:dPFLyzfW0
刻が待ち遠しくて手が震えて来たので詠歌で癒されてくる

ケロ枕箸休めに萌えゲー出そうぜ…
いき恋とかしゅぷれむとか悪くなかったぞ?
当時と比べるとお抱えは減ったけどいざなりゃ働かせてもらえないKarory最後連れて来たって良いんだから出そうぜ
0729名無しさん@ピンキー2017/06/17(土) 22:51:51.72ID:P8mDSPWP0
詠歌が攻めるエロシーンは良かった
サクラノのレズシーンは言葉責めとかは良かったしそっち方向で頑張ってくんないかなぁ
0730名無しさん@ピンキー2017/06/24(土) 16:11:30.57ID:jptGFEM/0
ttp://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/before_game.php?game=25169

サクラノ刻
何か動きがあったの?
0731名無しさん@ピンキー2017/06/24(土) 19:17:11.36ID:goJH86b00
ところで、"刻"の読み方はなんだ?
"とき"?
"こく"?
それとも"きざみ"?
0732名無しさん@ピンキー2017/06/24(土) 20:26:21.07ID:qkNDKR6e0
迷うことなくトキと読んでたけど、公式上でトキと読むかどうかは明言されてない?
0735名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 09:18:05.59ID:yu3/lkC70
毎年思うけどライブとかしてないでシナリオ書いてくれ...
0736名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 09:39:37.14ID:e9yUwJHp0
演奏するなら別だけど客として行く分にはそんなに影響出ないんじゃないの
0738名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 22:07:11.57ID:MvVDwHhR0
書いてないことはないと思うけどないものはないのだからないのかと
ライブ行けない地方民は情報が遅くて悲しいなぁ
0740名無しさん@ピンキー2017/06/26(月) 07:14:26.55ID:iziFeL0T0
発売日決まってないゲームはあり得ない発売日に設定されるけど
このメーカーだとありえなくもないから困る
0741名無しさん@ピンキー2017/06/26(月) 19:50:09.07ID:sQsFi5nq0
出さないと会社潰れると前も言ってたな
潰れるギリギリまで放置してるあんたは一体何がしたいのか
0742名無しさん@ピンキー2017/06/26(月) 20:05:18.17ID:fk1HH+jX0
ここの場合アパレルとか商品展開無駄に増やすのも一因だと思う
紫とかゆずとかと違うんだからもっと商品しぼりゃ良いのに
0743名無しさん@ピンキー2017/06/26(月) 20:22:04.05ID:sQsFi5nq0
すかぢが遅筆すぎる
遅筆だけならまだしも手をつけるのも遅い
0744名無しさん@ピンキー2017/06/26(月) 21:28:20.51ID:dcHzs0/e0
詩が10年かかったのって別作品を作りながら少しずつ作ってたからなのに
次作として本腰入れて作ってるはずの刻にこんだけ時間かかってどうするんだろうな
0745名無しさん@ピンキー2017/06/26(月) 21:36:02.54ID:sQsFi5nq0
>>744
そもそも詩は凍結だから
インタビューでも散々語られてるのに未だに知らない人いるんだな
0746名無しさん@ピンキー2017/06/26(月) 21:40:51.58ID:fk1HH+jX0
櫻の森は最早別物だしね
キャラの設定とかは春ノ雪のがよく練られてたよなぁ…と思った

刻に時間かける――って部分は間違いではない
筆を持っていない期間も含めて、であるが
0747名無しさん@ピンキー2017/06/26(月) 21:44:04.58ID:3ETHWhDt0
なんだかんだで今年出ると思ってただけにツイッターの来年発売発言はちょっとショック
0749名無しさん@ピンキー2017/06/26(月) 22:19:40.44ID:PaLGr3Tj0
合間にラノベ数冊書いたんだっけ
とりあえずそれでいいからはよ出せや
0750名無しさん@ピンキー2017/06/26(月) 22:58:24.75ID:LAep6RCQ0
『サクラノ詩』でテーマとしては完結を迎えており、テーマ性を重視するならば物語としては正しい終わり方をしている。
しかし物語的な完結は『サクラノ詩』ではしておらず、「幸福の先のさらに先」の、物語的な完結を迎える為の続編『サクラノ刻』の発売が予定されている。
既にプロットは半分以上完成しており、『サクラノ詩』とは違い、普通のゲームの開発速度で作られているとのこと。

ニコニコ大百科のこれはどこソースなの
0751名無しさん@ピンキー2017/06/26(月) 23:04:13.23ID:fk1HH+jX0
テーマとして完結してるで草
テーマ的にも物語的にも6章作って刻に持ち越してるだろうに
制作進行に関してはすかぢのツイート?信用するようなもんじゃないと思うが
0752名無しさん@ピンキー2017/06/26(月) 23:41:22.34ID:1cs//Fsh0
テーマを語るうえでは完結しているものの、直哉の人生はこれからも続いていくから物語も終わらない
とか言ってた気がする
0753名無しさん@ピンキー2017/06/27(火) 12:49:00.22ID:4m8FdQLd0
初回限定版だったかのビジュアルブックの最後に書いてあった気がする
0754名無しさん@ピンキー2017/06/27(火) 18:10:51.15ID:TvJFuwB+0
これか

6 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 21:34:58.07 ID:YbdZYWPj0
──サクラノ詩は、その続編が出る予定だと聞いています。

すかぢ:はい。『サクラノ刻』というタイトルで考えています。
      サクラノ詩というのは、一面においては完全に完結しているのです。
      ですが一面においては完結していない。
      もっと言うのであれば、あの終わり方こそがテ−マ的には正しい。
      ですが、物語的には終わりではない。
      むしろ続編が出るのが正しい。
0755名無しさん@ピンキー2017/06/27(火) 19:00:27.94ID:xUkUWNbN0
実際に俺達の戦いはこれからだ的な終わり方だもんな
人によってはこれ以上は蛇足に感じるのもいるだろうけど、作中の話はまだ続きそうだし
直哉は親父名義で作品をアレンジしただけで絵を描いたり美術界に復帰してないし
それに直哉の心の問題は晴れてもいくつかの問題を丸投げにしっぱなしだからな
0756名無しさん@ピンキー2017/06/28(水) 01:53:09.81ID:khBgUo2k0
刻は詩ほど楽しめないかもなぁ
やっぱあの美術部の面々が好きなんだよなぁ
0757名無しさん@ピンキー2017/06/28(水) 02:00:48.71ID:+fuY1iRW0
どう考えてもテーマは完結してるけどな
その為にストーリーの結びをいじくったのはよく分かったし
物語は未完成なのが魅力かもだけどテーマとしては納得の終わりだけど物語としては全く足りてないから続きを見ないんだがなぁ…
0759名無しさん@ピンキー2017/06/28(水) 07:43:06.79ID:CvQithLq0
>>754
これ見ると思うけど刻ありきの終わり方にしたのを自己弁護してるんだよな
テーマの完結に6章は必要だけど実質必要だったのは日常の中の幸福のあのシーン位で
無理に新生美術部や稟のオナニー旅行させる必要なかったんだから未だに6章(刻プロローグ)は好きになれない
0760名無しさん@ピンキー2017/06/28(水) 12:14:36.24ID:T/4/cpwp0
生徒たちとエッチなことができるからあってよかったよ
0763名無しさん@ピンキー2017/06/28(水) 18:53:59.95ID:z7yKMgBq0
まじめな話題ですみませんが、東の「観光客の哲学」読んだんですけど、その中で言及されている「不能な父」と「偶然の子供たち」っていうのが、教師になった直哉と新美術部員に整合しているように感じて興味深い内容
です。刻が出るまでの暇つぶしのつもりで読んでみて色々思考を巡らせるのも一興かもしれません。
0765名無しさん@ピンキー2017/06/28(水) 22:30:05.53ID:Yq+7xLIX0
刻のキャラデザって詩の使い回しじゃなくて>>600仕様になるの?
すかぢの言い訳だと立ち絵全部変わるっぽいが
0766名無しさん@ピンキー2017/06/28(水) 22:37:06.36ID:CvQithLq0
すかぢがやべぇ!って判断すれば別だけどそうなるのだろう
ちなみに詩のデッサン崩壊っぷりを許容してたすかぢなのでやべぇとか思わず普通に通過する未来しかない模様
0769名無しさん@ピンキー2017/06/29(木) 01:56:55.92ID:cGerUnaU0
取り敢えず来年出してくれさえすれば文句ナシですわ
だから来年絶対出してください
0770名無しさん@ピンキー2017/06/29(木) 04:56:08.60ID:raMwRKRI0
すかぢさんの来年出す出す詐欺が始まってしまいましたなぁ
詩のツイッター制作報告とか来年こそはと何回言うねんと
0771名無しさん@ピンキー2017/06/29(木) 09:18:49.62ID:hLuhmqV+0
本当にね
期待してるレスがこれだけあるのを見るとすかぢの虚言癖を知らないんだろうなあと
0772名無しさん@ピンキー2017/06/29(木) 14:24:25.69ID:3QsPnyoS0
虚言癖というか怠け癖だな
基本ギリギリまで動かない
焦ってきたのかTwitterで長期間無言になってる時は働いてるけど
0773名無しさん@ピンキー2017/06/29(木) 14:29:46.83ID:3QsPnyoS0
来年の自分に期待する、来年は発売するという発言が何度も何度も出てくるところからして悪い方にポジティブ
あとTwitter更新直後は今これだけ働いたよアピールが凄い
0775名無しさん@ピンキー2017/06/29(木) 20:54:37.19ID:LlepTmXB0
エイプリルフールの後に近日情報公開するみたいに言ってたのってあれも結局嘘だったな
4月1日過ぎてたのに最悪だわ
0776名無しさん@ピンキー2017/06/29(木) 21:33:53.52ID:usw7fhUr0
絵素材が間に合わなかったって話だったっけ
イメージイラストって初期に作るもんだと思うけどそれも足りないって
相当遅れてるというか、まだ作り始めたばっかというか
0779名無しさん@ピンキー2017/06/30(金) 07:21:46.27ID:++Vvq3rV0
そう言いながら変に力の入った別作品を突如出すのがいつものこと
0780名無しさん@ピンキー2017/06/30(金) 09:14:22.94ID:o807wgPf0
まぁ正直刻以外で何か出してくれても構わないけどね
刻が見たいのはやまやまだけど筆が進まないなら箸休めしても良いだろうし
何より刻が詩を超えられる作品になる気がry
0783名無しさん@ピンキー2017/07/01(土) 20:40:16.79ID:QDckMUWK0
そういや枕のライブ画像上がってたけどすかぢって帽子かぶってる人?
0789名無しさん@ピンキー2017/07/02(日) 21:05:01.72ID:pJaeKxxD0
そういや冬アニメと被っちゃう><パクリって言われないように早く情報出さないと(意訳)
とか言ってて結局春アニメまで終わっちまったな

まだ情報出せるレベルまで書き進められていないのに被るとか言えるの不思議だなー
答え合わせが楽しみだなー
0790名無しさん@ピンキー2017/07/03(月) 00:16:23.46ID:8EiStjB30
それ君の名はがなんちゃらとかツイートしてた時のだっけ
刻で学生時代にリープする√でもあるのかと思ったわ
0791名無しさん@ピンキー2017/07/03(月) 07:07:46.47ID:8a57a4Ph0
大抵のことはキマイラの常連のオッサンがなんとかしてくれる
0793名無しさん@ピンキー2017/07/04(火) 06:32:49.90ID:vGFcRwra0
サクラノ詩、プレイ終了ー
もう少しキャラ同士の会話が欲しかった
基本的に個別入ると、他キャラが全く出てこないのは少し残念

咲崎君、終盤しか出てこないけど、凄い良いキャラしてたな
0794名無しさん@ピンキー2017/07/04(火) 09:18:09.17ID:zWGU4B/n0
エロ可愛いよなぁ
キャラデザが完成されてる感あって良い
0795名無しさん@ピンキー2017/07/04(火) 09:45:13.51ID:RimEQfDF0
まぁ詩'sは一部除いて2000年代後半をそのまま踏襲しているから差が出るのは仕方ねぇ
桜子はいい子なんだけど所謂ラノベ的と言うかやけに接触してくるのがちょっと気になった
0797名無しさん@ピンキー2017/07/04(火) 11:53:15.74ID:yM5sDAvp0
>>796
まあ詩で残った部分は片づけるだろうけど(稟とか雫とか)
メインは6章の連中じゃないかね
桜子なんて教え子とくっついた親父に比較しても絶好のキャラだし
0798名無しさん@ピンキー2017/07/04(火) 15:52:42.23ID:vGFcRwra0
第6章で真琴、稟とか出てるのに里奈と優美が出てこないのが残念でならない
これはサクラノ刻に期待するしかないのかな
0799名無しさん@ピンキー2017/07/04(火) 15:57:33.54ID:RimEQfDF0
>>793の言う通りキャラの扱いがあまり上手くない弊害もあると思うけど
里奈優美は5章の時点で空気of空気だったしね
0800名無しさん@ピンキー2017/07/04(火) 17:02:30.12ID:vGFcRwra0
>>799
自分の好きなキャラが里奈、優美だったので
悲しかったな
やっぱり美術部員が集まって、何かするイベントがもう少し欲しかったですね
0801名無しさん@ピンキー2017/07/04(火) 19:56:30.94ID:VY99wYiu0
里奈って病気で死にかけだから直哉に悟られぬよう離れていたとか有りそうで怖い
0802名無しさん@ピンキー2017/07/06(木) 18:38:58.65ID:GFRYXevZ0
>>800
それが2章と6章の対比で書いたことじゃん
2章は幸福の真っ最中だったけど6章はもう幸福の先を歩き始めたって意味だろ
芸術は再度発見されなければならないなんて分かりやすくお題目掲げてるんだから
0803名無しさん@ピンキー2017/07/06(木) 20:22:54.94ID:Wt1pqZrA0
そういうことなのかー
けど、やっぱりそういうイベントも見たいって気持ちがあります
0804名無しさん@ピンキー2017/07/07(金) 09:07:51.85ID:Gu+Dw6Pd0
どっちかっていうとゲロ吐いてる時かな俺は
他のキャラだったらなんて言うかが聞きたいかな
0805名無しさん@ピンキー2017/07/09(日) 15:47:49.93ID:v4x1CfBG0
サクラノ詩って、正直1枚絵より立ち絵の方がエロイよね
里奈とか稟の胸の強調具合が、見ててムラムラするレベルだし
0806名無しさん@ピンキー2017/07/09(日) 15:51:31.55ID:4Y9dLRxb0
稟の横顔はおいおいって感じだったけど他は立ち絵のが良かったかも
ただこれは一枚絵の出来が悪いって方も大きい気がする
0807名無しさん@ピンキー2017/07/09(日) 17:35:22.33ID:v4x1CfBG0
>>806
確かに稟の横顔だけは微妙でしたね…
1枚絵もそこまで悪いって感じでは無いけど、
Hシーンになると出来の悪さが目立ちますね
0809名無しさん@ピンキー2017/07/10(月) 00:11:36.88ID:Cwchauwe0
原画のせいにして情報出せなかったすかぢ聞いてるかー
0814名無しさん@ピンキー2017/07/12(水) 14:58:48.17ID:3/iwY5zj0
すば日々でもタクティカルタントーだったか言い出してるし
希実香カワイソス、最後に返してもらったとはいえガバメントは返してもらってない…
0818名無しさん@ピンキー2017/07/17(月) 09:15:10.50ID:Pvf/9oJj0
まーたウダウダ言い訳してるよ
てかラノベならまだしも絵の仕事はいいよ...
0819名無しさん@ピンキー2017/07/17(月) 10:57:53.69ID:yU6A1qsn0
1年前に挫折して積みゲーになってたけど再開だ
凛終わって真琴ルートからか
今度はゴールできるだろうか
0820名無しさん@ピンキー2017/07/17(月) 11:47:19.08ID:Q/LE+VUP0
素直に攻略見た方がいいよ
選択肢えらんでも2,3行で共通戻るし今一よくわからん選択肢ばかりだし
0821名無しさん@ピンキー2017/07/17(月) 11:51:06.75ID:dXXvnbGP0
一気にやればまず苦戦しない(真琴の数個が紛らわしいだけ)けど
選択肢どっち選んだか忘れてるとか健忘症で一気にやっても忘れてたりすれば面倒かも
0822名無しさん@ピンキー2017/07/17(月) 12:16:11.58ID:ZDYBVcUy0
>>820
いや、もちろん選択肢は初回プレイの凛以外は攻略みながらやってるよ
問題なのはストーリーに興味持てなかったこと
後半よくなるらしいからがんばろうがんばろうと思って少しずつ進めてたんだけど忙しくなってきたのもあっていつの間にか放置になってた
そういや他にリトルバスターズとかも数年放置してあるわ…
0823名無しさん@ピンキー2017/07/17(月) 23:15:46.37ID:H9xjWYzh0
リトバスはやった方がいいぞ…
リトルバスターズ初期メンバーがとにかくカッコいい
サクラノは雫ルートから盛り上がるからそこまでやればあとはイケる
0824名無しさん@ピンキー2017/07/18(火) 01:54:04.19ID:Q7u0kJsN0
リトバスとかABは学生時代にやってこそ楽しいから積むとアレだと思う
0825名無しさん@ピンキー2017/07/18(火) 10:56:09.80ID:0lelWpRk0
Keyは学生時代より、その上の世代のが楽しめるんじゃない? えっと、
誰を対象に作っているかという問題やけど、詩と刻やと、刻は考えなくていい、みたいな
0826名無しさん@ピンキー2017/07/18(火) 18:06:20.31ID:X1Z0ezsx0
リトバスはアニメで全話見たけど正直ピンと来なかった
リライトのアニメのが面白かった
0828名無しさん@ピンキー2017/07/18(火) 20:05:50.82ID:1zLVsFGK0
あのアニメRewriteを楽しめたとかどんな修行を積んできたんだ...
0829名無しさん@ピンキー2017/07/18(火) 20:10:54.64ID:LQhZWh0g0
麻枝の黒歴史の一つだな
ABも中途半端だったけど無理にアニメなんかしなけりゃ良いのに…
0830名無しさん@ピンキー2017/07/18(火) 22:02:00.73ID:VqXwmqhU0
ノラととみたく体験版をペリカン実況してくれねえかなあ
0831名無しさん@ピンキー2017/07/18(火) 22:13:07.78ID:LQhZWh0g0
ペリカン実況ってどんな意味の単語かとggったら草動画の生放送って…
ニコ厨さん香ばしいすなぁ
0833名無しさん@ピンキー2017/07/18(火) 23:00:32.00ID:Z9vef6Df0
鍵ってぶっちゃけクラナドがピークでそっからずっと下り坂だよな
0834名無しさん@ピンキー2017/07/18(火) 23:51:31.13ID:e4h/iDxn0
そういえば有名無実だが一応ブランドは別れてるわけだがケロQの方は動きねぇな
ねちっこくて重いの作ってくれや
0835名無しさん@ピンキー2017/07/18(火) 23:57:16.70ID:6Io8k87J0
すかぢのモチベ的にキツそうだし自分は刻の後は一切期待してない
ねこねこソフトみたいな感じでグダグダになる気がする
0836名無しさん@ピンキー2017/07/19(水) 00:06:58.12ID:E0BcPHjm0
モチベは元から怪しいからあまり心配ではない
なんだが刻そのものが一番心配
出るか出ないかより出来の方がね
0842名無しさん@ピンキー2017/07/20(木) 11:18:03.32ID:2MmRIv110
すかぢ精神科通いかよ...
刻の発売どころかこのままだーまえコースになるのは勘弁してくれ
0843名無しさん@ピンキー2017/07/20(木) 11:28:43.17ID:NSsyGCo70
また言い訳の一つでしょ
あるいは年中書いてる書いてる言ったりその言い訳してるのが精神病の予兆だったか
0844名無しさん@ピンキー2017/07/20(木) 11:35:26.74ID:n6AEZizN0
サクラノ刻なるゲームのシナリオを書いてると思い込んでる一般精神障害者だったか
0847名無しさん@ピンキー2017/07/20(木) 22:47:48.32ID:N1/h8OOt0
来年の春までにはだすでしょ
0848名無しさん@ピンキー2017/07/21(金) 00:03:28.73ID:BW41qjT70
Y章やり直したけど咲崎さんだけが直哉の作品だと見抜いたのってやっぱり刻でそういうことになるってことなのかね
0849名無しさん@ピンキー2017/07/22(土) 13:37:09.34ID:RVITt1oC0
そういえばなんで2章(桜たちの足跡)では臨時講師の……えーと名前が出てこないが彼は完全スルーだったんだっけ?
藍は保護者だったから謝るのは分かるけど彼全く出てこなかったし絵の評もしなかったよね、たしか
何か補足あったっけ?
0851名無しさん@ピンキー2017/07/22(土) 17:52:04.11ID:tS9rHWBx0
ノノ未ちゃんほんと可愛い
やっぱり童貞だったんだのとこは最高に抜ける
0853名無しさん@ピンキー2017/07/22(土) 22:25:34.05ID:ZzAibMEx0
このゲームよくわからんキャラに絵を与えてるよね

確かに俺がそこまでエロゲに精通していないのはあるんだけど、
大抵絵がついたキャラってシナリオにそこそこ関与してくる印象

天文部の天才とか婆さんの手下のサブ?とか
0854名無しさん@ピンキー2017/07/22(土) 22:45:00.54ID:RVITt1oC0
絵が与えられるか否かは作品次第かな

天文部の彼は原案の影響
本来はH2Oとリンクした話にする予定(今作でもやや痕跡が残っているけど)だったからその周りがちょっと残ってる
0856名無しさん@ピンキー2017/07/22(土) 22:48:19.06ID:3fK3i8gA0
天文部の天才はH2oだかしらんが枕?の作品の主人公らしい
0857名無しさん@ピンキー2017/07/22(土) 22:50:25.87ID:ZzAibMEx0
>>854
アリガトウ

弘瀬 琢磨ってH2Oの主人公なのね〜
作品の名前はアニメで知っていたけど、主人公とは思わなんだ
恥ずかしいぜよ
0859名無しさん@ピンキー2017/07/23(日) 01:28:41.79ID:TQ0KfkwX0
ノノ未も可愛いけどあのメンバーだったらやっぱり咲崎さんだわ
栗山さんも下ネタに反応しまくってる辺り√入ったら化けそう
0860名無しさん@ピンキー2017/07/23(日) 01:50:46.33ID:vT/vAELP0
h2oってアニメ化してたのか・・・
こっちもやればいいのに
0863名無しさん@ピンキー2017/07/23(日) 09:10:32.15ID:fEaPHGqQ0
まぁ√AAAで既に10年前だからねぇ
あっアニメ化だけは絶対やめてください
どんなに出来が良くてもどんなに金がかかっててもNOTHANKYOU(aary
0865名無しさん@ピンキー2017/07/23(日) 09:41:02.97ID:sRQjPkDv0
表名義がまとめて分かるって意味ならアニメ化してほしいわ
特に親父とトーカス
0866名無しさん@ピンキー2017/07/23(日) 09:50:55.88ID:fEaPHGqQ0
親父は知らないけど野☆球は景浦大輔
あと表が知りたいならCSでも問題ないね
今作エロ要らないって言われ続けていたしほぼ原型を留めるって意味ではむしろCSの方が安パイな気もする

あっひまなつCS化(駄菓子)は許されないぞ!すかぢィ!
0869名無しさん@ピンキー2017/07/23(日) 14:15:05.06ID:fEaPHGqQ0
乱交に性的ないじめに輪姦に拳銃にナイフにホモにアタマリバースに獣姦に近親相姦に……
1章以外は陵辱ゲー並みに難易度が高い
0871名無しさん@ピンキー2017/07/23(日) 14:55:45.32ID:Jw37MrQH0
お、精霊会議ってなんだい?
それはそうとケロQ枕ライブいきたかったなぁ・・・
0872名無しさん@ピンキー2017/07/23(日) 16:56:40.26ID:PcqvBXJh0
ここなんでこんな頻繁にライブできるの?
金有り余ってんのか?
0873名無しさん@ピンキー2017/07/23(日) 18:58:32.42ID:xyw4hVog0
ライブ楽しかったな〜。休日使って泊りがけで行ったかいがあった。
0875名無しさん@ピンキー2017/07/23(日) 20:02:43.46ID:TQ0KfkwX0
SCA自(すかぢ) @SCA_DI

昨晩のケロQ&枕LIVE2017in下北沢GARDENはお疲れ様でした。
すばひび完走したあとなので超眠かったのですが超音楽に感動して目がさえました。
そんなこんなで次回はサクラノ刻の発売後。そのサク刻ですが、週末あたりになんか公式でありまーす。すたっぷさいぼーはありまーす。


やっとか
0876名無しさん@ピンキー2017/07/23(日) 20:03:41.43ID:agLDYVlf0
来年もライブやりたいとは共演者共々言ってたな

>>874
CS版にしかない月子√の件で怒ってるんだろ
PC版とCS版の開発期間からして月子√はPC版にも入れられそうだったし完全版(エロ抜き)商法だね
0877名無しさん@ピンキー2017/07/23(日) 20:13:07.49ID:1tc5NReB0
なんか公式でありまーす(作品の完成が進むとは言っていない)
0879名無しさん@ピンキー2017/07/23(日) 20:46:25.43ID:vru2ytBp0
H2Oのハマジとユイもそうだったな あっちは無印から大分経ってからだけど
0881名無しさん@ピンキー2017/07/24(月) 09:39:59.66ID:Vz86I08w0
シナリオも碌に書いてないのになにを発表することがあるのか
0884名無しさん@ピンキー2017/07/25(火) 01:41:42.42ID:fpoRXLfY0
簡単な哲学案内の本が平積みされてるけどあれかなり良い
縦の流れが理解できるのと影響が書かれてるのが素晴らしい
岩波で探しやすくなった
0886名無しさん@ピンキー2017/07/25(火) 07:14:03.73ID:/Sk5flfV0
哲学って専門で研究する人間を除けば自分に合うものを見つけるんだから
〜のお勧めで購入したり傾倒するのはあまり賢くないよなぁと思う
0887名無しさん@ピンキー2017/07/25(火) 08:31:30.61ID:fpoRXLfY0
まぁでも哲学は取っ掛かりが少ないし、個人個人の主張が専門的すぎて訳わからんよ
誰がどんな主張をしてるとか分からないもん
サクラノをプレイして良かったと思えばすかじがオススメするものも大きく外さないでしょ
0903名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 04:22:37.47ID:FXEhLMVb0
公式HP公開、一緒に発売日発表も来ると最高
実際はテイザーサイトだけなんだろうけど
0906名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 12:09:13.26ID:lRvvrL770
発売日はないだろ 来年だし
0910名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 14:59:57.69ID:4vAJVFdl0
エロゲってシナリオ上がらないと他の作業一切進めることができないの?
ついこの間刻のシナリオのために詩やり直して設定思い出してるとか言ってたけど
0911名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 15:41:18.59ID:SrWFLWls0
吹ちゃんにふたなりちんこを付ける準備が整ったようだな
0914名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 19:13:14.81ID:0oOznkSL0
どうせレズあるんでしょ
嫌いじゃないからいいんだけど
0916名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 19:40:26.60ID:C10KOfHA0
新たな登場人物たちといいながら五人中既存キャラ四人なのですがそれは
というか藍はさすがにおかしいだろw
0920名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 19:45:45.89ID:kvXTn0Nw0
某ゲーみたくワサビじゃないだけマシだよ本当に
プロットはすかぢだし
0921名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 19:46:30.36ID:9LR4FJzO0
ルリヲさんは何処…何処…?
紺野アスタはその他に入ってるのかねぇ
0922名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 19:46:50.56ID:9l+98nCE0
新島いるなんてわかってたことなのに今更?
0923名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 19:46:56.41ID:xIKFn4oa0
ノノ未逝ったあああああああああああああ
おかしいだろ...
0924名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 19:48:17.45ID:lRvvrL770
雫や凛はキービジュアルにいるけどどうなのかね
0925名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 19:48:23.78ID:VpZR18kr0
新島2ルートも書くんかい
0926名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 19:48:47.55ID:dtvNYdaQ0
新島死ねぇええええ!
くそくそくそくそくそ
なぜアイツはシナリオ担当なのよ?
0929名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 19:51:43.09ID:kvXTn0Nw0
すかぢ含めライター3人か…
2ルート新島で1ルートもう一人だとしたらすかぢ担当は最初とラストだけやんけ
0931名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 19:55:59.55ID:FXEhLMVb0
遅筆なのは知ってるが、すかぢがメインで書かなくなるのは悲しいねぇ
0932名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 19:57:31.07ID:F0WwlCgx0
新島夕参加って前どこかで聞いた気がするんだけど発表されてたっけ?
0934名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 20:02:47.84ID:0eneIw0O0
新島は最近恋×シンアイ彼女の一部シナリオが理解されなくてめっちゃ炎上したけど普通に良いライターっしょ
ナツユメナギサとか俺的ベストエロゲに入ってるぞ
0936名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 20:05:14.37ID:2X0+JjqH0
ルリヲがいないないなんて嘘だろ…嘘だと言ってくれ…
0937名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 20:06:40.78ID:n5h0gVsy0
心配だった絵はあんま違和感ないな
塗りも前作までの平凡な感じじゃなく独特で新鮮な感じ
0938名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 20:07:01.83ID:e6HqWiFN0
すかぢはルートというかメイン担当でしょ
各ヒロインルートなんてどうせ詩のときみたいな本筋とは完全に別扱いだろうし他ライターでも構わん
0939名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 20:07:09.63ID:WVnSZ8vF0
はつゆきナツユメ魔女こいしかやってないからそんなに悪いイメージはない
0940名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 20:12:01.45ID:n5h0gVsy0
すかぢがさっそくフォローしててワロタ
まぁ新島暴走したら押さえられなかったすかぢの責任だわな監督で代表だし
0942名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 20:15:09.81ID:zA18z6oj0
ここからが長いんだよなぁ
詩で情報公開からどれだけ待たされたか
0943名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 20:18:56.78ID:vIfRfdZ+0
ルリヲいないってことは妹丼で確定か?
ノノ未はトゥルーヒロインか
0945名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 20:21:44.20ID:0eneIw0O0
実際トゥルーのヒロインって誰になるんだろう
桜子もそこまで決定打は無い感じだったし、まさかの童貞フィニッシュあるで
0946名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 20:24:00.48ID:XwNDd+rR0
寧にも触れてあげてください…
刻で凛や藍はともかく雫や圭も取り上げるみたいで安心した
0948名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 20:33:20.26ID:sit+F9ig0
奈津子いるけどルート期待していいのかな

てか心鈴の読み方わからん…
0949名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 20:35:47.49ID:6/U+Qrkr0
誰も触れないけど原画陣の絵が変わり過ぎててヤバイ
新島は前から言われてたけど地雷of地雷だな
0951名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 20:43:18.15ID:C10KOfHA0
劣化連呼してたのがいたけどグラは今んとこ刻のほうが断然好み
0952名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 20:45:05.23ID:6/U+Qrkr0
消えたのは多分ミスリードか何かだと思う…よ?
流石に春ノ雪からも実は数人消えたりリメイクされてるんだけどあれは10年ごしだからこそ許された行為
まさか明らかに続きを匂わせた6章から刻で消すなんて暴挙はしないだろうさ
0959名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 21:04:21.14ID:PWJXiP780
本間は中村の妹だった
新ヒロインは真琴のいとこなのか?
0964名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 21:29:15.49ID:lRvvrL770
桜子はすかぢかな
0967名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 21:39:18.21ID:PeCIhFeK0
>>966
ゆーみより更に感情に乏しいというか平淡な印象だな
百合要員と見せかけたキーキャラだといいなぁ
0970名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 21:47:15.42ID:7RQnYNEY0
圭が攻略対象じゃなかった時点でノノ未も寧も希望薄でしょ
0971名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 21:52:26.88ID:3KX/XbIl0
しかしまた10年待つ苦行が始まるのか・・・
さすがにあと10年後も生きてるかは自信ない
0974名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 21:59:50.44ID:Ekd/UL/U0
鈴菜のおっぱいでけぇな
あの面子に藍がしれっと加わってんのに違和感
0975名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 22:00:50.62ID:6/U+Qrkr0
まさかというかすかぢが応援頼んだって話が昨年出ててそれからずっと批判されてたけどね
浅生は良くも悪くも本人を活かしきれず無味無臭に終わったけど
新島はすかぢも扱いきれるんかねぇ?
0981名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 22:14:26.97ID:Ekd/UL/U0
>>976
未プレイ組なんで伝聞だが恋×シンアイ彼女でやらかしたらしい

メインヒロイン個別ルートでヒロインが主人公より音楽を選んで去る
アフターでスランプになったヒロインが戻ってくるけど、調子を取り戻したらまた主人公を捨てて去る
伝え聞くところによるとこんな感じ
0982名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 22:15:12.85ID:qZ0TP5bu0
新島ゲーはやった事ないしやるつもりもないから、ある意味いい機会かもしれん
0983名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 22:16:04.56ID:f/ZoU7l20
体験版でる前からお通夜
発売日に葬式か?

サガプラも志水もコントロールできなかったのを今更コントロールできるとは思えん
0985名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 22:22:08.68ID:ak1IyRYj0
はつゆきも微妙だろ
0986名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 22:23:54.75ID:mH+i7vT10
詩の方は直哉軸のルート以外微妙だしいっそ本筋以外は別なやつでもいいわ
新島なら良くも悪くも退屈にはならなそうだし
0991名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 22:33:21.52ID:6/U+Qrkr0
>>987

新島は悲恋にしておけばよいでしょ(笑)みたいな姿勢でなんでも悲恋にするようにしたからね
そして最新作じゃ悲恋というかただの手抜き糞シナリオ下して一気に批判が強まった
0992名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 22:35:04.14ID:3sz40VCQ0
に、新島・・・
オワタwww
オワタ・・・・・・
0993名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 22:35:36.45ID:7RQnYNEY0
ナツユメとはつこいは割と好きだったんだが、サガプラ退社以降は1個も触ってないから知らんかったわ
0994名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 22:37:11.66ID:sXxIfeP60
恋カケは担当の声優からも遠回しに叩かれたくらい
0996名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 22:43:43.98ID:3sz40VCQ0
信じたくなくて三回スタッフ確認したけど見間違えじゃなかった
すかぢ作品初めてスルーするかも
まじでありえん
0998名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 22:47:37.04ID:f/ZoU7l20
Twitterだかどっかで見たんだが、新島は学生時代にフラれた経験から離別エンドしか書けなくなったとか


だからってユーザーにまで強要すんなバカ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 190日 1時間 36分 47秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況