【オルタ】マブラヴ総合スレ Part694【シュヴァルツェスマーケン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今のこの現状が最もダメだろうな
世界観的にこれ以上軟派に出来るとは思えないしそっちを必要としてる新規は十分掘り起こし尽くしたと思う
逆に更にガチガチなシナリオ書いてまだ開拓の余地のある硬派ぶってる層を落とした方が可能性はあると思う
それか例えば一気に話すっ飛ばして今明らかに軍事はブーム来てるからオルタ世界の第二次大戦をそれと知らせず仮想戦記って体で作って最後に誘導するとか手段はいろいろあると思う
個人的にはオペレーション・ゼロが見たいけどそんなもんで新規獲得出来ると思えないしDutyやオルタ2もまた然りだろうな
戦術機という資源を最大限活かすならアクションゲー製作が一番手っ取り早いと思うけど >>177
硬派ぶってる層とやらは柴犬でアレだったろ
萌豚さん達とちがって金は出さないだろあの層は
アクションゲームは大手から話が来たけど結局大手はオリジナルやった方が儲けが大きいという結論になって無かったことになった
というかいいかげんsageろよ・・・・・ だから結局金払いの良い勇者を選別するソシャゲに行くしかねえだろってことやな
いつまでも信者は残ってねえぞと 質問です
こういうゲームはやったことないのですが進撃の元ネタということでやりたくなりました
しかしWindows8.1のパソコンしか持ってないのですがマブラヴはプレイできないのでしょうか? 「マブラヴ」はsteam版がwin10まで対応してる
本体必要だけど、PS3・vita・箱辺りのコンシューマー版が選択肢
あと漫画版がそろそろ完結
基本「マブラヴ」と「マブラヴオルタネイティヴ」で上下巻になってるから、両方やるといいぞ
オルタのsteam版は海外字幕翻訳中で、春までに出る予定
あとは>>7辺りとかリンク読んで オルタがヒットしたというか評価が高いのって軍事や政治劇だけじゃなくてキャラを劇的に死なせってのもあると思う
マブラヴという作品の大きな筋があそこでもう既に終わってるってのも影響してるんだろうな
BETAとの戦いの結末だけでどこまで引っ張れるんだろうな >>182
無印→アンリミ→オルタのコンボがウケたんだよ
最近のリゼロとかと一緒というかもっと濃いことしてた
現代のドタバタラブコメ主人公が血生臭い世界に飛ばされ挫折やヒロイン達を失いながら最後まで戦うっていうね
あくまで武達の物語に惹かれた人が多かった訳でそれ以降追うのはロボ戦記物好きになっちゃうんだよな
客層がオルタ以降で別れちゃってる
多分完全版TDAをオルタ後すぐに出してたら違ったと思う シュヴァルツェスマーケン殉教者の社内評価は低かったってそんな事、普通言うか?
「改善点が多く残ってるまま出しました」って言ってるのと何も変わらないんだけどw
しかも社内評価の割にはユーザー評価良かったってそれ後編だからだろw 前編で原作からカットまみれ演出劣化だのは皆覚悟してたからな
最初から後編出してたら微妙評価だったと思う まあTETDA柴犬の中でTEを一番プッシュしてた辺り客層理解してねーんだろうなと TEは新規入れるための作品だし一番プッシュすべきやろ
新規に全く向いてないTDA柴犬プッシュしてももう従来の信者自体残ってないんだからどうしようもないだろうに >>187
TDAが新規に向いてないのはその通りだけどTEも同レベルだろ ええ どう考えてもその中ならTE一択
質以前の問題でBADENDアフターと過去のドイツじゃファンの一部しか興味示さないぞ 新規っても今時の新規向けだからな
キャラデザ今風で序盤はハーレムモノでワイワイやってるTEが一番売れる可能性あっただろ
実際放送前までは信者新規でシリーズトップレベルに盛り上がってたし 京都防衛戦ならまだしも、TE本編は新規向けではないやろ まず主人公が視聴者の共感得られないからダメダメだわな 何でage原作の君望とかTEとかどこでも一挙放送しないの?
10年前のtrue tears一昨日アベマで一挙やってたけど放送後にアマのBOX売り切れたぞ
同じサンジゲンでもブブキブランキとか何度も放送してんのに、ageがストップかけてんのか? 新規ガーとか言ってるけど
オルタまでのファンで十分多かったんだからTDAで良かったな 信者が数多く残ってたオルタ直後にそのまま出せたならTDAがベストだったな
クロニクルズでちまちまと分割商法やった挙句未だに完結させられてないとか本当無駄な時間だったとしか TDAは完結編作ってるってアナウンス無かったっけ?
HPにも告知ないから信憑性低いけど ニコ生で修正版一挙あったよね 結構好評だった
セイレンの鹿ゲーム見てたら暁やりたくなった
戦術機総出演の新しい暁したい >>193
最近tt、WA、スクイズ、ヨスガをabemaでやってて君望の名前もかなり上がってるね
WA2も配信するし今abemaでドロドロブームが来てる 新規の話してるのにスレに質問を書いたルーキーを無視するとかお前ら何なんだ一体… 殉教者の1周目カティア終わったわ
もうお腹いっぱい感あるんだけどアイリスとリイズルートって話がらっと変わったりする? ストフロのシナリオやっぱり寒いな
過去の英霊共ともの共闘がシュミレーションってのが最高に寒い ストフロは事前からずっとやって来たが今、1ヶ月の海外出張でプレイ出来ない。
(せっかくの柴犬イベントが〜)
DMM英会話しか出来んぞ、なんてこった TEってさ、アニメと小説しか知らないけれどなんでアニメはあんなに萌え豚に媚びた内容になったの?
アニメの1話2話が超クールで期待が膨らみ過ぎたので、その後の落差がなんともかんとも・・・
ハードな展開の中に、ちょびっと萌えがあればそれで十分だったと思うんだが。 そんなに萌え要素目に付いたっけ
特化した回とかはあったけどそれでも数回だし キャラデザ的に萌え豚に媚びてるとは思わんかったなぁ
あえて媚びてると見るならむしろ1話と2話こそそっち方面にも媚びてない? むしろ媚なさすぎ
衛士の低年齢化と高い女子率という都合のいい設定を活かしてないんだから お前らの感覚は狂ってるぜ
TEにしろシュヴァルツェスマーケンにしろ媚びてるのには違いないだろう 媚びるって 言葉のチョイス間違えてないかい
煽りブログじゃあるまいし >>202
ありがとう
リィズ始めたけどガラッと雰囲気変わっておもろいわ
カティアルートはアニメで見てたからこっから未見だ TEは温泉と海のレクリエーションが余計だった
これやるならアルゴスとインフィニティーズ戦をアニメで見たかったな >>216
まあそれやるには予算が足りなかったんだろうが
マブラヴのアニメでもブルージェンダーぐらいある意味本気なモノ作ってもらいたいね
悪いところは真似しなくていいからな TEは温泉はオリジナルやぞ 稲垣監督の独断
後は野球か?サッカー?忘れたけど釣り回とユウヤとレオンが永遠走る回を予定
してたけどストップさせたけど温泉だけはスケジュール的に無理やから続行のはず 先生
新規捕まえたいならやはりオルタで攻めるべきだと思います
正直マブラヴの最強の弾はオルタでそれ以外はカスなので売りだすならオルタを餌にするべきだと思います
アニメ化タイミングで興味もった新規ちゃんにオルタ大安売りや無料公開なりしてマブラヴコンテンツを売り出すべきです エロゲ的なのとガンダム的なのが合わさって
戦えたのがマブラヴだと思ってた時期がありました
ソシャもオタコンテツも東京オリンピックまでどうなんるんかわからんので
アージュが好きなのを作ってくれればもうそれでいいと思います オルタ自体が諸刃の剣だったと思う
だいたいTDAやストフロで過去キャラ使い回すんだったらオルタの時点で残しとけばいいのに
感情移入先も消しちゃったんだからそりゃ世界観だけ残っても苦戦するに決まってる 冥夜「早く撃ってくれー!」
武「う、撃てない……」
たま・美琴「早く撃てよ」
こんな感じ? 全女衛士の触手プレイを出しとけば今頃伝説になれたものを 美琴が狂ったように何回も振り下ろすシーン最高じゃね
あれは見入った 外人どもがベアNTRで発狂してて面白いw
どこの国もそういうものなんやなと TEのアニメはうんこだったけどゲームは面白かったよ ストフロのベア様エロシナリオの竿役がテオドールってアレでしょ?
アニメ新規向けには突然ユルゲン出しても響かないだろうし、これで良いと思ったけど
ユルゲンまで知ってて、ストフロについても課金して拘りもってるようなら、日本の状況よりいいんじゃないんですかね?
現状路線のまま海外字幕付けて売る路線の方が、ADVでやりたいヨシダ側的にはいいんじゃない?
イクストルは渋るだろうが
598 名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa9d-gJr/) sage 2017/02/07(火) 15:20:08.68 ID:goXSdD2ta
とりあえずベアトリさん1話貼っときます😆
http://i.imgur.com/bC5oz14.jpg
http://i.imgur.com/palCebO.jpg >>229
>>230
そうそうちんこがテオだったって話
一応ちゃんとユルゲン期待してたらしいし
向こうの濃いのは隻影までフォローしてんのな まあ死んでるんだろ?ユルゲン
死人にも操を立てないとNTRって言われるのはさすがに前時代的過ぎる 夢落ち妄想白昼夢に実は生きてたまでやってんだから死んでるってのは言い訳にならないよ ストフロは今までカップル忠実だからユルゲンが見たかった奴等も案外多かったんかなあと
何でもありになると色々と被害者になりそうな連中がな・・・ 隼影は未完作品だからとかでユルゲン出せなかったのかもな
TDAも未完?いつから完結すると錯覚していた? 全然あり
それでオルタ世界に残って最後まで戦って欲しい 水月が武にNTRるのではなく水月が武をNTRのだ。
すこ 武「むこうのユーコ先生に恋愛原子核とか言われたりした」
ユーコ「ほーん なかなか興味深いじゃない A-01のヤツ等と一発やっちゃいなさい ついでにまりもも」 なんで夕呼先生攻略√はあってまりもちゃん攻略√はないのか >>246
アイリスの痴態を写真に撮って皆に見せるのか
テオは上級者だ・・・見直した >>224
むしろそこは助けに行くだろ
まぁ誰も助けに行けなくするためのシチュエーションだったわけだけど
武が冥夜撃ったのってただの介錯だしな >>230
いっそのことストフロで課金か石使うとDMMのDL割引とかやればいいんじゃね? 今日もニコ生見れそうにないんだけど、タイムシフトとかないんだよね? 基本タイムシフトは広報ニコ生だけ
今日、今後のキーコーニコ生はタイムシフト残すのか、youtube上げるのか不明
リモートソフトとかキャプチャソフト使うとか、やりようは色々あるよ 俺が近藤なら行くな 原作者が全力で応援とか今後ありへんし
人生が変わる選択やから とりあえず今日のニコ生概要だけ
広報
・誕生日絵 イルフィ 唯依 一文字 に決定
一人オルタ
最初2時間メール回答等
・4gamer記事後編は色々暴露語りすぎで記事差し戻し中
流れたわけではないっぽい
・ラグナゼウスやその他企画色々動いてるっぽい
・設定質問幾つか
・マブラヴファンから「マブラヴ専門ショップを出したい」との旨の相談メールが届く
マジでやる気なら(勿論ビジネスパートナーとしても、マブラヴファンとしても)応援したいから、来週ニコ生に出て欲しい とのキーコーの呼び掛け
・過去のFC会報の再販・再版についてのアンケート実施
再販するならFC上でやりたいみたいだし、FC解散しないっぽい?
一人オルタ一時間
今回は迂闊な内容は無かった筈
当時の話や、小ネタ、演出意図等色々話す 乙ー
4亀後編は全開で設定暴露しまくって
聞かれたことに全部答えちゃってた
これから商売がやり辛くなるから総裁NからSTOP
で以前校正中。絶賛薄め中
いままでのネタバレは序章だった暗いの裏の裏まで、だったらしい
1本いい企画が始発。age創業メンバーが久々にガチで作り上げる企画
いっかいオルタぶっ壊しておくかーな企画進行中らしい
延期3年間で2chで出た予想の解答を全部入れたマインドをセットし直し
EX,ULの感覚に戻す。座学をきっちり学ばなくてもいいなど
帝都燃ゆみたいに座学はスキップ選択肢を追加 質問等
スモークの内臓場所は。当初は肩が開いて発射予定だった
海外へ生産拠点をある程度移設しても武御雷は国内製造か?
不知火ベースなので汎用部品は海外で製造している。中枢部品は国内
↑F-4Jが他国より腕、肩の関節強度、電磁炭素体の容量に差があるように
海神の管制ユニットはどこ。三角のとこにすっぽり
操縦システムOBW/OBLは航空機のそれと同じなのか?yes
なぜOBL?戦術核つかう環境も考慮して。軽くて速い。配線の再敷設がし易い
戦闘機のFBL的な欠点は?軍事産業が現実より30年以上進んでるので諸問題は解決済み
これを言うとお終いだが15年前に企画3年制作6年掛けて作った設定
それにしちゃ結構頑張ったんじゃないの
98年頃から構想開始、当時は光ファイバーが最先端
近未来ものはすぐ陳腐化するからG元素技術入れたがそれでも保った方。
量子論だけだとツッコミ満載なので因果律量子論を創造。
後にリサ・ランドールの本が同じ宇宙を提唱する「ワープする宇宙」
人類の敗北に直面して始めて自分が行動しなかったことを後悔するUL
その記憶だけ持った状態でALに行って高邁にすぎる使命感を持って行動開始
動機が大逸れてようが行動すれば良し。実現するかどうか、ではなくやるかどうか
行動したから周りの大人がフォローしてくれた
どの宇宙でも覚悟決めてる最も辛さのわかる冥夜が一番厳しいことを言う、という励まし
霞はイーニァと同じ胚から作られてはいない
名前「霞」はミスリードを誘うためだが姓「社」は魂が宿る、というネタバレを込めて
脳髄をリーディングして人格転移や模倣が起きている、過去の薄い霞が段々本物と勘違いしていく
プラーフカの精神融合も同じで、融合を解いても融け合った感情は各々に残る
ADVがだるくて出来ないキーコー。エロゲーで全クリしたのはAirのみ
髪型の話。超王道学園ADVを埋もれさせないために
宮武さんの名言(ロボデザは)真っ黒に塗りつぶしても通じるデザインに、に倣う
マブラヴのロゴは読めるが見難い、注目してしまう、形、色だけで瞬時に判別できる個性を狙う
純夏触手シーンはキーコーが全部コンテ切った
マブラヴの構成はやりたいシーンを全部出して先に並べてそれにあう展開、テーマを肉付け
化石の歌のアバンもオルタ冒頭Oh脳と同じ映画的な演出らしい
刀の命名はキーコー。オッサンキャラの作画はだいたいキーコー >>260
なんでニコ生に出てネットに顔晒さなきゃいかんのよw
わざわざ専門ショップ作りたいなんて言ってくれる人なんて滅多にいないのに ニコ生に出てネットに顔晒さなきゃいかんのよ
だから本気でする気があるなら来いって話
本気ならキーコが手伝える範囲は手伝うって破格の条件やぞ ネタバレしまくりってのはどんなんだったのかそのまま出しとけば面白かったのになw >>263
ちょっと変なアレだったからね
イクストルやアージュではなくニコ生にメール送ったり、ペンネームで本名?開示したり >>261>>262
いつも乙
ただ一点、せの書き方だと話題の切れ目が初見の人には分かりにくいかもしれん
話題毎に文頭に・とか付けるといいかもしれない でもさ専門ショップって需要無くね?
ジブリや君の名はクラスならともかく何売るのさ? >>260
>>261
まとめ乙
ニコ生見れないから本当にありがたい あと、幼女戦記の話してて、作者がマブラヴSS書いてるってコメント見て
連絡取ってここに来てもらおうよって話になってた
>>270
今までのFC会誌全部とか、今じゃ手に入らないものも出したらいいんじゃね?って話になってた それにしてもSteamオルタ遅いね
2日で1チャプターくらいのペースで翻訳してもとっくに完成してそうなんだけど
有志翻訳が既にあるみたいだし詰まってるところがあれば(公式翻訳の意味なくなるけど)参考にしたりすればもっと早く出せてるはずなんだけどなぁ >その記憶だけ持った状態でALに行って高邁にすぎる使命感を持って行動開始
考えてみると行動の裏打ちのない使命感という点では冥夜たちも武と同じだったな
一番覚悟あるらしい冥夜ですらまだ訓練の身だったし ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています