【オルタ】マブラヴ総合スレ Part694【シュヴァルツェスマーケン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイWW 5f63-S+Qc)2017/01/30(月) 19:48:58.09ID:wVIJLpgt0
!extend:on:vvvvv:1000:512
◆◆マブラヴポータルサイト◆◆
http://muvluv.com/
◆◆マブラヴ/マブラヴオルタネイティヴ/
   限定解除版マブラヴ/限定解除版マブラヴオルタネイティヴHP◆◆
http://www.muvluv.com/Muvluv/index.htm  http://www.muvluv.com/alternative/index.htm
http://www.muvluv.com/product01_muvluv/top_extra.html  http://www.muvluv.com/product02_alt/main.htm
◆◆CS版マブラヴ/マブラヴオルタネイティヴ シリーズ◆◆
http://5pb.jp/games/muvluv/
◆◆DL版マブラヴ/マブラヴオルタネイティヴ シリーズ◆◆
http://www.age-soft.co.jp/dlstore/
◆◆VITA版マブラヴ/マブラヴオルタネイティヴ シリーズ◆◆
http://5pb.jp/games/muvluv/psv/
◆◆マブラヴ ALTERED FABLE(ファンディスク)◆◆
http://www.age-soft.co.jp/Product/alteredfable/index.htm
◆◆マブラヴオルタネイティヴ クロニクルズ HP◆◆
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/index.html
◆◆マブラヴ photonflowers* /マブラヴ photonmelodies◆◆
http://5pb.jp/games/muvluv/fm/
◆◆マブラヴ オルタネイティヴコミック(電撃大王にて好評連載中!)◆◆
http://daioh.dengeki.com/contents/muvluv/
◆◆マブラヴ小説版(集英社スーパーダッシュ文庫より好評刊行中!)◆◆
http://dash.shueisha.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
■前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part693【シュヴァルツェスマーケン】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1484474519/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0447名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2679-IbQK)2017/02/15(水) 10:01:52.00ID:j5xDznYI0
マブラヴのメインテーマは愛のために最善を尽くすことでしょ
自己犠牲が一番ウケたんだし愛国心や政治劇は装飾だよ
0449名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ea01-uaD1)2017/02/15(水) 10:49:09.50ID:OpmqZ6wU0
>>446
>終いには配信すらできなくなってる
配信するかどうかは1話時点ではまた手探りだったんだよ
配信とかしなくていいから濃い話が聞きたいわ
まあ一番いいのは濃い話と配信していい話と分けて話せってことなんだけど
0457名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6a25-8dSU)2017/02/15(水) 13:53:51.16ID:QWpo/B2T0
とりあえず総意であるかのようにここで語るのはやめろ
そもそもキマシは自由に語る枠だし広報のためのものではないのにまだ分からんやついるのか
さすがに恥じろよ
0458名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2679-IbQK)2017/02/15(水) 15:59:45.37ID:j5xDznYI0
オルタをぶっ壊すような企画ってどんなんだろうな
単に雰囲気を学園モノに戻したりするだけではただの焼き回しにしかならんと思うが
どうせ話が進めばオルタに近い雰囲気になるだろうし
0459名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0a9d-cGUq)2017/02/15(水) 17:36:30.71ID:UcXdqs5V0
エルフのyunoみたいにマブラブの権利を全部明け渡してくれないかなぁ

エロゲ業界を一人で作り上げた伝説の蛭田だから出来たのかな?
おかげで名作が日の目をみるわ、アニメになるわ

誰にとっても幸せになると思うが
0460名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e9ee-cGUq)2017/02/15(水) 17:43:32.90ID:4vVtnVeW0
売り方の問題じゃなくて作品の限界なんだからどこに権利があろうと変わらんわ
0465名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3101-ar8B)2017/02/15(水) 18:32:24.96ID:a68XSfoe0
>>459
何言ってるのか全く分からん
エルフは店仕舞いするからyu-no版権を5pbに売り飛ばしただけで蛭田はむしろ今までyu-noを封印してた側でしょ?
あとyu-noのゲームリメイクとアニメ化をyu-no古参ファンは全然喜んでないぞ…
墓荒らしとか言われてるからな
0466名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6ab7-ENO3)2017/02/15(水) 18:39:21.41ID:oEpHoFHY0
>>459
YU-NO単体で完結済み
エルフという会社自体も実質畳んだようだし
そりゃ権利も売らざるをえないわな

イクストルも倒産したら権利売るんじゃないの?
ageに関わりのない下手すりゃ設定もろくに知らないスタッフが
続編なり何なり作ってオルタ足り得るのかどうか疑問だが
0467名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2679-IbQK)2017/02/15(水) 18:42:47.11ID:j5xDznYI0
結局何作ってもオルタの影は付くよな
0469名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2679-IbQK)2017/02/15(水) 18:56:00.57ID:j5xDznYI0
TEとか派生作品がオルタのファンを吸収しきれなかった要因は何なんだ
間が空きすぎたのはオルタだって同じだったろうに
0470名無しさん@ピンキー (ドコグロ MMf1-a31+)2017/02/15(水) 19:12:44.54ID:X0Z1mkJdM
ヒロインの突然すぎる交代と、その後のだださがりで死んじゃうところが
盛り上がりに欠けるんじゃね。
俺はスノメで号泣したけど、盛り上がったとは言えラストはなんだかとってつけたような感じ?
0471名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6ab7-ENO3)2017/02/15(水) 19:15:31.25ID:oEpHoFHY0
>>469
そりゃ派生作品だからじゃね?
実際にやってみれば面白い部分もあるんだけど
話に聞くだけでは魅力を感じるほどの派生ではなかった
関連コンテンツとしての「引き」がなかったと言うべきか

俺もTE小説一巻読んだ時は、
武すら来てない時期の不知火弐型なんて地味機体の微妙なバージョンアップ開発秘話なんて
どこを楽しめばいいんだ?状態だったし
言わばジム2開発ストーリーみたいなもんだろうと
0477名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ad80-cZcy)2017/02/15(水) 19:42:26.89ID:NOmjFt3s0
単純につまらないから
本編で完結してて蛇足でしか無いから
オルタまでの3年熱冷めなかったのは本編が完結してない飢餓感から

蛇足外伝を何年も首長く待つ阿呆は早々いない
0479名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2679-IbQK)2017/02/15(水) 19:46:59.43ID:j5xDznYI0
オルタで既に地球上の人類の有利は決まってるから実質BETAと決着つけたようなもんじゃないの
てか続編出すにしても派生作品を経由しすぎだな
0484名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2679-IbQK)2017/02/15(水) 20:01:28.72ID:j5xDznYI0
オルフェか化石の歌の続編の方が身軽に作れるんじゃないか
0488名無しさん@ピンキー (ワッチョイW adea-S0So)2017/02/15(水) 20:31:55.45ID:kD19hfW50
オルタまでは過去改変というか俺よえーからの強くてニューゲーム感があって楽しめたけど
それ以降から強くてスタートの作品ばっかりだし 結局政治絡めるしかストーリー作りようが無いしな
BETAと戦ったら勝つのは分かってるからそこまでワクワクしないもんな
0490名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2679-hNWH)2017/02/15(水) 20:46:18.05ID:j5xDznYI0
オルタっていうかオルタでの感情移入がまだファンの中で生きててそれが逆にネックになってる気がする
武だけいなくなって物語を見てたプレイヤーは放置っていう
0492名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 99d9-cGUq)2017/02/15(水) 21:04:52.04ID:4/kCYP050
オルタの後にやるのは時系列的な意味でのオルタアフターであるべきだったろう
ULの後はこんなんなってますというのではなあ BAD一直線なんでしょ?って感じで興味引きにくい

うまくいった!って要素に欠けるのが派生作品とオルタの違いじゃないかな
オルタより前の話だと負けっぱなしだからそういうのが作れないところが構造的欠陥と言えるかも
0494名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e9ee-CIv3)2017/02/15(水) 21:26:59.54ID:g1a6Ph870
私もBAD一直線好きっす
てかTDAの場合はBADになることで本編が引き立つんじゃないか
ヒロイン達の犠牲や00純夏等色んなことが重なって辿り着いた勝利がオルタなのだし
0497名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3673-Gj9/)2017/02/15(水) 21:37:24.22ID:VySv7d6L0
つーか何でもかんでもゲーム化しないでも良かったんだ
TEと柴犬はノベルだけで終わって良かったよ
ノベル板の出来自体が良かったんだし
TEもアニメやゲームで引き伸ばさんでさっさとノベルで完結させてりゃよかった
ゲームはゲームで新作がやりたいよ
0507名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2679-hNWH)2017/02/15(水) 22:33:49.77ID:j5xDznYI0
>>492
結末がBADだとオルタの補完にしかならないと思う
オルタの先を描くのなら何か目新しい要素でもぶっこむか本当にオルタをひっくり返すようなモノ持ってこないとな
0509名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7dee-eUd9)2017/02/15(水) 22:38:23.23ID:yTA5nAav0
同人や小説で地盤固めないと企画が通らないって話だけど
作る方もプレイする方も同じ話の繰り返しできつくないかね?
仕方のない話なんだろうけど
0513名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ed5c-IheM)2017/02/15(水) 23:42:02.08ID:mrskFGIY0
VRでコクピット視点やりたい
クーデターで交渉決裂からの冥夜を収容→網膜投影に切り替わって戦闘とかこのあたり

自分の吐瀉物で窒息しそうだけど
0514名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f596-JyJv)2017/02/15(水) 23:59:12.79ID:9FhvLj2k0
戦術機ゲーか暁遥かなり3出してくれ
0515名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1f96-poBl)2017/02/16(木) 00:00:46.70ID:9rO29Czg0
てかマヴラブVRの動画見て思ったんだけど、戦車級ってカラシニコフで簡単に倒せるもんなんだね
0519名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8763-+q07)2017/02/16(木) 01:08:04.20ID:XKMkUKKm0
>>515
TEじゃ唯依姫が、柴犬じゃカティアや要塞陣地の人達が頑張ってたよ
小型種(戦車級含む)は1vs1なら小銃程度でなんとかなるけど
一度に大量に押し寄せてきたり、浸透されると四方八方から攻められるのが小型種の怖さ
0521名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3f96-5NDD)2017/02/16(木) 03:19:03.49ID:eOeJEt9v0
>>507
宇宙大戦やってくんないかな
火星と月
ベータは心機一転新種で全部固めてほしい
もちろんパワーアップしててヤバイくらいに
グラップラー級の火星バージョンみたいな感じでもいいわ
あとはベータの親玉もみてみたい
0522名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a3a4-Tfck)2017/02/16(木) 06:26:03.28ID:+XSh3+Zu0
>>511
ひどいキャラ崩壊を見たw
0524名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9225-iK0u)2017/02/16(木) 12:45:18.12ID:gKpFltMB0
いやvrは倒せるようにしたとキーコーが説明しただろ
0528名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8763-+q07)2017/02/16(木) 16:51:02.32ID:XKMkUKKm0
もう慣れてオルタ世界の人間と同じくなんとも感じなくなったけど
ストフロ新規とか見てると、ドエロスーツだと再確認する

個人的には、ウォーニングコートとかもっと多用して隠しても良いと思う
0530名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b01-/qTs)2017/02/16(木) 17:04:17.56ID:YUs96K3Z0
純粋なパイロットスーツとしてあれほど高性能なものは滅多にない
防弾機能だけでもあれば死なずに済んだロボパイロットがどれだけいることやら
0534名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 92b7-Z7AI)2017/02/16(木) 18:03:14.88ID:38LqZtnT0
前回マブラヴショップ作りたいって言ってた人かな?
言葉だけじゃなくて次回ニコ生に来てくれたら、キーコーが出来る限り本気で協力するって言ってた件
0540名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d7b9-eq+O)2017/02/16(木) 18:48:49.89ID:qgEMc6cO0
うん、だからキーコーが招いたってのが異常に見える
本当に来るとは思ってなくただの冗談だったのかもしれんけど
実際直接来る素人さんも異常に見えるし
まぁあの手の突撃系とは自分と価値観が違うんだろうな
0543名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e796-GiOs)2017/02/16(木) 19:11:39.72ID:PBKkurcm0
お前ら疑心暗鬼杉だろ
ちょっとぐらい信じてやれよ
0547名無しさん@ピンキー (スプッッ Sdd7-+q07)2017/02/16(木) 19:45:27.67ID:BHUkD5L5d
>>544
とりあえず>>7で現状把握しとけ

作品としてオススメ順で
・アイリスルートやリィズルート付きの シュヴァルツェスマーケンのゲーム版後編「殉教者たち」
・PC版トータルイクリプス
・柴犬(シュヴァルツェスマーケンの略語)短編集小説の「レクイエム」全2巻
・PS3あるなら マブラヴ・オルタ外伝ソフト集の「フォトンフラワーズ」、「フォトンメロディーズ」
・水月達がヒロインの「君が望む永遠」
・みちる達がヒロインの「君がいた季節」
・分割で短編や連載作品が入った「クロニクルズ」
辺りかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況