天結いキャッスルマイスター 北上8日目 [無断転載禁止]©bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
エウシュリー第18弾作品
知識採集+城砦構築+戦術シミュレーションRPG
『天結いキャッスルマイスター』
2017年5月26日(金)発売予定。 販売価格 10,584円 (税込)
エウシュリー&アナスタシア直轄地
http://www.eukleia.co.jp/eushully/
作品紹介ページ
http://www.eukleia.co.jp/eushully/eu018.html
攻略wiki
http://www65.atwiki.jp/amayui/
■メーカースレ
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)131
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1492280349/
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)131
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1491616374/
※次スレ立ては>>970が頑張ること
重複しないよう宣言してから立てること
天結いキャッスルマイスター 北上8日目 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1496106679/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 944 名前:名無しさん@ピンキー (ワッチョイ af62-9J/J)[sage] 投稿日:2017/05/31(水) 08:18:37.73 ID:YTjZS4Or0 [3/4]
B分岐したわ
必須と言えるのは魔鉛製作、カトリトイベント放置(会話の流れからして加入も必須か?)
他に試した事はトランキロの依頼を受領して無視 フィア以外のヒロインイベント放置 ミクシュアナ戦で乱入したヤク中が天使ユニット撃破するまで待機
7章の展開が大きく変化、8章で章タイトル分岐 乙
悪い奴だったけど世界最高レベルにヤバい技術継承してた勢力が壊滅したのは勿体無いと思った
まあ残党とか似たような勢力は大陸のどっかにはいそうだが ヒャッハーとえんえんかってもでてこないレアアイテムつかいすぎだろ ガイダルは金の力で封印+連撃2+決死2+カウンター2くらいやるかと思ったがそんなことはなかった
貴重なスキル枠を無属性も入れずにマップ攻撃込みで3つとか明らかにやる気ないというか
やっぱりこいついい奴だったんじゃね?まであるわ。準備すれば主人公のドーピングなしで勝てる ガイダルは雷撃や暗黒がリシュやミクシュアナにピンポイントで刺さるから
強敵だと回復を湯水の用に使わされたんだが・・・
決死+連撃+カウンターなんてされたら即死するキャラ多数でクリアできんわい 動しない人簡易まとめ(前スレより)
・認証コードあってる?
・管理者権限で実行してる?
・DirectX最新?
・windowsのデータ実行防止で引っかかってる場合
システムのプロパティ→パフォーマンス設定→データ実行防止
そこにage.exeを追加
突然終了する人
・神採りWIKIのQ&A「よく落ちるんだけど・ 戦闘シーンの〜」参照←体験版時はこれで改善した人多数
それでも治らない人は公式を参照するなり直接言うなりしてください
・インストール中にコンポーネントの登録を更新してますで止まる
環境によっては数十分掛かるので待ってみる
・エフェクトでフリーズする
DirectShowフィルター(LAVFilterとか)を消すと直るとの報告あり
・公式のサポート情報ページ
http://www.eukleia.co.jp/eushully/spdl.html よくある質問
・動かない
おま環
・胆石落ちないんだけど?
コウモリ狩れ
・このアイテムどこで手に入るの?
メニュー情報ーアイテムから探せ
・選択肢どうすればいいの?
まだ分からん 不安ならセーブしとけ
・ヘタレスどうやっていくの?
3回しね 敗北3回
最新修正パッチ v1.02
http://www.eukleia.co.jp/eushully/spdl.html
こちらから天結いのサポートへ
1.01は下から
ttp://dl.dengeki-hime.com/01a/eushully/amayui/amayui_101.exe よくある質問 2
@ルート分岐条件はどうなってるの?
A. 試作魔鉛作成→弓と交換(横流し)
B. 鮫幻草作成→反射鏡と交換(横流し)
C. トランキロの老婆から絨毯やら作ってくれって依頼を放置
D. 一連のカトリト成長イベントをスルー
E. ラウロソ領での治癒の水蝋作成をスルー
F. フィア以外の各ヒロインとの親睦イベントをスルー
イベント中の会話の流れから考えると
A+Bで魔鉛銃持ったヤク中が天使戦に乱入+殺害しミクちゃんげきおこ
Cでルベータ・テルメスでのガイダル戦が会話のみで終了しカット
Dでカトリトの試練イベントが発生せず竜族の統治者問題がぐだる(7章ラストでカトリト離脱)
ABCはB√行きには絶対に必要、Dはおそらく必要、EFが不明
おそらく7章開始時点でB√行きは決まってる?
住民が城砦を降りてから水蝋作成と親睦イベント(SEX迄)やって女神力を稼いでもB√に突入する
A資材○○はどうやって入手するの?
メニュー>情報>アイテム>資材>獲得手段
載ってなければまだ取れない
B発掘で○○が出ないのですが?
発掘して、セーブして、ターン送って、撤退、目当てのものがなかったら、ロードしてまたターン送って撤退
これを繰り返す よくある質問 2
@ルート分岐条件はどうなってるの?
【Bルート入りに必須となるイベント】
Bルートへ入るには以下ABCDを ”全て” 達成することが必要となる
A. 試作魔鉛を作成 → 弓と交換(横流し)
B. 鮫幻草を作成 → 反射鏡と交換(横流し)
C. トランキロの老婆から絨毯やら作ってくれって依頼を放置
D. カトリト加入後一連のカトリト成長イベントを完了せず6章を終える
A+B+C で6章ルベータ・テルメスでのガイダルとの戦闘が会話のみで終了しカットされる
続くミクシュアナ戦で数T待つと魔鉛銃を持ったヤク中が乱入(+天使を殺害)しミクちゃんげきおこ
D で7章カトリト試練イベントが発生せず竜族の統治者問題がぐだる(7章末でカトリトは離脱)
上記を全てこなした場合7章開始の時点でBルート行きは決定している
なお、ミクシュアナ戦での下っ端天使の生死は問わない
【Bルート分岐に影響がないと判明したもの】
E. ラウロソ領での治癒の水蝋作成をスルー
→ 治癒の水蝋を作成しイベントを完了してもルート分岐に影響しない
F. フィア以外の各ヒロインとの親睦イベントをスルー
→ カトリト以外の親睦イベントを消化してもルート分岐に影響しない
A資材○○はどうやって入手するの?
メニュー>情報>アイテム>資材>獲得手段
載ってなければまだ取れない
B発掘で○○が出ないのですが?
発掘して、セーブして、ターン送って、撤退、目当てのものがなかったら、ロードしてまたターン送って撤退
これを繰り返す
Cキスニルに見つかって温泉がクリアできない
3マス移動してくるから接触しないように立ち回るだけもしくは↓
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1495894631/864 発掘は発掘する→一手前に戻る→発掘(ry)を何回か繰り返して
全種類平均20個ぐらいになったら撤退でいいらしい。最悪5個は取れるだろ(ある意味フラグ IPで決まるワッチョイ前4桁完全一致しているのでブラウザ変えただけの自演
常にアヴァロを叩くかゲームを叩いてるギルシュの生まれ変わり
891 名無しさん@ピンキー (ワンミングク MMd2-zqzl) sage 2017/06/09(金) 20:48:07.06 ID:bfhgBirQM
フィアが可愛くなかったり男だったらこうはならなかっただろうな
誘拐犯やガチで殺しにきた女はすぐに心を許すし
アヴァロの人間部分は確実に半分から下
936 名無しさん@ピンキー (ワンミングク MMd2-WCJs) sage 2017/06/09(金) 21:16:00.24 ID:QNW7MlxUM
せっかく防衛戦実装したんだから、
平和的交渉の甲斐なく禁忌の兵器で攻めてくる邪教のハーフエルフから聖地を守るタワーディフェンスにした方が面白かった
移動城塞都市を率いるVBシリーズで一番頭がおかしい主人公ですら補給で他勢力に横付けが必要なときは気を使っているというのに 末尾Mの時点で大体わかるしいちいち持ってこなくていいどす 前スレ1000の年間一位って売上の話?
売れてるゲームなら2chでもそこそこ伸びると思うがな
それとも信者と社員の力で決まるあれのことじゃないよな ■前スレ
天結いキャッスルマイスター 北上16日目 [無断転載禁止]
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1496854310/
このスレは実質 天結いキャッスルマイスター 北上17日目 として再利用されます
>>970は次スレを立てる時スレタイを 北上18日目 としてください 千恋万花
バカ売れしたのにスレ数はたったの12
2chの伸びはアテにならないと言える ワッチョイ 222c-wVeE ID:ZUcfuJ3q0
建てられないなら書き込むなカス カスメ3d2にはまってたから2chの衰退は感じるよ
Twitterでは嫁自慢やらMODやら盛況だったからな
反対に2chで作成嫁晒すと叩かれる事多かったしな 結局、悪以外とは対立しないで各地の問題を工房で解決してみんな仲間でハッピーみたいな作品にした方がまとまった気がする あの設定がないとそもそも序章で遺跡に来ないだろ
最終的に血脈正義になるとはいえなんでもかんでも○○意味あったの?ってなるのはあほらし >>26
2chは愚直言う人間が残りやすいからな
楽しく話したい連中がいなくなって寂れるだろうよ 素人考えだけど最初に城砦じゃなくてフィアが狙われてれば
城砦で進行する意味もあったのかなと思うけど
現状理屈はともかくアヴァロさんに感情がついていかない
街の訪問イベントとかももうちょっとあればアヴァロさんの技術が
街に組み込まれる感慨みたいなものもあったかもなあ >>32
そこは城塞=フィアという設定があっただろ >>34
城砦は私の体だから渡すなんて出来ない
っていうのがフィアの確信だけでスタートするから
メタ視点では正しいんだろうけど感情面ではノれないって話し >>36
えぇぇ
実際つながってて動かしてるし力は行きわたってるし
それを理解しないというのであればもうどうにもならんでしょ 徒歩で北上してあの竜巻は城塞じゃないと抜けれない理由でも見つけてから城塞で乗り込めばよかったのに しかも実際城塞を破壊されるとフィアは死ぬんだろ
それを降りて行けばいいとか狂ってるわ 記憶喪失にするにしてもあそこまで何も思い出せない状態にすべきじゃなかったな
あるいは記憶が戻る前は別の理由を何か用意して、どうしても目的地に行かなくちゃいけない感じにすべきだったと思う
そこら辺の説得力が足りないのが敗因だと思う アヴァロ 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。城砦。」
アヴァロ 「運がよかったな。今日は女神力が足りないみたいだ。」 子安を信じないと言ったのになぜ子安発信の情報を会合でぶっぱするのか・・・ つーかAエンド後の城砦
なんでもいいからエネルギー注げば、マスター権限ある奴なら誰でも動かせるとか
厄い案件増えてるよね いやだから順番
徒歩で行けじゃなくて徒歩で行く選択肢を時系列的に真っ先に潰してれば
そういう認識で水止めたり壁破壊する下りも読めるじゃん? 確かにせめてお父さん救いたいぐらいは覚えてれば印象違った >>41
ここまで賛否両論にはならんかっただろうなって意味ね
個人的にはエウゲーの中じゃそれなりのシナリオだとは思ってるけど
もうちょっと頑張ればもっとよく出来ただろうになぁとは思う
まあいつもそんな感じではあるんだけど 子安の情報を信じないとは言ってない
協力突っぱねたのは子安が信用ならんからだし別の話だよ シナリオはどうでもいいから3〜5章あたりのテキストやサブイベントの会話の雰囲気もっとやってほしかった
アヴァロもフィアもミケユイオルフィア師匠リシュあたりと絡むといい味出てると思う 6章のミクシュアナ戦以降はいつものエウゲーって感じ >>49
それだな終始その感じでほんわかしてるほうが面白かったとは思う でもまあ終盤の真相というか封錬技術の設定自体は結構好き
人間族の本気マジやべぇ感出てて
そりゃ現神も文明の発達警戒しますわ Bルートの存在といい意味わからんシリアスぶっこんでるのは誰なんだろな 過去作のどれもシリアス成分はあるからなあ
それこそ神採りやめいどにだってシリアスはあるぞ
むしろ逆に日常、特に序盤をほんわかさせ過ぎたのがエウゲー的に言うと異端なのかも
だがそこら辺が今回面白かった部分でもあるので悪いとも言えないのが難しいところ あの程度でシリアスガーと発狂するくらいならもうエロゲ辞めた方が良いよw 段階とシナリオの腕が足りてればそういう緩急も可能だけど
そうするとシナリオだけで良作以上の水準と相当のボリューム必要か
業界全盛期ならともかく今の状況でそんな大作は 竜族襲撃よりもソロモン魔神襲撃シーンの方が城砦の対応が冷静な問題 B√は誰得としか言いようがない
BAD=陵辱はエロゲの基本なんだよ 神採りも序盤から死神が出てきたり、天使から技術発達の功罪突きつけられたり
割と序盤からのほほんとした雰囲気だけじゃなくなってはいるよな
メロさんネタにされてるから忘れがちだけどデレるまでは割とお硬い真面目なキャラだし >>57
シリアス自体は否定してないよ 起承転結の物語の緩急として重要な要素だから
意味わからんシリアスっていうのはBルートの存在が何したかったかワカランのよ 今回は十分楽しめてる俺は勝ち組
ただ衣装変更だけはあって欲しかった BルートはBルートで昔の王族殺しは一族皆殺しに近い罪なのに第三王子殺した下手人はロリーヌが謝ったら有耶無耶になるし全体的にギャグよりっしょ でもBルート割と面白かったよ
まあ凌辱があればなおよしではあったが
城塞も兵器利用すればヤバいんだよとか設定的な補完もあるし
何より子安が最高です >>65
そもそも第三王子に問題があったのも事実だし
ヤバイ兵器発掘しようとしたのは元々はインフルース王国だし
一連の騒動で王国軍も大打撃受けちゃったし
あちらさんも適当な落とし所が欲しかったんじゃねーかなって思う 相当神経質に読まない限り文句出ないレベルにまとまってるだろ、今作
城塞で行く理由も説明されてるし、アヴァロがフィアを信じるのに十分な根拠もある 半分アヴァロの指揮力低すぎ問題
どんだけ家置いて盛ってやればいいんだよ Bルートはガイダル城砦乗っ取った時攻撃が通用しないほど強そうな演出のわりに
結局普通に倒されるってのがちょっとな 終章Aルートの神格ガイダルとBルートの人間ガイダルは逆だったな 結騎って結局なんだったの?
1周はしたけど封印されてた理由とかフィアを敵対するようにさせられてた理由とかって見てない気がするんだけど
結騎全然育てなかったから育てたらその辺のエピソードが開放されるんかね? 育てたららんりんちゃんとのシーンが見られるだけだよ いや無いよ
結騎は仲間になる時のイベント以外ほぼ空気だし
設定に関わりそうなのはそれ以外だと最終MAPで水か土を動かした時の特殊セリフくらいしかない なるほどね
2周目でそういえばって思ったけど無いんか
結構掘り下げがいありそうなのにね モブ以下の存在感だからなあいつら
他の3人いらねーかららんりんちゃんの会話シーン増やせよと 結騎全員が力を合わせるパワーアップイベントがあると思ったらBルートみたいなことに リシュの爺ちゃんとか非女性魔神とかにセリフないのは声予算の都合だろうけど
精霊が空気なのもそのせいなんじゃないのかな エウは昔から設定をチラ見せして詳細は語らないみたいなの多いから
結騎もその類な気がしないでもない フィアを偽物扱いして怒ってたのは単純に前の契約者がパパだっただけじゃないの
パパに似た何かがあるけど良く見たら違うやんふざけんな! からのナデナデで契約更新したんだと思ってたが エルフの神々に仕えていたってあるし元々はパライアに仕えていたんだろうね
フィアを最初誤認したりすんのはその娘で神気が近いからとか何だろうな
ちょっと暴走してる感じが最初したりすんのは主であるパライアの狂った神気の影響が多少あったりするのかなみたいな
まあそんくらいしか分からんけど一応それだけ分かれば設定的には十分なのかなって ランリンが影響少なかったのは主への忠誠心が薄いからかもな
いや、そこまでエウが考えてたら評価するが 元々気分屋でやる気なかったからあんまり変化がなかったってだけじゃない? アヴァロの親父の家って没落してたから、ましきなんたらの人間族が傀儡にしたんだよね
それって、何代か前のある時に金回りが良くなったって言ってたけど、パライアと人間族との戦争があった後だよね
じゃあ城塞がアヴァロの血筋に反応して起動するってどういうことなんだ
実際に城塞を作った人間族の血筋じゃないといけないってわけじゃないってガバガバじゃないのか
それとも俺がなんか勘違いしてんのかな ついでに前スレのエウカード情報をまとめてくださった神さまのレス
268 名前:名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ce27-D9zB)[sage] 投稿日:2017/06/08(木) 16:13:48.77 ID:hBiK9BkA0 [3/7]
>>262
まだ未完成の雑メモだけどよかったらどうぞ
●エウカード
・肩甲殻部区域
・胴部第二層区域
・清らかな水源地
・クミル村の水源地
・魔葉の河畔林
・廃妖の谷底
・幻獣の巣窟
・苔の山滝
・乾風の山
・凍てつく湖畔 10枚目 ここまで3章
・国境の遊撃隧道
・崖下の熱滝
・螺旋駆動区域
・ドシュアの砕屑崖
・餓狼の黒曜湖
・遺却の旧鉱山
・罪磁の塔
・黒壇の籠属宮
・グレーベル大堤防
・閉ざされた氷都市 20枚目
・封印されし破条殿 ここまで6章
・溢霊の沼
・天土の竜石橋
・府幻の竜骨堂
・封錬ノ城
・瀑布の川
あとEXで4枚らしい >>91
数度組織の人間と子作りすれば血は濃くなるしなんなら養子でもいいだろ 結騎って元々はパライアの部下だったのか、それともフィアの部下だったのか
パライアだとしたらホモの可能性がありますね・・・ フィユシアが存在しない発言にショックを受けてたわりにフィユシアを信仰してないロズリーヌ 周囲がフィユシア教信者だらけなんだから自分の信仰関係なく驚くだろ、師匠もだし
アメリカで仕事しててキリストの父親が遺伝子解析で判明したみたいな話なんだから まおーさまをセリカと比べるのはやめて差し上げろ
・・・実際本気のまおーさまってどんくらい強いんだっけ
ネタキャラの印象しかないw なんかEXの肉壁魔王にコケにされてたし
イメージ的には中魔王くらいな印象 肉体を取り戻せるかどうかで大分違う
元ゲーでも取り戻せないルート多かった気がするし
今回やインペ考慮すると取り戻せないのが正史なのかな?
まおーさまヤバいのは個人じゃなくて軍勢だから
EXやインペのキャラも正史だったら神殺しの使徒や仲間達相手でもやりあえそうな位充実してっから
なおまおーさま本人はセリカどころかその辺のちょっと強い奴にも勝てない模様 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています