【オルタ】マブラヴ総合スレ Part694【シュヴァルツェスマーケン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイWW 5f63-S+Qc)2017/01/30(月) 19:48:58.09ID:wVIJLpgt0
!extend:on:vvvvv:1000:512
◆◆マブラヴポータルサイト◆◆
http://muvluv.com/
◆◆マブラヴ/マブラヴオルタネイティヴ/
   限定解除版マブラヴ/限定解除版マブラヴオルタネイティヴHP◆◆
http://www.muvluv.com/Muvluv/index.htm  http://www.muvluv.com/alternative/index.htm
http://www.muvluv.com/product01_muvluv/top_extra.html  http://www.muvluv.com/product02_alt/main.htm
◆◆CS版マブラヴ/マブラヴオルタネイティヴ シリーズ◆◆
http://5pb.jp/games/muvluv/
◆◆DL版マブラヴ/マブラヴオルタネイティヴ シリーズ◆◆
http://www.age-soft.co.jp/dlstore/
◆◆VITA版マブラヴ/マブラヴオルタネイティヴ シリーズ◆◆
http://5pb.jp/games/muvluv/psv/
◆◆マブラヴ ALTERED FABLE(ファンディスク)◆◆
http://www.age-soft.co.jp/Product/alteredfable/index.htm
◆◆マブラヴオルタネイティヴ クロニクルズ HP◆◆
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/index.html
◆◆マブラヴ photonflowers* /マブラヴ photonmelodies◆◆
http://5pb.jp/games/muvluv/fm/
◆◆マブラヴ オルタネイティヴコミック(電撃大王にて好評連載中!)◆◆
http://daioh.dengeki.com/contents/muvluv/
◆◆マブラヴ小説版(集英社スーパーダッシュ文庫より好評刊行中!)◆◆
http://dash.shueisha.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
■前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part693【シュヴァルツェスマーケン】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1484474519/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0859名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9ea0-eq+O)2017/02/19(日) 15:57:45.13ID:8/VNaP/S0
BDは信者が買い支えてBDじゃ作画修正とかされてたけど
TV放映は酷いもんだったし安っぽく新規ファンあの内容で増えたとはとても思えない
酷い出来だったろTE失敗の悪影響で信者も減ってマブラヴはツマランものと見切られ
柴犬アニメははもう見てすらもらえなかったと思うわ
0865名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8763-+q07)2017/02/19(日) 16:13:28.36ID:9trQ3Xdy0
>>862
アニメやるからこそ製作委員会やら何やらスポンサーついたり、他のグッズ展開できて
それらの儲けやロイヤリティーがイクストルに入ってくるんじゃないか?

そういうの関係ないのはアージュセットとか抱き枕とかのいつものコミケグッズ程度だろ
0869名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 92b7-Z7AI)2017/02/19(日) 16:48:31.39ID:GmooQLyT0
だから財源こそ足りなくて
その足りない財源はメディア展開によって支えられてるんだろ
つまり他に何にもしないで新作ゲームだけ出し続ければいいってのは、イクストルの財源的に成り立たないと
0872名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73ee-eq+O)2017/02/19(日) 16:58:31.92ID:9HP3xyJY0
話すための燃料がないからこうなってんだろ
0884名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e796-GiOs)2017/02/19(日) 17:48:04.50ID:k2ZHPdNG0
海外展開もっとやろう作品も海外に寄せて
宇宙戦艦ヤマトという例もあるし
0885名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73ee-P9CU)2017/02/19(日) 17:51:43.84ID:cNSzXcbX0
TEだって最初の帝都は物凄く評判良かったじゃん
惹きつけた客の求めている物と内容が伴わなかったんだろ
オルタアニメ化で信者が求めてる物にならないってさ
斜め上なことして普通に作ってれば良かったってパターンになるんじゃないの
0886名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e796-GiOs)2017/02/19(日) 18:01:45.71ID:k2ZHPdNG0
まあ斜め上がここの売りではあるよな
でも現状でのオルタアニメ化を強行するなら大規模な改変も止む無しだと思う
そもそもマブラヴは本来キャラとかの外見で売るんじゃなくて話の中身で売るんだろそこで現状が逆に話に入る前の障害になってるんだったら変えるべきだろ
ついでに言えば二度美味しいと考えられんこともないだろ
要はそれでやったときに原作と違うからクソとかネガキャンすんなよって話
それやったら永遠に原作準拠アニメ化出来なくなるぞ
0888名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e796-GiOs)2017/02/19(日) 18:08:06.07ID:k2ZHPdNG0
斜め上の意味取り違えてたわ
普通から斜め上な
斜め上なage作品から斜め上にやったら明後日の方向に行っちまうわ
でもエクストラという王道すなわち普通だったもの自体が今では斜め上になってその斜め上のアンリミオルタが明後日の方向に行ったら駄目だと思わんか?

連投失礼
0890名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 66a0-eq+O)2017/02/19(日) 18:56:00.99ID:5zNot0dU0
本来はオルタのアニメ化が難しいから作ったTEやらもっとヒットさせてるはずだったで
もうそれしかないからってすがってるだけやからなぁオルタアニメ化
0892名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d7b9-eq+O)2017/02/19(日) 19:19:43.84ID:GB1lqeGV0
新作すら出せず、アニメに存続の望み託してる時点で現状の落ち目感と他力本願臭が凄いんだよなぁ
オルタアニメが1万くらい売れたとしてじゃあ今後どうするのと言ってもソシャゲしかない
0893名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ef5c-wL7G)2017/02/19(日) 19:21:09.37ID:VwZoI3vI0
そもそも人類は完全勝利したのだろうか
オリジナルハイヴ潰しただけなのに結構楽観視しすぎじゃね?
次回は40年後に着陸ユニットから新種が出て来て大苦戦とか

というか次月からユニットが降ってきたらどう処理すんの?G弾?
0894名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 46ee-eq+O)2017/02/19(日) 19:23:01.73ID:pz8qEept0
オルタを原作そのままアニメ化しても今更売れるわけないが、大幅に改変するにしても面白く改変できる人材がいない
もしいてもキーコーのチェックによってイエスマンにされるかTEの監督のように更迭される
完全に詰んでる
0896名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dead-Z7AI)2017/02/19(日) 19:31:07.85ID:2aXrOFUZ0
アニメTEからこのスレいるけど、メカ本(再販予定なし)持ってて当たり前
ニコ生の裏設定知ってて当たり前、こんな閉鎖的なコンテンツに将来無いと思う
俺が同人屋なら避けるし、プロでも仕事の依頼来たらいい顔しないだろ
メカ本はともかく、ニコ生だけで語られる設定とかついていけんわ
0898名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 92b7-Z7AI)2017/02/19(日) 19:32:25.90ID:GmooQLyT0
今やってる大きなプロジェクトって、オルタ含めたマブラヴリメイクだったりして
TEや柴犬同様、アニメ展開とセットで作る完全リメイクマブラヴ

本編アニメ化したくても10年前のゲームじゃアニメ作れないというなら
今から出せる新作ゲームとして作り直せば良いじゃんって理屈

最近のオルタをぶっ壊す発言だの、前回の学園モノのアンケートだのはこのため
0899名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f96-P9CU)2017/02/19(日) 19:33:10.67ID:st2O6QUq0
弾が無いんだよね
3年後にアニメ化を見込んで今から弾仕込むとかやる事いっぱいあるのに、TDAやテオサーガとか新規が来ない様な内容ばかり考えてる
オルタ世界に商品として伸びしろが無いんなら、完全にスピンオフでゼロから世界観再構築した方が良いかもね
0900名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f96-P9CU)2017/02/19(日) 19:34:54.88ID:st2O6QUq0
ガンダムだってファースト世界が行き詰ったから世界設定を切り替えたんだし、オルタってそこまで魅力的な世界かなとは思うね
突然異世界で戦争体験っていう、初回限りのお化け屋敷みたいなもんだと思うんだが
0901名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2f80-Tc/C)2017/02/19(日) 19:36:47.86ID:IX6ChQjY0
ファフナー作ってるジーベックに頭下げて作ってもらえよ、TVアニメなのに劇場クオリティで腰抜かしたわ
続き物で1期から10年も空いたのに売上伸びてるしロボだから売れないなんて嘘ですわ
1期で全編アニメ化なんて理想は諦めて無理に詰め込むのやめろ、丁寧に作って2期3期に繋げろ
0902名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d7b9-eq+O)2017/02/19(日) 19:38:17.82ID:GB1lqeGV0
無印は平和な世界から戦争モノの流れでやったから新鮮に思えたけど、今の派生は最初から戦争モノだしな
平和な世界との対比が面白かったのに、もうロボで宇宙生物と戦うだけの作品になっちまってる
0903名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b71e-eq+O)2017/02/19(日) 19:40:47.33ID:Jz/sVcrM0
ぼくが見たかったオルタ成功方程式
帝都燃ゆ唯衣編から〜明星作戦の脳髄ENDで1クール12話
Q.これ二期続編あるよね? A.無いです。オルタ買って下さい
0905名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dead-Z7AI)2017/02/19(日) 19:49:13.70ID:2aXrOFUZ0
リライトはゲームやってないけど、アニメで章が変わると
ごっそり世界観変わるのはポイント高いと思う
でも超駆け足すぎなのは情報シャットダウンしてる俺でも感じる
オルタアニメ化すると同じような感想持つと思う
これだけ駆け足のもの見せられてゲーム買うかと言われたらノーだわ
シュタゲはアニメ見てゲーム買って大満足した
0907名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f96-P9CU)2017/02/19(日) 19:50:11.36ID:st2O6QUq0
オルタ世界はガチガチの軍事体系だから、自由度が無いんだよね
昨今のヤクザガンダムじゃないが、全面戦争より内紛とか地域の小競り合いぐらいの方がライターも書きやすいだろう
国民皆兵の戦争なんてかわぐちかいじですら持て余すぞ
0913名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f96-P9CU)2017/02/19(日) 20:15:22.31ID:st2O6QUq0
SFの問題は、シナリオ展開が凄まじく遅い点だわ
1話が30クリック以下だし、これじゃどんな話を広げようと低評価は避けられんだろう
FGOは1章ごとに起承転結があったけど、SFは何章経ってもダラダラしてる
0916名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d7b9-eq+O)2017/02/19(日) 20:23:25.54ID:GB1lqeGV0
ソシャゲのシナリオって普通そんなレベルなんじゃないの
デレステとかやったことあるけど、ソシャゲシナリオって基本ポチポチ脳死して読むだけだろう
本気でシナリオやってるFGOが珍しいだけで
0918名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dead-Z7AI)2017/02/19(日) 20:28:15.98ID:2aXrOFUZ0
評価されてるFGOだけどシナリオ間の戦闘は本当にダルかった
終わりに近づくにつれて急に敵が強くなってレベル上げ必須
頑張ってレベル上げしたけど苦行だった
0919名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1201-mVjx)2017/02/19(日) 20:30:28.46ID:QVXsxcjO0
ジーベックとかすでに頼みに行ったとか言ってなかったか
ここであれやれこれやれとか言ってることはすでにマブラヴアニメ化したかった時に試してるだろ
いろいろやってダメだったからダメだろ
石油王カモーン
0920名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5679-dEGZ)2017/02/19(日) 20:31:18.39ID:bRQx58W70
>>910
オルフェの冥夜たちもオルタから転生してきたってことでいいよ
てかオルフェにBETAが侵攻してくる展開なら正直オルタ世界よりも緊張感も絶望感もあると思う
0924名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9284-P9CU)2017/02/19(日) 20:32:46.75ID:mLb1YkJ60
>>916
主人公ハーレム! 主人公TUEEE! 話なんて読まなくていいよ!
って内容ならともかくマブラヴSFは
新規にしてみれば
言っちゃあれだが古臭いキャラデザ、エロシーンは唐突なサブカプ(に見える)祭りというゲームなんだから
新規取り込みたければ、シナリオで引き込んどかないとダメだろう

よくわからん歴史の授業で終わったりするとさすがにね
0929名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f96-P9CU)2017/02/19(日) 20:38:09.87ID:st2O6QUq0
それは新規じゃなくて、懐古が1度離れてまた戻って来てるだけではないかな
もし新規が増えてるなら、同人界隈で新刊が増えてないとおかしい
0930名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 66a0-iYFJ)2017/02/19(日) 20:38:34.28ID:5zNot0dU0
悪行が色々酷い運営やからテキトーな階級のアカウント捏造して
新規増えたっぽくみせかけてても驚かんでSFは
まぁ最新作の柴犬追加で人少しは増えたんだろと思いたい
0933名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d7b9-eq+O)2017/02/19(日) 20:42:35.45ID:GB1lqeGV0
>>925
ゲームガイみたく戦術機も一緒に呼べばいい
御剣財閥と夕呼先生巻き込んで量産してハイヴが拡散する前に叩く話で
逆オルタみたいで面白そうやん、まぁ結局ただの妄想だけど
0934名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73ee-P9CU)2017/02/19(日) 20:51:48.94ID:cNSzXcbX0
クローンが出来るとかそういうの踏まえて妄想考えると
化石の歌の調教世界をEXみたいな感じで見せてってからのオルタ2なんてのも演ツ能か
仮荘z世界EXが武ヒャ鴻Cンズの人格血`成諸々の為の封荘艪ナBETA世界bフ義体にデータ移してみたいな
0935名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e796-GiOs)2017/02/19(日) 20:55:59.02ID:k2ZHPdNG0
>>925
別に戦術機なくてもいいんでない?
勝つ見込みがないけど
0937名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1f96-gcOd)2017/02/19(日) 21:13:58.00ID:KbclwJt40
>>913
凄くよくわかる
ストフロスレで言うべきことかもしれないが
そもそもストフロは一つの話が短過ぎて話が比較的盛り上がってきた所で「つづく」になるから萎える。
FGOやればわかるけど、戦闘と話が噛み合ってるから没入感が生まれるけど、ストフロは戦闘との関連性も薄いから普段何のために戦ってるのかもイマイチよく分からないし、いちいちストーリー解放のために作業するのがめんどいことこの上ない。
確かにFGOは6章辺りから敵が急に強くなるからコツコツ育成したり強鯖を神引き連発しないとクリアしにくくなってるけど、逆にその難度がストーリーに説得力を持たせてる。

ストフロに話を戻すと
最低でも章ごとにストーリー解放して見れれば今より比較的楽しめやすいと思うよね。
シナリオには目を瞑るから、ゲームシステムは頑張って欲しい。
0938名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5f30-qUVP)2017/02/19(日) 21:31:47.78ID:Ox2ripX20
FGOは章毎にライターが違うから、俺は気持ち悪いわ
メインルートは続き物だけど、章が変わってゲストライターになると
本筋から離れたアニメの中だるみ回みたいなノリで進んでる感じ

あれはアレでキャラものとして見られないと難しいと思う
マヴラブでやったら、戦場毎にライター変わってゲスト兵士の茶番劇みたいになっちゃうと思われ
0943名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1f96-gcOd)2017/02/19(日) 21:56:27.86ID:KbclwJt40
しかもアニメ本編よりも、番組後半の宣伝部分もネタに溢れてて好評だった。
でも何故かDEEN版が黒歴史扱いされてて悲しくなった。

マブラヴもアニメで宣伝やったらTEを黒歴史扱いするのだろうか
0944名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73ee-eq+O)2017/02/19(日) 21:59:02.25ID:9HP3xyJY0
ufoとズブズブだから仕方ない
ジャンルは違うがP5も販促アニメを1話やってたしゲームの宣伝としては1話ありゃ十分ってことだな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況