見上げてごらん、夜空の星を 天体観測7夜目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
FDはコロナと先生は終わって沙夜とひかりと織姫が中途半端で吉岡とひなみんは手を付けてない ひなみんはやらんとアカンやろ
本ヒロイン勢は好きなのだけやればいいと思うが FDの幼馴染sは悪くないがな
本編とは逆に先輩後輩組のがパッとせんかった
先生は至高でひなみんは癒しや FDプレイ中だが織姫の最後のフェラで何回も抜いてしまい中々進まないよ アルビレオの話は好き
ヒロインが主人公を好きになる理由に説得力があるのは良い そんな親友を見ながら自分の気持ちを理解してくのも良いよね
恵まれた過去編からgdgdな本編 共通ルートでかなり使い果たしてる感はある。
過去編での三角関係にしても、天体望遠鏡作りを通じた部活起こしにしても。
ラブレターの真実が明らかになる→いきなりのキス、という引きは最高だったんだから、あのまま三国時代に突入してほしかったのだが、
お互いに遠慮しあったり、ひかりの再留学で無駄に空白期間を増設したり、勢いが削がれていたよね…。
ヒロイン二人だけじゃ許されないというフルプライスエロゲという媒体構造上、三人だけで相食むわけにもいかなかったのだろうか。 引っ越し系のシナリオってだいたい評判悪い気がするな
消失系はそうでもないと思うんだが 引越しネタは大体取りやめなって茶番感強いからじゃない?
導入に使うと便利だけど場面転換後が弱いと今作みたいになっちゃう
IF見る限りドロドロ三角関係になりそうもないがね コロナちゃんが「魔女めぇぇっ!」とか言い出したときはおかしくなったのかと思った
あれだけ言っておいてすぐ和解するし。アレを長々やられるよりはいいけどさ コロナは魔女狩り思想持ってる割にはあっさり打ち解けすぎててなんか肩透かしを食らった
そして電波の話は眠くなった
まあ沙夜はめんどくさい魔女ではあるんだけども あの4人の関係はやっぱ沙夜がネックよな
ころなちゃんもひかりも沙夜に夢見すぎて勝手に尻込みしてるし
沙夜がいなければ2人で暁人取り合う分かりやすい展開なったでしょ >>720
1年の空白期間は、ころげてを見習ったのかと思っていた。
または、夏服の立ち絵や背景画を用意するコストを惜しんだとか 子供自体の立ち絵あるし、夏服もはキツイというのは分からんでもない 分岐地点は12月末なんだし引っ越さない流れなら夏服はいらんのじゃね?
同じネタ4回見せられるより2:2で時間ズラしたのは悪くなかったと思うけど 沙夜があっくん好きなのはいいんだけど、3人で決着がどうのというのはイマイチ共感出来んかった
前提としてひかりが再会までずっとあっくんに片思いしてる必要がある訳だが
彼は主人公補正無かったら田舎のイジメられっ子の陰キャやん
確かにそこそこ仲は良かったけど、ひかりの容姿とコミュ力で
次の学校で出会いがなんもないってちょっと無理があるやろ
客観的に見て大抵のヤツはあっくんより良物件という悲しい現実 ひかりは転校先では距離取った付き合い方してたらしいから
多分あっくんとの喧嘩別れが効いて臆病なったんじゃない
ダムが超高速で出来たせいで勘違いしがちだけど丸4年も経ってないし 単純にひかりのノリに付いて来る奴がいなかったんじゃないだろうか >>732
それだろな
タケちゃんもひかりについていけてるのって沙夜と主人公だけって言ってたし ひかりも周囲に合わせることを学んだから
のりちゃん先輩はクールでカッコいい子って思ってたんだろうしな ここまで手広い応募だと何のスタッフが残ってるのだろうか
【緊急募集】
新規タイトルの開発のために以下の職を募集致します。
・営業広報
・ディレクター/アシスタントディレクター
・スクリプター
・WEBデザイナー スクリプターは足りてないブランド多いし、営業は兼職の場合が多い
営業兼ディレクターが辞めて、WEBデザイナーを外注から社内に変えるんだろ 何で入ってもやることは全部だろうから受けを広くしてるだけだぞ 今ころなちゃんが「私コロナ」って言ったら逮捕されますか? 人混みの中で叫んだとして有罪になるかは微妙だな
「コロナビーム!」だとアウトだが 本当に名前がそうであったとしても意図的に勘違いさせようとして発言したと見なされたらたぶん威力業務妨害やらなんやらにはなると思う もう一人用意して「その人に自己紹介しました」って言えばたぶん通る……と思う ウソか本当か知らんがアメリカの飛行機内で友人のジャックさんに
「Hi,Jack!」と挨拶して捕まったという話があるな。なのでころなが捕まる可能性もある
なお実際にそういう挨拶禁止or自粛を呼びかけてる空港がアメリカにあるようだ スレが伸びてたので新たなFDでも発売決定されたのかと思ったぜ ここ最近のプルトップはぶっちゃけ基井あゆむゲー以外は全然面白そうに見えないし
上手く行ってるようにも見えないので、そろそろ資金回収で単独キャラFDとかはあるかもな 出すならころげてで朱莉さんルートとかのが売れそうだがなぁ
移植するだけで済むし Switchにころげて移植されたけど何故か朱莉ルート追加しなかったのは本当謎。追加されてたら買ってたのに… 別におかしくないんじゃない?
最近まともに作品出せてないのに
一般ゲーの新作予告あるまではこのままブランド解散するのかなって思ってたよ PS3/Vita版で朱莉ルート追加してるのに後から出したSwitch版で追加しなかったのはなんでだって話でしょ >>750
androidとかでも追加ルートなかったしね 基井あゆむを使うならアスタじゃなくても
七烏未連れてきて欲しいんだがあいつもうエロゲー書かないんだろうな…
英雄戦姫のブラウザゲーを手伝ってたしやらないわけではないんだろうが アスタはこの前steamで出たやつも悪くなかったけど遅めなんがなぁ
2年くらい前に旬ぽそうなネタだなって毎度思う >>757
ATRIのことか?
確かに3年前のアぺイリアとかぶっている感じがあるな
そういえばころげてもはれたかと似ているしね
アスタと範乃は結構互いに意識しているかも そーいや5000年に一度の彗星きてんだよな
天気がいいタイミングで探してみたがそもそも北斗七星見つからんかった光害強し カメラと望遠鏡と準備ばっちりなのに曇り続きで全く見れないぜ せっかく木星・土星が地球から見える位置に来ているというのに残念無念 自分たちで望遠鏡作ってみる流れはわりと好き
天体に関してはあの辺が限界だと思う
なんというかテーマに据えるには盛り上がりにくい気がするんよねこの題材 そこで盛り上げようとすると割り切った SF ものになってしまう アニメの「恋するアステロイド」でもそうだったけど
天文に興味が無いといくらメンバーが「凄い凄い」言っても
その価値が分からんくて温度差感じるのよね
鉄道エロゲの「まいてつ」も同じ感覚があった
凄いしっかり作ってあるのは分かるんだけど、その価値はおれには分からんかった 「あの晴れわたる空より高く」では本職技術者の全面協力があるとは言え
学生の部活動で本格的な宇宙ロケット制作という割り切った SF 設定になった
ロケット工学に興味があっても単に学生のロケット見学では盛り上がらなかっただろうから それは未プレイだが、ビジュアル的に映えるのは分かる
ころげてでも状況盛り上げてからモノ飛ばしたシーンは
分かっててもやっぱ来るものがあったしな
天体観測はやっぱ絵面が地味やw
あー、でも幼馴染3人で星を見るあの絵は好きだ
幼少期と成長Verで「変わった姿」、「変わらない関係」、「変わらない星」を見せて
個別突入で関係を変えていくってのはわりと上手い構成だと思う 天文は自然の要素が強すぎるからなぁ
今回の彗星じゃないけど世紀の天体イベントも観測条件悪かったら学生レベルじゃどうもならん
スターライト計画だってもし当日天気悪かったらモール二度と協力してくれんかったろうし >>769のいうとおり、みあげては部活より、幼なじみ三人の関係性の方が心にグッとくるものがあった
ひかりルート最後の「いつまで。ここから。はじまる。」を見た時は涙が出たくらい感動していた
部活動は望遠鏡づくりやらスターライト計画やらは面白くなくはないが、ころげてよりはやはり地味だったな 学生の部活動で2階建て家サイズの特大望遠鏡など開発したら
全くの SF になってしまう ころげては金持ちキャラとして双子の実家、天才キャラも2人居るからな
ちょっとズルいといえばズルい
見上げてでゴミのガラス玉を拾って来てシコシコ磨くのが精々というのは
わりと現実的なラインではあった とにかくめんどくさい
暴力
魔女狩り思想
天体よりこういう点が気になってた ころげてよりスケール小さくして内面に重きを置いたみたいなこと当時書いてあったな
もう少し爽やかでもいいかとは思うが内面なんて大体ドロッドロやし多少はね コロナちゃん可愛いところは普通に可愛いんだけど
ガチトーンで魔女とか言ってキレてるのは正直ちょっと引いた 見上げてでは天才設定のコロナも ころげてでは秀才(小鳥、亜紗)レベル
真の天才である天音、依瑠には及ばないだろうな コロナちゃんは普通に成績優秀レベルでしょ天才描写なんてあったけ?
ひかりも沙夜もいなくなったんだから幸いと暁人に近づけば良かったと思うがねぇ
自分はそんな卑怯なことはしないって言っても結局最後はひかりがいないうちに攻めてるし
基本暁人のためより自分の気持ちのが大事なんよなコロナちゃん 卑怯って概念も本当にそうである場合と、別に問題無いだろって場合があるからな
ひかりの引っ越しに関して言うなら、これは本人の問題であって
その隙に正式に付き合ってるわけでもない暁人の扱いにどうこういうのはおかしい
(言わないが)仮にひかりの側が「ズルい、卑怯だ!」とか言い出したらなんやねんこいつってなるやん 加納さんマジでヒロインにして欲しかった
あの地味可愛いがとてもどストライクだったのに本当に勿体ない ああいう普通に可愛くていい子ってサブだとたまーに居るけど
メインには全然入ってくれないのよね >>780
コロナちゃん自身がそう思ってるのに結局我慢できなかったし
中学時代も自分には手に負えないて勝手に諦めて暁人に手出ししなかったわけだし
自分が気持ちよくなりたいだけに見えるんよなー 森田館長って市民の税金で成り立ってるはずのプラネタリウムの館長なのに、
市民であるソラミ君とシラトリさんのプラネタリウム使用に関して、
見下すような態度を取っていましたよね。
試すような態度というか。
一般的に、税金でメシを食ってる立場のプラネタリウム職員や、その館長が、
学生とはいえ市民からのリクエストに対して、
あんな傲慢な振る舞いをするとは思えないです。そこはちょっと残念でしたね。 公共の物だからこそ、一市民がお偉いさんに直接要望を言ってきたところで取り合えるものじゃない
要望があるなら然るべき筋を通さないと そもそも市営じゃないような
モール併設型は大体モール運営のとこかコミカとか機器メーカーがやってる気がする
よしんば市営でも利用予定一月前くらいに予約取ろうとか門前払いでしょ
むしろ館長が天文バカだから私的に曲げてるくらいに感じる このゲームの教育システムどうなってるの?
中学1〜3年
学園中等部1〜3年(コロナ3年18歳)
学園高等部1〜3年(他のメンバー19〜21歳)
大学1〜4年
大学院1〜2年
いや、もう凄いモラトリアムでしょ。 学園を卒業するまで、18歳以上20歳未満だぞ
エロゲ時空のお約束だ FD買ったけどひなみんルートアペンドパッチが適応できなくて泣いた
期限切れだし流石にメーカーもサポート外だろうし泣き寝入りだわwww
DLSiteめ…… DLsite駄目なのか
少し前にPulltopのソフトがまとめ売りしてて危うく購入する所だった そのパッチがDLSite版には適用できないって話じゃないのか すまん、早とちりで勘違いしていた
一部の DL 販売ものは ひなみんパッチが不可なのか DL版がどういう仕様なんか知らんが
パッケ版はインストしないでファイル展開してそこにひなみんパッチのファイルぶち込んで起動したから
4次元ポケットから落としてファイル追加してみたらどうだ? このエロゲぼくのノートPC(メモリ4gcore7)でサクサク動きますかね
黙ってデスクトップでやりゃいいんですかね それにしても DMM で買ったゲームの環境設定が異様に煩わしいのは
何とかならないのだろうか >>799
それぐらい性能ありゃ余裕で動く
まぁ他の作業はできなくなるだろうけど >>799
atom(z8350 )でラストまでプレイしたから安心してくれ
FD以降はわからないけど マシン部品名称は良く解らないが以前使用していた Win7ノートPC(2010 / 10 購入)で
シリーズ3作とも問題なく動作していた
ただし画面の解像度が足りずにウィンドウモードでは縦幅が収まらなかった
そこでタスクバーを横端に移動させることで何とか納めていたのだが
毎回設定するのは少々煩わしかった 吉岡ちゃんみたいな地味めの女の子の方が好みのタイプだから
のりちゃん先輩が攻略できないのは非常に残念だった これに限らずメインのキャラって変な方向に濃いパターンが多くてな >>804
ことげての生徒会長が18禁で攻略できないのが残念無念
しかも待っている間に中の人が引退してしまった >>804
帆乃香は地味だけどしっかり者
彼女でなければ織姫を支えてやれない
暁人のことで慌ててしまうところが可愛いし、
織姫からのマスターキー受け取りや暁人との初回直前は特に印象深い
>>805
見上げてのメイン2人は変に濃いわけではないと思う
好みは別にしてもころげての方がよっぽど濃い者揃いかと
※あくまで個人的な感想です しっかり者だけど、肝心なところでチョンボするギャップ萌えはええなよな
交際始めてからも時間をかけるタイプで、なかなか初々しさが抜けないのも結構好き 凄く面白いキャラ造形だったと思う
過去編やるゲームはあるけど、そこでああいう変化したキャラってそうそうおらん ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています