ランスシリーズ その485 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイW f3d8-pwJz)2017/04/26(水) 21:27:23.21ID:laHVl5EM0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。

ランス03 リーザス陥落 発売中
http://www.alicesoft.com/
http://www.alicesoft.com/rance03/

※前スレ
ランスシリーズ その484
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1491628694/


建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0202名無しさん@ピンキー (コードモWW af96-9VPs)2017/05/05(金) 09:14:04.57ID:Nist6AP800505
ただのエロゲメーカーなら鬼畜王や大悪司は生まれてねえだろ
色々枝分かれしていてエウとかと同じゲーム性、システム面でやりこみ要素があって…っていうのがアリス
しかし大帝国やランクエ付近から腐ってきてるからまずそこをどうにかした方がいい
0206名無しさん@ピンキー (コードモ dbee-Ogwz)2017/05/05(金) 11:40:22.16ID:mLo3y+z+00505
信者ってわけでもなくただのイカれたジジイでしか無いのが質悪い
0209名無しさん@ピンキー (コードモ b3a7-PmL+)2017/05/05(金) 16:45:20.65ID:5MbvTen500505
声があったら買わない、声が無ければ買わない
って層(特に前者)を反映されない売り上げと直結しないのが公表されてるアンケート結果なんだけど
未だに数字の読み取れないのがいるんだな、と

別にあっても困らないし、無くても困らないからどうでもいい予測だけど
10は声無しで強行するんじゃない、ボイス付リメイク商法の余地の為にも
0210名無しさん@ピンキー (コードモ Sd62-+WPq)2017/05/05(金) 16:51:10.51ID:Z4fX3CLed0505
声あったから03買ってないなんて層いたとは思えんな
後者の層が居たことは絶対に考慮しないといけないが

でも後者は新しい顧客だし無下にも出来ん
0211名無しさん@ピンキー (コードモWW af96-9VPs)2017/05/05(金) 17:36:16.12ID:Nist6AP800505
>>205
でも実際にゲーム性においては戦国や鬼畜王と比べると劣化しているのは明らかだろう、特にランスシリーズなんて戦国から入る人が多い
そんな新規の人たちをこのまま継続して購入させるために、遊べるシステム面としての整備は必要不可欠なものだと思うのだけれど
0217名無しさん@ピンキー (コードモ dbee-Ogwz)2017/05/05(金) 18:26:59.80ID:mLo3y+z+00505
地域侵略SLGが好きなだけで別にランスが好きなわけじゃないってはっきり分かります
0228名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ae60-KUjl)2017/05/05(金) 23:56:36.37ID:TM/17M1V0
システムとゲームバランスが好きなのか絵柄とキャラが好きなのかストーリーと設定が好きなのかで作品ごとの評価かなり変わるよね
特に9はゲーム性がよろしくないけどエッチがグッドだから余計に評価分かれてる感じが
0229名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f59-Ogwz)2017/05/06(土) 00:34:50.28ID:KzL3rDwo0
まだかまだかって待ってるタイプの人は評価が厳しくなるってだけじゃないの
お、いつの間にか発売されたって感じの自分は9もそこそこ楽しめたわ
もうゲームにそんなに時間を使えなくなったってのもあるんだろうけどね
0231名無しさん@ピンキー (スッップ Sd62-JXI4)2017/05/06(土) 04:21:20.14ID:w4seCJfad
03のプロモーションムービーなんだけどさ、
ランスとかかなみちゃんは髪の毛動くのに、なんでシィルは動かないの?
やっぱあの髪動かすのはアリスの技術でも無理なんか
0238名無しさん@ピンキー (アウアウウーT Sa0b-Ogwz)2017/05/06(土) 08:31:02.62ID:TN9aqGSXa
6は1周だけで基本的にすべてCG、回想見られる仕様
それで周回するのも自由で、俺はけっこうやったけどw

9は各ヒロインルートあるからね
セーブロードである程度はカバーできるが
0245名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e65c-DCsn)2017/05/06(土) 17:58:03.60ID:Zp79zWDx0
03は作業ゲー感あったけど声優は悪くなかったしストーリーも白熱して面白かった
0250名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 67ef-PmL+)2017/05/06(土) 19:33:03.84ID:ME2ziErB0
初見で気づけても編成次第で狙えない場合が むしろ連戦(回復なし)がきつい
03の作業なんて魔池集めくらいな気がするが コンビーフの鍵か☆6集め?あれはやりこみに相当する要素だぞ
0252名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 263e-HG4F)2017/05/07(日) 00:31:15.88ID:8ecDRupT0
ミネバが謙信差し置いて女性キャラ最強ってのがちょっと不満
そのミネバもロレックスにすら勝てないレベルだからなぁ・・・いやロレックス強いんだろうけどなんかそこまで強い印象無いわ
0254名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4284-W+y+)2017/05/07(日) 00:36:38.36ID:aGaqLV6j0
ロレックスがミネバより強いという話はない(9は怒り補正プラスミネバは罠で確実に倒す方選んだ)し
9でタイマンした時、ランスはミネバを「めちゃくちゃ強い」って評価してるから
ミネバが女性最強でも別におかしくないかな
0258名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 67ef-PmL+)2017/05/07(日) 00:45:34.03ID:pIdMl2rK0
ウルンセル天を倒してないんじゃねーかな   クリア時ならハニキンは倒せるだろうし
9のミネバって強いけど勝てばよかろうって感じで女ランスなんじゃねーかな 女狙いか成り上がり目指すかの違いで
0262名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 67ef-PmL+)2017/05/07(日) 00:56:47.72ID:pIdMl2rK0
戦国だとランスが謙信に手も足も出ず組み伏せられたのがね その分ミネバのように手段を選ばない生き汚なさは無い
多分技量とかで謙信が押してもハッタリ搦め手策略などでひっくり返される
0267名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e61e-HG4F)2017/05/07(日) 01:23:00.60ID:3F/1zTik0
リックが人気あるのはそういうとこあるのかも
つっても4で一回イオに操られてるランスに勝ってるけど
0278名無しさん@ピンキー (ワッチョイ af96-kKGB)2017/05/07(日) 15:10:56.64ID:6wy8YsbS0
問題はそのロレックスがラスボス(と思しき)人に実質勝ってたことだと思うの
もちろん結果的にミネバの勝ちだが
それにしてもガチンコで圧倒するくらいしないといかんのじゃないか
後から怒り云々とか補完されてもその、なんだ、困る
0279名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 26be-Ogwz)2017/05/07(日) 15:36:30.53ID:5uh3Lred0
鬼畜王でも、ロレックスはキチガイ染みた必殺技持ってるから
怒りロレックスはミネバでも勝てるか分からない相手って言われれば、普通に受け入れられたけどね俺は

リックが辻切りし過ぎでおかしい強さに成長しただけに思える
0280名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 67ef-PmL+)2017/05/07(日) 17:16:17.56ID:pIdMl2rK0
ロレックスもミネバも引いたのは命を懸けてまで全力で遣り合おうとしてないときだからなぁ
死に物狂いで戦うときと実力が違うのは当たり前なんじゃ?
ミネバは死力尽くしたらただじゃ済まない相手に楽にあしらう方法があったらそうするでしょ
出来れば実力で捻じ伏せたいけどそれで大怪我するようなまねはしない
0281名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 263e-HG4F)2017/05/07(日) 18:21:33.92ID:8ecDRupT0
魔人化した健太郎とかランスみたいなバグ、全盛期から見る影もないブリティシュとか除いたら物理戦闘人類最強のハズだからなぁミネバ
せめてランスに負けるとかリック・ロレックスコンビに負けるとかして欲しかったよな
0285名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4234-bZBa)2017/05/07(日) 20:02:59.61ID:Fp5aWGv20
当然っちゃ当然だが同レベルなら男の方が女より基本的に強い世界観だと公式が言ってなかったか
ミネバだけはその枠組みには入らないって設定もあった気がする
0288名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6780-HG4F)2017/05/07(日) 21:04:25.21ID:Z0lmOzZz0
同レベルでも各ステータスの上がり幅が違う以上は才能限界なんて半分は飾りやし
同技能レベルにも内部的には差があったり、戦闘を補助する他技能もあったりするし

さらにストーリー上では体格、武器、防具、頭脳、経験、流派、スタイルと相性の噛み合わせもあるし
0292名無しさん@ピンキー (ワッチョイ af96-kKGB)2017/05/07(日) 23:07:45.19ID:6wy8YsbS0
>>285
ハニホンでの言及のことを言っているのかな?
女の子最強の中にミネバが入ってなかったのは。
いかん、大分設定がうろ覚えになってる
>>290
それをいうならミネバに描写があまりなかったからな
何せ、出てきたのって3でほんの少しと鬼畜王くらいだろ?
0294名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 422c-Qx6S)2017/05/08(月) 01:02:44.65ID:3hR4fDdZ0
人間の「女の子」なら謙信が最強で「生物学的に女」ならミネバが最強だったなw
まあ実際にミネバと謙信が戦ったら03のリックVSミネバと同じような展開にしかならなそうだな
0296名無しさん@ピンキー (ワッチョイW aeee-rcde)2017/05/08(月) 16:38:56.62ID:27emVksW0
30年前ならさすがに可愛いだろう
0298名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d32c-03re)2017/05/08(月) 17:23:02.49ID:/AAMBU6q0
いやいや、「将来の夢はお嫁さん♪」と言うような萌えーな娘さんだったかもしれん。(※根拠ゼロ)

ミネバは地力はあっても本人が戦いに命を懸ける性格じゃないから、結局は「自分より弱い相手にしか勝てない系」でしかないって感じ。
0299名無しさん@ピンキー (ラクッペ MMbf-qO/g)2017/05/08(月) 17:46:20.29ID:bSec9a9hM
弟のマイトレアが可愛かったから
ミネバも美少女やろ
十代のころはシーラみたいたっだパメラも
あんなんなっちゃてたし
あとハゲランス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況