【オルタ】マブラヴ総合スレ Part694【シュヴァルツェスマーケン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイWW 5f63-S+Qc)2017/01/30(月) 19:48:58.09ID:wVIJLpgt0
!extend:on:vvvvv:1000:512
◆◆マブラヴポータルサイト◆◆
http://muvluv.com/
◆◆マブラヴ/マブラヴオルタネイティヴ/
   限定解除版マブラヴ/限定解除版マブラヴオルタネイティヴHP◆◆
http://www.muvluv.com/Muvluv/index.htm  http://www.muvluv.com/alternative/index.htm
http://www.muvluv.com/product01_muvluv/top_extra.html  http://www.muvluv.com/product02_alt/main.htm
◆◆CS版マブラヴ/マブラヴオルタネイティヴ シリーズ◆◆
http://5pb.jp/games/muvluv/
◆◆DL版マブラヴ/マブラヴオルタネイティヴ シリーズ◆◆
http://www.age-soft.co.jp/dlstore/
◆◆VITA版マブラヴ/マブラヴオルタネイティヴ シリーズ◆◆
http://5pb.jp/games/muvluv/psv/
◆◆マブラヴ ALTERED FABLE(ファンディスク)◆◆
http://www.age-soft.co.jp/Product/alteredfable/index.htm
◆◆マブラヴオルタネイティヴ クロニクルズ HP◆◆
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/index.html
◆◆マブラヴ photonflowers* /マブラヴ photonmelodies◆◆
http://5pb.jp/games/muvluv/fm/
◆◆マブラヴ オルタネイティヴコミック(電撃大王にて好評連載中!)◆◆
http://daioh.dengeki.com/contents/muvluv/
◆◆マブラヴ小説版(集英社スーパーダッシュ文庫より好評刊行中!)◆◆
http://dash.shueisha.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
■前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part693【シュヴァルツェスマーケン】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1484474519/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd62-S+Qc)2017/01/30(月) 19:50:40.45ID:rnEgsYORd
■メーカースレ
age/mirage/φage(ファイアージュ)スレッド 第327章
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1406570957/
■関連スレ
吉宗鋼紀24【マブラヴ トータル・イクリプス】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1377059617/ (スレ落ち)
【シュヴァルツェスマーケン】内田弘樹17【艦これ】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1458025149/ (スレ落ち)
マブラヴオルタネイティヴ考察スレ37
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1430881088/
【二次創作】マブラヴ総合雑談スレ Part113【ネタ】
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1412643854/
【マブラヴ】age collection総合 Part68【TE】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1382672167/
【agexコトブキヤ】マブラヴ・戦術機シリーズpart16
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1444127406/
【TE】トータル・イクリプス【マブラヴ】Part111
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1387309446/
シュヴァルツェスマーケン BETA22体目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1460357506/
【SANKYO 】トータル・イクリプス part5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1464835842/
【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part73 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1485564604/

■避難所
【オルタ】マブラヴ総合スレ 避難所【トータル・イクリプス】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/39455/1425222873/
0003名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd62-S+Qc)2017/01/30(月) 19:51:36.83ID:rnEgsYORd
◆◆steam版マブラヴ◆◆
http://store.steampowered.com/app/449830/
◆◆Muv-Luv VR◆◆
http://store.steampowered.com/app/456570/?snr=1_7_7_151_150_1
◆◆パチスロ トータル・イクリプス◆◆
http://www.sankyo-fever.co.jp/special/sms/

■アージュ公式サイト(OHP)「株式会社アシッド」「株式会社イクストル」
http://www.age-soft.co.jp/ http://www.acid-inc.jp/ http://ixtl.jp/
■「マブラヴ オルタネイティヴ」 まとめ wiki
http://www9.atwiki.jp/alternative/
■「マブラヴ ALTERED FABLE」 まとめ wiki
http://規制中/
■「マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ」 まとめ wiki
http://www18.atwiki.jp/chronicles/pages/1.html
■マブラヴ キックスタータープロジェクト 公式サイト
https://www.kickstarter.com/projects/muvluv/muv-luv-a-pretty-sweet-visual-novel-series
■ニコニコ動画 ニコニコミュニティ 「アージュ コミュニティ」
http://com.ni covideo.jp/community/co373888
■ニコニコチャンネル アニメ 「シュヴァルツェスマーケン」
http://ch.ni covideo.jp/schwarzesmarken
0004名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd62-S+Qc)2017/01/30(月) 19:52:17.70ID:rnEgsYORd
◆◆Tactical Surface Fighter in Action◆◆
TSFIAの連載は終了。月刊ホビージャパンにて新企画準備中!
http://www.hobbyjapan.co.jp/
◆◆DUTY -LOST ARCADIA-◆◆
TSFIA内で連載されたThe Euro Frontが単行本化!
新規書き下ろしに加え、リボルテック EF-2000 タイフーン ジークリンデ中尉機も付属して発売中!
2012年10月5日から書籍単体で再販中!
◆◆シュヴァルツェスマーケン◆◆
ファミ通文庫より本編7巻短編集2巻好評発売中!
さらに外伝小説「隻影のベルンハルト」がTECH GIANにて好評連載中!ファミ通文庫より単行本第1巻が好評発売中!1/30に第2巻発売予定!
そしてゲーム版前編「紅血の紋章」好評発売中!後編「殉教者たち」が好評発売中!更に2016年1月10日よりアニメ放送開始!
http://www.age-soft.co.jp/wp/wp-content/uploads/2015/12/tvsm_onair2.jpg
http://schwarzesmarken.jp/ http://www.age-soft.co.jp/Product/sm/ http://schwarzesmarken-anime.jp/
◆◆マブラヴオルタネイティヴネクストアンサー◆◆
マブラヴがスマホ向けカードゲームとなって登場!
2016/2/25に1年間をもってサービスは終了されました。
◆◆マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティア◆◆
マブラヴがブラウザ向けゲームとなって登場!
2017年現在稼働中!
http://www.dmm.com/netgame/feature/muv-luv.html http://www.dmm.com/netgame_s/muvluvsf/
http://www.dmm.co.jp/netgame_s/muvluvsf-r/
◆◆電撃マブラヴ◆◆
一冊まるごと「マブラヴ」マガジン!ASCII MEDIA WORKSからVol.1〜3が好評発売中!
『トータルイクリプス 帝都燃ゆ』
『月影は闇夜にありて』
『マブラヴ 公式コミックアンソロジー』
イシガキタカシ、いづみみなみ、大堀ユタカ、華師、長谷見亮、濱本隆輔、緋呂河とも、ECTONG、蒔島梓、ROHGUN
好評発売中!
http://www.age-soft.co.jp/wp/wp-content/uploads/2015/12/tvsm_onair2.jpg
0005名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd62-S+Qc)2017/01/30(月) 19:52:43.32ID:rnEgsYORd
◆◆マブラヴオルタネイティヴ トータル・イクリプス◆◆
小説:ファミ通文庫にて1〜6巻(以下続刊)好評発売中! 円盤応募特典は小説「帝都燃ゆ」!
コミック:電撃大王にて1〜3巻、rising1〜5巻(電撃大王にて好評連載中!)、綱島志朗版「帝都燃ゆ」好評発売中!
アニメ:2012年7月〜12月に全24話が放映!BD&DVD全9巻と北米版全2巻好評発売中!
ゲーム:PS3、Xbox360で好評発売中!CS版から演出強化し短編「帝都燃ゆ」も追加したPC版も好評発売中!
http://www.techgian.jp/official/te/ http://daioh.dengeki.com/contents/terising/
http://muv-luv-te-anime.com/ http://5pb.jp/games/muvluv/te/ http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
◆◆マブラヴシリーズ関連参考書◆◆
『トータル・イクリプス』&『TSFIA』総集編ファンブック MUV-LUV ALTERNATIVE TSF CROSS OPERATION vol.1〜6
マブラヴオルタネイティヴ公式メカ設定資料集『MUV-LUV ALTERNATIVE INTEGRAL WORKS』
http://www.techgian.jp/official/te/mook02.html
『マブラヴ メモリアルアートブック』&『マブラヴ オルタネイティヴ メモリアルアートブック 』
『マブラヴサプリメント&オルタードフェイブル メモリアルアートブック』
ASCII MEDIA WORKSから好評発売中!
◆◆MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE WORLD GUIDANCE◆◆
『トータル・イクリプス』の世界観やメカニックを1冊に凝縮した設定資料集!エンターブレインから好評発売中!
◆◆トータル・イクリプス デザインアーカイヴ◆◆
アニメ制作サテライトが発行する、TEの設定をこれでもかと詰め込んだ300ページ超の設定本決定版!
表紙はキャラクターデザイン・原由美子氏の描き下ろし!
0006名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd62-S+Qc)2017/01/30(月) 19:53:08.80ID:rnEgsYORd
◆◆マブラヴメインキャラ誕生日一覧◆◆
月詠真那      1月14日      月詠真耶      9月09日
崔亦菲        1月25日      イリーナ・ピアティフ    9月12日
珠瀬壬姫      2月29日      築地多恵       9月20日
篁唯依       3月13日      彩峰慧         9月27日
鎧衣尊人      4月01日      柏木晴子      10月10日
エレン・エイス(ジョゼ)  4月03日      伊隅みちる      10月13日
タリサ・マナンダル    4月24日      社霞         10月22日
榊千鶴        5月05日      宗像美冴       11月07日
フィカーツィア・ラトロワ  5月12日      門兵         11月11日
千堂柚香      5月25日      ナスターシャ・イヴァノワ  11月11日
シャロン・エイム     6月01日      インドラ・サーダン・ミュン 11月19日
香月夕呼      6月08日      風間祷子      12月04日
美桜乃雫      6月12日      御剣冥夜      12月16日
ステラ・ブレーメル    6月22日      御剣悠陽      12月16日
鑑純夏        7月07日      白銀武        12月16日
イーニァ・シェスチナ   7月27日      クリスカ・ビャーチェノワ  12月24日
神宮司まりも     8月10日

全キャラ一覧(http://www9.atwiki.jp/alternative/pages/316.html
0007名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd62-S+Qc)2017/01/30(月) 19:58:26.27ID:rnEgsYORd
●Q&A
Q.オルタって前作をやってなくても楽しめる?
A.できれば前作からやってください。言うなれば前作は前編です。
Q.色々出てるけど、どの順番でプレイすればいい?
A.マブラヴ(エクストラ編→アンリミテッド編)→マブラヴオルタネイティヴ ―┬→マブラヴオルタネイティヴ クロニクルズ
                                             └→ マブラヴオルタネイティヴ トータルイクリプス
  こちらもどうぞ→今さら聞けない『マブラヴ』の基礎知識(http://dengekionline.com/elem/000/000/902/902445/
Q.全年齢版と18禁版の違いは?
A.Wiki参照(http://www9.atwiki.jp/alternative/pages/93.html
Q.マブラヴやオルタをWindows Vista 64bit版/Windows7 64bit版、win10でやりたいんだけど?
A.Windows7対応版が発売されているので、そちらを購入してください。現在win10に対応しているのはsteam版マブラヴのみ。

Q.まりもちゃんなぜ軍曹?(マブラヴアンリミテッド/マブラヴオルタネイティヴ)
A.取説嫁
Q.まりもちゃんはなぜ少佐?(マブラヴオルタネイティヴ クロニクルズ)
A.取説嫁
Q.トータル・イクリプスも色々メディア展開してるけどオススメは?
A.どれもシナリオは基本同じで、PC版がおすすめです。CS版から演出強化しアニメ版1,2話を元にした短編「帝都燃ゆ」を追加しています。
 アニメはゲームの半分までシナリオが進み、最終話近くは少しオリジナル展開も有ります。コミック、小説は現在刊行途中。
小説は唯依ルートにするとか。販路未定

Q.次の新作は?
A.クロニクルズは04で終了です。TDAは1.5話分の最終話と今までのシナリオをまとめたTDA完全版として出す予定。TDAは早くて16年冬。2017年1月現在制作中
 FCソフトは2017年1月完成済み、配送方法等は今後発表
 柴犬後編は2016年10/28。隻影のベルンハルトは連載が一旦終了。各要素検証の上、第二部再開待ち。再開時の媒体は不明。
 dutyは吉上亮氏による小説化が進行中で16年には刊行予定。吉宗鋼紀サークルの同人として試作版がc90、c91で発売。とらのあな、メロンブックス等通販で購入可能
 君望15周年でオペゼロ進行中?
 マブラヴのブラウザゲーがDMMで発表され、現在稼働中。
 steam版オルタは今冬発売予定。

Q.ゲーム中の文章とか画像とか貼っちゃダメ?
A.アージュ著作物の引用ガイドライン( http://www.age-soft.jp/info/AnsGuid.htm )を参照
0008名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd62-S+Qc)2017/01/30(月) 19:59:02.38ID:rnEgsYORd
●月詠真那様によるsage方講座
____      ________             ________
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            ○vv、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      〃⌒⌒'ゞ    。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そもそもこのスレをsage推奨として |       (ノノノ)ノ))〉  /  | ……………(中略)…そしてここに
その地位を不動の物にしたのは   >     ヾl|`ヮ´ノl|/  <  sage(半角)を入れるに至ったのです
かの高名な……………(中略)…  |       ⊂i)災)つ     | ああ素晴らしきかなマブラヴスレ
______________/      ノ〈i__j〉ヽ      \_______________
                                しソ
●鎧衣さんによる略語講座

「ところでタケルはよく使われる略語を知っているかな?」

     ヘ〉
   , ´^ ̄^ヽ、   。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   く((((~~)ノゝ ./  |  オルタネイティヴ(AlterNative)=AL
   ヽゝ゚ ヮ゚ノ´/   <  エクストラ(EXtra)=EX
   ⊂Y巫Yつ     |  アンリミテッド(UnLimited)=UL
    く/j_|>       |  ファイナルエピソード(Final episode EXtra)=FEX
     しソ       |  オルタードフェイブル(Altered Fable)=AF
              |  トータル・イクリプス(Total Ecripse)=TE
              |  デューティー ロストアーケイディア(Duty Lost Arcadia)=duty, EF (The Euro Front)
              |  シュヴァルツェスマーケン(Schwarzes marken)=柴犬、シュヴァケン
              |  アンリミテッド ザ・デイアフター(Unlimited The Day After)=TDA
              |  フォトンフラワーズ/メロディーズ(Photon Flowers/Melodies)=PF/PM
              |  ネクストアンサー(NEXTANSWER)=NA
              \_________________________
0009名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd62-S+Qc)2017/01/30(月) 19:59:30.76ID:rnEgsYORd
●御剣少尉による訓示
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置を一番嫌う。荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。鬱陶しいと思ったらそのまま放置せよ。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演でそなたのレスを誘ってくる。
 ||  乗せられてレスした時点でそなたの負けだ。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことだ。荒らしにエサを
 ||  与えてはならぬ。断じてならぬ。              ,'{}ヽ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておき   .。    へべヘ
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番だ。     \ <〈(( ))〉>ハ
 ||                              \.il、゚ー ゚ |i)リヘ キホンデアルゾ
 ||                             .⊂iI^i^(と. リハ
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∩∩_       | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  了解であります少尉殿!
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

●御剣少尉からの副長的な提案
      ,'{}ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /゙ へへ".   | 1 このスレは基本的にマタ〜リsage進行推奨である。
      /<〈(( ))〉>   | 2 荒らし、煽りは徹底スルーせよ。
    // (i|゚ ー゚ノト  < 3 流れや意見の違いに過剰反応するでない。
    // と)I^i^Iiつ   | 4 人を不快にさせる書き込みはやめよ。
    〜/〈〈__i_i」    | 5 皆で仲良くするがよい。
      ゙´し'ノ    \______________________

「この5つは出来るだけ守るのだぞ、良いなタケル」
「だけど、自治厨がこれをカサにきるんじゃないか?」  「そのような輩は、荒らしと思うがよい」
「じゃあ、そういう奴等を構ってからか 「タケル……反応した時点でそなたも荒らしと同類だ」
「わ、わかったからその目はやめてくれ」 「全く……諍いなど起こさず皆で仲良くするのだぞ」
0010名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd62-S+Qc)2017/01/30(月) 20:00:43.49ID:rnEgsYORd
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
 ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒へ        /⌒)
 `'ゞ \|    |/ /        Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
   \ノ    ヽ/        <
┌───┐ ┌───┐    <  踏み逃げは外道!それ以上でも以下でもない!
│     │ │     .|     <
│     ├-┤     │    <    >>950は次スレお願いします
└───┘ └───┘    <    ワッチョイスレ推奨!
       │           <    次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレ
       │           <    !extend:on:vvvvv:1000:512
       │           <
                     Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
      ──
0012名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd62-S+Qc)2017/01/30(月) 20:02:31.07ID:rnEgsYORd
隻影のベルンハルトが連載分一旦終了
その後のストーリーは今後出版・展開予定
(展開媒体についての情報はまだ無し)

https://twitter.com/uchidahiroki/status/766810593210740736
【お知らせ】本日発売のテックジャイアン9月号ですが、『隻影のベルンハルト』は休載となります。
理由は以後の展開(パレオロゴス作戦関係)の設定構築に時間が必要なこと、内田のスケジュールの問題が主です。
ただ、スタッフの全員が完結への意を持っていますので、ご了解いただけますと幸いです。

https://twitter.com/uchidahiroki/status/766815493852307460
みなさんお待ちかねの「パレオロゴス」編では、あんなことやこんなことやアレなことソレなことが描かれる予定なので、僕としても頑張って再開させたいと思っております。
今後とも「隻影」をはじめとするマブラヴコンテンツをよろしくお願いいたします。
@uchidahiroki
0013名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd62-S+Qc)2017/01/30(月) 20:03:08.23ID:rnEgsYORd
176 名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9581-j70e) sage 2016/09/13(火) 20:52:59.43 ID:7JmAugUu0
なんか前にニコニコだかで見たアーマードコアみたいな感じの戦術機同人ゲーはどうなったの

178 名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4901-j70e) sage 2016/09/13(火) 21:27:42.56 ID:mZGS0vcq0
>>176
こっちは頓挫
http://www.littlemeteor.com/

こちらは支援者向けにプロトタイプ配布開始してる
https://enty.jp/nullpodesu?ref=coocure

またlittle Meteorとぽけっとスタジオは全く無関係のサークルとのこと
0021名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 227e-R1en)2017/01/30(月) 20:22:02.50ID:EnyKujPv0
たて乙
Q/A充実乙
>>5TErising改訂案

◆◆マブラヴオルタネイティヴ トータル・イクリプス◆◆
小説:ファミ通文庫にて1〜6巻(以下続刊)好評発売中! 円盤応募特典は小説「帝都燃ゆ」!
コミック:電撃大王にて1〜3巻、rising全6巻好評発売中!、綱島志朗版「帝都燃ゆ」好評発売中!
アニメ:2012年7月〜12月に全24話が放映!BD&DVD全9巻と北米版全2巻好評発売中!
ゲーム:PS3、Xbox360で好評発売中!CS版から演出強化し短編「帝都燃ゆ」も追加したPC版も好評発売中!
http://www.techgian.jp/official/te/ http://dc.dengeki.com/newreleases/978-4-04-892101-5/
http://muv-luv-te-anime.com/ http://5pb.jp/games/muvluv/te/ http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
◆◆マブラヴシリーズ関連参考書◆◆
『トータル・イクリプス』&『TSFIA』総集編ファンブック MUV-LUV ALTERNATIVE TSF CROSS OPERATION vol.1〜6
マブラヴオルタネイティヴ公式メカ設定資料集『MUV-LUV ALTERNATIVE INTEGRAL WORKS』
http://www.techgian.jp/official/te/mook02.html
『マブラヴ メモリアルアートブック』&『マブラヴ オルタネイティヴ メモリアルアートブック 』
『マブラヴサプリメント&オルタードフェイブル メモリアルアートブック』
ASCII MEDIA WORKSから好評発売中!
◆◆MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE WORLD GUIDANCE◆◆
『トータル・イクリプス』の世界観やメカニックを1冊に凝縮した設定資料集!エンターブレインから好評発売中!
◆◆トータル・イクリプス デザインアーカイヴ◆◆
アニメ制作サテライトが発行する、TEの設定をこれでもかと詰め込んだ300ページ超の設定本決定版!
表紙はキャラクターデザイン・原由美子氏の描き下ろし!
0022名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b796-B+xh)2017/01/30(月) 23:18:14.56ID:PhG+QP+C0
いちおつ保守
0027名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 81a4-mAF9)2017/02/02(木) 22:59:11.81ID:PwZOPJtt0
隻影の三巻は発売されるのかな?
出たら速攻で買いに行くのだが・・・
0030名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9647-IVuh)2017/02/03(金) 00:47:27.09ID:b3Dbjt4G0
言っちゃ悪いけど原作柴犬のクオリティの高さは内田の才能によるものでしょ
小説家としての技量ではコーキーなんか内田の足元にも及ばん
ストーリーの面白さを考慮しないならTE小説の文章は出版できるのが謎なレベル

んでパレオロゴス前後のストーリーは内田が書いて世界観を広げることに成功したんだから
パレオロゴス作戦の考証もコーキーは口出さないで内田に自由に書かせてやれば良いのに。
それだったらとりあえず3巻のストックはすぐ揃うし、
パレオロゴス以降はまたある程度自由に書けるんだから隻影もキリのいいところで終われるでしょ
もちろん商業的に出版が成り立つんだったらという前提付きだけどさ

あまり原作者が口出し過ぎるとガンダムの御大の二の轍を踏む
0031名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 26ee-0MWP)2017/02/03(金) 01:21:13.72ID:sNDXvHWv0
キーコーの言動からは自分を売るのが第一の目的で、マブラヴを売ることはその手段にすぎない印象を受けるんだよなあ
内田の方が質の高いシナリオを書けるからこそ肝心なところは彼に書かせないんじゃないか?
0032名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW fd63-zNfj)2017/02/03(金) 02:03:14.09ID:lMXll5zz0
なにいってだ
柴犬の頃から多分にアージュ側キーコー側の意見入ってるでしょ
東ドイツ前線の話になったのも、企画会議での段階らしいし

パレオロゴス作戦云々なんかは、esp発現体やら何やらオルタネイティヴ計画やソ連が関わる要素多いし
そこら辺詰められなきゃダメでしょ 話書けないわ
ここまで来て自由に書けとか、ただの突き放しだよソレは

読みやすいから色々書いて欲しいけどなぁ
それこそ、柴犬前に書こうとしてた東西ドイツの訓練兵の話?とか
0034名無しさん@ピンキー (スプッッ Sdfa-zNfj)2017/02/03(金) 03:32:07.83ID:fgvhBrKwd
設定考証しない方がおかしいし、内田が自由に柴犬書いた/書きたいなんて聞いたこと無い
むしろ内田は、ヘリでのレーザーヤークト出来るんじゃないか?
とかアージュと接触した当時考えてたらしいし、バリバリの設定考証派でしょ?
0035名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9647-IVuh)2017/02/03(金) 06:43:41.38ID:b3Dbjt4G0
パレオロゴス作戦だって、結局ハイブに突入たのもソ連だし、脱出できたのも一部のソ連衛士でしょ?

内田が隻影でパレオロゴス作戦を書くのだったら当然ユルゲン含むNVAはハイヴに突入しないから
持ち帰ったとされるデータうんぬんの細かい設定とかハイヴ内の描写とか
要するにパレオロゴス作戦の最大の目的であるハイヴ突入に関する重要な設定は必要ないから
隻影内ではまるまるスルーしても良い訳。

BETAの正体だとかオルタネイティブ計画とか、そんなものもユルゲンには全く関係ない雲の上の話。
だからコーキーの考えるべき細かい設定と、内田が書く隻影の本筋とは別の軸の話なのね。
隻影に出てくる人物だって基本みんな内田が作り出した柴犬のキャラだし。

これからマブラヴ本編の時系列に繋がる話を書くというのであればまだまだ監修が必要だろうが
隻影は既に柴犬で結末が確定していて、そこに向かって続く物語なんだから、そこで内田以外の外野が
あれこれ指図しても既に出来上がっている柴犬との整合性が取れなくなるだけ。

だから隻影と柴犬を繋ぐのは基本全て内田の仕事。柴犬も隻影もあくまで外伝なんだから。

つまり内田が戦史としてパレオロゴス作戦全ての設定考証を固める必要はないし、
コーキーが固めるのを待ったりする必要も実はそんなにない。
それは隻影とは別の話なんだから。

なのにパレオロゴス作戦の考証のため中断っていう理屈は、まるでとってつけたようなおかしな話。

隻影が売れていないなら売れていないで、打ち切りとアナウンスしてくれればそれでいいんだよ。
それならテックジャイアンの中古買い揃えて2巻以降の分は読んで納得するから。
0037名無しさん@ピンキー (ドコグロ MM59-aC2u)2017/02/03(金) 08:29:28.50ID:yPtLjLioM
カティアがペンダントに入れてたパパとのツーショットは誰が撮影したんだ、と悶々してるんだが、
隻影だと、1975年8月20日って空白期間なんだよな。ユルゲンもアイリスも面識ない頃みたいだし。
ハンニバルだったりする可能性はあるか。
0038名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Sp45-4SR0)2017/02/03(金) 09:31:51.34ID:q017H4rFp
口出しは知らんがアホみたいに脳内設定大量にあるのは事実だしなぁ
あれ全部守って書くのって相当難しいと思うんだ
だからこそあまりしがらみのない過去であるドイツだから書けたんだと思うわ
0039名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7abc-t+rI)2017/02/03(金) 09:55:31.92ID:15ShP0f60
やっと柴犬リィズルートやり始めたけどリィズが脱ぐシーンのオォーでなんか笑ってしまった
シュタージが裸見て感嘆の声上げてんじゃねえよwww
0043名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d975-PiNc)2017/02/03(金) 10:31:07.50ID:y8s31guU0
>>前スレ994,995
カティアが死んでるルートも正史に繋がってるから
どのルートもエピローグ以前の時系列でヒロインが死亡していると思われる
最後に残った物すら無くなるのはテオドールが可哀想だけど
未だ何者でもない人間が理想のためなら手段を選ばない外道に堕ちるには・・・・・・
0045名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fab7-1ST5)2017/02/03(金) 12:53:09.00ID:Pou8uZa40
結局、内田のスケジュールが一番の問題なんだろ
スケジュール8割、設定考証2割とかだろうよ
でもバカ正直に書いたらイメージ悪いから、設定考証の方を大きく書いてるだけで
0048名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fab7-1ST5)2017/02/03(金) 16:59:19.53ID:Pou8uZa40
今流行の幼女戦記の作者になんか書いてもらえばいいのに
歴史に詳しく架空戦記モノ書いてて、何よりオルタのSSガッツリ書いてたぐらいのマブラヴ信者なんだから
0052名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9d96-v/vX)2017/02/03(金) 20:23:38.08ID:tIgQuSLG0
マブラヴワールドはあくまでキーコーの脳内世界であって公式として出すものがそこから乖離していったら原作者も加筆者も何が正しいのか収拾付かなくなるだろ
以上の理由からキーコーの統制は必要と考えます
0057名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8180-m1Xa)2017/02/03(金) 23:05:32.83ID:E+QFDwy70
新しい企画放送やるってんで数カ月ぶりに見たが相変わらずコメント臭すぎてそっ閉じ
気に入らないコメをコメで袋叩きにするガキの蔓延る公式放送はここくらいだ
自分でNGすら出来ない阿呆共は割れで遊んでんのかねえ
0059名無しさん@ピンキー (JP 0Hde-0+SI)2017/02/03(金) 23:23:54.04ID:vh2gJ4sRH
新規作品だしてアニメも放送したってのに生の来場者数が激減してんのは伊達じゃないってこった
もう馬鹿しか見てないんだし糞コメだらけなも当然w
0060陽炎おじさん (ワッチョイ 31b9-gztn)2017/02/03(金) 23:25:35.90ID:hCVX4maD0
どんな役でもいいから陽炎出してくれないかな
0062名無しさん@ピンキー (ワッチョイW fa25-Mrz8)2017/02/04(土) 00:27:26.17ID:hucnt8330
退避してきて愚痴ってる時点で大概だかな
0068陽炎の人 (ワッチョイW 31b9-SU7p)2017/02/04(土) 01:43:25.18ID:6mrJ001s0
背景でも残骸でも瞬殺される斥候でもなんでもいい、陽炎にはこだわらない イーグルに出番を
ただしシュモクザメ見たいなアクティブと陽炎 改は帰れ
0069名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fa7e-usRu)2017/02/04(土) 02:00:33.01ID:SwWVmDnQ0
メルマニ開発陣メッセージ
雅天鳳?みやびてんほう、プログラマー
これが処女開発、UI周り
半蔵、スクリプト
バージョンアップで再打ち込みになったが久々のEX世界なので楽しんで下さい
でくの坊弁慶、スクリプト
同じく初開発、流体パーティクルの動きに注目下さい
機動スケ☆キヨ、演出?
立ち絵の顔アップに、腕を切り貼りしてポーズを増やす技法
メルマニの全該当シーンでテオドールの腕を流用
別名テオドールフィンガー
真機鈴八
6期会員なのに俺ヘタの監督脚本することに
メルマニはモノローグにもボイス付き
俺ヘタには君望ネタを横断して盛り込んでて分かる人にはわかる
メルマニはネタはっちゃけてるのでお楽しみに
来週バレンタイン企画でチョコ掛けとたこ焼き
http://i.imgur.com/ksyj5j0.jpg
http://i.imgur.com/rKYhTq7.jpg
http://i.imgur.com/ISQi0ER.jpg
http://i.imgur.com/As1OYPt.jpg
0070名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fa7e-usRu)2017/02/04(土) 02:01:01.28ID:SwWVmDnQ0
ひとりオルタ
お気にのスニーカー言ってたけど拾い切れず
UL冒頭の風呂会話の手出しできない状況があ号との対話と対比されている
あ号はネットの向こうの見えない人格の総合
純夏にとってはBETAと同じ冥夜。自宅周辺の更地化はハイヴと同じ
日常が壊された日に武は転移してしまう
武があ号のペースに乗っかってあうあうして
真面目に対応して息詰まるのを冥夜が壊すのは運命的な収斂
夕呼が男湯にいるのは人類側だから、純夏と冥夜が向こう側と対になってる
門兵左は韓国籍、武の出撃前に名乗る予定だった
大東亜連合の人間、右はアフリカ人
門兵の射撃姿勢のポーズラフ画はキーコー
AL世界では消えた「マジ」は江戸時代から存在する言葉だが
「マブ」→「マジ」へと移行する80年代が戦時中なのでリバイバルしなかった、という設定
吹雪天元山アニメ、パワーダイブのはずが自由落下しているが
3000万で全15分で3年で仕上がったのをリテイク出す時間が無かった
ポリゴンと間違われてデモンベインOPのポリゴンより
下手だと書かれて落ち込んでCGの勉強を始めてしまう吉成氏
SFロボット戦争ものはゲーム業界では売れないから絶対作らないようにという助言があって
SFを真面目に作ってたから売れなかったと分析
学園モノにして助走期間を設けて
入り口は普通にして徐々にやりたいことを混ぜていくことに
綾波やアスカがいなければ視聴者は減ってたのでは
EXは王道のエロゲ展開をマシマシにして、再プレイで馬鹿げた日常が貴重に感じる演出
周りの王道エロゲに埋もれちゃダメだからシルエットでわかるキャラデザに
エアインテークを4つにしたらサイサリスに見えたので
姉はガーベラ・テトラにすることに
彩峰はソニック、初期案はオレンジ髪パワー系だった。LDまとめ102ページ
諫山先生は彩峰好き。冥夜=オスカル+ラフィール
http://i.imgur.com/Rd5paP9.jpg
0071名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fa7e-usRu)2017/02/04(土) 02:01:32.46ID:SwWVmDnQ0
ガンパレのゲーム内のキャラがプレイヤーの存在を予見するセリフなどに興奮したキーコー
HPの設定や他タイトルとのリンクには若干引いた模様
ヒロイン達は人質なので武が居なければ総戦技演は絶対合格しない
「降伏の儀式」というSF小説
穀倉地帯なのに核兵器使って宇宙人と戦うので宇宙人が引くシーンなど
大好きなテイスト。マブラヴも影響を受けてる
「世界がさばく東京裁判」は歴史の勉強になる
メール
10周年PVの話。オペゼロまだ、dutyとTDAが終われば…小説でかな?
新しいPV作ってもいいね。dutyは吉上さんが小説執筆予定
同人の感想、売上小さいとixtlの判断で出さなくなっちゃう
柴犬の過去話で結末決まってての、軍事好きや濃いファンしか食いつかないので
そこ向け内容にしても、オルタとは違う母数になって
じゃあ同じドイツのdutyは売れるんですか?と言われる
光線蒸散塗膜は第3世代機で初搭載らしいが
柴犬アニメではF-4や盾などで数秒耐えているのは?
アニメ、プラモはカッコ良さ優先
設定を完全再現されることは滅多にない
それぞれのメディアにとって最もカッコ良くなる演出を取る
初期照射から最大出力までタイムラグがあって
レーザー本体は見えずプラズマ化した周囲の光が見えて、と
いちいち演出する時間が無いので最初から最大出力と思って観て
網膜投影の機体ステータス、柴犬世代のUIと第3世代機に違いがないが
広域マップまで装備されているのはなぜ?これも演出上の都合
画が地味にならないように
レーザーヤークト中は柴犬は広域データリンクが弱くなるが
第3世代機はどれほどか
通信環境、指向性レーザー通信、複数の通信方法を取っているので大丈夫
硫黄島、物資の集積場に使われていたのか
硫黄島は軍港があるが集積場なるほどインフラは整ってない
艦隊の停泊などまで
観光目的だからと言ってる内に軍事基地に的な(南沙諸島?)
0072名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fa7e-usRu)2017/02/04(土) 02:02:09.11ID:SwWVmDnQ0
設定質問、悩み相談、ファッション相談等々、番組の方向性へのメールも募集
できるだけコメントを拾って回答したい
次回からはてっぺん終了を目処に
キーコーもこれから執筆
声優の選考は?
イメージでリスト出してそのまま決まった人は通過
http://i.imgur.com/tdyShsJ.jpg
0074名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fa7e-usRu)2017/02/04(土) 02:09:14.65ID:SwWVmDnQ0
>「マブ」→「マジ」へと移行する80年代が戦時中なのでリバイバルしなかった、という設定
戦時中云々は言ってなかったな
芸能界でマジを言うようになったらしいけどAL世界ではそうならなかったぐらいの言い方
0075名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fa7e-usRu)2017/02/04(土) 02:16:38.10ID:SwWVmDnQ0
>柴犬の過去話で結末決まってての、軍事好きや濃いファンしか食いつかないので
>そこ向け内容にしても、オルタとは違う母数になって
意味不明ですまん
柴犬は過去話で結末が決まってて、軍事好きや濃いファンしか食いつかないので
そこ向け内容にしても、オルタとは違う母数になって
0078名無しさん@ピンキー (ワッチョイW fa25-Mrz8)2017/02/04(土) 02:42:53.31ID:hucnt8330
同人でいい数字出せるとは思えない件
0079名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW fd63-zNfj)2017/02/04(土) 02:51:14.54ID:JFilxntR0
同人として出した試作品すらある程度支持されない・売れないと、その路線は怪しい ってことだぞ

同人販路でガッポガッポ稼げるようじゃないと〜 って意味ではない
勿論そんなことになったら、DUTY公式継続確定するんだろうけど
0081名無しさん@ピンキー (アークセー Sx45-4SR0)2017/02/04(土) 03:08:36.33ID:BQvDyo/Ax
なんか面倒くさい作品になったもんだな、マブラヴって
設定の細かさはオルタくらいで止めとけば良かったんだよ
こう細かいと新規にはハードル高すぎだよな
0082名無しさん@ピンキー (スプッッ Sdfa-zNfj)2017/02/04(土) 03:28:14.66ID:O4BNnNOTd
本来対談とか、ルナドンとか、それこそ同人とか
そういうメディアで纏めて文字起こしすりゃいいんだけど、それじゃ供給足りないでしょ
新規どうこう言ってられない状況
0087名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9647-IVuh)2017/02/04(土) 05:05:26.58ID:6ALt9n/f0
コーキーはやっぱり富野由悠季と同じ方向性で、マプラヴコンテンツに対する他者への寛容さがないのかね。

それでも富野はガンダムUCあたりではもう諦観したのか、外伝には関心がないポーズで
「自分が作ったものさえ気に入らないのに、他人が作ったものにニコニコしてたらバカでしょ?」
くらいの度量は見せている。
0083や08MSなんかの外伝も富野は基本気に入らないようだが、富野はあくまでノータッチのスタンスだ。

ガンダムのそれら外伝が、マブラヴでは柴犬と隻影にあたる。
マブラヴ自体が現代日本の歪さや国家観とは何かというテーマを突きつけてくることは素晴らしい。
だから好きになった。
そしてそこがコーキーが本当に語りたいところなのではないかとも思ったりする。
どんどん現代人の心を抉るような内容でやってほしい。

ただそれと柴犬、隻影はスタンスが明らかに違う。隻影に日本は出てこない。
オルタ以降のシナリオに影響を与えるような新技術や新兵器は出て来ないし
ガンダムで言うところのニュータイプだとかサイコミュだとか人類の革新だとか
ガンダムの根幹に関るような話は、柴犬、隻影では出てこない。

だから柴犬は柴犬で外伝としてコーキーは一歩引いた立場で思想的な部分とは切り離して、
才能ある奴に任せたら?と思うわけ。

んでそれがコケたらそれは内田の問題だし(TE小説なんかコケまくりだしな)
コケないで新しい母数の開拓に成功したのなら、それはそれでマブラヴご新規様が増えるという
願ってもないビジネスチャンスなのだから、それはそれで清濁合わせて飲み込む度量が欲しい。

要するにアイリスとベアトリクスのきゃっきゃうふふとか、ユルゲンのシスコンならではの苦悩とか
東ドイツ内部の政治的闘争とかそういったのが読みたいわけ。
需要がないなら無理だが、実際柴犬+柴犬外伝まで出版された上にさらに隻影まで出ているんだから
そこそこ需要はあるんじゃないかとは思うのだが、甘い?
0089名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9622-va32)2017/02/04(土) 06:33:32.63ID:2zORVqsb0
ヨシダのトークはほんとおもれーわ
バイオの感想なんてプレイしてないのにメチャ笑った
実況動画上げればYouTubeで一財産築けるんじゃないの?

だからこそ政治や歴史の話はやめて欲しいわ
別にヨシダは神でもないのに「キーコーが言ってるんだから真実だ!」
みたいなキッズが簡単に洗脳されてそう
福島県産は安全とか言ってたけど
それ信じて食べて応援した奴が病気になっても責任取れんのか?
第一動画をYouTubeに上げるって話も無しになったし
0090名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 81a4-mAF9)2017/02/04(土) 07:59:31.06ID:5yfgpM4z0
昨日のニコ生観たかったなぁ
0092名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 56be-BCcD)2017/02/04(土) 08:40:22.35ID:lhj4owQa0
娯楽産業に努めてる人いたら聞きたいんだけど、実際新しい企画が
通りづらくなったり、保守的な方向に進む傾向ってあった?
不景気で衣食住と関わりないところから削られていくってのは
理解できるけど
0093名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8180-m1Xa)2017/02/04(土) 09:23:28.65ID:PaXwdodY0
家ゲみりゃ分かるだろ
糞ゲ連発したせいでソシャゲに客取られて売上本数は全盛期の半分以下
開発費高騰で新規IPで博打する余裕もなく続編商法焼き直しHD商法ばかり
それでもどんどん売り上げ下がるから販路を海外に拡大するしかない
そして海外偏重、海外指向に変わっていくゲームデザイン
さらに日本人にそっぽ向かれる
の悪循環
0097名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2ae7-L2/U)2017/02/04(土) 09:48:13.54ID:GEprArfo0
そりゃ日本人が私怨まじりのネガキャンレビューしかしないから
まず先に海外でゲーム出してって手順踏むようになっただけだし
ポケモンGOですらそう
先にそっぽを向いたのはメーカーのほうだ

最近はアニメでも昔のタイトル
例えばロボットアニメならマジンガーZのリメイクなど
過去に縋るのはココだけの話じゃない
0098名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa9d-G9L6)2017/02/04(土) 10:05:52.29ID:Evgx4Kiwa
日本人が日本語のレビュー見てネガ多いと思うのは正しいが
開発やら運営やメーカーに、英語でボロクソに書かれてるのを理解できる頭がないからそうなってるだけやぞ
0099陽炎の人 (ワッチョイW 31b9-SU7p)2017/02/04(土) 10:34:25.04ID:6mrJ001s0
同人の背景でいい、陽炎を、F15を出してくれ
0100名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 81a4-mAF9)2017/02/04(土) 10:53:41.80ID:5yfgpM4z0
強化外骨格とか使った歩兵対小型種betaの戦闘シーンをもっと観たいなぁ
0104名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 81a4-mAF9)2017/02/04(土) 12:21:15.34ID:5yfgpM4z0
>>101
マブラヴが映画化されて横浜基地防衛戦とかがこの映画のようになれば最高だなって思いながら観たことあるw
夢のまた夢な話だけど・・・
0105名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW fd63-zNfj)2017/02/04(土) 13:05:03.83ID:JFilxntR0
対小型とか、強化外骨格は
マブラヴの親の「宇宙の戦士(スターシップトゥルーパーズ)」がまた映画化するらしいし、それに期待
後攻の教師が実は歴戦の勇士だったり、最終決戦で巣に突入したり
マブラヴの原材料みたいなモン

>>91
おつかれ
最敬礼モノだわ
0111名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7a01-gztn)2017/02/04(土) 14:00:00.97ID:CNEnSzrc0
>>107
汚染物質になるとは聞いたことが無い
邪魔だからどっかに退かさにゃならんとは言ってたが
光線級からはG元素取れるから各国でどうこうも言ってたな
BETAはそのうち家畜らしいから"存在自体が毒”とも言えん
0112名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW fd63-zNfj)2017/02/04(土) 14:27:41.81ID:JFilxntR0
BETAそのものより、重金属雲と劣化ウラン弾でヤバいんじゃない?

未来の生かさず殺さずハイヴ攻略の頃には、人類生存圏に配慮してクリーンな兵器とか使われたりしてそう
0113名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 81a4-mAF9)2017/02/04(土) 14:34:40.88ID:5yfgpM4z0
地球からbetaの脅威が無くなったらマブラヴ世界の男女比は同じくらいになるだろうか?
0119名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 81a4-mAF9)2017/02/04(土) 17:47:33.49ID:5yfgpM4z0
betaって虫や微生物なんかも寄り付かないほどなのかな
0121名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9647-IVuh)2017/02/04(土) 18:46:56.68ID:6ALt9n/f0
BETAって珪素系の生命体なんだろ?
んで大気がなかろうが月面で太陽に晒されて100℃を越えようが平気なんだから
死体は死体のままで、腐りも干からびもしないような気がする。

逆に地球上の微生物で分解されてしまうようなやわな存在だったら
核を使わずにBC兵器で倒せる可能性が出てきてしまうから
ちょっとBETAの設定としてはなさそうだな。
0122名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9d96-v/vX)2017/02/04(土) 18:54:36.11ID:ysMqnYK80
腐りも干からびもしないと戦場に残り続ける割にあちらさんに対する障害物としては機能しないから戦闘行動の邪魔にしかならないんだよな
0126名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 81a4-mAF9)2017/02/04(土) 19:00:50.39ID:5yfgpM4z0
もしかしてbetaの残骸を他のbetaが回収してリサイクルしてたりして・・・
0130名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 81a4-mAF9)2017/02/04(土) 19:48:00.88ID:5yfgpM4z0
>>129
『とても不味くて食べられません・・・あなたがイギリス人でもない限り』
0131名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8596-Tf1z)2017/02/04(土) 20:25:24.73ID:4E9kVv7j0
ベータってホント厄介もんだね
焼却処理しなきゃだし死骸残るから邪魔だし
G元素抽出できるったって雀の涙でしょレーザー級はちょっと多めだろうけど抽出すんの大変だろうし
ベータが人間再利用してベータ作るみたいにもっと有効活用できればいいのに
0135名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a596-IK8Z)2017/02/04(土) 23:27:35.14ID:i1fLpKLJ0
いかがわしい姿してるのってあ号だけじゃね?
0137名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW fd63-zNfj)2017/02/04(土) 23:37:26.61ID:JFilxntR0
BETAの設定的なモチーフは宇宙の戦士の虫だよ
デザインモチーフはメカ本に載ってるけど
宇宙の戦士の敵生物は勿論、ヤマトのデストロイヤー艦とか特撮怪獣・怪人とか蜘蛛とか昆虫とか胎児だよ
0138名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 81a4-mAF9)2017/02/04(土) 23:54:29.35ID:5yfgpM4z0
メカ本 欲しい
0139名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9d96-v/vX)2017/02/04(土) 23:56:17.64ID:ysMqnYK80
なぜ突撃級なのにデストロイヤー級と読むのか疑問だったんだがガミラスの駆逐艦とメカ本で読んで完全に納得した
0147名無しさん@ピンキー (ワッチョイW fa25-Mrz8)2017/02/05(日) 19:52:10.19ID:ZJXt1L3q0
好きなこと語る枠であるキマシの愚痴をここに書き込んでる時点で笑い者でしかない
0151名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 96ee-5fI3)2017/02/06(月) 01:57:04.86ID:x6dInUZO0
月面戦争って緒戦にマスドライバーで質量弾頭だか救援物資ぶち込んだらレゴリスが大量に舞い上がって通信途絶して、回復するまでの間に戦線崩壊したとかなんとか
キマシか何かでそんな話なかったっけ
0154名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8596-BX5V)2017/02/06(月) 03:13:09.61ID:Yavbc4gT0
↑でまとめてくれたの読んだけどTEユイ√がイーニャ含め全員死亡エンドてホントだとしたら酷すぎない?
バッドエンドてのは想像ついてたけど全員死なせることないやん
0157名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fab7-yene)2017/02/06(月) 10:04:12.49ID:jzxNI3eW0
>>155
ただまあ、生放送でとりとめなくだべった内容を
個人的な解釈でまとめたもの(をさらに別の人がまとめてたり)だから
細かい部分の信憑性とか解釈は怪しいし、伝言ゲーム的な誤解もあるかも

キーコーもここ見て間違いが多いって言ってたし
0159名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d901-dM9Q)2017/02/06(月) 11:06:31.76ID:+ygLscOg0
伝言ゲームなどになって不正確な部分がでるかもしれないが、 個人的にはまとめてもらえるのはありがたい
生放送が見れない時があるから助かる
0160名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW fd63-zNfj)2017/02/06(月) 11:24:55.50ID:8g2HOfex0
>>155
小ネタ
裏話
既知の設定再確認
追加説明
追加設定新設定
冗談混じり
制作中既にあった裏設定・構想(展望)
恐らくキーコーの勘違いもあり

が放送中ごちゃ混ぜに語られてるし
さらにソレを纏めたものだから、それだけは理解して欲しい
元スレ元レス番号も併記してあるから参考に
0164名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9679-8ExJ)2017/02/06(月) 13:57:09.46ID:IFvQlVxp0
温泉での設定とか後付けな気がしないでもない
0166名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 56d8-MO0v)2017/02/06(月) 19:40:19.61ID:U78O6Fay0
今だとなかなか手に入りづらいメカ本を底本にして
キーコー語録と漫画とか小説載せて分冊化、それを新書なり文庫で出せばいいのに
と思ってたがやはり版権の問題があるのか 難しいなー
0171名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 81a4-mAF9)2017/02/06(月) 20:53:55.41ID:sRLStGqr0
>>167
でもクロニクルズ01〜04を2010、11、12、13年って毎年発売してたみたいだし、繋ぎとめようとはしたんじゃない?
0172名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 56be-0MWP)2017/02/06(月) 21:10:30.32ID:dN33y1Bq0
戦術機が立体化されるなんて思わなかったからオルタ以降そっちでずっとマブラヴ追ってたわ
ゲームはたまにしかでないからむしろちょうど良いw
0173名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9d96-v/vX)2017/02/06(月) 21:38:41.04ID:0Bk2BPZn0
ていうかゲームってそんなポンポン出せるもんではないんじゃないの?この業界詳しくないけど
特にクオリティ重視のageなら

ゲームは時間がかかるアニメは金が足りない書籍は版権が云々ならネットでWeb版TSFIAみたいなものをやったらいいんじゃないの?安上がりでもいいから
あとは公式サイトを見やすく統合するとか
ところでユーザーはキャラクターを重視しているのかそれとも戦術機とか世界観とか歴史戦史を重視しているのか
自分は圧倒的に後者だけど
0174名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 81a4-mAF9)2017/02/06(月) 22:04:53.84ID:sRLStGqr0
>>173
最初にマブラヴに興味を持った理由は戦術機や世界観だけど、最近は柴犬外伝小説とかで読んだ各キャラの過去編の話とかとても気に入ってる
0175名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9d96-v/vX)2017/02/06(月) 22:12:32.08ID:0Bk2BPZn0
一概にそうとは言えないがマブラヴの場合肩書きが強すぎるからキャラクターというよりは国家とか軍とかの勢力のアバターになってる気がする
0176名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9679-rCrd)2017/02/06(月) 23:04:16.50ID:IFvQlVxp0
オルタの時のファンも含めて後者重視だったらユーザーも増えてるはずなんだがな
やっぱ離れていったのは前者の方のユーザー達なんだろうか
0177名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9d96-v/vX)2017/02/06(月) 23:18:44.92ID:0Bk2BPZn0
今のこの現状が最もダメだろうな
世界観的にこれ以上軟派に出来るとは思えないしそっちを必要としてる新規は十分掘り起こし尽くしたと思う
逆に更にガチガチなシナリオ書いてまだ開拓の余地のある硬派ぶってる層を落とした方が可能性はあると思う
それか例えば一気に話すっ飛ばして今明らかに軍事はブーム来てるからオルタ世界の第二次大戦をそれと知らせず仮想戦記って体で作って最後に誘導するとか手段はいろいろあると思う
個人的にはオペレーション・ゼロが見たいけどそんなもんで新規獲得出来ると思えないしDutyやオルタ2もまた然りだろうな
戦術機という資源を最大限活かすならアクションゲー製作が一番手っ取り早いと思うけど
0178名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7a01-gztn)2017/02/06(月) 23:27:21.41ID:d3GVIj1+0
>>177
硬派ぶってる層とやらは柴犬でアレだったろ
萌豚さん達とちがって金は出さないだろあの層は
アクションゲームは大手から話が来たけど結局大手はオリジナルやった方が儲けが大きいという結論になって無かったことになった

というかいいかげんsageろよ・・・・・
0180名無しさん@ピンキー (スップ Sdfa-aC2u)2017/02/07(火) 01:31:19.62ID:a4IX3c0id
質問です

こういうゲームはやったことないのですが進撃の元ネタということでやりたくなりました
しかしWindows8.1のパソコンしか持ってないのですがマブラヴはプレイできないのでしょうか?
0181名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW fd63-zNfj)2017/02/07(火) 01:43:11.91ID:FLY6bPZ80
「マブラヴ」はsteam版がwin10まで対応してる
本体必要だけど、PS3・vita・箱辺りのコンシューマー版が選択肢
あと漫画版がそろそろ完結

基本「マブラヴ」と「マブラヴオルタネイティヴ」で上下巻になってるから、両方やるといいぞ
オルタのsteam版は海外字幕翻訳中で、春までに出る予定

あとは>>7辺りとかリンク読んで
0182名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9679-rCrd)2017/02/07(火) 01:50:00.90ID:7cHNY7p70
オルタがヒットしたというか評価が高いのって軍事や政治劇だけじゃなくてキャラを劇的に死なせってのもあると思う
マブラヴという作品の大きな筋があそこでもう既に終わってるってのも影響してるんだろうな
BETAとの戦いの結末だけでどこまで引っ張れるんだろうな
0183名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4eee-yene)2017/02/07(火) 04:23:45.33ID:/xveIHLI0
>>182
無印→アンリミ→オルタのコンボがウケたんだよ
最近のリゼロとかと一緒というかもっと濃いことしてた
現代のドタバタラブコメ主人公が血生臭い世界に飛ばされ挫折やヒロイン達を失いながら最後まで戦うっていうね
あくまで武達の物語に惹かれた人が多かった訳でそれ以降追うのはロボ戦記物好きになっちゃうんだよな
客層がオルタ以降で別れちゃってる
多分完全版TDAをオルタ後すぐに出してたら違ったと思う
0184名無しさん@ピンキー (ワッチョイW fd96-SXKM)2017/02/07(火) 04:46:02.55ID:H+ColC730
シュヴァルツェスマーケン殉教者の社内評価は低かったってそんな事、普通言うか?

「改善点が多く残ってるまま出しました」って言ってるのと何も変わらないんだけどw

しかも社内評価の割にはユーザー評価良かったってそれ後編だからだろw
0187名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2db9-0MWP)2017/02/07(火) 10:22:13.34ID:+eh4GS1Y0
TEは新規入れるための作品だし一番プッシュすべきやろ
新規に全く向いてないTDA柴犬プッシュしてももう従来の信者自体残ってないんだからどうしようもないだろうに
0190名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2db9-0MWP)2017/02/07(火) 10:48:55.49ID:+eh4GS1Y0
新規っても今時の新規向けだからな
キャラデザ今風で序盤はハーレムモノでワイワイやってるTEが一番売れる可能性あっただろ
実際放送前までは信者新規でシリーズトップレベルに盛り上がってたし
0193名無しさん@ピンキー (JP 0H59-SlNM)2017/02/07(火) 11:31:34.01ID:Fi6eCE4tH
何でage原作の君望とかTEとかどこでも一挙放送しないの?
10年前のtrue tears一昨日アベマで一挙やってたけど放送後にアマのBOX売り切れたぞ
同じサンジゲンでもブブキブランキとか何度も放送してんのに、ageがストップかけてんのか?
0195名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2db9-0MWP)2017/02/07(火) 11:56:20.35ID:+eh4GS1Y0
信者が数多く残ってたオルタ直後にそのまま出せたならTDAがベストだったな
クロニクルズでちまちまと分割商法やった挙句未だに完結させられてないとか本当無駄な時間だったとしか
0205名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a596-IK8Z)2017/02/07(火) 20:26:09.70ID:nHhEXRV+0
ストフロのシナリオやっぱり寒いな
過去の英霊共ともの共闘がシュミレーションってのが最高に寒い
0207名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 81a4-se/R)2017/02/07(火) 21:05:13.42ID:UPtDgv870
ストフロは事前からずっとやって来たが今、1ヶ月の海外出張でプレイ出来ない。
(せっかくの柴犬イベントが〜)

DMM英会話しか出来んぞ、なんてこった
0208名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9647-IVuh)2017/02/07(火) 22:42:15.75ID:NFyt8vbF0
TEってさ、アニメと小説しか知らないけれどなんでアニメはあんなに萌え豚に媚びた内容になったの?

アニメの1話2話が超クールで期待が膨らみ過ぎたので、その後の落差がなんともかんとも・・・
ハードな展開の中に、ちょびっと萌えがあればそれで十分だったと思うんだが。
0217名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9d96-v/vX)2017/02/07(火) 23:59:13.09ID:YL77ScLn0
>>216
まあそれやるには予算が足りなかったんだろうが

マブラヴのアニメでもブルージェンダーぐらいある意味本気なモノ作ってもらいたいね
悪いところは真似しなくていいからな
0218名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a596-BdZd)2017/02/08(水) 00:17:28.72ID:tqBdQASi0
TEは温泉はオリジナルやぞ 稲垣監督の独断
後は野球か?サッカー?忘れたけど釣り回とユウヤとレオンが永遠走る回を予定
してたけどストップさせたけど温泉だけはスケジュール的に無理やから続行のはず
0220名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7abc-t+rI)2017/02/08(水) 01:07:55.62ID:8q175c7h0
先生
新規捕まえたいならやはりオルタで攻めるべきだと思います
正直マブラヴの最強の弾はオルタでそれ以外はカスなので売りだすならオルタを餌にするべきだと思います
アニメ化タイミングで興味もった新規ちゃんにオルタ大安売りや無料公開なりしてマブラヴコンテンツを売り出すべきです
0221名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0dd8-usRu)2017/02/08(水) 01:15:12.56ID:DitEEaqF0
エロゲ的なのとガンダム的なのが合わさって
戦えたのがマブラヴだと思ってた時期がありました
ソシャもオタコンテツも東京オリンピックまでどうなんるんかわからんので
アージュが好きなのを作ってくれればもうそれでいいと思います
0222名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9679-rCrd)2017/02/08(水) 01:20:13.66ID:iIlVttJ80
オルタ自体が諸刃の剣だったと思う
だいたいTDAやストフロで過去キャラ使い回すんだったらオルタの時点で残しとけばいいのに
感情移入先も消しちゃったんだからそりゃ世界観だけ残っても苦戦するに決まってる
0226名無しさん@ピンキー (ワッチョイW fa25-Mrz8)2017/02/08(水) 14:36:18.95ID:JzGVh8iO0
美琴が狂ったように何回も振り下ろすシーン最高じゃね
あれは見入った
0230名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW fd63-Wddj)2017/02/08(水) 16:53:00.58ID:etv4XlS40
ストフロのベア様エロシナリオの竿役がテオドールってアレでしょ?
アニメ新規向けには突然ユルゲン出しても響かないだろうし、これで良いと思ったけど

ユルゲンまで知ってて、ストフロについても課金して拘りもってるようなら、日本の状況よりいいんじゃないんですかね?
現状路線のまま海外字幕付けて売る路線の方が、ADVでやりたいヨシダ側的にはいいんじゃない?
イクストルは渋るだろうが


598 名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa9d-gJr/) sage 2017/02/07(火) 15:20:08.68 ID:goXSdD2ta
とりあえずベアトリさん1話貼っときます&#128518;
http://i.imgur.com/bC5oz14.jpg
http://i.imgur.com/palCebO.jpg
0235名無しさん@ピンキー (ワッチョイ faee-yene)2017/02/08(水) 18:40:23.04ID:QLK3DS8u0
ストフロは今までカップル忠実だからユルゲンが見たかった奴等も案外多かったんかなあと
何でもありになると色々と被害者になりそうな連中がな・・・
0241名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a596-IK8Z)2017/02/08(水) 20:43:33.01ID:sRUBpRFa0
水月が武にNTRるのではなく水月が武をNTRのだ。

すこ
0242名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0d38-0MWP)2017/02/08(水) 20:50:51.59ID:ieQYm0qs0
武「むこうのユーコ先生に恋愛原子核とか言われたりした」
ユーコ「ほーん なかなか興味深いじゃない A-01のヤツ等と一発やっちゃいなさい ついでにまりもも」
0249名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2679-hNWH)2017/02/09(木) 02:32:55.19ID:8bvUqKif0
>>224
むしろそこは助けに行くだろ
まぁ誰も助けに行けなくするためのシチュエーションだったわけだけど
武が冥夜撃ったのってただの介錯だしな
0251名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2679-IbQK)2017/02/10(金) 13:11:04.13ID:u8FC93DB0
FEXって死後の世界みたいなもんだよな
0253名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5eac-ESkH)2017/02/10(金) 17:13:55.20ID:qISZR4Ps0
今日は一人オルタやるのかな
0255名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2a0e-Xp9Q)2017/02/10(金) 19:24:00.58ID:iEQlb2qm0
今日もニコ生見れそうにないんだけど、タイムシフトとかないんだよね?
0256名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 5563-KgnQ)2017/02/10(金) 19:30:22.84ID:C2+GbKuM0
基本タイムシフトは広報ニコ生だけ
今日、今後のキーコーニコ生はタイムシフト残すのか、youtube上げるのか不明

リモートソフトとかキャプチャソフト使うとか、やりようは色々あるよ
0259名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bd96-XBgK)2017/02/11(土) 01:21:30.70ID:yAQMLLcJ0
俺が近藤なら行くな 原作者が全力で応援とか今後ありへんし
人生が変わる選択やから
0260名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 5563-KgnQ)2017/02/11(土) 01:35:33.88ID:2et47WrI0
とりあえず今日のニコ生概要だけ

広報
・誕生日絵 イルフィ 唯依 一文字 に決定

一人オルタ
最初2時間メール回答等
・4gamer記事後編は色々暴露語りすぎで記事差し戻し中
流れたわけではないっぽい
・ラグナゼウスやその他企画色々動いてるっぽい
・設定質問幾つか
・マブラヴファンから「マブラヴ専門ショップを出したい」との旨の相談メールが届く
マジでやる気なら(勿論ビジネスパートナーとしても、マブラヴファンとしても)応援したいから、来週ニコ生に出て欲しい とのキーコーの呼び掛け
・過去のFC会報の再販・再版についてのアンケート実施
再販するならFC上でやりたいみたいだし、FC解散しないっぽい?

一人オルタ一時間
今回は迂闊な内容は無かった筈
当時の話や、小ネタ、演出意図等色々話す
0261名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9956-dlvH)2017/02/11(土) 01:47:27.15ID:8Vd+q3hL0
乙ー
4亀後編は全開で設定暴露しまくって
聞かれたことに全部答えちゃってた
これから商売がやり辛くなるから総裁NからSTOP
で以前校正中。絶賛薄め中
いままでのネタバレは序章だった暗いの裏の裏まで、だったらしい
1本いい企画が始発。age創業メンバーが久々にガチで作り上げる企画
いっかいオルタぶっ壊しておくかーな企画進行中らしい
延期3年間で2chで出た予想の解答を全部入れたマインドをセットし直し
EX,ULの感覚に戻す。座学をきっちり学ばなくてもいいなど
帝都燃ゆみたいに座学はスキップ選択肢を追加
0262名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9956-dlvH)2017/02/11(土) 01:47:53.18ID:8Vd+q3hL0
質問等
スモークの内臓場所は。当初は肩が開いて発射予定だった
海外へ生産拠点をある程度移設しても武御雷は国内製造か?
不知火ベースなので汎用部品は海外で製造している。中枢部品は国内
↑F-4Jが他国より腕、肩の関節強度、電磁炭素体の容量に差があるように
海神の管制ユニットはどこ。三角のとこにすっぽり
操縦システムOBW/OBLは航空機のそれと同じなのか?yes
なぜOBL?戦術核つかう環境も考慮して。軽くて速い。配線の再敷設がし易い
戦闘機のFBL的な欠点は?軍事産業が現実より30年以上進んでるので諸問題は解決済み
これを言うとお終いだが15年前に企画3年制作6年掛けて作った設定
それにしちゃ結構頑張ったんじゃないの
98年頃から構想開始、当時は光ファイバーが最先端
近未来ものはすぐ陳腐化するからG元素技術入れたがそれでも保った方。
量子論だけだとツッコミ満載なので因果律量子論を創造。
後にリサ・ランドールの本が同じ宇宙を提唱する「ワープする宇宙」
人類の敗北に直面して始めて自分が行動しなかったことを後悔するUL
その記憶だけ持った状態でALに行って高邁にすぎる使命感を持って行動開始
動機が大逸れてようが行動すれば良し。実現するかどうか、ではなくやるかどうか
行動したから周りの大人がフォローしてくれた
どの宇宙でも覚悟決めてる最も辛さのわかる冥夜が一番厳しいことを言う、という励まし
霞はイーニァと同じ胚から作られてはいない
名前「霞」はミスリードを誘うためだが姓「社」は魂が宿る、というネタバレを込めて
脳髄をリーディングして人格転移や模倣が起きている、過去の薄い霞が段々本物と勘違いしていく
プラーフカの精神融合も同じで、融合を解いても融け合った感情は各々に残る
ADVがだるくて出来ないキーコー。エロゲーで全クリしたのはAirのみ
髪型の話。超王道学園ADVを埋もれさせないために
宮武さんの名言(ロボデザは)真っ黒に塗りつぶしても通じるデザインに、に倣う
マブラヴのロゴは読めるが見難い、注目してしまう、形、色だけで瞬時に判別できる個性を狙う
純夏触手シーンはキーコーが全部コンテ切った
マブラヴの構成はやりたいシーンを全部出して先に並べてそれにあう展開、テーマを肉付け
化石の歌のアバンもオルタ冒頭Oh脳と同じ映画的な演出らしい
刀の命名はキーコー。オッサンキャラの作画はだいたいキーコー
0264名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bd96-XBgK)2017/02/11(土) 01:55:12.33ID:yAQMLLcJ0
ニコ生に出てネットに顔晒さなきゃいかんのよ
だから本気でする気があるなら来いって話
本気ならキーコが手伝える範囲は手伝うって破格の条件やぞ
0272名無しさん@ピンキー (スップ Sd6a-uBMV)2017/02/11(土) 03:03:31.26ID:2lz50lgKd
>>260
>>261
まとめ乙
ニコ生見れないから本当にありがたい
0273名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6ab7-ENO3)2017/02/11(土) 03:08:04.67ID:de8LNiIU0
あと、幼女戦記の話してて、作者がマブラヴSS書いてるってコメント見て
連絡取ってここに来てもらおうよって話になってた

>>270
今までのFC会誌全部とか、今じゃ手に入らないものも出したらいいんじゃね?って話になってた
0274名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bd68-GPRp)2017/02/11(土) 07:23:16.55ID:qk/wnqnm0
それにしてもSteamオルタ遅いね

2日で1チャプターくらいのペースで翻訳してもとっくに完成してそうなんだけど

有志翻訳が既にあるみたいだし詰まってるところがあれば(公式翻訳の意味なくなるけど)参考にしたりすればもっと早く出せてるはずなんだけどなぁ
0275名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2679-IbQK)2017/02/11(土) 08:40:44.32ID:lJo8F0mV0
>その記憶だけ持った状態でALに行って高邁にすぎる使命感を持って行動開始
考えてみると行動の裏打ちのない使命感という点では冥夜たちも武と同じだったな
一番覚悟あるらしい冥夜ですらまだ訓練の身だったし
0277名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6a25-dCFg)2017/02/11(土) 12:00:17.20ID:Yjvl+XOP0
一体何を言っているんだお前は
0278名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6a84-CIv3)2017/02/11(土) 12:02:47.94ID:O9w61rv+0
>>230-232
プレイヤー=主人公のハーレムが当たり前のソシャゲで
頑なに原作キャラとのHを守ってきたのなら
その辺もちゃんとユルゲンにしとけ、という気持ちはわからないでもない


まあどうせ最後まで見たら夢オチでなかったことになるんだろ、見てないけど
0280名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5175-Z42y)2017/02/11(土) 13:14:33.97ID:JL9kjABX0
SFとはいえ既に死亡した人間を蘇らすというのは
大変困難なことで
因果律量子論もG弾もない柴犬時代に過去の出来事を変える
なんてのは無理なのでございます
海外すらアイリスディーナベアトリクスリィズが人気キャラとは
ますますウルスラちゃんが不憫になる
0284名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5175-Z42y)2017/02/11(土) 17:13:45.89ID:JL9kjABX0
こ、コックローチ・・・・・・
どの√も正史になるよう辻褄合わせがされているという話じゃありませんでしたっけ?
原作小説のエンド(アイリスディーナ、リィズ死亡)、
アイリスディーナエンド(カティア死亡)、
リィズエンド(3人生存)、
が最終的にDer Weg geht Weiter...に集約されるなら全員死んでます
残念!
0292名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 5563-KgnQ)2017/02/11(土) 19:09:31.64ID:2et47WrI0
ちょうど見直してたので
>>261の7行目辺りからを補足・訂正すると

オルタ延期中に、2chでマブラヴに関する考察が進められた(らしい 俺は当時のことは知らん)
キーコーは、それらの考察への回答を用意する必要があると感じ、回答を座学等の形でオルタに詰めこんだ
結果、メカや世界観設定を詳細に詰めることができ、ミリタリ・政治・SF色を濃くすることができた
その後出たメカ本等で補完されたものも多い

反面、現状「マブラヴ」タイトルについては、それらの 政治・SF・軍事等 の印象がフィルターになってしまっている部分も大きいのが現状
今後のマブラヴタイトルについては、「それらの要素や知識前提のマインドを一度リセットし、exやアンリミの頃のような感覚に戻す」といった考えでの企画進行 ってことらしい
座学や詳細設定を詰めない と言うわけではなく、「気になる人は読む、気にならないならスキップでOK」、「物語の根幹には軍事政治SF等を練り込まない」ような構造での作品作りを検討中
そのテストケースが帝都燃ゆの座学スキップ要素
座学好きなユーザーに答えるため為にも、座学は入れつつ ライトユーザーや新規にも配慮する形にしたい

って事らしい
0294名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2679-IbQK)2017/02/11(土) 19:18:51.59ID:lJo8F0mV0
感覚を昔に戻すんだったらオルフェの続編でもいいんじゃないか
プレイヤーの感情移入しやすい視点が欲しいのね
でもそれだとやっぱり武がベストなんじゃ・・・
0296名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 05b9-kvAA)2017/02/11(土) 19:29:49.27ID:SrWroQyk0
知識前提になってるなら、なおさら武の視点で理解できるオルタが一番よかったわな
オルタ以降出来た難解な設定を新規向けに薄くするってことなんだろうけど
0297名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 5563-KgnQ)2017/02/11(土) 19:29:51.37ID:2et47WrI0
>>292追記
「いっかいオルタぶっ壊しておくかー な企画」の説明が上記
その企画=「age創業メンバーが久々にガチで作り上げる企画」であるのかどうかは不明瞭かな

昨日の一人オルタがyoutubeに上がったらみんな確認できると思う
ニコニコプレ垢ならタイムシフト視聴も残ってる

>>262追記
・「霞」のミスリードの部分
「かすみ」の名前を「すみか」のアナグラムにしたのはミスリード狙い
・彩峰の名前について
「彩峰」とは富士山をイメージした ありそうで存在しない架空名字
彩やか、艶やかな峰 から
富岳 富嶽 案も考えたが、ゴツすぎるからボツ
初期案デザインの彩峰なら富岳でもいいかも
0300名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2679-IbQK)2017/02/11(土) 19:46:06.26ID:lJo8F0mV0
新規の敬遠の理由って本当に設定盛り込み過ぎなんだろうか
設定が難解で入れ込めないってのは聞いたことないが
0303名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5175-Z42y)2017/02/11(土) 20:05:48.68ID:JL9kjABX0
敬遠してるのは二次創作界隈でしょう
設定が多いし資料集めて読むのも時間かかるしお金もかかるし
下手に間違えて書くと怒られる
楽しむだけなら予備知識とか殆どいらない
0306名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1eee-CIv3)2017/02/11(土) 20:32:21.75ID:Grkh1l0f0
アニメはBETAじゃなくて対人シフトの流れになるから新規は何でやねんってなっちまう
あと柴犬なんかはよく出来てたと言っても所詮1クールだから圧縮感は拭えないしな
このシリーズは腰を据えてじっくりやる昔のアニメみたいな作りじゃないと無理
そして腰を据えてじっくり見ようとする輩が少なくなったのも原因
0309名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bd96-S3VW)2017/02/11(土) 21:01:37.30ID:Z7K0mGog0
俺はオルタからどうな紆余曲折を経て化石の唄に繋がっていくのかが気になる
つまりオルタ2を()
0314名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2679-hNWH)2017/02/11(土) 23:18:15.87ID:lJo8F0mV0
個別ルート実装してもどうせ死ぬかループするかしかないのがネックだな
0317名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2679-hNWH)2017/02/12(日) 01:36:34.63ID:0QSsbhjE0
ヒロインたちと結ばれるっていう展開はもうオルタで放棄しちゃったしな
でもヒロインと結ばれないのも最善の結果らしいからしょうがないね
0323名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM8a-eqlU)2017/02/12(日) 10:24:29.39ID:UPXuYq8AM
もう目を覚ませ
マブラヴは終わったんだよ。
0329名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e562-S0So)2017/02/12(日) 15:05:14.40ID:vT8QGYrO0
SFってそこそこシナリオいいのか?
チュートリアルから少し進めたくらいで止まってるんだけど、戦闘のつまらなさとキャラゲーとしての出来の悪さでやる気出ない
0330名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 5563-KgnQ)2017/02/12(日) 15:27:12.75ID:yZ5zOIWK0
基本的に短いよね
まぁ カード1枚有れば無課金限凸容易=全キャラシナリオ閲覧容易 な仕様だから、仕方ない部分もあるけど

キャラシナリオはまぁ好き
全年齢キャラシナリオはよく別作品クロスオーバーしたり、原作で描かれてない部分やってるし
霞イーニァとか、たまタリサとか、レオンユウヤウォーケンとか
同士中尉ルートとか、ソ連亡命潜伏中のユウヤイーニァジャール大隊とか

R18キャラシナリオは、今貴重なR18要素だし
メインシナリオは、総戦技終わってこれから ってところ
0331名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e538-cGUq)2017/02/12(日) 15:41:33.07ID:ZHKPeJWf0
キャラシナリオは別世界で起きたかもしれないifを見てる感じで
ストフロ世界的には主人公たちが操作してる技術の応用なんだろな
エロは基本夢オチだけど一般版は色々なキャラの絡みが見れて面白い
メインシナリオは今クーデター辺りやってるね
0332名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ad81-cGUq)2017/02/12(日) 15:51:06.95ID:iPNl5CvU0
>>329
帝都燃ゆで、主人公チームが支援に入って、恭子様、生存させたり、
柴犬で革命軍支援したりしてる。
主人公、シュミレーターだと思い込んでるから過去改変の結果が判明した
時の展開にwktk。
ゲームプレイしてたと思ったら戦術機遠隔操作してたでござるをこの前
やってたし。
もうちょい長くて、CG追加されてれば新規向けにお勧め出来るんだけど。
0333名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ea01-uaD1)2017/02/12(日) 17:26:03.00ID:WjNGt08r0
>帝都燃ゆで、主人公チームが支援に入って、恭子様、生存させたり
いや恭子様が死ぬのはそこじゃないから違うと思うが
恭子様が死ぬのは米子あたりでしょ
0334名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 251e-cGUq)2017/02/12(日) 18:23:18.40ID:lRZQ+V0F0
あの子供達はXM3武見て「白銀サンの動きなんて別に大したことないッスよwwwプォッww普通ッスwwww」みたいな会話してるからオルタ原理主義にもお薦め出来ない
0337名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bd96-S3VW)2017/02/12(日) 18:45:08.62ID:RoWxMt2E0
武も十分アドバンスドチルドレンだったが、オリ主達は更に進化してるからな。
スカーレットツインを初見で倒した時に色々納得した
0339名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e538-cGUq)2017/02/12(日) 18:47:13.88ID:ZHKPeJWf0
リーディングしたのって、遠隔操縦してる主人公達が対象なのか
補助で乗ってる衛士が対象なのかで違くね?
遠隔効くなら普通にあ号に対してリーディングできるやろっていう
0348名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM09-GPRp)2017/02/12(日) 21:57:56.53ID:K/bju1cIM
>>345
WA2は前編を丁寧にやって後編のclosing chapterの販促になってるのが良いよね

1クールなのに最後まで詰め込んだ柴犬やそもそも出来が悪いTEを流したところで大きな効果あるかなぁ
0351名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e6be-cGUq)2017/02/12(日) 22:14:13.07ID:yVI1hc520
TEアニメは個人的に出来悪いとは思わんのだよな
温泉とかクソ回が蛇足だっただけで戦術機の描写とかは良かったし
キャラ描写とストーリー展開もアニメならあのくらいで上等って気がした
0352名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9ead-ENO3)2017/02/12(日) 22:21:19.84ID:/i85sKyx0
WA2はアニメはアニメの、ゲームはゲームの良さがあるからな
ライブシーンなんかはアニメの方が勝ってるし、掘り下げはゲームの方が良く出来ててお互い補完してる
柴犬は小説が最高、TEはアニメゲーム共に帝都が良かったねっていうのが俺の評価
0353名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bd96-S3VW)2017/02/12(日) 23:48:36.28ID:RoWxMt2E0
>>351
だが、それも原作プレイ済みの感想で初見はそんな生易しい評価にはならんと思うで
EX〜オルタ本編放送してないのにあんな内容を垂れ流されても初見は物語に入り込めんだろうし、XFJの凄さすら分からんと思う。
0357名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1eee-CIv3)2017/02/13(月) 01:25:32.58ID:pW7RUq0V0
>>352
WA2はアニメの序章の部分だけ見ても完成されてる感あるのに更に続きがボリュームたっぷり楽しめちまうんだ!だからな
ありゃー見た後買いたくなるってなもんだわさ
TEはマジで1クールで良いから帝都にしておけば良かったよね
あれも序章みたいな位置だけど完成度高いし
0365名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e562-S0So)2017/02/13(月) 03:56:39.40ID:nGvtqcJ10
現凸って余裕なのか?
イベントも周回だるいし素材集まらないし思うように戦術機動かないしでキツすぎて辞めたんだが
改善されてるのか?

思うように戦術機動かないのはおま環の可能性が高いが
0366名無しさん@ピンキー (スッップ Sd8a-KgnQ)2017/02/13(月) 04:27:02.95ID:2NBE0IMfd
周回はしなきゃならないけど、親愛度上昇効率のいい低難度マップ回りまくればNキャラからも限凸アイテム量産できる
流石に修正されたけど、稼働最初期はNから石すら取れた
2窓にしたり表示倍率変えたりして、あとは動画見ながらマブラヴプレイしながらポチポチすりゃそれで限凸OK
普通こんなソシャゲ無いよ
同カード数枚必要とか課金アイテム必要とかザラ

あとストフロのゲーム自体の質問ならストフロスレで聞くのがいいぞ
戦力とかプレイ可能時間とか提示すれば、おすすめプレイスタイル教えてくれるだろう

【DMM.R18】マブラヴオルタネイティヴ ストライク・フロンティアR part77 [無断転載禁止]&#169;bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1486733619/
0367名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f596-JyJv)2017/02/13(月) 07:56:06.60ID:xp769HqC0
↑のスレ読んで思ったんだけどどれくらい稼いでどれくらいageに入るんだろうか
思うに当初ソシャゲ嫌いとアンチが結託してネガキャンやってニコ生とかこことかでもコメント書くような層に悪いイメージが波及してたのが最近はもう見向きもされなくなって逆に再評価されるのと同時にシナリオが徐々に盛り上がってきた感じかな?
未だに広告はそれなりに出してるみたいだしな
0369名無しさん@ピンキー (オッペケ Srfd-Cqh8)2017/02/13(月) 08:43:17.79ID:9n/CXvS/r
しばらく離れてて、試しに柴犬のイベントシナリオ全部見たけど正直微妙……

シミュレーターの振りして過去に介入させてるっていう発想自体はいいけど
本当にちょっと介入してすぐ帰るって感じだし、話もめちゃ短い

まあ金払ってないから別にいいんだけど
これに課金するならゲームを布教用にもう一本買ったほうがいいかな、というのが正直な感想
0373名無しさん@ピンキー (スッップ Sd8a-KgnQ)2017/02/13(月) 11:03:32.65ID:ZHOVEV8Kd
>>367
4gamerのマブラヴ記事でストフロに追い風吹いたのがデカイかな
あの前後で露骨なネガキャン減ったし
実際新規もかなり増えてる
ニコ生でもやっとマトモなストフロ広報始めたり
やっぱり、公式でコンテンツに追い風吹かすか、梯子外すか ってのはデカイよ

>>369
イベントシナリオはオマケ程度だな
ソシャゲからの新規がイベキャラの立ち位置とか作品の雰囲気把握するのに役立つ程度じゃない?
0375名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f596-JyJv)2017/02/13(月) 11:40:48.64ID:xp769HqC0
R18(エロ)とR18(グロ)では天地の差があると思うが
ていうかストフロそこまでやっちゃってるのか
0382名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6a84-CIv3)2017/02/13(月) 19:32:36.71ID:SwQEdPDL0
>>380
FGOは基本的に主人公ハーレムだしなあ
過去作ヒロインも原作主人公と会わなかったIFとかいって一部デレさせてるし
新規には受けるが古参はムカつくのはわかる

マブラヴSFは非ヒロインでも原作男×原作女を貫いてるから
FGOとは方向性が真逆だな
0386名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e6be-o/7g)2017/02/13(月) 20:16:34.97ID:JGTdRw110
>>382
まああれはあれで楽しんでるし過激なアンチにはなる気はないけどそういう古参キレされる面もあるからねえ。結果的に新規が出てるから間違いとも言えんし何が正解かは分からんよね
0391名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f596-JyJv)2017/02/13(月) 20:44:32.07ID:xp769HqC0
>>387
何をどうやっても文句のある層は生まれるんだから現状を良いと感じてる奴らがいるってことを自身でアピールしていくしかないんだろうな
そうしないと何をやっても叩かれるようにしか作り手側は感じられないよ
0394名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b9a4-Xp9Q)2017/02/13(月) 21:22:00.22ID:NaExQC/H0
TEのマスターってアニメとゲームでは結構印象違くない?
0395名無しさん@ピンキー (ワッチョイW adea-S0So)2017/02/13(月) 21:25:14.65ID:2jXETSZO0
一瞬藤島絵に見えた

ネタバレも何もテオドールサーガなんだがら分かってる前提だと思うんだが
あえて捻ってテオの遺伝子からとか子供がーとかするなら知らんけどさ
0398名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2647-/FX0)2017/02/14(火) 00:16:54.99ID:Desonx2c0
テオドールがテロドールって設定はもはや固定されているけど

柴犬原作が始まったときにはコーキーと内田の間でちょっとくらいはそんな話が
出ていたのかもしれないが
内田自身は柴犬が何巻まで続くかわからない状況でのスタートだったし
そこでテロドール化への辻褄をあわせるよりも、柴犬を魅力的に書くほうに注力しただろうよ

結局内田テオドールとコーキーテロドール同一人物設定は、限りなく後付けに近い蛇足な設定じゃないのかね
テロドールなんて中の人がテオドールの最終形態である必然性なんてどこにもないしさ
テオドールがテロドールに変わっていくストーリーをコーキーが書いたらグダグタになると思うよ
0402名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bd96-S3VW)2017/02/14(火) 01:19:59.28ID:dl1zpZEj0
イングヒルトって誰やねんと思ったけど、柴犬の序盤で死んだあの娘?
0412名無しさん@ピンキー (中止WW 5563-KgnQ)2017/02/14(火) 14:20:51.33ID:7CKjFla30St.V
>>410
短編集シルヴィア過去編でやってた
籠城戦から抜け出して吹雪の中を逃げた後、救助要請キャッチした666にそのまま拾われる とかそんな感じでしょ?

ストフロのシルヴィアエロはヴァルターとヤるらしいね
全年齢シナリオもヴァルターと絡むんだろうか

拾い物
http://i.imgur.com/7UdzTSm.jpg
http://i.imgur.com/tY9k1PK.jpg
0416名無しさん@ピンキー (中止W 2a0e-Xp9Q)2017/02/14(火) 16:17:20.06ID:kMsHYUxQ0St.V
>>412
このシルヴィアの絵、好きすぎて辛いんだけど
0417名無しさん@ピンキー (中止WW 5563-KgnQ)2017/02/14(火) 16:56:43.41ID:7CKjFla30St.V
>>414
それは確かにそうだな

あの話すき
女の子可愛いし、市街戦とか遠隔爆発カッコいいし
マブラヴ恒例の地下進行見逃す展開とか、ベイルアウトできなくなる展開とかあるし
レイプ展開もあるし
0420名無しさん@ピンキー (中止W 2a0e-Xp9Q)2017/02/14(火) 17:27:54.27ID:kMsHYUxQ0St.V
>>417
最後のw
0421名無しさん@ピンキー (中止 Sd8a-Gi8p)2017/02/14(火) 18:09:59.44ID:Tiu7I1zTdSt.V
ごめんちょっと聞きたいんだけど、隻影連載止まってるのは知ってるんだが、3巻出せるだけのストックって貯まってるの?
表紙の今風の絵で可愛い日常スピンオフかと思って避けてたんだが、読んでみたら何時ものマブラヴで続きが気になる…
0427名無しさん@ピンキー (中止W f596-JyJv)2017/02/14(火) 21:05:40.51ID:ZmDChObE0St.V
今更文句言うならちゃんと視聴者数に貢献して投票しろっていう
0429名無しさん@ピンキー (中止W b9a4-Xp9Q)2017/02/14(火) 21:19:08.64ID:7LFGXPMy0St.V
吉宗鋼紀のひとりオルタがyoutubeに上がってるのさっき気付いた。
金曜夜のニコ生は最近観れてなかったから助かる
0441名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 5563-ST84)2017/02/15(水) 03:07:53.32ID:5Lnblc7U0
先週は途中から政治語りとか他ゲー語りとか脱線・ヒートアップ多くて、動画として残せるようなアレじゃなかった感じ
政治歴史別ゲー部分をぶつ切りカットして上げて欲しいね
今回の動画の評判や要望次第じゃない?

脱線話以外で語られたマブラヴトークは>>70辺り参照
0446名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 05b9-cGUq)2017/02/15(水) 09:07:48.47ID:D4iOa3G50
キーコー個人の考えとか誰も興味ないし好きに語らせとけばいいやろ
それでオルタの宣伝の時間減り、終いには配信すらできなくなってるんだからまさに本末転倒というか
0447名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2679-IbQK)2017/02/15(水) 10:01:52.00ID:j5xDznYI0
マブラヴのメインテーマは愛のために最善を尽くすことでしょ
自己犠牲が一番ウケたんだし愛国心や政治劇は装飾だよ
0449名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ea01-uaD1)2017/02/15(水) 10:49:09.50ID:OpmqZ6wU0
>>446
>終いには配信すらできなくなってる
配信するかどうかは1話時点ではまた手探りだったんだよ
配信とかしなくていいから濃い話が聞きたいわ
まあ一番いいのは濃い話と配信していい話と分けて話せってことなんだけど
0457名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6a25-8dSU)2017/02/15(水) 13:53:51.16ID:QWpo/B2T0
とりあえず総意であるかのようにここで語るのはやめろ
そもそもキマシは自由に語る枠だし広報のためのものではないのにまだ分からんやついるのか
さすがに恥じろよ
0458名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2679-IbQK)2017/02/15(水) 15:59:45.37ID:j5xDznYI0
オルタをぶっ壊すような企画ってどんなんだろうな
単に雰囲気を学園モノに戻したりするだけではただの焼き回しにしかならんと思うが
どうせ話が進めばオルタに近い雰囲気になるだろうし
0459名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0a9d-cGUq)2017/02/15(水) 17:36:30.71ID:UcXdqs5V0
エルフのyunoみたいにマブラブの権利を全部明け渡してくれないかなぁ

エロゲ業界を一人で作り上げた伝説の蛭田だから出来たのかな?
おかげで名作が日の目をみるわ、アニメになるわ

誰にとっても幸せになると思うが
0460名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e9ee-cGUq)2017/02/15(水) 17:43:32.90ID:4vVtnVeW0
売り方の問題じゃなくて作品の限界なんだからどこに権利があろうと変わらんわ
0465名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3101-ar8B)2017/02/15(水) 18:32:24.96ID:a68XSfoe0
>>459
何言ってるのか全く分からん
エルフは店仕舞いするからyu-no版権を5pbに売り飛ばしただけで蛭田はむしろ今までyu-noを封印してた側でしょ?
あとyu-noのゲームリメイクとアニメ化をyu-no古参ファンは全然喜んでないぞ…
墓荒らしとか言われてるからな
0466名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6ab7-ENO3)2017/02/15(水) 18:39:21.41ID:oEpHoFHY0
>>459
YU-NO単体で完結済み
エルフという会社自体も実質畳んだようだし
そりゃ権利も売らざるをえないわな

イクストルも倒産したら権利売るんじゃないの?
ageに関わりのない下手すりゃ設定もろくに知らないスタッフが
続編なり何なり作ってオルタ足り得るのかどうか疑問だが
0467名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2679-IbQK)2017/02/15(水) 18:42:47.11ID:j5xDznYI0
結局何作ってもオルタの影は付くよな
0469名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2679-IbQK)2017/02/15(水) 18:56:00.57ID:j5xDznYI0
TEとか派生作品がオルタのファンを吸収しきれなかった要因は何なんだ
間が空きすぎたのはオルタだって同じだったろうに
0470名無しさん@ピンキー (ドコグロ MMf1-a31+)2017/02/15(水) 19:12:44.54ID:X0Z1mkJdM
ヒロインの突然すぎる交代と、その後のだださがりで死んじゃうところが
盛り上がりに欠けるんじゃね。
俺はスノメで号泣したけど、盛り上がったとは言えラストはなんだかとってつけたような感じ?
0471名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6ab7-ENO3)2017/02/15(水) 19:15:31.25ID:oEpHoFHY0
>>469
そりゃ派生作品だからじゃね?
実際にやってみれば面白い部分もあるんだけど
話に聞くだけでは魅力を感じるほどの派生ではなかった
関連コンテンツとしての「引き」がなかったと言うべきか

俺もTE小説一巻読んだ時は、
武すら来てない時期の不知火弐型なんて地味機体の微妙なバージョンアップ開発秘話なんて
どこを楽しめばいいんだ?状態だったし
言わばジム2開発ストーリーみたいなもんだろうと
0477名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ad80-cZcy)2017/02/15(水) 19:42:26.89ID:NOmjFt3s0
単純につまらないから
本編で完結してて蛇足でしか無いから
オルタまでの3年熱冷めなかったのは本編が完結してない飢餓感から

蛇足外伝を何年も首長く待つ阿呆は早々いない
0479名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2679-IbQK)2017/02/15(水) 19:46:59.43ID:j5xDznYI0
オルタで既に地球上の人類の有利は決まってるから実質BETAと決着つけたようなもんじゃないの
てか続編出すにしても派生作品を経由しすぎだな
0484名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2679-IbQK)2017/02/15(水) 20:01:28.72ID:j5xDznYI0
オルフェか化石の歌の続編の方が身軽に作れるんじゃないか
0488名無しさん@ピンキー (ワッチョイW adea-S0So)2017/02/15(水) 20:31:55.45ID:kD19hfW50
オルタまでは過去改変というか俺よえーからの強くてニューゲーム感があって楽しめたけど
それ以降から強くてスタートの作品ばっかりだし 結局政治絡めるしかストーリー作りようが無いしな
BETAと戦ったら勝つのは分かってるからそこまでワクワクしないもんな
0490名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2679-hNWH)2017/02/15(水) 20:46:18.05ID:j5xDznYI0
オルタっていうかオルタでの感情移入がまだファンの中で生きててそれが逆にネックになってる気がする
武だけいなくなって物語を見てたプレイヤーは放置っていう
0492名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 99d9-cGUq)2017/02/15(水) 21:04:52.04ID:4/kCYP050
オルタの後にやるのは時系列的な意味でのオルタアフターであるべきだったろう
ULの後はこんなんなってますというのではなあ BAD一直線なんでしょ?って感じで興味引きにくい

うまくいった!って要素に欠けるのが派生作品とオルタの違いじゃないかな
オルタより前の話だと負けっぱなしだからそういうのが作れないところが構造的欠陥と言えるかも
0494名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e9ee-CIv3)2017/02/15(水) 21:26:59.54ID:g1a6Ph870
私もBAD一直線好きっす
てかTDAの場合はBADになることで本編が引き立つんじゃないか
ヒロイン達の犠牲や00純夏等色んなことが重なって辿り着いた勝利がオルタなのだし
0497名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3673-Gj9/)2017/02/15(水) 21:37:24.22ID:VySv7d6L0
つーか何でもかんでもゲーム化しないでも良かったんだ
TEと柴犬はノベルだけで終わって良かったよ
ノベル板の出来自体が良かったんだし
TEもアニメやゲームで引き伸ばさんでさっさとノベルで完結させてりゃよかった
ゲームはゲームで新作がやりたいよ
0507名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2679-hNWH)2017/02/15(水) 22:33:49.77ID:j5xDznYI0
>>492
結末がBADだとオルタの補完にしかならないと思う
オルタの先を描くのなら何か目新しい要素でもぶっこむか本当にオルタをひっくり返すようなモノ持ってこないとな
0509名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7dee-eUd9)2017/02/15(水) 22:38:23.23ID:yTA5nAav0
同人や小説で地盤固めないと企画が通らないって話だけど
作る方もプレイする方も同じ話の繰り返しできつくないかね?
仕方のない話なんだろうけど
0513名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ed5c-IheM)2017/02/15(水) 23:42:02.08ID:mrskFGIY0
VRでコクピット視点やりたい
クーデターで交渉決裂からの冥夜を収容→網膜投影に切り替わって戦闘とかこのあたり

自分の吐瀉物で窒息しそうだけど
0514名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f596-JyJv)2017/02/15(水) 23:59:12.79ID:9FhvLj2k0
戦術機ゲーか暁遥かなり3出してくれ
0515名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1f96-poBl)2017/02/16(木) 00:00:46.70ID:9rO29Czg0
てかマヴラブVRの動画見て思ったんだけど、戦車級ってカラシニコフで簡単に倒せるもんなんだね
0519名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8763-+q07)2017/02/16(木) 01:08:04.20ID:XKMkUKKm0
>>515
TEじゃ唯依姫が、柴犬じゃカティアや要塞陣地の人達が頑張ってたよ
小型種(戦車級含む)は1vs1なら小銃程度でなんとかなるけど
一度に大量に押し寄せてきたり、浸透されると四方八方から攻められるのが小型種の怖さ
0521名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3f96-5NDD)2017/02/16(木) 03:19:03.49ID:eOeJEt9v0
>>507
宇宙大戦やってくんないかな
火星と月
ベータは心機一転新種で全部固めてほしい
もちろんパワーアップしててヤバイくらいに
グラップラー級の火星バージョンみたいな感じでもいいわ
あとはベータの親玉もみてみたい
0522名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a3a4-Tfck)2017/02/16(木) 06:26:03.28ID:+XSh3+Zu0
>>511
ひどいキャラ崩壊を見たw
0524名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9225-iK0u)2017/02/16(木) 12:45:18.12ID:gKpFltMB0
いやvrは倒せるようにしたとキーコーが説明しただろ
0528名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8763-+q07)2017/02/16(木) 16:51:02.32ID:XKMkUKKm0
もう慣れてオルタ世界の人間と同じくなんとも感じなくなったけど
ストフロ新規とか見てると、ドエロスーツだと再確認する

個人的には、ウォーニングコートとかもっと多用して隠しても良いと思う
0530名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b01-/qTs)2017/02/16(木) 17:04:17.56ID:YUs96K3Z0
純粋なパイロットスーツとしてあれほど高性能なものは滅多にない
防弾機能だけでもあれば死なずに済んだロボパイロットがどれだけいることやら
0534名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 92b7-Z7AI)2017/02/16(木) 18:03:14.88ID:38LqZtnT0
前回マブラヴショップ作りたいって言ってた人かな?
言葉だけじゃなくて次回ニコ生に来てくれたら、キーコーが出来る限り本気で協力するって言ってた件
0540名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d7b9-eq+O)2017/02/16(木) 18:48:49.89ID:qgEMc6cO0
うん、だからキーコーが招いたってのが異常に見える
本当に来るとは思ってなくただの冗談だったのかもしれんけど
実際直接来る素人さんも異常に見えるし
まぁあの手の突撃系とは自分と価値観が違うんだろうな
0543名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e796-GiOs)2017/02/16(木) 19:11:39.72ID:PBKkurcm0
お前ら疑心暗鬼杉だろ
ちょっとぐらい信じてやれよ
0547名無しさん@ピンキー (スプッッ Sdd7-+q07)2017/02/16(木) 19:45:27.67ID:BHUkD5L5d
>>544
とりあえず>>7で現状把握しとけ

作品としてオススメ順で
・アイリスルートやリィズルート付きの シュヴァルツェスマーケンのゲーム版後編「殉教者たち」
・PC版トータルイクリプス
・柴犬(シュヴァルツェスマーケンの略語)短編集小説の「レクイエム」全2巻
・PS3あるなら マブラヴ・オルタ外伝ソフト集の「フォトンフラワーズ」、「フォトンメロディーズ」
・水月達がヒロインの「君が望む永遠」
・みちる達がヒロインの「君がいた季節」
・分割で短編や連載作品が入った「クロニクルズ」
辺りかな
0550名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 565c-NnZO)2017/02/16(木) 22:19:39.60ID:2SQa0zMv0
既出ならすまん

武が因果動体となったせいで元の世界に戻った時純夏が大怪我したり
まりもちゃんが死んだりしたのはわかるんだけど、
重い事実を引っ張ってくるなら元の世界で純夏がレイプされてないのっておかしくね?
0551名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9284-P9CU)2017/02/16(木) 22:24:47.70ID:rZTloRMX0
>>550
間違ってたら申し訳ないけど

先生が武ちゃんに「あんたが記憶ってカバンに大事にしまって因果を持ってきたんでしょうが!」みたいなこと言ってたし
武ちゃんの知ってる事実が強く影響するんだろ
レイプされたこと知らんのだから起きないのでは
(本人とは知らないものの)脳みそになってるの見てるから、大怪我するんだろうし
0552名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73ee-eq+O)2017/02/16(木) 22:24:49.63ID:Tu0YK0od0
犯されることが重いなんて一言でも説明あった?
0553名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5679-b6ns)2017/02/16(木) 22:38:47.93ID:pdcdXwSf0
そういやあの世界って結局元に戻ったのかわからないんだっけ
0556名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9284-P9CU)2017/02/16(木) 23:10:02.97ID:rZTloRMX0
>>554
さすがにそこは、せいぜいちょっと怪我しましたー程度に修正しておいてくれよ……
何の罪もないあの世界が悲惨すぎるよ……

あの世界の元の武ちゃん、いきなり平行世界の自分に身体乗っ取られた挙句
正気に戻ったら純夏瀕死まりもちゃん死亡、友人たちからは忘れ去られてるとか悲惨なんてレベルじゃねえ
0557名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dead-Z7AI)2017/02/16(木) 23:17:19.33ID:A/AHFzHC0
えっ、素人さん呼ぶの?
呼ぶ方も呼ぶ方だし、来る方も来る方だろ
大惨事になる可能性考えて放送中止するべきじゃね?
こんなさらし者にしても誰も得しない
冷静な判断出来るやついないのか?
0565名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f96-XfCN)2017/02/17(金) 01:50:16.55ID:0sOddyUU0
右太腿の裏に光線級が隠れているように見えるのは俺だけ?
0567名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f27c-eq+O)2017/02/17(金) 05:37:53.75ID:57Cx3Xwc0
リーナさんのBETAは3体と国連イーグルか?
服の模様にも無印マブラヴのパッケージみたいに何か仕込んでるかと思ったけど見つけられなかった
0568名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 872f-eq+O)2017/02/17(金) 06:09:05.02ID:mhSftWP90
>>494
TDAは最後というより途中経過で十分だからね
あそこで仮にBETAに勝ったとしても失った物が大きすぎるからオルタとは全然違う
最終的に勝とうが地球があまりに終わりすぎだわw
0571名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9225-iK0u)2017/02/17(金) 13:25:14.09ID:HS45I0m70
どこぞのロボアニメみたく戦術やらがいらない戦争ごっこになるくらいならマブラヴ見切るわ
0572名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d20e-Tfck)2017/02/17(金) 13:55:31.44ID:7ZL4/T870
ロボアニメが売れないなら歩兵をメインにすればいいじゃない!
強化外骨格やサイブリットの活躍を見たい!

ということでシルヴィオがbetaブリット研究施設を破壊して周るアクションコメディーをお願いしますw
0576名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5661-eq+O)2017/02/17(金) 18:46:17.54ID:6vMazwL40
それにしても第3計画みたいなオカルト能力とかサイボーグ技術はめちゃくちゃ発展してるのにマンマシンインターフェースは大して発展してないのも不思議
義肢技術を応用すれば鉄血のオルフェンズの阿頼耶識システムみたいなものも出来そうなのに
0578名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5661-eq+O)2017/02/17(金) 18:58:58.90ID:6vMazwL40
強化装備は脳波と体電流を感知してるだけじゃん
強化装備は強化装備でいいけど義肢になった衛士にはもっとダイレクトな入力方法があってもいいと思うのよ
0580名無しさん@ピンキー (アウアウカー Saaf-tOAl)2017/02/17(金) 19:13:26.82ID:RV9qrjvTa
>>569
マブラヴオルタネイティヴ(偽)(真)がまんまそのストーリーだから読むといいよ
原作よりおもろい
0583名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f738-eq+O)2017/02/17(金) 19:29:31.99ID:pX1oUXGb0
ライターだってラノベ書くし
ラノベ(商業)よりも面白い創作小説くらいあるし

食材がどれも選りすぐりなのに、料理人がクソすぎて客が寄り付かない場合もあるからなあ
0584名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73ee-eq+O)2017/02/17(金) 19:31:53.22ID:1Mx1fVKg0
お、おう
0585名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5679-dEGZ)2017/02/17(金) 19:34:28.46ID:t3Y37BC+0
>>580
あれは逆に無双しすぎて鼻につくわ
ただやっぱり今でもヒロイン生存√望んでる人いるのはわかる
0588名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1f96-gcOd)2017/02/17(金) 19:53:55.21ID:0sOddyUU0
(偽)は2週目の白銀やぞ
アンリミの後戦い続けた記憶持ったままオルタへ行く設定(当時TDAが出てなかったから黒銀ではない)
よく武が3周目以降の記憶持ったままループするSS多いが、精神面での成長があんまし描かれてないと言うかただヒロイン絶対助けるマシーンになってる。
その点、(偽)は別人レベルに成長してるから見ててストレスたまらないかな
過度な期待をしなければ結構楽しめる作品だよ
0589名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d7b9-eq+O)2017/02/17(金) 19:59:05.03ID:nU14/4sY0
現状既に公式が二次創作レベルになってるんだし、出来のいいのは公式でゲーム化すりゃいいのに
ニトロの村正とか二次を公式採用して配布やって本編並に好評だったし
0594名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5679-b6ns)2017/02/17(金) 21:42:37.13ID:t3Y37BC+0
別に無双なんかしなくていいから苦しみながら戦ってほしいわ
オルタに個別でもあればまた話は違ってたとは思うけど
0595名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73ee-eq+O)2017/02/17(金) 21:42:55.75ID:1Mx1fVKg0
近藤オルタネイティヴに備えろ
0596名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c3d9-eq+O)2017/02/17(金) 22:01:17.39ID:MdA7l33K0
超強くてニューゲームか

理論間違ってるんで元の世界の先生に聞いてください、脳みその純夏に会わせてください、サンタうさぎもあります!あと新OSよろしく
霞、お前の生まれとか全部知ってるけど俺気にしないぜ!
彩峰、送り主がやばいこと起こすつもりだから手紙ちゃんと読んどけよ〜
なんだクーデター起きちゃったか でも大丈夫殿下には座薬を あとイルマは縛り上げとくか
トライアルにBETA出るけど気にしないでね、ウジウジしないからまりもちゃんも平気
冥夜とのエロいことは考えないようにしよう、スサノオも柏木も大尉も無事!
横浜に来るの知ってるから準備万端で迎撃!

味も素っ気もない話で終わると思ったけど00ユニットからの情報流出だけはどうにもならないな
0600名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9225-iK0u)2017/02/17(金) 23:40:21.74ID:HS45I0m70
公式より面白いと言われるのが嫌って狭量すぎないか
面白いものが評価されるのは当たり前だしそれぞれの感じ方が違うのも当たり前のことやんけ
0602名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73ee-eq+O)2017/02/18(土) 00:05:34.31ID:Rb33/Jvd0
近藤オルタネイティヴ開幕
0604名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73ee-eq+O)2017/02/18(土) 00:07:27.59ID:Rb33/Jvd0
こういうの恥ずかしくて見てられないから誰かあとで情報頼む
0619名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f2aa-P9CU)2017/02/18(土) 02:09:09.75ID:nW6ij1zg0
グッズ展開をちゃんとやってくれるなら、サクラでもいいけど
ツイッター垢を即作ったりするのは、今までのageの事考えるとあり得ないからな・・・
0621名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c356-Vm/o)2017/02/18(土) 02:16:45.28ID:OPynKXDG0
4/30キャラ1にage出店ブースNo.721
・純夏の脳みそからリーディングした情報を数値化して00ユニットに移植できた
 疑似生体、クローン、00生体生成技術があるなら
 オルタ第5計画以降は人格再生のクローンや00ユニット作って
 英霊だって召喚しちゃうぞ
 胚の設計都合上かならずXX染色体の雌化、ということにしてマブラヴでもFGOできる
 などの世界観拡大のネタ
・ボードゲームや同人の世界観、舞台はハイヴ管理する2016年
 横流し品の戦術機を使うG元素盗掘者にとってラプターは大人気なのでは
 確かに。課金要素にできるね
 ハイヴは国際管理の時代だが戦術機はまだ新規開発してて活躍もしてる
 などの話は4亀の記事ではごっそりカット
 G元素など功罪あるものを切り離せない人類
 特定の音域波長に反応するBETAという設定も割りと考えて付けてる、らしい
 キャラは同人だがあの世界観はちゃんとSF考証してるとか
 ixtlは認可してないがキーコーの構想内の設定
・神攻殲機ラグナゼウスと神攻電脳バルジャーノンのタイトルが似てるが
 ラグナゼウスのは仮タイトル
・キーコーは男子校出身・キーコーはポンプフューリーが好き
・ガッチャマンのバードミサイルの発射ボタンがSDSの元ネタ
http://i.imgur.com/TFkl0MS.jpg
http://i.imgur.com/OrEr1Fw.jpg
0623名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8763-+q07)2017/02/18(土) 02:52:19.68ID:3HgIcuWT0

順序逆だがニコ生流れ・概容まとめ

広報ニコ生
・4/30のキャラ1出店 ブース番号はNo.721
・アンケートはヴァルキリーズエンブレム入り名刺入れグッズ案について
内側にエンブレム・外側にエンブレム・鋲付きの内側・鋲付きの外側 の4つ
アンケート結果は内側エンブレム74%
・来週FC情報あり

一人オルタ
・今回はマブラヴ実況無し
・先々週した、アニメ描写と設定の乖離の件についての話
・マブラヴソシャゲの没案の話
・同人(DUTYじゃなくモンチョの他社版権よろずのお遊び同人の方)に散りばめたオルタ2構想の話
・などメール数件

・先週メール送ってきた「近藤」氏がアージュ来訪
・キチンとスーツ着用
・色々マブラヴグッズについて、持ってきた案発表やアンケートを行う
過去のマブラヴグッズについても振り返り等あり
・近藤さんは わりとカッコいい系・普段使い出来る系 グッズの支持者
・放送中にツイッター垢製作
グッズ案詳細や、意見要望はツイッターへ
・今回の近藤さんの話も配信するかも?

・予告されていた、20〜30代に向けてのキーコーのアンケート
学校外の繋がりが強くなっている現代の若者は、学園モノは楽しめるかどうか
そもそも高校楽しかったか
ハーレムやフィクションとしての学園描写は楽しめるかどうか
等について
0624名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8763-+q07)2017/02/18(土) 02:59:23.95ID:3HgIcuWT0
>>621
詳細乙
見やすくなったと思う
荒れそうなので一応ちゃんと安価飛ばして補足する

今回話題になった「ボードゲーム・同人の世界観」について
今回の「同人」とはモンチョが出してる、他社版権キャラが出るよろずのお遊び同人の方
吉上先生が書いたDUTYの方の同人の話ではない
0627名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7225-w9IF)2017/02/18(土) 04:28:25.80ID:kSuqDd4x0
>>624

細かいけど一点修正
×ハーレムやフィクションとしての学園描写は楽しめるかどうか
○フィクションとしての学園描写は楽しめるかどうかをアンケート、説明の例としてハーレムの話を持ち出す

あと今回はマブラヴ実況のかわりに近藤さんの話をyoutubeで配信すると思う…


>>625
台本なかったぞ

>>618
素朴な疑問だけど…なぜ見てないのにサクラと断定?
0629名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1201-mVjx)2017/02/18(土) 07:18:12.80ID:m4f9z+bG0
>素朴な疑問だけど…なぜ見てないのにサクラと断定?
(ワッチョイW 8796-PWPk)ID:YSapJtcH0 「俺がサクラと思い込みたいからサクラなんじゃ!」
人は思いたい様にしか思わないってキーコーが力説してるやん
0631名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1201-mVjx)2017/02/18(土) 08:20:50.92ID:m4f9z+bG0
明確には言ってないが
栗=富美加=のん
って比喩ならば
栗は自分からいろいろ投げ出して出て行ったってことじゃないですかね
芸名が変わったってことは円満は無い
0632名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f7be-iYFJ)2017/02/18(土) 08:26:02.44ID:N0LPAft00
近藤はサクラというか企画ありきで連れて来たならそれだけちゃんとした物ができる
だろうし、サクラじゃなくてガチで個人で来たなら勢いのある物
作れそうだし、どっちでも良いだろうと思うぞ
0633名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f96-ZqoB)2017/02/18(土) 08:47:09.82ID:TfXeWeWS0
途中で寝たけどTS残ってねーじゃん
栗の件は色々情報出てたから今更驚かなかった
辞めて他社に移ろうとした時に、イクストルと吉田側が圧力掛けて引退迫ったとか
「栗林みな実」の芸名は使わせないとか動いたとかな。それでランティスとイクストルが喧嘩したとか

テイルズの主題歌歌ったり栗は相変わらず活躍してるから別にいいけど
一方の主張聴いて、はいそうなんですか栗が悪いねー、とはならねー
0636名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1201-mVjx)2017/02/18(土) 09:30:06.02ID:m4f9z+bG0
>一方の主張聴いて、はいそうなんですか栗が悪いねー、とはならねー
そりゃそうよ
どっちの肩持つかってだけ
そもそもそのことはキーコーも言ってるじゃん
事実としては子供いますってゲロって芸名変わったってのが全て
0637名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5f30-qUVP)2017/02/18(土) 09:44:24.49ID:SI4lV8zM0
栗の改名は事務所圧力云々も2chソースが出回っただけだから、実際はどうかわからんだろ
ぐぐったら社長と枕とか出てきちゃうから、リセットで自ら改名した可能性だってあるわけで
関係切れたのは事実だろうけど
0638名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1201-mVjx)2017/02/18(土) 10:23:27.11ID:m4f9z+bG0
以前"社長と枕"ってソースはどこよって問い詰めたら
ソースはやらおんって言ってきて大笑いになってた

キーコーは誰かは知らんけど枕持ちかけられたことはあるらしい
「自分の立場抜きでいいならいいよ」って言ったら逃げちゃったので受けてねーよって言ってた
そもそもそんな危ない橋渡らねーよとどうせバレまっせ
枕自体は本人の勝手だし覚悟あって売るんだろうから否定はしないとか言ってたからユーチューブとか無理
0639名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5e6d-QocU)2017/02/18(土) 10:26:58.34ID:kerA/yxm0
ぶっちゃけキーコーの顔ムカつくからキーコーが悪いでいいじゃん
発売遅いのもメカ本電子化不可もスパロボにマブラヴが選ばれないのもみーんなキーコーが悪い
0640名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5f30-qUVP)2017/02/18(土) 10:37:11.63ID:SI4lV8zM0
マブの主役機って武御雷な印象なんだけど
スパロボはアニメで縛られるから、今参戦しても主役不在な微妙な感じになりそうw
不知火・弐型が主役機になる感じ?

出るとしたらオルタがアニメ化してからな予感
0642名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8763-+q07)2017/02/18(土) 11:52:34.57ID:3HgIcuWT0
前回?前々回?にメカ本版権買い取ろうかとか、買い戻そうか、とか何とか言ってたけど
そんなに大変なものなのかね
文章だけでもチョイチョイ弄って、文の順番変えたり最新版にアップデートして公開・発売できないのかね
0646名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c6ba-dEGZ)2017/02/18(土) 13:37:59.93ID:JkvWY+zB0
>>556
さらに、夕呼先生と武ちゃん本人は大学の発電設備に不法侵入+警備員への暴行
最悪を通り越して生まれてきてごめんなさい状態

状況を把握してる夕呼先生は納得してお縄を頂戴するだろうが、あの世界の武はもう…
0648名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 92ee-P9CU)2017/02/18(土) 15:11:43.14ID:slgle4l40
そういえば意図的に触れてねえのかもしれんけど
キーコーがアニメは新規ファンの為で
オルタがアニメ化するとしても老害たちの望むようにな
原作に忠実なものになることはあり得んつってたじゃん
ちゃんと書いとけよ
0649名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f738-eq+O)2017/02/18(土) 15:14:29.95ID:XFJRKzu70
EXで築地が猫になったから、介入された世界も普通に存続するやろ
タケルが乗り移ってない世界もあろうが、タケルが乗り移ったあの世界は確実にオルタ因果流入でめちゃくちゃになるよ
ユーコがその可能性を推測したりしてて、どの世界のユーコも本当のことは隠したりするけど、嘘は言わなからね
0651名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5f30-qUVP)2017/02/18(土) 15:24:17.77ID:SI4lV8zM0
不法侵入からの帰還後
脱ぎ捨てられた肉体に乗り移られる前の武が戻るって話なのか…

てっきり存在が消失だと思ってた
或いは植物人間状態で、まさか肉体から追い出した精神が帰ってくるとは思わなかった
0652名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 92ee-P9CU)2017/02/18(土) 15:28:56.60ID:slgle4l40
>>650
上にあったようなfateのパクリだってやろうと思えばやれる!とか抜かしてたし
やれるなら煩い老害どもを一掃するような代物作りたいんだろうなあってのは伝わって来たわ
0653名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f738-eq+O)2017/02/18(土) 15:33:22.09ID:XFJRKzu70
築地が猫築地にされたけど永続的に猫になった訳ではなく、元に戻しても猫in築地にならなずにその世界の元の人間築地に戻る
オルタケルに憑依された武は永続的にオルタケル(肉体込み)になった訳ではなく、オルタケルに一時上書きされてる状態
そこからオルタケルがオルタ世界に帰ったら、元の武になるだけ
0654名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d7b9-eq+O)2017/02/18(土) 15:33:31.66ID:h9KXEC5C0
そらやろうと思えば後付け設定でなんでもできるだろうけど
堂々と売れた他作品パクリますと公言するのはさすがに
自分の所で面白いの作れないと認めたようなもんやん
0657名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f738-eq+O)2017/02/18(土) 15:52:49.92ID:XFJRKzu70
量子電脳 = 英霊の座
00ユニット = 依代
DNA = 遺物
やるならこんな感じでやるんかね
ただの『00ユニットクローン兵計画』を流行りもので例えるのはfateシステムはジャンル化されたって事かな
0660名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73ee-P9CU)2017/02/18(土) 16:01:49.97ID:u8igyqxu0
新規獲得し続けてたら老害だけ残るなんてことなかったのにね
そこは制作側が勘違いしてはいけないところでしょうよ
あとTEやら何やらのアニメ化でもそうだったけど結局オルタアニメ化しても狙い外しそうな感じだな
新規にはこれがウケるだろう!ってことを今までスカらせてるイメージだし
0661名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 92ee-P9CU)2017/02/18(土) 16:02:36.35ID:slgle4l40
キーコー自体はそういうメカ本原理主義からいったん離れたいみたいやな
SFはその点今までのイメージぶっ壊す路線意識してるって話
なんか先週も設定とか前面に出てこないとっつきやすいもの作りたいとか話してたし
0662名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f738-eq+O)2017/02/18(土) 16:04:31.04ID:XFJRKzu70
過去に強かった衛士を00ユニットクローンで生成して、量子電脳で人格コンバートなんじゃないの?
00ユニット専用XM3完全対応新機軸戦術機とか出てきたりしそうで夢広がるな
0665名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5679-b6ns)2017/02/18(土) 16:18:58.71ID:Tf4BttJo0
クローンなんて考案するくらい自分たちで作った結末に思いっきり制限かけられてるように見える
戦術機やBETAのことはともかくヒロインの問題だけはどうにもできなかったわけか
0670名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73ee-eq+O)2017/02/18(土) 16:29:42.03ID:Rb33/Jvd0
そもそも純夏の本体が死んで苦しんだのって武だけだし
来たる火星圏BETAだのクローン戦争だのの際重要なのはここの操縦技術とかじゃなくて戦術戦略とテクノロジーレベルだから
そういう方向に進んでいくのは当然の流れ
ただやろうと思えば偉人の召喚もできるし女性化の理由付けもできますよってだけで
0672名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1201-mVjx)2017/02/18(土) 16:39:16.91ID:m4f9z+bG0
単に新規が入って来ないとコンテンツは終わる
新規にやさしくしてくれ
新規をにわかとか言って拒絶する古参はもっと冷静考えてくれ頭かかえるわ
って感じだったような
0673名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73ee-P9CU)2017/02/18(土) 16:43:02.43ID:u8igyqxu0
本編でやられたらさすがにオルタぶっ壊すレベルになるわな
クローンだので別の存在ってことにしたとしても上手く物語作れるの?って感じで
とんでもないボリュームになるんじゃないか
SFジャンルとしてあり得ない設定じゃないけどそこに至るまでの過程で説得力というか納得させるシナリオ作らんとね
流れ的には化石の歌+マブラヴみたいな感じか
0674名無しさん@ピンキー (ワンミングク MMc2-HlvB)2017/02/18(土) 16:44:29.21ID:YdAVbjPGM
新規にやさしくないのは自分の作品だろうに
TEでやらかしといてよく言うわ、信者なんかわざわざ新規に設定解説までしてたのに
ソシャゲにハマる奴らだけが新規という都合のいい考えなんだろうが
0676名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f738-eq+O)2017/02/18(土) 16:49:23.78ID:XFJRKzu70
スターウォーズやスタートレック、ゲームで言えばゼノギアスシリーズみたいに、オルタ世界は全体の物語として壮大な作品なのに
成功した例がそこにあるのに、その流れを組まずにやるから新規がとっつきにくいだろ
商品の展開方法がクソなのに、古参ガー新規ガーとかバカそのもの
0678名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73ee-P9CU)2017/02/18(土) 16:49:43.12ID:u8igyqxu0
>>674
TEも柴犬も信者が新規をカバーしようと悪戦苦闘したのにな
何でBETA放置あーだこーだあーだこーだ内ゲバ内ゲバあーだこーだあーだこーだ
TEなんて新規向けじゃないし柴犬も尺足りない詰め込みだった癖に古参批判って酷い話だわ
結局オルタ本編やってくださいって話になっちまうし中途半端だと新規なんてゲームまでやろうと思ってくれないわ
進撃ブームの時に進撃の元ネタの1つだよって話の方がよっぽど効果あったんじゃないの
0681名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d7b9-eq+O)2017/02/18(土) 16:58:02.91ID:h9KXEC5C0
そもそもオルタ前提作品しか作ってないのに新規入れないとかネタにすらならないわ
スレでもこれだから最近入ったニワカガーなんて拒絶見たことないだろうに
つうか新規以前にもう信者が消えかかってるのに、いい加減現実を直視しろと
0683名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73ee-P9CU)2017/02/18(土) 17:07:55.48ID:u8igyqxu0
軸になるべき物がアニメ化されてないし認知されてないのに大前提のスピンオフやってもね
fateはDEEN版あったしZEROも単体で楽しめたからな
んで円盤もロボアニメも売れにくくなる時代に突入しちまった
本編アニメ化せず新規欲しいなら実況動画なんかよりもうオルタまでタダで配っちまえば良いだろ
0685名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73ee-eq+O)2017/02/18(土) 17:13:09.37ID:Rb33/Jvd0
オルタはともかくマブラヴは配布フリー宣言でも出したほうが良いとは思う
0689名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1f96-gcOd)2017/02/18(土) 17:16:27.36ID:6t1kMIOf0
TE、柴犬をオルタ差し置いてアニメ化したのは
Fateで言うなら、sn、UBW、HFをアニメでやらないでいきなりアポリクリファやら、プロトタイプをアニメ化したようなもんだしな。
0691名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 56da-Z7AI)2017/02/18(土) 17:19:32.38ID:fyIi3LD50
またエクストラからのオルタ世界に平行世界移動すればいい
ハイヴが国際管理になってBETAが漏れるなんて事故があるなら、G元素がなんかの弾みに爆発して次元がゆがんできちゃいましたって感じで
0695名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3f96-5NDD)2017/02/18(土) 17:21:49.23ID:y7bspLsW0
まずEXアニメ化でただのラブコメ学園ものか〜と思わせておいてアンリミオルタ世界に放り出してええ!?みたいな展開になるのはちょっと無理があるね
0696名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73ee-eq+O)2017/02/18(土) 17:25:00.71ID:Rb33/Jvd0
ロボものだってのは知れ渡ってるし純夏と冥夜やりゃULにはいけるからEXで切るやつなんてのはそもそもどんな作品においてもお客になりえないユーザーだからいらない
agesの可動性とか映画字幕みたいなテキストとか今でも珍しいものがあるからとりあえず触ってもらうことには価値がある
ただ絵とボリュームありすぎなのは新規にはむしろ仇となってる
0697名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73ee-P9CU)2017/02/18(土) 17:26:59.14ID:u8igyqxu0
>>695
本当はそれが望みなんだけど4クールでも足りるかどうかでしょ?
今の時代の視聴者的に考えてEXをあのままアニメ化しても空気にされるだろうな
キャラデザを現代風にしたとしても王道ハーレムラブコメよりも美少女動物園の方が好まれるしなあ
その美少女動物園ですら落ち目になってきて美少女動物園(けもの)がダークホースになっちまった
0700名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM1b-PWPk)2017/02/18(土) 17:42:43.11ID:DDtplDyKM
古いキャラデザは逆に今では珍しくて武器にできるのにキーコーってアホなん

TE柴犬のアニメでマブラヴにおけるBETAの存在が一般人にバレてるんだから何のカタルシスもねえし

今更「君の名は」的なキャラデザやノリに変えたところで何も意味ねえわ
0701名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73ee-P9CU)2017/02/18(土) 17:45:00.94ID:u8igyqxu0
>>699
最近の萌え日常に飽きたところに刺さったんだろう
ダークホースが現れる時ってそういう感じの流れあるし
このすばも異世界物多い中でコメディ全振りがウケてダークホースだったし
0702名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e796-GiOs)2017/02/18(土) 17:47:12.07ID:4DcNo/cl0
そこをどうするかって話を昨日してた訳じゃん
いろいろ書くのは勝手だがちゃんと話聞けよな
0703名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8796-PWPk)2017/02/18(土) 17:49:33.87ID:YSapJtcH0
今風の作りにしたところで余計他の作品に埋もれるに決まってる

しかもどんだけ上手くやっても原作組(非キーコー信者)から叩かれるの確定してるし最悪の一手w
0705名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73ee-eq+O)2017/02/18(土) 17:52:42.83ID:Rb33/Jvd0
そう言って企画書全否定され他にも関わらず成功させたのがマブラヴだって話を昨日してたんですが
0706名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dead-Z7AI)2017/02/18(土) 18:00:06.49ID:bsNzyjF10
けものフレンズはマブラヴとは対極のドラッグアニメだぞ
萌え日常の究極系とも言える
どっちも過剰摂取は日常生活に支障をきたす
今完全に落ち目なのは中二病ラノベアニメ
似たようなの何本も作りすぎた
0708名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 56da-Z7AI)2017/02/18(土) 18:06:14.96ID:fyIi3LD50
>>701
個人的にはあのCGやら独特の雰囲気で受けたって印象なんだけどね
美少女しかメインにいないアニメが落ち目って印象は個人的に視聴したアニメの影響もあってかないなあ
0709名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dead-Z7AI)2017/02/18(土) 18:08:40.02ID:bsNzyjF10
カバネリは作監頑張ってたな
マブラヴはキャラデザ古臭いのを隠すのなら3D作品でいいかもしれない
アルペジオやシドニアみたいな成功例があるわけだし
TEも柴犬も流行りの絵柄からは外れていた
0710名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73ee-P9CU)2017/02/18(土) 18:16:31.02ID:u8igyqxu0
フォトンのキャラデザは良かったと思うけどなあ
流行り物の感じでもなく古臭い感じでもないし
最近ってロリ系統多いから逆に大人っぽく見えるし良いと思う
0712名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f96-P9CU)2017/02/18(土) 18:25:57.23ID:sD1ieGxz0
今さらオルタアニメ化しても何番煎じだと言われるだけ
G弾着弾地点にいた誰かを新主人公にして過去に飛ばして、過去からオルタとは別ルートで勝利する話にでもすれば旧キャラ使い回せる
年齢はG元素飲んだら老化止まるとか適当に設定作れば良い
0713名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e796-GiOs)2017/02/18(土) 18:27:39.04ID:4DcNo/cl0
リメイクまでしたら大変そうだから武フルボイスと入れる予定だったとかいう桜花作戦時の各国軍陽動シーンをSteamでパッチとして出してくれ
そもそもSteam版オルタはよせい
0715名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1201-mVjx)2017/02/18(土) 18:34:14.12ID:m4f9z+bG0
リメイクは金かかりすぎて無理だって言ってますやん
0716名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f96-P9CU)2017/02/18(土) 18:42:28.47ID:sD1ieGxz0
TE、柴犬とことごとく新参に受けない様な話ばかり
エヴァが流行った時代じゃないし、もはや陰謀だの全滅だのは興味無いんだよ若いのは
今さらエヴァやっても売れないのと同じで、オルタをアニメ化しても完全にコンテンツが終わるだけだ
0723名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr07-+po5)2017/02/18(土) 19:11:00.39ID:PUGD+Cjar
>>722
そういうのって、単にアニメで大量ににわかが群がっただけで
ファンの数はアニメ化前よりむしろかなり増えてるし、話も順調に盛り上がってるのに
外野が勝手にオワコンオワコン言ってるイメージあるわ
0725名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f96-P9CU)2017/02/18(土) 19:27:06.05ID:sD1ieGxz0
旧作のキャラをヒーローシステムで出すのは分かるが、シナリオは要らんだろうに
新しく書いた方が自由度が違うのに、なんで15年前のシナリオ使いたがるんだ
ライターが壊滅的なんだろうが、新たに書いてくれる人材用意出来なきゃどの道未来は無いぞ
0727名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9225-iK0u)2017/02/18(土) 19:35:18.81ID:apEtWPwk0
そういやここにもいたな所詮エロゲなんていわれてるとか間に受けてたバカ
0728名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f96-XfCN)2017/02/18(土) 19:35:59.69ID:6t1kMIOf0
ワイ大学一年生だけど、フレンズの間ではマブラヴ好きなやつ多いよ。
確かに最近までは萌え日常系(漫画タイムキララ系)が流行ってたけど、そういう作品が多くて胸焼けするからってマブラヴみたいな過去の鬱ゲーに興味持つ人も多いし。
でもSFはやってる人いないわ。
0729名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9225-iK0u)2017/02/18(土) 19:39:15.63ID:apEtWPwk0
シナリオのためにSFするやつなんていないんじゃないの
大抵がエロ目的か戦闘が好きだからだと思う
0730名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f96-P9CU)2017/02/18(土) 19:40:20.67ID:sD1ieGxz0
SFの重課金者はガチの古参だろうね
40代独身会社員とか毎月5万は平然と課金出来るし、マブラヴ支えてんのは良くも悪くも金持った古参だよ
デレマスやFGOも同じだろうが、向こうはもう少し新規の比率が高そう
0731名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9225-iK0u)2017/02/18(土) 19:46:17.53ID:apEtWPwk0
ソシャゲってほんといい集金システムだと改めて思うな数字みると
コンシューマーに一人が何万も出すなんて普通はありえないしファンなら触ってみようと思うだろうしな
0733名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f96-P9CU)2017/02/18(土) 19:50:48.60ID:sD1ieGxz0
冷静に考えると15年もコンテンツ支えるファンがいる作品は珍しい
マブラヴは底力はあるんだが、キーコーがいつも準備不十分で戦闘を開始してTEだの柴犬だの惨敗してるのが現状
角川に舵取り任せて復活したfateよろしく、どっかに売る為の戦略引いて貰った方が良いかもね
0735名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 92b7-Z7AI)2017/02/18(土) 19:59:32.18ID:7nQdYIob0
Fateと違ってファン層が良質なコンテンツを制作し続けられるほどの資金源に成り得てなかっただけだな
元のファン層の規模が違いすぎた

別にFateも角川に舵取り任せたわけでもないし
角川もFateならともかく、マブラヴの舵取りしたいとも思わんだろ
0744名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a3a4-Tfck)2017/02/18(土) 21:22:12.44ID:XeKv315i0
というか女ウケ狙いでなくても男性キャラを増やして欲しい
0748名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73ee-eq+O)2017/02/18(土) 21:43:51.69ID:Rb33/Jvd0
そういう意味もシルヴィオは短編シリーズでギャグもホモもって色々できると思う
0751名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a3a4-Tfck)2017/02/18(土) 21:47:19.42ID:XeKv315i0
じゃあ、TDAは割りと良い感じの男性キャラ登場してない?
0752名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5f30-qUVP)2017/02/18(土) 22:12:59.70ID:SI4lV8zM0
TDAの現ラストのノリなら女性客も増えそうな気がするな

でもスーツ問題がな…
確実にレイヤー殺しにかかってるデザインだし直球すぎて敬遠されると思うし
0753名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f96-XfCN)2017/02/18(土) 22:17:48.62ID:6t1kMIOf0
いままでレイヤーとか嫌いだし、写真ならまだしも生で見たいとか思わないけど、強化装備のクオリティが高いやつ着てるレイヤーさんなら生で見たいと思う。

がっかりスタイルだったらトラウマものだろうけど。
0755名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a3a4-Tfck)2017/02/18(土) 22:34:29.45ID:XeKv315i0
近衛軍軍装じゃだめなん?
0757名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e796-GiOs)2017/02/18(土) 23:39:37.61ID:4DcNo/cl0
BDUでいいじゃん
0758名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5679-b6ns)2017/02/18(土) 23:47:46.67ID:Tf4BttJo0
マブラヴのコンテンツ力って何だろ
0759名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1f96-gcOd)2017/02/19(日) 00:32:17.75ID:KbclwJt40
(今のマブラヴにコンテンツ力なんてあるのか…?)

コンテンツ力なのか分からないが、未だ他作品がそうそう超えることが出来ない設定量とかっこいいせんじゅつきかな
0760名無しさん@ピンキー (スッップ Sdb2-+q07)2017/02/19(日) 00:38:24.96ID:TuhyabaRd
コンテンツ力って何か分からんけど
WW2〜2001、〜近未来までのオルタ世界/EX世界を描けるのは強みじゃない?
ギャグもシリアスもイケるし

問題は、派生(TSFIAやストフロレベルの派生作品)には見向きもしない奴がそれなりに多くて勿体無いこと
君いたとかわりなきとかも扱い的にそっちかな
0761名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73ee-P9CU)2017/02/19(日) 01:10:05.60ID:cNSzXcbX0
コンテンツ力はユーザーがアレコレ妄想して楽しめる部分が大きいと良いと思う
fateの英霊システム、マブラヴなら各国の状況とかそういうのか?
まあ、本編やらないと興味持たれないけど
0762名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2fea-yXFx)2017/02/19(日) 01:22:21.79ID:zuphBRhl0
コンテンツ力という言葉があってるのか知らんけどさ
世界観だけ統一させて自由に話しが作れるのは強みだと思う
ただこの会社はじつは裏ではーとかどこどこが暗躍だーとか脳内設定を大量に作るからオープン化し辛いとは思う
0763名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5f30-qUVP)2017/02/19(日) 01:31:29.12ID:Ox2ripX20
判りやすい所では同人活動とか、ファン自体が広告塔になるのが理想なんだけど
ロボ絵は描ける人がすくない、コスプレも難しいとか、消費者が遊びにくいんだよ

ダサイと言われてるけど、型月のキャラは情報量も少なくて絵が描きやすいし
東方や艦コレも、元絵がいい感じに下手だから気軽に描けたって要因もあるだろ
0764名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f96-P9CU)2017/02/19(日) 01:37:10.84ID:st2O6QUq0
皆が評論家になってしまったとか言ってたけど、んなもん全業界でそうなんだがな
むしろ評論家もどきの消費者がいない業界ってどこだよ
子供相手にしか売れない商品なら、大人になって目が肥えたら捨てられるだけ
0767名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f96-P9CU)2017/02/19(日) 02:02:23.68ID:st2O6QUq0
あと懐かしくて戻って来るとか、んな奴が何人いるんだ
なら子供相手にもっと商売するだろ、いずれ戻って来てくれるリピーターになるんなら
目が肥えてから昔の玩具に振り向いてくれるとか夢見過ぎ
0770名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8763-+q07)2017/02/19(日) 02:12:24.53ID:9trQ3Xdy0
結局
財務健全化したものの、これまで作品の供給不足・勢い不足が続いた事は事実だし
今まだ取り返しきれてない部分もある
出資者側になったりしない限りソコはこちら側からはどうにもしようがないし

俺たちは出てきたコンテンツ買って楽しめばいいんじゃないの?
ストフロもルナドンもDUTY試作もあるし、漫画オルタは終わりそうだけど、ゲームは来週メルマニ進展あるらしいし
0771名無しさん@ピンキー (スッップ Sdb2-+q07)2017/02/19(日) 02:19:50.03ID:TuhyabaRd
このスレにアージュの人間が誰も目を通してないって事は無いと思うし
ヨシダも能動的にスレ見るときはあるかもしれないけどさ

自分がマブラヴスレに張り付くのと同じぐらいヨシダもレスを逐一読み込む と思うのは糖質だよ
電波で頭のなか透視されてる!ってのと同レベル
0772名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2fd8-Vm/o)2017/02/19(日) 02:23:37.58ID:32mL/byI0
アホの私が思います
マブラヴが目指すのはf○teじゃなくネコぱらなのかもやと
そしてどうでもい事ですがMGSVTPPおもしろかった!
さらにどうでもいい事だけどsteam版のエヴァン曲追加パッチがおま国でてこずる
0773名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f738-eq+O)2017/02/19(日) 02:30:10.99ID:vIkR79Cb0
スレの内容なんてループしてんだから
どのタイミングでこのスレ覗こうが変わらんだろ
常駐してると思うほうがキモイわ
カスラックの理事並に常駐しててくれればありがたいんだがな
0774名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f96-P9CU)2017/02/19(日) 02:32:57.04ID:st2O6QUq0
ファンの活動に期待してる様だけど、東方の現状見たら分かるが旬を過ぎたらもう戻って来んよ
艦これに流れた絵師は殆どが戻って来ずに別の作品やってるか、廃業してる
歳食ったら同人やる気力も失せるし、やはりご本尊が定期的に新規を捕まえないと先細りで終わる
0777名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f96-P9CU)2017/02/19(日) 02:52:06.89ID:st2O6QUq0
キーコーはTEでアニメをゲームの販促材料にした前科があるからな
恋敵エンド見てゲーム本編買って続き見たいとか思う奴がどこにいるんだ
円盤勢からすると途中で打ち切りの仕打ちだし、あれは本当に悪手だった
0780名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2fd8-Vm/o)2017/02/19(日) 02:58:12.09ID:32mL/byI0
TEアニメのユウヤとレオンの月下の温泉回は腐的に捗るのだろうか
それを邪魔したイーニャにはヘイトが集まるのだろうか
僕はイーニャのおっぱいに心より感謝をいたしました
0786名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ef5c-wL7G)2017/02/19(日) 03:13:38.45ID:VwZoI3vI0
俺teアニメから入ってアンリミオルタ柴犬小説ときたクチなんだけど
ふつうにピロピロかっこいいと思って見てたわ

あれte原作から考えたらもっと熱い感じのが合ってたの?
0790名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2fd8-Vm/o)2017/02/19(日) 03:26:47.44ID:32mL/byI0
ピロピロはPVのサビらへんでオークみたいなおっさんが写ってて
何とかならんのかと思った記憶がある
当時街中で結構聞けてたので販促にはなったと思うけど
0791名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ef5c-wL7G)2017/02/19(日) 03:31:37.49ID:VwZoI3vI0
>>789
そうは言うけど新機体の試験小隊同士で模擬演習楽しそうにやってたり敵がテロ組織だったりするところは割りとピロピロ感あったと思うんだよな
まあ帝都燃ゆには合ってなかったし今までのシリーズから乖離してたのは確かだけど
あくまでも初見がアニメだけ見た感想ね
0792名無しさん@ピンキー (スッップ Sdb2-+q07)2017/02/19(日) 03:35:40.27ID:TuhyabaRd
あのテクノ調のメロディはどっから来たんだろうな
そもそもマブラヴにあまりテクノ要素無いだろ
TE元ネタの1つのガンダム0083のOPにガッツリ寄せて、もっとギターベース効かせたらかなり変わりそう

音楽に強いマブラヴファンのカバーはよ
0799名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73ee-P9CU)2017/02/19(日) 05:11:13.57ID:cNSzXcbX0
柴犬のfripsideも悪く無かったけどやっぱJAMとま影山遠藤みたいな熱い曲使って欲しいわ
他のアニメとの雰囲気の違いを出して欲しいところ
オルタ、TDAの曲凄い熱くて好きやねん
0800名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1f68-PWPk)2017/02/19(日) 05:30:14.91ID:P8EG72Hc0
>>796
コキーの言葉復唱されても困るわ

なんで広告にならないって作る前に決めつけてるの?
広告になるかならないかなんてアニメのセンス次第だろ

「マブラヴ原作を忠実に再現したセンスあるアニメは作れない」ってのはキコッが元々諦めてるかやりたくないだけの言い訳だよ
0804名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2f80-Tc/C)2017/02/19(日) 06:15:11.54ID:IX6ChQjY0
ニコニコやAbemaの数々のアニメでいまだに携帯が鳴る度にピロピロ弾幕が流れて
その後TEのコメがちらほら出てたまにマブラヴの話に発展して
どんだけ恵まれてると思ってんだよ、放送終わったら名前すら出てこないアニメが殆どだ
幸田様に感謝しろ
0808名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73ee-eq+O)2017/02/19(日) 08:42:26.40ID:9HP3xyJY0
TEも柴犬後編もゲーム発売前にアニメやったんだっけか
まじで頭悪いと思うわ
興味を持った瞬間に買うもんがないって商機を逃してるにもほどがあるよね
週間や月刊で連載してるものならまだしも
0813名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 92b7-Z7AI)2017/02/19(日) 09:40:35.43ID:GmooQLyT0
>>800
考え方が逆だよ
広告になるかならないか作ってみないとわからない、じゃない
広告にするのは当たり前の守らなければいけない大前提
その制限の中でどこまでファンを喜ばせるか、でも限界はあるよねって話

その一例としてテーマソングを挙げてたんだろ
そんな作る前からわかるファンの意向と相反して広告にせざるを得ない要素として
0815名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73ee-eq+O)2017/02/19(日) 10:02:54.77ID:9HP3xyJY0
TEはアニメで途中まで ゲームはでてすらいない
柴犬はアニメで全部 ゲームは前編のみ
うたわれはあくまで偽りの仮面のアニメでゲームの偽りの仮面は既に発売してた
アニメで偽りの仮面に興味を持った時偽りの仮面のすべてをプレイできる状況だった
柴犬はアニメで興味を持っても途中までしかプレイできない
これが致命的
0816名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 92b7-Z7AI)2017/02/19(日) 10:05:22.36ID:GmooQLyT0
まあキーコーもアニメ作る前は、理想を抱いてたのかもしれない
でも実際に、限られた予算、限られたスタッフで、設定偏重なカロリー高いロボアニメを作ってみて
嫌というほど現実を思い知ったんだろう
0817名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d7b9-eq+O)2017/02/19(日) 10:10:46.92ID:GB1lqeGV0
誰得アニメじゃしょうがない
信者でもベータが動くシーンだけ喜んであとは消化作業になってたし
あのアニメが売れる世界なんてのはそれこそ異常だわ
0818名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 92b7-Z7AI)2017/02/19(日) 10:13:37.10ID:GmooQLyT0
>>815
まあ会社としての規模、総合力の違いだろうなぁ

その辺と比べると、ageというかイクストルって会社として全然バランス取れてない気がする
ゲームと同時にアニメ展開なんて大手並の事を何度も出来る営業量?メディア展開力?の割に
実際のゲームの開発力や規模は、延期当たり前なそこらの二流エロゲレベルでしか無い
実力以上に背伸びしすぎてるんだろう
0819名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 92b7-Z7AI)2017/02/19(日) 10:15:52.20ID:GmooQLyT0
>>817
TE見て思ったのは、一番大変なのはスポンサーの意向以前に
マブラヴなんてろくに知らないスタッフたちに、
原作の膨大な設定を周知させて、メディアの違いを踏まえた上で原作ファンも喜ぶ脚本・作画・演出を作らせること
なんじゃないかと思ったり
スタッフが設定知り尽くした原作ファンなんて奇跡はそうそうありえないんだから
0821名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7225-w9IF)2017/02/19(日) 12:23:10.52ID:2SMzT+AY0
>>808 >>815
ちょうど最近テックジャイアンの2011年のインタビューを読み返してるけど、アニメがゲームの先に出る理由が書かれてる。

http://i.imgur.com/IgabtkK.jpg
http://i.imgur.com/NMBSoKk.jpg

「事実上無制限にテキストを書けるADVに対し、アニメの物理的容量制限から、ルートやイベント、時にはストーリーそのものが省略、統合されることで、一番商品を支える濃い既存ユーザーから「劣化」と忌み嫌われるケースが多い……
「内容が省略される=劣化」という認識を回避するためには、大容量のADVではなく一番情報量の少ない小説からスタートするべきだと考えました。……
0822名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7225-w9IF)2017/02/19(日) 12:24:40.79ID:2SMzT+AY0
やはり、ADVが持つ情報量や分岐という特性は、他のメディアに移植する際には、予算の制限上現実的にはオミットせざるを得ませんが、それが一番濃いユーザー支持を失う原因となる。
その意味で、各メディア化の際に余程の天才的な才能に恵まれない限り、ADV→アニメ→コミック→小説という展開がそれぞれ一番不幸になる確率が高い。だとすればその逆に展開するのが最も幸せなパターンと考え(る。)」


八木さんのラジオの時も確か似たような話をした記憶がある。
これでTE以降(TE、柴犬、将来のduty)は小説→アニメ→ゲームの方針でやっている。TDAが唯一の例外か。
0823名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4673-p4F5)2017/02/19(日) 12:27:32.23ID:Rk2d0Z8z0
TEも柴犬も小説版が一番情報量あると思うんだがな
ノベルが未完だから追加部分があるTEはまだしも柴犬は完全劣化してんじゃん
アニメはまだ尺の問題があるから改変や省略はやむなしだけど
まあ映像や音楽、声含めての情報量って事を言いたいのかもしれんが
0824名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 92ee-P9CU)2017/02/19(日) 12:29:20.36ID:R6/+eDZi0
ほーん
声の要素は多分に大きいから小説が一概に情報量多いとは言えんよな
後はゲームはアニメからすぐ出せよって話だけどこれはまた別の問題
0825名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr07-zplY)2017/02/19(日) 12:32:24.37ID:XimKMqdOr
結果から言えば通常のメディア展開が確かに劣化を招くケースは多いが
逆にしたからといって上手くいく訳でもないって事を証明しただけだな
つか分岐はともかく内容に関してはTEも柴犬も劣化しまくりやったやろ
0826名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1201-mVjx)2017/02/19(日) 12:33:36.84ID:QVXsxcjO0
私的には小説で読んだ話をゲームでやっても展開が分かってるからそこまで面白く感じない
クロニクルズは面白かったし
TEは小説出てない後半は面白かった
柴犬も小説じゃないルートはやったけど小説的ルートはまだ放置中
0830名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a35c-eq+O)2017/02/19(日) 12:39:09.78ID:14V2g9sF0
元々がゲームから始まったコンテンツなんだしゲームだけ出してれば良いんじゃないですかねえ・・・
濃いユーザーがどれだけいるのか知らないけど外伝の小説まで網羅してる人がどれだけいるやら
0831名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4673-p4F5)2017/02/19(日) 12:40:03.53ID:Rk2d0Z8z0
というか小説を頭にもってくれば成功するならラノベアニメは全部成功して劣化とか言われん事になるがな
現実的にはそんな事は全く無くてメディア変える際に改変や省略は起こるから大抵劣化する
これは原作がゲームだろうが漫画だろうが小説だろうがアニメだろうが同じ
大抵は最初に出た原作を超えられないもんだよ
後から出された物の評価が高いパターンはそこで言われてる天才が関わった時だけ
0832名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1201-mVjx)2017/02/19(日) 12:41:40.76ID:QVXsxcjO0
>>829
なのでマブラヴの小説は買ってない
ageはゲームブランドだから小説に拘らなくてもいいんじゃねって気はする
タイアップとかいろいろあるんだろうけど
まあ面白くても人が買わなかったら終わるしなあ
0835名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7225-w9IF)2017/02/19(日) 12:46:49.32ID:2SMzT+AY0
>>823
ゲーム:分岐ある、複数エンド
小説:分岐できない

という意味で情報量的にゲーム>小説って
確かに八木さんのラジオの時にこれを言ったような気がする
0837名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 92b7-Z7AI)2017/02/19(日) 12:49:22.94ID:GmooQLyT0
>>831
この理屈は、動くのを見てなんぼのロボットモノという大前提があるんだと思う

>>830
まあ実際はコスト的な問題が大きいんだろう
今はもうゲームだけ出せるような経営状態じゃないと
TEなんかは、アニメ化含めてのメディア展開でスポンサーがついたからゲーム作る資金出してもらえたって話だし
0839名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr07-zplY)2017/02/19(日) 12:53:08.62ID:XimKMqdOr
キーコーはアニメに執着があるみたいだがそれを成功させたけりゃ最初をアニメにするしかないんだよ
勿論出来が良いのは当然で
ま、そんなん無理なのは承知してるが
0840名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73ee-eq+O)2017/02/19(日) 12:54:34.92ID:9HP3xyJY0
アニメがゲームを売るための販促だってんならアニメが劣化だろうと対して気にすることじゃない気もするが
小説やアニメが先発だろうが後発だろうが分岐のあるゲームを主軸としてそれらはメインルートとは違う分岐ルートをゲームより詳しく描いたシナリオにするとかしたらいいんだし
アニメ化の際何が重要かってアニメーションになることが何より大事だからそもそもagesでそこそこ動いてるここの作品はそもそもアニメ化に向いてないってのもまたでかいだろうけど
0841名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1201-mVjx)2017/02/19(日) 12:56:03.56ID:QVXsxcjO0
ロボットモノ人気は落ちてしまってロボット上手く動かしても売れないのは柴犬アニメが証明しちゃったしなあ
本当ロボはよく動いてるのにね
マブラヴはロボだけじゃないからワンチャン有りそうだけどって
この話は散々のこ前のニコ生でやってたな・・・
0846名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5f30-qUVP)2017/02/19(日) 13:20:30.48ID:Ox2ripX20
アニメ広告やったとして、どこでファン金の回収をするかだろ?

ゲームにしたって、もう家ゲーはもう分母が低すぎて数は出ないし儲からない
PCも同様なのに加えて割れ被害も相まって、地獄度マシマシ
直結のDVD/BDは配信サイトの影響で年々売上げが下がりまくってるし
CDや本も電子化で割れの影響が響いちまって夢が見られない
女性狙えればグッズがイケるんだけど、男性向けだとグッズはあまり伸びない

もう誰もが持ってるだろうスマホゲーで回収が一番現実的な状態
アニメ1クール分まで行かない額で劇場版って手もあるけど、これも最近爆死が目立つしな…
フィギュアも通り越しちゃったしな…売れる手がもう残って無い
0848名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5f30-qUVP)2017/02/19(日) 13:41:12.97ID:Ox2ripX20
売れてる扱いのPS4がDSの1割強しかでてないからな…
ポケモンだの妖怪時計だのDS向けならまだ分母高めだけどマブラヴはDS無理だろうし
家ゲーの線はもう無いよな…
0859名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9ea0-eq+O)2017/02/19(日) 15:57:45.13ID:8/VNaP/S0
BDは信者が買い支えてBDじゃ作画修正とかされてたけど
TV放映は酷いもんだったし安っぽく新規ファンあの内容で増えたとはとても思えない
酷い出来だったろTE失敗の悪影響で信者も減ってマブラヴはツマランものと見切られ
柴犬アニメははもう見てすらもらえなかったと思うわ
0865名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8763-+q07)2017/02/19(日) 16:13:28.36ID:9trQ3Xdy0
>>862
アニメやるからこそ製作委員会やら何やらスポンサーついたり、他のグッズ展開できて
それらの儲けやロイヤリティーがイクストルに入ってくるんじゃないか?

そういうの関係ないのはアージュセットとか抱き枕とかのいつものコミケグッズ程度だろ
0869名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 92b7-Z7AI)2017/02/19(日) 16:48:31.39ID:GmooQLyT0
だから財源こそ足りなくて
その足りない財源はメディア展開によって支えられてるんだろ
つまり他に何にもしないで新作ゲームだけ出し続ければいいってのは、イクストルの財源的に成り立たないと
0872名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73ee-eq+O)2017/02/19(日) 16:58:31.92ID:9HP3xyJY0
話すための燃料がないからこうなってんだろ
0884名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e796-GiOs)2017/02/19(日) 17:48:04.50ID:k2ZHPdNG0
海外展開もっとやろう作品も海外に寄せて
宇宙戦艦ヤマトという例もあるし
0885名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73ee-P9CU)2017/02/19(日) 17:51:43.84ID:cNSzXcbX0
TEだって最初の帝都は物凄く評判良かったじゃん
惹きつけた客の求めている物と内容が伴わなかったんだろ
オルタアニメ化で信者が求めてる物にならないってさ
斜め上なことして普通に作ってれば良かったってパターンになるんじゃないの
0886名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e796-GiOs)2017/02/19(日) 18:01:45.71ID:k2ZHPdNG0
まあ斜め上がここの売りではあるよな
でも現状でのオルタアニメ化を強行するなら大規模な改変も止む無しだと思う
そもそもマブラヴは本来キャラとかの外見で売るんじゃなくて話の中身で売るんだろそこで現状が逆に話に入る前の障害になってるんだったら変えるべきだろ
ついでに言えば二度美味しいと考えられんこともないだろ
要はそれでやったときに原作と違うからクソとかネガキャンすんなよって話
それやったら永遠に原作準拠アニメ化出来なくなるぞ
0888名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e796-GiOs)2017/02/19(日) 18:08:06.07ID:k2ZHPdNG0
斜め上の意味取り違えてたわ
普通から斜め上な
斜め上なage作品から斜め上にやったら明後日の方向に行っちまうわ
でもエクストラという王道すなわち普通だったもの自体が今では斜め上になってその斜め上のアンリミオルタが明後日の方向に行ったら駄目だと思わんか?

連投失礼
0890名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 66a0-eq+O)2017/02/19(日) 18:56:00.99ID:5zNot0dU0
本来はオルタのアニメ化が難しいから作ったTEやらもっとヒットさせてるはずだったで
もうそれしかないからってすがってるだけやからなぁオルタアニメ化
0892名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d7b9-eq+O)2017/02/19(日) 19:19:43.84ID:GB1lqeGV0
新作すら出せず、アニメに存続の望み託してる時点で現状の落ち目感と他力本願臭が凄いんだよなぁ
オルタアニメが1万くらい売れたとしてじゃあ今後どうするのと言ってもソシャゲしかない
0893名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ef5c-wL7G)2017/02/19(日) 19:21:09.37ID:VwZoI3vI0
そもそも人類は完全勝利したのだろうか
オリジナルハイヴ潰しただけなのに結構楽観視しすぎじゃね?
次回は40年後に着陸ユニットから新種が出て来て大苦戦とか

というか次月からユニットが降ってきたらどう処理すんの?G弾?
0894名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 46ee-eq+O)2017/02/19(日) 19:23:01.73ID:pz8qEept0
オルタを原作そのままアニメ化しても今更売れるわけないが、大幅に改変するにしても面白く改変できる人材がいない
もしいてもキーコーのチェックによってイエスマンにされるかTEの監督のように更迭される
完全に詰んでる
0896名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dead-Z7AI)2017/02/19(日) 19:31:07.85ID:2aXrOFUZ0
アニメTEからこのスレいるけど、メカ本(再販予定なし)持ってて当たり前
ニコ生の裏設定知ってて当たり前、こんな閉鎖的なコンテンツに将来無いと思う
俺が同人屋なら避けるし、プロでも仕事の依頼来たらいい顔しないだろ
メカ本はともかく、ニコ生だけで語られる設定とかついていけんわ
0898名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 92b7-Z7AI)2017/02/19(日) 19:32:25.90ID:GmooQLyT0
今やってる大きなプロジェクトって、オルタ含めたマブラヴリメイクだったりして
TEや柴犬同様、アニメ展開とセットで作る完全リメイクマブラヴ

本編アニメ化したくても10年前のゲームじゃアニメ作れないというなら
今から出せる新作ゲームとして作り直せば良いじゃんって理屈

最近のオルタをぶっ壊す発言だの、前回の学園モノのアンケートだのはこのため
0899名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f96-P9CU)2017/02/19(日) 19:33:10.67ID:st2O6QUq0
弾が無いんだよね
3年後にアニメ化を見込んで今から弾仕込むとかやる事いっぱいあるのに、TDAやテオサーガとか新規が来ない様な内容ばかり考えてる
オルタ世界に商品として伸びしろが無いんなら、完全にスピンオフでゼロから世界観再構築した方が良いかもね
0900名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f96-P9CU)2017/02/19(日) 19:34:54.88ID:st2O6QUq0
ガンダムだってファースト世界が行き詰ったから世界設定を切り替えたんだし、オルタってそこまで魅力的な世界かなとは思うね
突然異世界で戦争体験っていう、初回限りのお化け屋敷みたいなもんだと思うんだが
0901名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2f80-Tc/C)2017/02/19(日) 19:36:47.86ID:IX6ChQjY0
ファフナー作ってるジーベックに頭下げて作ってもらえよ、TVアニメなのに劇場クオリティで腰抜かしたわ
続き物で1期から10年も空いたのに売上伸びてるしロボだから売れないなんて嘘ですわ
1期で全編アニメ化なんて理想は諦めて無理に詰め込むのやめろ、丁寧に作って2期3期に繋げろ
0902名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d7b9-eq+O)2017/02/19(日) 19:38:17.82ID:GB1lqeGV0
無印は平和な世界から戦争モノの流れでやったから新鮮に思えたけど、今の派生は最初から戦争モノだしな
平和な世界との対比が面白かったのに、もうロボで宇宙生物と戦うだけの作品になっちまってる
0903名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b71e-eq+O)2017/02/19(日) 19:40:47.33ID:Jz/sVcrM0
ぼくが見たかったオルタ成功方程式
帝都燃ゆ唯衣編から〜明星作戦の脳髄ENDで1クール12話
Q.これ二期続編あるよね? A.無いです。オルタ買って下さい
0905名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dead-Z7AI)2017/02/19(日) 19:49:13.70ID:2aXrOFUZ0
リライトはゲームやってないけど、アニメで章が変わると
ごっそり世界観変わるのはポイント高いと思う
でも超駆け足すぎなのは情報シャットダウンしてる俺でも感じる
オルタアニメ化すると同じような感想持つと思う
これだけ駆け足のもの見せられてゲーム買うかと言われたらノーだわ
シュタゲはアニメ見てゲーム買って大満足した
0907名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f96-P9CU)2017/02/19(日) 19:50:11.36ID:st2O6QUq0
オルタ世界はガチガチの軍事体系だから、自由度が無いんだよね
昨今のヤクザガンダムじゃないが、全面戦争より内紛とか地域の小競り合いぐらいの方がライターも書きやすいだろう
国民皆兵の戦争なんてかわぐちかいじですら持て余すぞ
0913名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f96-P9CU)2017/02/19(日) 20:15:22.31ID:st2O6QUq0
SFの問題は、シナリオ展開が凄まじく遅い点だわ
1話が30クリック以下だし、これじゃどんな話を広げようと低評価は避けられんだろう
FGOは1章ごとに起承転結があったけど、SFは何章経ってもダラダラしてる
0916名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d7b9-eq+O)2017/02/19(日) 20:23:25.54ID:GB1lqeGV0
ソシャゲのシナリオって普通そんなレベルなんじゃないの
デレステとかやったことあるけど、ソシャゲシナリオって基本ポチポチ脳死して読むだけだろう
本気でシナリオやってるFGOが珍しいだけで
0918名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dead-Z7AI)2017/02/19(日) 20:28:15.98ID:2aXrOFUZ0
評価されてるFGOだけどシナリオ間の戦闘は本当にダルかった
終わりに近づくにつれて急に敵が強くなってレベル上げ必須
頑張ってレベル上げしたけど苦行だった
0919名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1201-mVjx)2017/02/19(日) 20:30:28.46ID:QVXsxcjO0
ジーベックとかすでに頼みに行ったとか言ってなかったか
ここであれやれこれやれとか言ってることはすでにマブラヴアニメ化したかった時に試してるだろ
いろいろやってダメだったからダメだろ
石油王カモーン
0920名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5679-dEGZ)2017/02/19(日) 20:31:18.39ID:bRQx58W70
>>910
オルフェの冥夜たちもオルタから転生してきたってことでいいよ
てかオルフェにBETAが侵攻してくる展開なら正直オルタ世界よりも緊張感も絶望感もあると思う
0924名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9284-P9CU)2017/02/19(日) 20:32:46.75ID:mLb1YkJ60
>>916
主人公ハーレム! 主人公TUEEE! 話なんて読まなくていいよ!
って内容ならともかくマブラヴSFは
新規にしてみれば
言っちゃあれだが古臭いキャラデザ、エロシーンは唐突なサブカプ(に見える)祭りというゲームなんだから
新規取り込みたければ、シナリオで引き込んどかないとダメだろう

よくわからん歴史の授業で終わったりするとさすがにね
0929名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f96-P9CU)2017/02/19(日) 20:38:09.87ID:st2O6QUq0
それは新規じゃなくて、懐古が1度離れてまた戻って来てるだけではないかな
もし新規が増えてるなら、同人界隈で新刊が増えてないとおかしい
0930名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 66a0-iYFJ)2017/02/19(日) 20:38:34.28ID:5zNot0dU0
悪行が色々酷い運営やからテキトーな階級のアカウント捏造して
新規増えたっぽくみせかけてても驚かんでSFは
まぁ最新作の柴犬追加で人少しは増えたんだろと思いたい
0933名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d7b9-eq+O)2017/02/19(日) 20:42:35.45ID:GB1lqeGV0
>>925
ゲームガイみたく戦術機も一緒に呼べばいい
御剣財閥と夕呼先生巻き込んで量産してハイヴが拡散する前に叩く話で
逆オルタみたいで面白そうやん、まぁ結局ただの妄想だけど
0934名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73ee-P9CU)2017/02/19(日) 20:51:48.94ID:cNSzXcbX0
クローンが出来るとかそういうの踏まえて妄想考えると
化石の歌の調教世界をEXみたいな感じで見せてってからのオルタ2なんてのも演ツ能か
仮荘z世界EXが武ヒャ鴻Cンズの人格血`成諸々の為の封荘艪ナBETA世界bフ義体にデータ移してみたいな
0935名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e796-GiOs)2017/02/19(日) 20:55:59.02ID:k2ZHPdNG0
>>925
別に戦術機なくてもいいんでない?
勝つ見込みがないけど
0937名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1f96-gcOd)2017/02/19(日) 21:13:58.00ID:KbclwJt40
>>913
凄くよくわかる
ストフロスレで言うべきことかもしれないが
そもそもストフロは一つの話が短過ぎて話が比較的盛り上がってきた所で「つづく」になるから萎える。
FGOやればわかるけど、戦闘と話が噛み合ってるから没入感が生まれるけど、ストフロは戦闘との関連性も薄いから普段何のために戦ってるのかもイマイチよく分からないし、いちいちストーリー解放のために作業するのがめんどいことこの上ない。
確かにFGOは6章辺りから敵が急に強くなるからコツコツ育成したり強鯖を神引き連発しないとクリアしにくくなってるけど、逆にその難度がストーリーに説得力を持たせてる。

ストフロに話を戻すと
最低でも章ごとにストーリー解放して見れれば今より比較的楽しめやすいと思うよね。
シナリオには目を瞑るから、ゲームシステムは頑張って欲しい。
0938名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5f30-qUVP)2017/02/19(日) 21:31:47.78ID:Ox2ripX20
FGOは章毎にライターが違うから、俺は気持ち悪いわ
メインルートは続き物だけど、章が変わってゲストライターになると
本筋から離れたアニメの中だるみ回みたいなノリで進んでる感じ

あれはアレでキャラものとして見られないと難しいと思う
マヴラブでやったら、戦場毎にライター変わってゲスト兵士の茶番劇みたいになっちゃうと思われ
0943名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1f96-gcOd)2017/02/19(日) 21:56:27.86ID:KbclwJt40
しかもアニメ本編よりも、番組後半の宣伝部分もネタに溢れてて好評だった。
でも何故かDEEN版が黒歴史扱いされてて悲しくなった。

マブラヴもアニメで宣伝やったらTEを黒歴史扱いするのだろうか
0944名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73ee-eq+O)2017/02/19(日) 21:59:02.25ID:9HP3xyJY0
ufoとズブズブだから仕方ない
ジャンルは違うがP5も販促アニメを1話やってたしゲームの宣伝としては1話ありゃ十分ってことだな
0950名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1f96-gcOd)2017/02/19(日) 22:42:53.54ID:KbclwJt40
いずれにせよアニメ熱があるうちじゃないと商品を手に取ってもらえないのは確かだよね。
時間が経つにつれてどうでも良くなるってのは良くあるパターンだし
0952名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f738-eq+O)2017/02/19(日) 23:01:10.93ID:vIkR79Cb0
続編が出る作品と、ゲーム参戦した作品と
それ以外の話題にもならなかった作品と
女々しく消費者に文句言いながら全く開発が進まない作品
どれがマシなんやろか
0953名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dead-Z7AI)2017/02/19(日) 23:06:09.07ID:2aXrOFUZ0
コードギアスは今度総集編の映画やるで
アキトは始まった時は劇場ですごい映画が始まったと思ったけど
アニキが電波過ぎて無理だった
ロボットのアニメーションは最後まで素晴らしい出来だった
0955名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4673-p4F5)2017/02/19(日) 23:07:37.05ID:Rk2d0Z8z0
この前読んだラノベでちょろっとマブラヴネタがあったのを見て
ああ何だかんだでCS移植やアニメのおかげで多少は知名度上がったのかなってちょっと思った
ベータとか言われても今じゃ光線級のつぶらな瞳しか思い出せねーよみたいな話
0957名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73ee-eq+O)2017/02/19(日) 23:20:50.78ID:9HP3xyJY0
でもそういうマスコット的な認識が広まってればまりもちゃんする時とかのギャップは大きくなるし効果的だと思う
EX→ULの驚きが使えない以上どっかでそういう仕組みは必ず必要になるし
0958名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5f30-qUVP)2017/02/19(日) 23:40:10.60ID:Ox2ripX20
型月はキャラをスターシステムにして、仕切り直してるのが強い
ガンダムシリーズの記号化と一緒で、途中からでも入ってこれる
こっちは完全に世界引き継いでるから新規顧客の敷居が高すぎるんだよ
ある程度の事前情報がないと置いてけぼりだし
0959名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f96-P9CU)2017/02/19(日) 23:46:29.66ID:st2O6QUq0
マブラヴにも仕切り直しが必要なのは、キーコーも古参も新規も同意見だろうね
この15年の詰み上がり過ぎた迷路みたいな設定の山を舐めないと、新規は追い付けない
幸い並行世界なんていう便利なもんを使えるんだから、仕切り直しに使えば良い
0964名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e796-GiOs)2017/02/20(月) 00:23:12.80ID:p562/0Y20
ALTERNATIVEの代替…
なんかかっこいい名前あるかね
0967名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1f96-gcOd)2017/02/20(月) 00:31:10.54ID:O5+6PxKQ0
ともかく、メカ本2弾が必要だなぁ
ニコ生とかで重要な設定を暴露されても見てない人はおいてけぼりだし…

版権……
0968名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2fd8-Vm/o)2017/02/20(月) 00:33:04.51ID:OMfWduuZ0
>>959
特異点ぽいのになってしまったヒーローとヒロインが
特異点で無くなる事で未来を切り開けたと勝手に解釈した超面倒くせぇーなワイでも
並行世界の利便性に頼るのも良いのかと思います

しかし何でシグー最近来ないんだ?喰いつきそうな話が出でてるみたいなのに
0976名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2fd8-Vm/o)2017/02/20(月) 01:17:54.33ID:OMfWduuZ0
>>973
ガンダム的に言えばGガンみたいな存在だろうか
けどガンダムは並行世界には触れてないからなぁ(あったらすまん
俺の勝手な妄想だけど並行世界が物語に触れれば
その便利なのに説得力が生じないのではないのかと
0977名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4673-p4F5)2017/02/20(月) 01:21:31.45ID:ciOzjNb90
作れる事とそこに需要があるかどうかは別だから
TDAですらオルタに直接繋がる訳でもない別ルート的な話は興味無いって人がちらほらいるくらいだし
0984名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4673-p4F5)2017/02/20(月) 01:47:55.73ID:ciOzjNb90
>>981
いやテレビ版の時点でアナザーも黒歴史に入ってるぞ?
漫画版だとWの機体が登場したりもしてたしな
未確定なのは∀以降に作られた作品群だな
そっちも含まれる的な話もあるらしいがそれに関してはよく知らん
0985名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f738-eq+O)2017/02/20(月) 01:58:14.76ID:zOa1Mx+C0
>>984
∀劇中の黒歴史の映像で出てきたけど、どこに入るかは謎のまま
というか映像になったのが公式設定いうサンライズのくせに
インタビューとかで普通に全ガンダムは黒歴史に含まれていて
∀は”以降も”という意味も含まれてるので今後出てくる作品は
その時の監督が歴史に含まれないと言っても含まれるとか言い切ったからな
0987名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9225-iK0u)2017/02/20(月) 02:08:20.98ID:ySmiWSb00
ここまできて保守するくらいならうめたほうがいいんじゃないの
0988名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr07-zplY)2017/02/20(月) 02:12:17.67ID:67nR4Fn4r
ターンエーの漫画版で出たのはWの機体じゃなくて正確にはその外伝の機体だな
まあ順番はさておき過去のどっかにはアナザーがはいってるんだろう
しかし何度も文明崩壊してるっぽいのに毎回MS作って争うとかガンダム世界の人間業が深すぎる
0990名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9225-iK0u)2017/02/20(月) 02:36:22.14ID:ySmiWSb00
なるほどね
人いるみたいだしうめはやめとく
0996名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Sp07-kV15)2017/02/20(月) 08:40:51.77ID:jBBuEqbOp
>>994
延期を再現するのか・・・
0998名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c6ba-dEGZ)2017/02/20(月) 10:43:28.35ID:wpqy2u3n0
>>985
おハゲが「全てのガンダムは最終的に∀に行きつく」って設定したから、その後の制作物もその法則が最優先だわな
他の監督が何と言っても「文句はおハゲに言え」って事で押し切れるだろうし
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 20日 15時間 30分 26秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況