VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手160本目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 04:33:48.33ID:fCEbmz5S0
■dualtail 公式サイト
http://ninetail.tk/
http://blog.ninetail.tk

■攻略wiki
DESIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-desire-/
EMPIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-empire-/
ABYSS
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-abyss-/
FRONTIER
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-FRONTIER-/
GAIA
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-GAIA-/
HYPNO
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-HYPNO-/
RAGNAROK
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-RAGNAROK-/
http://wiki.wada314.jp/vbr/

■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合43
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1465461333/
■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手159本目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1486780085/
0788名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 16:40:32.25ID:p8mudndC0
ジークは好きなキャラだけど、登場時(ヒルデと戦ってる時)はヴァーリ君のほうが俺より上みたいな雰囲気があったのに再会時は同格のライバルの立場になっててちょっと違和感があったな。
あと仮にも魔界を統べたというならもう一人二人有力武将がいてもいいんじゃないだろうか……どう見ても女神4人+ロキのヴァーリ君と釣り合ってないぞ。
0789名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 16:47:05.35ID:QrwDLpDq0
よっしゃリグ加入だ不死師団のガーダー安泰だぜと思ってたら途中で抜けてえらい目にあったな
0790名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 17:04:31.25ID:99dJxJiX0
何気スケルトンさんが長いことレギュラーしてたな、メイデンちゃん解放されるまで置いてた思い出
0791名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 17:21:19.33ID:6SsVlgss0
登場時の二人の対ヒルデ戦見た限りジークの方がだいぶ格上に見えたわ
0792名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 17:28:55.59ID:p8mudndC0
ジークがどう見えたか、じゃなくてジークの態度がね。
あいつのために命をかけて足止めするみたいに言ってたからジークの中ではヴァーリ>ジークなんだな、と。
0793名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 18:16:21.39ID:VnrM4hii0
ジークは幹部少な過ぎるし本人も幹部も弱いのがな
魔界制覇じゃなく近所の魔界第3中学と魔界第5中学の頭をタイマンでやっつけたぜ
くらいにしか見えなかった

対してヴァーリは本人は小物感丸出しで中学番長様って程度だが
部下がヤクザの親分と妾で親分から拳銃(鍵)貰ってるしアイドルグループ(女神とか)侍らせてるしで
対等?えっ?て感じ
0794名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 18:20:49.71ID:BRRfsvd50
魔界シメた時、四天王全滅してもうて、四天王筆頭の片腕やったオカマと、本来戦闘員ちゃう秘書兼愛人しか残らんかった
とか
0795名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 18:22:59.01ID:hZzR+zPa0
汎用ユニットより影が薄い、友達という名のかませ踏み台さんなんて言われて思い出したレベル
ぼちぼちの戦術スキルに地形無効があるオークのお嫁さん見習うべき
0796名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 18:42:53.07ID:ZprozKmK0
お前は魔界俺は地上でええやん
何でベルク亡き後の魔族領かっぱらって最終決戦みたいな空気出してんの?とは思った
0798名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 19:33:50.74ID:M8Tdgdsx0
いちおーどっちが上かはキメとかないと後々しこりをのこしかねんし
0799名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 19:36:18.00ID:lQkBgdDK0
(´・ω・`)レギンはまぁまぁ強そうだけどオカマは見た目かなり弱そうだったわ
0800名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 19:48:27.82ID:ZprozKmK0
オカマはStand Up to the Victoryする戦術スキルが強いからセーフ
0801名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 19:53:16.17ID:AmOHtkjl0
つーかガチの戦争なんかせずに一騎打ちとかで決着付ければなんて思っちゃったな
序章で沢山の魔族兵を殺した女神達が加入した後は何の遺恨も無いのもそうだが
VBの世界では兵士の命なんて塵よりも軽いんだろうなあ
0804名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 20:09:42.79ID:bzvySm1r0
あんまりその辺きっちり描写されてると弱い立場の兵士や非戦闘員に感情移入しちゃって
気持ちよく触手を出せなくなってしまうしな

エネルゲイアの独裁体制を美化称揚するプロパガンダの影でどれだけの人々が意思のない生む機械にされたり
すり潰されて卵の原料にされたりしてしまっているのかと想像すると・・・
0805名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 20:12:48.65ID:ZprozKmK0
今作全体的にネタが古いんだよ……
この2017年に哀戦士が特攻する奴があるかよ
0806名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 20:18:08.26ID:p8mudndC0
一般兵の命が軽いのはRに始まったことじゃないしなあ
Hの疾黒部隊とかひどいもんだった……
0808名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 20:25:21.35ID:99dJxJiX0
主力が産む機械産なのはある種他より温情的だったんだな
0809名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 20:28:00.33ID:FA+81y4V0
まぁジークと最初から一騎討ちしとけば魔界の精鋭があんな犠牲にならずに済んだしな
てか結局戦争中なのに兵を犠牲に強引に一騎討ちにしてるしよ

レギンがいなきゃ倒した後ジークも部下になってくれそうだったのにな
0810名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 20:29:46.59ID:W7w47FtS0
戦戦な好戦的な部下だっているだろうし、
そいつら巻き込んでドンパチしとかないと後で文句でかねんし
0811名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 20:33:57.95ID:ZprozKmK0
ジーク軍の将兵はこんな風に殺されて良かったんですってレギンさんがいってた
0812名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 20:35:12.01ID:BRRfsvd50
ジークに負けバッドエンドでジークがロウトゥルー行って皇帝なる
それを完全に支配して嫁にしたレギンとオカマの三人で主人公の墓に報告
みたいな演出一枚あったら受けた印象ちがったかも
ロキどうすんのとか細かいこと考えたら矛盾だらけなるけど
0813名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 20:42:46.02ID:VnrM4hii0
主人公入れ替わるってのも面白そうだな
ヴァーリ負けるとレギン経由で狂ジークが主人公のカオス√になって
敗残兵である女神達は強制的に凶化手術されて
周回ユニット選びは覇王ヴァーリか魔王ジークから選ぶってのでも良かった
0814名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 20:49:49.52ID:lpNfVk1T0
レギンはヴァーリ君が落としてくれると思ったのに
オークの嫁とは悲しいなぁ
0815名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 20:50:08.16ID:fGFvzjvr0
自分が産んだ兵を消耗品として扱うジレンマみたいなのとかに触れてた点Gは中々面白かった
0816名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 20:51:26.17ID:BRRfsvd50
レギンはあえて自分では手を出さなかったって思ってた
親友の愛人だから
オークにあてがったのは残酷に見えるけど、実は葛藤あったんちゃうかなぁって
0817名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 20:52:31.96ID:7d1CKerq0
ジーク皇帝の世界線ではレジスタンス組織した妹が最後まで兄の命狙うのかな
0819名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 20:54:01.72ID:0LiNVPkb0
まあ、幸せにしてあげたのは事実だからね。草葉の陰で喜んでいるのだろう。カオス√も選択肢を選べば普通の覇王と変わらないし。
少なくとも徐々に記憶を消される反応が楽しいからブレインウォッシュしちゃう人とは育ちが違う。
0820名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 20:57:00.79ID:FA+81y4V0
カオスですらロキの嫁には手を出さないヴァーリ君
ロウは当然だがカオスだとむしろ「なぜ手を出さないんだ…(困惑)」ってなるわ
0821名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 20:59:00.49ID:BRRfsvd50
>>820
俺もレギンよりこっちのがおかしいと思った
ヴァーリの性格上の整合性より、前作ロキ思い入れあるユーザーへの配慮を優先したんだろうけど、
そういうメタなことに思考が行ってしまってちょっと冷めた
0822名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 21:07:24.95ID:KIF1pUEK0
普通のエロゲなら荒れるけど、
普通じゃないのでセーフだな!
0823名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 21:09:27.95ID:lQkBgdDK0
(´・ω・`)今からでもノルンの足止めレイープ追加してもいいのよ
0824名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 21:09:44.06ID:x8ly1SZ40
ひとつ前に出たGoD2で主人公以外による敗北陵辱とか散々あったけど文句とか全然出てなかったし
九尾二尾系はそんなキャラ萌え系みたいな気遣いいらんでしょ
0825名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 21:12:59.52ID:QrwDLpDq0
文句どころか結局中途半端で物足りなかった
敗北陵辱って負けた時点から始まってエロシーン入ってその後すぐにゲームオーバーってなるから結局尺八が短くなっちゃうんだよな
途中ヒロインがさらわれて助けるまでに時間がかかると少しずつ調教されていくってのはやっぱり素晴らしい流れである
0826名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 21:13:59.62ID:p8mudndC0
ヴァーリ君は寝取り属性ないんだよね
例外はシギュンか
0827名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 21:14:01.47ID:FA+81y4V0
カオスで覇王ヴァーリがリグレットを腹パンレイプするのを楽しみにしてたのに…
無頼漢気取ってるけどやっぱヴァーリ君は育ちが良すぎて駄目だわ
0828名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 21:21:00.42ID:vo1d38j00
カオスくらいロキ組の寝取りシーン用意してほしかったなあ
0829名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 21:21:40.13ID:nVbqEFzs0
ところで今回、でちゅデヴうんこ腋毛黒乳首とかのエロでやや攻めた感あるけどそこんとこどうなのよ触手諸兄
替わりに触手の出番は減ったけど
0830名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 21:25:10.46ID:BRRfsvd50
でちゅのうんこは良かった
恥ずかしいけど我慢できない、しかも人格形成の根幹うんこで穢してしまうって最高
もっと増量して欲しい
リグレットうんこはなんか取ってつけただけで物足りない

脇毛黒乳首はあんまり生かしてなかった気がする
もっとテキストに取り込んで欲しい
脇毛に顔埋めるとか、捉えたレギンの鼻をくっさい脇毛につっこませるくらいはするべき
0831名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 21:40:00.45ID:AmOHtkjl0
何つーか攻め過ぎというより今回は「実験してる」って印象を受けたわ
ナンナ・フローラ・ヴェスラに限らず
メインヒロインのヒルデを外部の原画家に担当させたり
ウルルのアイドルという設定に初の続編作、前作主人公を出す等
色々と賛否分かれる際どい要素を一度に試みて各々の反応を量っている様に見えた
0832名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 21:58:17.28ID:vvjCBE990
>>770
昔、隠しダンジョンの奥底にいる最強最悪の裏ボスを10回ボコすと手に入る最強の剣があったなあw
0833名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 21:59:31.38ID:k3xDGKCN0
冒険しすぎて抜けなかったわ
フローラは設定よかったのにデブだし
アイドルも場違い感すごいしな
0834名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 22:00:37.18ID:BRRfsvd50
>>832
本当に最強なんはR13か12くらいで、14は記念品的なのがよかったのかもね
実用的ではないけど変な性能ついてて、R14どれだけ揃えたか回想から見られるとか
0835名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 22:06:29.61ID:nVbqEFzs0
>>834
黒皇の鎧「最上位のR14が実用性のない記念品だなんて許されないでしょ」
0836名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 22:13:55.64ID:pNFKlXSL0
魔王キルトも最高難易度クリアだけどあれは本当に強かったからなあ
0837名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 22:22:58.69ID:ZprozKmK0
ロキがネスでヴァーリがポーキーなんだよな
特にカオスルートとか
確かにイカツい見た目と言動で誤解されがちだけど本当は女神を狂化するような奴じゃなかったんだ
それがどうしてこんなことに……感が
0841名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 22:46:32.09ID:10FJ44IuO
鍵二つとか最高ランク扱いにしてもっと壊れ性能でよかったんだがな
0842名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 23:16:37.00ID:/HftP3A50
すいません
今神メダル開放したかしないかあたりなんですけど(狂はまだ
高い資源工面もってて師団に入れてもつかえる子ってどの辺ですかね
0846名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 23:41:42.51ID:BRRfsvd50
うちとこもリンデ寝取られたわ
真ぼっちゃま燃費悪すぎ…
0847名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 23:42:44.34ID:wEoizvVT0
正直、資源工面ってあんまりいらないよな
引き継ぎで資源アイテム使わないとか
覇王ロキや四季女神、ユミル辺りの大飯ぐらいを序盤からフル回転とかしない限り

文車ちゃんは資源要員としても結界要員としても優秀 ただし夜がネックになることが多い
資源&囮要員ならウーワン
0848名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 23:43:33.01ID:UPGLMxBQ0
文車妖妃ちゃんは嘘も工面も持ってて可愛くて有能ですワ
0851名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 00:23:01.68ID:puXIzjZa0
霊素系ユニットは有能なの多いけど消費キツいのと最上位解放されちゃうといくらあっても足りないので工面使ってた
0852名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 00:36:02.38ID:HcoD4vcM0
まあ最後のメダリオン変換タイムだと霊素は必要だからね。
等価交換で魔力や食料が変換できれば最高だったんだが。

今まで何とか麒麟リーダーの雷霊師団でデウスNW5やっていたが、流石に7章だと苦しくなったので
余りもんのラジエルとアザゼルをインさせた雷霊改め4軍神師団を作ってみたがそれでも普通に強いのな。
もはやVB天使となってる。
0854名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 01:33:17.24ID:dqzSUdT/0
今までは魔力ゲーだったがな
神族見習ってパン食えよと
0857名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 07:38:53.85ID:dQiTd1Nu0
もしかして、種族「人」と 種族「男」 種族「女」 はそれぞれ全く別物?
0859名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 08:07:18.80ID:VuDhodlc0
人があったら必ず男か女が付いてると思うから意識するような必要ないんじゃね?
おそらく種族って単語で個体をイメージしてるのかもしれないけど
ただの種族=分類だと思えばいい
0861名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 08:17:01.40ID:dQiTd1Nu0
魔族は人間じゃないんだな(自分でも何を言ってるのか)。
0865名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 08:53:25.46ID:iugFpSw10
味方武将は基本的に魔がつくからね ちかたないね
それよりも種族超持ってない初期禁獣が居るってマジ?
0868名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 10:55:34.27ID:i+vkjGLl0
パン食うやつって主に人間なんだけど人間は基本的に弱いんだよな
まぁ設定的にも弱くてもしゃあないがあまりにも偏っている
0869名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 11:05:56.45ID:77EItfcg0
高司祭とかオリファンみたいな置物系はいいんだけど主力が足りないよね
0870名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 11:24:51.15ID:ha0nquNU0
今回は覆面爺とか新アサシンとかレディドラゴンナイトとか割と使えそうなのも多いと思うが
0871名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 11:38:17.46ID:i+vkjGLl0
まぁ師団数が増えてたら使ってもいいかなって奴はちらほらいたな
枠がキツすぎて好きな奴とガチな奴しか使わないけどね
0873名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 12:30:15.26ID:U2mxn57a0
パッと見で使えそうなやつでも解放まで待ってたら今さらいらねぇよってなるのが多すぎてな
0874名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 12:53:47.64ID:i+vkjGLl0
ユニットが多すぎるだけに時期が合わなくて使わない奴が続出したよな
周回しないとメダリオンがカツカツなだけに余計にその傾向が強い

まぁ2章で解放される触主とか逆にその時点では無双する奴もいるけど
あとFからずっと思ってたけどメダリオンってなんだよ(哲学)
0875名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 13:29:14.38ID:dqzSUdT/0
まぁ選択肢がろくにないよりゃマシなんだがな
それにしても師団数が10なのはなんでやら
0876名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 13:44:30.10ID:Ymw89XH30
ゲームシステムは向上したし、良くなったけど
強さインフレしすぎて、開幕砲撃師団が最強すぎてワロタ
まあ使わなきゃいいんだけどさw

絵師をこぶいちに変更
ジークなんて途中で出てきて戦略でかき乱すかと思えば
ずっと引きこもったまんまで出てこなくてワロタ
0877名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 14:19:56.94ID:FFnhhzOL0
>>874
その区画の3.4.5まで雇うより先を開放して行く方を優先するからな…
それに4.5を狙って2.3雇っても未解放のメダリオンが必要だったりあるから余計にな
0879名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 14:45:00.61ID:Ymw89XH30
次回は 戦国blood か 学園blood(48都道府県)で
国取りオナシャス
0880名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 14:45:33.08ID:62pKnX5Z0
攻略速度遅いと女神がジークに横取りされるって展開が有れば面白かったな
ジーク倒しても女神は帰って来ないまま
最終面は少ない戦力で苦戦する(まぁ実際は一般ユニットで十分だが)
0881名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 15:43:15.83ID:yJcaBTO60
ほんと切実に、もっと師団増やして欲しい
こんだけユニットいて装備もいっぱいあって、師団数で不自由を感じるのは残念すぎる
師団入れ替えしてもフォースがリセットされないか、
もしくはフォースは全軍一括管理にしてくれるだけでいいのになー…
0882名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 15:49:05.85ID:ha0nquNU0
プルートのサボリ癖と行動阻害が邪魔すぎる
弱体アシスト20はロマンなんだがなぁ……
0883名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 15:57:36.35ID:FFnhhzOL0
自軍の行動も阻害してどうするのっと
前までは行動増減で差があると一方的に殴る怖さと恐ろしさを与えられたのに
0884名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 15:59:24.80ID:rnBPPsWi0
器師団に組み込みやすい夜無しの死器とかだったら使ったんだけどな
なにしろてんてーちゃんが強すぎてたいがいの敵が1〜2ターンで終わるし
0885名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 16:17:45.78ID:yJcaBTO60
行動阻害ってことは敵軍のラウンドを減らすんだろうなとか
挑発行為ってことは敵のターゲッティングを引きつけるスキルなんだろうなとか
多段攻撃ってことは連続でスキル数値ぶん攻撃するんだろうなとか
パッと見たときの直観とズレのある字面だよね
0886名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 16:25:55.21ID:nijBEyy+0
プルート組ませるのって凶ウルル組か
死神長当たりだろ?3で充分じゃん
0887名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 16:52:10.76ID:ha0nquNU0
>>886
凶ウルル、凶ヒルデ、死神長は器師団と並ぶうちの最強師団だから崩したくない
弱体アシスト目的でそこそこ戦える師団ができるようなら使うのにと思ったのよ
0888名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 16:57:36.53ID:FFnhhzOL0
アシストならリーダーにするっことだし弱体師団でいいんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況